-
1. 匿名 2019/06/10(月) 09:35:27
パート共働きの方、産後いつ頃から仕事戻りましたか?
婚約中の彼と将来のことで意見が違い揉めています。
彼→0歳児から働けるようなら保育園預けてでも働いて欲しい。
私→できれば3才くらいまでは専業で子育てしたい。
将来彼が転職予定で、収入や補助がどれくらいもらえるのか確定していないため、もし貧乏になるようなら、産後すぐにでも働いてほしいと言われました。貧乏のレベルにもよりますが、産後はある程度貧乏でも仕方ないと私は思ってます。
子作りは彼が転職してからします。
0歳児で保育園代払ってパートするのは現実的なんでしょうか?+22
-142
-
2. 匿名 2019/06/10(月) 09:36:27
0歳児で預けるのは可哀想+387
-164
-
3. 匿名 2019/06/10(月) 09:37:11
0歳児って保育料高いしパートじゃほぼ保育料で消えない?+703
-9
-
4. 匿名 2019/06/10(月) 09:37:51
小さいうちってほんとに病気しやすいから働きに出たとしても周りに迷惑かけるし理解がないとお母さんが居ずらいのに旦那はそれわかってんのかね?+475
-2
-
5. 匿名 2019/06/10(月) 09:38:00
+575
-9
-
6. 匿名 2019/06/10(月) 09:38:19
地域にもよるけど、パートじゃまず保育園に受からない。+463
-17
-
7. 匿名 2019/06/10(月) 09:38:20
正社員ならわかるけど、パートで0歳児から預けて働くとなると、手元にどのくらい残るんだろう?
子どもの体調不良で職場に迷惑かけることのストレスとかも考えたらマイナスになりそう(;ω;)+402
-3
-
8. 匿名 2019/06/10(月) 09:38:50
産後すぐ働けって…
その彼氏お金の面で女にたかってくる気?+369
-6
-
9. 匿名 2019/06/10(月) 09:38:57
早くても年少時期かな
理想は小学生になってからがいいな+238
-7
-
10. 匿名 2019/06/10(月) 09:39:15
えっ?かわいそう…。働くのはもうちょと待ってみたら???+138
-15
-
11. 匿名 2019/06/10(月) 09:39:22
自分や赤ちゃんの状態、経済状況による。
いざという時休めるパートかとか、他に駆けつけてくれる人の有無(夫や親)にもよる。+138
-3
-
12. 匿名 2019/06/10(月) 09:39:44
0で預けるのは問題ではないし(むしろ保育士としては推奨してる。0でも社会性がみにつくからね)、仕事やるのでっていうほうが点数が高くなって保育園に入りやすいということもあるしね
ただあれだよね、預けて仕事はするけど、結局保育料が、、、ってことでしょう。
ジレンマだよね。
やっぱりなぜ働くかっていうところが自分の気持ちの中で固まってないと、ずっと
ジレンマになると思う。
現実的かどうかより、自分がどう生きて生きたいかを、もうちょっと旦那さんと
話すといいかもよ。+233
-22
-
13. 匿名 2019/06/10(月) 09:39:44
生活苦しいの?+6
-9
-
14. 匿名 2019/06/10(月) 09:40:11
パートで保育園ってお金残るの?+160
-7
-
15. 匿名 2019/06/10(月) 09:41:10
せめて1歳になってからじゃない?
働いて欲しいっていうなら家事も子育てももちろん分担っていうことは事前に言っておかないといけないよ。+191
-10
-
16. 匿名 2019/06/10(月) 09:41:33
0歳児で保育園入れたいならガッツリ正社員で働かないとプラマイゼロだと思うよ
そもそもパートだと点数低くて入園すらできなさそう+276
-8
-
17. 匿名 2019/06/10(月) 09:42:19
旦那の選択ミス
25くらいの年下、同級との子育てなら若干仕方無い気もするけど30以降の旦那なら論外+185
-5
-
18. 匿名 2019/06/10(月) 09:43:47
幼稚園、保育園って10月から無償化じゃないの?
うちはもう関係ない年齢だからどういうシステムか知らないけど+15
-39
-
19. 匿名 2019/06/10(月) 09:43:48
妹は一歳になる前に職場復帰し、友人は産後2ヶ月で職場復帰して親に預けて昼休憩に母乳あげに実家に帰ってまた職場に戻るという生活をしていたよ。
いずれも独身時代から働いていた職場を辞めたくないという理由があった。
私は退職して子育てしているから子供が小学三年になるまでは在宅ワークをしながら家事育児をしていくという風に旦那と話し合って決めたよ。+90
-2
-
20. 匿名 2019/06/10(月) 09:43:52
そんな男の子供を産みたくない
+167
-3
-
21. 匿名 2019/06/10(月) 09:45:08
0歳で預けるのは可哀想って意見が良くあるけど、団体生活の中で言葉や離乳食やトイレを学んでくれるし、子育てばかりの1日より1日の中で離れる時間があったほうがママの精神状態も安定するし、何より0歳保育は預けやすい(1歳以上よりかは待機になりにくい)よ。
ただ病気を貰いがちなのがデメリットだけど…
いろいろ情報かき集めてファミリーにとってどういう選択が一番よいのか考えてみるといいと思うよ!+83
-76
-
22. 匿名 2019/06/10(月) 09:45:39
産休明けでも管理職として復帰した人もいるんだけど本当迷惑だった。絶対に管理職やめなかったし。こっちがやんわりと子供が小さいうちは一般職にしたら?といっても聞かない。おかげで当日休まれたり早退されたり大変だったわ。+21
-41
-
23. 匿名 2019/06/10(月) 09:45:43
妻の収入ありきで転職ってなんだかモヤモヤする。
転職期間中は失業保険出るじゃん。+197
-4
-
24. 匿名 2019/06/10(月) 09:46:08
0歳で保育園預けて働いている人いるけど
すごいと思う
夜泣きあればまともに寝れないまま仕事でしょ?
納得できない気持ちでそんな大変な事が出来るとは思えない
+313
-4
-
25. 匿名 2019/06/10(月) 09:46:27
子育てしたくないなら子供産まなきゃいいのに+14
-26
-
26. 匿名 2019/06/10(月) 09:46:55
パートじゃ保育料払ったら手元にお金残らないよ。
そもそもパートでは入園できないところも多いし。
ちゃんと調べてから話し合わないと意味がない。+196
-4
-
27. 匿名 2019/06/10(月) 09:47:01
>>25
誰もそんなこと言ってないけど+35
-4
-
28. 匿名 2019/06/10(月) 09:47:25
保育料は地域と所得によるから何とも言えないけど仕事はパートより正社員の方がいいと思います。
パートは休んだ分は給料ないし休み過ぎたら最悪クビになってしまう可能性があります。+56
-2
-
29. 匿名 2019/06/10(月) 09:47:29
そんな働くことを前提とされた結婚はやめた方がいいと思う。
産後の大変さをわかってなさすぎる。
想像力全然ない男には苦労するよ。+281
-2
-
30. 匿名 2019/06/10(月) 09:47:57
>>5
もしかしてバード?🐤+32
-2
-
31. 匿名 2019/06/10(月) 09:48:07
3歳以下は無償化適用されませんよ
しかも3歳以下は保育代かなり高い。+208
-1
-
32. 匿名 2019/06/10(月) 09:48:43
保育士だけど、できれば0歳はお母さんと一緒にいてあげて欲しい。
集団生活よりも先生からの愛よりも、母の愛が一番大切な時期だよ。+225
-19
-
33. 匿名 2019/06/10(月) 09:50:02
いずれ転職するのなら、転職して落ち着いてから子ども産むという選択肢も有りだと思う。
主さんの年齢によるけど。+19
-0
-
34. 匿名 2019/06/10(月) 09:50:07
0歳で社会復帰は正社員だから意味があるんだよ。
パート代なんて雀の涙よ+235
-2
-
35. 匿名 2019/06/10(月) 09:50:53
なーんか2人ともアホそうだなぁ+58
-4
-
36. 匿名 2019/06/10(月) 09:51:04
彼氏の言う貧乏がどのくらいなのかってのも重要だね。
贅沢ができないのがダメなのか、本当に主が働かないと生活出来ないようなレベルのことなのか。
まぁ後者だったらまず子作り自体無理か。+15
-0
-
37. 匿名 2019/06/10(月) 09:51:18
そんな甲斐性なしとは結婚したくない…。
せめて子ども作るのは収入が安定してからにしたら?
それにパートしたって保育料で消えて意味ないよ。
そもそもそんな旦那、家事育児もろくにやらないと思う。+130
-2
-
38. 匿名 2019/06/10(月) 09:51:48
0歳時から働けって‥
そんな事言うなら子供作らなくいいよ
甲斐性のない男だな+168
-2
-
39. 匿名 2019/06/10(月) 09:51:49
子育て失敗するのはお金あるなしより人生を左右すると思う
愛情一杯で育てたいな+7
-1
-
40. 匿名 2019/06/10(月) 09:52:55
パートで稼げると思ってる2人やばくない?
保育園代のこととか考えてない時点でもう+127
-1
-
41. 匿名 2019/06/10(月) 09:53:33
なんだその男。転職して起動にのってから結婚しようよ。私が親だったら許さないわ。+58
-4
-
42. 匿名 2019/06/10(月) 09:53:55
入籍してある程度の貯金をして、3歳くらいまで働かずにすむようにするのは?
0歳児の保育園はあまりオススメしない
家庭の事情で預ける人もいるから仕方ないけど…
園によるけど、乳幼児突然死症候群を予防するために慣らし保育もゆっくりする所もあるよ
子どもも色々な病気をもらってきたり、ただでさえ熱とかよく出すからまともに1週間、仕事の出勤も出来ない時もザラだよ
子ども自身も親元から離されるストレス受けるから体調崩しやすくなる
自分自身も夜中に授乳もしなきゃならないから、仕事してると体が辛いよ
実際に生まれて一緒にいたら「子どもと離れたくない!!こんな小さいのに保育園なんて…!!!!」って変わるかもしれないよ(笑)
でも、結婚する前から色々と考えてるから主さん偉い!!
子どもを産むのも育てるのも、思ってる以上にお金もかかるから、計画的にした方が産後も安心だよ+126
-2
-
43. 匿名 2019/06/10(月) 09:55:02
なんだか貯金もなさそうな彼だね、婚約しちゃったのか。
貧乏が嫌なら今から必死に副業のバイトでもして稼げば?
そういう出産育児をナメてる男ってほんとイライラするわ。+102
-1
-
44. 匿名 2019/06/10(月) 09:56:24
>>21
本来は全て親がするべき事。どやるものではない。保育園に預けるのは、楽だからと言っているようなもの。0歳児は、家族からの愛情をかけてあげるのがいちばん大事な時期でしょ+34
-8
-
45. 匿名 2019/06/10(月) 09:57:04
まずはあなたが正社員になり
産休育休フルに取れるようにすることじゃない?
復帰の時期は自ずから決まるでしょ+67
-1
-
46. 匿名 2019/06/10(月) 09:57:11
0歳児保育から高学歴になる確率はどのくらいなのかな?+3
-13
-
47. 匿名 2019/06/10(月) 09:58:18
妊娠中はギリギリまで働け!産んだらすぐ働け!って感じですか?
そんな人と結婚したいですか?
地獄が待ってる気しかしません。+164
-2
-
48. 匿名 2019/06/10(月) 09:58:46
ゼロ歳児を認可保育園に預けていたパートです。
うちは、上の子が卒園だったから通わせてあげたくて育休取って復帰しました。やっぱり保育料は高かった。
結局、保育園大好きになったから、仕事は続けました。乳児の頃は赤字ぎみでした。そして、母は疲れはてて今は下の子が卒園したら仕事を辞めようと思ってる。無理するとあとでどっとくるから要注意。+29
-0
-
49. 匿名 2019/06/10(月) 09:59:00
主さん子作り前って事ですよね⁈
子供…ほしいと思ってすぐ出来ればいいけど、なかなかできない場合もあるので…。
妊娠してから、考えたらいいと思う。
私も3歳くらいまでは、自分で育てたい!と思っていたけれど、実際産まれたら、小さいうちから預けるのもいいかなぁと思いました。+43
-2
-
50. 匿名 2019/06/10(月) 10:00:02
主、今の仕事は?
まだ婚約中だから働いてるよね
結婚を期にパートじゃなくて今の仕事を続けるのはどうなの?そしたら産休・育休取れないのかな+61
-1
-
51. 匿名 2019/06/10(月) 10:00:10
婚約してた元彼と同じことで揉めた
元彼(上に姉)のお母さんが産後預けられるようになってすぐ預けて、昼休みに母乳あげに保育園行ってたらしくて「俺はそうやって育ったし、おかんができたんだからお前もできる」って言われた。
そんなこと言う人だしその他にも色々考えられなくて結局婚約破棄したけど、本当にこんなやつと結婚しなくて良かったと思ったよ。+122
-0
-
52. 匿名 2019/06/10(月) 10:00:31
>>21
ママの精神状態?そんなだったら産むな。
こういうとこでママ呼び?する人たちもうぜぇわ。+4
-26
-
53. 匿名 2019/06/10(月) 10:01:04
0歳児の保育料って月5万くらい?
とにかく高いイメージだけど、それじゃパートしてる意味ないね+41
-2
-
54. 匿名 2019/06/10(月) 10:02:07
パートで下の子が2歳のときに保育園入れようと思ったけどまず待ちで入れなかった。
そこそこ田舎なのに。
半年待ってダメだから先に託児所付きのフルタイムの工場パートにしたけど弁当持ちだし半日分が1日の保育料だった。
託児所付きのパート始めた途端優先順位があがったのか2ヶ月後には保育園決まって、仕事も通勤1時間半のところから通勤10分のところへ転職。
年少から入園したけど保育料もそこそこ高い上に月何回か呼び出し、体調不良でちょいちょい仕事休み。
比較的身体強い子だったし慣らし保育も3日ぐらいで終了してるけど、それでも最初の1、2ヶ月は頻繁に体調崩してて行って1時間で呼び出しとかもあった。
それが0歳児なんて入園枠もそんな多くないだろうし、ほとんどの病気かかったことないところに保育園入ったら仕事行けないことのほうが多い。
保育園入れてたって休むんでしょ?ってパートを渋られることあるし。
よく話し合ったほうが良いと思う。
全然思い通りにいかないから。+42
-0
-
55. 匿名 2019/06/10(月) 10:02:49
婚約中ならまだ妊娠はしていないって事?
婚約中からすでに産後0歳から働けってすごい彼氏だね。はっきり言って私ならそんな事言う彼氏とは別れる。幸せになれる気がしないわ。主が良いなら良いと思うけど、子供産む前から働けって言う男にロクな男いないわ。+104
-1
-
56. 匿名 2019/06/10(月) 10:05:04
まだ妊娠もしていなくてお金に不安があるなら、主さんが正社員目指したらどうだろう?+12
-0
-
57. 匿名 2019/06/10(月) 10:05:06
主は貧乏でも良いから
赤ちゃんと一緒にいたいと思ってるのに
その気持ちを少しも汲まない人が
子育て協力すると思えない
結婚自体を考え直したら?+104
-0
-
58. 匿名 2019/06/10(月) 10:05:54
産後ある程度貧乏でもしかたないと思ってるって。
基盤すらしっかりしていないのに結婚して出産するの無謀だね。婚約中の男ってもしかしてKK?
え、主さん、まこさん?+25
-2
-
59. 匿名 2019/06/10(月) 10:05:55
0から預けるのは勝手だけど3歳までは保育料高いよ?
パートじゃパツパツで行ってもほぼ飛ぶと思う。
まだ子供いないんだしそんなことでもめてないで
今できることをするのが先じゃない?
将来子供が欲しいならとりあえずお金貯めなよ。
お金貯めてから子供じゃダメなの?+44
-0
-
60. 匿名 2019/06/10(月) 10:06:13
1歳児がいるんだけど旦那の収入だと保育料月6万って聞いてパート出るのやめてる
自分のお小遣い程度は稼ぎたいんだけどね
3歳になってからかな+29
-0
-
61. 匿名 2019/06/10(月) 10:08:39
産後すぐにパートしなきゃいけないような経済状態で、子作りすべきでないと思うよ
妊娠生活が順調な保証もない、健康に産まれる保証もないのに+71
-0
-
62. 匿名 2019/06/10(月) 10:08:46
一歳になってからから預ける人多いよー
ちなみに私は産後1年ぐらい体調悪くて普通に生活してるのがやっとだったわ+23
-1
-
63. 匿名 2019/06/10(月) 10:10:33
主さん、今はパートなの?
正社員で働いてるの?
結婚後は仕事はどうするの?+8
-0
-
64. 匿名 2019/06/10(月) 10:11:32
午前中だけのパートで保育園預けてます。求職中で申し込みましたが受かりました。年収によって保育料が変わるんですが、夫の年収400万くらい・3歳以下で3万くらいなので差し引いても十分手元に残ります。地域によって違うと思うので聞いた方が良いですよ。+51
-2
-
65. 匿名 2019/06/10(月) 10:11:50
お金の心配もあるけど、産後って身体のダメージものすごいよ
一歳近くまで夜中の授乳あるし、夜泣きするし、そんな中仕事と育児の両立は厳しい+57
-0
-
66. 匿名 2019/06/10(月) 10:12:06
そんな安易に子ども作らないで。
お金は大事ですほんとに。
妻の収入を当てにする人と結婚なんて考え直した方がいいのでは?+24
-1
-
67. 匿名 2019/06/10(月) 10:12:16
なんかさぁ、健常児が生まれる前提で話してるのが甘いわ。
その男絶対なんも考えてない。
妻子を養いたくないだけ+99
-0
-
68. 匿名 2019/06/10(月) 10:12:54
ほんとだよね。障害児うまれたら働けない+51
-0
-
69. 匿名 2019/06/10(月) 10:15:02
まず二人で生活の基盤を整える話が先じゃない?
なんか当たり前にすぐ子供出来る前提で話してるみたいだけど…+9
-0
-
70. 匿名 2019/06/10(月) 10:15:57
てか将来収入がどうなるか分からないってないわ
転職何のためにするのよ?
今より収入良いとこに転職するんじゃないのかい
家族を持とうとする人間が収入気にせず転職しようとするのがありえない
手当てや補助金を当てにするのは論外+12
-0
-
71. 匿名 2019/06/10(月) 10:17:08
1歳までは予防接種をうける為に病院に行くし、半年過ぎればだんだんと病気もします。
仮に保育園に入れたとしてもその都度会社にお休みを貰うのも、理解がある会社なら大丈夫だと思いますが、現実はかなりキツイと思います。
出産されて育児をしてる友達や先輩など周りにいたら話を聞いてみたらいかがでしょうか?
なかなか0歳から預けての仕事は大変ですよ+21
-0
-
72. 匿名 2019/06/10(月) 10:19:07
>>21
何されるかわからないし子供がしゃべれないうちは預けたくない
+22
-2
-
73. 匿名 2019/06/10(月) 10:21:02
パートで保育園に預けてる人っているの?+8
-7
-
74. 匿名 2019/06/10(月) 10:23:41
子供産んでみて思ったことは、こんなに自分の体の調子が悪くなると思わなかった、子供も1歳過ぎまでしょっちゅう体調壊す、寝不足って想像以上にしんどい、子供が可愛くて離れたくないって思った。
産んでみないと自分や子供のことなんて想像つかないかんだから、パート代あてにするのはやめたほうがいいよ。
正社員ならいいけどさ+68
-1
-
75. 匿名 2019/06/10(月) 10:26:53
えー…パートで0歳児を預けるの?
フルタイムパートならマイナスにはならないだろうけどそれでもトントンくらいだと思うよ
保育園って保育料よりもその他の部分でかかるお金も結構大きいからね
そもそも子供が0歳だとパートの新規採用すら厳しいと思うんだけど…+29
-3
-
76. 匿名 2019/06/10(月) 10:26:59
子どもが1歳6ヶ月で復帰しました。
パート代手取り16万円、保育料2万円でした。
託児所で保育料は一律2万円です。
+30
-1
-
77. 匿名 2019/06/10(月) 10:27:15
>>1
そんなやつと結婚するの?やば+17
-2
-
78. 匿名 2019/06/10(月) 10:27:47
保育料もそうだけど、子供熱やら風邪やら病気やらで保育園行けなくてパート休まないといけないのが続いたりすると、パート先に居づらくなるよ?
うちの会社で子供関係で休みまくるパートがいて、気まずそうにはするけどこっちも仕事だし、負担大だし、みんなから苦情あがりまくって結局辞めた。
子供生まれたら0才から預けてパートーなんて現実味のないことしか言えない彼と結婚して大丈夫?
転職予定って…なら転職してから結婚するか子作りしたら?と思うけど。+35
-0
-
79. 匿名 2019/06/10(月) 10:28:36
0歳児は保育料高いから正社員じゃないときついと思う。パート代だけで保育料に消えてくよ。
うちは2歳から保育園入れたけど認可には入れなくて無認可で月5万でした。パート代のほとんどが保育代に消え手元に残るのはわずかなお金でしたが幼稚園入れるまでの2年と決めてたので通わせてました。
旦那さんの給料だけで生活できるなら幼稚園まで待つのもいいけど、生活苦しいならそんなこと言ってられないから主さんも働いて保育園入れるしかないよね。私も幼稚園までは見てあげたかったけど同じように旦那が転職して給料減ってしまい、子供が小さい時は旦那が深夜や休みの日にバイトしてくれましたが旦那にばかり働かせて倒れられても困るし、子供が2歳になってからうちは保育園に入れました。+5
-5
-
80. 匿名 2019/06/10(月) 10:29:00
旦那養う気あらへんやん。
何が何でも俺が頑張る!!ってくらいの人じゃないとキツイよ。+38
-1
-
81. 匿名 2019/06/10(月) 10:29:50
>>5
この写真、大好き!
いつ観ても可愛すぎて笑っちゃうw+16
-0
-
82. 匿名 2019/06/10(月) 10:29:59
>>3
最低賃金だとしても、保育条件満たすぐらい働けば残りますよ。+4
-3
-
83. 匿名 2019/06/10(月) 10:34:54
0歳児から保育園入れてる人でパートの人は見たことないなぁ。みんな正社員の育休明けで預けてる人が大半じゃない?パート代が全部保育料に消えてくぐらいなら働かない方がいい。いろんな病気もらってくるリスクも高くなるし。それだったら旦那さんが帰ってきてから主さんが夜のパート行くか土日にパートした方がよっぽど家計の足しになると思う。+58
-2
-
84. 匿名 2019/06/10(月) 10:35:53
どうしても優先したいキャリアや、子育て向いてないから正社員して赤ちゃん預けたいんじゃなければ
幼稚園まで育てた方がいいよ…
その彼、産後に即就労前提ならやめた方がいいお相手だね
保育士の友人に「地域で保育園と幼稚園の3歳同士で交流するイベントがあるけど、保育園の子の方が保育士やおもちゃを独占したがる傾向にある。おそらく日中の親からの愛情不足を補うため」って言われた
今は女性にも働いてもらわないと困るから三歳児神話はタブー視されてるけど
まだこの辺は不確かだから愛情をかけてあげるに越したことはないよ+20
-6
-
85. 匿名 2019/06/10(月) 10:36:13
誰か教えてください
パートでの保育料は旦那さんの収入で決まるんですか??+25
-1
-
86. 匿名 2019/06/10(月) 10:37:36
>>1
パート共働きって言葉おかしくない?
パートは共働きとは言わないんだけど…
社会の勉強し直してきなさい
+2
-24
-
87. 匿名 2019/06/10(月) 10:38:18
うちの市は5月の時点までは求職中でも0歳クラスなら入れた。
上は幼稚園。
週4パートだけど、保育料払っても収入プラスだよ。
お金に余裕があるならある程度まで手元で育ててあげた方が良いと思うけどね。
+29
-0
-
88. 匿名 2019/06/10(月) 10:38:39
>>85
認可の場合は世帯年収で決まる。
年収高ければ保育料も高くなるよ。
無認可は年収関係なく一律。+13
-2
-
89. 匿名 2019/06/10(月) 10:41:20
保育士です。
地方なら大丈夫でしょうが人口密集地では
パートで保育所に入れるかはわかりません。
入れても、不適切な保育がなされている園もあります。
正直、雑居ビルの一室でクセの強い保育士の多いような園はどうなんだろうと不安です。
また、病児保育室も定員が少ない上、高額でもあります。
保育料は基本は世帯年収に応じた金額で、自治体によっては補助金が出る場合もありますので
調べてみてください。+16
-0
-
90. 匿名 2019/06/10(月) 10:42:23
地域や収入で保育料の格差が激しすぎますよね。
10月から無償化対象の保育園が多い地域は、より希望者殺到して激戦になり入りにくくなるんでないかと予想しました。
子が2歳になり自分も外に働きに出ることで少額でもいいから金銭の確保もしたいし、生活の変化を取り入れたく、なるべく早めに行動し来月から入れるように活動しました。
役所に頻繁に通って相談したり、片っ端から保育園に連絡したり、託児所や企業主導型の敷地内にある保育園や託児所に聞いてみたり... 。入るまでが本当に大変。
+7
-0
-
91. 匿名 2019/06/10(月) 10:43:21
保育園は高いから、旦那の休日に働いた方がいいよ。働けっていいながら、家事育児は一切しない男がいるけど、0才から働くなら家事育児分担するよう決めてね。+57
-0
-
92. 匿名 2019/06/10(月) 10:43:28
>>1
まだまだ先でしょ
+0
-0
-
93. 匿名 2019/06/10(月) 10:46:21
>>88
丁寧に教えていただきありがとうございます+3
-0
-
94. 匿名 2019/06/10(月) 10:46:57
>>90
無償化って言っても未満児は保育料かかるから0歳なら激戦にはならないんじゃない?+14
-0
-
95. 匿名 2019/06/10(月) 10:47:17
意識の低いコメントが多すぎてびっくり。
まず、主は育休が取れるまともな会社で正社員で働こう。
最初からパートって(呆)
そして、一年育休とったら保育所に預けて正社員で働きなさい。
今は共働きが当たり前の時代。
パートや専業主婦で子育てしかしてない母親より
子育ては外注してキャリアを積む母親のほうが
ずっと輝いてるよ。+5
-67
-
96. 匿名 2019/06/10(月) 10:48:59
>>1
子作りは転職してからっていつ転職するの?
何歳なの?+2
-0
-
97. 匿名 2019/06/10(月) 10:49:58
>>95
偏った考えでビックリww
正社員が偉いって考えてるんだろうね。
専業でもパートでも正社員でも人それぞれでいいじゃない。
嫌な女だね。
+58
-3
-
98. 匿名 2019/06/10(月) 10:51:13
>>95
こういう人嫌だわ〜+33
-2
-
99. 匿名 2019/06/10(月) 10:51:53
正社員とかならわかるけど
そこまでして働かなきゃいけない男と子供作らない方が良いね。+3
-0
-
100. 匿名 2019/06/10(月) 10:52:01
>>95
わたし専業だから輝いてないってことかwすみませんねw+25
-3
-
101. 匿名 2019/06/10(月) 10:52:02
>>53
うちは八万だったよ+4
-0
-
102. 匿名 2019/06/10(月) 10:52:51
>>95
は?何様だよ
パートや専業さんは子供を1番に優先して子育て一生懸命頑張ってるんだよ
余裕のある綺麗なママさん多いし素敵な人ばかり
もちろんお仕事してる人も頑張ってる
皆それぞれで輝いてる人は輝いてるし、くたびれてる人もいるわ+63
-7
-
103. 匿名 2019/06/10(月) 10:54:12
>>1
貧乏人は子作りしたらダメだよ+11
-3
-
104. 匿名 2019/06/10(月) 10:54:40
3歳児クラスまで、収入にもよりますが保育料は高いですよ。
それ以降は、保育料は大体半額以下になります。(10月以降は無料化かな?)
正社員で育休明け復帰なら制度上、経済的にも良いですし、将来性もあるので大賛成です。
でも、パートで「復帰」するのはどうかと思います。
+13
-1
-
105. 匿名 2019/06/10(月) 10:54:56
ほんとに、お互い社会人なの?
頭の中大丈夫かな?ってレベル
+9
-3
-
106. 匿名 2019/06/10(月) 10:55:11
>>1
その彼と本当に結婚して大丈夫?
不安しかないね+20
-0
-
107. 匿名 2019/06/10(月) 10:56:03
子供が出来る前から揉めてるようじゃ、子供が産まれたらもっと深刻な内容で揉めると思う。
産後すぐ働け、なんて言ってしまう男性は地雷でしかないから本当にやめた方がいい。
妊娠、出産、育児をナメてるとしか言えない。
どうしてもその男性と一緒に居たいなら、全部腹を括って、自分も正社員になって経済的に安定してからじゃないと無理だよ。どんなに出来た男でも、家事や育児は女が思ってるより協力してくれない、って言うかほとんどしない。+41
-0
-
108. 匿名 2019/06/10(月) 10:57:05
婚約中に色々話し合っておくのは正解ですね。
私は育休を頂いているので早くて子供が1歳になる月です!
待機児童が多く年度途中の入所はほぼ無理な地域なのでおそらく育休を延長することになり次の4月で復帰予定です!
万が一落ち続けた場合、2歳で無認可に入れる予定です。+4
-0
-
109. 匿名 2019/06/10(月) 10:57:49
皆そんなに保育料高いの?
ご主人の稼ぎが良いのかな?
1歳児だけど、うち月2万いかないよ。+10
-5
-
110. 匿名 2019/06/10(月) 11:00:44
自分んとこは2歳児で月4万8千です+16
-0
-
111. 匿名 2019/06/10(月) 11:01:14
>>109
え?安い!+20
-1
-
112. 匿名 2019/06/10(月) 11:01:33
ウーマン・リブに騙されてる人が多すぎだよ。
そんなことより大学進学率を制限したり給食費や教材費の無償化を訴えようよ。
海外や在日外国人へのバラマキをやめてさ、子育て世帯への支援拡充を。
シングルマザーでも子どもが小さなうちは生活保護をもらってのんびり子育てしたらいい。
というかそれが当たり前な社会を私は望むよ。
子育てをないがしろにしたら日本終わるよ。
子どもにとったらお母さんが側にいてくれるのが1番なのに。
でも今は核家族だからワンオペ専業育児はつらいよね。教育費もものすごくかかるし。パートでも数時間離れる時間が出来て、ちょっとでも稼げるなら働きたい気持ちはわかるけどね。
多少貧乏でも家で子育てしたいと思える主は素敵。
婚約者が最悪。ダメ親父になること間違いなし。
+30
-6
-
113. 匿名 2019/06/10(月) 11:01:45
>>109
いいなー
月6万ちょいだよー+12
-1
-
114. 匿名 2019/06/10(月) 11:02:09
>>102
あなたパート(笑)なの?
+1
-15
-
115. 匿名 2019/06/10(月) 11:02:37
私もパートだったら復帰は考えた方がいいと思います。
まず金銭面からいって、プラマイ0くらい。
未満児だと5万くらい?する。
保育園行き出した途端子供が体調崩す。
それに、やっぱり3歳までとは言わないけども出来るだけ家で見てあげて、愛情たっぷりかけてあげた方がいい。
基本的に3歳まででほぼ人生の基礎的な部分が決まってしまう大事な時期。
お母さんにたっぷり愛情注いでもらった子は自己固定観がたかいから、その後の人生生きやすくなる。
目先のわずかなパート代よりも、その子のこれからの長い人生生きやすくしてあげるために、お母さんからの愛情を与えた方が有意義だも思います。
+14
-6
-
116. 匿名 2019/06/10(月) 11:02:49
>>1
そんな男やめとけ、+18
-0
-
117. 匿名 2019/06/10(月) 11:02:56
3歳未満は保育料高いし、パート代から保育料引くとトントンか下手すればマイナスだよ
保育園入ると病気もらうからちょこちょこ休むし
10月から3歳からは無償化だから、それまで節約して専業が現実的かも+5
-2
-
118. 匿名 2019/06/10(月) 11:06:21
>>114
通りすがりのこのトピ関係ない専業です+2
-0
-
119. 匿名 2019/06/10(月) 11:07:49
>>109
おそらくまだ若いのでは?
うちも上の子のときは旦那が22歳で私は扶養内パートだったので16000円でしたよ(笑)
今は25歳で給料もあがり下の子は半額がなければ4万です。+3
-0
-
120. 匿名 2019/06/10(月) 11:09:38
>>85
世帯年収できまります。+1
-0
-
121. 匿名 2019/06/10(月) 11:13:38
結婚で遠方に嫁ぐのかな?
パートに縛られず正社員かなくてもフルタイムで働いておいた方が良いと思う。
すぐに子供を授かるとは限らないし。+8
-0
-
122. 匿名 2019/06/10(月) 11:19:11
主と彼の需要の食い違いなだけ
彼氏は専業・パート主婦希望の女性より正社員の女性と結婚すべきだし
主は専業させてくれる人との結婚を考えた方がいい
個人的にはこの旦那が甲斐性ないとかは思わない
3歳になったら働く!って言って働かないで理由をつけて家でダラつく人なんか山ほどいる
男もリスク考える時代ってだけ+10
-6
-
123. 匿名 2019/06/10(月) 11:22:25
109です。
夫婦共に三十代半ばです(笑)
うちの市は高齢の方が多くて、子育て世代の転入に力を入れてるから安いのかも。+11
-0
-
124. 匿名 2019/06/10(月) 11:35:15
0歳でどうしても働く(かつどうしてもパート)なら
旦那が休みの土日バイトするか、夜間の仕分けや新聞配達じゃない?
ただし主がかなり大変だから、旦那にはこれまで通りの家事育児は無理だし協力がないとやっていけないからよろしくってちゃんと言っておいた方がいいよ。+12
-0
-
125. 匿名 2019/06/10(月) 11:43:31
今まさにパートの結果発表待ち
週明けに連絡しますって言われたけどまだ連絡がない
子供は一歳
でも保育園落ちたから、しばらくは一時保育で行く予定
生活費のためにがんばる+14
-0
-
126. 匿名 2019/06/10(月) 11:55:05
今妊娠してるなら仕方ないけど、その彼との結婚は考えた方がいいかも
少なくとも転職して落ち着くまでは結婚すべきではないと思う+28
-0
-
127. 匿名 2019/06/10(月) 12:02:19
産後は夫が3歳までは専業で居て欲しいとの事で…。
でも給料安すぎて生活回らず1歳半(2人目)で非常勤。+1
-0
-
128. 匿名 2019/06/10(月) 12:02:32
男尊女卑で、男は産んで二時間後にはバイト行けるって思ってる馬鹿が多いからしっかり教育した方がいいよ。そんな男の子供は最初から産まないし結婚もしない方がいいけどね。ヤバいから。+20
-0
-
129. 匿名 2019/06/10(月) 12:14:18
婚約中~産前に正社員共働きで貯蓄。
幼稚園入るまで専業主婦。
幼稚園入ったらパートじゃだめなの?
男の人はピンとこないのだろうけど
保育所は小さい子どもには負担だよ。
高い保育料を払ってまでパートってそんなにメリットあるかなあ。
主さんがパートでも稼げる資格もち(看護師など)ならわかるけど、そういう感じもしないんだよなあ+7
-0
-
130. 匿名 2019/06/10(月) 12:18:09
0歳児って、旦那さんの収入や地域にもよると思うけど、5万くらいはすると思うよ。
それに、あんまり言いたかないけど、ぶっちゃけ可哀想。
やはり金に切羽詰まってないならせめて0歳児の時は一緒にいた方がいいと思う。
+6
-3
-
131. 匿名 2019/06/10(月) 12:20:03
2人産んで2人目が2歳の時まで専業主婦。
幼稚園の満3歳児クラスに入ってから、就職活動し、正社員になれました。
預かりを駆使して、幼稚園に通わせながら仕事してます。
+2
-0
-
132. 匿名 2019/06/10(月) 12:23:15
私の前彼も、産後も正社員で働いて欲しい男性でした。
前彼は大手のSEで27歳で年収600万くらいありましたが、飲み会や旅行好きでほいほいお金が出ていくタイプ。
「正社員の地位は一旦手放すと戻れないから辞めない方がいい」ともっともらしいことを言ってましたが
私は介護福祉士(ケアマネ持ち)でブランク明け再就職余裕なんだけど、要は、自分が損したくないんだな、と透けて見えたので別れました。
その後、子どもが幼稚園入るまでは専業主婦でオーケーな今の夫と結婚。
今は子育てしながら週3でヘルパーをしてます。
+30
-0
-
133. 匿名 2019/06/10(月) 12:25:48
パート代なんてってあるけど、確かに正社員と比べたら少ないけど、収入0よりかは全然ましよ。
家庭の経済状況にもよる。
いざ預けようとしても3歳枠がなくて結局幼稚園で預かり保育使ってってなるパターンもあるし、あとは子どもと自分の体力次第。
うちの子は夜泣きがひどくなる一方で、風邪でもない熱が多くて休んでばかり、結局辞めることになった。
ご主人には最初から働いてほしい!ではなくて、働けるなら働いてって気持ちでいてほしいね。
思い通りにいかないのが子育て。+13
-2
-
134. 匿名 2019/06/10(月) 12:27:57
主です。
皆さんコメントありがとうございます。一つ一つしっかり読みました。とても勉強になりました。
今は同棲中です。妊娠もしてません。
今はお互い正社員共働きですが、彼の会社が将来性がないので年収アップのため資格を取って2年後に専門職に転職予定です。
お互い地元が一緒なのですが、地元から離れたところに暮らしてて、彼の転職が決まったら地元に住む予定です。
その際は、私は仕事を辞めパートでいいと言われています。
その頃には私は30歳くらいになってしまうと思います。彼はもっと年上です。
もちろん経済的に安定してから子供を作るつもりです。彼の転職後は贅沢は出来ないにしろ、生活は出来るレベルのお給料は頂けると思います。
婦人科系の病気もちなのもあって、なるべく早く妊活をしたいという気持ちもあります。
そのために自分の給料から頑張って貯金しています。
彼は母親がシングルで育ててくれたためそれが普通だと思ってるのか、子供が小さいうちから働けるなら預けてでも将来のために働いてほしいといいます。
パートだと保育園の料金とトントンになってしまうと皆さん仰ってくれていますが、まさにそこで悩んでいます。子供が病気になったりすることも想定しないとですよね。
こういったこともあって、3歳くらいまでは子育て専念したいと言ったところ、彼には私は全く家計を助ける気がないのか、という風に思われてしまったのだと思います。
皆さんコメントありがとうございます。
しっかり話し合って後悔しないようにしたいと思います。
+41
-0
-
135. 匿名 2019/06/10(月) 12:29:49
正社員ですら保育園入れない人いるのに、パートで保育園って、フルタイム勤務でもない限り入れないんじゃない?
それに保育園料だけじゃなく、毎日おしぼり3枚、エプロン3枚、服も肌着から上下まで3枚置いておく、肌着はお昼寝後必ず取り替える、と結構衣類の費用もかかる。
保育園料や諸々の費用を計算して彼に見せて、幼稚園に入ってから働きたいと言ってみてはどうでしょう。+13
-1
-
136. 匿名 2019/06/10(月) 12:33:39
余計なお世話かもしれないけど、当たり前に妊娠すると思わないでね。
結婚してから何年も不妊で不妊治療費がバカにならないって事もあるよ。+25
-0
-
137. 匿名 2019/06/10(月) 12:35:39
主、今正社員なら辞めない方が良いよ。絶対。
産休育休取れば良いじゃん!+25
-0
-
138. 匿名 2019/06/10(月) 12:38:54
二年後にどうしても地元に帰るの?
引っ越さなければ主も正社員続けられると思うけど。
それとも地元に戻ったら親に子育て助けてもらえる見込みがあるの?
というか二年後に確実に資格とれるの?
年齢のこと考えると難しいね。+22
-1
-
139. 匿名 2019/06/10(月) 12:43:06
ごめん、そちらの彼氏ちょっとわがままかも。
+46
-1
-
140. 匿名 2019/06/10(月) 12:49:55
息子9ヶ月で預けました。
1歳児から預けようとすると持ち上がりの子や育休明けの人が優先されるから入りにくいし、0歳児からならなんとか入りやすいと聞いて。働きたいと思ったときに入れないと困るから、早いうちから預けようと思っていました。
実際、転勤族で知り合いもなく、一人で育児に煮詰まってしまって。早々に就活、保活して、希望のところに入れました。
0歳児から保育園、かわいそうという声があるのも当然なんだけど、自分も預けられていたけど記憶にないし、自分がかわいそうだなんて思ったことないです。
+12
-5
-
141. 匿名 2019/06/10(月) 12:50:37
>>134
言っちゃ悪いけど、マザコンだと思う‥
何かにつけて、母親と比べたり母親優先になりそうな気がする+36
-2
-
142. 匿名 2019/06/10(月) 12:52:02
うちは末っ子が来年幼稚園の予定でしたが今保育園申請と求職中。
保育園が先か就職が先か???
8年間専業主婦やってきて、預けてまで月8万くらいのパートなら、夫が残業したり出世した方がいいって言ってて今までワンオペ育児してます。
主人の言った通り給与も右肩上がりで33で役職に就くまでになりましたが、やっぱり自分のお金欲しいのでそろそろ働きたいです。+6
-1
-
143. 匿名 2019/06/10(月) 12:54:32
3歳ぐらいまでが1番可愛い
自分の人生の中で
子供と過ごすその3年は大切だよ
パートでも社員でもいいけど
なるべく一緒に過ごす時間を多くもった方がいい
母乳なら産後1年は仕事控えた方良いと思う
旦那さんの考えも有るし
間をとって2歳とか…+17
-1
-
144. 匿名 2019/06/10(月) 12:57:59
最低賃金のパートなら3歳。
資格やキャリアが生かせるパートなら
早めでもいいと思う。
+2
-1
-
145. 匿名 2019/06/10(月) 12:59:29
結婚したばかりの奥さんなんて、よほど人手不足の職種でなけりゃ、雇ってもらえないよ+19
-1
-
146. 匿名 2019/06/10(月) 13:00:06
旦那さん無理言い過ぎ。
長く務めた職場であったり、
手伝ってくれるおばあちゃんが近くにいないと
0歳児から働くなんて無茶だよ…
3歳からでも結構きついと思う。
たかがパートの短時間勤務って思ってると
主さんが本当に大変だとおもいます。
+27
-1
-
147. 匿名 2019/06/10(月) 13:07:35
だいたいそういうこと言う人って
お母さんがフルタイム勤務で家事も
完璧にこなしてた人に多い。
それが当たり前だと思ってるから
仕事フルタイムで
家事も奥さんにも求める傾向にある…
+16
-1
-
148. 匿名 2019/06/10(月) 13:12:52
>>112
本気?
子供が小さいうちはシングルマザーは手当漬けにして働かなくてもいいの?
私はシングルマザーだけど、必死に働いてますよ。
生活保護で子供を育てたら、子供が大きくなった時にそのお母さんは就職できるの?
そんな人、どこが雇ってくれるの?+9
-2
-
149. 匿名 2019/06/10(月) 13:20:41
田舎なもので求職中でも保育園に入れます。
ただ、隣接する市は待機児童がいます。
情報収集が必要です。
子持ちでも雇ってくれる、
平日昼間の仕事があるのかも調べた方がいいです。
我が家はパートだけど、2歳から保育園に行った。
オタフク
アデノウイルス二回
になって仕事にならなかったよ。
(オタフクは予防接種済みだった)
指定の感染症になったら、出席停止になって数日お休みしないといけないよ。
乳児はもっと大変だと思うよ。+7
-0
-
150. 匿名 2019/06/10(月) 13:21:31
>>134
なるほど、そういう理由でパートなんですね
地元が保育園激戦区でなければいいけど、もしそうなら保活しながら就活しながら育児家事ってキツいです
それで面接受けても落とされて…を繰り返す
保育園、仕事と受かっても熱でほとんど行けないし
職場も面接では融通きくっていってても実際休むといい顔しなかったり😢
自分も体調崩すしで、私はメンタルやばかったです、自信もなくなっていくし
ちなみに私は2歳で保育園入れたけど、0歳児でそんな状況とか辛すぎると思う
離乳食すすめるの大変そうだし夜泣きやらなんやら…
てかこどもを作る前に正社員で働いて産休育休時短勤務の方がいい!
その方が家計の助けになるし、仕事も新しい職場よりはやりやすいし、保育園も入りやすいと思う
でもやっぱり主さんがどうしたいかが一番ですよね
2、3歳まで家でみられたらいい
主さんの思いが彼に通じるといいね+7
-0
-
151. 匿名 2019/06/10(月) 13:27:53
乳児から保育園に入れるって
キャリアか
ホワイト企業勤めか
時給の高い資格持ちぐらいだと思う。
あとは経済的な理由。+20
-0
-
152. 匿名 2019/06/10(月) 13:47:24
他人の彼氏の悪口を言って申し訳ない。
彼氏は非現実的。理想論を語っているだけ。
結婚自体オススメしない。
彼氏が転職して落ち着いたら結婚したらどうかしら?
主はその間に勤続年数がしっかりした男性を探した方がいい。
+41
-0
-
153. 匿名 2019/06/10(月) 13:54:07
>>134
家計を助ける気はないのかって。家計のために転職するんでしょ?
それだったら、主さんの年齢や妊活や子育てについて考えて助ける気はないのか?と聞きたいね+15
-0
-
154. 匿名 2019/06/10(月) 13:58:23
主、結婚したら苦労すると思う。
子供産んだらもっと苦労すると思う。
資格取って転職!
転職サイトじゃあるまいし、上手いこと行くのかな。
資格→本当に取得できるのか
転職→ホワイト企業に就職できるのか
また将来性のない会社に就職するかもしれない
+27
-0
-
155. 匿名 2019/06/10(月) 14:02:01
>>1
私フルタイムパートだけど産休育休とれるからがっつり取る予定だよ
保育園も待機児童問題で入れない場合等3歳になるまで育休とれるからそうしたいなと思ってる
保育料がどれくらいかによるんだよね
4万くらいなら短時間パートでも全く残らないわけではないし早くから働けるけどすぐ入れる保証ないし
育休中は給与でないから貯金と旦那の稼ぎでやらなきゃだから貧乏になるね
+2
-1
-
156. 匿名 2019/06/10(月) 14:02:42
今、上の子が2歳、二人目妊娠中で
経済的な面もあり子供が
4歳2歳になったら保育園に入れて
パートに出たいと思ってるのですが
保育園の募集とかって11月頃ですよね?
4月から入園だとパートの内定は
11月までに貰わないと入園できないのか
4月までに内定貰えれば保育園に
入れるのか…無知なので誰か教えて下さい。
+1
-3
-
157. 匿名 2019/06/10(月) 14:10:49
まず保育園はなかなかパートじゃ受からない。受かったとしてもパート代がほぼ保育園の費用に消えるから、あまり意味がない。
それなら自分で育てたほうが良いと思う。
それに0歳児は何回も寝たり起きたりを繰り返し、夜泣きが激しい子もいるから寝不足のままパートに行って、帰ったら家事やる生活、主さん耐えられる?
芸能人とかがすぐ産後に復帰できるのは親御さんやシッターさんが協力してるからだからね。
+13
-0
-
158. 匿名 2019/06/10(月) 14:11:12
子供が2歳になったので近々一時保育くに預けて週3日以内でパートする予定です。
かわいそうなのかな?+1
-1
-
159. 匿名 2019/06/10(月) 14:11:57
今からパートでも構わないから育休取れるように働いておくべき
パートでも産休育休取れる会社ならしっかり取れるよ
そうすれば1歳までは育児休暇で家にいられる
1年間お金は支給されるし、途中で働きに出たところでパートで6時間程度じゃ、支給額とたいして変わらない可能性がある
ただ、その前に、夫としっかりそこら辺は話しておくべき
まだ主さんも妊娠、出産、子育てすることはよく分からないかもしれない
でも経験者からしたら、妊娠中も生まれるギリギリまで働け、産んだら保育園に入れてすぐ働け、なんていうのはありえない、主さん可愛そうだよ
妊娠出産は命がけだからね、マジでなめんなよって夫に思ってしまう+13
-0
-
160. 匿名 2019/06/10(月) 14:14:12
主さん一度お母さんに相談してみたほうがいい。お母さんが一番子育てに関してはよくわかってるし、主さんのこともよくわかってるから。+8
-0
-
161. 匿名 2019/06/10(月) 14:16:21
正社員の座を捨ててまで、ついていくような事案じゃない。
+36
-0
-
162. 匿名 2019/06/10(月) 14:17:12
保育料って地域と世帯年収によって違うからなんとも言えないよ。
うちの市だとだいたい非課税世帯ならただだし、400万〜600万くらいで3〜5万くらい、800万〜1000万くらいで6か〜8万くらいする。上限が8万くらい。
世帯年収低くて保育園に空きがあるなら預けて働いてもいいかも。
パートなら一時保育を利用するって手もありますよ。+3
-0
-
163. 匿名 2019/06/10(月) 14:17:54
パートでも育休取れるって求人票に書いてあるのに実際取れなかったパターンもあるよ。
地元で一番大きな役所関連のところにパートで入ったけど、入った途端に取れませんよって言われた。たぶん求人票使い回しで消すの忘れてたパターン。+4
-0
-
164. 匿名 2019/06/10(月) 14:18:21
主の旦那は産休や育休に対する仕組みなどよく知らないんじゃない?
主は知ってるのかな?パートでもどんな感じで会社のしくみはどんななの?
+7
-0
-
165. 匿名 2019/06/10(月) 14:18:41
>>159
パートや非正規だと保育園入れなくない?
地方都市だけどまず無理だ。+4
-0
-
166. 匿名 2019/06/10(月) 14:21:11
契約社員で育休とってる友達いたけど、半年だったか1年以内に必ず復帰しないといけないみたい。
正直正社員じゃないのにそこまでして戻る?って思う。
経済的な問題なら仕方ないけど。+6
-0
-
167. 匿名 2019/06/10(月) 14:22:53
申し訳ないけど、私が主の親なら猛反対します!+26
-0
-
168. 匿名 2019/06/10(月) 14:24:42
保育園って首座らないと預けられないんじゃなかったっけ!+1
-3
-
169. 匿名 2019/06/10(月) 14:27:00
まずは婚約者の収入が安定してから結婚したら?
将来の妻やその後生まれる子を、自分だけの収入で養う自信やその気のない相手とは結婚するべきじゃないと思う
そして主さんは育児休暇を利用すると良いと思う
今はどんな仕事をしているのか分からないけど、正社員でもパートで雇用保険を払っていれば利用する権利はあるよ
ただ、会社によって前例がないから無理って所もあるから気をつけたほうがいい
1年間はお金も支給されるから、働かずにすむ
ちなみに、自分達の生活がままならないなら子どもは作らない方がいい
+7
-0
-
170. 匿名 2019/06/10(月) 14:28:08
正社員やめたらもったいないよ。
彼氏は経済的に不安定なようだし。
みなさんおっしゃってるように、
ゼロ歳児からパート行くのってしんどいのよ。
それなら頑張って正社員続けた方が経済的に安定する。
+13
-0
-
171. 匿名 2019/06/10(月) 14:30:57
2歳からパートしようかなと何となく考えてます(^^)
保育園入れたらだけど。+1
-0
-
172. 匿名 2019/06/10(月) 14:31:15
>>111
うちも>>109と同じくらい
1歳児クラスで2万行かないよ
でもこればっかりは自治体によって違うからね
主さん、この金額は信じない方がいいよ+4
-0
-
173. 匿名 2019/06/10(月) 14:34:07
結婚相手だけは絶対に慎重に選んだ方がいい。
好きな時期なんて最初のうちだけなんだから。
彼氏さんは出産育児の知識が皆無だと思うから
1度資料作っていかに産後すぐ働くことが大変かを
プレゼンしてみては?それでも聞かないなら絶対別れた方がいいよ。+28
-1
-
174. 匿名 2019/06/10(月) 14:36:44
主は正社員じゃないでしょ、パートでしょ
旦那は正社員なんじゃないの+0
-7
-
175. 匿名 2019/06/10(月) 14:44:18
0歳児から働けるようなら働いてほしい
あくまで働けるようならって言ってるんだから強制ではなさそう
+1
-0
-
176. 匿名 2019/06/10(月) 14:50:06
とりあえず、彼氏が資格取って転職が出来て、ちゃんとその会社も将来性のある会社で、ずっとそこで働けるようになって、って話はそこからだよ
まだスタート地点にも立ってない
その転職先の引越しに伴い、主さんは退職
その地域でパートで働く
その時期になってもまだ子どもが欲しいと強く思うのならその会社で育休が取れそうか確認して、育休が取れるように働く
これがベストかと。
それと、彼氏さんのシンママの話は参考にしない方がいい
私も義母がバリバリ仕事してる人で、実母は自分に余裕を持たせての扶養内パート勤務だったから、母としての働く価値観が違ってて少し揉める時がある
主さんは主さんだからね、彼氏のママとは違うんだよ
彼氏のママが当たり前で普通で…ってそれを彼氏に求められたら、それは違うからね
主さんが幸せになりますように!+22
-0
-
177. 匿名 2019/06/10(月) 14:55:28
私の父親も言ってた。
子供を保育園に入れてちょっとは稼いで家計の足しにしろ。
パートだから育児家事は私が全部する。
パートだから子供の病気は私が全部休む。
これね、小さいお子さんだとかなりしんどいよ。
だって旦那さん、自分が赤ちゃんの時の記憶ないでしょ。
+23
-0
-
178. 匿名 2019/06/10(月) 14:55:37
正社員でガッツリ収入があるならありだけど、扶養枠のパートだと保育料と差し引くと手元に残らなくない?
ずっと疑問なんだけど。
自分は子供が小学校高学年から。しかも週に1、2回。
子供が帰る時間までには帰ってきた。+5
-0
-
179. 匿名 2019/06/10(月) 15:07:55
正社員でも昇給や賞与がない安月給パターンで環境も最悪ならやめてパートにしても良いけど、結婚はちょっと待とうか。+5
-0
-
180. 匿名 2019/06/10(月) 15:08:37
>>165
入りにくいってだけでは?正社員や母子家庭が優先されるから
認可外なら高いけど入れるのでは?+2
-0
-
181. 匿名 2019/06/10(月) 15:12:51
次の転職先決まってないのに結婚とか、
KKパターンじゃん!絶対やめときな!
もう親御さん巻き込んで話し合いした方がいいよ!+21
-0
-
182. 匿名 2019/06/10(月) 15:15:41
子供連れて保育園に行くだけでも結構エネルギーいるもんだよ。とくにこういう雨の日は準備が大変だし、出かけようとしたらうんちしたとかでバタバタになったりするよ。
+14
-0
-
183. 匿名 2019/06/10(月) 15:23:11
働いてもいいけど、夫と同じ土俵に立つんだから家でも家事育児、炊事洗濯お互い協力してもらわないと女の人だけが苦労する。
産まれてみて子育てしてみて初めて男の本性がわかる。いくら産前に協力すると言ったとしても手伝わない奴もいる。でもそれに気づいた時には自分も勤めてたりすると結局仕事も続けようと頑張ってしまって家事に育児に追われて苦労する。
パートでも保育料に消えそうなので、専業主婦か夫が全面家事に協力する約束で正社員かかな。+4
-0
-
184. 匿名 2019/06/10(月) 15:33:35
>>156
無知なので、じゃなくて自分で調べるか役所行って聞きなよ。
いい歳してそんな調べればわかるようなもの人に聞くのって恥ずかしいよ。+5
-2
-
185. 匿名 2019/06/10(月) 15:40:15
>>134
そうは言っても彼からしたら不安なんでしょ?だから言うんじゃない?
主からだけの話聞いても何とも言えないわ
全て予測で話してるだけだもん
+1
-0
-
186. 匿名 2019/06/10(月) 15:44:38
>>158
その家庭家庭で事情あるんだから可哀想でもなんでもないよ。預けることが可能なら預けて働いたほうがいい
+1
-0
-
187. 匿名 2019/06/10(月) 15:51:02
ごめんね
本当その人やめた方がいいよ
引き返せる今のうちに!!!
恋は人を盲目にさせるが結婚は視力を戻してくれるという
これはまさに本当だよ
その時はそういう難ありでも
愛さえあればとか考えるけど子供産んで間もないと本当身体きついよ
出産、子育て、病気に関しては休んでって言言ってくれる人じゃないと本当に大変だよ
これ本当!
本当の乱用してるけど本当だから!!!
+27
-0
-
188. 匿名 2019/06/10(月) 15:55:55
保育園に入れられる優先順位ルールとか、保育料に関しては子供いないからわからないけど、
前の職場で産後半年も経過していない若いママがパート来てて、仕事ができない子ではなかったけど、
週2くらいのシフトなのに、やたら体調きつそうだったし、お腹が痛いなんて事も度々言ってた印象があるから、できれば1年くらいしっかり休んでパートでもなんでも復職してほしいとは思う。+3
-0
-
189. 匿名 2019/06/10(月) 16:05:09
結婚まで最低でも2年かかるんだよね。もし彼の資格取得や転職が成功しなければ、主さんは30越えてからの結婚、妊活になるのはわかってるよね。
それでも一緒にいたい程の魅力があるのか良く考えてみて。2年で別の出会いを探すのもありかも。+21
-0
-
190. 匿名 2019/06/10(月) 16:18:37
その彼にそこまで魅力がある?側から見たら地雷案件なんだけど+7
-0
-
191. 匿名 2019/06/10(月) 16:32:50
結婚をあと2年も待たされ、婦人系の病気あるのに妊活する頃には30歳とかなんだか主可哀想すぎる…
30すぎたらほんとに妊娠の確率落ちるよ。のんびりしてる場合じゃない+15
-0
-
192. 匿名 2019/06/10(月) 16:57:05
彼出産に対して甘く見てるよ。
母子ともに元気で健康に産まれるのも奇跡なんだよ。
何があるか本当に分からないよ。
私は出産するまで健康体だったけど、産後の肥立ちが悪かったりで産後トータル1ヶ月ぐらい入院になった。
こういうケースは稀かもしれないけど、出産って本当に身体に負担かかるし、せめて1年は子供の側にいてあげた方がいいと思ってる。
学生の頃職業体験で保育園に行ったんだけど、0歳の子が何人か居て、オギャーオギャー泣きながらミルク貰ってる姿見て何か違和感を感じた。生活が困窮しないなら1歳までは自分達で育てた方がいいと思うな。成長も早いしね。+8
-0
-
193. 匿名 2019/06/10(月) 17:11:00
仕事辞めずに正社員で手当てもらって復帰した方がいいよ
彼氏、パートになっていいよって言う割にすぐ働けとか意味わかんない。
パートになって家事と育児お任せしますって事でしょ
もし主がパートに出て家事が疎かになったら、パートなんだから家事くらい頑張ってよて言い出すよ
てか2年あれば他に良い人現れそうだけど、、、、+17
-0
-
194. 匿名 2019/06/10(月) 17:16:12
なんか前からここではゼロ歳から預ける=悪、な考えが根強いよね。いろんなケースがあるんだし決めつけは良くないと思う。+8
-0
-
195. 匿名 2019/06/10(月) 17:18:19
他にも沢山意見が出てますが
私も同じくまずは1年、お子様が一歳になるまでは
一緒にいてあげて欲しいです
無理して復帰した知り合いが
初めて歩けた!初めてしゃべった!など 初めてを
全て見逃して 何のために働いてるんだろう?
と嘆いてましたよ
男は自分の体なんともないから理解しにくいかもしれないけど 出産でガラッと体調変わりますよ!
決めるのはご自身ですが 経験者の声もかなり確かなものだと思います+8
-0
-
196. 匿名 2019/06/10(月) 17:28:04
0歳から可哀想っていうけど、待機児童が多ければ0歳から申請しないと入れないよ?
1歳とか2歳からなんてまず入れないよ+14
-0
-
197. 匿名 2019/06/10(月) 17:28:29
夫婦で同じ職場の正社員妻が1年育休とってパート復帰したんだけど、週三くらいしかシフトないのにほぼ隔週で子供熱出して何日も休む。
子供が熱出すのは仕方ないけど、職場15人くらいしかいないし、人手不足なのにその人の頭数のせいで人補充しないと言われてるのでぶっちゃけ迷惑してる。
0歳から働いても、自分の生活リズムもめちゃくちゃになるし、子供にも負担かかるし、職場の迷惑にもなるし、保育料でプラス雀の涙くらいにしかならないだろうし、どうしてもその雀の涙がないと生活出来ないわけじゃないならやめた方がいいと思う。
疲れたりしてお惣菜使うようになったりして、逆に出費がかさむ可能性もあるし。
シングルマザーなら仕方ないけど、旦那も働いてるのに、甲斐性なしすぎますよね。
子供が幼稚園いけるくらいの年齢になってからでも十分共働き間に合うよ。+6
-0
-
198. 匿名 2019/06/10(月) 17:29:54
>>156
年度途中の入園の場合は分からないけど
新年度入園だと、入園してから2ヶ月以内に勤務証明書の提出が必要だよ
要は4月入園だとして、5月中に勤務証明書を出さなきゃ強制退所になる
ちなみに申し込み時は「求職」扱いになるから、優先度は一番最後になる覚悟をしておいた方がいい
その市町村によって違うから直接役所に聞きに行った方がいいよ
広報とかにその時期になったら掲載されたりするし、役所のHPにも載るからこまめに調べるといいよ
うちの市は、入所申し込みに希望園の見学が必須だったから、あまりギリギリになって動くと忙しくなるから注意だよ+4
-0
-
199. 匿名 2019/06/10(月) 17:39:24
叩かれると思うけど、私は1歳3ヶ月でパーとフルタイムで復帰した。保育料で吹っ飛ぶ、むしろ赤字だったけど、離れた方が優しい親でいられる&旦那激務でほぼ休みなしだったから、送迎前のコーヒー一杯が唯一の1人時間だった。
子供には申し訳ないって思ってたけど、3歳過ぎて楽しそうに行ってる姿見ると、保育園に感謝してもしきれない+15
-0
-
200. 匿名 2019/06/10(月) 18:25:32
去年0歳児を旦那に任せて週一でパートに出てました。
朝5時に起きて掃除洗濯朝食作り後片付け。
更に0歳児の離乳食ミルクオムツ交換着替え…
8時には家を出なきゃ間に合いません。
これを毎日は出来なかったので、気分転換程度にパート行ってました。+3
-0
-
201. 匿名 2019/06/10(月) 18:30:33
うちは自営業なので産んだらすが働くようです。
経営者の親戚とかいれば子連れで仕事は可能かも。+4
-0
-
202. 匿名 2019/06/10(月) 19:35:30
主です。
皆さんありがとうございます。
優しいコメント、泣きそうになりました。
彼は、妊娠出産の現実わかってないようです。
30歳過ぎても子供当然のように出来ると思ってるし
子供産んだら、自分の母親も見てくれると思うしすぐ働ける~というけど、親も高齢だしそんなことわからないのに。
なにかにつけて悪い意味で男女平等という感じです。
私が子供が小さいうちは子育て専念したいって言ったら、それはあなたの希望でしょ?俺だって子育てしたいけど働かなきゃいけないんだから。お願いする立場なんだよ。と言われました。
こんなこと書くと凄いグズみたいだけど、一応彼の名誉のために家事は凄くしてくれてます。何でも平等にしたいタイプみたいです。
でも、妊娠出産は平等じゃないですよね。
男なんだから家族養って当然とはいいませんが、それくらいの気概は欲しいです。
なんか悲しくなってきました。
今日話し合いすると思いますがわかってもらえなさそうでつらいです。
すみません、ここでは弱音吐かせてください。。+42
-0
-
203. 匿名 2019/06/10(月) 19:44:26
>>83
私はパート社員の身分で、子ども保育園0歳で入園させました。そこそこ激戦区の都下です。
パートという身分だけど、8:15~17:00、月~金の週5日。
パートでもフルタイムなら、年収は少ないし勤務時間は長いから、割と優先して入れるかも。
知り合いのママは飲食店でパートしていてどれくらい働いていたかわからないけど、やはり保育園に預けていました。
市役所にも問い合わせたけど(パート、派遣、正社員で入りやすさは変わるか)、世帯収入、勤務時間が多いというのを見ると言っていました。
0歳から預けて働くのは、キツイからおすすめしませんがね…
+8
-0
-
204. 匿名 2019/06/10(月) 19:57:51
主さんがとても可哀想に感じます。
自分の産んだ子供のそばにいたいなんて思うのは当然のことなのに、目先のお金のために働かせようとする彼はどうかと思います。
話し合いがうまくいきますように!+20
-0
-
205. 匿名 2019/06/10(月) 20:00:39
冬に子供産まれる予定で、土曜日だけ週1のパートですがキツいでしょうか?
旦那に預けて産後2ヶ月で働こうと思うのですが…+0
-4
-
206. 匿名 2019/06/10(月) 20:20:44
>>202
うんうん、弱音吐きなよー
おれだって子育てしたいけど働かなきゃってむかつくね
こっちは10ヶ月我慢してお腹を守って命懸けで産まなきゃなんだけどっていうね
いろいろ気になる部分はあるけど、周りでも産んだら変わったっていう旦那さんの話も聞くしあんまりみんなの言葉を鵜呑みにしすぎずだよ
男なんて全部言わなきゃなんも気付かないからさ
もしかしたらわかってくれるかもだし主がんばれ+5
-4
-
207. 匿名 2019/06/10(月) 20:25:15
>>205
旦那さん次第だけど、うちは生後3ヶ月から旦那に預けて単発派遣(8時間勤務)に週1回行ったよー。
2人目ができるまでの間のお小遣い稼ぎだけど、月に3万円くらい稼げた。
赤ちゃんが哺乳瓶やミルクを嫌がらなければいいね。+10
-0
-
208. 匿名 2019/06/10(月) 21:05:15
求職活動中で保育園受かったよ。子どもは0歳で入所、大阪市内。正社員じゃないとまず無理って先入観があったけど調べたら違った。本当に地域によります。
私のような入りやすい地域は無職でも0歳なら保育園受かりやすいけど、一歳になると正社員で育休中の人しかまず無理。
旦那さんの収入によるけど、場合によってはパート代の3分の1は保育料に消えていくかも。保育料だけじゃなくて、諸経費も結構かかる。
かわいそうって指摘があるけれど、私はパートでほどよく働いて娘と少し離れるようになって、育児ストレスがだいぶ軽減されて娘と穏やかに過ごせるようになった。いい保育園にあたったのもあって娘も毎日楽しく保育園で過ごしてるよ。
かわいそうかどうかは個人の価値観だと思うし、他人にわざわざ言うことではない。+25
-1
-
209. 匿名 2019/06/10(月) 21:09:17
>>202
人生計画たてるのは悪いことじゃないけど
今子供のことや保育園のことを考えるのは早とちりしすぎなんじゃない?まず彼氏の転職が済んで、彼氏の仕事が軌道にのるなりして落ちついてから子供のことを考えても遅くないよ
早く子供が欲しいのかもしれないけどその前にクリアしてかなきゃいけないことがあるでしょ。転職考えてる彼氏についていくんなら
子供より仕事が先だよ
+9
-0
-
210. 匿名 2019/06/10(月) 21:18:17
主さんの気持ちを尊重せずに生んですぐに働くことを切望されるような結婚相手とうまくやれる気がしない。
生んでから彼はどれくらい協力してくれるのかな。
送り迎えや病欠の時の対応は?
そもそもパートで保育園なんて手元にいくら残るの?
そのパート給料から保育料を差し引いた金額でさえなければ生活できないような経済状況ならば子どもを作るのは危険だよ。
+13
-0
-
211. 匿名 2019/06/10(月) 21:26:29
>>18一般的な所得の家庭は3歳からしか無料になりません+4
-0
-
212. 匿名 2019/06/10(月) 21:27:27
>>202
悪いことは言わない。
焦って結婚しないほうがいいよ。
結婚前の不安や解決できないことって、結婚したらより大きな問題になるから。
転職するなら転職してしばらくたって収入も安定してから結婚すればいいと思う。
焦ってもいいことなんてひとつもない。
+16
-0
-
213. 匿名 2019/06/10(月) 21:28:59
非正規だけど厚生年金だしフルタイムパートで勤続年数も10年くらい、産休育休オッケー
だから非正規でも保育園入れないってことはないと思うんだけどなぁ
非正規だと無理なの?
パートしても保育料で消えてくっていうけど働かなきゃ尚更お金が消えていくだけなんだけど
+3
-0
-
214. 匿名 2019/06/10(月) 21:30:32
>>202
女1人の希望も叶えられないで
何が平等だ、何が結婚だ、なめんじゃねー!
と、読んでいて彼氏さんにムカつきました。+20
-0
-
215. 匿名 2019/06/10(月) 21:34:32
話し合いするとき絶対主さんのお母さんも同席させたほうが良いよ!子育てについてよくわからない2人が話し合うより、よくわかってる身内が1人いたほうがいいよ!
もし遠くて会えないなら電話スピーカーにして一緒に話してもいいし。+10
-0
-
216. 匿名 2019/06/10(月) 21:36:21
>>205
絶対キツイ!夜中寝れないし、あとインフルの危険があるからやめたほうが良い。+9
-0
-
217. 匿名 2019/06/10(月) 21:41:10
0歳児が居ます。
参考にはならないかもですが、私の場合は深夜~早朝迄の短期バイト等をしてます。
大体、深夜の時間帯で6~7時間程度の勤務です。
産後、専業で鬱々としていた私にとっては自分の時間に働いてるって感じだし夜間は時給も良いので昼よりも稼げるのが魅力です。
元々、夜行性だった&短期なのでこなせてるのかも知れませんが。
ある程度大きくなったら昼間のパートを探したいです。+11
-0
-
218. 匿名 2019/06/10(月) 22:11:41
>>214
稼ぎ増やす努力として転職を考えてるんだから叶えようとしてないわけではないかと、、
主が子供欲しさに早とちりしてて、彼氏とペースが合ってないんじゃないのかな
そりゃ彼氏も子供のことは考えてるのかもしれないけど仕事を安定させるほうが優先だからねぇ
そのことを主が理解してないようにも見える
自分の身体のことばかり優先で+5
-2
-
219. 匿名 2019/06/10(月) 22:25:46
彼が転職してから結婚してはどうなんでしょう?
正直、二人揃って結婚、妊娠、出産、その後の育児に夢見がちな気がしました。
まず地域によるかもしれませんが、パートでは保育園に受からないと思いますし。
キツイようですみません。
希望?を持たせるのであれば、園にもよりますが2、3ヶ月から預かってもらえる所もあるわけなので、妊娠中からエントリーして、どうしてもならそこから預ける事は可能。
もちろん受かればですが。
0から預けるのが可哀想という意見は絶対出ます。
でも生活のために仕方ない部分もあるわけで。
私自身はなるべく長く0歳期間を見てから預けられるよう、春から初夏にかけて産めるタイミングで計画妊娠出産し、10ヶ月で0歳クラスから預けました。+0
-3
-
220. 匿名 2019/06/10(月) 22:26:49
主をせめるわけじゃないけど逆に彼氏の転職が無事終了してまだ落ちついてもいないのに
子供産んだ先のことまでよく考えられるなーって思う
先のことはどんなに予想して計画たててもその通りにはいかないものだよ
実際問題まだ転職も済んでないのに彼氏がパートでいいって言ったからってパートになる気満々なのも謎
+13
-0
-
221. 匿名 2019/06/10(月) 22:39:39
今は幼稚園も延長保育や夏休みもみてくれる所があります。パートならできると思う。2歳児から入園できる所もあるし、通える範囲で調べたらいいと思う。
ただ一番いいのは今のうちに育休とれる会社で正社員になって働く事かな。+4
-0
-
222. 匿名 2019/06/10(月) 22:39:56
まず新婚さんでパートは断られる可能性大だよ。+8
-0
-
223. 匿名 2019/06/10(月) 22:46:44
独身の男が育児や保育園の事情なんてよく知ってる訳ないんだから、子供ができたら自分の思った通りに丸め込めばいいんだよ。今はがむしゃらに働いてお金貯めよう。主もちろん今はしっかり働いてるよね??+3
-0
-
224. 匿名 2019/06/10(月) 22:48:11
2歳前から保育園に預けたけど、それでも一年間はずっと病気貰ってきたりで子供が可哀想だったな。
最初預けた年の半分くらいはお休みして一緒にいたけど、それでも振り返ると可哀想なことしてしまったと思う。
自分に覚悟が足りてなかったからだけど、主さんは後悔のない決断をしてほしいと思った。
+3
-0
-
225. 匿名 2019/06/10(月) 22:52:21
>>202
出産は交通事故にあったくらいのダメージが身体にあるんだよ。
うちの旦那は出産は1000万稼ぐより価値のある仕事だと言ってくれました。
子供が3歳過ぎてから旦那がいる日に数時間のパートしてます、0歳からって母乳が出たら胸カチカチだし抱っこしてもらいたい時に母親に抱いてもらえないなんてやっぱり子供が気の毒な気がする。
そもそも正社員じゃなきゃ預けるために働くようなもんだよ、、、
+12
-0
-
226. 匿名 2019/06/10(月) 22:55:03
0歳から保育園預けてパートなんて辞めた方が良い、生活のためやら正社員ならまだわかるけど。
免疫つくとか社会性とか言ってる人いるけど親の愛情もらう前に保育園で病気ばっかもらうなんて普通に考えて異常だよ+9
-1
-
227. 匿名 2019/06/10(月) 22:58:09
そもそも論だけど結婚決めてるのに今から転職で収入も条件もよくわからないとか言ってるような人とは結婚しない。
転職するにしても行き当たりばったりすぎでしょ、、貧乏になったら産後すぐパートしてって、、貧乏になってから子供産むとか意味不明じゃない??+8
-0
-
228. 匿名 2019/06/10(月) 23:07:35
転職成功してから子供産めば解決。
というか転職して安定してから結婚じゃない?酷だけどお金ないとギスギスするよ。
結婚って愛だけじゃどうにもならない、子供出来たら尚更旦那の嫌な面が今から不安なら産後は我慢できなくなると思う。
+6
-0
-
229. 匿名 2019/06/10(月) 23:12:00
保育料って無料になったのかと思ってた。
0歳はお金かかるのね+6
-0
-
230. 匿名 2019/06/10(月) 23:45:39
0歳から預けたら可哀想とまでは思わない。
うちは0歳で預けてるけど保育園では楽しんでますって言うのもなんでそんなことわかるの?って思う。0歳児が「保育園嫌です」とか「楽しいです」とか言わないよね。
批判ではなくてそこはもう親の都合で預けてますでいいと思う。+18
-0
-
231. 匿名 2019/06/10(月) 23:49:37
姑が子ども産んでも子どもの世話やご飯は私がするから、ずっと仕事続けてと何回も言ってきて、自分の娘は、独身時代からアルバイトで、実家の敷地に住んでるのに、モヤモヤする。+5
-0
-
232. 匿名 2019/06/10(月) 23:49:43
男女平等はいいけど、男女で役割分担みたいなのはどうしても必要になるんだよね。
主のとこはそこを理解してくれてないんだよね。
なんでも平等にするなら育児も半分やるのかな?って話になるよ。
それが出来るのですか?+7
-0
-
233. 匿名 2019/06/10(月) 23:50:47
私、2人の子どもを0歳で預けて働いた経験があります(現在も子供を保育園に預けて働いています)。
そんな私の経験では…
赤ちゃん産んで1年位は育児+仕事&保育園送迎は体力的にキツイです。
はじめの1年位は、子どもから病気をもらったり、疲れから高熱を出したりで毎月寝込んでいました。子どもが3歳くらいになってやっと楽になってくるレベル。
自分は仕方なくやったけど、他人には絶対におすすめしない。+5
-0
-
234. 匿名 2019/06/10(月) 23:54:56
なんでパートなの?
正社員で育休もらって復帰するなら解るけど…。
もし今育休取って復帰できるような職に就いてないなら、最優先で就活したほうがいいよ。
なんか色々とずれてる気がする。+11
-0
-
235. 匿名 2019/06/10(月) 23:57:34
主さんの彼は家事をよくやってくれるとのことですが、もし赤ちゃんできて預けて働くことになったら、どれくらい協力が期待できる?
旦那さんが中心になって家事やるくらいじゃないと、子どもが小さいうちは厳しいよ。
保育園送迎の行きか帰りどちらかをやってくれる&夕飯作って片付けもしてくれて、さらに子供をお風呂にいれてくれるとか、それくらいかもっとやってくれないとキツイ。
ちなみにうちはそれより全然やってくれないwだからカーチャンボロボロです。。+7
-0
-
236. 匿名 2019/06/11(火) 00:04:09
231ですが、ちなみに小姑様は、働いていません。たぶん、家賃も払ってない。姑の話だと、子どもの世話やご飯は私が作るから、子ども産まれてもずっと働いて欲しいんだよね?自分の娘は働いてないのに、おかしくない?+3
-1
-
237. 匿名 2019/06/11(火) 00:10:22
>>205
授乳はどうするつもりですか?
ミルクなら旦那さんにやってもらえるけど、母乳なら出過ぎるタイプの人だと2時間おきとかにパンパンになって赤ちゃんに飲ませるたり絞ったりしないと乳腺炎になってしまう人もいるよ。
母乳が都合よく出るタイプの人なら仕事中も大丈夫だけど。
でも週1で短時間だとしたら慣れれば何とかなるのかな?
収入の割に大変な気がしておすすめしないけど…
家にこもっているのが耐えられない人もいるから、そういう人なら気晴らしにやってみたらって思う。+4
-0
-
238. 匿名 2019/06/11(火) 00:13:02
既に話題に出てるけど、全て計画通りにいくとも限らないよ。
例えばだけど、もし不妊治療が必要になったら場合によってはパートすら両立厳しいよ。
婦人科の病気もってる友達がまさにそんな感じで退職してた。
そうなった時に受け入れてくれる相手じゃないと主さんが一人で抱え込むことになりそうで心配。+4
-0
-
239. 匿名 2019/06/11(火) 00:19:43
0歳から保育園に入れることに対して私自身も10ヶ月から息子を保育園に通わせてて実際かわいそうやらなんやら言われました。
それを言われた時はすごく悲しかったなぁ。
批判もあるけど頑張って!!
どうしても働かないとダメな家庭もあるし、平日一緒にいれない分休みの日にたんまり遊んであげて、寝る前にぎゅっと抱きしめるだけで愛情が伝わるんだって!
子育ても仕事も頑張るママ、大変だけど応援してるよ!!+4
-0
-
240. 匿名 2019/06/11(火) 00:26:18
>>239
まだ未婚で選択肢のある女性に
簡単に頑張ってって言うのは無責任だと思いますよ。
まだ選択肢が残されてるんだから。+6
-3
-
241. 匿名 2019/06/11(火) 00:52:05
保育士の同級生は「仕事だから他人の子見てるけど、自分の子供は自分で育てたい」って妊娠後退職したわ。
保育士の代わりはいくらでもいるけど子供にとって母親の代わりはない。自分しかいないから子供と向き合いたいって。
普通の会社なら専業主婦や子供に家族手当も出るし、児童手当だって貰えるよ?
うちは子供3歳まで合計で月3.7万くらい貰えてたから、自宅保育して3歳から幼稚園に行かせた。
幼稚園に入るまでたかだか3年か4年、それすら二馬力じゃなきゃ生活できないような家庭は問題だと思う。+5
-1
-
242. 匿名 2019/06/11(火) 00:52:42
>>239
まだ結婚もしてないし、ママ応援!ってなんかずれてる気がする
主さん、2人とも今は独身で結婚生活や子育ての想像がしにくいと思うけど、理想通りにはいかない事がたくさんでてくるよ
まずは彼が転職してある程度落ち着くまで結婚自体考えない方がいい
その間に、もしかしたらお互いの気持ちに変化があるかもしれないけどそれもアリだと思う+6
-1
-
243. 匿名 2019/06/11(火) 00:55:41
なんか色々予定未定が多すぎ
真剣に話し合いができる関係ならいいけど、彼のペースに合わせすぎじゃない?
彼の資格はすぐ取れないの?
どちらにしろ2人とも地元に戻る予定なら職探してもう戻ったらいいのにと思っちゃったw
トピ主がどちらも対応できるように福利厚生しっかりしたとこに転職したらもう結婚できるんじゃない?
彼任せにしてもし資格や転職ミスったら結婚すら怪しくなるし子どもなんかいつになるやら
どうしても彼と結婚して子どもも欲しいならトピ主が環境作ってしまった方が早いよ
産後すぐ就活してガツガツパートするよりある程度休んで育休手当貰って確実に保育園入れて時短勤務復帰した方がはるかに楽だと思うw
+1
-1
-
244. 匿名 2019/06/11(火) 00:58:49
育休取れるから1歳になるまでは預けないでいようと思う。ここ見てると2歳3歳が一番良さそうだけど経済的に3歳まで働かないで居るのは無理なんだよなぁ
2歳くらいから預けて働こうと思ってるんだけど保育園の申請て2歳3歳から入園希望でも0才の時点で申請しておかないと駄目ってことですよね?
+1
-0
-
245. 匿名 2019/06/11(火) 01:08:39
>>244
田舎でいつでも入れるってとこじゃなければ4月からの入園になるんだけど、毎年募集してる時期が決まってる。
その時に申請するから、0歳から申請しなくていいよ。
あと保育園で2歳は空いてる地域じゃないと入れないよ。
0歳、1歳からすでに入園してる子で定員が埋まっているので。+2
-0
-
246. 匿名 2019/06/11(火) 01:16:41
もし地元戻ってもトピ主も正社員は子どもできるまでやめない方がいいと思うなー
今は婦人系の病気なくてもなかなか授からないとかあるあるだよ
計画立てるのはいい事だけど予定は未定である事も忘れてはいけない
彼の資格だよりみたいだから多分稼げる資格だよね?
士業でもそんなしょっぱなから高収入じゃないから見込みで動くのは危ないよ+2
-0
-
247. 匿名 2019/06/11(火) 01:58:25
>>245
有り難うございます
てことは希望地域の保育園に入れたい場合
申請はやはり0歳児でしておかないと希望地域の保育園は厳しいってことですよね
先に入ってる0歳1歳優先なんですもんね
0歳から預けて働くようにしたほうがむしろいいの?空いてる地域が自宅から遠い場合入れないのか+1
-0
-
248. 匿名 2019/06/11(火) 03:03:32
何も調べず去年から産休育休に入り、復帰したら時短のパートになろうなんて軽く考えてましたが、子供が心配で手放せない、自分の体調最悪だし全然眠れない、保育料高くて稼ぎと変わらなくなる、パートで復帰するより育休延長の方がよっぽど貰える、年度途中だとそもそも空きがない、等々…。
もうこのまま復帰せずやめた方がいいのではと頭をよぎってます。+2
-1
-
249. 匿名 2019/06/11(火) 04:01:29
2人目出産して8ヶ月で仕事復帰予定です。
1歳まで出来れば休みたかったけど、職場からも早く戻ってきてと言われるし、育児給付金の振込も遅いし、ほぼ引きこもりでストレス溜まるからいいかな。
2人目だから半額だし、上の子はもうすぐ無料になるしからいいけど、病気だけが心配。
+2
-0
-
250. 匿名 2019/06/11(火) 05:08:20
>>202
試しに、風俗で働く言ってみたら?
男の発言に親としての責任感は感じられない。
貴方は働いた後、家事をしながら夜泣きをする子供をあやし朝から起きて仕事ですか?
乳飲み子を出してまで働かなくてはならないのですか?と男に問いたい。
そしてその生活リズムに平等を全く感じない。
もっとも、平等を押しつけてくるようなやつは女も男もめんどくさいよ。都合悪い時にしか発動しない気がします。
平等とは臨機応変があって初めて成立するとおもいますよ
+2
-0
-
251. 匿名 2019/06/11(火) 05:42:17
0才でパートは無理だと思う。
まず保育園に入れたとしても保育料で
パート代がなくなる。
さらに小さい頃は突発性の発熱なんて
しょっちゅうあるよ。
それでも彼がどうしても…
とゆうのであれば、早朝や土日のみの仕事が
オススメ。もちろんその間は彼が子どもを
見るんだよ。夫婦の子なんだからあたりまえ(*^^*)
私は気分転換に早朝牛乳の宅配してましたが
楽だし毎日2~3時間で月5万くらい稼げたので
オススメです。+11
-0
-
252. 匿名 2019/06/11(火) 07:47:20
最近この彼みたいな旦那さんいるよね。
私は、0歳で働くのは、育休取って保育園の関係でしょうがなく早く入れたって人しか知らなかったから、0歳で正社員に応募したとかいう話を聞くとびっくりしちゃう。旦那さんに言われたとかで。+7
-0
-
253. 匿名 2019/06/11(火) 08:04:17
主です。おはようございます。
昨日話し合いしました。
仰ってくださっている方がいましたが、私が色々焦りすぎていました。
彼は彼なりに、家族を養うためキャリアアップ目指し勉強していた中で今の仕事との両立で大変だったのに
まだ訪れてもいない子供のことを無理に決めようとしたため対立してしまいました。
彼の中でも色々不安があり、もし自分がメンタルを病んだりして働けなくなっても、家計を助ける協力してくれないんじゃないかと思ってしまったとのことです。
そんなことはもちろんない、緊急事態になったらお互い助け合いたいし、そのために今貯金頑張って何かあったときのお金にしたいと伝えました。
3歳まで、とは決められないけど、乳幼児の間は緊急事態がなければ子育てに専念させてくれるそうです。
まずは、彼の転職を成功させるためしっかりサポートし貯金も頑張っていきたいと思います。
人生計画通りにいくわけではないということを痛感し、まずは今出来ること頑張って少しずつ進んでいきたいと思います。
結婚を考え直した方がいいという意見もたくさん頂き、正直私も少しモヤモヤすることもありますが私も完璧な人間じゃないのでお互い成長しながら今は彼の頑張っている気持ちを信じて、結婚の時期を決めたいと思います。
皆さんにコメント頂いて、保育園は地域や収入によっても様々だとすごく勉強になりました。
色んな事情を持ちながら子育てするママさん、改めて尊敬しました。本当にすごいと思います。
たくさん教えて頂きありがとうございました。+13
-0
-
254. 匿名 2019/06/11(火) 08:15:13
>>12
同じ保育士だけど、社会性?未満児担任した事あんの?って位の馬鹿発言だわ
ぶっちゃけ3歳になるまでは自分でみれる環境があるなら自分でみた方がいい
むしろ小さい間に親から離されて愛情不足からくる噛みつき、叩く、引っ掻く、執拗な嫉妬、イライラしてる子が多いのをみてない+8
-0
-
255. 匿名 2019/06/11(火) 08:50:31
事情がある家庭は仕方ないと思う、でも知り合いの保育士はみんな口を揃えて子供が出来たら辞めると言ってるし実際辞めて育児して手が空いた頃に復帰してる。
募集はいつでもあるから、、
自分の子は自分で育てたいと言う思いと預けられてる子供を実際に見て自分の子は預けたくないって現実。
0歳保育は本当に家庭に事情のある親の為のものだと思うよ。
+7
-0
-
256. 匿名 2019/06/11(火) 08:51:29
>>24
夜泣きぜんぜんない+1
-1
-
257. 匿名 2019/06/11(火) 09:12:40
妊娠と出産産後ってその人それぞれだし、子供それそれ違うからいざその状況になってみないとわからないことだらけです
私も妊娠中はギリギリまで働く予定が切迫流産や切迫早産で絶対安静になって働けなくなりました
あと身近にも出産直後も悪露や帝王切開の傷の治りが悪くて入院したり
産後も夜泣きがかなり酷くてノイローゼになったりした人もいます
産後働くつもりで妊娠中保活してましたが、毎年毎年競争率が上がってて私が出産した年はパートだと0歳枠は受からなくなってしまいました
女の人は結構こういう話題は日常会話でたくさんして情報手に入りますが、男の人はそういうこと周りとあまり話さず知らなさすぎるみたいなんで旦那さんとしっかりこういうこともあると話し合った方がいいと思います+4
-0
-
258. 匿名 2019/06/11(火) 15:09:59
0歳時で預けたら、どんな保育されてるか赤ちゃんは話せないし、泣かせっぱなしかもしれないよ+3
-0
-
259. 匿名 2019/06/11(火) 15:13:18
>>251
その宅配良いですね
なんでやめちゃったの?+1
-0
-
260. 匿名 2019/06/11(火) 16:31:34
>>259
251です(^-^)
旦那の転勤で半年で
泣く泣く辞める事になりました…(ノД`)
いまは下が幼稚園に入園したので
正社員として給食のおばちゃんしてますよ(笑)
長期休み+ボーナスあるからこっちもオススメです(*^^*)
未満児のお母さんは子どもが寝てる
早朝と深夜に働いてる方が私の周りにはたくさんいましたー。急な発熱や風邪でも親がどちらか
いればなんとかなりますしね(^o^)+1
-0
-
261. 匿名 2019/06/11(火) 23:37:21
>>247
どうしても預けて働きたい、というなら0歳から申し込んで入れるしかないよ。
例)定員 0歳児クラス:8人 1歳児クラス:9人 2歳児クラス:11人
という場合、1歳児クラスに新しく入れる子は1人(8人は0歳児クラスから持ち上がり)。2歳児クラスに新しく入れる子は2人(9人は1歳児クラスから持ち上がり)。
0歳からなら8人は入れるから、確率はぐっとあがる。
+0
-0
-
262. 匿名 2019/06/15(土) 13:06:59
下の子が1歳迎えてすぐ保育園入れて仕事始めたよ。(誕生日は来てるけど0歳児クラス)
企業内保育のある企業にパートで入ったので保育料はほぼかからず。
地方だけど探せばこんな仕事もあった。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する