-
1. 匿名 2019/06/12(水) 12:21:42
と思うのありますか?
私は警備員です!別に悪いことしてるわけじゃないけどなんかドキドキするからAIにしてほしいです!
+38
-113
-
2. 匿名 2019/06/12(水) 12:22:23
出産+28
-60
-
3. 匿名 2019/06/12(水) 12:22:36
無理かもしれないけど介護+694
-7
-
4. 匿名 2019/06/12(水) 12:22:46
子供をさずかること
なんで女性が命かけてやらなくちゃいけないんだよ
国力はAIで生産しろ+52
-86
-
5. 匿名 2019/06/12(水) 12:22:49
料理本+60
-4
-
6. 匿名 2019/06/12(水) 12:23:00
家事全般+389
-4
-
7. 匿名 2019/06/12(水) 12:23:12
役所の手続き+620
-2
-
8. 匿名 2019/06/12(水) 12:23:22
家事+161
-2
-
9. 匿名 2019/06/12(水) 12:23:34
私の代わりに人付き合い。+187
-4
-
10. 匿名 2019/06/12(水) 12:23:41
マクドナルドのバイト
レジ打ち
ファミレスの配送業務+261
-4
-
11. 匿名 2019/06/12(水) 12:23:42
翻訳と通訳+209
-7
-
12. 匿名 2019/06/12(水) 12:23:48
勉強+10
-7
-
13. 匿名 2019/06/12(水) 12:23:50
トメの電話の相手+175
-4
-
14. 匿名 2019/06/12(水) 12:24:01
長くてうざい話をする女の、話し相手
こっちの時間がつぶれるから、はやくそういったAIが誕生しないかなー+136
-9
-
15. 匿名 2019/06/12(水) 12:24:09
小学生の通学の見守りみたいのやつ。保護者の人大変そう。+393
-5
-
16. 匿名 2019/06/12(水) 12:24:09
掃除+46
-1
-
17. 匿名 2019/06/12(水) 12:24:15
ネイル。高いしやってる間の会話がめんどくさい。+238
-5
-
18. 匿名 2019/06/12(水) 12:24:18
車の運転+146
-0
-
19. 匿名 2019/06/12(水) 12:24:38
レジ、フロント、給油+101
-0
-
20. 匿名 2019/06/12(水) 12:24:47
医療
医者のさぼりとかないからね+121
-4
-
21. 匿名 2019/06/12(水) 12:24:55
掃除とお買い物+23
-1
-
22. 匿名 2019/06/12(水) 12:24:56
死刑の際の、死刑台をおとすレバー押し
+339
-5
-
23. 匿名 2019/06/12(水) 12:24:56
銀行窓口+156
-1
-
24. 匿名 2019/06/12(水) 12:24:57
番犬。+127
-4
-
25. 匿名 2019/06/12(水) 12:24:57
携帯の機種変更+165
-1
-
26. 匿名 2019/06/12(水) 12:25:01
精神病患者の監視と世話+223
-5
-
27. 匿名 2019/06/12(水) 12:25:04
絶対これ!+99
-33
-
28. 匿名 2019/06/12(水) 12:25:13
配達業+68
-1
-
29. 匿名 2019/06/12(水) 12:25:20
AI搭載の人型ロボットは安価で実用化するのはなかなか難しいだろうけど、役所の書類発行窓口のようなところは全部タッチパネル方式でやっていいと思う+177
-4
-
30. 匿名 2019/06/12(水) 12:25:20
工事とか危険な仕事はAIの方がいいよね
人手不足だし+176
-2
-
31. 匿名 2019/06/12(水) 12:25:34
運転代行+52
-0
-
32. 匿名 2019/06/12(水) 12:25:38
総理大臣
歴代バカだから、どうにかしてほしい+27
-30
-
33. 匿名 2019/06/12(水) 12:26:32
まだ先だろうけど美容師の仕事。 カットだけでも長いし疲れる+92
-10
-
34. 匿名 2019/06/12(水) 12:26:45
仕事全般
人間が少なくてすむようになるから、地球も汚れない+44
-2
-
35. 匿名 2019/06/12(水) 12:26:55
お金の運用
少ない貯金を増やしてくれたら助かる+48
-3
-
36. 匿名 2019/06/12(水) 12:26:57
広瀬すずちゃん+9
-3
-
37. 匿名 2019/06/12(水) 12:27:11
上司。
特に、査定評価はAIにやってもらいたい。+138
-0
-
38. 匿名 2019/06/12(水) 12:27:18
薬剤師+62
-7
-
39. 匿名 2019/06/12(水) 12:27:37
理不尽なクレーム対応+140
-1
-
40. 匿名 2019/06/12(水) 12:27:39
裁判判決
レイプ犯が不起訴になる日本て、ぜったいおかしい!
裁判官が変わらないなら、AIにして、各国のデータももとにして
絶対的に有罪にしてほしい+239
-4
-
41. 匿名 2019/06/12(水) 12:27:40
>>4 それやるんなら、生身の子供が産まれなくちゃいけない理由もだんだんなくなるね。
資産を管理してくれて、そこそこ可愛い愛嬌を振り撒いてくれるAI赤ちゃんロボでもいいのかな。産まれたらうまれたで手が掛かるし。ロボなら手が掛かからないようにプログラミングしたら?+3
-1
-
42. 匿名 2019/06/12(水) 12:27:43
やっぱ家のことかな
仕事されちゃうとなくなったら困るもん+29
-4
-
43. 匿名 2019/06/12(水) 12:27:50
警察、判事、検事、弁護士
人間がやってもどうせマニュアル通りにしかやらないし、権力者の息子なら集団強姦を犯しても理由さえ明らかにせず不起訴にするし、権力者なら人を轢き殺しても逮捕されないしね…+101
-6
-
44. 匿名 2019/06/12(水) 12:28:01
アナウンサー
リアル女子アナはもういらない+106
-4
-
45. 匿名 2019/06/12(水) 12:28:07
私のATM
仕事もよろしく+14
-1
-
46. 匿名 2019/06/12(水) 12:28:09
薬局
病院で待ってさらに薬局で待つとかしんどすぎ+158
-3
-
47. 匿名 2019/06/12(水) 12:28:15
レジ+27
-0
-
48. 匿名 2019/06/12(水) 12:28:32
>>27
力加減がわからないロボットだと怖くない?+30
-0
-
49. 匿名 2019/06/12(水) 12:29:00
私の代わりに仕事してきてくれないかしら+50
-0
-
50. 匿名 2019/06/12(水) 12:29:09
銀行窓口+50
-0
-
51. 匿名 2019/06/12(水) 12:29:21
デスクワーク+5
-0
-
52. 匿名 2019/06/12(水) 12:29:24
>>41
こういう、よくわからない立ち位置からモノを言うだけでなく
理路整然としてない話を聞かされるのは面倒だから、面倒話を
一手に引き受けてくれるAIがほしい+8
-4
-
53. 匿名 2019/06/12(水) 12:29:24
過去の膨大な論文データを記憶しているワトソンのような医師補助AIはもっといろんな分野に普及してもいいのになあと思う。
学校教育や裁判所など。+10
-0
-
54. 匿名 2019/06/12(水) 12:29:29
スーパーのレジ
ほぼなってる店舗もあるけどない店舗は店員が商品雑に扱うし気分悪い+23
-6
-
55. 匿名 2019/06/12(水) 12:29:39
PTA 会合出席+32
-0
-
56. 匿名 2019/06/12(水) 12:29:48
車検
わざわざ車屋にお願いするのが面倒+32
-0
-
57. 匿名 2019/06/12(水) 12:29:59
レジ+7
-0
-
58. 匿名 2019/06/12(水) 12:30:22
アナウンサー
今のアナウンサーは何喋ってるのか聞き取りづらい+24
-0
-
59. 匿名 2019/06/12(水) 12:30:33
農業
力仕事はつかれるよ+25
-1
-
60. 匿名 2019/06/12(水) 12:30:34
+2
-2
-
61. 匿名 2019/06/12(水) 12:30:34
事務職+10
-0
-
62. 匿名 2019/06/12(水) 12:30:36
大企業の受付、一般事務
所詮はお飾りだしね。+29
-1
-
63. 匿名 2019/06/12(水) 12:30:39
携帯ショップ
いついっても混んでるし
AIにしてササッと終わらせたい+54
-0
-
64. 匿名 2019/06/12(水) 12:30:43
確定申告
もっと簡単に申告できたらいいのに+50
-0
-
65. 匿名 2019/06/12(水) 12:30:47
授乳
痛いからもうやめたい・・・+4
-3
-
66. 匿名 2019/06/12(水) 12:30:57
正しい歯磨き+12
-2
-
67. 匿名 2019/06/12(水) 12:31:01
洗濯、掃除、料理、買出し、近所付き合い+16
-0
-
68. 匿名 2019/06/12(水) 12:31:01
居眠りするだけの議員+47
-0
-
69. 匿名 2019/06/12(水) 12:31:13
>>52横だけど
理路整然、の意味も大して知らないくせにこの言葉使う人大嫌い笑+7
-1
-
70. 匿名 2019/06/12(水) 12:31:15
病院の受付
医療知識もないただの事務員に、問診票を提出したりするのイヤ+43
-6
-
71. 匿名 2019/06/12(水) 12:31:27
子育て
東大卒の子供を育てた人のデータをまとめて、AIがそてだてくれたら
日本中が東大出身になれる
。。。だから?って話だけど+4
-8
-
72. 匿名 2019/06/12(水) 12:31:34
各窓口、受付
病院で出向かないと受付できなくて診察まで3時間かかった事ある
時間の無駄+39
-2
-
73. 匿名 2019/06/12(水) 12:31:56
納税+9
-0
-
74. 匿名 2019/06/12(水) 12:32:04
窓口をはじめとした役所関係
さっさと終わることなのに長時間待たされたりするしAI化してもっと効率化するべき+56
-0
-
75. 匿名 2019/06/12(水) 12:32:11
怒られそうだけど
姑の寿命を縮めてくれるような、相手をのべつ驚かすAI
+5
-7
-
76. 匿名 2019/06/12(水) 12:32:55
在日と日本人を見分ける装置+47
-3
-
77. 匿名 2019/06/12(水) 12:32:57
モデル
既に加工済みの画像ばっかりだし…。+22
-0
-
78. 匿名 2019/06/12(水) 12:32:58
>>69
こういう「横だけど」って書けば何言ってもいいと思ってる人の話をきいてくれるAI+8
-2
-
79. 匿名 2019/06/12(水) 12:32:58
>>43
権力者とか関係無いんですけど?
金払うかどうかですよ
資本主義って知ってます?
+3
-8
-
80. 匿名 2019/06/12(水) 12:33:07
役所はAI化して人員削減すればいいのにと思う。
窓口業務なんてAIでいいよ+53
-0
-
81. 匿名 2019/06/12(水) 12:33:29
>>10マクドナルドのレジカウンターは本当に全タッチパネル方式に変えたほうが良いわ
あんなに注文急かして、言った端からレジに打ち込んでもう作り始めてるから、注文の訂正しようもんならレジのバイトも奥で作成してるスタッフも激怒してるの丸分かりだし、注文確定させてからにした方が良いし
もう人間がレジに立ってるから起こるトラブルになってきてるもんなー+48
-0
-
82. 匿名 2019/06/12(水) 12:33:50
>>1
AIの警備員は、暴れる人とかが現れたらどう対処してくれるの??
襲われてても見てるだけ?+3
-1
-
83. 匿名 2019/06/12(水) 12:34:06
癒しという名のもとに老人に飼われるペット+6
-0
-
84. 匿名 2019/06/12(水) 12:34:25
レセプト作業+20
-0
-
85. 匿名 2019/06/12(水) 12:34:28
交通関連+0
-0
-
86. 匿名 2019/06/12(水) 12:34:35
医者、携帯ショップ、役所など
ミスがあると困るものや時間のかかるものは全てAIにお願いしたい+19
-0
-
87. 匿名 2019/06/12(水) 12:34:40
クレーム対応窓口+32
-0
-
88. 匿名 2019/06/12(水) 12:34:43
>>69
破綻+1
-0
-
89. 匿名 2019/06/12(水) 12:35:01
ワイシャツのアイロンかけ+16
-1
-
90. 匿名 2019/06/12(水) 12:35:06
ホワイトカラー+8
-0
-
91. 匿名 2019/06/12(水) 12:35:09
もうしてるかもしれないけど、原発処理+31
-0
-
92. 匿名 2019/06/12(水) 12:35:11
老害を老人型ロボへ。
あれ?生身は…?!+7
-1
-
93. 匿名 2019/06/12(水) 12:35:35
>>22
でもそれさ、結局、そのAIを操作する人が必要なんじゃないの?死刑判決出てから死刑執行のタイミングまで、全部AIが自分で出来るの?+5
-1
-
94. 匿名 2019/06/12(水) 12:35:45
老害運転手+10
-0
-
95. 匿名 2019/06/12(水) 12:35:54
売国政治家の監視+6
-1
-
96. 匿名 2019/06/12(水) 12:36:06
>>92
ワシモだね+6
-0
-
97. 匿名 2019/06/12(水) 12:36:18
>>79
だれか通訳お願い+6
-0
-
98. 匿名 2019/06/12(水) 12:36:37
逃げた外国人留学生の摘発+24
-1
-
99. 匿名 2019/06/12(水) 12:36:41
>>75
マジレスすると、自分達もされかねないし殺人ロボとして悪用される+9
-0
-
100. 匿名 2019/06/12(水) 12:36:47
>>82犯人のこめかみ部分狙ってレーザー照射して脳の動きを止める+1
-1
-
101. 匿名 2019/06/12(水) 12:36:48
>>93
ぜんぶ+4
-0
-
102. 匿名 2019/06/12(水) 12:37:05
自治会とPTA+17
-0
-
103. 匿名 2019/06/12(水) 12:37:08
>>17
もう機械でてるよ+2
-0
-
104. 匿名 2019/06/12(水) 12:37:13
>>99
そのあたりは、ちゃんとデータ操作してつかいます+1
-0
-
105. 匿名 2019/06/12(水) 12:37:35
裁判関連
+2
-0
-
106. 匿名 2019/06/12(水) 12:37:56
ママ友+4
-0
-
107. 匿名 2019/06/12(水) 12:38:54
犯罪者がやった事を死ぬまで毎日繰り返す刑+10
-0
-
108. 匿名 2019/06/12(水) 12:38:57
>>22
それはそれで結局、今度はそのAIの考案や製造に携わる人の精神的負担になるんじゃね+1
-1
-
109. 匿名 2019/06/12(水) 12:39:03
>>96
ちょっと言ってることがうますぎて、上手に笑えない!
でもおもしろい
面白いをこえると、わらえない!
でもおもしろかったです+3
-1
-
110. 匿名 2019/06/12(水) 12:39:04
>>79
関係あるだろ、綺麗事言ってんなよ(笑)
じゃあ、金さえ払えば集団強姦も不起訴にしてくれる訳ね?
日本では【強】と付く罪はもっともっと重いというのに金さえ払えば罪に問われない訳か。
それが資本主義ね、
よく分かりました┐(´д`)┌+5
-2
-
111. 匿名 2019/06/12(水) 12:39:05
>>100
誤作動起こしてターミネーターみたいになりそう+2
-1
-
112. 匿名 2019/06/12(水) 12:39:08
不法入国者見つけたら即発砲してくれる警備員AI愛ちゃん+5
-0
-
113. 匿名 2019/06/12(水) 12:39:19
テレビ
公平公正・偏向ナシ
平等と事実を求めたいですね+13
-0
-
114. 匿名 2019/06/12(水) 12:39:41
性欲解消する
アダルトグッズ+6
-1
-
115. 匿名 2019/06/12(水) 12:39:44
>>108
ならないよ
心配しなくていいよ+1
-5
-
116. 匿名 2019/06/12(水) 12:39:45
地雷撤去のAI
ウルルンで向井理が地雷撤去の仕事をしてる家庭に滞在してたけど、あれは人間の仕事ではないと思ったよ。
子供がお父さんの仕事の話になると言葉か出なくなってしまうのがかわいそうだったよ。+30
-1
-
117. 匿名 2019/06/12(水) 12:39:55
農業
すでに無人のAI農業をやってる所はあるけど
初期費用を導入できる資金力がない農家はまだまだ人力、人不足というならAIレンタルとか支援してほしい+19
-2
-
118. 匿名 2019/06/12(水) 12:40:13
レジ打ちって本当に頭使わないから機械で十分+5
-14
-
119. 匿名 2019/06/12(水) 12:40:18
つまらん芸人判定機。
嘘笑いやゴリ推しに屈しない+7
-1
-
120. 匿名 2019/06/12(水) 12:40:43
公務員+9
-1
-
121. 匿名 2019/06/12(水) 12:40:56
>>115
何の根拠があってそう断言できるの?てきとうなこと言うなよ+6
-0
-
122. 匿名 2019/06/12(水) 12:41:00
>>24
こわい笑
私は確定申告かな~やってくれたら助かる+3
-0
-
123. 匿名 2019/06/12(水) 12:41:44
昭和脳のジジイがいなくなったら受付の綺麗なお姉さんという職業は不要になるよね
百貨店のエレベーターガールやサービスデスクの綺麗なお姉さんも要らない
ディスプレイに映し出されたバーチャルAIお姉さんと会話して必要な手続きをすればいい
もう少し先の未来になれば人間型のAIも社会のあちこちで活躍するだろうね+33
-0
-
124. 匿名 2019/06/12(水) 12:41:58
なんか関わっちゃダメな嵐の前触れな人がいるね
スルーしよう+3
-2
-
125. 匿名 2019/06/12(水) 12:42:40
>>114歳で旦那の相手できないから、取り急ぎお願いしますだ!+8
-0
-
126. 匿名 2019/06/12(水) 12:43:22
旦那のくそちっちぇえ話をぶったぎってくれるやつ欲しい+3
-2
-
127. 匿名 2019/06/12(水) 12:43:46
接客+6
-0
-
128. 匿名 2019/06/12(水) 12:43:47
ホワイトカラーと言われている職種全般+3
-2
-
129. 匿名 2019/06/12(水) 12:44:14
警察権力や司法権力をAI化すれば、何の不正もソンタクも発生しなくなると思ってるお花畑さんがいて笑える
そんなの権力者の側で、どうにでも操作できるんだよ(笑)+2
-2
-
130. 匿名 2019/06/12(水) 12:45:07
DQNが近づいてきたらわかるドラゴンレーダーみたいなのほしい。+9
-0
-
131. 匿名 2019/06/12(水) 12:45:21
介護
人生の最後に虐待されたり殺される終わり方なんて絶対嫌+16
-0
-
132. 匿名 2019/06/12(水) 12:45:31
>>3
介助保護者とかならAIとまでいかないけど、ロボが進出してきてるよ!+8
-0
-
133. 匿名 2019/06/12(水) 12:46:36
うわべだけの友達ママ友!
+2
-0
-
134. 匿名 2019/06/12(水) 12:46:59
ガルちゃんのトピ採用
なんでこれが採用されたってものも多いから+6
-0
-
135. 匿名 2019/06/12(水) 12:47:21
裁判AI化ってマジ?
それこそものすごい危険性を感じるんだけど
AI化さえすれば不正なくなると思ってんの?+4
-3
-
136. 匿名 2019/06/12(水) 12:48:30
>>134クソつまらん時あるからね!案の定2ページくらいで流れる。+6
-0
-
137. 匿名 2019/06/12(水) 12:50:04
>>136
どういう基準で選んでるんだろうね?
中の人間みてみたい+2
-0
-
138. 匿名 2019/06/12(水) 12:51:33
だけどAIが意思を持つようになれば権力者の操作などでは抑えきれなくなるかもね。
タイトルを忘れたけど確かそんな映画があったよ。
漫画や映画って結構未来を当てている事が多いから、もしかしたら?もあり得るよ。+2
-0
-
139. 匿名 2019/06/12(水) 12:52:18
嫌いなタレント出てる時だけ美しい風景に変わるテレビ+5
-1
-
140. 匿名 2019/06/12(水) 12:52:22
>>25
携帯ショップで働いていますが、全てAI化してほしいくらい大変です。
受付スタッフがいて、受付スタッフが問い合わせられる窓口スタッフがいて、お客様センターもあって、何をややこしい事やってるんだろうって思います。
でも機種変更で1時間も2時間もかかるのがしんどい人は、オンラインで注文したらいいと思う。
自分で機種もプランも決めて、それを申し込むだけなので。
機種も迷っててプランもよく分からない状態で来店されるお客様と、機種もプランも自分で決めて来店されるお客様とでは、要する時間が全然違ってきます。
データの以降も「え〜!お店で写真とか移してくれないんですか〜?移らないなんて困る〜。バックアップって何で?やった事ないんだけど?どうやってやるの?」というお客様と「バックアップ取ってきました」というお客様でも全然違います。
あと、分からない事はショップではなくお客様センターに電話してもらったほうが良いです。
ショップでは分からない事もあるし、使い方も教えてもらえますし、遠隔操作もしてもらえます。
丸投げ状態で来店されるお客様が減れば、お客様1人に対する時間も短くて済むのになぁと思います。+22
-2
-
141. 匿名 2019/06/12(水) 12:52:26
やっぱり介護と
トイレの清掃かな
+21
-0
-
142. 匿名 2019/06/12(水) 12:53:01
AI化できるのに日本はごちゃごちゃ理由付けてやらない
自動車、介護、農業、こういう産業系は率先してやるべきだろうに+10
-1
-
143. 匿名 2019/06/12(水) 12:53:02
ターミネーターが現実的に?+0
-0
-
144. 匿名 2019/06/12(水) 12:54:00
献立を考えて、宅配たのんでくれて、料理もしてくれるやつほしい+8
-0
-
145. 匿名 2019/06/12(水) 12:54:10
AIがトピ採用するようになったら、これまで立った全てのトピの中から人気のあったものを抽出してデータ化するから、結局似たようなトピばかりにならない?
また荒れトピほど伸びる=人気トピだから、そんなのばっかになりそう
専業主婦VS兼業主婦とか、独身VS既婚者とかの荒れトピだけが並ぶだろうね
AIって結局は数値化、データ化するだけで、じぶんの主観的に「おもしろい」「つまらない」を判断することはできないから、そうなると思うよ+7
-1
-
146. 匿名 2019/06/12(水) 12:55:18
>>7
ほんと、それ。
ロケットの飛ぶ時代に印鑑押せだの書類何枚も書けだの、時代錯誤もいいところ。+10
-0
-
147. 匿名 2019/06/12(水) 12:55:45
>>145
そういうデータもひっくるめて、はじきだすよ
心配しないで!+1
-0
-
148. 匿名 2019/06/12(水) 12:56:35
結婚式披露宴の列席
もうロボットでいいじゃん
食事いらねーし
金、うくって新郎新婦
こっちも時間かけて、祝儀わたして、服だ髪の毛だとかやってると
金かかるんだよ+5
-5
-
149. 匿名 2019/06/12(水) 12:57:18
>>145
AIだと、そういうレベルの低い考えにはならないから大丈夫大丈夫+1
-0
-
150. 匿名 2019/06/12(水) 12:57:38
>>145そうなんだけどね😞
あと時事系がだいぶ減ったし、新着の更新も早い。
質より量になったよね…
きゃりーぱみゅぱみゅとかコーヒーの淹れ方なんてどうでもいいなあ+5
-0
-
151. 匿名 2019/06/12(水) 12:57:54
>>147
あらかじめ、荒れトピとされる分野を決めておいて、採用率を制限するプログラム組んでおくくらいしか想像できない+0
-0
-
152. 匿名 2019/06/12(水) 12:58:24
旦那とのセックス+3
-0
-
153. 匿名 2019/06/12(水) 12:58:42
女子アナとか多過ぎて目障りになってきた。だからもう、裏表がないバーチャルの女子アナでいいかな。
特にZIPは報道番組とは思えないほどのチャラさが目障りになってきた(笑)+22
-0
-
154. 匿名 2019/06/12(水) 12:59:37
銀行と役所の窓口。
ちょっと複雑な手続きになるとテンパってミスするやついるからAIのほうが安心+15
-0
-
155. 匿名 2019/06/12(水) 13:00:24
>>152AI化しましたよ、ってダッチワイフが届くのか。うち狭いから小型化したのでお願いします+5
-0
-
156. 匿名 2019/06/12(水) 13:00:59
>>149
なんかAIに過大な期待寄せてるみたいだけど、あれ結局はデータをパターン化、統計化して覚えさせてるだけだよ
AIの将棋とか囲碁とかでも同じ
AI自身には、自分で新しいこと考えたり感覚的な判断をしたりする能力はない+1
-2
-
157. 匿名 2019/06/12(水) 13:04:45
ここの人たちって、自分のやってる仕事がAI化されてクビ切られるかもしれないってことは考えないのかな?
よほどクリエイティブな仕事でもしてるの?それか無職?+11
-5
-
158. 匿名 2019/06/12(水) 13:05:00
熱い人がいる+2
-2
-
159. 匿名 2019/06/12(水) 13:05:36
157さんはホリエモンの本をよむといいよ+1
-4
-
160. 匿名 2019/06/12(水) 13:06:13
フィギュアスケートの採点
+6
-0
-
161. 匿名 2019/06/12(水) 13:06:20
まあ女子アナとか芸能人みたいな仕事でさえAIでいいじゃんってなったら、ここの人らが就いてる仕事なんかほぼ廃業だと思う+5
-3
-
162. 匿名 2019/06/12(水) 13:11:16
なんか、単に気に入らない仕事だからAI化させたがってるような人いるね(笑)
そんな人の意見取り入れてAI化なんか進めてたら、日本終わるわ
ま、そんな人のやってる仕事こそ、真っ先にAI化されるようなしょーもないやつなんだろうけど+3
-2
-
163. 匿名 2019/06/12(水) 13:11:34
いじめやパワハラするお馬鹿な
人間と一緒に仕事するよりも
感情ださないロボットと一緒に仕事
したいわ。
その方が能率もよさそう。
+3
-0
-
164. 匿名 2019/06/12(水) 13:12:40
自分自身がAI化したことを踏まえての書き込みです、ダラダラ専業無職だからなにも変わらぬ…+0
-0
-
165. 匿名 2019/06/12(水) 13:12:59
いつだったか回転寿司チェーンでAI寿司フェアみたいのやってた
食材のうまみ成分などを多角的に分析して、人間には思いつかないような斬新な寿司ネタの組み合わせを出してくれるというやつ
でもデータ入力や、食材の下ごしらえや調理、盛り付けは今のところ人間の仕事だよね
AIはあくまでも人間の補助的立場
AI同士が人間には理解不能な言語で会話を始めたから機能停止させたというニュースもあったから今後はどうなるか解らないけど+3
-0
-
166. 匿名 2019/06/12(水) 13:13:35
死刑執行
人がやると心が葛藤したり苦しそうだから+9
-0
-
167. 匿名 2019/06/12(水) 13:13:45
あんま経験にならないような仕事はロボットに任せて
若者育ててほしいね+2
-0
-
168. 匿名 2019/06/12(水) 13:14:39
とにかく介護+10
-0
-
169. 匿名 2019/06/12(水) 13:14:42
レジ全てAIにならないかなー。
そうすれば客のクッソウゼェ小言聞かなくて済むし!!
いくらでもAIに話しかけてください!+13
-2
-
170. 匿名 2019/06/12(水) 13:15:02
AI上司は優しさモードMAX、部下の表情筋の動きから心理を読み取り、「モウカエッテイイヨ❤️」って言ってくれるのがいいな+5
-0
-
171. 匿名 2019/06/12(水) 13:15:47
私の代わりに仕事してきて!!+3
-0
-
172. 匿名 2019/06/12(水) 13:16:08
飛行機の操縦
機長や副機長が偏った思想に取りつかれて
乗客全員を人質に無茶な飛行をして墜落する可能性を排除したい+7
-2
-
173. 匿名 2019/06/12(水) 13:16:28
罪を犯したら、目には目を制度に変えてAIにやってもらう。やりたくないのにやらせると人間は病んでしまいそうだし、やりたいやつとか逆に怖いし。+6
-0
-
174. 匿名 2019/06/12(水) 13:16:28
いや、クソの役にもたたない半数以上の芸能人やテレビ局関係者よりも、地味で目立たない仕事に就いている人の方が世の中に大きく貢献していると思いますよ。
少なくとも現在の女子アナの半分は要らない、AI化してほしいです😃
+6
-0
-
175. 匿名 2019/06/12(水) 13:17:44
AIとはいえ、アンドロイドな見た目なのもあるのかな?
2次元キャラがいいなー。ジェノスみたいなやつ希望!+0
-0
-
176. 匿名 2019/06/12(水) 13:21:08
建築業
+1
-1
-
177. 匿名 2019/06/12(水) 13:21:16
現場監督+1
-0
-
178. 匿名 2019/06/12(水) 13:29:19
コールセンター勤務。クレームはAIに代わって欲しい。わりと人間っぽく話すAIも出てきてるし。+17
-0
-
179. 匿名 2019/06/12(水) 13:33:21
専業無職が嬉々としてコメントしています💕+0
-0
-
180. 匿名 2019/06/12(水) 13:34:43
電話応対
キチガイみたいなクレーマー多過ぎてしんどい
接客も全部なくなれば病む人減りそう+7
-0
-
181. 匿名 2019/06/12(水) 13:35:08
薬剤師+7
-1
-
182. 匿名 2019/06/12(水) 13:35:39
現場監督はaiでいけそう+1
-0
-
183. 匿名 2019/06/12(水) 13:43:11
別のトピでも書いたけどクリーニングの受付。
服の表と裏の証拠写真でも撮ってあとは顧客の選んだコースに自動的に振り分ければいい+5
-0
-
184. 匿名 2019/06/12(水) 13:44:28
>>22
これは倫理的に実用化は無いパターンだね…
やろうと思えば今すぐにでもできるのに+0
-0
-
185. 匿名 2019/06/12(水) 13:46:40
特殊清掃員+4
-0
-
186. 匿名 2019/06/12(水) 13:47:25
電話対応って最初に録音しますって音声が流れても頭のおかしいクレーマーみたいなのは来る?+4
-0
-
187. 匿名 2019/06/12(水) 13:48:51
>>169
???
レジ打ちの仕事を辞めればいいのでは?+8
-3
-
188. 匿名 2019/06/12(水) 14:02:18
車の運転+7
-0
-
189. 匿名 2019/06/12(水) 14:03:53
調剤薬局の薬剤師は監査だけ残してロボットとAIでいいと思う+7
-1
-
190. 匿名 2019/06/12(水) 14:06:11
市役所の手続き!
なぜか態度悪い人が多いイメージで毎回イライラして帰ってきます。
それなら機械でやってほしい!+18
-0
-
191. 匿名 2019/06/12(水) 14:13:17 ID:ZPgSM2bsWc
職場の勤務表。
上司がシフト作り下手すぎる😭
人間よりAIが作ってくれたほうが割り切れる。+8
-1
-
192. 匿名 2019/06/12(水) 14:16:37
肉体労働系はアホみたいな輩が多くて信用出来ないからAIにやって欲しい+4
-2
-
193. 匿名 2019/06/12(水) 14:18:49
>>167
若者も育たないよ
ロボット作った方がコスパいいもの+1
-0
-
194. 匿名 2019/06/12(水) 14:21:00
うるさい客がウザイから接客業全部。+5
-0
-
195. 匿名 2019/06/12(水) 14:31:50
接客
クレームがなくなる+6
-0
-
196. 匿名 2019/06/12(水) 14:32:43
>>155 そのうちVRとテンガの自動化でコンパクトに済むようになるよ+3
-0
-
197. 匿名 2019/06/12(水) 14:36:20
ファミレスの受付、席の案内と注文取るのタッチパネルで全部対応できると思う。会計は食い逃げ防止で人は立っていたほうが良いかな。+5
-0
-
198. 匿名 2019/06/12(水) 14:39:05
コミュニケーションロボット
受け答えに正確に。忖度なしに答えてくれるやつ。
プライベートでも、会議でも便利だと思う。+0
-0
-
199. 匿名 2019/06/12(水) 15:02:53
暇なときは、AIと連動したVRさえあれば、どこへでも行った気分になれるし、思い描いた人と会ったり、話したりできるね。
実物の人間は触れなくてよくなるね。+1
-0
-
200. 匿名 2019/06/12(水) 15:03:28
人間いらねぇ~。+1
-0
-
201. 匿名 2019/06/12(水) 15:10:40
>>199
なりません+0
-0
-
202. 匿名 2019/06/12(水) 15:20:56
銀行の案内係り+2
-0
-
203. 匿名 2019/06/12(水) 15:24:40
全部AIでいいよ。
国民全員ニートになったら面白そう。+5
-0
-
204. 匿名 2019/06/12(水) 15:26:08
私に成り代わって生活してほしい+0
-0
-
205. 匿名 2019/06/12(水) 15:43:03
車の自動運転
+2
-0
-
206. 匿名 2019/06/12(水) 15:56:01
犯罪者に犯罪者が犯した同じやり方でやり返すという任務。ぜひ執行してもらいたい。
ただ冤罪がなぁ、、、+3
-0
-
207. 匿名 2019/06/12(水) 15:58:21
犬の散歩+0
-1
-
208. 匿名 2019/06/12(水) 16:00:07
窓口業務全般+4
-0
-
209. 匿名 2019/06/12(水) 16:05:19
盲導犬
犬にストレス与えて寿命縮めて、人間のエゴ。+0
-0
-
210. 匿名 2019/06/12(水) 16:07:20
医者、パイロット。
人が少なくなってるからこの辺は徐々に移行できるならした方がいいかも。
頭脳労働をAIにさせて人間は技術者として補助に回る方が複雑なシステム組むより楽だし採算取れそう。+1
-0
-
211. 匿名 2019/06/12(水) 16:12:35
単純な仕事だけど私の給料奪わないでくれ。+4
-0
-
212. 匿名 2019/06/12(水) 16:21:58
子供一人に一台付いて家庭教師して欲しい
学校から帰ってきてスイッチ入れるんじゃなくて、放っておいても追いかけて来て
「○○くん、さあ始めますよ!」って催促もしてくれるやつ
小学校から付いてくれれば教育格差ずいぶんなくなると思うけど…
+4
-0
-
213. 匿名 2019/06/12(水) 16:27:03
歯医者さん。人より正確に虫歯も必要範囲内できちんと削りとってくれそうだし根の治療も人間が難しいのならAIの方が的確にしてくれそう
+1
-0
-
214. 匿名 2019/06/12(水) 16:29:58
プライバシーに関わる仕事は全般、早急に変えて欲しい
役所、医療関係、郵便物の配送とか
+3
-0
-
215. 匿名 2019/06/12(水) 16:34:26
政治家
ペッパーくんたちが国会議事堂で討論+1
-0
-
216. 匿名 2019/06/12(水) 16:42:11
脱毛+1
-0
-
217. 匿名 2019/06/12(水) 16:42:25
トイレ掃除+3
-0
-
218. 匿名 2019/06/12(水) 16:43:30
>>145
> AIがトピ採用するようになったら、これまで立った全てのトピの中から人気のあったものを抽出してデータ化するから、結局似たようなトピばかりにならない?
コンビニの棚の商品と同じじゃないかな? あまり数さばけなくて、売り上げには直接貢献しないけれど、置いておかないと長期的観点から集客力が落ちる商品もあると思う。
難しいけれど、そういう商品(トピ)もあるということをプログラム化する、というか学習できるようにする。+1
-0
-
219. 匿名 2019/06/12(水) 17:08:08
>>70
本当にそう思います。
簡単に個人情報しゃべっていそうだし…+1
-0
-
220. 匿名 2019/06/12(水) 17:20:40
>>82
AI警備員は開発して公開までしてるよ。会社の受付向けみたいだね。不審者が来たら人の警備員が駆け付ける。
+0
-0
-
221. 匿名 2019/06/12(水) 17:23:55
AI化はまだまだ時間がかかりそうだね。
とりあえずコンビニはセルフレジを増やしてほしい。AIが普及する前に外国人犯罪者予備軍の入国を減らしてほしい。+2
-0
-
222. 匿名 2019/06/12(水) 17:52:53
スーパーのレジ。
よく行くから毎回くだらない話をしてきて面倒。
個人情報まで聞き出してくるし。
黙ってレジだけしてほしい。+4
-0
-
223. 匿名 2019/06/12(水) 18:09:36
飲食店の注文とりはAI化できそうだよね
各席にタブレット端末置いておけばあとは運んでもらうだけ
+5
-0
-
224. 匿名 2019/06/12(水) 18:21:17
管理職。感情なく正確に理論的に判断して、人事考課は主観や感情で決めないAI部長がほしい。+2
-0
-
225. 匿名 2019/06/12(水) 18:32:29
高校野球の審判。誤審が多くて球児たちが可哀想。さすがに今のはアウトだろうってのがセーフになったり、今のは本当にストライクかぁ?と不審な時がある。+3
-0
-
226. 匿名 2019/06/12(水) 18:50:57
物販、接客業。+2
-0
-
227. 匿名 2019/06/12(水) 19:36:29
人と関わる仕事全部
電話対応の仕事で精神崩壊、人間不信で人がこわいから
AI助けて+2
-0
-
228. 匿名 2019/06/12(水) 19:48:34
電話応対。
時間とられたくない。+0
-0
-
229. 匿名 2019/06/12(水) 20:34:16
ハローワーク+0
-0
-
230. 匿名 2019/06/12(水) 20:38:38
仕事、労働とかビジネスと呼ばれるものすべて。
「仕事」はぜんぶAIにやってもらって、
人間として生まれたからには
もっと文化的で有意義なことに時間を使いたい。+0
-0
-
231. 匿名 2019/06/12(水) 20:47:35
税理士
数字扱う職業の人はとっつきにくい人が多くて…+0
-0
-
232. 匿名 2019/06/12(水) 20:52:44
薬剤師だな
すごい待たされるし+2
-0
-
233. 匿名 2019/06/12(水) 20:53:35
家の賃貸契約
ヤンキーあがりのアホ過ぎる不動産社員と話したく無い。
+1
-0
-
234. 匿名 2019/06/12(水) 21:19:55
薬剤師一択
マジでウザすぎる!
医師が処方したものを黙って出せば良いんだよ!
+0
-0
-
235. 匿名 2019/06/12(水) 21:34:21
コールセンター
苦情とかの。
しんどいと思うよ、モンスター相手に。+1
-0
-
236. 匿名 2019/06/12(水) 21:46:06
AIにプログラミングさせたい
Pepper君みたいのにマンツーマンで覚えさせて
全部肩代わりしてほしい
これ我ながら妙案
教育巧い奴が成果をあげる≒新人教育にも役立つ!
その生産性で社内ランキングとかつけてみるのもいいと思う
さすが私!!!
+0
-0
-
237. 匿名 2019/06/12(水) 22:02:55
入国審査+0
-0
-
238. 匿名 2019/06/12(水) 22:30:31
世の中の全て+0
-0
-
239. 匿名 2019/06/12(水) 23:19:38
キャバクラ
風俗
ガールズバー
夜の店全般!+2
-0
-
240. 匿名 2019/06/12(水) 23:27:38
サービス業の店員さんは全てロボットが良いなー!
そしたらクレーマーが減りそうだし。+3
-0
-
241. 匿名 2019/06/12(水) 23:33:58
義母の世話全般。+1
-0
-
242. 匿名 2019/06/12(水) 23:40:44
もう窓口対応は
一次はAIで、
それでどうにもならなかったら
人間がでてくればいいんじゃない?
最近、交番で嫌な対応をされて
イライラしている者より。+2
-0
-
243. 匿名 2019/06/12(水) 23:50:59
野球の審判。+0
-1
-
244. 匿名 2019/06/13(木) 00:12:17
盲導犬
虐待されたり、トイレ我慢させたり、人間の都合で酷い扱い受けてる。ロボットだとトイレもしないし、毛も抜けない。+1
-0
-
245. 匿名 2019/06/13(木) 00:18:55
人類はいつまで働かなくちゃいけないのか
そろそろ労働から開放されたい+0
-0
-
246. 匿名 2019/06/13(木) 00:24:46
運転+1
-0
-
247. 匿名 2019/06/13(木) 01:45:34
客に横柄な仕事ナンバーワン、不動産屋。
あれだけ人情味のない仕事なら、AIでも事足りる気がする。
大した仕事してなさそうなのに態度だけはすげえでかいし。+0
-0
-
248. 匿名 2019/06/13(木) 07:44:49
裁判
どうせ判例主義なんだからデータ放り込んで判決出せばいい+0
-0
-
249. 匿名 2019/06/13(木) 07:45:12
薬局の調剤薬剤師
病院で医者に散々説明したことを、薬受け取る際にまた一から聞かれるのがめんどくさい
薬の処方と飲み方の説明だけささっと終わらして欲しい+0
-0
-
250. 匿名 2019/06/13(木) 08:17:18
近所のドラモリが2回に1回、お会計を多めにとられる。
表示価格と登録してる価格がいつもずれてるそうで。
毎月何回か返金の手続きして、私完全なクレーマーおばさん扱い……
お願いだから早くAIにして~
私だってクレームなんか入れたくないんだよ~+0
-0
-
251. 匿名 2019/06/13(木) 12:15:51
医師 誤診するやつ多い。+0
-0
-
252. 匿名 2019/06/16(日) 09:58:14
介護+0
-0
-
253. 匿名 2019/07/05(金) 06:35:44
>>25
もうすでにネットでできるでしょ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する