ガールズちゃんねる

あなたが発見した名言は何ですか

355コメント2014/10/24(金) 13:06

  • 1. 匿名 2014/10/18(土) 22:38:03 

    タイトルどおり、あなたが今まで生きてきて
    「これは確かだ!」と確信したことは何ですか!?

    ちなみに私は、<人は本当に感動した恩は忘れない>
    です☆

    +138

    -25

  • 2. 匿名 2014/10/18(土) 22:38:56 

    気にしても苦にするな

    +285

    -10

  • 3. 匿名 2014/10/18(土) 22:39:33 


    あなたが発見した名言は何ですか

    +232

    -13

  • 4. 匿名 2014/10/18(土) 22:39:34 

    知らぬが花
    言わぬが仏

    +404

    -10

  • 5. 匿名 2014/10/18(土) 22:39:58 

    親を持って知る親心

    +148

    -45

  • 6. 匿名 2014/10/18(土) 22:40:33 

    努力すれば成功するとは限らない。
    でも、成功した人は必ず努力してる。

    +520

    -13

  • 7. 匿名 2014/10/18(土) 22:41:05 

    金があればだいたいどうにでもなる

    +455

    -15

  • 8. 匿名 2014/10/18(土) 22:41:11 

    明日やろうはバカ野郎

    +316

    -36

  • 9. 匿名 2014/10/18(土) 22:41:25 

    お金で幸せは買えないけど
    あらゆる不幸は回避出来る

    +580

    -7

  • 10. 匿名 2014/10/18(土) 22:41:26 

    あなたこそ名言なんですか?

    +4

    -134

  • 11. 匿名 2014/10/18(土) 22:41:33 

    韓国するな

    +131

    -39

  • 12. 匿名 2014/10/18(土) 22:41:54 

    フィールド上で屈辱を味わった事のない一流選手は居ない。
    です(*^^*)
    皆さん何かを乗り越えて今があるんですよね!
    明日も仕事頑張りまぁす>^_^<

    +159

    -11

  • 13. 匿名 2014/10/18(土) 22:42:06 

    継続は力なり

    +204

    -12

  • 14. 匿名 2014/10/18(土) 22:42:07 

    愛にプライドは要らない‼︎

    +130

    -15

  • 15. 匿名 2014/10/18(土) 22:42:09 

    精神的向上心のない者は馬鹿だ

    +114

    -20

  • 16. 匿名 2014/10/18(土) 22:42:19 

    世の中には自分の常識の範疇をはるかに超える人がいる(犯罪者とかじゃなく、一般生活の常識という意味です)

    +99

    -3

  • 17. 匿名 2014/10/18(土) 22:42:34 

    神仏を拝むと言いながら
    欲望を拝んでいる

    +207

    -4

  • 18. 匿名 2014/10/18(土) 22:42:48 

    一円を笑うものは一円で泣く

    +231

    -6

  • 19. 匿名 2014/10/18(土) 22:42:55 

    歯磨きを嫌がる子供に対して…

    お菓子をくれる人はいても歯を磨いてくれる人はいないんだぞ!

    あ、自分で言ってるだけなんで名言ではないか。

    +252

    -17

  • 20. 匿名 2014/10/18(土) 22:42:57 

    恋は勘違い
    愛は思い込み

    +166

    -24

  • 21. 匿名 2014/10/18(土) 22:43:28 

    「男女の関係ではなかった」

    不倫路チューを自分からしまくってたくせにww

    +19

    -48

  • 22. 匿名 2014/10/18(土) 22:43:36 

    世の中金

    +149

    -13

  • 23. 匿名 2014/10/18(土) 22:43:44 

    どっかで聞いたことのある名言ばかりなんだけども・・・

    +44

    -43

  • 24. 匿名 2014/10/18(土) 22:44:27 

    被害者と加害者という立場は千年経っても変わらない

    +107

    -18

  • 25. 匿名 2014/10/18(土) 22:44:34 

    つい最近 こんな感じのトピあった

    +21

    -25

  • 26. 匿名 2014/10/18(土) 22:44:35 

    また出たな~
    マイナストピw

    +9

    -53

  • 27. 匿名 2014/10/18(土) 22:44:42 

    人間は半分以上悪人。
    絶対に人を信用するでない。

    +168

    -29

  • 28. 匿名 2014/10/18(土) 22:45:02 

    今の時代、お金で買えないものはほぼない。
    地位、学歴、愛、命…

    +154

    -17

  • 29. 匿名 2014/10/18(土) 22:45:14 

    運も実力のうちと、言うけれど、
    努力してる者にしか運はつかない。

    +146

    -12

  • 30. 匿名 2014/10/18(土) 22:45:21 

    男は色んなものを吸収して大人になる

    女は色んなものを失って大人になる

    +274

    -16

  • 31. 匿名 2014/10/18(土) 22:45:31 

    私じゃないけどバカボンのパパの名言↓

    わしは バカボンのパパなのだ
    この世は むずかしいのだ
    わしの思うようにはならないのだ
    でも わしは大丈夫なのだ
    わしはいつでもわしなので 大丈夫なのだ
    これでいいのだと言っているから 大丈夫なのだ
    あなたも あなたで それでいいのだ
    それでいいのだ
    それでいいのだ
    わしはリタイヤしたのだ
    全ての心配から リタイヤしたのだ
    だからわしは 疲れないのだ
    どうだ これでいいのだ
    これでいいのだ

    +393

    -11

  • 32. 匿名 2014/10/18(土) 22:45:34 

    「今夜は帰りたくないの…」
    「よし、帰るのやめよう。帰るのはダサい。」

    +10

    -51

  • 33. 匿名 2014/10/18(土) 22:45:35 

    感謝なくして努力なし
    努力なくして成功なし

    この言葉で仕事も頑張ってます!

    +82

    -5

  • 34. 匿名 2014/10/18(土) 22:45:43 

    今日食べることに困らない幸せ

    +284

    -4

  • 35. 匿名 2014/10/18(土) 22:46:11 

    名言かどうか分かりませんが
    マイナス野郎は帰れ! ですね。

    +28

    -42

  • 36. 匿名 2014/10/18(土) 22:46:19 

    私は
    欲しいものは欲しいと言わないと手に入らない!
    仕事でも恋愛でも。
    かな(*^^*)

    +142

    -11

  • 37. 匿名 2014/10/18(土) 22:46:36 

    「お風呂がわきました」

    +78

    -17

  • 38. 匿名 2014/10/18(土) 22:46:39 


    忘れたいものは
    絶対に忘れられない

    +174

    -8

  • 39. 匿名 2014/10/18(土) 22:46:52 

    簡単に人を信用するな、特に自分を信用しろと言う人間はな

    BY家なき子

    +200

    -4

  • 42. 匿名 2014/10/18(土) 22:49:10 

    写真映りが悪いんじゃない
    鏡の前では脳内補正が働いているだけだ。

    +193

    -8

  • 43. 匿名 2014/10/18(土) 22:50:37 

    何でもないようなことが幸せだったと思う

    +187

    -9

  • 44. 匿名 2014/10/18(土) 22:50:55 

    派遣で新しく入った会社が人間関係も仕事の内容も苦痛だったとき。

    『泳ぎ方を覚えるか、このまま沈むか』

    ふとした瞬間によぎった言葉です。

    仕事を精一杯覚える意味で、『泳ぎ方を覚える』というのは正しかったけど、人間関係においては努力しすぎるのは良くないなと実感。

    人間関係においては、『出る杭は打たれる』『口は災いのもと』『人のふり見て我がふり直せ』など、なんだかマイナスなことわざばかりがピンときました!

    +145

    -7

  • 45. 匿名 2014/10/18(土) 22:51:28 

    41さん
    何を言っているんですか?
    男なんですか?

    +10

    -25

  • 46. 匿名 2014/10/18(土) 22:51:32 

    プラスはマイナスから書き始める

    +106

    -8

  • 47. 匿名 2014/10/18(土) 22:52:13 

    恩と恨みは忘れない

    By小籔さん

    なんか分かる。

    +175

    -11

  • 48. 匿名 2014/10/18(土) 22:52:25 

    『無理と無茶』

    無理はしても、無茶はするな

    +89

    -5

  • 49. 匿名 2014/10/18(土) 22:52:37 

    またわけのわからないことを書く人がいる…
    男は出ていって下さい!

    +22

    -15

  • 50. 匿名 2014/10/18(土) 22:52:43 

    いい事があったら おかげ様
    悪い事があったら 身から出たサビ

    +58

    -6

  • 51. 匿名 2014/10/18(土) 22:52:44 

    「貧乳だっていいじゃん。
    品のある乳だから品乳なんだよ。」
    彼氏に言われたこの一言が嬉しかったです。

    +76

    -46

  • 52. 匿名 2014/10/18(土) 22:53:04 

    ガルちゃんの女優トピは半分以上男のコメ。
    ガルちゃんの投稿者数は、コメントの1割以下。
    ガルちゃんで自分の意見にマイナスが多いと、必ずBBAの嫉妬と言う。

    +27

    -8

  • 53. 匿名 2014/10/18(土) 22:55:03 

    43虎舞竜w

    +14

    -4

  • 54. 匿名 2014/10/18(土) 22:55:12 

    『好きとか嫌いとかはいい トマトを食べるんだ』

    あなたが発見した名言は何ですか

    +61

    -3

  • 55. 匿名 2014/10/18(土) 22:55:50 

    愛はお金で買えないよ。

    爆笑

    +7

    -29

  • 56. 匿名 2014/10/18(土) 22:55:57 

    人が何をしているかではなく、自分が何をしたか。

    +83

    -1

  • 57. 匿名 2014/10/18(土) 22:56:20 

    サイコパスとパラサイトには気をつけろ。

    +55

    -3

  • 58. 匿名 2014/10/18(土) 22:56:48 

    リンリンランランソーセージ♪
    ハーイハイ ハムじゃない

    +13

    -10

  • 59. 匿名 2014/10/18(土) 22:57:17 

    「いざ泣こうとすると、泣けないことだってあるだろ?」
    スナフキンの言葉ってなんか素敵。

    +81

    -1

  • 60. 匿名 2014/10/18(土) 22:58:05 

    自営を始める時に経理士さんに言われた言葉
    「見栄さえ張らなければうまくいきますよ」
    確かに・・・!

    +128

    -1

  • 61. 匿名 2014/10/18(土) 22:58:46 

    死ぬこと以外かすり傷

    +118

    -13

  • 62. 匿名 2014/10/18(土) 22:59:30 

    大体、秘密っていうのは遅かれ早かれ、
    自分で喋っちゃうものなのよ。

    +33

    -6

  • 63. 匿名 2014/10/18(土) 22:59:48 

    言った言葉は返ってこない。

    +75

    -6

  • 64. 匿名 2014/10/18(土) 23:01:29 

    29
    逆だね!実力も運(天性)のうち

    (ただ努力したうえでの結果)

    +4

    -15

  • 65. 匿名 2014/10/18(土) 23:01:38 

    真実・事実を知りたいなら、日本の新聞は読まないほうがいい。

    +44

    -5

  • 66. 匿名 2014/10/18(土) 23:01:46 

    いつやるの?
    いつでもいいよ、ゆっくりね♪

    +11

    -15

  • 68. 匿名 2014/10/18(土) 23:04:27 

    努力が報われない理由?
    努力の量が足りないのじゃない。
    多分、仕方を間違えてるのかもね。

    +66

    -6

  • 69. 匿名 2014/10/18(土) 23:05:20 

    男と交際しない女は次第に色褪せる。
    女と交際しない男は次第に阿呆になる。

    (アントン・チェーホフ)
    深い!

    +69

    -6

  • 70. 匿名 2014/10/18(土) 23:05:39 

    みんなの願いは同時に叶わない

    +90

    -4

  • 71. 匿名 2014/10/18(土) 23:05:47 

    このトピ、止めましょう。
    まともな礼節ある日本人なら。

    +4

    -53

  • 72. 匿名 2014/10/18(土) 23:06:25 

    いない人の事言うのは悪口だよ!

    +24

    -6

  • 73. 匿名 2014/10/18(土) 23:08:04 

    人から受けた恩や感謝はすぐ忘れ、受けた恨みはずっと持ち続ける。
    それが人間ですから。たまにちゃんとした人もいますけどね。

    +49

    -5

  • 74. 匿名 2014/10/18(土) 23:09:19 

    時々、誰かに言われた言葉が
    チクって刺さってイラってするときあるでしょ?
    それ、図星だからよ。

    +110

    -10

  • 75. 匿名 2014/10/18(土) 23:09:46 

    理想と現実は違う

    人生、漫画やドラマや映画のようには上手くいかない

    +18

    -1

  • 76. 匿名 2014/10/18(土) 23:09:49 

    本当のことを言われて傷つくよりも、オブラートに包まれた(少しの)嘘の方がマシ。

    +55

    -6

  • 77. 匿名 2014/10/18(土) 23:10:50 

    過去と他人はかえられない
    ただし、未来と自分はかえられる

    他人に求めるのではなく、自分の行動を見直すと、うまくいくようになった気がします

    +87

    -2

  • 78. 匿名 2014/10/18(土) 23:11:58 

    74なぜ上から目線?

    +9

    -22

  • 79. 匿名 2014/10/18(土) 23:12:07 

    止めよとしても、勢いあるもの止められず。

    +11

    -1

  • 80. 匿名 2014/10/18(土) 23:14:00 

    76
    いいこと言うねえ。人生わかってらっしゃる。

    +19

    -6

  • 81. 匿名 2014/10/18(土) 23:14:26 

    「やらない善よりやる偽善」

    これでスパッと諦めついたというか、逆に前向きになれたというか…
    教えてくれた友達に感謝してます。

    +89

    -2

  • 82. 匿名 2014/10/18(土) 23:15:25 

    人と水は同じところに留まると濁る

    刺激や、向上心があれは、同じところにいても良いんでしょうけど。
    転職したいけど出来ない自分に対して思います…

    +53

    -1

  • 83. 匿名 2014/10/18(土) 23:15:44 

    大切なのは、
    自分のしたいことを自分で知ってるってことだよ。

    +28

    -2

  • 84. 匿名 2014/10/18(土) 23:16:06 

    「人にはやさしく。自分にはもっとやさしく。」

    自分に甘い父親が発した名言です。
    つい笑ってしまう言葉でした。

    +98

    -1

  • 85. 匿名 2014/10/18(土) 23:16:49 

    マイク・タイソン の名言
    元プロボクサー・マイク・タイソンの発言・格言・名言集【耳噛み事件】 - NAVER まとめ
    元プロボクサー・マイク・タイソンの発言・格言・名言集【耳噛み事件】 - NAVER まとめmatome.naver.jp

    圧倒的なパンチ力を持ちモハメド・アリに並ぶのではとまで言われた元ボクサー、マイク・タイソンの言葉を集めました。生活ではスキャンダルやトラブルなど絶えず「耳噛み事...


    "人間にとって何が一番大切か。力ではない。姿でもない。決心と人格。これだよ・・。カスは毎晩、毎晩、そんな話をしてくれた。俺にとって、なんと新鮮な経験だったことか・・。"

    "自分の情熱に従え。自分の本能に忠実になれ。人の群れに惑わされず、いつも自分でいろ。"

    "裏切りから身を守るには、全ての決定を自分自身で下すことだ。"

    "恐怖(Fear)と炎(Fire)は似ている。全てを焼き尽くして駄目にすることもあるし、素晴らしいことを成し遂げる原動力にもなる。"

    +30

    -2

  • 86. 匿名 2014/10/18(土) 23:18:12 

    ムーミン「義務って何だろう?」

    スナフキン「したくないことを、することさ」

    +126

    -1

  • 87. 匿名 2014/10/18(土) 23:18:21 

    離婚とは
    尊敬が軽蔑に変わった時

    +34

    -3

  • 88. 匿名 2014/10/18(土) 23:20:49 

    私が 美人で勉強ができて、お金持ちの旦那と可愛い子供のいるあねに
    『お姉ちゃんと私は正反対で、辛い事なんかないくせに偉そうにしないで!』

    って言った時の返事

    『旦那に浮気されて、相手は私よりも可愛くて頭のいい完璧な子で勝ち目なんてないって毎日思いながら生活するどこが幸せなのよ!自分だけが辛いだなんて思わないで!』


    かな?地味に響いた。

    +86

    -17

  • 89. 匿名 2014/10/18(土) 23:20:58 

    健康な身体さえあれば何でもできる

    体調崩すといつも思う笑

    +134

    -0

  • 90. 匿名 2014/10/18(土) 23:21:48 

    生きることからも逃げられなければ、
    死ぬことからも逃げられないのよ!

    +21

    -1

  • 91. 匿名 2014/10/18(土) 23:22:27 

    人は自分よりも大切な人ができた時、本当の意味で傷つくのだ。

    by マット・デイモン

    +64

    -1

  • 92. 匿名 2014/10/18(土) 23:22:59 

    人生見た目が9.9割

    +65

    -7

  • 93. 匿名 2014/10/18(土) 23:23:32 

    来る者選んで去る者追わず

    +62

    -2

  • 94. 匿名 2014/10/18(土) 23:24:53 

    全員が納得する答えなどない

    +69

    -2

  • 95. 匿名 2014/10/18(土) 23:25:42 

    全ての人に好かれるのは無理

    +122

    -1

  • 96. 匿名 2014/10/18(土) 23:26:02 

    人間には分相応というものがある。
    それをわかって生きれば大した不幸にならない。
    分不相応なやつは、他人から妬まれ、疎まれ不幸に陥る。

    +29

    -2

  • 97. 匿名 2014/10/18(土) 23:26:38 

    元気があれは何でもできる!

    冗談じゃなく、健康で元気じゃないと何もできない。

    +90

    -0

  • 98. 匿名 2014/10/18(土) 23:26:41 

    努力する天才には絶対に勝てないが
    努力しない天才には、努力すれば勝てる。

    +81

    -2

  • 99. 匿名 2014/10/18(土) 23:26:42 

    言葉を失った瞬間が一番幸せ

    +17

    -3

  • 100. 匿名 2014/10/18(土) 23:27:14 

    明日やろうは馬鹿やろう
    死ぬ気でやれよ、死なないから
    死ぬこと以外はかすり傷

    この三つ座右の銘にしてる人って本当に頭悪そう

    +30

    -38

  • 101. 匿名 2014/10/18(土) 23:28:13 

    充実した一日が幸せな眠りをもたらすように、
    充実した一生は幸福な死をもたらしてくれる。
    - レオナルド・ダ・ヴィンチ

    +80

    -1

  • 102. 匿名 2014/10/18(土) 23:28:19 

    92さん
    それは女性だけでは。男性は3割ぐらいじゃないの。

    +9

    -1

  • 103. 匿名 2014/10/18(土) 23:29:00 

    貴方のこれからの人生の中では今が一番若い。だからやりたい事を始めるなら今しかない。

    +86

    -1

  • 104. 匿名 2014/10/18(土) 23:29:13 

    図々しい人は得どころか損をしている。

    +31

    -4

  • 105. 匿名 2014/10/18(土) 23:30:00 

    四つ葉のクローバーを探すために三つ葉のクローバーを踏んではいけない。幸せはそんなふうに探すものじゃない。

    この言葉を知って、足りない足りないと求めるより今ある幸せを大切にしようと思えるようになりました。

    +133

    -2

  • 106. 匿名 2014/10/18(土) 23:30:14 

    お前らはそうやって、すぐ、わかりやすい悪に飛びつく。いつでも誰かに責任を取ってもらおうとする。 国が、資格が、こんな特許が、親が、信頼する友人がこういったから・・・すぐ、安心し、思考を停止する。そのくせ、裏切られたときには、豚のようにわめき散らす。 お前には、まだまだ教育が必要だな。一度、自分を見つめなおしてみろ。最低な自分を、な

    +7

    -11

  • 107. 匿名 2014/10/18(土) 23:31:03 

    形あるものはいつか壊れる
    形なきものはいつか忘れる

    +54

    -3

  • 108. 匿名 2014/10/18(土) 23:31:14 

    他人の不幸はよく見えないもの

    だから自分の幸せにも気付けない

    +31

    -2

  • 109. 匿名 2014/10/18(土) 23:31:16 

    誰にも嫌われず一生を終える事は、とっても難しい事。
    だから自分の事を好きでいてくれる人を一生大切にしなさい。それがあなたの味方になり財産になる。

    +105

    -2

  • 110. 匿名 2014/10/18(土) 23:32:14 

    失礼な言動をされたら、その場で抗議。
    ただし、重くならないように、あっさりと。

    +29

    -1

  • 111. 匿名 2014/10/18(土) 23:32:35 

    美しさ≠幸せ

    +12

    -3

  • 112. 匿名 2014/10/18(土) 23:34:41 

    綺麗事がないね(笑)

    何かココ・シャネルとかマザーテレサの言葉が苦手な私からしたら素直に受け入れられる。

    +31

    -8

  • 113. 匿名 2014/10/18(土) 23:34:50 

    悪が栄えるために必要なのは、善人が何もしないことである。
    ーーエドマンド・バーク(英国の政治家で哲学者)

    +14

    -1

  • 114. 匿名 2014/10/18(土) 23:36:19 

    朝鮮人は犬だと思って付き合いなさい

    +21

    -28

  • 115. 匿名 2014/10/18(土) 23:36:49 

    女の涙はほんとに恐い。ほとんど嘘だから信じたら負け。

    +12

    -19

  • 116. 匿名 2014/10/18(土) 23:37:25 

    「磨く」って、小さな傷をいっぱいつけること。辛い経験で「傷つく」んじゃなくて「磨かれる」。

    +94

    -2

  • 117. 匿名 2014/10/18(土) 23:37:39 

    夢にときめけ
    明日にきらめけ
    目指せ甲子園

    +10

    -11

  • 118. 匿名 2014/10/18(土) 23:38:16  ID:AdPOzHNQlw 

    にんげんだもの 短い言葉に色々つまってて大好き

    +15

    -7

  • 119. 匿名 2014/10/18(土) 23:38:24 

    名言というか、細川ガラシャの辞世の句
    「散りぬべき 時こそ知りてこそ 世の中の
    花も花なれ 人も人なれ」
    自分がこの世を去る時にも、こんな美しい言葉を残せるような人生を歩みたいと思いました。

    +21

    -2

  • 120. 匿名 2014/10/18(土) 23:38:49 

    人を導く者は、強制をするのではなく、自ら模範を示しなさい。
    ――孫子

    +53

    -1

  • 121. 匿名 2014/10/18(土) 23:39:15 

    100

    頭わるいってことはないでしょう
    ただその言葉が好きな人は素直で説得しやすそうだよね

    +43

    -3

  • 122. 匿名 2014/10/18(土) 23:42:27 

    物事の本質を見極めろ。もし見たくないものがあっても尻込みしてはいけない。
    ――コリン・パウエル

    +8

    -1

  • 123. 匿名 2014/10/18(土) 23:44:10  ID:AdPOzHNQlw 

    にんげんだもの 短い言葉に色々つまってて大好き

    +5

    -9

  • 124. 匿名 2014/10/18(土) 23:45:17 

    「人の悪口を言ったり人をけなさなければ、自分を保っていられない人っているんだよ」

    大学時代の指導教官に言われた言葉。
    人生うまく行っていなくて、人に意地悪でもしなきゃやってられない気の毒な人もいるのだから、嫌がらせにムカつくんじゃなくて、そうならないように自分がやるべきことをきちんとやりなさい、ということでした。

    +80

    -2

  • 125. 匿名 2014/10/18(土) 23:46:15 

    疑わしきは罰せずは、犯罪者を野に放つこてになる。罪なき善人がまた被害に遭う。

    +13

    -4

  • 126. 匿名 2014/10/18(土) 23:46:43 

    相手を傷つけない嘘はついてもいい

    嘘が上手に言えるようになってから仕事がうまくいくようになった。
    私は詐欺師になれるくらい嘘が上手です。
    ブライダル業ですが、予算100万オーバーで契約取れます。

    +10

    -28

  • 127. 匿名 2014/10/18(土) 23:47:08 

    死ぬこと以外はかすり傷、そんな風に生きていきたいと思いました。

    +25

    -9

  • 128. 匿名 2014/10/18(土) 23:49:01 

    31

    私もバカボンのパパのようになりたいよ

    +56

    -2

  • 129. 匿名 2014/10/18(土) 23:49:32 

    ファナモ

    +15

    -5

  • 130. 匿名 2014/10/18(土) 23:50:17 

    124
    そういう人は病院に入れて下さい。

    +5

    -9

  • 131. 匿名 2014/10/18(土) 23:50:48 

    いい人になろうとするな
    分別のある人間になろう。

    人の顔色ばかり見てる自分にいい聞かせています。

    +45

    -2

  • 132. 匿名 2014/10/18(土) 23:53:06 

    126

    私なら100万オーバーした時点で傷つくわ

    +40

    -3

  • 133. 匿名 2014/10/18(土) 23:53:16 

    いい人はどうでもいい人って言葉です。
    あーあの人いい人だよねーって言われたら自分は周囲からどうでもいい人って思われてると自覚しなさいってことのようです。

    +28

    -8

  • 134. 匿名 2014/10/18(土) 23:53:41 

    人間は都合のいいことしか覚えていないどころか、嘘ついたことまで真実として覚えている。

    +24

    -2

  • 135. 匿名 2014/10/18(土) 23:54:10 

    どげーなもんでしょな

    +3

    -6

  • 136. 匿名 2014/10/18(土) 23:54:34 

    結婚するなら一緒に幸せになれる人より一緒に苦労出来る人としろ

    +72

    -2

  • 137. 匿名 2014/10/18(土) 23:55:28 

    我が生涯に一片の悔いなし!!!!!!!

    +14

    -3

  • 138. 匿名 2014/10/18(土) 23:57:07 

    やられたらやり返せ!
    あなたが発見した名言は何ですか

    +44

    -7

  • 139. 匿名 2014/10/18(土) 23:58:19 

    129
    書く人いると思ったw

    +4

    -10

  • 140. 匿名 2014/10/18(土) 23:58:52 

    ホンマに弱い人間なんて この世に生きとらんで。いま生きてるだけでも強さ。一生懸命生きてるだけで、立派。自分メッチャ強いやん。

    by 渋谷すばる

    +45

    -12

  • 141. 匿名 2014/10/18(土) 23:59:27 

    後悔はしない
    反省をしよう

    +36

    -4

  • 142. 匿名 2014/10/19(日) 00:00:23 

    他人と過去は変えられないけど
    自分と未来は変えられる

    +25

    -5

  • 143. 匿名 2014/10/19(日) 00:01:24 

    女の敵は女

    +30

    -6

  • 144. 匿名 2014/10/19(日) 00:01:56 


    憧れは理解から最も遠い感情だ

    +7

    -2

  • 145. 匿名 2014/10/19(日) 00:02:18 

    奥さんの悪口は言わないし言ったことない。
    だって奥さんの悪口を言うってことは、その奥さんを選んだ自分の悪口を言ってることになるからね。
    私の奥さんは最高!ってことは自分も最高なんだよ(笑)

    所ジョージ

    +121

    -5

  • 146. 匿名 2014/10/19(日) 00:02:55 


    あまり強い言葉を遣うなよ

    弱く見えるぞ

    +31

    -4

  • 147. 匿名 2014/10/19(日) 00:03:14 

    タダより高い物はない

    +22

    -3

  • 148. 匿名 2014/10/19(日) 00:03:47 

    +6

    -16

  • 149. 匿名 2014/10/19(日) 00:05:04 


    剣を持たなければお前を守れない

    剣を置かなけばお前を抱きしめられない

    +18

    -5

  • 150. 匿名 2014/10/19(日) 00:05:09 

    臥薪嘗胆

    +2

    -4

  • 151. 匿名 2014/10/19(日) 00:05:27 

    女の嫉妬は怖い
    しかし男の嫉妬はもっと怖い

    お爺ちゃんから教わりました。

    +51

    -2

  • 152. 匿名 2014/10/19(日) 00:06:26 


    君のいない世界に、僕はついていけるだろうか

    +8

    -3

  • 153. 匿名 2014/10/19(日) 00:07:22 


    僕は君にさよならを言う練習をする

    +3

    -10

  • 154. 匿名 2014/10/19(日) 00:08:31 

    「始まったことはすべて終わる」

    人間の一生もそうですが、
    楽しいことにも終わりがあるし、
    辛いときでも必ず終わりが来ると思うと
    少し気が楽になります。

    +52

    -2

  • 155. 匿名 2014/10/19(日) 00:08:53 


    「卍解」

    +0

    -9

  • 156. 匿名 2014/10/19(日) 00:10:04 

    88ってなんか違う気がする…
    嫉妬してたお姉さんが実は自分と同じなんだ!不幸なんだ!って思いこみたい感じ。
    依然として差はあるのにね。

    +8

    -17

  • 157. 匿名 2014/10/19(日) 00:13:00 

    我々の最も偉大な栄光は、失敗しないことではなく、失敗する度に起き上がることだ。
    ――ラルフ・ウォルドー・エマーソン

    +31

    -1

  • 158. 匿名 2014/10/19(日) 00:14:27 

    あと何年生きているのだろうか...その残された人生で自分は何を成せるのか。小さく固まりかけいる事を恥じる。 孫正義

    +9

    -6

  • 159. 匿名 2014/10/19(日) 00:16:04 

    勝てば、負けない。

    +6

    -2

  • 160. 匿名 2014/10/19(日) 00:18:30 

    4
    逆ですね。
    知らぬが仏
    言わぬが花
    ですよ。

    +57

    -2

  • 161. 匿名 2014/10/19(日) 00:20:43 

    イギリス人にとって人生で最も大切なものは、愛でも金でもありません。
    健康です。

    大人になって家庭を持った今、身にしみる言葉。
    元気ならやり直せるし愛も育めるけど、不治の病は大金積もうと治せないし愛する人を悲しませる。
    イギリス人すげえ。

    +29

    -0

  • 162. 匿名 2014/10/19(日) 00:22:52 

    +14

    -2

  • 163. 匿名 2014/10/19(日) 00:27:56 

    理性とは巧みに言語化された感情のことであり、
    感性とは言語によって分節化されない理性のことである。

    +7

    -2

  • 164. 匿名 2014/10/19(日) 00:28:57 

    BLEACH多すぎ

    +4

    -2

  • 165. 匿名 2014/10/19(日) 00:31:56 

    生きてるだけて丸儲け

    +25

    -8

  • 166. 匿名 2014/10/19(日) 00:32:41 

    体は資本
    エロいことと思われて笑われるけど、働く以上健康は大事

    +29

    -2

  • 167. 匿名 2014/10/19(日) 00:40:27 

    お金で買えないものはある

    それは健康。

    +36

    -1

  • 168. 匿名 2014/10/19(日) 00:41:08 

    ゆうこママの

    死ぬこと以外かすり傷

    です。

    +14

    -4

  • 169. 匿名 2014/10/19(日) 00:55:12 

    愛と憎しみは裏表

    +11

    -2

  • 170. 匿名 2014/10/19(日) 01:05:58 

    姉の『言葉の重みを知りなさい。』って言葉。

    ステキな言葉は相手を幸せにするけど、酷い言葉は相手を傷付け、最悪は命を奪うほど苦しめてしまうものだと言ってた。

    やんちゃな甥っ子に説教してた時に言ってたけど、大人も考えさせられた言葉だった。

    +43

    -3

  • 171. 匿名 2014/10/19(日) 01:13:39 

    お金があるということは、選択肢が増えると言うこと

    お金がない人は選べません。

    +42

    -1

  • 172. 匿名 2014/10/19(日) 01:15:34 

    欲しいものは何が何でも手に入れる

    +4

    -1

  • 173. 匿名 2014/10/19(日) 01:16:37 

    167

    寿命もね

    +0

    -3

  • 174. 匿名 2014/10/19(日) 01:34:18 

    「馬鹿は死ななきゃ治らない」って諺は、昔の人が身近にいる馬鹿を一生かけて治そうとしたけど死ぬまで馬鹿のままだったことからきてるんだろうな

    60過ぎてもばあちゃんに扶養されてるおじ夫婦見て浮かんだ言葉(ー ー;)

    +20

    -0

  • 175. 匿名 2014/10/19(日) 01:38:51 

    真実よりも疑惑が人を壊す

    +11

    -0

  • 176. 匿名 2014/10/19(日) 01:43:36 

    我々が繰り返し行うものが、我々の本質である。
    ゆえに、優秀さとは行為ではなく、習慣で決まる。

    哲学者 アリストテレス

    +9

    -0

  • 177. 匿名 2014/10/19(日) 02:30:57 

    女の武器は涙じゃなくて笑顔だよ
    あなたが発見した名言は何ですか

    +61

    -5

  • 178. 匿名 2014/10/19(日) 02:32:41 


    足るを知る

    +20

    -1

  • 179. 匿名 2014/10/19(日) 02:53:03 

    人生自己満足

    +8

    -1

  • 180. 匿名 2014/10/19(日) 02:55:03 

    おじさんになるとやりたくないこともやらされるのだ。

    何かを探すんだったら、道を間違えちゃいけないよ。でも間違っても大丈夫。別のものが見つかるから。

    強くなるっていうのはわかることか。

    ぼのぼのにはさりげない名言が多い。

    +8

    -1

  • 181. 匿名 2014/10/19(日) 03:18:14 

    もの静かなイケメンは、口の達者なブスと結婚する。

    +44

    -2

  • 182. 匿名 2014/10/19(日) 04:05:35 


    5さん



    子を持って知る親の愛

    なら分かりますが。

    +18

    -0

  • 183. 匿名 2014/10/19(日) 04:12:41 

     
     脚ほど金のかかる所は無い

    ホステス時代に、人格者のママが言うてた。
    そのとおりだわ 

    +4

    -2

  • 184. 匿名 2014/10/19(日) 04:43:42 

    同情するなら金をくれ!
    同情するなら金をくれ!

    +8

    -1

  • 185. 匿名 2014/10/19(日) 05:11:33 

    人生とは心のモヤモヤと上手く付き合っていくことである

    +21

    -1

  • 186. 匿名 2014/10/19(日) 05:19:03 

    社会は群れ、
    頭を回さず群れに従順な方が分け前も多くなる。

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2014/10/19(日) 05:49:44 

    51. 匿名 2014/10/18(土) 22:52:44 [通報]
    「貧乳だっていいじゃん。
    品のある乳だから品乳なんだよ。」
    彼氏に言われたこの一言が嬉しかったです。

    まあ、気持ちわかるけど漢字違うじゃんw
    私も貧乳だけどもw

    +30

    -10

  • 188. 匿名 2014/10/19(日) 06:02:42 

    恥をかくことを恐れてるから、うまくできないんだよ

    +11

    -0

  • 189. 匿名 2014/10/19(日) 06:17:58 

    老後に備えて置くこと3つ
    ・お金
    ・面白い友達
    ・足の筋肉

    +49

    -1

  • 190. 匿名 2014/10/19(日) 06:21:23 

    ついドリンクバーを頼むが、余り飲まない事が多い

    +9

    -1

  • 191. 匿名 2014/10/19(日) 06:37:27 

    手を抜くほうが疲れる
          木村拓哉
          
          
    あなたが発見した名言は何ですか

    +36

    -15

  • 192. 匿名 2014/10/19(日) 06:47:35 


    人は人!あんたはあんた!
    叱られるのは自分のせい!
    悪いことも良い事も全部自分に返ってくんの。

    +16

    -2

  • 193. 匿名 2014/10/19(日) 07:00:15 

    立ってるものは親でも使え

    +5

    -2

  • 194. 匿名 2014/10/19(日) 07:01:02 

    明日出来ることを今日するな

    +15

    -3

  • 195. 匿名 2014/10/19(日) 07:01:27 

    主婦は必ず、家の金を自分の親名義の口座に、少しづつ旦那がわからない様に移すべし。
    離婚時その他に役に立つ。

    +11

    -1

  • 196. 匿名 2014/10/19(日) 07:05:06 

    人生は人と生きていくということ

    +17

    -0

  • 197. 匿名 2014/10/19(日) 07:15:04 


    人はでんなあ、自分が見たいように勝手に見るものでっせ。

    +9

    -0

  • 198. 匿名 2014/10/19(日) 07:25:38 

    頼れるのは自分だけ

    +17

    -1

  • 199. 匿名 2014/10/19(日) 07:29:27 

    本物は黙ってやる

    +18

    -1

  • 200. 匿名 2014/10/19(日) 07:46:34 

    成功とは情熱を失うことなく失敗を繰り返す能力のことである

    +7

    -0

  • 201. 匿名 2014/10/19(日) 07:48:46 

    マンションにゴキブリが出たので
    すぐに引っ越すときに大家さんに

    俺は一人暮らしがしたい

    byダウンタウン松本

    +18

    -5

  • 202. 匿名 2014/10/19(日) 07:51:31 

    うつくしいものを
    美しいといえる
    あなたの心がうつくしい

    相田みつを

    +26

    -2

  • 203. 匿名 2014/10/19(日) 07:58:07 

    威張る男の人って要するにまだ一流でないってことなのよ。

    +31

    -2

  • 204. 匿名 2014/10/19(日) 08:03:55 

    31
    バカボンのパパの名言もうひとつ
    「忘れたくても思い出せない」「反対の反対の賛成」

    +9

    -2

  • 205. 匿名 2014/10/19(日) 08:04:48 

    親が子供に教えなければならないのは「転ばない方法」では無く、
    むしろ人間は転んでも何度だって 立ち上がれるという事じゃないか

    +37

    -2

  • 206. 匿名 2014/10/19(日) 08:13:05 

    江戸の子育て 「3才までに心を育て。6才までに・・・。 出来ていない所は自分で育てようと思った。

    +6

    -2

  • 207. 匿名 2014/10/19(日) 08:13:40 

    恐怖とは弱い心が生み出した幻

    +7

    -4

  • 208. 匿名 2014/10/19(日) 09:11:26 

    国の偉大さ、道徳的発展は、その国における動物の扱い方で判る

    ガンジーの言葉。至言だと思います。

    +19

    -1

  • 209. 匿名 2014/10/19(日) 09:20:03 

    「勝ち組とか負け組とか
      言ってるやつが真の負け組なんだよ」


    ボボボーボボーボボ

    +28

    -3

  • 210. 匿名 2014/10/19(日) 09:44:39 

    『本当の大変さや苦しさ悲しみは、自分がなってみないと絶対にわからない。
    自分が経験してそれを不幸とう思うか、人生の糧とするかは自分次第。』

    うつ病を経験してから、経験する前よりも他人に優しくできるようになりました。
    何年も引きずる失恋をしたから、他人の失恋をより共感できるようになりました。

    +16

    -2

  • 211. 匿名 2014/10/19(日) 09:56:36 

    >166
    体は資本
    エロいことと思われて笑われるけど、働く以上健康は大事

    ん?何でエロいことと思われるの?
    166さんの思い違いじゃ?
    「えらいね!」っていう笑顔なんじゃないのかな(・_・;)
    でも体は資本!納得です!

    +11

    -3

  • 212. 匿名 2014/10/19(日) 10:19:10 

    「中途半端に出たクイは叩かれて平らにされるが、出すぎたクイは上に引き抜かれる」

    自分に開き直れた一言でした。

    +24

    -1

  • 213. 匿名 2014/10/19(日) 10:24:27 

    194 意外…なんか目からウロコのような
    205 すばらしい、納得。

    +1

    -3

  • 214. 匿名 2014/10/19(日) 10:28:27 

    掃除と勉強は日々の積み重ね。(自分が作った)
    練習中は自分は下手だという気持ちをもて、
    試合中は自分は一番上手いんだという自信をもて
    (コーチが作った)

    +4

    -2

  • 215. 匿名 2014/10/19(日) 10:28:39 

    美しいものを美しいと思えるあなたの心が美しい と言う相田みつをさんの詩が一番です♪

    +6

    -3

  • 216. 匿名 2014/10/19(日) 10:39:19 

    「知識より、知恵が大事。だけど、知識がないと知恵は生まれない」

    中学生の息子によく掛ける言葉ですが、意味がちゃんと理解出来る様になるのはまだ先なんだろうな…(´Д`)

    +9

    -1

  • 217. 匿名 2014/10/19(日) 10:39:57 

    弱気は最大の敵

    +9

    -2

  • 218. 匿名 2014/10/19(日) 10:44:12 

    一理あるだが百理ない

    ぼくはしたたか君

    +6

    -1

  • 219. 匿名 2014/10/19(日) 10:46:15 

    結婚相手の条件に経済力を重視してしまう人は
    その相手が例え無一文(リストラや倒産等)になっても愛せるかどうかまず自分の心に問いてみる。

    結婚生活は長いです。経済的に豊かでも愛がないと満たされないし続かないですよ。

    +12

    -5

  • 220. 匿名 2014/10/19(日) 10:48:56 

    219名言じゃないよね

    +5

    -5

  • 221. 匿名 2014/10/19(日) 11:05:19 

    朝の1分は夜の10分

    朝って時間ないですよね?
    一分一秒が大切です。

    +19

    -1

  • 222. 匿名 2014/10/19(日) 11:21:40 

    あきらめたらそこで試合終了だよ

    +1

    -5

  • 223. 匿名 2014/10/19(日) 11:24:46 

    無視されてもうざいと言われても
     テレビのチャンネル変えられても
      料理を出したら「嫌いだからいらない」って言われても
       あなたの観たい番組を一緒に観ながら
        あなたが残したおかずを食べて
         黙って食事のあと片付けをして
          辛いときには話を聞いてくれ
           応援してくれる。

           お母さんってそんな人

    +52

    -8

  • 224. 匿名 2014/10/19(日) 11:29:12 

    気が合うかどうかなんて嘘。

    実際は、経済力があうかどうか。

    +3

    -9

  • 225. 匿名 2014/10/19(日) 11:33:46 

    自分がしたことは 必ず自分にかえってくる

    良いことをすれば嬉しくなることが、悪いことをすれば悲しくなることがいつか必ずかえってくる。だから返ってきてほしいことをしなさい、と息子に常々言っています。

    +26

    -2

  • 226. 匿名 2014/10/19(日) 12:03:15 

    幸せは築くものではなく、気付くものです。

    +16

    -1

  • 227. 匿名 2014/10/19(日) 12:05:28 

    口は災いのもと…

    しみじみ感じます。

    +34

    -1

  • 228. 匿名 2014/10/19(日) 12:08:33 

    手間は惜しまず、無駄を省け。

    初めての作業に慌てる私に先輩が言ってくれたこと。

    +14

    -1

  • 229. 匿名 2014/10/19(日) 12:13:33 

    セフレ状態だった男に、ちゃんと付き合いたいと言ったら、、
    『ちゃんと付き合ったとして、俺のこと信じれるの?』と。
    あ、無理だと思って離れる事が出来ました。

    +42

    -3

  • 230. 匿名 2014/10/19(日) 12:14:20 

    スレ主です。

    みなさんのそれぞれの、こだわりや思いが伝わってきてすごく素敵です!!
    ありがとうございます♪

    多少ゴロが悪くても、字余りでも、格好良くピシャッと決まらない言葉でも全く関係ありません!
    いろいろ語っちゃいましょう♪

    +9

    -1

  • 231. 匿名 2014/10/19(日) 12:41:14 

    僕は良い人間ではないかもしれないが、良い人間になろうと努力することはできる

    +8

    -0

  • 232. 匿名 2014/10/19(日) 12:54:32 

    無理なものは無理

    強度の近視で、レーシック手術を受けたとしても裸眼で0,1までしか矯正できないといわれたので。

    +9

    -1

  • 233. 匿名 2014/10/19(日) 13:02:22 

    お金がないから何もできないと言う人は、お金があっても何もしない

    確かに!と思いました。要は自分の信念を貫けるか、行動力があるかが大事ってこと。

    +21

    -2

  • 234. 匿名 2014/10/19(日) 13:02:58 

    善なる人々が行動を怠れば、必ず悪が勝利する

    エドモンド・バーグ

    +8

    -0

  • 235. 匿名 2014/10/19(日) 13:05:59 

    人生で一番の勉強は

    大事なことに「気づくこと」

    +16

    -1

  • 236. 匿名 2014/10/19(日) 13:14:29 

    主人大好き主婦が浮気されたら、狂ったように相手の女の所に怒鳴り込み髪を引っ張り皆の
    噂の的になる。

    +10

    -6

  • 237. 匿名 2014/10/19(日) 13:20:33 

    「きれいな日本語」は最高のおしゃれです。

    +23

    -2

  • 238. 匿名 2014/10/19(日) 13:38:08 

    人生は死ぬまでの暇つぶし

    +19

    -2

  • 239. 匿名 2014/10/19(日) 13:43:09 

    悪いと思うんだったらやってみろ。

    +5

    -2

  • 240. 匿名 2014/10/19(日) 13:49:01 

    甲斐バンドの「HERO」

    生きるってことは 一夜かぎりのワンナイトショー
    矢のように走る 時の狭間(はざま)で踊ることさ

    人生はいつも 路上のカクテル・パーティ
    ひとつ踊れば 熱い思いも消えてゆく

    +5

    -2

  • 241. 匿名 2014/10/19(日) 13:50:29 

    君は強くなることと強がりを上手く、踏み間違えましたね。

    最近、読んだ小説にあった台詞。
    今の自分に必要だった言葉。読んで良かった!

    +6

    -1

  • 242. 匿名 2014/10/19(日) 14:02:14 

    人は“弱さ”を“強さ”と偽りたがる。

    +5

    -0

  • 243. 匿名 2014/10/19(日) 14:13:45 

    124は見事なブーメランな件

    それは悪口ではないのか?

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2014/10/19(日) 14:15:58 

    【子を持って知る親の恩】

    色んな意味で本当に そうだと思う。
    私自身 今 子育てに悩んでる事いっぱいあるし泣きたくなる時も多々ある。
    自分の親も大変な思いで私らを育ててくれたんだなあと今更ながら感謝です。

    女は弱し されど母は強しで頑張ろう(*´∀`)♪

    +13

    -4

  • 245. 匿名 2014/10/19(日) 14:21:40 

    これからの人生のなかで今日が一番若いんだからやりたいことをやれ

    ↑なんのドラマか忘れた!
    何かのドラマでこれを聞いて、確かにそうだなぁ!と妙に納得しました。

    今日を過ぎたらひたすら毎日年老うだけですもんね!

    +4

    -1

  • 246. 匿名 2014/10/19(日) 14:21:47 

    人生とは運命を切り開く賭けの連続…

    ファイナルファンタジーのギャンブラーのセッツアーの言葉です

    +6

    -1

  • 247. 匿名 2014/10/19(日) 14:22:24 

    親心、子知らず

    +1

    -2

  • 248. 匿名 2014/10/19(日) 14:25:39 

    223 涙がでそう

    +9

    -3

  • 249. 匿名 2014/10/19(日) 14:30:53 

    223

    涙でた。

    +9

    -3

  • 250. 匿名 2014/10/19(日) 14:31:41 

    「人に与えた恩は砂に書け、人に貰った恩は石に刻め」

    「笑顔は一生の財産である。与えても減らず、貰っても余らず。笑顔を使わずは一生の損である」

    長年自営業だった祖母が私に教えてくれた言葉です。

    +11

    -0

  • 251. 匿名 2014/10/19(日) 14:52:18 

    美しさは説得力

    +6

    -5

  • 252. 匿名 2014/10/19(日) 14:54:19 

    223
    確かに感動的だけど、躾はどこで。

    +5

    -4

  • 253. 匿名 2014/10/19(日) 15:02:10 

    極端に容姿の悪い人は虐げられて来たからか
    卑屈で性格も悪くて一番たちが悪い。
    被害妄想も激しく
    モテないからわかりづらいが実はかなり男好き。

    全員じゃないかもだけど
    確率かなり高い。
    なので私は極端なブスには警戒します。

    +22

    -4

  • 254. 匿名 2014/10/19(日) 15:03:17 

    向きあおう。 切り捨てられないのならば、逃げるのはやめだ。

    +6

    -1

  • 255. 匿名 2014/10/19(日) 15:04:53 

    大事なのは、どんな道を選んだとしても、

    それを言い訳にしないことだ。

    +9

    -1

  • 256. 匿名 2014/10/19(日) 15:20:03 

    男は振り向くな 全ては、今だ。

    +4

    -2

  • 257. 匿名 2014/10/19(日) 15:30:22 

    かわいいは正義

    +9

    -4

  • 258. 匿名 2014/10/19(日) 15:32:42 

    大人の無知は罪

    こどもは親を選べない

    +8

    -1

  • 259. 匿名 2014/10/19(日) 15:33:12 

    創価学会はしつこい犯罪者

    +15

    -1

  • 260. 匿名 2014/10/19(日) 15:33:30 

    257
    ぶすにとっては悪

    +6

    -0

  • 261. 匿名 2014/10/19(日) 15:34:04 

    のんきと見える人々も、
    心の底をたたいてみると、
    どこか悲しい音がする。夏目漱石

    +30

    -1

  • 262. 匿名 2014/10/19(日) 15:34:16 

    人は見た目ご9割

    +10

    -2

  • 263. 匿名 2014/10/19(日) 15:36:45 

    男は身長
    顔はどうでもいい

    +5

    -6

  • 264. 匿名 2014/10/19(日) 15:39:44 

    251
    美に関しては説得力はあるかもね
    でもその他のことも努力としては認めて貰えず
    天性のものとして捉えられるので説得力は基本的にない
    すべては美しいおかげでしょ
    という結論になるから。

    +3

    -1

  • 265. 匿名 2014/10/19(日) 15:45:02 

    未来の自分は、今日決まる。

    +9

    -0

  • 266. 匿名 2014/10/19(日) 15:46:16 

    大恋愛の経験のある者は友情を重んじない。

    +3

    -2

  • 267. 匿名 2014/10/19(日) 15:48:32 

    どんなに愛しているかを話すことができるのは、 すこしも愛してないからである。

    +11

    -1

  • 268. 匿名 2014/10/19(日) 15:48:51 

    恋愛とはお互いの良い所を見せ合う時間
    結婚とはお互いの悪い所を見せ合う時間

    +14

    -2

  • 269. 匿名 2014/10/19(日) 15:52:34 

    組織に正義は無い、あるのはそれぞれの立場と都合だけだ。(踊る大捜査線:上司から青島君へ)

    役所も企業も市民顧客などは二の次なんです。でも底辺で働く人にはたまに例外がいます。

    +4

    -1

  • 270. 匿名 2014/10/19(日) 15:53:06 

    男の誤解
    女の誤算

    +4

    -2

  • 271. 匿名 2014/10/19(日) 15:57:37 

    明けない夜はない

    何かにつけて辛さを感じた時にいつも心で繰り返しながら毎度乗り越えています。

    +15

    -3

  • 272. 匿名 2014/10/19(日) 15:58:34 

    幸せから不幸のどん底に落ちることがあるなら
    不幸のどん底から幸せになることもありえる

    +9

    -2

  • 273. 匿名 2014/10/19(日) 16:02:31 

    人の不幸は蜜の味。

    +4

    -5

  • 274. 匿名 2014/10/19(日) 16:14:13 

    未来ってどこだろーね、?

    +0

    -2

  • 275. 匿名 2014/10/19(日) 16:32:10 

    人からきつい事を言われると被害者意識の強い人は
    自分は過去に一度も人に対して言っていないか
    冷静に振り返って考えて欲しい。
    世の中はブーメランの法則です。
    自分が何気なく放った失礼な言葉というのは
    忘れているものなのです。

    +3

    -13

  • 276. 匿名 2014/10/19(日) 16:34:08 


    望む望まないに関わらず、描いた未来がやってくる。

    +7

    -2

  • 277. 匿名 2014/10/19(日) 16:38:58 

    275
    その通りニダ

    +0

    -10

  • 278. 匿名 2014/10/19(日) 16:41:54 

    マツコが村上にだけ食ってかかるのは、
    ひたすら
    村上がジャニーズであることへの妬みである。

    見苦しいぞ
    マツオ

    +1

    -12

  • 279. 匿名 2014/10/19(日) 16:47:01 

    天才は天才を見抜く

    +2

    -4

  • 280. 匿名 2014/10/19(日) 16:47:10 

    よのなかねかおかおかねかなのよ

    右から読んでも同じ

    +2

    -6

  • 281. 匿名 2014/10/19(日) 16:47:57 

    信賞必罰

    +2

    -2

  • 282. 匿名 2014/10/19(日) 17:00:15 

    お金はあったほうが幸せになりやすい

    +6

    -2

  • 283. 匿名 2014/10/19(日) 17:00:30 

    生きるための逃げはあり。

    +8

    -2

  • 284. 匿名 2014/10/19(日) 17:04:54 

    中学生の担任の先生が言っていた「衝突を恐れるな」と言う言葉です。
    クラスでいろいろ問題が起こったときにそう言って私たちに意見を積極的に言いなさい、と言われました。とてもいい先生でした。

    +7

    -3

  • 285. 匿名 2014/10/19(日) 17:05:48 

    春は夜桜、夏には星、秋に満月、冬には雪、それで十分酒はうまい

    +14

    -2

  • 286. 匿名 2014/10/19(日) 17:14:33 

    人の気持ちを考えろという人ほど、本人は全く考えていない。

    +23

    -1

  • 287. 匿名 2014/10/19(日) 17:16:37 

    ほとんどのことは遺伝子で決まる

    +4

    -5

  • 288. 匿名 2014/10/19(日) 17:27:09 

    ある程度の年齢になったら
    やりたくないことやってるヒマはねぇ〜〜‼︎
    です
    ブルーハーツの曲より

    +9

    -1

  • 289. 匿名 2014/10/19(日) 17:34:10 

    お金は貸したら返ってこない…

    +6

    -1

  • 290. 匿名 2014/10/19(日) 17:34:30 

    足るを知る

    +5

    -1

  • 291. 匿名 2014/10/19(日) 17:36:09 

    トピズレですが、278さんw

    マツコって確かに最近は
    ものすごーく人によって態度変えてるよね!
    芸能界の大物には従順そのもので空気読んで媚びまくりだもん。
    最近その辺が目について仕方ないです。笑

    +10

    -2

  • 292. 匿名 2014/10/19(日) 17:37:21 

    244.子供持たなくても親の恩は感じますよ。
    子供持たないと感じないって偏見かなと思います。

    +9

    -2

  • 293. 匿名 2014/10/19(日) 17:40:05 

    デブスのパートは美人をイビる。

    +11

    -1

  • 294. 匿名 2014/10/19(日) 17:40:24 

    賢い女はキスはしても愛さない
    話は聞くけど信じない
    そして愛想つかれる前に自分から去っていく

    マリリン・モンロー

    +14

    -2

  • 295. 匿名 2014/10/19(日) 17:42:41 

    ドキュンの繁殖力はネズミ並み

    +8

    -1

  • 296. 匿名 2014/10/19(日) 17:43:24 

    ブスはホントに苦労する。
    仕事は逃げ出したモン勝ち(こんな仕事やれないと途中で放り出した処理が私に回ってきた。その後全件処理までに1年かかった‥‥同僚は資料を放置したまま出社しなくなり、有休消化して退職していった。)

    +7

    -1

  • 297. 匿名 2014/10/19(日) 17:45:25 

    熱血部活顧問の9割はどS

    +3

    -0

  • 298. 匿名 2014/10/19(日) 17:53:07 

    金に執着することはない。
    ただ、心を歪めないだけのお金は必要なのです。

    +7

    -0

  • 299. 匿名 2014/10/19(日) 17:54:47 

    ゴールしなきゃ点数は入らないんですよ!

    好きな人に告れない先輩に後輩が飲み会で力説してた

    +1

    -2

  • 300. 匿名 2014/10/19(日) 17:59:11 

    割れ鍋に綴じ蓋。

    +0

    -2

  • 301. 匿名 2014/10/19(日) 18:04:05 

    生きるって金よ~
    石田家のおかーちゃんが言ってました

    +4

    -3

  • 302. 匿名 2014/10/19(日) 18:07:24 

    社長の友達は社長

    +7

    -1

  • 303. 匿名 2014/10/19(日) 18:11:43 

    最後に男に選ばれるのは、何でもできる庶民よりも何もできないお嬢様

    +8

    -4

  • 304. 匿名 2014/10/19(日) 18:47:52 

    テスト前の朝起きてするは寝るが為の言い訳

    +3

    -2

  • 305. 匿名 2014/10/19(日) 19:24:00 

    もし生まれ変わったら○○したいとか
    考える癖がある人は
    今を一生懸命生きていない証拠。

    +10

    -1

  • 306. 匿名 2014/10/19(日) 19:26:54 

    天使が美しいとは限らない

    +11

    -0

  • 307. 匿名 2014/10/19(日) 19:27:06 

    世の中の金持ちへの嫉妬が凄い人でも
    自分の娘が玉の輿に乗れそうな時は必死。

    +2

    -2

  • 308. 匿名 2014/10/19(日) 19:29:09 

    ブスは一流大学を卒業する事が必須。
    美人は低学歴でも何とかなる。
    こういう事って親が結構冷静に判断できていたりする。

    +11

    -1

  • 309. 匿名 2014/10/19(日) 19:32:18 

    金で幸せになれる保障は無いが
    惨めな思いをしなくて済むようにはなる。

    +6

    -1

  • 310. 匿名 2014/10/19(日) 19:40:02 

    負けたことがある、というのがいつか大きな財産になる

    +11

    -1

  • 311. 匿名 2014/10/19(日) 19:46:08 

    ママ友で、はじめに愛想良く近づいてくる人は、だいたい、トラブルメイカー。

    転勤族の方、新人ハンターに気をつけて!

    +10

    -1

  • 312. 匿名 2014/10/19(日) 19:56:30 

    信仰は自由

    宗教は金儲け

    by美輪さん

    +15

    -0

  • 313. 匿名 2014/10/19(日) 20:02:42 

    もう少し
    二度寝が招く
    大惨事

    +11

    -0

  • 314. 匿名 2014/10/19(日) 20:06:19 

    目に見える物だけが真実と思うな…

    +8

    -1

  • 315. 匿名 2014/10/19(日) 20:13:55 

    >>306

    正しくは、
    「天使が美しい容姿をしているとは限らない」
    ですね

    +5

    -0

  • 316. 匿名 2014/10/19(日) 20:31:54 

    好きに生きている人は美しい

    +7

    -0

  • 317. 匿名 2014/10/19(日) 20:33:14 


    「チャンスの女神の後ろ姿はハゲだった」

    チャンスの女神には前髪しかなく、女神が通りかかったら
    しっかりと前髪をつかまないと行ってしまう。
    あとから気づいて振り返ってつかもうとしても後ろは禿げていてつかめない。

    なぜかすごく心に残ってます(^_^)笑

    +12

    -1

  • 318. 愛 2014/10/19(日) 20:38:35 

    生まれた意味を探す旅が人生・・・

    +2

    -2

  • 319. 匿名 2014/10/19(日) 20:51:06 

    男も女も
    美人も不美人も
    金持ちも貧乏人も
    死んで焼かれりゃ皆同じ。

    +6

    -1

  • 320. 匿名 2014/10/19(日) 20:51:51 

    カエルの子はカエル。  不倫している親の子も、やはり不倫をして家庭を壊す。

    +3

    -6

  • 321. 匿名 2014/10/19(日) 20:59:47 

    悩むより遊んでみては?

    +7

    -0

  • 322. 匿名 2014/10/19(日) 21:03:25 

    人生は暇つぶし。
    それをどう楽しむか

    +7

    -0

  • 323. 匿名 2014/10/19(日) 21:07:24 

    24はパククネ大統領の発言。
    日韓関係は永遠に今の状態(日本が謝罪し続ける)を維持し、
    決して許すことは無いという宣言。
    当時は異常な発言だとか大バッシングされたけど、
    ここではプラス評価がぶっちぎってる。
    つまり、日本に対する発言という前提を省けば、
    発言の趣旨自体は間違ってないってことだよね。
    これってリアルで貴重なアンケート結果だと思う。
    韓国の主張が正論であることが証明された事例。
    やっぱり、客観的に考えれば日本は韓国の奴隷として生きるべきなんだ。
    永遠に許されない罪を犯した民族のさだめとして。

    +2

    -14

  • 324. 匿名 2014/10/19(日) 21:15:25 

    旦那、義両親、人は全くあてにならない。
    信じるものは自分だけ。

    +6

    -1

  • 325. 匿名 2014/10/19(日) 21:20:45 

    おまえ1人が100歩進むよりもみんなが1歩前進する方が大事だろーが

    by世紀末リーダーたけし

    +6

    -1

  • 326. 匿名 2014/10/19(日) 21:20:58 

    「戦わないのも勇気です」

    オウガバトルのCMより

    +6

    -1

  • 327. 匿名 2014/10/19(日) 21:32:19 

    明日やればいい事は今日無理にはやらない。

    +7

    -1

  • 328. 匿名 2014/10/19(日) 21:32:57 

    我が生涯に一辺の悔いなし!!!
    ラオウ大好きです

    +5

    -0

  • 329. 匿名 2014/10/19(日) 21:35:13 

    身体に良いものは、まずい

    +7

    -1

  • 330. 匿名 2014/10/19(日) 21:37:25 

    嫌なことを考えるより美味しい物を食べましょう(^^)

    +3

    -0

  • 331. 匿名 2014/10/19(日) 21:40:05 

    頑張れば必ず良いことが待っている

    +5

    -4

  • 332. 匿名 2014/10/19(日) 21:52:57 

    出会いそれは人生の少しだけ残酷な賭け事

    +3

    -0

  • 333. 匿名 2014/10/19(日) 21:53:35 

    幸せと不幸は紙一重

    +6

    -1

  • 334. 匿名 2014/10/19(日) 21:56:06 

    諦めたら、幸せがやってきた。

    +6

    -0

  • 335. 匿名 2014/10/19(日) 21:57:56 

    自由とは、他者から嫌われることである。
    byアドラー

    +4

    -0

  • 336. 匿名 2014/10/19(日) 22:04:48 

    でも、人間って弱いから百の楽しさより一のつらさを 覚えてるものでしょ?
    だから それを反対に考えたら 今 私はさびしいかもしれないけど 当たり前みたいに通り過ぎた楽しかった事が 
    なにかあったんじゃないかなって思い出せるんですよね」

    +1

    -0

  • 337. 匿名 2014/10/19(日) 22:30:37 

    いつか子供が出来たら、実家からドラえもん持ってきて読ませよう。。
    あなたが発見した名言は何ですか

    +13

    -0

  • 338. 匿名 2014/10/19(日) 22:37:28 

    結局、人は人の痛みを分かり得ない。

    どんなに近しい間柄でも、自分の孤独は、自分だけのもの。10代の頃親の離婚で落ち込んでた時、親身になって話を聞いてくれてた友達が、別れ際、仲良しの姉妹で待ち合わせて家路に着くのを見送って、余計落ち込んだ。

    +3

    -0

  • 339. 匿名 2014/10/19(日) 22:39:44 

    人は一人では生きていけない。
    けれど一人で生きれない人は二人でも生きていけない。

    +6

    -0

  • 340. 匿名 2014/10/19(日) 22:48:18 

    聞くは一時の恥
    聞かぬは一生の恥

    +4

    -1

  • 341. 匿名 2014/10/19(日) 23:15:23 

    太っている人達といると太っていく。
    美しい人達といると美しくなる。

    +6

    -1

  • 342. 匿名 2014/10/19(日) 23:19:54 

    人生は「こうなりたい」と望んだその通りになっていると思う

    +6

    -2

  • 343. 匿名 2014/10/20(月) 00:17:34 

    名言かどうかは分かりませんが、大切にしている言葉があります。

    相手に言ってもらうと意味のある言葉です。

    「ここは僕がおごろうか?」です。

    自分で言うのは好きじゃありません。

    +0

    -3

  • 344. 匿名 2014/10/20(月) 04:32:14 

    一度きりの人生怖いのは死ぬことじゃない、退屈なこと

    +2

    -1

  • 345. 匿名 2014/10/20(月) 13:09:20 

    心に響いたダイエット格言

    大きくなったからだは心を小さくする



    正に今の私………

    +2

    -1

  • 346. 匿名 2014/10/20(月) 13:10:35 

    人生で幸せなことは


    人に必要とされること



    必要とされる人間になりたいです。

    +2

    -1

  • 347. 匿名 2014/10/20(月) 16:28:20 

    息をするように嘘をつく.......韓国

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2014/10/20(月) 20:18:49 

    「血の小便が出るまで苦労したのでしょうか」
    by 松下幸之助(現panasonic創業者)
    ※小学校を中退し、わずか9歳で火鉢屋に丁稚奉公した
    苦労人の言う事には説得力があります。

    +1

    -0

  • 349. 匿名 2014/10/21(火) 09:47:26 

    金と美貌があれば人生イージーモード

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2014/10/21(火) 20:15:24 

    高い理想と低い腰

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2014/10/21(火) 21:42:55 

    桜ものにうまいものなし!

    春になるとやたらと出てくる無理矢理な桜スィーツ。美味しかった事がない。
    もらうとガッカリ。普通のマカロンやチョコだったら大喜びなのに

    +1

    -0

  • 352. 匿名 2014/10/22(水) 19:01:47 

    味方を作る事は大切な事だが

    それよりもっと大切な事は

    敵を作らない事だ

    +0

    -0

  • 353. 匿名 2014/10/23(木) 10:19:29 

    350の意味を補足してみた

    表の意味
    低姿勢で謙虚でいることと、大きな夢は大切だ。

    裏の意味
    いくら高い理想を思い描いても、短足ならどうしようもない。

    +1

    -0

  • 354. 匿名 2014/10/24(金) 12:59:26 

    男の悪いところは、突っ走るところ

    女の悪いところは、手をぬくところ

    +1

    -0

  • 355. 匿名 2014/10/24(金) 13:06:57 

    こう!と決めたことは「頑張る」べし

    うまくいかないときは「工夫する」べし

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード