-
1. 匿名 2019/06/14(金) 12:55:40
先日クロネコヤマトに荷物を送ろうと持ち込んだところ出入口の前に停まった車の中からおばあさんに話しかけられました。なんでも脚が悪いのでトランクにある荷物を運んで欲しいとのこと。
突然のことでびっくりしつつ、私も大きい荷物を両手で抱えていたので「この荷物の発送が終わってからでいいですか?」と返したらムッとした顔で「当日便だから早くしたいのよ!」と何故か怒られました。
どうしたらいいか困っていたら中から従業員の方が出てきて対応してくれました。私が中で先に発送の手続きをしていると「早くしてよ!当日便なんだから!!」と急かされ…でも結局県外だったので当日便は断られていました。
その後も終始睨まれとても不快な思いをしました。後から考えると運転席には息子さんらしき人が乗っていたのと車に荷物を積めたんだから当然降ろせるだろうと怒りが湧いてきました。
こういう方に遭遇したのが初めてだったのでとっさの対応に困りました。図々しい人に遭遇した体験談を語りませんか?+952
-5
-
2. 匿名 2019/06/14(金) 12:57:21
+15
-49
-
3. 匿名 2019/06/14(金) 12:58:00
>>1
凄い図々しい!
そんなババァになりたくないわ。+1065
-4
-
4. 匿名 2019/06/14(金) 12:58:29
ドラッグストアのバイトです。
ポイント2倍デーの日に「ポイント10倍にしなさいよ。なんでできないの?」とオババ。
知らんがな。社長に言えよ。
+967
-4
-
5. 匿名 2019/06/14(金) 12:58:42
人の仕事を完成間近で横取りする人。市ねばいいのに。+581
-10
-
6. 匿名 2019/06/14(金) 12:58:58
なんかのトピで亡くなった娘の同級生か友達が服もっていっていいか聞いてOKが出たからごっそり持っていったとかいう人+546
-3
-
7. 匿名 2019/06/14(金) 12:59:09
なんか息子とそのおばさんの生活が見えるわ…+520
-3
-
8. 匿名 2019/06/14(金) 12:59:15
ありすぎてどれから話そう+236
-2
-
9. 匿名 2019/06/14(金) 12:59:19
仕事の同僚
私がお昼にパン食べてたら
同僚のお弁当の量が足りなかったらしく
「半分ちょーだい」
無理+642
-4
-
10. 匿名 2019/06/14(金) 12:59:23
図々しい通り越して頭おかしいやん+589
-1
-
11. 匿名 2019/06/14(金) 12:59:29
>>1
クロネコの奴と間違えられたんじゃねーの?
それかその糞婆が呆けてたとか+476
-13
-
12. 匿名 2019/06/14(金) 12:59:42
託児所がわりに子どもを預けて仕事にいくインストラクター
おやつ、時には、食事も…子どもが可愛そうで引き受けてしまう+34
-45
-
13. 匿名 2019/06/14(金) 12:59:42
>>1
超ムカつくね。
私1度お友達におごってあげたら、それから奢ってくれて当たり前みたいな感じにされた事ある。
だから食事行っても本人ではなくて、会計してくれる店員さんに半分でって言うようになったよ。+531
-7
-
14. 匿名 2019/06/14(金) 12:59:58
ディズニーでみんな順番を譲り合って和やかなキャラクターグリーティングをしていたら
「ほらキャラクターのところ行って行って!こっち向いて!撮るよ!」って強引に写真を撮る親子連れに遭遇したこと
みんなドン引きしていた+321
-8
-
15. 匿名 2019/06/14(金) 12:59:59
はい?
私、従業員じゃないんで。
で、無視する。
そんなババァ、相手にすんな。+550
-3
-
16. 匿名 2019/06/14(金) 13:00:05
自分で遊びに誘うくせに「〇〇ちゃんの家か△△ちゃんの家希望です!」と、人の家をあてにする。しかも、自分の家には呼んだ事ない。+529
-2
-
17. 匿名 2019/06/14(金) 13:00:06
腐った母子じゃ。+212
-4
-
18. 匿名 2019/06/14(金) 13:00:13
私の父の通夜に来てくれたのはいいが、「今度遊びにいきますね。」とにっこりしていった夫のいとこの嫁。夫のいとこも一緒に夫婦で参列してくれたが香典3000円で「あー食いすぎた」とお腹さすって帰ってった。家とは何の関わりもないのにたまたま話を聞いて来たらしい。+422
-9
-
19. 匿名 2019/06/14(金) 13:00:34
>>1
そんなババアに育てられた子供が気が利くわけない( ^ω^ )+279
-2
-
20. 匿名 2019/06/14(金) 13:00:41
>>1
大きい荷物を持っていたから職員さんと思われたんでしょうね+113
-10
-
21. 匿名 2019/06/14(金) 13:00:47
なんて図々しいBBAなんだ!
私だったらガン無視だわ!+272
-3
-
22. 匿名 2019/06/14(金) 13:01:35
ジュース買う時、お札しかなくて崩したくないからって理由でお金貸してって言ってくる人。+410
-7
-
23. 匿名 2019/06/14(金) 13:01:59
私が旅行に行く度に「お土産はコレがいい!」とリクエストしてくるのに、自分が旅行に行った時は何一つお土産くれない人+464
-2
-
24. 匿名 2019/06/14(金) 13:02:00
少し知り合った程度。車に乗り込んでくる。+237
-2
-
25. 匿名 2019/06/14(金) 13:02:09
婆さんもむかつくけど息子の方もかなりむかつくね+308
-2
-
26. 匿名 2019/06/14(金) 13:02:24
スーパーやホームセンターでいっつも!
店員さんに私が聞いている横から入り込んで
店員さんに「○○はどこにありますか?」
「これはどう使うんですか?」ったく!!
ほかの店員さん見つけーや!!ε=(怒゚Д゚)ノノ+385
-4
-
27. 匿名 2019/06/14(金) 13:02:44
海外に住んでた時、日本人会みたいなコミュニティで知り合った30代後半の女性。レストランで出た食事を余すとタッパーみたいなのに入れて持ち帰りが出来るような所なんだけど、毎回お金のないお金無いって言って夜ご飯食べない時もあるとか言って、自分だけ持ち帰ってた。お金は割り勘なのに。
私だって大学生で貧乏留学生だったのに。
留学したてで周りに知り合いもいなかったから寂しくて何度も食事したけど、利用されてたなあって思う。+287
-4
-
28. 匿名 2019/06/14(金) 13:02:55
昔カフェバイトしてたとき
お店のコンセントを勝手に使ってスマホゲームやり出す若い男性がいて、
1度注意して、でも止めないからほかの店員から注意してもらったけど、
「すみません、ごめんなさい」とかじゃなくて「もう店出るんで〜」って軽く言われた。
しかもレジの時に領収書要求してくるのはいいけど、
レジが会計後にしか出せない仕組みだからちょっと待っててもらわないといけないのに、
何回も「領収書」ってふてぶてしく言われた
あなたは2回言われても理解できないくせに+466
-3
-
29. 匿名 2019/06/14(金) 13:03:07
家族で庭で焼肉してると「美味しそう食べたい」と言ってきたママさん。子供連れてきて食べてた。+337
-18
-
30. 匿名 2019/06/14(金) 13:03:25
>>11
その言葉遣い
お里が知れますわよ+35
-43
-
31. 匿名 2019/06/14(金) 13:03:31
職場の子持ちスタッフ。
子供の事でしょっちゅう休む(最長で丸々1ヶ月)や遅刻、早退が多くその分給料天引きなんだけど
「子供の事で休んだのだからそれで給料天引きされると困る!!」と言ってた。
こういう人が居るから肩身の狭い思いする子育て中の方が居ると思う。+566
-4
-
32. 匿名 2019/06/14(金) 13:03:42
結婚するつもりない癖に中に出そうとする人+259
-10
-
33. 匿名 2019/06/14(金) 13:03:58
>>1
今までも自分の意の通りに動かないと怒って来たんだろうね。
+66
-1
-
34. 匿名 2019/06/14(金) 13:04:01
子どもと道路に面した空地(自分ちの)で花火をしてたら
通りすがりの孫を連れたお婆さんが
「ほらほら、やらせてもらいなさい」って・・・
駄目!って言うのも大人気ないので一本ずつ(2人いた)やらせてあげた
なんだったんだろ?不思議な出来事だった。+470
-4
-
35. 匿名 2019/06/14(金) 13:04:29
電車にハイキングの格好した老人が15人程乗ってきて、そのうちの2〜3人が私に一言も言わずに「山田さん!ここ座らせてもらい!」と私のこと指差してきた。
しかもみんなジップロックからお菓子とか缶ジュース出して、大声でお喋り。
飲み終えた缶ジュースは座席下に寄せて置いて行った。+463
-3
-
36. 匿名 2019/06/14(金) 13:04:51
パート先の違うお店のスタッフ。たまにたまたま食堂で一緒になると一緒にご飯食べて15分程度話したりする程度なのにウチに来たいとか何度も言ってくる。
怖い。+347
-5
-
37. 匿名 2019/06/14(金) 13:05:12
ちょうだい!使ってるものまで奪っていく。+105
-2
-
38. 匿名 2019/06/14(金) 13:06:11
>>13
私もある!
お人好しで騙されて借金抱えた子で、同情して会う時ちょこちょこ奢ってた。
やっと返し終わってご飯行った時に、お会計どうなさいますか?って店員さんに聞かれて、どうする?って上目遣いで聞いてきた。
え?分からないの?って真顔で聞いたら、焦って別々で!って言ってたよ。呆れて縁切った。+372
-3
-
39. 匿名 2019/06/14(金) 13:06:30
一度でも招くと来てしまう人だよ。
明日も明後日も。
図々しいと思う。+217
-2
-
40. 匿名 2019/06/14(金) 13:07:10
>>1そのバアさん、ちょっと認知症入ってるかも。
知り合いが認知症になった時と似てる。すぐ怒るし。
主様、気にしないで。
+249
-3
-
41. 匿名 2019/06/14(金) 13:07:26
図々しい人の前で「こんな図々しい人がいるんだって」と話しても「ウッソ!そんな人いる?いやだ。そんな人と話したくない」だそうです。+333
-3
-
42. 匿名 2019/06/14(金) 13:07:34
会社で差し入れのお菓子 ご自由にどうぞって感じで置いてある場合、明らかに一人で何個も持って行く人がいた+263
-5
-
43. 匿名 2019/06/14(金) 13:08:11
義実家で同居してるんだけど、近くに住む義妹の年賀状を作らされたこと。
しかも義妹は正月旅行中だから、届いた年賀状チェックして送った人に返しといて、だって。
(合鍵は義親が持っているのでそれは義親が行ったけど)
仕方なく可愛い感じのを印刷し、住所録まで作成して送ってやったのに本人からは一切お礼なし。
次からは断ってやる。+325
-5
-
44. 匿名 2019/06/14(金) 13:08:28
>>26
いるいる。レジしてる最中で人いっぱい並んでいるのに〇〇どこにあるの?!ねえ?!〇〇!!とか。60歳過ぎの人に多い。+318
-1
-
45. 匿名 2019/06/14(金) 13:09:09
図々しいと思ってないでしょう。自己主張として言った程度じゃない?こっちはとても不愉快。+104
-1
-
46. 匿名 2019/06/14(金) 13:09:14
幼稚園児時代のお弁当の時「好きなおかず交換しよ~」って言われて、内気な私は嫌と言えず。
でも好きなオカズはあげたくなかったので二番目に好きなのを交換しようとしたら「こっちでしょ~!」って好物かっさらわれた。
遠足でどこ行ったとか全く覚えてないのに、この衝撃は今でも覚えてる。
特に仲良くもなかった名前も覚えてないあの子はどんな大人になっているんだろうか。+324
-5
-
47. 匿名 2019/06/14(金) 13:10:51
>>16 いたわ。同じようなタイプ。子供が保育園時代のママ知り合い2人。子供たちも含めて3~4組で遊ぶのに、誘っておいて他人の家でホームパーティーしたがり、その上「メニューはこれにしようよ!」って勝手に決めて伺ったお宅の台所で勝手に作る。ついでに言えばその2人の子供たちは伺ったお宅で目も当てられないほどのやりたい放題。
一番最初に遊びに行かせてもらったお宅はその後、誘って断るようになった。あたりまえだと思う。
だからそれ以降、私を含めて他のメンバーは「公園にしよう」とか「どこかのお宅に行くならお菓子の持ち寄りだけにしよう」と提案しても「えー!?せっかくみんなで集まるのにお料理ないとつまんないよ!!」と言って聞かない。しかし自分たちの家は使わせない。
それ以降、私もフェイドアウトした。+284
-8
-
48. 匿名 2019/06/14(金) 13:11:18
チェーンの珈琲店入った時に、隣のおじさん客がビールを昼間っから何本も頼んでて、スタッフさんが大変そうだった。
飲み屋じゃないからグラスもそんなにないって断りに来てるのに、「ここおつまみないの?」ってふつーに聞いたり。一緒に来てた女とバカ笑いしてうるさいし。
見ててイライラした。+234
-5
-
49. 匿名 2019/06/14(金) 13:11:36
図々しい。
考えかたも図々しい。
あれだけの図々しいことやり、周りに相手の悪口を吹聴し人間関係を破綻させ「そんなの時間が経てば〜」となかったことにしようとする図々しさ。
やられた側の気持ちわからないみたいだったよ。+116
-1
-
50. 匿名 2019/06/14(金) 13:12:10
>>4
どうやってするんですか!?
できるんですか?!!
って逆に聞きたい。+81
-3
-
51. 匿名 2019/06/14(金) 13:12:52
図々しいので自分が嫌われ者だと思ってないよ。
いつも人の悪口言って聞いてニコニコ。自分の悪口言われてないって人ですよ。
普通の感覚がゼロ。いない時に言われてる?がないのよ。+102
-1
-
52. 匿名 2019/06/14(金) 13:13:07
遊びに行く時、毎回迎えを要求してくる人。+155
-1
-
53. 匿名 2019/06/14(金) 13:13:24
銀行ATMが1台しかない所でお金下ろしてら、後ろにおばさんが待ってた。
自分あと1件振込したかったが、後ろの人待たせてしまうと思い、「まだあるので先にどうぞ」と譲ったら、そのおばさん3件立て続けに操作…。
譲らなきゃよかった+317
-9
-
54. 匿名 2019/06/14(金) 13:14:11
社会人になってから入学した学校でのこと。
試験対策授業が有料で私は心配だから受けた。
後日受けなかった同じクラスの歳上の主婦に受けた?とメールで聞かれ、受けたと返したら授業で配ったプリントをFAXで送ってほしいと言われた。
図々しいと思いながらFAXしちゃったけど、FAXの調子が悪かったのか全て送れなかった。
今思えば断ればよかった。+204
-3
-
55. 匿名 2019/06/14(金) 13:14:16
図々しいBBAだけにはなりたくないわあ+145
-1
-
56. 匿名 2019/06/14(金) 13:14:48
コンビニの駐車場に車停めてたら婆さんが近寄ってきて「お姉さんタバコ持ってたらくれない?」って言ってきた。
店の中から店員さんが出てきて「お婆さん、お客さんの迷惑になるから!」って追い払ってた。
ホームレスなのか痴呆なのか知らないけど色んな人に声かけまくってたらしい。+225
-3
-
57. 匿名 2019/06/14(金) 13:15:25
電車で座っていたら、私と隣の人の間のわずかな隙間に無理矢理お尻をねじ込んでこようとした男性。私が痩せ気味だから隙間あったんだけど、人数的に7人掛けで7人座っていたからもうこれ以上誰も詰められない。
私の片側の膝にお尻が半分乗っかってグリグリしてたので唖然としてたら、見かねた年配女性が「あなた、そこに座るのはどう見ても無理でしょう」と言ってくれたら、ばつ悪そうに去っていった。びっくりしました。+290
-5
-
58. 匿名 2019/06/14(金) 13:16:00
>>27
普通に持ち帰りのボックスあるレストランだったんだよね 図々しいというか普通のことだからだれが持ち帰ってもいいんじゃない? 割り勘分も支払いせずに持ち帰りだけしてたら図々しいけど+1
-40
-
59. 匿名 2019/06/14(金) 13:16:07
数年前レジで並んでいた時の事。
その日は卵の特売日。
お一人様1パックの制限付き。
おばちゃんは2パック以上買いたかったんだろうね。
おばちゃんの前に並んでいた私に突然卵買いたいから連れのふりしてと言われた事がある。
顔を見たら以前バイトしていたスーパーの常連さん。
その時もうスーパーは閉店して無くなっていたし関係としては切れてはいたけど私の事を覚えられていたらと思ったら断れなくて知り合いのふりをしたけど向こうは私の事を忘れていたみたい。
つまりは向こうは知らない人に声を掛けたと思っているみたいだったけど普通知らない人に連れのふりしてなんて言わないよね。
あんな図々しい人だとは思っていなかったからビックリしたよ。+185
-6
-
60. 匿名 2019/06/14(金) 13:16:30
息子と庭でピクニックごっこしながらお昼ご飯を食べていたら、ご近所さん(といっても殆ど会話したことないレベル)が、うちの息子が一緒に食べたいっていってるからお願いします〜って言ってきた。
◯時までには迎えに来ますから〜とか。
このあと出掛けるので無理ですって言って帰ってもらったけど、
それ以来怖くてやらなくなった。+291
-2
-
61. 匿名 2019/06/14(金) 13:16:57
金融窓口やってます。
お客さんと顔寄せてお金の話してる時、横から
「ちょっと聞くだけだから」と間に割り込んでくる人、結構多い。
それもだいたいおばさん〜おばあさんで、ちょっとで終わらない話。
「申し訳ないですけど番号お呼びしてから伺いますからお待ちください」と言っても
「先にちょっと聞きたいだけなのに」とブツブツ言われる。
おじさんは強引な図々しさ、おばさんは人を選んで言葉巧みに踏み入る図々しい人が多いと思う。
+276
-1
-
62. 匿名 2019/06/14(金) 13:17:12
すっごく混んでるスーパーのレジでカゴだけ置いて場所取りしてる人!!
割り込みとか!!+91
-3
-
63. 匿名 2019/06/14(金) 13:17:17
先日、私が買い物をした時に、レジの方が『Tカードありますか?』と聞かれ、財布から出すのめんどくさくて『ないで・・』と、いいかけた時に、横にいた友人が『あります!あります!』と、自分のTカードを出して私の買い物でポイントつけられた事。それ以来、ちょっと距離を置くようにしています。+214
-42
-
64. 匿名 2019/06/14(金) 13:17:23
私(子なし)と子なしAさんと子持ちBさんで休みの希望がかぶった時
人員不足で1人しか休めないので、私とAさんでどうする?私諦めようかな…って話をしてたらBさんが「私、PTAなんで!」とすかさず言ってきて休みを譲らざるを得なかった時
でも結局PTAの役員でも何でもなかったらしい
その前にもPTAだから早退しますとか子供がー子供がーって休み変わってもらったりしてるのに、PTAですって言えば休みでも何でも優先されると思ってるのがとにかく図々しい+213
-3
-
65. 匿名 2019/06/14(金) 13:17:29
知り合いは東京旅行する時、友人の家に連泊するよ。最長一週間いたらしい。+142
-1
-
66. 匿名 2019/06/14(金) 13:18:06
友達の誕生日にデパコスのBBクリームをプレゼントしたら、「すごく気に入った! またこれちょうだい!」と喜んでくれたので、「じゃあ次に誕生日プレゼントをあげる時はこれをまた候補の一つにするね」と伝えたのですが、それから二ヶ月ほどして「また欲しいって言ったのになんでくれないの?もう残り少ないんだけど」と催促されて驚いたことがあります。
「何かの記念日にプレゼントするならともかく、何でもない日までプレゼント出来ない」と伝えたら、「いいじゃん! 5千円くらいなんだから買えるでしょ?」との返事。
もともと、その友達と金銭の貸し借りなどはなく、奢ってもらったこともなく、わたしが毎回車を出したりわたしが多めにランチ代を払っている関係だったので、それを機に縁を切りました。
友達と思っていたのはわたしの方だけだったんだと思います。+385
-1
-
67. 匿名 2019/06/14(金) 13:18:35
無印良品で買い物してたら、〇はどこにありますか?って突然聞かれて、え、ちょっと分からないですって戸惑いながら答えたらなんでそんなことも分からないの!って怒られた。
店員と間違えられてることに気づいてムッとしながらあっちに店員さんいますよっていった。それで勘違いに気づいたらしいのに特に謝りもせず、そのままスッと店員に聞きに行ってた。
謝れよ。+321
-2
-
68. 匿名 2019/06/14(金) 13:19:02
>>61
その風景、郵便局で並んでいた時にそんな感じでした。ったくね~。+19
-1
-
69. 匿名 2019/06/14(金) 13:19:08
>>63
いるいる!買い物しようとしたら私カード持ってるからポイント付けてって言う友達
一緒に食べたごはん代とかならまだしも、私個人の買い物なのに+113
-8
-
70. 匿名 2019/06/14(金) 13:19:55
>>31
丸々1ヶ月休めるって凄い職場+108
-3
-
71. 匿名 2019/06/14(金) 13:20:03
もらいタバコばっかりして、決して自分では買わない。+101
-3
-
72. 匿名 2019/06/14(金) 13:21:24
図々しいから他人をコケ落とす。
少しでも有利になりたいので相手のことを悪く言うよ。
目の前で親切にしてくれたのに、少しでも気に触るとね。
+20
-1
-
73. 匿名 2019/06/14(金) 13:22:15
>>4
へ?
そんな人いるんだ?
買い物より通院のが先だろ‼w+4
-5
-
74. 匿名 2019/06/14(金) 13:22:20
>>57
その年配の女性、GJですね!
もしかしたら新手の痴漢だったかも。+181
-4
-
75. 匿名 2019/06/14(金) 13:23:51
レジに並んでたら、ジジイが割り込みしてきた。
あまりにもスムーズな割り込みすぎて一瞬頭の中で「あれ?今割り込まれたよね?」って考えてた。
ジジイほんとに有り得ない。+214
-1
-
76. 匿名 2019/06/14(金) 13:25:46
道路族
DQNは図々しいと思う。
+84
-1
-
77. 匿名 2019/06/14(金) 13:25:50
>>46
私はお弁当じゃないけどキティちゃんの香り付きティッシュを普通のティッシュと取り替えよーって言われたことある。
嫌だって言ったら「先生に言っちゃお〜www」って脅されてた。
まじむかつく!死ねやカス!+233
-7
-
78. 匿名 2019/06/14(金) 13:26:37
一口だけあげるつもりが、全部食べられた事ある…。今は絶対あげないw+52
-1
-
79. 匿名 2019/06/14(金) 13:26:42
義母と携帯ショップに行ったら待ち時間1時間くらい。
うわーかかるなーと思っていたら義母が「すぐ済むから早くしてよ!」とギャーギャー騒ぎ出してドン引き。
見かねた店員が対応してくれたけど、義母はよく分かっていないので内容は私に丸投げ。
申し訳ないやら恥ずかしいやらで早く帰りたかった。
しかも帰るとき、来店プレゼントのマスコットまで「孫の分ちょうだい」と言って奪うようにもらってた。
本当に消えたかった…。+248
-2
-
80. 匿名 2019/06/14(金) 13:26:45
お盆時期の激混み新幹線をホームで待つ人の列に、ある派手ばでしい女がスマホで誰かと電話してるフリしながら、席を確保したい為にワザと列の一番前に来て、エアーお喋りし出した!スマホから頻繁に耳を離して辺りキョロキョロ見渡したり挙動不審だったから、電話してるフリしてるのは一目瞭然だった!
それで、どうするか見てたら、新幹線がホームに入ってきて扉開いた途端、一目散に新幹線の中入って行った!
図々しいというより、その女に恐ろしさ感じた。他でもきっと平気で知らないふりして不正いっぱいしてるんだろうなって。+200
-2
-
81. 匿名 2019/06/14(金) 13:27:58
キチガイでわろた
ムチュコタンには重いもの持たせたくないんだね
それで見知らぬ主を奴隷代わりにしようとしたんだw
主たいへんだったね、お疲れ+30
-3
-
82. 匿名 2019/06/14(金) 13:28:05
コンビニで買い物してる最中にお年寄りから「アイスコーヒーってどうすれば買えるの?」と聞かれ「この冷蔵庫からカップだしてレジへもって行ったら買えますよ。」と答えたところ
「え?私がやるの?」
と言われた。私、コンビニの店員に見えたのだろうか?それとも「どうすれば買えるの?」は「一緒に付き添って教えてほしい」込みの話だったのか。+171
-8
-
83. 匿名 2019/06/14(金) 13:28:39
>>58
私文章がダメだから分かりづらいんだけど、割り勘で、お互い貧乏なのに彼女だけが毎回持ち帰ってたって言いたかった。+74
-2
-
84. 匿名 2019/06/14(金) 13:28:45
>>80
指定席じゃないって事?+13
-1
-
85. 匿名 2019/06/14(金) 13:29:22
赤ちゃんがえり+1
-4
-
86. 匿名 2019/06/14(金) 13:30:58
中学生の娘の友達
友達数人でお祭りに行ったとき、露店のものを買って食べるのが楽しいお祭りなんだけど、Aちゃんは「うち、親からこういう食べ物は汚いから買っちゃダメって言われてる」と何も買わず
ほかの人が買って食べているとき、Aちゃんだけ食べてないから周りも食べづらくて、Aちゃんに「少し食べる?」と聞いてみたら、「うん」って、結局ひとが買ったものをあれこれもらって食べていたらしい
もちろんお金は払わず
周りも人が良すぎるだろと思ったけど、Aちゃん図々しくてビックリした
+244
-3
-
87. 匿名 2019/06/14(金) 13:31:34
ドラッグストアで。
2つあるレジのうち1つしか空いてなくて、かなりの列ができてた。
若い男性店員が2つ目をあけて、「2番のお客様、どうぞ」って言ったら
孫を連れたじいさんがそのレジへ割り込み…
店員さんが、「お並びの方が先ですので…」って言ったら、そのじいさん「つまらないこと言うな!」とかなんとかキレてたよ。
孫の前でなにやってんのよ…私も接客業だけど、
図々しいお年寄りがほんと多いと思うわ。+273
-3
-
88. 匿名 2019/06/14(金) 13:36:37
バーで数人で飲んでて、帰りに彼氏に迎えに来てもらったら
「ごめーん私も乗せてー」
とか言って乗り込んできた知人
大して仲良くもないのに厚かましいなぁと思ってたら
「私は◯◯ちゃん送ってからでいいよ!」
とか言ってきて、そうなるとその人と彼氏が二人きりになるわけで、色々有り得ないしこっちが不機嫌になってるのを1ミリも察してないし頭の中スッカスカなんだと思う
しかも車内で彼氏に話しかけまくって女振り撒いてて引いた
思いっきり顔を殴ってやりたかった+297
-3
-
89. 匿名 2019/06/14(金) 13:38:02
バイトやパートで、週2日は入れるって言ってたのに結局月1しか入れる日がない人とか邪魔なだけだし、それで他の人は休みたい日に休めなくなってて迷惑なのに何で辞めてくれないのか不思議。
しかもその僅かな入れる日は全部絶対入れろとか図々しいなって思った。+152
-1
-
90. 匿名 2019/06/14(金) 13:38:55
運転中にバス停の前で信号待ちしてたら全く知らないバァさんが「駅まで乗せてって❗」ってドア開けて言ってきたから、「駅通らないんで✨」って丁寧にお断りしました。図々しい+248
-5
-
91. 匿名 2019/06/14(金) 13:38:56
図々しいので人から悪口言われると怒りますね。いつも人の悪口言ってるのに。
他の人たちは言ってる自覚あるのでお互い様みたいな空気。
図々しいだけに悪口言われてた!と周りにも言いふらしてるのでいつも図々しいあなたも言ってるよになってる+40
-5
-
92. 匿名 2019/06/14(金) 13:38:57
買い物して、明らかに自分で持てる量なのに、駐車場まで運んでという人
この手の人は、お願いしますと言われたらお客さんの入り具合をみてきちんとお運びするのに、運んで貰ってとーぜんと思ってる
車の中の何処に置けだの指示する
自分でした方が早いと思うけど+101
-2
-
93. 匿名 2019/06/14(金) 13:39:58
>>1
・・・息子の荷物かな
やらなきゃ息子たんに怒られる系のとか+10
-6
-
94. 匿名 2019/06/14(金) 13:40:22
>>55
本人は図々しいなんて全く思ってないでしょうけどね 笑
+31
-1
-
95. 匿名 2019/06/14(金) 13:41:04
メルカリで…
長いこと売れていないようですがという文を前置きにした値下げ要求コメントを見ました
足元を見ている感じが図々しく感じて引きました+219
-1
-
96. 匿名 2019/06/14(金) 13:42:26
職場のババア→明日、休み変わって
私→お稽古ごとでの希望休だから無理
と言うと、、
職場のババア→変わってくれないと私困る
知らねーよ
+235
-2
-
97. 匿名 2019/06/14(金) 13:42:33
>>87
そういうのが多いからか、最近は店員さんがレジあける前に直で来てカゴ運んだり誘導してくれたりするんだよね
気遣いありがたいが、店員さんがそこまでしなきゃいけなくしてる図々しいやつらがむかつく
+204
-2
-
98. 匿名 2019/06/14(金) 13:42:51
>>34
何で最初に直接頼まないんだろうね
お孫さん連れのお婆さんがティッシュが無いわ~とこちらをチラチラ見ながら言ってた
その後もうるさいから一枚あげたけど、場所はスーパーだったので買えば良いのに+74
-1
-
99. 匿名 2019/06/14(金) 13:42:51
後輩が職場で1番、2番目くらいに忙しい時期にインフルエンザになったと言って休んだ。
普段はそんな忙しくないけどその時期は本当に本当に忙しくてみんな深夜近くまで連日クタクタになりながら働いてた。
あの子大丈夫かな?って何となく言ったら普段その子と割りと仲いい子が、あの子EXOってK-POPアイドルのコンサート行ってますよって。連日アイドルのコンサート行ってた。休み明けに白々しく具合の悪いふりして出勤してきた。かなり図体横にも立てにも大きくて病み上がりに見せるのは無理。
ボーナス今年少なかったとか愚痴言ってだけど、一番忙しい時にウソついて連休取ったくせに何いってんだか。
ボーナス貰うなよ。図々しすぎる。+157
-3
-
100. 匿名 2019/06/14(金) 13:43:25
メルカリは図々しい人多いよね+100
-2
-
101. 匿名 2019/06/14(金) 13:44:07
そのバック、使わなくなったら頂戴
買ったばっかりだしあんたになんであげないといけないんだ?
色々無理+198
-1
-
102. 匿名 2019/06/14(金) 13:45:16
中間で遊ぼうとせず必ず自分最寄りまで越させるのが当たり前だと思ってた女
中間提案したら逆ぎれ
お礼も言わず。こいつ図々しいからフェードアウトしようと思ってかなり素っ気なくしてたのに
まだ懲りずに誘ってきた 図々しいから嫌われてることすら気づかないんだね
常に自分が一番正しいと思ってる
縁切れてスッキリ+139
-2
-
103. 匿名 2019/06/14(金) 13:46:21
>>82
コンビニによっては店員さんが作ってくれます、ローソンはそう。私も最初は各コンビニでやり方が違うので戸惑ったので、そのお年寄りのとっさの気持ちはわかる。+39
-12
-
104. 匿名 2019/06/14(金) 13:46:34
服屋で働いてた時に店で一番安いカットソー2枚買ってショップの紙袋を何十枚もつけろと言ってきた韓国人がいたよ
偽物入れて売るつもりだったんだろうね
あとハンガーもよこせと
しまむらとかのプラハンじゃなく金属のしっかりしたやつ
+164
-2
-
105. 匿名 2019/06/14(金) 13:46:35
見ず知らずのおばちゃんが「すみませーん、これ使っていいですか?」と庭に入ってきてうちの自転車の空気入れを勝手に使おうとした。
「失礼ですが、どなたですか?」
「いえね、通りすがりの者なんですけども」
「お断りします」
で庭から出て行ってもらった。
どういう神経してるんだろう・・・ポカーンでした。+290
-2
-
106. 匿名 2019/06/14(金) 13:47:59
>>90
怖い・・・
そんな人いるんだ・・・+126
-1
-
107. 匿名 2019/06/14(金) 13:48:04
>>66
「いいじゃん! 5千円くらいなんだから買えるでしょ?」
図々しいね!
じゃあ自分で買えや💢+305
-3
-
108. 匿名 2019/06/14(金) 13:48:13
図々しいから人に罪押し付けてくる。
+87
-2
-
109. 匿名 2019/06/14(金) 13:49:00
読んでたらほんと腹立ってきた〜+180
-2
-
110. 匿名 2019/06/14(金) 13:49:13
沢山買い物しちゃって、おたくのブランドの紙袋が欲しいから
と要求されたけど、そんなこと言える勇気、私にはない
+149
-3
-
111. 匿名 2019/06/14(金) 13:50:55
それ、大好きなのよ。重いでしょ?半分貰ってあげる。
って義理姉に強奪された時。
夫の親戚に飲み物を箱で貰って、重かったけど真夏だったから飲むっちゃ飲むし、車に積んで帰るかと思ってたら上から目線で仰られたわー。
あげるとも言ってないのにびっくりさ。+166
-2
-
112. 匿名 2019/06/14(金) 13:52:05
子供の体操教室
体験組で入った際やたら馴れ馴れしいおばさんママがいた。
下の子を連れていたんだけど尋常じゃないくらい毛玉だらけの服を着せていてちょっと違和感を持った。
すると体験2回目の時、女児のお子さんママ達にやたら服のことを褒めまくっているなと思ったら「もう着ない服ってどうしている?」「汚れていてもいいからもらえないかな?」と質問責め。
3回目の際優しいママさんはお下がりを持ってきていたけど、体験4回終えてクレクレおばさんの子供は結局入会しなかったみたい。+124
-2
-
113. 匿名 2019/06/14(金) 13:52:39
私ならその場でそのババアにも運転してる息子にもキレるわ!
+47
-1
-
114. 匿名 2019/06/14(金) 13:53:37
人に嫌がることしてくる。
ただ図々しい。+72
-2
-
115. 匿名 2019/06/14(金) 13:54:17
うちに泊まりにきた友達。夕方になって、「〇〇ちゃんも呼ぼうかな」って、全然知らない別の友達に連絡して勝手に呼んだ。泊まりよ?ありえないよね??なんで初対面の人をいきなり泊めないといけないんだ。
喜んで来るほうも来るほうだけど、以後その友達の常識を疑いはじめ距離おきました。+245
-1
-
116. 匿名 2019/06/14(金) 13:55:31
>>26
これ、あるある。たいがいおばちゃん。+30
-1
-
117. 匿名 2019/06/14(金) 13:58:17
>>29
ありえん!子供が言うならまだしも親が?異常。+46
-2
-
118. 匿名 2019/06/14(金) 13:58:50
沖縄観光でタクシー利用した際にたまたま信号待ちで運転手の知り合いが歩道を歩いていた。
窓を開け声をかける運転手。それもどうなんだと疑問に思ったんだけど声かけられた知り合いのおばさん「コープまで乗せてよー」と言い出した。
すると運転手いきなりドアオープン!!
後部座席に乗ってた私と友人目が点。
距離的には500mくらいだったんだけどおばさん普通に乗り込むしなんかびっくりしすぎて文句言うのも忘れた。+161
-2
-
119. 匿名 2019/06/14(金) 13:59:43
この前ピューロランドでパレード?見るために並んでたら、係りの人から少しずつ詰めるように促されてみんなで詰めてたんだけど、後ろの方の人がドカドカ私の2列前まで詰めてって、信じられなかった。しかもその人小学校低学年くらいの子供連れてたんだよ⁈
本当にドン引きした。+113
-3
-
120. 匿名 2019/06/14(金) 14:00:08
カフェとかで座るとき毎回無言で真っ先に奥のソファ席に座る
家に招かれた時途中で寄ったスーパーで買い物した物を人に持たせる(普通来客に持たせるか?)
電車の中で友達が具合悪くなっても知らん顔
(ティッシュを差し出そうとバッグの中を探す素ぶりなども無し)
全部同一人物 友達やめれて良かった。+111
-1
-
121. 匿名 2019/06/14(金) 14:01:44
ママ友:ランチしない?
私:いいよ
ママ友:〇〇行きたい!!
(〇〇は、車でないと行けないけど、アナタ車持ってないよね?)
自力で行けないところに行こうと誘う神経が分からん。+197
-1
-
122. 匿名 2019/06/14(金) 14:02:02
>>53
ごめんだけど譲るからだと思うよ
スーパーで沢山の買い物の時に、後の人が少なくて自分に時間的ゆとりがあったら
お先にどうぞは有るけどね。+22
-7
-
123. 匿名 2019/06/14(金) 14:03:49
よく人のことアッシーなどに使うよ。
乗せると店の入り口近くにしてね!(語尾強め)
帰るから送ってて。帰りどこそこよって。
無料のタクシーみたいになってる。
+88
-4
-
124. 匿名 2019/06/14(金) 14:04:49
スーパーで女児連れのベビーカーバカママ
買い物済んでるのに、通路いつまでも
ふさがないで邪魔
大きい声で買い物何買うとか言わないで
不快だし聞きたくもない
+94
-3
-
125. 匿名 2019/06/14(金) 14:06:44
高校生の時の話。
V6だったかカミゼンだったかのコンサートが決まってファンクラブ会員だった私の所に案内と申し込みと振込用紙が届いた時。
私は行けないから見るだけ見て終わったんだけど友達がどうしても行きたかったみたいで行きたいからと言ってきた。
しかし私は行けないからごめん、私行かれへんからと言ったんだけどそしたら申し込み用紙ちょうだいと言ってきた。
今なら完全にアウトでもし用紙を渡して当たっていて友達だけが行ってたら私も会員資格は剥奪で出入り禁止になっていたはずな事。
しかし当時も恐らくアウトだったとは思うけどそこが曖昧な今みたいに厳しくはなかった時代。
しかしいくら友達でも用紙をあげるのは嫌だったのでごめんと、無理と断ったけどお願いとか迷惑は掛けないからとか色々と言われて食い下がられた。
何度も断って何とか渡さなかったけど行きたいならファンクラブに入って取ってほしい。
しかもあれから十数年後の事。
V6のデビュー20周年のライブが決まって誘ったら行くって言うからチケット取ったのに今度はチケット取れた事を報告してから態度が変わって嬉しそうじゃなくて以来連絡しても出ないし返信も無し。
結局違う友達と行くハメになった事があって今はちょっと距離を置いてる。
+77
-8
-
126. 匿名 2019/06/14(金) 14:07:48
>>66
見ず知らずの人に図々しいことされたり言われたりしても腹は立つがどうでもいい。
でも友達と思ってる人にそんなこと言われるなんてやばいね
縁切って正解だと思う+110
-2
-
127. 匿名 2019/06/14(金) 14:10:06
>>98
自腹を切る発想はないから。
言ったもん勝ち、ラッキー😁の発想はある。+12
-2
-
128. 匿名 2019/06/14(金) 14:10:43
接客してます。
店に入ってきた瞬間に探しもせず「○○どこにある?」と聞いてくる客
少しは自分で探せやと思う
品出ししてるときとかだったら構わないのだけど、レジしててお客さんも並んでるときにそれされたら気散ってレジ間違えそうになる+142
-12
-
129. 匿名 2019/06/14(金) 14:10:53
行列の出来るパン屋
何人かで来てて、私が間に入る形になった
この場合、譲りますよ、私は
なのに、当然のように割り込み
買う気無くしてドアを開けたら、どうぞって
呆れる+3
-26
-
130. 匿名 2019/06/14(金) 14:10:59
対人関係で図々しいと思ったことです。
相手にも人を選ぶ権利がある。こちらにもありますよね。
相手は何か予防線だったのでしょう。散々こっちに嫌がらせをしてきた人を選びたくもないのに選ばれたら困ると言わんばかりの嫌がらせした後、仲良くしましょうは無いと思う。
+6
-16
-
131. 匿名 2019/06/14(金) 14:11:55
実家が農家なんだけど、盆休みに実家に帰って家で寛いでたら見知らぬ40歳くらいの女の人がいきなり家に来て
「庭の草を刈って欲しいんですけど」
って言ってきて、うちの父や兄がポカーンとしてたら
「草刈り機ありますよね?あと土も耕して下さい、草生えないように除草剤撒いてもいいので」
とか一人でベラベラ喋り始めて、見兼ねた兄が「うちは庭師ではないので」って断ったら
「ちっ…農民のくせに、いつも機械のうるさい音我慢してやってるのに、家大きいのは脱税してるからでしょ(ここ謎すぎ)」
とか言って帰って行った
農家を農民とか言ってえらく下に見てたみたいだけど、その人の旦那さんの会社がうちの叔父が経営する会社だったり、その人の住んでる家がうちが所有してるアパートだったりが後から判明して後で地獄見たらしい
何度も家に謝りに来る旦那さんを祖父が追い返して、結局住み辛くなってどこかに引っ越して行った
祖父的には兄(孫)を馬鹿にされたのが許せないらしく叔父経由で圧力かけまくってたみたい+207
-17
-
132. 匿名 2019/06/14(金) 14:12:54
>>126
親兄弟がそうなので失望しかない。+11
-2
-
133. 匿名 2019/06/14(金) 14:12:57
>>129
ごめん、何が書いてあるのか、わかるようでわからない文章。
なんとなくわかる気はするけどね。+99
-0
-
134. 匿名 2019/06/14(金) 14:13:45
百均で働いてたとき
大量の電池とLEDランプをレジまで持ってきたかと思えば、そのパッケージを全部外して電池もランプに入れてすぐ使えるようにしろと要求してきた客。
しかもそのパッケージのゴミも処分しておけと。
店員はアンタの執事じゃねーんだよと思った。
手足不自由ならわかるけど、それくらい自分でしろ+172
-2
-
135. 匿名 2019/06/14(金) 14:15:24
>>131
なんかスッキリした\(^-^)/+93
-4
-
136. 匿名 2019/06/14(金) 14:18:00
>>134
それを店員にお店という公共の場で言えるっていう神経がすごいね
複雑な難しい作業ならまだしもただ電池入れるだけなのにね+41
-2
-
137. 匿名 2019/06/14(金) 14:18:28
募金活動してたとき、ばぁさんが一万円札をひらひらさせながらやってきて、「両替してちょうだい」と。「えっ・・・ちょっとそれはできません、お断りします」って言ったら「あ、そう、じゃぁいいわ」と不満そうに去って行った。ビックリした。+163
-2
-
138. 匿名 2019/06/14(金) 14:20:28
>>134
スーパーにもたまにいるよ、長蛇の列や、さっき買ったんだけどって横から入り込む客
自分のこと、今だけしか考えてないのね?そういう人。
+77
-1
-
139. 匿名 2019/06/14(金) 14:20:56
小学生の頃給食の大好きだったおかずが、同じクラスの特に仲良くない女子にさらわれたこと
スプーンでサッと取られ、しかも私の食べかけ!!
そこまでして食べたいかよ?!+106
-2
-
140. 匿名 2019/06/14(金) 14:21:25
客だけど
これいくら?と聞かれたので○○円ですと答えたら
高い!○円にしてよ!とか言われたので
無理ですね。安いの欲しければドンキホーテ行って下さいって返した
図々しいやつを相手にすると他の客に不平等なんで相手しない+156
-1
-
141. 匿名 2019/06/14(金) 14:22:19
喫煙所で若い女の子のライターがつきにくそうだったから、「良かったらどうぞ。」とライターを渡した。あくまでも貸すつもりだったのに、吸い終わった女の子は「ありがとうございます〜。」とライターを手にニッコリ笑って去って行った。普通貸してもらったって分からないかな?
私の言い方が悪かったのかな?疑問。
プラスマイナスお願いします。
女の子が図々しい +
言い方が悪い -+396
-12
-
142. 匿名 2019/06/14(金) 14:23:55
そういえば子供の頃、誕生日会に呼んでないのにどこかから聞きつけて勝手に来る子いたな。しかも弟も連れて。プレゼントも用意してこないで手ぶら。母は「いいのよ、来てくれてありがとう、どうぞどうぞ」って席作ってあげて、一緒にケーキやフルーツポンチ食べたりしたけど、子供心にも図々しいなぁ、と思った。+202
-1
-
143. 匿名 2019/06/14(金) 14:24:27
看護師です。
入院患者さんの面会の人から「血圧測って」とか言われたり、自分の病気の相談とかされるとイラッとします。
ものすごく忙しいんです。必要でないことをしている暇はない。断ると「優しくないなー」とか言うし。ナースは天使ではない。夢見るな!+195
-6
-
144. 匿名 2019/06/14(金) 14:26:28
昔、勤めていた会社で、同期数人で先輩の引っ越しの手伝いに行ったとき、同期A男がB男に「ちょっと、人数分の飲み物買ってきて」と言って、B男が飲み物を買ってきたら、A男が先輩たちに「どうぞ~」って配ってた
B男に「お金どうしたの?A男にもらったの?」って聞いたら「いや、自分が出した」って
A男はさも自分が買ってきたように配ってて、先輩たちから「おぉ、気が利くな」とか言われてた
こういうヤツが上に媚び売って出世するんだろうなと思った+223
-1
-
145. 匿名 2019/06/14(金) 14:30:38
何家族かで集まってBBQする時、どんなにアウトドア初心者でも、最低限、自分の家族の人数分のチェアは用意してくるものじゃない?
うちが持って行った椅子に勝手に荷物置いたり座ったりして寛がないで欲しいんだけど。ずうずうしい。うちの家族が立ったまま食べてることに気付かない?
+179
-6
-
146. 匿名 2019/06/14(金) 14:34:35
>>2
なぜここにリーリー?+6
-5
-
147. 匿名 2019/06/14(金) 14:34:48
クリスマス、年末年始、ゴールデンウィークに子持ちに休みを優先…
何かあると少子化だから子供を大切にとか言ってるけど、少子化させてるのって図々しい子持ちが結婚前の独身カップルの思い出作りの機会を奪ってるんじゃない?+65
-13
-
148. 匿名 2019/06/14(金) 14:34:57
対象商品を1つ買った人に景品を1つプレゼントするキャンペーン中に
1、なにも買わずに勝手に景品だけ盗ろうとする人(おもに男子小・中学生)。
2、別の商品を買って景品よこせと言う人。
3、対象商品を1つ買い、子供(孫)が2(3)人いるから2(3)つ頂戴って言う人(おもに女性)。
2つ欲しかったら2つ買ってください。+96
-2
-
149. 匿名 2019/06/14(金) 14:35:36
他人の欠点アラ短所は治せ!と要求
図々しい自分は直さない+9
-4
-
150. 匿名 2019/06/14(金) 14:35:49
結婚祝いはこれ、出産祝いはこれって指定してきた人。しかも割と高い。+62
-1
-
151. 匿名 2019/06/14(金) 14:35:59
>>6
これ、遺族あるある。
私も家族が亡くなって友人達が遺品整理に来てくれて最初は嬉しかったけど、ブランド品やゲーム機だけごっそり無くなってた。他の日には、噂を聞きつけた親しくもない人間(もどき?)まで来て何か下さいって。
あの日以来、人間には特に気を付けるようにしてる。
本当に仲良かったらしい子は、たまにお墓の方に来てくれるようで色々置いてあった…。それがせめてもの救い。+143
-3
-
152. 匿名 2019/06/14(金) 14:36:48
>>59
そのオバサンは後ろめたさがあるだけマシかもね?
笑った。+3
-3
-
153. 匿名 2019/06/14(金) 14:37:23
>>146
Zooかしらね。+7
-3
-
154. 匿名 2019/06/14(金) 14:39:43
娘が高校卒業して6年経つのに、まだ娘の高校のPTAをやり続けてるおっさん。娘が卒業したあとも、PTA会費払ってないのに会長をやり続け、毎年、PTA会費から、このおっさんの旅費、飲食代を相当支払っている。ちなみに公立高校。
このおっさんは自分1人だけの会社の自営業で、取引相手が自分の兄しかおらず、仕事は超ヒマ。高校を自分の会社と勘違いし、先生方を自分の部下扱い。このおっさんの口癖は「仕事が忙しい。」忙しかったら、普通、PTAやれないから。+151
-2
-
155. 匿名 2019/06/14(金) 14:39:48
>>138
お店のレジで買い物かごを持ち上げてカウンターに置く時にカートを向いた瞬間に、別の人に買い物かご置かれた事ある…。
何これ!?ダルマさんが転んだみたいなルールなの?って一瞬考えたけど、店員さんがお客様、列にお並び下さい。って呆れた顔で言ってくれた。+85
-3
-
156. 匿名 2019/06/14(金) 14:39:49
退社した会社の、さして親しくない先輩から「聞きたい事があるから、お茶がてら…」と連絡が。何だろうと思って出掛けたら、内容はどうでもいい事で、その後は自分の恋バナを始め、気になってる男性も参加する飲み会が数日後にあって何を着て行こうか困ってると言うので、当たり障りの無いアドバイスで返していたら、服を貸して欲しいと言う話に。内心、え⁈と思ったけど羽織もの位ならまあ…と返したら「サイズとかコーディネートもあるから今から家に行ってクローゼットを見せて」と言い出し、それは無理です。と断ったら、途端にムスッと&イライラ。「じゃあ、ブーツとバッグでいいよ!前に会社に着てきたやつ。」と言い放った。それはもう処分してしまいました、と嘘をついて帰ってきたけど、私物は別にブランド品でも無いし、大した知り合いでもない人間のクローゼットで見繕う位なら自分で新調するなり、レンタルサービス利用するなりしたらいいのに。+203
-1
-
157. 匿名 2019/06/14(金) 14:40:57
>>153
ほんとだ。わたしもなぜって思ってたからスッキリ。
2コメですぐにこれを出せるってすごい。+10
-2
-
158. 匿名 2019/06/14(金) 14:42:04
>>133
>>129です
判りづらくてすみません
二組の親子で来てて一組が先に並んで、私が並んで、後から来た親子に当然のように割込されました。連れってわかったら譲るのに。
嫌な気持ちになったから別の店に行くことにして、お店のドアを開けたら、前にどうぞって言われたけど、最初にひとこと言えばいいのにと思って。+16
-6
-
159. 匿名 2019/06/14(金) 14:43:51
ディズニーに行った時、私達がもう少しで食べ終わる頃に大学生くらいの男の子達軍団が席次良いですか?と声掛けてきた。
快くOKしたら男の子達は気を遣って少し離れた場所で待っててくれてた(近くにいると焦ると思ったんだろうね)
終わってトレー持って立ちかけた時、還暦過ぎた様なババア二人が「ここ空くわよー!」と仲間に言いながら自分らのトレーをドカドカとテーブルに置きだした。
まだ私達のトレーも座席に荷物も置いてあるのに押しのける様に。
昔の私なら唖然として黙ってしまってたけど、そこは私もババアなので撃退したw
行儀よく待ってくれてた子達に約束通り譲れて本当に良かったよ。+285
-3
-
160. 匿名 2019/06/14(金) 14:44:01
>>148
中韓の客に多い。
アラサーやアラフォー辺りに。
レジでは分かってても注意できない。
前に居たところは、レジ時に抜き取る店員がいたがクレームで辞めた。
+22
-3
-
161. 匿名 2019/06/14(金) 14:44:05
>>144
皆でお金出し合ってるのに こっそり一人で渡して「皆からです!」とは言わず自分の手柄にする人いた。
日保ちするものなのに自分一人だけが出勤の日を選んで渡してた。+121
-2
-
162. 匿名 2019/06/14(金) 14:50:37
職場の若い女の子が、休みに旅行に行ったとお土産にお菓子を買ってきてくれた。うちの職場はそういうお菓子は置き場所があって、みんなが自由に食べたい時にそこから取って食べるルール。その女の子、皆さんでどうぞ~、と箱開けて、さっそく一個自分で食べてた。お腹空いてたのかな?ぐらいにしかその時は思わなかったけど、結局その女の子が自分で半分は食べてた。そんなに食べたけりゃ自分用は別に買ってくればいいのに。
+98
-12
-
163. 匿名 2019/06/14(金) 14:51:15
前住んでたアパートの上の階の人。
「明日から旅行に行くんで、プラごみ捨ててくれませんか?」
と頼まれた。しかも2袋も。
プラゴミなら腐らないんだし旅行から帰ってきてからでも良くない?
図々しすぎる・・・。
しかも学校の先生だった(笑)+173
-3
-
164. 匿名 2019/06/14(金) 14:51:30
メルカリで、900円程度で出品しているものに、「50円(100円)値引きできませんか」ってコメントしてくる人。100円得して、何かが変わるのか?+110
-6
-
165. 匿名 2019/06/14(金) 14:52:03
義理妹。
車で2時間かかる場所まで迎えきてと頼まれ、断ったら「性格悪い」「ケチ」呼ばわりされた。
頭おかしい+184
-2
-
166. 匿名 2019/06/14(金) 14:53:59
>>35
高尾山へ行く団体でそういうの居たな😅
🍘、🍬、🍙、🍵、食べたり飲んだり
普通の電車なんだけど、
飲食に大声で騒いでて普段から毒親なんだろうな~ってチベスナ顔になった(  ̄▽ ̄)+23
-1
-
167. 匿名 2019/06/14(金) 14:58:13
あるあるだと思うけど、ワン切りして電話をかけさせる人
免許ないから自宅まで迎えに来させる
私は、同じ道を何度行ったり来たりするの?
全部同じ人
自分の節約の為に人お金を出させたりする人は、図々しいし、最低+125
-2
-
168. 匿名 2019/06/14(金) 15:00:55
キッチンタイマーが壊れたと姑が言ってたから、貰い物で使ってない物をあげた。
しばらくして、又壊れたと言ってきた姑。
???
又くれって言ってんのと思って、買えばと言った。+108
-2
-
169. 匿名 2019/06/14(金) 15:01:30
>>154
私立ならまだしも公立でこれは問題じゃない?+89
-2
-
170. 匿名 2019/06/14(金) 15:03:50
メロリンQの山本太郎。数年前の、園遊会で天皇陛下(上皇様)に直接手紙渡した事件。頭おかしいとしか思えなかった。よくそのまま議員続けてられるな。手紙渡す前も、園遊会の最前列に後から来たのに割り込んで立ってた。異常。死んでくれ!お前をTVで見るたびに恥ずかしくなる。+109
-3
-
171. 匿名 2019/06/14(金) 15:04:59
ガル子のシャネルのバッグ、今度の同窓会で使いたいから貸してね!
と、元友達に言われた。ありえない
当然ながら断ったけど、ガル子は妹にはバッグ貸してるのに酷い!って怒ってた
そりゃ妹とは家族で仲良しだから貸し借りしてるんだよ…
ちなみに家族であろうと他人の物を雑に扱うガサツな姉にはバッグなんか貸さないし、その元友達も姉に似たタイプ
そもそも私のバッグを見てシャネルは成金ぽくて欲しいと思えないとか言ってたくせに…
これが原因にフェードアウトできて良かったけどね+146
-2
-
172. 匿名 2019/06/14(金) 15:24:46
タピオカ専門店ができたから行ってみたんだけど、並んで、彼氏と飲もうとしたら、ちょっと!まって!!!っていきなり知らない人に止められて、うちの子が飲みたいって行ってるんだけど、不味かったら可愛そうだから味見させてって言われた。
40代ぐらいの派手目な主婦ぽい感じの人で、えっ?って固まってたらテーブルに置いてた彼氏の方を奪われて、汗だくの4歳ぐらいの男の子がごくごくごくごくって.....
彼氏は固まってるから、それ要らないから、お金払ってください!警察よびますよ!って言ったら、あー?子供嫌いな感じ?この子との結婚はやめた方がいいよーって言って減ったタピオカ置いて逃げそうだったから、近くの交番走ってってお巡りさん呼んだ。
タピオカぐらいでってなるかもしれないけど、デートを嫌な気分にされちゃったし、泥棒されて暴言言われて悲し過ぎたから普段あんまり怒らないタイプなんだけど、本当に頭にきたから。
彼氏が足止めしといてくれて、警察の人に事情話してあきれられたけど、とりあえずタピオカ代金は返して貰えたし、よかった。
聞いたら常習犯らしい。+305
-1
-
173. 匿名 2019/06/14(金) 15:28:07
地元にしばらく帰省するって言ったら、お土産を指定された
コストコカード持ってるんだけど、財布出した時に見えたらしく一緒に連れてけってうるさい
どちらも同一人物+102
-1
-
174. 匿名 2019/06/14(金) 15:30:34
>>172
色々ありえない。断固として戦った172さんは偉い!グッジョブ👍+210
-1
-
175. 匿名 2019/06/14(金) 15:34:54
>>1
ベージュの服着てた?クロネコさんに見えたとか+1
-5
-
176. 匿名 2019/06/14(金) 15:52:55
友達の知人で直接は仲良くない人から家に招かれて
遠いから行きたくなかったけど是非って言うから友達の顔立てて付き合いで仕方なく行った
交通費も結構かかったし手土産も持って行ったのに
家で出された、焼きそば程度のものにお金要求されてビックリしたわ 払うと言ったら結局受け取らず。
後でわかったのが タダ飯たぺやがったとか周りに言い触らしてて更に驚愕。
私より年上の人だったんだけど恥ずかしくないのかな。嫌なおばさんだったわ〜+98
-1
-
177. 匿名 2019/06/14(金) 15:57:33
なんかこのトピ苛々する笑
どいつもこいつも図々しくて非常識で変なヤツ😒+120
-2
-
178. 匿名 2019/06/14(金) 15:58:21
それアイコス?一本試してみたいな!って初対面で話しかけてきたオヤジ。
直接触れないとはいえ気持ち悪いし、その前にお前誰だよ。
自分で買え。+143
-1
-
179. 匿名 2019/06/14(金) 15:59:52
弁当屋でバイトしてた時に、たまに一言二言話すおばさん客に「仲良くなったんだからなんかオマケして」って。
別に仲良くないし。+130
-2
-
180. 匿名 2019/06/14(金) 16:04:16
>>172
知らない子供の涎のついたストローなんて嫌過ぎる+134
-1
-
181. 匿名 2019/06/14(金) 16:07:40
車通勤してると電車通勤の人に遠回しに送迎を要求される
あっ雨降ってるー傘忘れたー(私を見ながら)
次の電車までめっちゃ時間あるー
ガル子は車通勤でいいなー
一人で運転って退屈じゃない?
色々言われるけど新人時代にイビってきた奴を送迎する理由は無いよ!+143
-2
-
182. 匿名 2019/06/14(金) 16:10:32
ほんとにそんな人いるのかって驚く話ばかり。+77
-1
-
183. 匿名 2019/06/14(金) 16:11:36
男に振られたからといって一緒にショッピングしたりご飯した時に私にご飯代やらタクシー代出させてた一つ歳上の社長秘書だった先輩 。
シャネルの服買ったりしてた割にはケチなんですね?笑笑
こっちが海外行く時もお金無しで○○買ってきてとか頼んできたのあなただけですよ
+59
-1
-
184. 匿名 2019/06/14(金) 16:11:36
息子が小学生の時に通ってたサッカー教室で一緒だったお母さん
近所だったけど、子供同士は大して親しくもなく学年も違ってたから、道で会えば挨拶する程度の顔見知り、と私は認識してたんだけど、向こうは違ってたみたい。
今年に入って引っ越しをしたんだけど、元々住んでいたマンションが空き家になったらしいのを察して、クロネコのお兄さんに「最近あのマンションの○○さん引っ越ししたの?」と探りを入れてから、いきなり携帯にかけてきた。(サッカー教室時代に乞われるまま番号を教えていたが、かかってきたのは10年ぶりぐらい)
「何々?家買ったの?すごいねー。マンション?一戸建て?へー○○町なの?○○町のどのへん?近くの目印は何?住所教えてよ。今度遊びに行くから」
友達でもないのに住所なんか教えてたまるか!
ソッコー着信拒否設定にしました。+112
-1
-
185. 匿名 2019/06/14(金) 16:21:19
断れないの知ってて雑用おしつけてくる上司達。+33
-2
-
186. 匿名 2019/06/14(金) 16:22:56
アポ無しで、家に上がり込んで来て帰らない女友達。+36
-1
-
187. 匿名 2019/06/14(金) 16:24:56
夫の会社の男性の奥さん
はじめて来た家でお互い連絡とったこともなく初対面なのにスマホの充電させてくれって夫にお願いしてた
なんかくれくれが凄いし上目のすごい目付きでじーっとこっち見てくるときあって嫌な印象だったから嫌だなと思ってたら、察知して愛想ふりまいてきた
そこんちの子供3人、やや放置気味で、髪ボサボサ、馴れ馴れしい、テレビ何見たいだの、挙げ句に娘とお店屋さんごっこしてて娘が本物の小銭使おうとしたらそれズボンの尻ポケットに入れやがった
見てたから咎めて出すように言ったら大人しく出したけど一部、まだあるはずだと追及したら残り出してきた
霊がとり憑いたみたいにお金見たらすーっとポケットにしまった、あのときの顔!
とにかく嫌で、でも気持ちは伝わってるのか向こうもこっちによそよそしく避けるようになった
そのとき子供同士が仲良く遊んだけどもう絶対家にあげない+100
-1
-
188. 匿名 2019/06/14(金) 16:39:45
いろいろ図々しい人っているけど、海外旅行行くって言ったら、じゃあアレとコレとどこどこで買ってきてって何故か上から言ってくる人いない?意味不明。お前の買い物のために行くんじゃないし、召使いでもないんだよ!+104
-2
-
189. 匿名 2019/06/14(金) 16:45:47
こちらがドアを開けるのを待つ奴。図々しい!
ドアを開けたら私が出る前に入ってくる奴、閉まる寸前にサッと手を使わずに出てくる奴のドヤ顔が憎たらしい!!!+50
-2
-
190. 匿名 2019/06/14(金) 16:50:00
夫の部下はお小遣いが月に5千円
少ないのは嫁が無駄遣いするから
基本、貰い煙草
洋服、バック、ほぼ貰い物
会社からの帰宅は誰かの車
貰い煙草は、みっともないことするなって夫が注意したけど、こんなのが当たり前の人はずっと
+47
-3
-
191. 匿名 2019/06/14(金) 16:50:31
遊びに行く時に事故で電車が遅れて待ち合わせに30分遅刻→遅刻理由を連絡したにも関わらず化粧品奢ってと言われた(プチプラ)結局その化粧品はなかったけどさすがにびっくりした
私は+友達カップルとご飯を食べに行った時奢る約束をしていないのに奢ってとレジの直前で言われた
そんな約束してないし別々でしょと言っても今どっちも細かいのないから〜と彼氏の分まで出させた
(ちなみに行ったのはすき家)
どっちも同一人物です。周りからすごく嫌われてて
陰毛デブゴリラと呼ばれてます
+70
-3
-
192. 匿名 2019/06/14(金) 17:10:42
さっきAEONのエレベーターでおばあさんが後から乗ってきて「書籍の階!」って言われたのでフロアマップ見て書店が入ってるフロア押しました。
その階に着いても降りる様子がなかったので「ここ書店ですよ」と言ったら「足がつって動けないのよ!」と怒鳴られました。変な人多い…+128
-1
-
193. 匿名 2019/06/14(金) 17:15:32
>>175花柄のワンピース着てました(^_^;)でもクロネコさんに間違われていたと思えば少し納得がいきますw+9
-1
-
194. 匿名 2019/06/14(金) 17:16:43
>>192エレベーターで階数や開閉ボタン押してもらって当たり前って思考の人結構いるよね!イラつくわ!+72
-3
-
195. 匿名 2019/06/14(金) 17:17:18
一人でフェリーに乗ってた時。
目的地まで一晩かけての距離で、寝るまでの時間する事も無く、船内でビール3本買って呑んでたら知らないオバさんが話し掛けてきて、少し話しが盛り上がってきたのでビール1本どうぞとあげたら、暫くしてオバさんの友達も合流してきたんだけど「あんたも貰いー」と、私の断りも無しに勝手に残り1本のビールを渡した時はビックリしたなー。
さっきまで楽しくお喋りしてたのに一気に冷めて、その場から逃げました。+126
-3
-
196. 匿名 2019/06/14(金) 17:21:47
突然家に来た職場の同僚。来たら来たで帰りの電車賃ないって言い出して仕方ないから500円だけ貸したことある。
ドン引きしたよ。+39
-3
-
197. 匿名 2019/06/14(金) 17:29:00
小姑には4歳の息子がいる。たまーに遊びにきて何するかと思えば冷蔵庫を勝手にチェック。しまいには私の息子の子育ての仕方が悪いなどの指摘。トドメは母乳信仰の小姑からミルク育児完全否定。数日後、母乳外来をすすめてきて周りはいい人、優しい人と思われる。(夫も含む)うぜー。+30
-2
-
198. 匿名 2019/06/14(金) 17:35:19
ネイルの練習台になってあげる!と近所の主婦
いや、私もう独立してるんだけど+96
-2
-
199. 匿名 2019/06/14(金) 17:36:17
コンサート一緒に行こうと誘われ(こちらは興味無い歌手)じゃあ一緒に行こうかと返答したら、万が一その日に自分が先約したい用事が入ったら、自分のチケット譲るねと言われた。
何言ってるのかすぐに理解できなかった。
+62
-1
-
200. 匿名 2019/06/14(金) 17:41:33
私のコンパクトカーを貧乏臭いと言いながら乗り込もうとした元同僚
無理!ごめんね!って断って逃げてやったよ+72
-1
-
201. 匿名 2019/06/14(金) 17:41:50
コインロッカーで両替してくださいって言われた
フロントに言えばいいし、両替機あるのに+21
-1
-
202. 匿名 2019/06/14(金) 17:54:45
有名なお菓子屋さんに年末の寒風ふく中
外に20分、店内に入って順番が来るまで10分くらい
並んだ。で、やっとお目当てのものが買えた。
外に並んで少したったら60代と思しきおばあさんが
”アタシ、アンタの前に並んでたからね!
中で座って待ってるからね!”
と言って、列を抜けて本当に店内のベンチに座りに行って
店内で私の順番が来ると無言でスッと私の前に立った。
さすがにムッと来て”どうして列を抜けたのに入るんですか?”
と私が言うと”私、障害者手帳持ってます。いつもそうしてます。
足が痛いんです”だって・・
障害者手帳ってそういう使い方するの?へー!
でも寒い中、電車に乗ってやってくる気力と体力あるんでしょ?
なら、平等では?
そして人の前に入るならせめて、すみません、か、ありがとう、
を言ってもいいのでは?
なんか乙武の出現以来、”私は障害者!優遇しなさい!当然だ!”
という人が増えた気がする。長くなってごめんね。
+128
-2
-
203. 匿名 2019/06/14(金) 17:56:40
>>26
これよく目撃する!
昨日もスーパーでやってるおばちゃんいて、おばあさんに缶コーヒーの在庫教えてあげてる横から「ねえ冷凍食品が…ねぇねぇ!冷凍のさー!」ってしつこくて若い男性店員さんが「ですから!少々お待ち下さい!」ってさすがにキレてた。もしモメるようなら加勢するぞ兄ちゃん!って気持ちで見守った笑+112
-2
-
204. 匿名 2019/06/14(金) 18:03:01
>>163
お礼のお土産とか貰った?
因みに公務員はスゴいケチだから気を付けてね+17
-3
-
205. 匿名 2019/06/14(金) 18:07:48
京都旅行に行くと言ったらお土産に鞄をリクエストされた
八つ橋とかじゃなくて鞄?お土産に要求するには高くない?
無視してお茶買って渡しましたが+87
-2
-
206. 匿名 2019/06/14(金) 18:09:36
私が実家の猫についついオモチャや高級フードを買って甘やかしてしまう話をしたら
私の猫には何も買ってくれないのに!ってふて腐れてた元友達がいたなぁ+123
-1
-
207. 匿名 2019/06/14(金) 18:10:50
職場の休憩室にご自由にどうぞと熱中症対策のタブレットが置いてあるんだけどガシッと大量に鷲掴みしたら三回バックにガッガッガッと入れて持って帰る人が一人いる。
いくらご自由にどうぞと書いてても図々しい。+80
-1
-
208. 匿名 2019/06/14(金) 18:38:51
コンビニで飲み物買って駐車場で飲んでたら40代ぐらいの女性が空けてる窓の横にきて「ちょっとそこまで乗せて行ってくれない?」
知らん人やったしこちとらタクシーじゃねぇわ+108
-2
-
209. 匿名 2019/06/14(金) 18:41:56
年末、激混みのイオンのセルフレジで割り込んできたおじいさん
みんな並んでるんですけど!!って大声で言ったらバツ悪そうに去って行き、店員さんに文句をブツブツ言ってた
女でひとりで背も低いから舐められがちなんだけど、私は割り込みは絶対許さんぞ…+115
-2
-
210. 匿名 2019/06/14(金) 18:48:10
人間が壊れてんだよ、
壊れたオモチャが何か喋ってるキモと流そうか。本当クルクルパーばかりで疲れるよね。+59
-1
-
211. 匿名 2019/06/14(金) 18:51:55
>>169
それがなぜか、問題になっていない。してもらえない。先生方やPTAの親たちは、このおっさんの部下や家来扱いされていて本当に参っている。
しかも教育委員会のとても厳しい監査も通っている。
教育委員会はPTAは教員の仕事ではないとしていて、関与しないというスタンス。
誰が親が教育委員会に文句言えば多少問題にしてくれるだろうけど、親は3年で関係なくなるから、みんな何も言わない。先生方は辛い思いをし続けてる。先生方が教育委員会に訴えても相手にしてもらえない。
+30
-2
-
212. 匿名 2019/06/14(金) 19:02:57
スーパーで働いていたら図々しい年配が多いから、こんな客にはならないと反面教師にして生きると決めた+51
-1
-
213. 匿名 2019/06/14(金) 19:06:12
>>211
うちの子が卒業した学校も、お子さんが卒業してるのに相談役みたいな役職作ってPTAに君臨してる人いるけど、勤め人の親が多くて誰も役員やりたがらないからそこそこ感謝されてるらしい。+23
-1
-
214. 匿名 2019/06/14(金) 19:09:10
>>209
あなたかっこいいね+68
-2
-
215. 匿名 2019/06/14(金) 19:39:26
先日、友だちと公園のベンチで待ち合わせしていて先に付いたのでボケーっと待っていた時のこと。
少し離れたベンチで母親が子どもに水分補給させて、お菓子を食べさせていたんだけど、私が座っているベンチの近くにいた他の母親が自分の子にコソコソと「ほら、あの子に『お菓子ちょうだい』って言ってきな~。」と言って背中をポンと押して行かせてた。
丁度そこで友だちが来たので公園を後にしたから、おやつを貰ったのかどうか分からないけど、その母親が図々しいと思った。自分でおやつ用意してあげなよ。+107
-1
-
216. 匿名 2019/06/14(金) 19:43:21
長谷川ってオバハン、金ないが口癖でなんでもタダで貰おうとする+9
-1
-
217. 匿名 2019/06/14(金) 19:43:36
>>213
人望のある人なら残ってくれたら助かるだろうけれども、このおっさんは、とにかく人間性に問題ありな人で、とある政党に所属したけど、あまりにも問題起こし過ぎて議員に激怒されてクビに。商工会議所でも鼻つまみ者にされ、どこにも行くところがなく、誰からも相手にしてもらえず、仕事もヒマ過ぎて、高校のPTAが狙われてしまった。
学校の都合を一切考えずに勝手にPTAの仕事を引き受けてくる、校長以下教員を部下扱い、校長に1日何回もくだらないことで電話してくる、学校の仕事を増やしまくる、我が校は〜と6年前までの知識だけで勝手なことをあちこちでしゃべりまくり、しかも平気で嘘もつくので、後処理に困り果てている人多数。
PTAには、校長や教頭がヘコヘコしてくるのが快感だと、やりたがる女性も結構いるけれど…、このおっさんは、高校を完全に自分の経営する会社と勘違いしている。+15
-2
-
218. 匿名 2019/06/14(金) 19:47:44
インスタに自分で作ったスマホケースの写真あげたら、フォロワーでもない人が「すごーい!かわいい!作って!iPhoneなんちゃらでーす!」ってコメントが。なぜ作ってもらえると思ったのか。いや、それより、あなた誰よ?+102
-1
-
219. 匿名 2019/06/14(金) 19:54:03
>>218
何そのたかり魔…うざいと言うか頭悪そう。
本当誰だよって感じだね😅💦+56
-2
-
220. 匿名 2019/06/14(金) 20:05:20
自分の落ち度で会社を辞めたのに
また、働かせて欲しいって言ってくる人。何度も会社側はいろいろ理由つけて断ってるのにそれでもしつこく再雇用して欲しい!って言ってくる。
いい加減、空気読めよ!っていいたい。
あと再就職できないものだから
ネットで相手の悪口を書いて憂さ晴らしして嫌がらせしている。
人のせいにすんな!っていいたい。
ほんと図々しいにも程がある。
+34
-1
-
221. 匿名 2019/06/14(金) 20:14:17
今日まさに控えめに言ってキ印の顧客がいたわ
それこっちがやったら不正経理になるっつーの
偉そうな団体職員様だこと+10
-1
-
222. 匿名 2019/06/14(金) 20:15:45
転職した友達とイタリアンのお店にランチしにいって、今日は私がお祝いでおごるよ!って言ったらだったらランチにしないでディナーにしてよって言われた。
ふざけて言ってるのかと思ったら、食事中もディナーならコースがどうだとかランチだから安いのしかないねーとか本当にありえないと思いました。
結局、ごめん!持ち合わせなかったから次のディナーでごちそうさせて!って言ってフェードアウトしました。次いつ会える?の連絡も一切無視。
こんなに図々しい人だとは知らなかったのでこっちがしばらく落ち込みました。+131
-2
-
223. 匿名 2019/06/14(金) 20:45:22
相手から飲みに行こうと
誘われたのにいざ会計と
なると20円しか持ってなかった。
ちなみに女性です。
図々しいと言うか
卑しい、、、+103
-1
-
224. 匿名 2019/06/14(金) 20:50:42
>>130
何言ってるかわからない。+22
-1
-
225. 匿名 2019/06/14(金) 21:19:18
ドラックストアで
少し体が不自由なおばあさんがレジにいたがとろとろしてたので後ろが行列になってしまい店員がパニクりはじめておばあさんの荷物を手伝わなかったら
おばあさんが勢いよく文句を言いだした時は驚きました
話を聞いてるといつもは車まで運んでもらってたみたいでした
やってもらうのが当たり前と思ってるのも痛いと思いました+66
-2
-
226. 匿名 2019/06/14(金) 21:19:25
修学旅行で同じ部屋になった子から「私の荷物部屋まで運んで」と言われた。
お嬢様の話ではありません。喫茶店の娘の話です。+83
-1
-
227. 匿名 2019/06/14(金) 21:38:20
ホームで電車待ってたらズラリと並んでる列の先頭に横から割り込もうとした主婦っぽい所帯染みた2人組がいたから、「並んでるんですけど。」って言ったら睨まれて電車乗ってもコソコソなんか言われてたんだけど、逆にスゴいなと思った。明らかに子供いそうなオバさんだったんだけど、こういう人間がモンスター育てるんだろうなと思った。+56
-2
-
228. 匿名 2019/06/14(金) 21:39:50
子連れの再婚。相手が小梨、稼ぎ頭なら尚更。+5
-4
-
229. 匿名 2019/06/14(金) 21:50:38
ビールの6缶入りを買っただけのおじさんが
荷物を積めるわけでなしに、サッカー台のとこにいて邪魔だな、と思ってたら
ビニールをからからから~~と何度も回して
たくさんビニールもって帰ってた・・+20
-1
-
230. 匿名 2019/06/14(金) 22:11:09
服かしてーといって返さない。返してといえば忘れてた。あり得ない。
+28
-1
-
231. 匿名 2019/06/14(金) 22:13:49
>>131
めちゃくちゃヤバイ人だね。旦那さんがまともでまだ良かったけど…。+26
-2
-
232. 匿名 2019/06/14(金) 22:15:43
私のパート先に面接をしにきたママ友
面接に受かったあと、私に仕事辞めなよ~とかいってくる+58
-1
-
233. 匿名 2019/06/14(金) 22:31:08
義理の妹とチェーン店にご飯食べに行ったら、いつもはお財布ないのに会計時に珍しく財布出した。お?珍しく割り勘け?と思ったら普通に「ポイントカード出していい?」って聞かれた。一瞬なにいってるかわからなかったけど、いいよと答えた。もちろんお金は出さなかった。図々しすぎてびっくりした。ちなみに年上の義理妹。あり得ない。どんなしつけされてきたんだろう。+76
-3
-
234. 匿名 2019/06/14(金) 22:48:44
兄弟の嫁(シングルマザー)
しかも兄の子、父親違いの子供も産んだ
ただのバツイチならともかくよくシングルマザーで小さい子いながら再婚ってなるよな~って思う
子持ちで再婚する人って子供と相手側の家族の気持ちより自分の気持ちがいっちばん大事で想像力がない人なんだなって思う
その嫁と一緒にTV見ててそれに出てた一般人の母親が子供に対して結構勝手な人で「自己中な母親だな~」って私が言ったら嫁が「ですよね~」って同意したんだけど、あんたも相当自己中よって心の中で思った
あの時ぶっちゃければよかったわ~
今上手くいってると思ってるんだろうけど気遣ってくれる私の家族のおかげだよ
私は兄弟もその嫁も無理で疎遠になりました+7
-12
-
235. 匿名 2019/06/14(金) 23:00:19
私が頭金も入れてローンも組んだ家に毎月のローン代(だけ)を私に払うから住ませて欲しいと言った元夫。
厚かましすぎていや、無理ですとしか答えられなかった。+51
-2
-
236. 匿名 2019/06/14(金) 23:31:01
一人暮らしの私にいつも夕飯に招待してよ、1人で食べるより楽しいでしょ?って言ってくる年上の知人。
断っても伝わらない。
なぜ嫌いな奴に料理作らなきゃいけないんさ(笑)+42
-1
-
237. 匿名 2019/06/14(金) 23:51:20
ネイリストをしているのですが、元カレの姉が2週間に一回ネイルを変えてくれ~って毎回連絡来てました。取れた訳でもなく、このデザイン飽きたから~って。お金も払わずお礼もなんにもない。今の旦那の義理姉は、タダとは言わないけど~いくらならやってくれる?って言ってきた。断りました。+30
-4
-
238. 匿名 2019/06/14(金) 23:57:15
ドケチの元カレ。レンタルショップだとCDがダビング出来ないからって普通にCDを買って家のパソコンでダビングしてから、傷がついてました~ってCD返品してた。色んなCDショップでやりまくり。あり得ない…+35
-1
-
239. 匿名 2019/06/15(土) 00:04:54
電車でほぼ座りかけてたのに、横からスライディング?してきて意地でも座る人。もう少しでその人の膝に座っちゃうところだった。
私はそこまでして座りわかった訳じゃないからいいんだけど、その醜さったら。+19
-1
-
240. 匿名 2019/06/15(土) 00:25:24
友達を迎えに行った時の話
駅のロータリーに車止めて待ってたら知らない婆さんがコンコンってしてきたから窓開けて、どうしました?って聞いたら○○まで乗せていってくれないかって言われて最初理解できなかった。タクシー乗れや+46
-1
-
241. 匿名 2019/06/15(土) 00:56:05
日本人のクズ+1
-6
-
242. 匿名 2019/06/15(土) 01:18:27
異性だからこと先関係ないだろうけど、子供の事を考えず6月からいきなり転園してきた人
+1
-5
-
243. 匿名 2019/06/15(土) 01:31:05
20代とおもしきカップルの男。
女が制汗スプレーを手に持ちレジ列に並ぶが、男手ぶらで別レジに並ぶ。両者の後は列が続く状態。男、男の順番がきたら女を呼ぶ。女悪びれもなく割り込む。
全く微笑ましくない若者+9
-8
-
244. 匿名 2019/06/15(土) 01:41:20
一台譲ったらその後続車まで入ってこようとする時はくそ図々しいなと思います。
二台連続は私の後続車にも申し訳ないのでやめていただきたい。+58
-2
-
245. 匿名 2019/06/15(土) 01:47:46
マンションの駐輪場で自転車出してたら
通りがかりの住人に「こんな夕方の時間に子供達遊ばせるなんて危ないわね。ちょっと言ってきてくれない?」
や、自分で言えよwww+35
-1
-
246. 匿名 2019/06/15(土) 02:17:53
うちで集まってタコパしようって流れになって「わー、いいなぁ!私も行きたい!」って参加してきた子がいた、友達の友達くらいの微妙な関係の知り合い
持ちよりパーティの予定ではなくウチに毎年恒例で泊まる子がいて、その子といつもは外食いくけど偶にはお家ご飯する?何か作ってあげるよってのから出てきた話だったから材料は全部私持ちだった、だから予想外に人数多くなっちゃってお菓子や軽食、お酒も用意したので多少出費が嵩んだんだよね
でもまぁそこは皆もお菓子とかビールとか差し入れ持ってきてくれたので全然おっけー、準備や片付けも手伝ってくれたし、ところが問題はその子よ…、手ぶらで来たのはまぁいいさ、許せないほど気になるなら最初から会費とってるから
ただ、その子はちっとも手伝わないし、「ちょっとぉ手ぶらで来た子は洗い物くらいしなさいよねーw」とかかなり直球で茶化しても「えーw皆がやってくれるんでしょおw」とか言って全然やらない
あげく「ねえねえさっきのお土産あけないの?もしかして皆お腹いっぱい?じゃあ私たべてもいい?」とか「あ、これおいしい!もう1個食べたいw」とか…、更には人んちの冷凍庫を勝手に開けて「あ!アイスある!ねえねえアイスたべてもいい?」「みんな食べないの?じゃあ私アイスもう1つ食べていいよね?w」って感じで超フリーダム且つ食べまくり(最早皆ドン引き&怒り気味で誰も「いいよ」とは言わないけど聞いちゃいない)、初めて出会う人種で唖然とするしかなったよね+64
-2
-
247. 匿名 2019/06/15(土) 03:57:11
私が旅行中と知っていながら、LCCのセール便予約に協力してもらおうとする炭火焼屋のオヤジ。
いくら宿にいる時間とはいえ、翌日の食事場所とか調べることは山ほどある。
そんなことしてる暇ないんだけど?+5
-1
-
248. 匿名 2019/06/15(土) 04:08:58
コストコにまだ入会してなかった時、入会してる友達が連れてってくれた。
しかも車まで出してくれたので、せめてものお礼に私が買った小分けになってるオリーブオイルの一部をお裾分けした。
そしたら、一緒に行ったもう1人の友人が私もちょうだいーって同じ数持ってった。
いやいや、連れてきてくれたお礼って話してるの聞いてたよね?なぜ連れてきてもらった同じ立場のアンタが同じく貰えると思うんだ?しかもお前、お礼なんもしてないよね?
有り得なさ過ぎてドン引き。+54
-2
-
249. 匿名 2019/06/15(土) 04:15:10
職場の同僚のおばさん、頻繁に「この日出れない?」とシフトの代役を要求。しかし一向に埋め合わせをしようとしなかったので「代わりにこの日出てくれたらいいですよ〜、あと既に、◯回出たんで休みもらってもいいですよね〜」と言い返したら、要求がなくなった。都合のいい下っ端扱いすんじゃねぇぞゴラァ+31
-1
-
250. 匿名 2019/06/15(土) 06:52:00
課も所属もラインも違うのに 私に役所に行って代理申請させようとした新入社員。
パワハラ だし何様かと思う。+10
-0
-
251. 匿名 2019/06/15(土) 07:02:13
車で20分のところに住んでる友達が、出掛けるとき送迎されるのが当たり前になってる。
乗せてもらえないかの一言もなく、では明日よろしくお願いします。と、勝手に送迎が確定されてる。
もちろんガソリン代や御礼は一切なし。+27
-0
-
252. 匿名 2019/06/15(土) 07:19:14
ありがちだけど
バス停の列とかに並んでるときに
友達に偶然会った体でやってきてそのまま割り込む老婦人+26
-0
-
253. 匿名 2019/06/15(土) 07:24:15
バス停で十数人並んでるのに時刻表見るふりして1番前へ。
ずっと睨んでたけどバカだから気付かない。
バスは三台連続で乗車拒否(詰めれば乗れるのに)
試験間に合わないからどうしようと隣の人と話したら図々しく話に入ってきた。
「割り込まないで並んで貰得ます?」って言ったら「並んでるの知らなかった、ちゃんと並ばないから分からない」だってw
いやいや、見て分かるでしょ?と呆れて言ったら
「じゃあお先にどうぞ!1番が好きなんでしょ」て自分は2番みたいなポジション確保。
みんな一時間以上も前から並んでんのに。
呆れてそれ以上言わなかったわ。
見た目もどっかズレてるきったねーババアだったなー。+30
-0
-
254. 匿名 2019/06/15(土) 07:55:18
図々しい人って貧乏くさい+28
-0
-
255. 匿名 2019/06/15(土) 08:01:03
小学生の頃、学期末
家から大きな紙袋を持って行っていろいろ荷物を詰め込んで下校していた。
途中、他学年の見知らぬ親子連れに声を掛けられた。
「あなたの荷物はそれほどたくさんないし、うちの子に紙袋譲ってくれない?」
ビックリして断ったけれど、すごくしつこく粘られて紙袋を譲って素手で荷物を抱えて帰る羽目になった。
帰宅したら親には怒られるし散々だった。
+30
-0
-
256. 匿名 2019/06/15(土) 08:06:48
「子供欲しい」と望んでおきながら嫁に丸投げで育児逃げ腰の世の旦那たちってある意味図々しい
+21
-2
-
257. 匿名 2019/06/15(土) 09:10:01
ホームベーカリーの出番が少ないんだ〜と話したら、私の実家にちょうだい!と言ってきた知人。
しらんがな+28
-0
-
258. 匿名 2019/06/15(土) 09:13:15
体調不良で遅刻して11:00に出勤して、そのまま昼休み(きっちり1時間)とってから仕事するひといた。もちろんタイムカードは11:00出勤。
そのひと電車遅延で11:00に出勤してきたけどまた堂々とそのまま昼休みとってた。
始業時間は9:00だし、同じ路線の人はとっくに出勤しているし。
図々しいなと思った。+13
-0
-
259. 匿名 2019/06/15(土) 09:36:34
みんなに嫌われててもランチに参加飲み会に参加できる。+8
-1
-
260. 匿名 2019/06/15(土) 09:45:40
コンビニでバイトしてる時に中学校の先輩が来て700円くじを600円分買って「5枚くらい引かせてよ」と言ってきた+8
-0
-
261. 匿名 2019/06/15(土) 09:47:17
他の部署の仲良い子に「お菓子とって良いよ!残業頑張ってね」と渡そうとしたら遠くにいた定時お局が「なになにー?!」と大きいお菓子を取って消えていった。
+15
-0
-
262. 匿名 2019/06/15(土) 10:05:35
私の結婚式のご祝儀は1万しか無かったのに、会費制の結婚パーティーで2万で招待された。
皆さんなら行きますか?
行く ➕
行かない ➖+1
-32
-
263. 匿名 2019/06/15(土) 10:09:15
友達の出産祝いに5000円くらいのミキハウスの服をプレゼントしたんだけど、私が出産したらせいぜい2000円くらいの西松屋みたいな所の何枚かのスタイのセット。
なんかモヤモヤする。
+24
-1
-
264. 匿名 2019/06/15(土) 10:35:04
割り勘するにもちょうどのお金がないと毎回言い訳しつつ先輩に多く出させて、お釣りを先立って店員から受け取る若手社員。親はどういう躾してきたのか?+14
-0
-
265. 匿名 2019/06/15(土) 10:40:16
バーで知らない男性に一杯おごるよ、と奢ってもらった瞬間「何コレ、ちょーだい!」と横から奪い取る、友達。あれから二度と会ってない+15
-0
-
266. 匿名 2019/06/15(土) 10:51:46
人を傷つけても平気
図々しいから+13
-1
-
267. 匿名 2019/06/15(土) 10:53:05
あの人のせいで〜何年たっても言っている
+5
-1
-
268. 匿名 2019/06/15(土) 11:08:17
友達の結婚式終わり
友達AとBと
そろそろ帰ろうか?と話していたところに
1人車で来てるCが来て
「送ってあげるよ、せっかくだから~」と
言われ、「電車もあるし帰れるよ~大丈夫」とと断っても、いいからいいからと
じゃ~せっかくだからと
車で送ってもらうことに。
結婚式良かったね~と話してるところに
「1人300円ずつね!(*≧∀≦*)」と
徴収された。
その日Cが停めてた駐車代を折半させたれよう。
目が点になった。
+25
-1
-
269. 匿名 2019/06/15(土) 11:12:12
映画館勤務なんだけど、前売り券の特典で中身が見えないマスコット(数十種類)があったのね。年寄りのジジイが前売り券を3枚買いに来て、その日はレジも混んでたしササッと特典3つ出してレジ打ってたら、まだ金も出してないのにジジイが特典を触りまくってた。握ったり触ったり形を確認して、「これは小さいからデカイのにしてくれ」とか何とか言いまくる。
極め付けに「孫が3人居るから同じものにして。喧嘩しないようにしてほしい」とかなんとか。
図々しすぎるし、このジジイの特典吟味のせいでレジはさらに激混みだし、そもそも特典は客が選べないシステムになってたので 無理ですと断りました。ジジイが握りまくった特典なんて誰も欲しくないだろしね。+17
-0
-
270. 匿名 2019/06/15(土) 11:22:05
知り合いの人に連れられてある人のお家お邪魔した時
味が薄くなったハーブティ出されて
私そんなに暇じゃないのよね、だから
1人1000円ずつお茶代ちょうだいと言われたこと。
+26
-0
-
271. 匿名 2019/06/15(土) 11:22:30
公園でベンチに座っていたら、近くの花を見ていた5歳娘が「お母さんこのお花綺麗だよ」って指差したから、「どれどれ」と立ち上がった瞬間、「あーこの席空いてるわよー」「空いたし良いのよねえ」とか1人で?呟きながらいきなりベンチにまだ立ち上がって一歩も歩いていない状況でおばさんが横から座ってきたw
そこまで座っていたいとは思っていなかったので座られるのは良いんだけど、「座って良いですか?」とか聞いてくれりゃあ良いのに。よっぽど座りたかったのか変な人だ。+21
-0
-
272. 匿名 2019/06/15(土) 11:30:54
国際線の飛行機内で同い年ぐらいの女の人に彼氏の隣に座りたいから座席を変われと言われた。私も友達とはぐれて座っているし、勝手に席を交換するのはよくないと言ったらその人の彼氏の隣に座っていた外国人のおばちゃんが交換すると申し出て収まったけど未だに思い出すとイラっとする。外国人は優しいーみたいなこと言ってて更に不快だった。+17
-0
-
273. 匿名 2019/06/15(土) 11:37:33
>>77
その感じ、すっごいわかります。
子供のころ思い出します。
今なら、そんなの一つも脅しになってないって
わかるし、なんとも思わないのに
昔は怖いと思ったり、言い返したりできなかった。+6
-0
-
274. 匿名 2019/06/15(土) 11:44:55
スーパーのレジ袋有料のお店の隣のドラッグストアで働いていた時、大したもの買ってないのに大きい袋ちょうだいはかなり言われた。+14
-0
-
275. 匿名 2019/06/15(土) 11:56:06
まだ小さかった頃、友達とそのお母さんがうちに遊びに来た
お茶請けに高いお菓子の詰め合わせ箱からいくつか出して、残りはまた戸棚にしまったんだけど、
それを見てた友達のお母さんが自分の分を食べ終わった後に「あ、まだ食べられるので残りも私とこの子で頂きますよ」と言ってきた
子供ながらに図々しいなと思った
おばあちゃんがまだ食べてない家族のために残しておいたんだってことを説明して断ったけど+33
-0
-
276. 匿名 2019/06/15(土) 12:24:11
>>263
内祝いなしでいいよってことじゃない?
+4
-0
-
277. 匿名 2019/06/15(土) 12:33:10
>>202
お気の毒ですね。ショッピングモールで働いてますが、本当に障害者様が多いです。来るたんびにクレーム入れる元気はあるんですけどね!+1
-0
-
278. 匿名 2019/06/15(土) 13:07:49
高校生のときにバイトしてたらパート主婦から
「え?○に住んでるの?うち近いけどあそこ町立図書館だから私、図書カード作れないだ~頂戴!」と言われてビックリした。
「えっーと私もよく借りるのであげれません」と言ったら
「うわ~ケチ。どうせ使ってないでしょ~うち子どもがいるから絵本借りたいのよ」と。
何とか断った。
帰ってから親にあげるべきだったか相談したら
「そんな非常識な人がいるのか‥絶対にあげちゃダメ。その人が本やDVD、CDを紛失したら連絡は○に来るんだぞ」と。
優しくて面倒見の良い主婦さんだったので仲が良くて好きな人だった。
その後も言われたが「親が~」で「親御さん堅いね。もしかしてお嬢?」と言われた。+22
-0
-
279. 匿名 2019/06/15(土) 13:15:50
>>202
障害者じゃないけどいつも帰宅で利用するホームに待合室(エアコン付き)でギリギリまで待って電車が来るとスーと先頭の方へ横入りするおばあちゃんがいた。
モンペ着てボロボロの紙袋を二重にしてバッグにしてたから私は何となく仕方がないな‥と。他の並んでる人もそんな感じだったのかも。
ずっーと1年以上そんなんだったけどある日サラリーマンが「横入りするな!」で揉めてた。おばあちゃんも「私は朝から働いて足がいたい」など言い返しサラリーマンが「足が痛いやつが20時半の電車に乗るか?」などバトルして駅員がきてどっちもその電車には乗り損ねてた。私は乗った。
ただ確かにおばあちゃんすごい元気だったな。いつもとても草臥れて見えてたのに‥と思った。でもまた翌日もおばあちゃん居た。サラリーマンは居なかった。+3
-0
-
280. 匿名 2019/06/15(土) 13:17:26
階段しかない田舎の小さな駅にて
クソでっかいスーツケース持った婆さんがいたので
切符売り場まで運んでやった。
私はスイカで、婆さんは切符で入場したが
婆さんは改札で切符を取り忘れたらしい。
電車の中にいる私を探しに来て
「あんた、私の切符持ってきてくれてない??
伊東まで行く切符なんだけど??」って・・・
知るか!!スーツケース運ぶのは全然かまわんが
切符の取り忘れまで面倒みきれません!!+20
-0
-
281. 匿名 2019/06/15(土) 13:20:20
ドコモにトイレットペーパー特典についてたら
やり方がわからないとかなんとか都合つけてスタッフ呼んでやってもらいトイレットペーパー貰ってるおばさんがいた
最初からやり方知ったみたいだった
+3
-0
-
282. 匿名 2019/06/15(土) 14:19:27
>>270
いるよねーそういう人
こっちから行きたいなんて一言も言ってないし
自分からウチに来てって誘っといてお金とるとか
あり得ない 誰得よ?招いた人間が一番得してる
そんなんだったら最初からこっちはお店行った方がよっぽどマシだわ+9
-0
-
283. 匿名 2019/06/15(土) 16:22:40
フードコートでご飯食べ終わる時に子連れのオッサンに次席いいですか?って言われていいですよって返事したんだけど、まだ私達が食べてるのに椅子に荷物を置いた。
びっくりしちゃって何も言えなかったんだけど、まだ食べてるんですけど💢って言えば良かったって思った... いま思い出してもイライラする~~+9
-6
-
284. 匿名 2019/06/15(土) 17:21:26
>>42「ご自由に」なら良いのでは?
嫌なら一人一つずつで配れば良いのでは?
私は残される方が嫌だった。+4
-0
-
285. 匿名 2019/06/15(土) 17:28:50
>>268電車賃の代わりにじゃん?しかも300円なら忘れようよ。
ま、誘って来た方から催促するのは意地汚いけどね。+0
-7
-
286. 匿名 2019/06/15(土) 20:52:46
>>282
270です。
わかってもらえてうれしいです!
そうなんです、
遊びに来てと誘われて行ったのに
くそ不味いハーブティ飲まされて
1000円だなんて。
喫茶店行けば良かったです。
結局この人からみな
離れたようです。
また自分のこと
神様と言っていたので(笑)
変な人でした。+9
-0
-
287. 匿名 2019/06/15(土) 22:11:16
「ご自由に」問題だけど
うちの親が小さな店をやっていた時、レジの横にカゴに飴を入れて「ご自由に」って書いて置いていたら、普通の人は1個か2個、時々「孫の分も」とかで3個4個持って行く人もいて(高齢者のお客さんが多い)、でもたまに遠慮なくガバガバっと自分の鞄に入れていく人もいて、「ほんと、いろんな人がいる」と母が言ってた
で、「ご自由に」が悪いと母も反省して「おひとつどうぞ」って書き換えてた笑+8
-0
-
288. 匿名 2019/06/16(日) 07:46:57
>>88
その女まじでキモい+4
-0
-
289. 匿名 2019/06/16(日) 07:49:56
>>270もしかして手ぶらでお邪魔したのかな???+0
-2
-
290. 匿名 2019/06/16(日) 08:10:25
>>167
いるいる!自分の節約の為に他人にお金出させる奴
しかも、お礼の一言も無くまるで当たり前のような態度
そんな奴には請求していいと思う
+3
-0
-
291. 匿名 2019/06/16(日) 13:02:54
職場でびっくり仰天したこと
ある日、50代の女性社員を囲んで色んな話をしてて、老後の話になった
皆口を揃えて老後は不安だと言っていて、その中でも一番早く老後を迎える50代の女性社員が「私が定年退職したら1人1月1000円ずつちょうだい」と真面目に言ってきて驚いた
皆無言だった
あなたがたの世代までは年金もまともにもらえるんだからいいじゃん!恵まれてるよ!と言いたい
その女性は独身で片親だから生活が不安なのかもしれない
+2
-0
-
292. 匿名 2019/06/16(日) 22:33:05
以前、私の家でタコパをした時の話
初めて家に遊びにくる友達だったので
送迎もしたんだけど
その子は手ぶらで来た
その時点で少しモヤっとしたんだけど
家に着いてその子に飲み物を出してご飯の準備をしてたんだけど
すぐに飲み終わって飲み物くださーいとのこと
電車の中で喉が乾いてたけどジュースを買うお金がなくて喉が乾いていたとのことだった。
いざタコパが始まったら朝から何も食べてないから
お腹が空いて仕方ないからと言って
ものすごい速さで食べ終わる
お菓子とか出してもそれを片っ端から食べて
終いには食べすぎて
この後別の友達と晩ご飯の約束をしてるけど
晩ご飯が食べれないと言い出す。
片付けもひとつも手伝わずずっと携帯触ってるだけ
帰り際にこんなにいっぱい準備してくれて
ありがとうね!お金払うよ!って言うのに
1万円札しかないと言い出す。
本当に払う気あるんなら細かいお金用意してくるだろ・・・。
材料もお菓子も飲み物も全てこちら持ち
常識がなさずて縁切りました。
+8
-1
-
293. 匿名 2019/06/18(火) 07:20:20
>>286
わかりますよー
おんなじ経験しましたもの💦
3千円くらいするお土産持って行って
豪勢に飲み食いしたわけでもないし
お茶1、2杯と手作り不味い菓子?みたいなものにお金払えってあり得ないですわ
一種の詐欺?恐喝ですよねww
しかも持って行った手土産皆んなで食べるつもりだったのに出されずw
自分が逆の立場ならそんな恥ずかしい事とてもできません。+3
-0
-
294. 匿名 2019/06/20(木) 12:16:06
店で私がエレベータに先に乗っていて後で店のカートを
押して乗り込んで来たきた女。
エレベーターのドアが閉まり挟まったら私に開ボタン押しとけよと
言わんばかりに「えー」と言った女。
押しておいてもらうのが当たり前みたいな態度図々しくないか?
私が悪いのか?+1
-0
-
295. 匿名 2019/06/26(水) 09:56:35
午前中しかパート行ってないのに5時半まで保育園預けてる義理妹!!しかも、時間まで義理実家でくつろぐ根性💢イヤー大したもんだよカエルのしょんべん🐸+0
-0
-
296. 匿名 2019/06/26(水) 10:06:45
自分も車持ってるくせに、ほとんど車出さない友達。
付き合い長いし、いいコで大好きなんだけどね。
そんな事で嫌いにはならないけど、少しモヤモヤするわ。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する