-
1. 匿名 2019/06/16(日) 09:14:24
我が家は、実家と義理家と合同で焼肉に行く予定です。プレゼントは無しです。+31
-12
-
2. 匿名 2019/06/16(日) 09:15:02
スルーします。+100
-13
-
3. 匿名 2019/06/16(日) 09:15:04
なにもしない+91
-11
-
4. 匿名 2019/06/16(日) 09:15:10
予定、プレゼント共になし!+63
-11
-
5. 匿名 2019/06/16(日) 09:15:18
なんの予定もありません+69
-10
-
6. 匿名 2019/06/16(日) 09:15:33
オーガニックビールあげました(^-^)+14
-1
-
7. 匿名 2019/06/16(日) 09:15:33
お酒を渡します!
純米吟醸の。+20
-1
-
8. 匿名 2019/06/16(日) 09:15:44
なんもしない+33
-7
-
9. 匿名 2019/06/16(日) 09:15:46
何もしない+31
-6
-
10. 匿名 2019/06/16(日) 09:15:59
墓の中にいるから、何もできない+12
-8
-
11. 匿名 2019/06/16(日) 09:16:24
お金ないからプレゼントはできないけど…メールしたよ!+21
-0
-
12. 匿名 2019/06/16(日) 09:16:24
一緒に鰻を食べます+22
-1
-
13. 匿名 2019/06/16(日) 09:16:29
あの人の娘で良かったことは何かと考える+37
-2
-
14. 匿名 2019/06/16(日) 09:16:31
母の日もなにもしなかったしね+26
-4
-
15. 匿名 2019/06/16(日) 09:16:39
義父は知らない😒父とは先週会ったので好きそうな菓子と子供達が書いた似顔絵を渡してきた。+42
-2
-
16. 匿名 2019/06/16(日) 09:16:41
まだ何も考えてないのですが、夜までに何か用意する予定です。+9
-0
-
17. 匿名 2019/06/16(日) 09:16:49
母の日が5月の第2日曜日
父の日が6月の第3日曜日
父の日は忘れがちなんだよね
今気づいたわ w+60
-4
-
18. 匿名 2019/06/16(日) 09:17:05
義母にお花持って行ったので、義父にはスマホケース用意しましたが、今日渡す予定はありません(笑)+9
-3
-
19. 匿名 2019/06/16(日) 09:17:13
何もしない
子どもの頃から祝い事の風習がない+12
-3
-
20. 匿名 2019/06/16(日) 09:17:49
ウイスキーあげたよ。4万円した。+23
-6
-
21. 匿名 2019/06/16(日) 09:17:50
何もしません。+9
-4
-
22. 匿名 2019/06/16(日) 09:18:20
もう大人だからね…
特別何かをするとかはないよね
もちろん感謝とかはするけどね
子供ではないから照れくさいよね+7
-8
-
23. 匿名 2019/06/16(日) 09:19:30
離れたところに住んでるから、ネットでマッサージ機買って送っただけ(>_<)
いつもは食べ物とかだから、喜んでくれると思いたい(*ˊᗜˋ*)+29
-1
-
24. 匿名 2019/06/16(日) 09:19:36
忘れてた+3
-7
-
25. 匿名 2019/06/16(日) 09:19:42
お墓参り。
だってお墓の中にいるんだもん。
な~む~+40
-3
-
26. 匿名 2019/06/16(日) 09:19:50
マジか
忘れてた
+5
-4
-
27. 匿名 2019/06/16(日) 09:20:20
年末に母の日、父の日、誕生日、結婚記念日のプレゼントまとめて両親に贈ってますので・・
年末になったら贈ります・・+7
-5
-
28. 匿名 2019/06/16(日) 09:20:30
お互いの実家はその時々であったりなかったりだけど、毎年旦那には何かしらやってる。けど母の日に私に何かしてくれたことは無いし、今年から旦那にはいろいろするのやめた。+21
-2
-
29. 匿名 2019/06/16(日) 09:20:38
実父には財布
野球好きな義父には観戦チケット
をあげました+17
-0
-
30. 匿名 2019/06/16(日) 09:20:44
妻は夫にしなくてもいいよね
父の日だし+55
-3
-
31. 匿名 2019/06/16(日) 09:21:25
カレーが好きなので
高級なレトルトカレーセットをあげます!+13
-1
-
32. 匿名 2019/06/16(日) 09:22:02
鰻を送った+14
-2
-
33. 匿名 2019/06/16(日) 09:23:09
うちの家は毎年家族で食事に行くのが決まりかな
プレゼントは実用的なものとして老眼鏡とか健康シューズなどをあげたことある+7
-0
-
34. 匿名 2019/06/16(日) 09:23:13
いつもの1.5倍の量でハンバーグ作ってあげるよ+20
-0
-
35. 匿名 2019/06/16(日) 09:23:39
ベルト渡しました!+5
-0
-
36. 匿名 2019/06/16(日) 09:24:58
鰻を送りました+17
-0
-
37. 匿名 2019/06/16(日) 09:25:50
うなぎ率高いな+16
-0
-
38. 匿名 2019/06/16(日) 09:26:48
お父さんが退院したし実家に寄りたかったけど、仕事で行けなくなった・・+7
-0
-
39. 匿名 2019/06/16(日) 09:26:51
>>30
母の日に旦那から何もしてもらってないなら、何もしなくて良し+13
-1
-
40. 匿名 2019/06/16(日) 09:27:09
>>26
まだ間に合うよ!遠方ならメールか電話でもいいし!+3
-0
-
41. 匿名 2019/06/16(日) 09:27:28
ユニクロのギフトカード5000円分をプレゼントしました。+21
-0
-
42. 匿名 2019/06/16(日) 09:28:02
遠くて会えないから、冷凍のふぐ刺しセットを送ったよ。+9
-1
-
43. 匿名 2019/06/16(日) 09:29:34
実家 義実家とも 鯖寿司送った。+12
-0
-
44. 匿名 2019/06/16(日) 09:30:16
なにもしない
大嫌いだから+10
-2
-
45. 匿名 2019/06/16(日) 09:31:47
>>2
>>3
>>4
>>5
酷い野郎ばっかだな。お前らなんか生まれてこなければ良かったのにこの世から。+7
-17
-
46. 匿名 2019/06/16(日) 09:35:14
>>15
色々あるんだろうけど温度差に笑ってしまったw
+3
-4
-
47. 匿名 2019/06/16(日) 09:35:20
両親と私達家族と妹家族と弟みんなでうなぎを食べに行って、靴をプレゼントする予定
兄弟3人で割勘。1人当たり7000円くらいかな+9
-2
-
48. 匿名 2019/06/16(日) 09:36:26
今日はちょっと行けないから、実家の父には、明日何かお届け。
旦那うざいけど、子供がまだ一人では買い物行けないのでどこかに買い物付き合う。
義父は大嫌い‼
だけど、何もしないと催促する図図しいやつ。
本当やだ。
せっかくの久しぶりの快晴なのに、気分は曇り気味。+15
-0
-
49. 匿名 2019/06/16(日) 09:38:17
父の日なので届いた扇風機を組み立て貰います。+1
-4
-
50. 匿名 2019/06/16(日) 09:39:08
女の人って安いものでもそれなりに使えるものプレゼントすれば喜ぶけど、男の人って細々したもの持たないから何かプレゼントしようとしたら高くなるんだよね…
3000円ぐらいでプレゼント出来るものって何か無いかな+16
-0
-
51. 匿名 2019/06/16(日) 09:41:02
義父にハズキルーペ上げたら本当に大きく見えるって喜んでたわ+17
-0
-
52. 匿名 2019/06/16(日) 09:44:26
皆優しい子供だね!
皆さんに触発され、老害いい加減にしろと電話で喧嘩してお互いに電話をガチャ切りした父親に今日2ヶ月ぶりに電話する。
ありがとうガルちゃん、覗いて良かったよ。+35
-0
-
53. 匿名 2019/06/16(日) 09:45:04
母の日 父の日 子供の日
何にもしないのが、我が家の習慣
珍しく 今年は
ベイクドチーズケーキを買ってあげてみた
甘党なので すごく喜んだみたい!
びっくりしたよ。+10
-1
-
54. 匿名 2019/06/16(日) 09:47:08
実父は亡くなってる。
義父は寝たきりだから子供を連れて顔を出す位かなぁ。
旦那はスルーで(母の日何もやってもらってないし)+16
-0
-
55. 匿名 2019/06/16(日) 09:47:42
父の日忘れてた…
こんな時ガルちゃんしてて良かったと思うわ😃
まあ健康に良くないのは分かってるんだけど煙草1カートン毎年プレゼントして喜んでくれてるから今年もそれで😃🚬+9
-0
-
56. 匿名 2019/06/16(日) 09:52:35
私は誕生日もクリスマスも母の日も何も貰えないから自分で買うわ!+3
-1
-
57. 匿名 2019/06/16(日) 09:55:19
父がいない私には1番どうでもいい日+1
-6
-
58. 匿名 2019/06/16(日) 09:56:03
義父は亡くなってるのでスルーだけど、母の日は何してたっけ?って思ったから、義母の買い物のお供に、夜は義母の食べたい物を食べに行くという過剰な義母接待で終わったのを思い出してイライラした。夫はうちの両親の事は何にも気にしないのに。+16
-0
-
59. 匿名 2019/06/16(日) 10:00:53
財布とステーキ🤔+4
-0
-
60. 匿名 2019/06/16(日) 10:01:20
お互いの実家には国産うなぎを贈りました。
旦那には旦那の好きなスイーツです!
あと子供が書いた顔が嬉しかったみたいです+8
-0
-
61. 匿名 2019/06/16(日) 10:04:58
実家の父にはシャツ
義理の父は和菓子
離婚する予定だから義理の父は最後のプレゼント+29
-1
-
62. 匿名 2019/06/16(日) 10:06:55
お昼にタコパ。+5
-0
-
63. 匿名 2019/06/16(日) 10:07:08
みんな良い娘だね。
私は義父大嫌いだけど、何かしなきゃだから、憂鬱でしかない。
寧ろ、父の日なんて要らないとさえ思ってる。+19
-0
-
64. 匿名 2019/06/16(日) 10:07:42
>>60あなたは理想的✨
なかなかこうはいかないの
うちも>>58みたいな感じだし
よい父の日になってよかったね
>>51のハズキルーペもいいですね
真似しよう!+2
-0
-
65. 匿名 2019/06/16(日) 10:09:16
>>61最後までいい嫁( ω-、)
和菓子って目にも美しいしきっと喜んでくれるよ+13
-1
-
66. 匿名 2019/06/16(日) 10:11:38
死んでるから仏壇拝むだけ。+3
-0
-
67. 匿名 2019/06/16(日) 10:14:15
父は亡くなっているので今日、お墓参りしてきます。
仏壇には好きだった大福を供えます。
会いたいな。+18
-0
-
68. 匿名 2019/06/16(日) 10:14:22
>>66故人様の好きな食べ物も供えてあげれば喜ぶよ(uωu*)+6
-1
-
69. 匿名 2019/06/16(日) 10:14:27
>>61
優しい人ですね
お義父様も 喜ばれるでしょう。+9
-0
-
70. 匿名 2019/06/16(日) 10:14:56
実父は居ないので、義父だけに贈ったわ。
今回はポロシャツ2枚
若いかな?って不安になりながらも贈ったわ。
老い先短いと思うし、旦那は父の日に労いをする人間でもない。
元気に暮らしてくれる事に感謝の気持ちを毎年してる感じ+11
-0
-
71. 匿名 2019/06/16(日) 10:16:32
私の父には変わらないんだけど、どうしても子供のおじいちゃんって位置づけになってしまってるから父の日より敬老の日にしっかりやる予定。+6
-0
-
72. 匿名 2019/06/16(日) 10:16:49
こども達からはありがとうの手紙💕☺️
私からはラブラブご奉仕…(〃^ー^〃)💕💕💕💕+1
-12
-
73. 匿名 2019/06/16(日) 10:17:48
とりあえずプレゼント買ってメッセージカードも付けといたけど、旦那と子どもだけで義実家行かせたよ(実家父には前もって渡した)
義実家行くの疲れるし、向こうも息子と孫だけの方が楽だろうし。
用意しただけ私偉いと自画自賛して、ひとりの時間満喫する!+9
-0
-
74. 匿名 2019/06/16(日) 10:23:57
>>45
生まれてこなければは言い過ぎだけど、トピはじめのコメントがスルーで埋め尽くされたのはちょっとなんだかなーって感じはする
母の日はウッキウキで楽しみにしてたであろう人達が...+4
-2
-
75. 匿名 2019/06/16(日) 10:32:33
義父にはお酒あげました。
実父には、花好きなんで花束とビールあげました😊
旦那には子どもたちから手紙です。+5
-0
-
76. 匿名 2019/06/16(日) 10:36:32
両家の父に、生協の父の日ギフト送った。夫の名前で。手配したのは私なのに。+8
-0
-
77. 匿名 2019/06/16(日) 10:39:28
仏壇に買ってくるか+4
-1
-
78. 匿名 2019/06/16(日) 10:45:43
元気でいてねと思うだけ。+4
-1
-
79. 匿名 2019/06/16(日) 10:47:54
焼き肉行くよー+4
-0
-
80. 匿名 2019/06/16(日) 10:52:09
>>76ちゃんとわかってるよ+2
-0
-
81. 匿名 2019/06/16(日) 11:02:19
母の日に観葉植物貰ったので、父の日は子供達にお手紙書いてもらって写真などプリントされたマグカップとビール渡します^_^+1
-0
-
82. 匿名 2019/06/16(日) 11:03:50
缶つまの詰め合わせ用意した。お酒飲むからおつまみになるしね。+7
-1
-
83. 匿名 2019/06/16(日) 11:09:50
関係は良好だけど、特に何もしない+4
-1
-
84. 匿名 2019/06/16(日) 11:16:09
電話していつもありがとうする+6
-0
-
85. 匿名 2019/06/16(日) 11:28:09
アル中化しているのでお酒類はあげない+3
-0
-
86. 匿名 2019/06/16(日) 11:29:36
父にはビール、義父にはお酒とフグ刺しのセット送ったよ〜!!
義両親は何かとよくしてくれるから奮発した☺️+5
-0
-
87. 匿名 2019/06/16(日) 11:58:08
嫁、旦那は違うでしょ+2
-0
-
88. 匿名 2019/06/16(日) 12:47:46
去年の父の日、義実家に行くの遅くなって16時ぐらいだったんだけど行ったら
笑いながら息子夫婦は父の日やのになんとかかんとか〜と文句ばっか言われた。ほんとこういう人いや。普段なにかやってあげたくなるような人でもないんだから一丁前に期待なんかするなよ+8
-0
-
89. 匿名 2019/06/16(日) 13:07:43
夜、暗闇で柄が光る傘あげた(シンプルなチェックのラインが光る)+3
-0
-
90. 匿名 2019/06/16(日) 13:12:48
実家の父には毎年おつまみセット送ってる。
義父は何送っても他人にあげちゃうし、好みもわからないから旦那に丸投げしてるけど今まで一度も何か送った様子ない。
家では幼稚園の娘がいるから「パパにありがとうする日」と認識してもらうために旦那の好きなアイス買ってきて、仕事から帰って来たらパパにありがとうしてアイスあげよう!って言ってある。
夕飯は旦那の好物にした。+6
-0
-
91. 匿名 2019/06/16(日) 13:26:05
ケーキ買っただけ
あとは普段と変わらず。+1
-0
-
92. 匿名 2019/06/16(日) 13:37:00
実父には遠く会えないので物と手紙を送った。義父には本日物を渡しにいく。まだ実家に居座る家族にも気を使わなきゃいけないのが何より面倒だけど。父の日だから父だけに気を使いたいけど、そうはいかないから理不尽な事情。+2
-0
-
93. 匿名 2019/06/16(日) 13:58:31
夫婦間では、やらなくていいのかな?って毎年悩む。
親として、1年間お互いがんばったね、ありがとう、って暖かくねぎらいあう姿をこどもに覚えてほしかったんだけど、ダンナは自分は盛大に祝って欲しいけど、私には何もしたくないみたい。
やらないと不機嫌になる。
誕生日もそう。
もう、疲れたから今年からは全て何もしなくていいよね。
+7
-0
-
94. 匿名 2019/06/16(日) 14:01:09
実父義父どちらも花キューピットでアレンジメント送りました。
+4
-0
-
95. 匿名 2019/06/16(日) 14:08:29
財布あげます+1
-1
-
96. 匿名 2019/06/16(日) 14:09:11
>>52
私も気まずかったけどメールくらいしようかな…って
思ったよ( ̄▽ ̄;)+0
-0
-
97. 匿名 2019/06/16(日) 14:09:13
ゴルフとお洒落が好きな父なんで、毎年好きな物を買ってきてます。
お金は後で兄に請求。
兄は1万円私は5千円。
その範囲で。+4
-0
-
98. 匿名 2019/06/16(日) 14:10:56
離れて暮らしてるから
盆休みに帰った時に母の日父の日合わせて
食事連れてこうかなーと思ってる(母の日もスルーだった💦)+2
-0
-
99. 匿名 2019/06/16(日) 14:14:51
3歳の娘が初めて父の日の存在に気がついた
パパに何か買いたいと言われ、一緒にワイシャツを買った
出費が。。。+6
-0
-
100. 匿名 2019/06/16(日) 14:28:03
今日父の誕生日でもあるのにまだ何しようか悩んでる
バイト終わって家帰ってから何欲しいか直接聞こうかなw+4
-0
-
101. 匿名 2019/06/16(日) 14:30:39
同居してり義父にしようと思ったけど、義姉が来て楽しそうにしてる。
もう何もしない。それより私の車の前に義姉が車おくからいられないといっても(わたしが出かけてる間に来た)ごめんとも言わないし、私が近くのパーキングにとめることに。
+3
-0
-
102. 匿名 2019/06/16(日) 15:18:48
普段あまり買えない、少しお高めの日本酒をプレゼントしようと思います+5
-0
-
103. 匿名 2019/06/16(日) 15:26:55
○○の日とか無くなれば良いのに。+13
-1
-
104. 匿名 2019/06/16(日) 15:31:06
チョーヤ梅酒とナトリのするめ
袋に入れて子供が渡す。+1
-0
-
105. 匿名 2019/06/16(日) 15:55:54
晩御飯は好きなものを用意。
新鮮ネタのお寿司かな~。+4
-0
-
106. 匿名 2019/06/16(日) 15:58:10
トピずれかも知れませんが、
今年から義理父の日スルーしました。
父の日、誕生日は必ず電話でのお祝いを強要、一度忙しくて誕生日電話を忘れた際は激怒されました。
何故怒られてまでお祝いしなきゃいけないのか、
それからは恐怖で怒られたくないって気もちのみでやってきましたが、時代も令和になったということでいい嫁キャンペーンやめました。
おそらくまた激怒されると思いますが勇気を持って無視します!!
対応は旦那さんに任せます+12
-0
-
107. 匿名 2019/06/16(日) 16:20:11
ネットの買い回りで買った甚平をプレゼントとして実家に送った+2
-0
-
108. 匿名 2019/06/16(日) 16:27:40
夜ご飯一緒にビュッフェと、
ゴルフで着れそうなポロシャツ用意した!+2
-0
-
109. 匿名 2019/06/16(日) 16:27:56
珍味セット。
午前中指定にしたのにまだ来ない+1
-0
-
110. 匿名 2019/06/16(日) 16:54:08
仏壇にメロンを供えました+2
-0
-
111. 匿名 2019/06/16(日) 17:03:37
ググってたら乳の日とか出やがった。くそっ。
こういう女が犯罪者増やしてるようなもんじゃんと思ってモヤモヤ。+1
-1
-
112. 匿名 2019/06/16(日) 18:05:13
>>91充分、「あらためてありがとう✨とか照れくさくて言えない」っていうとこまで察してくれると思うよっていうか頼むよ察して+0
-0
-
113. 匿名 2019/06/16(日) 18:06:28
>>107素敵ですね、今年の夏も暑いだろうから活躍すると思うよ+0
-0
-
114. 匿名 2019/06/16(日) 18:08:42
>>88だけど
なにも用意する気なかったから父の日だという事も旦那言ってなかったんだけど、さっき義実家行ったみたいで電話かかってきた笑
今日もしかして父の日か?って笑
用意してないやんな?うん、もう色々と酷いから私は用意しないこれからも。って言っといた笑
そしたら、私と娘が出掛けてる設定で帰ってきたらプレゼントあったわ!という感じにして自分で買って持ってくわ‼️だって!来年もそれでお願いします+2
-0
-
115. 匿名 2019/06/16(日) 18:10:18
>>82缶つまいいね👍
自分で買おうと思うと少し躊躇するのよ
買えるけど高いな…って
貰えたら嬉しい物だよね+2
-0
-
116. 匿名 2019/06/16(日) 21:00:00
実家に子供達連れて行き、小学生の娘からは手紙、下はまだ未就園児だから書けないので。
実家で夕飯、食後にケーキでお祝い。
あとはミニタオルを急遽今日用意して娘から渡してもらいました。
母の日は結構毎年入念にやるが、父の日はホント申し訳ないがいつもギリギリ。
花あげても喜ばないし、もう78歳だからネクタイとか要らないし。
靴下とかミニタオル辺りが無難でいつもそれ。
お酒も飲まないしなー。
毎年困ってる。
いっそ無くして欲しい。ごめんね、お父さん。
感謝はしてますよー。+2
-0
-
117. 匿名 2019/06/16(日) 21:01:46
>>45
そんなこと言うな+1
-0
-
118. 匿名 2019/06/16(日) 21:05:09
旦那には私からはあげない。
だって旦那は父じゃないから。
子供達からは手紙とミニタオル。
ミニタオルは私の父用と一緒に購入。
母の日、同じ理由で旦那は私に何もしないのはいいが、何ももらえないのがちょっと不公平じゃね?
と思う。
子供達がまだ小学生と未就園児だから自分達では買えないからね。お小遣いまだ渡してないし。+2
-0
-
119. 匿名 2019/06/16(日) 21:56:11
いつも 地味で見るからに お年寄り!!って感じの服着てる義父(当時60代前半)に 某ワニのマークのネイビーのポロシャツをプレゼントしたことがあったんだけど「こんなの着れない。タンスの肥し」と言われたから 翌年から食べ物にしてる。+5
-0
-
120. 匿名 2019/06/16(日) 23:43:03
男は報われないと
昔から決まっている
何の見返りもない子供なんて作ってしまうこと
それ自体が失敗であると
我々は歴史から学ばないといけない
+0
-1
-
121. 匿名 2019/06/17(月) 02:36:09
>>120
wなに言っての?+2
-1
-
122. 匿名 2019/06/17(月) 06:24:54
>>119それでも用意するあなたは偉い+5
-0
-
123. 匿名 2019/06/17(月) 16:48:24
物って難しいよね。
母の日と同じように大事にして欲しいって思ってるだろうね世の中の父達は。
大事には思ってるんだけど男性が喜ぶ物って難しいのよ。
気持ちとして何かちょっとしたものはあげてる。+3
-0
-
124. 匿名 2019/06/17(月) 17:04:39
父に大好きな日本酒のセット送りました。
旦那には、子供と焼酎とビール送りました。いつも第三のビールで我慢してるので、好きなビール選んでもらいました。+2
-0
-
125. 匿名 2019/06/17(月) 19:01:43
一応、夫の好物のすき焼きを夕飯にした。私の父ではないけど、母の日にお花とケーキ買ってきてくれたし、幼い子どもの父親ではあるので。+2
-0
-
126. 匿名 2019/06/17(月) 19:43:37
義実家訪問してきた!
1歳の子どもが機嫌が悪くてずっと抱っこ!!!したら 慣れない場所だからね とか もっと会えればね とか何回も言われたけどシカトしてた。こっちは暇じゃないから無理だわ(^^)
近距離だけど居心地良くないからあまり行きたくない。旦那も帰りたがらないし。
正月と父の日の年2回だけはと思ってる(^^)+3
-0
-
127. 匿名 2019/06/17(月) 20:10:39
>>122
ありがとうございます!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する