ガールズちゃんねる

お父さんごめんなさい…。思春期に言い放った傷付くセリフ・5選

111コメント2019/06/09(日) 23:18

  • 1. 匿名 2019/06/08(土) 23:10:31 

    お父さんごめんなさい…。思春期に言い放った傷付くセリフ・5選 | 女子力アップCafe  Googirl
    お父さんごめんなさい…。思春期に言い放った傷付くセリフ・5選 | 女子力アップCafe Googirlgoogirl.jp

    大人になり家族の大切さを実感し、両親を労わるようになった人も多いはず。しかし思春期にはお父さんに対して「生理的にムリ!」と感じてしまい、つい酷いことを言ってしまった人も。そこで今回は「お父さんを傷つけたセリフ」について、リサーチしてみました。


    1. 「クサい!」

    2. 「洗濯物一緒にしないで」

    3. 「何でお父さんと結婚したの?」

    4. 「お父さんは来なくていいから」

    5. 「お母さんに似たかった!」

    うっ 身に覚えが。。今から考えるとお父さんごめんなさい。。

    +118

    -3

  • 2. 匿名 2019/06/08(土) 23:11:22 

    父の事好きだから言った事ないわ。

    +123

    -35

  • 3. 匿名 2019/06/08(土) 23:11:23 

    ハゲといってしまったこと、ずっと後悔

    +31

    -13

  • 4. 匿名 2019/06/08(土) 23:11:38 

    大人になってから喧嘩したときにクソジジイって言ってしまったお父さんごめんなさい

    +116

    -0

  • 5. 匿名 2019/06/08(土) 23:11:55 

    誰も言ったことないけど掴み合いの喧嘩して負けて、家の壁破壊してしまった
    ごめんなさい

    +62

    -0

  • 6. 匿名 2019/06/08(土) 23:12:19 

    働き始めて父の偉大さに気付いた

    +210

    -6

  • 7. 匿名 2019/06/08(土) 23:12:32 

    1.2って実際言う人いるんだ…

    +27

    -4

  • 8. 匿名 2019/06/08(土) 23:12:43 

    お父さんと喧嘩ばっかしてた

    +19

    -0

  • 9. 匿名 2019/06/08(土) 23:13:00 

    この親子似てなさすぎて草
    お父さんごめんなさい…。思春期に言い放った傷付くセリフ・5選

    +110

    -3

  • 10. 匿名 2019/06/08(土) 23:13:07 

    私は言った覚えないけど

    頃すぞ

    って言ったみたい

    +45

    -2

  • 11. 匿名 2019/06/08(土) 23:13:18 

    もっとひどいことをたくさん言った
    後悔してる
    アラサーになってしまったけどこの前やっと手紙で一言謝罪の言葉を伝えました
    直接いえなくて、ひどいこといってごめんね

    +86

    -0

  • 12. 匿名 2019/06/08(土) 23:13:35 

    あの頃は反発していたけれど、こんなに早く亡くなってしまうのならもっと仲良くしたかったな。
    父ちゃんごめんね。

    +143

    -1

  • 13. 匿名 2019/06/08(土) 23:13:48 

    2は私じゃなくて母親が言ってたな

    +6

    -1

  • 14. 匿名 2019/06/08(土) 23:13:52 

    思春期は、洗濯して欲しくないし、
    父の後の風呂入りたくはなかったけども、
    今はどうとも思わないかなあ

    +13

    -4

  • 15. 匿名 2019/06/08(土) 23:13:56 

    >>6
    社会に出たら働いて一家を養うって事がいかに大変か分かるよね

    +105

    -1

  • 16. 匿名 2019/06/08(土) 23:14:29 

    パパムスの最初の方で、
    パパの後の風呂には入りたくないとか、
    洗濯は一緒にしないで!
    みたいなセリフあったw

    +9

    -0

  • 17. 匿名 2019/06/08(土) 23:14:35 

    家族で買い物行こうとした時、

    父親に向かって、え、お前も来んの?

    やっぱ私行くのやめたー

    お父さんごめんなさい

    +44

    -21

  • 18. 匿名 2019/06/08(土) 23:14:39 

    ごめんだなんて思ったことない、憎くてしかたない

    +18

    -13

  • 19. 匿名 2019/06/08(土) 23:14:46 

    反省してないけど
    借金ばかり作る父に姉と『帰ってこないで』って
    言ったの思い出した。

    +47

    -1

  • 20. 匿名 2019/06/08(土) 23:14:53 

    娘って結構父親に顔が似るよね。

    +74

    -0

  • 21. 匿名 2019/06/08(土) 23:15:12 

    関心持たれないより喧嘩しまくった方がなんかいい思い出になる

    +5

    -1

  • 22. 匿名 2019/06/08(土) 23:15:55 

    もーうるさいな💢
    すきっ歯のツルッパゲ!!(ハゲ)

    お父さんごめんね。

    +10

    -2

  • 23. 匿名 2019/06/08(土) 23:15:59 

    私は小さな時から仕事が忙しく帰ってきたら深夜でも母親を起こして仕事の愚痴を聞かせる父親が苦手で思春期の時は完全無視してた。
    今仲良くなったけど全く懐かない子供で大変だっただろうな。
    お父さんごめんよ…。

    +13

    -3

  • 24. 匿名 2019/06/08(土) 23:16:38 

    暴言吐いたらきっと物が飛んでくる
    そんな父ちゃんだわw
    基本好きな事させてくれるから中学時代2人でドライブとか行く仲だったけど怒ると怖かった

    +9

    -0

  • 25. 匿名 2019/06/08(土) 23:16:45 

    血のつながりが反抗させるのかな?

    +12

    -4

  • 26. 匿名 2019/06/08(土) 23:16:51 

    >>1
    お父さん子だったからお父さんには全部言った事ないけどお母さんにはほぼ言ってる。反省してる。

    +12

    -0

  • 27. 匿名 2019/06/08(土) 23:17:23 

    パパ!ごめんなさい....
    萌え袖してる。今は夏服だから出来ないけど、秋冬になったら、萌え袖にする
    お父さんごめんなさい…。思春期に言い放った傷付くセリフ・5選

    +2

    -38

  • 28. 匿名 2019/06/08(土) 23:17:57 

    小さい頃からピアノの発表会は父母が来てくれてたんだけど、中学生くらいから父に来てもらうのが恥ずかしくてずっと拒否してた。
    大人になった今では本当に反省してる。

    +23

    -1

  • 29. 匿名 2019/06/08(土) 23:20:01 

    家族でごはん(外食)
    食べに行こうと言ってたけど
    その当時、父親のことなんか嫌いで仕方なくて
    父親が来るなら行かないってことを
    2.3年してたな。

    +47

    -1

  • 30. 匿名 2019/06/08(土) 23:20:02 

    子供私「えーお父さんって年収800万円しかないの!?私絶対に将来医者と結婚するから笑」

    ごめんお父さん、、、お父さんより良い男なんてそうそうこの社会にいない事に気付いたよ。。。

    +140

    -9

  • 31. 匿名 2019/06/08(土) 23:20:47 

    イライラするときほど一回冷静になって発言したほうがいい。本当にずっと後悔ってのこる。

    +17

    -0

  • 32. 匿名 2019/06/08(土) 23:20:50 

    洗濯物一緒にとかまでは神経質かもしれないけど、お風呂はわかる。すっごい熱くしといてくれれば煮沸消毒的な感じするんだけど。ちょっとぬるいのね、で、とろっとしてんの。オエッ!

    +28

    -0

  • 33. 匿名 2019/06/08(土) 23:21:00 

    >>15
    そう?私の父は、共働きなのに家事なんにもやらないで母親に押し付けて、大して世間を知らないのに知ったかぶって常に亭主関白な人間だった。私は働くだけなら気楽だと感じているよ。

    +15

    -9

  • 34. 匿名 2019/06/08(土) 23:21:01 

    学校の行事とか来てもらうのは嫌だったな
    周りのお父さんに比べて清潔感あって見た目は全然マシと思うけどなんか気恥ずかしかった

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2019/06/08(土) 23:21:18 

    のちに自分に返ってくるわな

    +18

    -0

  • 36. 匿名 2019/06/08(土) 23:22:30 

    お弁当を忘れた時、学校の校門に出勤前に車で先回りして届けてくれたんだけど、登校ラッシュ時にオッサンがキティちゃんの弁当袋もって校門の前につっ立ってるシチュエーションが本当にガチで恥ずかしくて、無言でぶんどるように受け取ったこと。
    当時は「お弁当無しの方がマシ!」ってくらいの勢いでムカついて仕方がなかった。
    もう死んじゃったから謝りようがないけど。
    本当に私がバカだった。

    +118

    -1

  • 37. 匿名 2019/06/08(土) 23:22:45 

    反発ばっかりだった。
    そのまま大人になって結婚して家を出て…
    そのまま亡くなってしまった。
    もっと優しい言葉を掛けるべきだった。後悔しかしてない。

    +63

    -0

  • 38. 匿名 2019/06/08(土) 23:23:16 

    お父さん、ゴキブリに似てんね


    本当にごめんなさい。

    +5

    -13

  • 39. 匿名 2019/06/08(土) 23:23:35 

    プレアラサーの頃に謝りたい

    +1

    -1

  • 40. 匿名 2019/06/08(土) 23:24:16 

    中1の娘が最近似たようなこと言ってる…もうちょっと婉曲ではあるけど。いつか反省してくれるかしら。

    私自身は、無視するタイプだったからどれも言ったことないなぁ。会話を避ける時期があった。ごめん、お父さん…

    +34

    -0

  • 41. 匿名 2019/06/08(土) 23:24:51 

    半年ほどシカト。ホントごめんね。

    +14

    -0

  • 42. 匿名 2019/06/08(土) 23:26:03 

    どれも言ったことない

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2019/06/08(土) 23:26:52 

    >>38
    フイタ笑笑
    あなたにも半分遺伝子が入ってるって事になるよ笑笑

    +30

    -0

  • 44. 匿名 2019/06/08(土) 23:26:52 

    >>9
    母親「…娘ごめんよ、私のこの目は整形なの。」

    +18

    -1

  • 45. 匿名 2019/06/08(土) 23:27:30 

    だいぶ昔、お父さんのハゲている事が
    めちゃくちゃ嫌で
    お父さんの携帯番号をハゲ(名前)って登録していた
    ある日お父さんが「俺の携帯ないから
    私の電話でかけていい?」って言って
    私は登録した名前をすっかり忘れていて
    「いいよ」って言ってしまった
    この後は想像できますよね・・・

    +38

    -0

  • 46. 匿名 2019/06/08(土) 23:28:21 

    お父さんとのお出かけはとりあえず
    「えーーーーー」
    ごめんなさい

    +23

    -0

  • 47. 匿名 2019/06/08(土) 23:28:56 

    >>39
    プレアラサーとは何ぞ?

    +13

    -0

  • 48. 匿名 2019/06/08(土) 23:29:00 

    傷つけられたことは多々あるけどこっちからは言ったことない
    言ったら確実にケガしてたと思う

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2019/06/08(土) 23:29:18 

    >>25
    近親相姦にならないよう、父を拒否するのはDNAに組み込まれてるって言うよね
    でも最近は反抗期のない子が増えてるよねー

    +24

    -2

  • 50. 匿名 2019/06/08(土) 23:29:23 

    昔特集で見たけど、娘が父を疎ましく思うのは、遺伝子的に近い異性を無意識に避けるようになるからだって。反対に、子供を産んだ後は自分の遺伝子に近い人間で子供を守ってもらおうとする本能が働くから、父とは仲が良くなるそうだ。沢山の男性が着たTシャツで実験してた。若い子は、父親の匂い成分と全く違う男性のTシャツをいい匂いだと選んでたよ。
    トピずれすいません。

    +39

    -1

  • 51. 匿名 2019/06/08(土) 23:30:01 

    >「洗濯物一緒にしないで」

    自分の洗濯物だけ自分で別にして洗ってた。
    今から考えるとお父さんゴメンよ。

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2019/06/08(土) 23:31:50 

    思春期の時に父と大喧嘩して、
    「お父さんなんて結婚式に呼ばないから!!」って言った。

    十数年後、結婚した時に思い出した。
    私の結婚式、父はすごく嬉しそうでした

    +43

    -0

  • 53. 匿名 2019/06/08(土) 23:31:55 

    まだ、反省するならいいがモラハラ父ちゃんならまだしも優しい父ちゃんでも母親と結託してATM扱いされるなら一生私なら独身がいいな

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2019/06/08(土) 23:33:14 

    >>23
    暴言吐くより辛いのは無視だろうね。
    私も父親が厳しくて口で勝てないから暴言吐かずに高校生の時は無視してた。

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2019/06/08(土) 23:34:40 

    会社が倒産して何で無職なの?無職のくせに!とか言ってしまった。
    いつも明るく優しい父だったけど怒鳴られた。
    すぐに何事も無かった振りしてくれたけど。
    私も父に怒られたショックで反抗期終了した。
    ずっと家族の為に働いてくれていたのにね。
    思い出しても胸が痛くなる。

    +56

    -0

  • 56. 匿名 2019/06/08(土) 23:34:46 

    >>33
    わかるよそれ
    なので放った言葉に対して一切の後悔はないし私は間違ってないと思ってる
    うち両親共働きなんだけど貧乏で、父に楯突いた時に「誰の金で高校にいけたと思ってんだ!」って言ってきたからね。そもそも貧乏で奨学金で高校行って社会人になって地道に自分で返した私にとったら「はい?」って感じだったわ

    +9

    -2

  • 57. 匿名 2019/06/08(土) 23:34:56 

    思春期のころは、
    「ベタベタ触らないで!」
    とよく気持ち悪がってた。

    57歳で死んじゃったけど
    もっと会ってもっと話せばよかったと
    今でもずっと後悔…

    +26

    -1

  • 58. 匿名 2019/06/08(土) 23:35:16 

    「数ヵ月も何も言わずに家出しておいて、父親面しないでよ!クソジジイ!」

    父の仕事(潜水艦乗務)を理解してなくて、父になにかを言われると反抗してた。
    そういえば、反抗する私を父は悲しそうに見てた...

    +19

    -3

  • 59. 匿名 2019/06/08(土) 23:36:03 

    >>3
    母方の父親がハゲだと、息子はハゲる可能性が高くなるらしいからね、、
    ハゲで間違いないよ!ドンマイ!

    +3

    -2

  • 60. 匿名 2019/06/08(土) 23:38:16 

    >>41
    半年どころか 今も継続中!

    +0

    -1

  • 61. 匿名 2019/06/08(土) 23:38:21 

    ハゲてたから一緒に歩くの恥ずかしいし嫌いと言ってしまった。ごめんなさい。

    +15

    -0

  • 62. 匿名 2019/06/08(土) 23:38:32 

    >>39
    学生のうちに謝罪したいね

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2019/06/08(土) 23:41:11 

    普段はとても優しい父親なんだけど、酒乱である日家で暴れてる時に、いい加減もう無理だと思ってさっさと死んでくれって言った。
    父も年老いてきて飲んでもすぐ寝てしまうし、小さく細くなった背中見て昔の自分はなんてこと言ったんだと反省してる。

    +9

    -2

  • 64. 匿名 2019/06/08(土) 23:41:32 

    「本当の父親じゃないくせに」と言ったことがある
    あとからめちゃくちゃ後悔した
    本当は血の繋がった父親なんかより大好きだったのに
    なかなか謝れなくてちゃんと言えたのは成人してから「そんなことあったか〜?」って言ってたけど忘れたふりしてくれただけだと思う
    本当にごめんね
    親孝行頑張ります

    +59

    -0

  • 65. 匿名 2019/06/08(土) 23:44:01 

    リモコンちょうだいと父に言われてイライラしてたからリモコンをわざと投げたら唇に当たって血だらけに
    ギョッとして咄嗟に謝ろうと思いつつ何も言えなかった
    父も何も言わず洗面所に行ったな
    ごめんなさいお父さん

    +28

    -0

  • 66. 匿名 2019/06/08(土) 23:44:44 

    死ぬ時は車に飛び込めって言ってしまった。父親笑ってたけど、傷ついたよね…

    +23

    -0

  • 67. 匿名 2019/06/08(土) 23:52:02 

    私ではないが妹がよく父にふざけて「パパおデブ〜」と言ってた。妹はおふざけで言ってたらしいが、ある日ネットの履歴でダイエット欄の履歴が…。
    「お姉ちゃん、パパにデブって言ったらだめよ!!」って真剣に言われた。私言ってないけど言わないようにしようと思った。

    +17

    -0

  • 68. 匿名 2019/06/08(土) 23:56:55 

    お父さんに「帰ってこないで」とか言ったり、掴み合いの喧嘩とかしたり…大人になって働いてお金を稼ぐようになって…あんな事言わなければよかったって思う事たくさんあって…
    私が20代前半の時に亡くなってしまって、謝る事も感謝を伝える事もできなかった
    今でも悔やんでも悔やみきれないです

    +26

    -1

  • 69. 匿名 2019/06/08(土) 23:57:28 

    >>18
    私も同じく。

    +1

    -2

  • 70. 匿名 2019/06/09(日) 00:02:36 

    単身赴任で普段家に帰れないのに、まだ帰らないの?と言ってたらしい
    今は笑い話にしてくれてるけど、ごめん!!

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2019/06/09(日) 00:03:25 

    パパごめんね
    パパが入った後のお風呂
    え?今日マジで不浄の湯?ちょっ嫌なんだけどwwwって言って
    一人でウケててごめんね

    +1

    -3

  • 72. 匿名 2019/06/09(日) 00:06:56 

    >>63
    ハハハ、うちでは酔っ払ったクソオヤジにしょっちゅう言ってるよ。

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2019/06/09(日) 00:11:17 

    大事に大事に育ててくれたのに生意気でワガママで反抗ばっかりしてた。
    こんなに早くいなくなるなんて思わなかったから後悔ばっかりです。

    +4

    -1

  • 74. 匿名 2019/06/09(日) 00:14:20 

    >>50
    私別に父親の事疎ましいとか臭いとか思った事一度もないんだけど異常って事?

    +5

    -1

  • 75. 匿名 2019/06/09(日) 00:17:19 

    >>74
    もしかしてめちゃくちゃ母親の遺伝子が強くでてるとか?
    知らんけど。

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2019/06/09(日) 00:33:24 

    うちの父親は若いんですがガキがガキを産むな!!!って喧嘩の度に叫んでた。父さんごめんなさい。親孝行頑張るよ。

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2019/06/09(日) 00:37:40 

    お父さん
    無視してごめんなさい。

    +7

    -2

  • 78. 匿名 2019/06/09(日) 00:42:47 

    私も沢山ひどい態度取ったりしたなー

    二十歳になって今からだ!って時にお父さん亡くなって、ありがとうもごめんなさいも言えないままだった

    みんなの投稿見てたら泣けてくるー

    お父さん、あの時はごめんね。ありがとう。

    +15

    -1

  • 79. 匿名 2019/06/09(日) 01:21:39 

    みんな優しいね。
    思春期の私は口が悪い親父に怒鳴られようものなら反骨精神でズケズケ言い返したし無視もしたしどうしたらそんなに親父を憎めるの?って他人様は思うことをしたよ。でも後悔してない。

    親父が会社のババアと不倫して母親を閉鎖病棟送りにしたから。

    +14

    -1

  • 80. 匿名 2019/06/09(日) 01:29:33 

    お父さん、ごめんね、ありがとうね、ごめんね

    +0

    -2

  • 81. 匿名 2019/06/09(日) 01:39:20 

    ひたすら口をきかずに
    父が帰宅したり、リビングに出てきたら不機嫌な顔して自室に戻ってドアバン
    ごめんなぁ

    +12

    -0

  • 82. 匿名 2019/06/09(日) 02:08:07 

    父が買ってきてくれた物と私が欲しいものが違ったとき、
    「なんだ期待したのに」って
    ほんっとに最低なこと言った。今も書いててつらい...当時もバイトしてたから自分で買えやって話よね。
    よく殴られなかったなと思う。殴る気にもならないくらい悲しませちゃったかな...
    もうこんな後悔したくない。

    +12

    -0

  • 83. 匿名 2019/06/09(日) 02:17:08 

    私「どうせ私は橋の下から拾ってきたんでしょ」
    私「ほんとうのお父さんに会いたい」

    父にぶたれそうになったのを姉が庇ってくれた。
    父は隠れて泣いてた。
    成人してから父が養子だったことを知った。
    最低の娘です。謝りたいけど傷つけそうで謝れない。

    +21

    -0

  • 84. 匿名 2019/06/09(日) 02:23:32 

    ん~。
    娘達が将来言っちゃうかもな~。
    寂しいな~。

    4年生と4歳が「パパくさい~、でもやめられない!」ってまとわりついてるから。

    +9

    -1

  • 85. 匿名 2019/06/09(日) 02:39:06 

    離婚した父親は借金まみれなくせして、会うたび子供には良い格好してお小遣いはお札しか貰ったことがなかった。
    ある日、「今はこれしかないけど」って300円渡してきた。
    よっぽど困ってるんだなって察してしまい、「まだお小遣いもってるから大丈夫!」って断ってしまった。結果その日が父親に会った最後の日になったから、素直に「ありがとうお父さん」っていつものように受け取ってあげれば良かったと数十年たった今でもずっと引きずってる。

    +17

    -0

  • 86. 匿名 2019/06/09(日) 02:57:06 

    思春期じゃないけど、娘が幼少の時旦那とお風呂入ったとき「オマタの髪の毛怖い」と言われて旦那ショックで一緒にお風呂入るのやめてた。
    可哀想だった。私にもあるのに……

    +12

    -0

  • 87. 匿名 2019/06/09(日) 03:02:43 

    >>85
    そんな後悔することじゃないよ
    優しい娘で、お父さん嬉しかったんじゃないかな?

    +11

    -2

  • 88. 匿名 2019/06/09(日) 03:23:03 

    私は思春期の反抗があんまりなくて、姉はバリバリ反抗期があった人。
    当時高校生の姉が父に「お父さんはわかってない!」って叫んでたとき、
    (あー。「大人はわかってくれない」ってやつかー)
    と覚めた気持ちで見てた。姉よ、ごめんね。

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2019/06/09(日) 03:33:54 

    >>86
    今年上半期で一番笑たわ
    「オマタの髪の毛て」!

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2019/06/09(日) 03:35:59 

    逆だけど、大学生のころ毎日お風呂あがりにパックしてたらお父さんにキモッ!って言われた
    数年経った今、関係は良好だけどあの一言はずっと忘れないと思う
    言った方はすっかり忘れてるんだろうけどね

    +6

    -1

  • 91. 匿名 2019/06/09(日) 04:07:38 

    こんなところに書き込んでないで直接謝れよ!!!

    +9

    -1

  • 92. 匿名 2019/06/09(日) 05:11:21 

    >>5
    私も同じことやらかしたけど、父親と喧嘩したのは氷山の一角で、学校で色々我慢してたんじゃないの?

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2019/06/09(日) 05:36:30 

    >>86なんか笑っちゃった

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2019/06/09(日) 05:37:31 

    氏ね
    病んでたけど実際事故で亡くなったら
    不思議と病気が治った
    ありがとう

    +3

    -3

  • 95. 匿名 2019/06/09(日) 06:10:46 

    高校の時。
    多忙だった父が休みを取って
    家族で温泉旅行にいく計画を立ててた。

    父はそれを凄く楽しみにしていたみたいだったけど
    ちょうど友達と遊びに行く約束を前からしていた日で

    「その日は無理。」といってしまったこと。

    父は友達との約束は大事だからね…と
    その休みの日は釣りに出かけていった。

    お父さん、ごめんね。

    +17

    -0

  • 96. 匿名 2019/06/09(日) 06:31:58 

    だいたいの人が通る道だからね反抗期や思春期特有のね、ただ我が家もそうだったし今の結婚してからの家庭もそうなんだけど、父親にお前とか言うのは絶対有り得なかったし子供達が旦那にお前とか言うのは絶対ありえない。
    酷い事を言ってしまった方も大人になって謝れた人は偉いし良かったねお父さんもきっと分かってくれてるよ。

    +10

    -1

  • 97. 匿名 2019/06/09(日) 06:57:23 

    親の心子知らず、か。

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2019/06/09(日) 07:17:10 

    お父さんにとっては娘が今幸せそうなら過去の反抗期はどうでもいいと思うよ。
    みんな通る道だよ。

    +14

    -1

  • 99. 匿名 2019/06/09(日) 07:35:50 

    思春期の女子が父親へきつく当たるようになるのは仕方ないんだよ。
    近親相姦を避けるためっていう、生物学的理由があるみたい。

    +12

    -0

  • 100. 匿名 2019/06/09(日) 08:17:29 

    みんな優しいね。泣
    でも「言われて当然」ってお父さんも中にはいるよね?

    お風呂入らない、歯を磨かないでガチで臭い人とか、
    思春期の娘にベタベタセクハラみたいに触って来る人、他人の前で娘の見た目をディスって娘を傷つける事…

    情けない話、私は思春期のこれが原因で、今アラフォーで80歳の父親と絶縁してる。本当に嫌なので。

    +12

    -0

  • 101. 匿名 2019/06/09(日) 08:36:30 

    会社でも嫌われてるくせに!

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2019/06/09(日) 08:38:38 

    言ってはいないけど、
    小学生の頃、父親を睨んでしまった。

    そしたら、自分の子供だけど本当に嫌な気持ちになった。と言われて、ごめん!と思った。

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2019/06/09(日) 08:40:49 

    父に酷いこと言い過ぎて、結婚式に来て貰えなかった。

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2019/06/09(日) 08:46:20 

    なんか読んでて気持ち悪い。あなた達も是非、子供に暴言吐かれて貰いたい。

    +5

    -2

  • 105. 匿名 2019/06/09(日) 08:54:43 

    ここの人達みんな後悔してるだろうけど、反抗期が無かったらそれはそれで問題だよ。
    言いたいこと言えずに溜め込んだら大人になってから変なところで爆発するし、我慢した反動で身体壊すよりマシ。

    +5

    -3

  • 106. 匿名 2019/06/09(日) 09:13:50 

    亡くなってしまったら謝れないからね~。皆さん、孝行したい時に親はなし、ですよ。

    +2

    -1

  • 107. 匿名 2019/06/09(日) 09:27:28 

    「ダメおやじ」
    「⚪⚪チャン(当時の友人)ちの
    お父さんの方がいい!」

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2019/06/09(日) 09:32:10 

    >>92
    将来子供ができたら「学校で大変な思いしてる」って大前提で、家では息抜きさせてあげたいな。

    +2

    -1

  • 109. 匿名 2019/06/09(日) 12:29:19 

    >>25
    お父さんごめんなさい…。思春期に言い放った傷付くセリフ・5選

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2019/06/09(日) 13:04:59 

    >>109
    こんな理由があったらしょうがないよね。
    娘「パパ、あっち行って!」には、近親相姦を避ける生理学的ワケがあった - まぐまぐニュース!
    娘「パパ、あっち行って!」には、近親相姦を避ける生理学的ワケがあった - まぐまぐニュース!www.mag2.com

    娘「パパ、あっち行って!」には、近親相姦を避ける生理学的ワケがあった - まぐまぐニュース! 国内国際ビジネスライフカルチャー話題特集一覧▼MAG2 NEWS 執筆陣紹介有名企業の「失敗と成功」 BUSINESS映画・音楽・芸能 CULTURE日本と世界のヤバい受験事情ADMISSION...

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2019/06/09(日) 23:18:10 

    こういうの見ると人間ってやっぱり動物なんだねって思う
    理性は本能に勝てないって

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。