-
1. 匿名 2014/10/17(金) 12:45:42
ぶっちゃけちゃいましょう!+20
-7
-
2. 匿名 2014/10/17(金) 12:47:09
産休、育休取れない!+164
-10
-
3. 匿名 2014/10/17(金) 12:47:48
ボーナスでない+261
-4
-
4. 匿名 2014/10/17(金) 12:47:53
出典:livedoor.blogimg.jp
+8
-24
-
5. 匿名 2014/10/17(金) 12:47:56
不倫、セクハラあたりまえ+101
-6
-
6. 匿名 2014/10/17(金) 12:48:01
傷病手当金の申請をさせてもらえず、有給消化された+97
-6
-
7. 匿名 2014/10/17(金) 12:48:10
体調不良で休んだ時にしか有給使えない。+245
-4
-
8. 匿名 2014/10/17(金) 12:48:49
必然的に12時間労働+183
-2
-
9. 匿名 2014/10/17(金) 12:48:50
雇用保険
社会保険
有給
全てなし+180
-9
-
10. 匿名 2014/10/17(金) 12:48:51
社長が従業員の給料払わずに逃げたー
事務所もテナント募集になってたー
携帯も繋がらないー
死ねーーー‼︎+217
-4
-
11. 匿名 2014/10/17(金) 12:49:12
10時間休憩なしで働かされる時がある。
ちなみに水も飲めないし、トイレにも行けない。。
もう限界なので辞めます+269
-3
-
12. 匿名 2014/10/17(金) 12:49:17
定時にあがると白い目で見られる+238
-2
-
13. 匿名 2014/10/17(金) 12:49:26
残業代?なんですか?それ。
下っ端が残業代が出ないことに文句を言おうものなら酒の席の冗談だろうが怒られる。
下っ端だから残業多いんですけど。+159
-3
-
14. 匿名 2014/10/17(金) 12:49:27
残業代が一円も出ない
+208
-4
-
15. 匿名 2014/10/17(金) 12:49:28
首切りはしないが、仕事のない窓際に追い込んで自ら退職させる。+134
-1
-
16. 匿名 2014/10/17(金) 12:49:30
営業車でW不倫してるのバレてますよ+57
-6
-
17. 匿名 2014/10/17(金) 12:49:33
バイトですが
10時間働いて休憩は30分
夜間の25%増しもない
+124
-7
-
18. 匿名 2014/10/17(金) 12:50:16
時給上がらない、雇用保険入ってない、時給が30分単位でしか付かない。これごく一部。書き出したらきりがない 怒+69
-5
-
19. 匿名 2014/10/17(金) 12:50:17
1人なので、電車で倒れてもとりあえず出勤
交通費は1万円まで。片付け準備時間は賃金発生しない
+58
-12
-
20. 匿名 2014/10/17(金) 12:50:23
パワハラモラハラ知らないおっさん多すぎてびっくり。+73
-2
-
21. 匿名 2014/10/17(金) 12:50:33
有給?そんなの無いよ。
冠婚葬祭だろうが何だろうが休みは休みで日給が給料から減らされる。皆勤手当もね〜+99
-5
-
22. 匿名 2014/10/17(金) 12:50:36
休みが月2.3回+53
-4
-
23. 匿名 2014/10/17(金) 12:50:49
ゴールデンウィークがある月は、休みを3日減らされます。ゴールデンウィークの意味全くなし、意味全くわからない!+104
-4
-
24. 匿名 2014/10/17(金) 12:51:06
人手が足りなくて業務が終わらないのに、残業は事実上禁止…
管理職になるほど負担が大きくなる+59
-4
-
25. 匿名 2014/10/17(金) 12:51:09
定時で帰るのが悪いみたいな雰囲気になってるとこ!
遅くまで仕事してるほうが『あいつは頑張ってる』みたいになってる。
もちろんサービス残業。
有給も使った事がなく消えてゆく。+221
-5
-
26. 匿名 2014/10/17(金) 12:51:55
そもそも造ってる物がインチキサプリ+98
-4
-
27. 匿名 2014/10/17(金) 12:52:08
社長の愛人が経理の在日チョン。もう我が物顔。+56
-8
-
28. 匿名 2014/10/17(金) 12:52:40
旦那の勤務先ですが、日勤と夜勤がぶっ続けで3日あった!旦那クタクタ。殺す気か!+114
-4
-
29. 匿名 2014/10/17(金) 12:52:51
1
オマエが先に言えよ+6
-54
-
30. 匿名 2014/10/17(金) 12:53:26
パートだけど、時給が都の最低賃金以下。+38
-8
-
31. 匿名 2014/10/17(金) 12:53:43
ボーナス出ません
ボーナスの時期になると泣きたくなります(T_T)+106
-3
-
32. 匿名 2014/10/17(金) 12:54:09
枕営業が常識化してます+36
-17
-
33. 匿名 2014/10/17(金) 12:54:18
風邪で発熱しても休めたのは半日だけ
しかも、家へ帰ってベッドに入った途端に呼び出された
ありえない+69
-2
-
34. 匿名 2014/10/17(金) 12:54:37
バイト先だけど
社員はタイムカード切ってから残業
絶対こんな会社就職したくないー
上場企業なのにこんなんだもんなー+127
-1
-
35. 匿名 2014/10/17(金) 12:54:48
出前の夕飯が、残業代がわり。お金で欲しいです…+59
-2
-
36. 匿名 2014/10/17(金) 12:55:21
毎日サビ残+44
-2
-
37. 匿名 2014/10/17(金) 12:55:53
社長の奥さんに気に入られないと追い出される+47
-3
-
38. 匿名 2014/10/17(金) 12:56:39
※25
>遅くまで仕事してるほうが『あいつは頑張ってる』みたいになってる
これ本当に勘弁してほしいよね。
時間内に仕事終わらせる方がよっぽど仕事出来ると思うんだけど…。
残業代出る企業だと態と生活残業する人もいるし、そういう人が評価されるのは理解できない。+219
-3
-
39. 匿名 2014/10/17(金) 12:56:51
残業代はもらえるよ…
でも残業したら上司から吊し上げくらう…
仕事が終わらなくても吊し上げをくらう…
どうすりゃいいんだよ!!
馬鹿会社!!+65
-2
-
40. 匿名 2014/10/17(金) 12:57:09
書き込もうとしたら皆さん凄すぎてうちなんかたいしたことなかった…+74
-6
-
41. 匿名 2014/10/17(金) 12:57:14
定時17時なのに電話繋がるのが18時までなので定時に絶対帰れない。+69
-1
-
42. 匿名 2014/10/17(金) 12:58:51
ブラックって労基法とは何ぞや?みたいな感じが多いね。
そりゃ日本人の有給消化率は上がらないし、過労死しちゃう人も減らないわけだ…。+99
-1
-
43. 匿名 2014/10/17(金) 12:59:59
辞めれない+37
-7
-
44. 匿名 2014/10/17(金) 13:00:11
別トピで 大手企業派遣<中小正社員 って書いてた人いたけど、
派遣は残業代でるし、むやみやたらに残業させられない。
しかもブラック中小だと急に首切られる事もあるから派遣と不安定さはそんなに変わらない気がする。
そりゃ大手企業に派遣に行きたくなるのもわかるよ。+61
-1
-
45. 匿名 2014/10/17(金) 13:00:33
正社員にしてあげると言われて、早10年…騙され騙され辞める時期を失ってしまった…
誘った上司は他県に異動、疲れはてたわ…+69
-3
-
46. 匿名 2014/10/17(金) 13:00:52
残業代は出ない
上から指示されて時間外に仕事してきても出ない
体調不良でも休めない
休憩無し、ご飯は食べれても立ったままかっ込み飯
もちろん有給使えない
1日12時間で総支給額16万
上の使い込みを見て見ぬ振りをしている。+62
-1
-
47. 匿名 2014/10/17(金) 13:04:36
6さん
>傷病手当金の申請をさせてもらえず、有給消化された
違法です。
後から受給できる場合もありますので管轄に、ご相談されてください。
※入社試用期間の間、加入条件があるにもかかわらず各種保険に加入させない違法会社もあります。試用期間の間も加入してくれてたのかの確認もしてください。
傷病手当金の受給権利の有無について - 教えて!goo傷病手当金の受給権利の有無について - その他(法律) - 教えて!goooshiete.goo.ne.jp傷病手当金の受給権利の有無について被保険者が業務外の病気やケガで療養のため仕事を休み、その間給与等が支払われない(給与が減額されたためその支給額が傷病手当金の給付額より少ない場合等)とき、被保険者...
+37
-1
-
48. 匿名 2014/10/17(金) 13:05:47
有給はもらえない。
でも、給与明細には「有給残0」と記載されている。+39
-0
-
49. 匿名 2014/10/17(金) 13:07:04
朝早く来て、夜遅くまで仕事するのが偉い!って風潮。
私は開始5分前に到着し、定時でソッコー帰りますが。
だって残業出ないだもの。+112
-5
-
50. 匿名 2014/10/17(金) 13:07:49
やり手の社長が人格障害+23
-2
-
51. 匿名 2014/10/17(金) 13:07:54
労働基準法違反を許すな!
身近な職場の法律・トラブル対処法などをやさしく解説しています。労働基準法違反を許すな!労働者 | 身近な職場の法律・トラブル対処法などをやさしく解説しています。www.roudousha.net労働基準法違反を許すな!労働者 | 身近な職場の法律・トラブル対処法などをやさしく解説しています。JavaScriptの設定がOFFになっています。このページを正しく表示するためには、JavaScriptをONにしてください。 文字サイズ⇒サイトのご案内管理人へ連絡労働...
+20
-0
-
52. 匿名 2014/10/17(金) 13:08:06
部長、課長ずーっと携帯ゲーム。
専務は見て見ぬ振り。
しかもその課長、後輩に手を出して不倫…+27
-0
-
53. 匿名 2014/10/17(金) 13:09:18
ボーナス出ると聞いて転職…アハハ( ´∀`)
年2回のボーナス35000円、35000円で約70000円…
これ、大手スーパーの会社!
正社員になるのに試験と面接を他県で受ける。
実務が出来なくても試験が通ったら社員!!
だから仕事も出来ないのに社員でいられる、クソ○○-○-○○-!!+31
-2
-
54. 匿名 2014/10/17(金) 13:10:18
会社が強制した訳でもないのに、示し合わせたように全員ブラックコーヒーを飲む+5
-14
-
55. 匿名 2014/10/17(金) 13:10:41
・社長の失言で実現できなかった新規事業なのに、責任とらされて降格になるのは担当者。
・会社の顔というべき広報部長がコロコロ変わる。異動する先が遠い僻地。何があるんだろう?
…皆さんがご存じの通信会社です。
+28
-2
-
56. 匿名 2014/10/17(金) 13:11:25
同族経営の会社だから社員旅行に社長のガキや孫を連れてくる。そのガキの面倒を見るのは事務員。社員8人中6人が家族。お前らの家族旅行の面倒なんざ見たくないわと思い社員旅行前に辞めてやった。+41
-1
-
57. 匿名 2014/10/17(金) 13:12:10
パワハラありますよね!
自腹切れよ
って口には出さないけど雰囲気が伝わってくるときありました
なにも言えずに自腹切る私(´д`|||)+26
-1
-
58. 匿名 2014/10/17(金) 13:22:32
朝に作ったおかずを閉店まで売り続ける。
ちなみに常温で。
エリアマネージャーが来た時だけ真面目にする。
食品触るのも素手が当たり前。
生肉と生食用が一緒に入ってる。
配達のお弁当は前日に作る。+2
-18
-
59. 匿名 2014/10/17(金) 13:26:29
資格手当てがついても、夕方からの何にもしない学生アルバイトの方が時給がいい。
+37
-0
-
60. 匿名 2014/10/17(金) 13:26:54
58
ブラックっていうか…汚いねぇ+19
-2
-
61. 匿名 2014/10/17(金) 13:27:00
50
ワタミですか?+9
-1
-
62. 匿名 2014/10/17(金) 13:30:55
パートから社員にならないかって軽く言っといて
何度も雇用条件をきいてるのに、一年たっても教えてくれない。
ムカつくから、辞めてやった!!!!!+44
-1
-
63. 匿名 2014/10/17(金) 13:31:57
1人シフト~何かあったらどうすんだ!+42
-1
-
64. 匿名 2014/10/17(金) 13:32:42
産後2ヶ月で復帰+9
-6
-
65. 匿名 2014/10/17(金) 13:34:59
旦那さんの職場ですが
有給は辞めるときしか使えない
暗黙の了解らしい。
残業手当てがでない
朝は6時からでて23時まで仕事の時もある。
しかも給料安すぎ+31
-2
-
66. 匿名 2014/10/17(金) 13:35:24
私が産休育休中、人員確保せず…
部下後輩が病んで電話かけてきす(。´Д⊂)
申し訳ないやら上司に頭来るやら(#`皿´)+19
-2
-
67. 匿名 2014/10/17(金) 13:38:48
有給なし、ボーナスなし、残業というか、店を閉める時間もお客さん次第で給料は変わらず。
旦那の仕事場ですが、個人商店は仕方のないことなのでしょうか…+23
-1
-
69. 匿名 2014/10/17(金) 13:47:03
熱出てるのに出勤させられる。
+27
-2
-
70. 匿名 2014/10/17(金) 13:47:18
お昼ご飯食べる以外の休憩や休息が一切ない。
もちろんトイレなんて行けないし、肩コリで痛くてもストレッチやさすったりするのも注意されます。そんな暇あるなら手動かせって?!
だから、みんな過労で倒れるんですよ‼︎
社長、専務、部長!+47
-1
-
71. 匿名 2014/10/17(金) 14:05:23
あと10分で一時間の残業つくのに
その前でタイムカード押させられたりしていた
はらたつータダ働きー(>_<)+29
-0
-
72. 匿名 2014/10/17(金) 14:10:53
社長のお母さん(高齢)が一人で住んでる豪邸に行き
庭の草むしりをしなくてはならない
金持ちなんだから、業者に頼めよ!と思う反面
こうやってケチるから、お金が貯まるんだろうなあと思った。+48
-1
-
73. 匿名 2014/10/17(金) 14:11:18
大手なのに、正社員なのに、健康診断に血液検査がない。意外とブラックなのか+38
-3
-
74. 匿名 2014/10/17(金) 14:11:17
62正解!!
私も転職先が見つかれば、今の会社辞めたいわ!+17
-0
-
75. 匿名 2014/10/17(金) 14:11:40
有給あるくせに例えば結婚式などで休むと社長の機嫌で有給扱いか欠勤扱いか変わる。日給制なので本当にムカつく。一度お前はよくやってるからって、肺炎で一週間休んだのを全部有給にしてくれたんだけど、ボーナスのときに休みなしのやつは色をつけるといって増やしたのはいいけど、お前はちょっと休みが多かったと言って一週間分引かれていた。これって訴えてもいいですよね?
旦那の職場です。+33
-2
-
76. 匿名 2014/10/17(金) 14:12:39
営業マンの方々が選挙の応援行かされたりしてた。
○州会がテレビで報道される前だけど…
社員は陰ではウチも告発したら、その応援されてて大物政治家とかウチのエライさんらはみんな逮捕だねって噂してた。
+14
-0
-
77. 匿名 2014/10/17(金) 14:13:20
2の産休育休とれないに結構プラスが付いている現状、そりゃ少子化にもなるよ。
退職して小さい子どもがいたら仕事なかなか見つからないし、そもそも保育園だって限られてるし。
女性の社会進出もいいけどさ、結婚した男性がちゃんと給料が上がる仕組みを作ってほしいわ。+29
-3
-
78. 匿名 2014/10/17(金) 14:15:20
理不尽な上司が多過ぎ!!+24
-0
-
79. 匿名 2014/10/17(金) 14:16:07
夜勤明けが休日扱い。
一日休みは月に二回。
残業早出はあたりまえ。
休憩30分。
旦那の職場です。
だんだんと食欲もなくなり、精神的にもまいってきているので、年末で辞めてもらうことにしました。
お金よりも大事なものはあります。+53
-0
-
80. 匿名 2014/10/17(金) 14:17:06
有給なし、定時で帰れるは都市伝説。毎日7時〜24時まで仕事。仕事でやるゴルフは自腹、パワハラ、ボーナスの査定は社員同士で、嫌いな人には査定低くしている、交通費も出ない、
旦那の会社だけど、辞めさせたい。体調心配だし、鬱になりかけてる。+26
-1
-
81. 匿名 2014/10/17(金) 14:18:14
有給?雇用保険?それは何語?って感じです+12
-0
-
82. 匿名 2014/10/17(金) 14:20:01
パート先の個人病院ですが、残業代は5分単位で出る、月一回皆をよるごはんに連れていってくれる、タクシー代出してくれる、ボーナスと言って五万くれる、忙しい所でしたが午前中のパートなのに残業代で月20万なりました。とにかくケチらないので備品も何でも買ってくれました。ただ、、、お局婦長が気に入らないと次の日から来ないでねって幅はってるひとなので人間関係が嫌でやめました。今考えるといい職場だったな、、+37
-0
-
83. 匿名 2014/10/17(金) 14:20:50
朝早めに出勤、多少の残業イコール「頑張ってる評価」あほらしい。男性の多い職場ですが単に家に居たくないだけの男性。朝ご飯もお弁当も自分で作ってる。女遊びばっかして家庭に居場所が無いだけなの知ってる。みんな普通に出勤してさっさと帰宅したいんだよ!!+29
-1
-
84. 匿名 2014/10/17(金) 14:22:27
自衛隊より、警察学校より、刑務所より、
うちの旦那は早起きだったこと。(5時半起き)
で、帰ってくるのは日付を過ぎてから…。
+21
-5
-
85. 匿名 2014/10/17(金) 14:23:06
パート先の個人病院ですが、残業代は5分単位で出る、月一回皆をよるごはんに連れていってくれる、タクシー代出してくれる、ボーナスと言って五万くれる、忙しい所でしたが午前中のパートなのに残業代で月20万なりました。とにかくケチらないので備品も何でも買ってくれました。ただ、、、お局婦長が気に入らないと次の日から来ないでねって幅はってるひとなので人間関係が嫌でやめました。今考えるといい職場だったな、、+3
-2
-
86. 匿名 2014/10/17(金) 14:23:13
有給あるくせに例えば結婚式などで休むと社長の機嫌で有給扱いか欠勤扱いか変わる。日給制なので本当にムカつく。一度お前はよくやってるからって、肺炎で一週間休んだのを全部有給にしてくれたんだけど、ボーナスのときに休みなしのやつは色をつけるといって増やしたのはいいけど、お前はちょっと休みが多かったと言って一週間分引かれていた。これって訴えてもいいですよね?
旦那の職場です。+2
-1
-
87. 匿名 2014/10/17(金) 14:26:15
以下全部同じ法人社団。
①同族経営で、一族みんな人を見る目がないからイエスマンしか重用出来ない。
②重用された上司は地縁血縁ばかりだから、何の能力もない奴がほとんどで、何かトラブルあっても責任転嫁して部下にミスを擦り付け。減俸・降格は部下のみ。
無能上司はお得意の『訓告』のみ。
③部署によって休みや就業時間が異なり、不公平な就業規則がある。
④東日本大震災の時に、理事長がいち早く逃げてお客様や職員を放置。
まだまだ一杯ある。書ききれないよ(^_^;+16
-0
-
88. 匿名 2014/10/17(金) 14:28:31
もう辞めた会社だけど、、
月間売上1位だった営業所のメンバーは、社長とのお食事会があるんだけど、その店への送り迎えは最下位だった営業所のメンバーがやらされてた。
車で連れて行って、食事が終わるまで待ってないといけない。そして各人の家や駅まで送る。
駅前にお店がない地域とかじゃないのに、わざわざですよ。
こういうペナルティが嫌だから最下位にならないよう頑張るって、、これがモチベーションだと結構しんどい。
1位メンバーだって明日は我が身かもしれないし、営業所違うと言っても同僚だから、送らせるの気がひけるし…
そもそも社長との食事がご褒美ってのもやだよ!変な会社だった〜!+35
-0
-
89. 匿名 2014/10/17(金) 14:31:11
モチベーションの意味履き違えてるね!
ムチを振るうよりアメをちらつかせたほうがみんな頑張れると思う。
因みにウチの会社にはムチしかありません。
甘い汁を吸ってるのは極一部の上の人間だけ。+35
-0
-
90. 匿名 2014/10/17(金) 14:41:20
土日祝日は冠婚葬祭以外休めない。
そーゆー職場は仕方ない。
しかし、それを決めたであろう本人は毎週のように土日祝日にゴルフでいない。
私らもたまには土日祝日休みたい!!+14
-0
-
91. 匿名 2014/10/17(金) 14:44:01
年下がタメ口
+8
-1
-
92. 匿名 2014/10/17(金) 14:44:19
28
それ浮気じゃない?+5
-0
-
93. 匿名 2014/10/17(金) 14:46:35
有給つかえない。退職した人は有給消化出来ないままだった。パワハラセクハラばかり。休みの日も会社から電話かかってくる。+20
-0
-
94. 匿名 2014/10/17(金) 14:49:55
93さん
私も休みの日にまで会社から電話かかってくるよ~
わからない事やトラブルは出勤してる人達でどうにかしてほしいよ。
そのための上司じゃないの!?って思うけど、その上司がクズだからなぁ…(^_^;+13
-0
-
95. 匿名 2014/10/17(金) 14:54:55
10年近く働いてるけど昇給なし、有給なし
残業しても残業代なんて出ませーん
あと、社長の公私混同がはんぱない!
私用を頼むの止めて!職務範囲外!+8
-0
-
96. 匿名 2014/10/17(金) 15:00:13
サービス残業が毎日4時間。有給はもちろん使えない。
休日のサービス出勤も当たり前。→その代休をとると、雀の涙のボーナスを減らされる。
タイムカード式なのに、どうやって労基を欺いてるのか⁉︎それとも、労基も見て見ぬ振り?これが当たり前なのかなー?+7
-0
-
97. 匿名 2014/10/17(金) 15:11:02
10時間働いて3000円でした!
もちろん、交通費等なし。
大宮の結婚式のカメラマン。+13
-0
-
98. 匿名 2014/10/17(金) 15:12:45
某有名雑誌(70万部くらい)に4ページ載ったのに2000円でした!モデルの給料、安すぎる(>_<)+7
-6
-
99. 匿名 2014/10/17(金) 15:13:43
上司が平気でAVみてるし、見せてくる!
まじでやめて!っていうか、インターネットからエロなくして!!怒+19
-2
-
100. 匿名 2014/10/17(金) 15:24:45
各都道府県の最低賃金を下回るなんて違法は、取り戻せますよ。
あと、夜間の25%増しがない場合も。
違法ですから。
私も残業なしの契約社員で年俸制だったのに、実際、最初の一年くらいはほぼ残業なかったけど、パートが1人やめてもう1人の契約社員が1人入院して、残業が40時間になったから社長と話し合いましたが残業代をもらえなかったので、夫に電話してもらいました。
で、残業代もらえることになったけど、他にもいろいろ納得いかないことがあって(私個人の携帯に会社の電話を転送すると言われたり、毎日販促用のブログを書けとか)、それから二ヶ月後にやめた。
+14
-0
-
101. 匿名 2014/10/17(金) 15:44:23
ここに書いてある事をウチのおエライ方々に読んでもらいたいよ。
自分たちは違うとか思うんだろうなあo(`^´*)+19
-0
-
102. 匿名 2014/10/17(金) 15:48:59
新入社員の時に居酒屋で歓迎会を開かれた時に割り勘されお金を取られた。
一年もたずに辞めたよ。
ブラックに長居は無用。
本当にダメな会社はいくら頑張ってもダメだよ。+23
-1
-
103. 匿名 2014/10/17(金) 16:03:18
セクハラ、パワハラ+12
-0
-
104. 匿名 2014/10/17(金) 16:06:31
お酒のラベル作ってる会社。
絵に描いたようなパワハラの会社でした。
みんななにかしらの精神疾患でやめていってると先輩から聞きました。
止めてからもしつこく電話がなり、弁護士に相談し
内容証明送の準備もしました。あんな会社の作ったフラストレーションと
恐ろしい念のこもったお酒なんて絶対に
飲みたくありません。知らぬが仏です。
+17
-0
-
105. 匿名 2014/10/17(金) 16:42:41
前の前の職場、給料日は何故か給与明細を会長が「ウム」とか言いながら全員に手渡し。
社長はドアの前に立ち、名前を呼びドアを開け閉めする役。
個々の能力では無く、どんな無能でも会長の好みのルックスなら給料が2倍3倍になる。
現に社長は会長の好みのルックスなので社長に抜擢された。
なのでお飾り社長。仕事は何にも出来ないしやろうともしない。
「わしの会社はそういう所だから」と会長が恥じらいも無く公言している。
ほんと黒い話題が絶えない会社だったわ。+19
-0
-
106. 匿名 2014/10/17(金) 16:59:31
時給が上がります・・5円上がります。たったこれだけ。
せめて10円位上げてよ~(心の叫び)。
何を勘違いしているのか、男性社員達が「あのパートと○○○したんだけど・・」
って公衆便所女に「パートに聞いてくれない?」とお願いしてきたらしい。きもっ!!+13
-1
-
107. 匿名 2014/10/17(金) 17:06:21
なぜ人のコメントを真似して入れる人んですか?不思議。暇なのね。+1
-8
-
108. 匿名 2014/10/17(金) 17:13:15
マタハラ。
診断書を提出したら「妊婦は皆書いてもらえるんでしょ?」と仕事の負担をたいして軽減してもらえず。
結局無理してたら切迫早産になってしまい入院中です。
因みに女性が働き易い会社と謳ってる会社です。+21
-1
-
109. 匿名 2014/10/17(金) 17:13:52
今日で26連勤目…
明日も出勤日だから27連勤…
残業代出るけど30時間分しか出ない
もう今月は80時間越えてる…
人足りてないのが目に見えてるのに
新しい人雇う余裕がないから今の人員で
みんな無理して仕事まわしてる…+33
-0
-
110. 匿名 2014/10/17(金) 17:27:06
中小企業のほとんどはブラックですよ
社長が利益の独り占め
有給無し、残業代の未払い、そんなの当たり前
あ~ぁ
あほらし+35
-1
-
111. 匿名 2014/10/17(金) 17:45:22
休日の翌日は早め出勤が暗黙の了解という会社がありました+5
-0
-
112. 匿名 2014/10/17(金) 17:48:14
有休なし
ボーナスなし
12時間労働でずっと立ちっぱなし
休憩が全くない
休みも週1
日給6400円
そろそろ辞めたい(*_*)+14
-0
-
113. 匿名 2014/10/17(金) 17:53:33
極小企業なんだけど
社長のうちのおかずの買い物とか
おばあさんの病院の送り迎えさせられる
家政婦じゃないっての!+9
-1
-
114. 匿名 2014/10/17(金) 18:12:01
ゴミは一階のファミリーマートのゴミ箱に各自が捨てる
企業ゴミはお金が掛かるから出さないで!+13
-0
-
115. 匿名 2014/10/17(金) 18:26:07
すぐに人を雇う!しかも、訳ありな人!今日も、変な女が面接きた!+8
-0
-
116. 匿名 2014/10/17(金) 19:29:23
レストランだけど、昼と夜の時給が同じ。夜の方がワインの知識とか色々覚えること多かったのに。
ホールで1人しかいない人格障害の社員がお山の大将で、イエスマンしか雇わない。自分の言うこと聞かないバイト追い出してた。。優秀なバイトさんが辞めていったわ。人を見る目ないから、レストランなのに摂食障害のガリガリ女雇ったり、このクソ社員のせいでストレス性蕁麻疹に苦しんだ。もう辞めたから蕁麻疹も治ったけど。+5
-0
-
117. 匿名 2014/10/17(金) 19:31:28
家族経営の会社に勤めてます。
ボーナスは売上げが良ければ支給されるらしいですが、貰ったことありません。
実際売上げがいくらになれば貰えるのか?
なのに、仕事せず取締役という肩書きの社長の奥さんが給料もらってるのがめっちゃムカつきます!
+14
-0
-
118. 匿名 2014/10/17(金) 19:31:40
112さん
時給にしたら530円ぐらいって事じゃん(゜ロ゜;ノ)ノ
そら辞めた方がいいよ!!!+7
-0
-
119. 匿名 2014/10/17(金) 19:41:49
某携帯ショップ勤務ですが
店長は、シフト上では休みになっていても基本的に毎日出勤してます。しかも朝は9時前から、夜は22時頃まで居そうです。
少なくても私が今の店舗に移動して3ヶ月、休んだ日はありません。
マネージャーは毎日店長が出勤してるのを知ってるみたいだけど、特に何も言ってないっぽい。
他のスタッフはきちんと休み取ってるけど、ブラックだなーと感じます。+9
-0
-
120. 匿名 2014/10/17(金) 19:53:08
ボーナスが出ない。くっ!+3
-1
-
121. 匿名 2014/10/17(金) 20:10:23
ボーナス1ヶ月分×2(夏、冬)だったけど、合併で2ヶ月分×2(夏、冬)にしてくれるって!
…って普通なら喜ぶところだけど、それを理由に月給減らされた。
24×14=336の場合は21×16=336で、ほら、年収は減らないでしょ?ってさ、時給減ってるから残業代も減るんですけど。
さらに総支給額は変わらないからと手当だなんだと振り分けられ、給料明細の基本給見て「高卒(の新卒)かっ」と思わず叫んだ。
+4
-1
-
122. 匿名 2014/10/17(金) 20:24:05
107
荒らしにきたのかな?迷惑だからやめようね。+1
-1
-
123. 匿名 2014/10/17(金) 20:47:28
課長は既婚者48歳男性(⌒-⌒; )
9年間現在27歳の女性と社内不倫中(^_^)
その不倫相手の女性は課長の奥さんにとても似ています。・゜・(ノД`)・゜・。奥さん可哀想。・゜・(ノД`)・゜・。。・゜・(ノД`)・゜・。+5
-0
-
124. 匿名 2014/10/17(金) 20:57:40
交通費なし。
繁忙期になるとこの時期、
労働基準法は無視して働け
という紙が本部から送られてくる。
殺すきか柳生!+12
-0
-
125. 匿名 2014/10/17(金) 21:31:54
一番のブラックって保険屋かも!
入る時は子供優先で働けていろいろ待遇がいいとか言われて、いざ働くと子供が熱出した、入院したなどあっても、会社にこい!!と言われるし、休むと文句言われ、金融庁の関係で土日働くとヤバいから、タイムカード押さないで契約とってこい!!しかも、夜も会社訪問しろ!!と言われる。最初の契約と全然違うし、ガソリン代はでないし、物品も高いし、働いた分総合的に考えるとマイナス…。
もう二度と保険なんか働くものか!!+11
-0
-
126. 匿名 2014/10/17(金) 21:38:21
一将成って万骨枯る
わが社の社長は幾多の犠牲のもとに地位を築きあげた+0
-1
-
127. 匿名 2014/10/17(金) 21:41:17
みなさんの会社、滅茶苦茶ですね!
酷すぎます!
まぁ、日本はそんな会社多いでしょうね。
昔から、誰も文句も言わずそれが当たり前になってるんでしょう。変えたいですね。+11
-0
-
128. 匿名 2014/10/17(金) 21:43:02
小さい印刷会社はほぼブラック+13
-1
-
129. 匿名 2014/10/17(金) 21:44:44
酷い会社ばかりですね。
いったいどんな職種なんでしょ。知りたいです。
27日連勤とか。。
+8
-0
-
130. 匿名 2014/10/17(金) 21:48:20
会社のくせにアットホームがウリだと思ってる。
求人にまで「アットホームな会社です」とか書いちゃう+12
-0
-
131. 匿名 2014/10/17(金) 21:49:21
社員が清掃やったりラジオ体操やるのは(除:建設現場の人達)ブラックの特徴+15
-2
-
132. 匿名 2014/10/17(金) 21:54:50
セクハラ発言多し
気に入ってる女性をえこひいきする+5
-0
-
133. 匿名 2014/10/17(金) 22:37:41
32さん
何の仕事ー(゚o゚;;???+1
-0
-
134. 匿名 2014/10/17(金) 22:56:21
体調不良では、有給休暇使えない。+6
-0
-
135. 匿名 2014/10/17(金) 23:16:44
お客様よりも先輩に気をつかう!
ほぼ毎回違う人とのシフトなのですが、一緒になる先輩や後輩をチェックし合ってる…+4
-0
-
136. 匿名 2014/10/17(金) 23:32:20
タイムカードない会社って違法ですか?+3
-1
-
137. 匿名 2014/10/17(金) 23:35:16
バイトの新人気にくわなかったら、いじめのターゲットに!ねほりはほり探りを入れ、みんなでその子の気になるワードを見つけてみんなで何度もそれとなく小出しにする。じわりじわりと攻め立て、辞めるまで追い込む!アホらしい!最低!私ターゲットだった!でも、今までいろいろありすぎたし、真面目に仕事しても、上に意見してもダメだって気づいたし、人との付き合いって距離をとったりしないといけないし、あんまり、自分を出してはいけないって思い知った!でも私は、やられたからって他の人にやろうとは、思わない!辛い思いをしたからって、他の人を使ってあたろうとは思えないし、したら自分が虚しくなりそう!もし、そんな職場でそんな事してたら、自分に返ってきますよ!+6
-0
-
138. 匿名 2014/10/17(金) 23:35:26
同じ部屋でほぼ同じ仕事してるのに派遣社員にはお土産を配らない正社員+5
-1
-
139. 匿名 2014/10/17(金) 23:36:55
必需品を買ってもらえなくて、社員やパートが自腹で
買ってる。絶対にいるものは買ってほしい。+4
-0
-
140. 匿名 2014/10/17(金) 23:39:59
飲食店はブラック多いよね
私は1日10時間勤務だけど13〜14時間当たり前
有給は年に8回
ホール.厨房.洗い場.事務とやる事沢山ある
けど女だからって給料は安い
今月は1回しか休み取れないし身体中痛い
飲食店なんかで働くもんじゃないね>_<+3
-1
-
141. 匿名 2014/10/18(土) 00:43:25
自分の会社が一番酷いかと思ってた…
でも、まだまだ酷いブラック会社ってあるんだ。
本当にビックリした!!+4
-1
-
142. 匿名 2014/10/18(土) 00:51:08
6時出勤0時退社、休みという名の残業処理日…
自分の時間なんてほとんどない。+2
-0
-
143. 匿名 2014/10/18(土) 01:23:11
出世コースは役員出席のゴルフ会で決まる+2
-0
-
144. 匿名 2014/10/18(土) 01:24:27
お偉いさん方の休日ゴルフのお車は社用車。
もちろん、事前にガソリン満タンを指示されている。+4
-0
-
145. 匿名 2014/10/18(土) 01:28:02
過去に元社員が300万円程の横領してたらしい。
しかし、300万円で会社の名前が汚れるくらいなら目を瞑ることを選らんだらしい。
ブラックでいいかな?+4
-0
-
146. 匿名 2014/10/18(土) 01:32:05
職業性頸肩腕症候群の患者を何人も出してる。
労災申請しても会社が嘘の証言をするので労災はおりず、休職期間満了でクビにしてる。
そして新しい人雇い、また職業性頸肩腕症候群に…。+4
-0
-
147. 匿名 2014/10/18(土) 01:43:51
1日10〜12時間労働
休みは月に5日
有給なし
入ったばかりの時の給料は12万円
+2
-0
-
148. 匿名 2014/10/18(土) 01:47:18
日本と海外事業とで仕事が多すぎるのに、会社が儲からないからと残業ゼロ。タスクばかりが積み上がりサービス残業は当たり前。
でも、気まぐれな上司は労うでもなく、労働局からのガサ入れを恐れて、「早く帰れ!」と怒鳴るだけ。
15名ほどの職場だけど、この2年間で2人が鬱と診断されて異動するか、辞めてった。
それでもまだ続くブラックスパイラル。
1年近くやめたいって思いながら、この生活に慣れ始めた自分が怖い<(T◇Tll)>+2
-0
-
149. 匿名 2014/10/18(土) 02:22:14
パートなのに社員並みの仕事や責任を押し付ける
毎日走り回ってクタクタなのに忙しいからと休みを潰されるし
相手が断りにくい雰囲気にする
仕事が早いと他人の仕事までおしつけられる+3
-0
-
150. 匿名 2014/10/18(土) 02:33:07
祖母が亡くなったのに忌引が取れない。
有給でも休ませてくれない←シフト勤務なので交換して対処しろとのこと。
そんなときぐらいしか有給使えないのに使わせてくれない←入社2年目で保有数がMAXに近い
病気になっても公休日に病院に行けという←好きで体調不良になってる訳じゃないのに。お子さんがいる人は更にキレてた。当たり前。
こんなもんじゃない方もたくさんいるんでしょうけど。。+4
-0
-
151. 匿名 2014/10/18(土) 02:36:41
病院ですが、勤務年数で出世する
本当に管理職向きじゃない人が主任とかやってる時点で超ブラック
しかも、本人自覚無し
新しく職員きても主任の無能さと職権乱用ぶりに
皆、辞めていく
そんな馬鹿な人をいつまでも主任としておいてるあたり本当にうちの病院はブラック+6
-0
-
152. 匿名 2014/10/18(土) 02:36:51
毎日12時間労働、残業代少し出るけど何時間働こうが給料は毎月定額、有給が年何日あるか知らない、みんな新卒入社だから他の会社のことを知らずにハイハイ従う社畜です、私含め。+3
-0
-
153. 匿名 2014/10/18(土) 03:00:11
仕事はどこもこうなんですか?
これは仕方ないと諦めてそんな日々に神経使って頑張る事が仕事ですか?
まともな職場はどのくらいあるんでしょうか?
皆さんのコメントとってもよく分かります。
皆さんも耐えてがんばっていますね。
私はそろそろ限界で病みそう‥+5
-0
-
154. 匿名 2014/10/18(土) 03:28:03
ブラックに勤めてると生きる自信を失ってくる。
というかどこの会社に行ってもこんな感じなら生きなくていいやとさえ思ってくる。+7
-0
-
155. 匿名 2014/10/18(土) 05:45:23
社長(既婚)と専務(女)が不倫中です。でも社長の奥さんもスタッフとして出勤してます。
社長は本業の他にマルチしてました
毎日、宗教じみた自己啓発のメールをスタッフや知り合いに送りつけています。
ちなみにスタッフは社会保険に入りたくないので午前中雇用と午後雇用と半日で契約してて、最低賃金ギリギリです。+6
-0
-
156. 匿名 2014/10/18(土) 07:19:23
新卒で入った会社がブラックでした。
会社帰りに友達と会う約束をしていても残業てで行けないことがほとんど、睡眠時間も減り、肌も荒れて生理も不順になり、毎日訳もなく涙が出るようになってふと「私病んでる!」と思って2年目の夏に辞めました。
その後転職しましたが、大抵のことには耐えられ、むしろたいしたことないと思うようになりました。
思い返すと前の会社の社員は体育会系熱血イエスマンか全てを諦めている人か異次元の人だったなぁ。まともな人はみんな辞めて新しい道を歩んでいます。+2
-0
-
157. 匿名 2014/10/18(土) 09:58:37
うちの会社はホワイトですが不倫している人はいます。
不倫する奴はどこでもやる。+1
-0
-
158. みなみな 2014/10/18(土) 10:17:13
ちょっと下品な表現だけど
つれしょん残業
仕事が終わったのに
隣席の仕事が出来ない 仕事が遅い同僚に付き合って
仕事するふりをして残業する
みなみなの中小零細企業に多くみられる
先進国では日本だけとか、、、
+3
-0
-
159. 匿名 2014/10/18(土) 10:19:12
パートが「おはようございます」って言っても無視。
パートと社員が一緒になってターゲットのパートをいじめ、辞めさせる。
社員が常にイライラしている。
上から目線の社員ばかり。(同じ人間だろう)
+6
-0
-
160. 匿名 2014/10/18(土) 10:19:56
退職金がでません。
+2
-0
-
161. 匿名 2014/10/18(土) 10:21:10
小売業ですがクリスマス年末のケーキやおせちを買わせられるのは当たり前
郵便局のノルマはこれよりひどいらしいけど…+3
-0
-
162. 匿名 2014/10/18(土) 10:44:47
朝9時から出勤してそのまま夜勤〜次の日の朝9時まで!
24時間拘束ってありなの!?+2
-1
-
163. 匿名 2014/10/18(土) 10:45:45
残業が毎日5時間6時間は当たり前+3
-0
-
164. 匿名 2014/10/18(土) 10:50:42
ブラック企業は早く止めるべき、いつまでたってもらちが開かない。
+3
-0
-
165. 匿名 2014/10/18(土) 11:08:23
155
私の勤務してる会社とそっくりでびっくりです!
スタッフが少ないので社内で不倫されるとこちらも扱いづらくて…。うちの社長はマルチだけじゃなく広告詐欺にも手を出してる様です。先物取引では先日大損したのでスタッフの給与等から差し引かれるんじゃないかと怯えています。+6
-0
-
166. 匿名 2014/10/18(土) 11:13:31
書類保管に必要なキャビネットを買い渋り、個人情報満載の書類を社長の自宅に保管すると持ち帰った。
事務所には、お釈迦様のポスターを貼り、自己啓発グッズがズラリ。
オンボロ中古の備品、壊れれば使い方が悪いと言い購入せず。
そのせいで効率は落ち、残業すれば時給発生するから残業するなと言う。
偽装に違法を強要させ、責任をパートになすりつけ、収益は愛人と半分こ。
事務所で白金チャート見てるだけの撫で付けオールバック小鉢社長。+4
-0
-
167. 匿名 2014/10/18(土) 11:32:51
壺を買わされる。壺代おろしにATM行ってきます!とそのまま逃げました+2
-1
-
168. 匿名 2014/10/18(土) 11:43:32
とにかくブラックは収益を上層部ですべて取り、下には一切まわってこない!!+5
-0
-
169. 匿名 2014/10/18(土) 12:14:40
残業時間中、小さな事務所で不倫してる2人と私の3人だけになる。
こっちは、月次決算処理中で忙しいけど、
あちら2人は、私が邪魔なだけ。
+3
-1
-
170. 匿名 2014/10/18(土) 12:31:14
パートです
新しくスタッフが入ったら「新しい風を吹かせて♪」と言うくせに
風が吹いたら辞めさせる。
私ももうすぐ辞めます…
いつまでもアナログで年功序列な(入ったのが早い順)
やりがいのない福祉施設です
離職率高いのは誰のせい?
+2
-1
-
171. 匿名 2014/10/18(土) 12:32:22
手当てありません。
おまけに、タイムカードもありません。
役員でもないのに、年俸制です。キツイー!
職種は、営業です。+0
-0
-
172. 匿名 2014/10/18(土) 12:33:34
151さんと159さんにプラス連打したい!+2
-0
-
173. 匿名 2014/10/18(土) 12:33:51
サービス残業は当たり前。
なのに上司は建前で
『サービス残業禁止』だと…
要するに会社はサービス残業させると問題になるから
一応禁止するようにってお達し出して
後は見て見ぬふり…
タイムカード先にスキャンして
残業してる人沢山いる。
仕事は残しちゃダメだし残業も出来ない現状…
サービス残業は上司は知らない事にしてる。
元ヤン女優がCMしている有名スーパーです。
+2
-1
-
174. 匿名 2014/10/18(土) 13:25:43
何年経っても時給があがりません。
経営が、おもわしくないから雇用を守るために時給はあげられないと社長がいいますが、
1ヶ月に妻にベンツと、愛人に国産車を購入し、家族で10日海外旅行に行き、100万のワインを自慢してきます。
ほんとに経営ショートしそうなの?+4
-1
-
175. 匿名 2014/10/18(土) 13:29:08
何年経っても時給があがりません。
経営が、おもわしくないから雇用を守るために時給はあげられないと社長がいいますが、
1ヶ月に妻にベンツと、愛人に国産車を購入し、家族で10日海外旅行に行き、100万のワインを自慢してきます。
ほんとに経営ショートしそうなの?+2
-0
-
176. 匿名 2014/10/18(土) 13:37:44
休憩時間がありません。
社長が「休憩してね。5分ずつでもいいから。3回休憩したら15分時給から引くね」と気持ち悪い笑顔で言ってきます。
パート全員、おにぎりやパン片手に仕事しています。
うちも社長と女専務が不倫してます。
女専務は社長よりかなり年上です。
二人で消えて女専務のマンションで◯◯◯してます。+2
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する