-
1. 匿名 2019/06/08(土) 20:38:07
今眉毛くらいの長さなんですが、前髪伸ばそうと思ってます。伸びるの遅くて、いつも諦めて切ってしまうんですが、みんなはどれくらいで伸びるのかなと、気になりました!私は顔が面長なので、今から顎のラインになるまでたぶん一年4ヶ月くらいかかります。+37
-3
-
2. 匿名 2019/06/08(土) 20:39:08
放っといたらいつのまにか伸びてた+114
-3
-
3. 匿名 2019/06/08(土) 20:39:09
半年で伸びない?????+41
-13
-
4. 匿名 2019/06/08(土) 20:39:29
半年!+56
-5
-
5. 匿名 2019/06/08(土) 20:39:37
>>1
面長なら絶対前髪で額を隠した方がいいから伸ばさない方がいいよ
+58
-42
-
6. 匿名 2019/06/08(土) 20:39:47
半年かからないくらい
美容院代ケチってるのと面倒なのとで放置してたら伸びてる+14
-3
-
7. 匿名 2019/06/08(土) 20:39:56
前髪って伸びるの意外に早くない?+135
-5
-
8. 匿名 2019/06/08(土) 20:40:24
+5
-33
-
9. 匿名 2019/06/08(土) 20:40:29
七ヶ月⭐+6
-1
-
10. 匿名 2019/06/08(土) 20:41:39
1ヶ月に約1cmです。
+26
-3
-
11. 匿名 2019/06/08(土) 20:41:45
半年〜1年かな?
顎までは半年とかだったけどオールバックでまとめ髪とかできる長さになるまでは1年くらいかかったと思う!
今切りたいけどあの鬱陶しい期間を思い出してなかなか切れない(笑)+95
-4
-
12. 匿名 2019/06/08(土) 20:41:54
途中鬱陶しくなって切ってしまう+23
-2
-
13. 匿名 2019/06/08(土) 20:42:04
前髪パッツン似合わないのにやってる人多いよね+133
-9
-
14. 匿名 2019/06/08(土) 20:42:40
>>5
目から下長いタイプの面長だと前髪似合わないこともあるよー+83
-6
-
15. 匿名 2019/06/08(土) 20:43:12
顎のラインは1年弱かかりましたー。
今回は切りたい衝動に駆られながらも頑張って伸ばしました。+9
-0
-
16. 匿名 2019/06/08(土) 20:43:29
面長だけど8〜9ヶ月くらいかかった+10
-0
-
17. 匿名 2019/06/08(土) 20:43:48
1カ月に約1センチです。
前髪だろうが、襟足だろうが、サイドの毛だろうが伸びるスピードは変わりません。+6
-8
-
18. 匿名 2019/06/08(土) 20:45:07
半年で耳にかけられるかかけられないかの長さ
個人差がありそうですね+7
-1
-
19. 匿名 2019/06/08(土) 20:45:22
私も今伸ばしてる〜。邪魔だけど頑張る!+28
-0
-
20. 匿名 2019/06/08(土) 20:46:35
>>13
髪質がかたくて、パッツンしかできないんです。伸ばしたら幽霊みたいに前におりてくるんです。+9
-1
-
21. 匿名 2019/06/08(土) 20:47:18
半年もあれば顎まで伸びるわ+8
-8
-
22. 匿名 2019/06/08(土) 20:49:53
お正月に切って今鼻の下まで伸びたけど切りたい気持ちのピークが来てる
耳にギリギリかからなくてイライラする😠
ワックスだとベッタリしちゃって格好悪いしピンだと前回になっちゃうし……
私にワンレンは無理なのか+17
-1
-
23. 匿名 2019/06/08(土) 20:49:58
半年我慢すれば、それから先はそんなに苦じゃないよ!+30
-1
-
24. 匿名 2019/06/08(土) 20:50:07
主です。伸びるは伸びるんですが、一年経ってやっと耳にかけられる長さにしかなりません。。それでも下を向くと落ちてきます。猫っ毛だからかもしれません。
なので顎くらいまで伸ばそうと決意しました!
みなさん、半年で伸びるなんて羨ましい…!
たしかに前髪ありの方が面長はごまかせるんですが、一度スーパーロングにしてみたいので伸ばしたいのです。アドバイスいただいたのにすみません。+45
-2
-
25. 匿名 2019/06/08(土) 20:52:04
眉から顎まで10ヶ月くらいかかった。
いま顎まで伸びたけど、満足したので切りたくなってる。+32
-0
-
26. 匿名 2019/06/08(土) 20:55:28
去年の秋くらいから伸ばして今やっと顎まで伸びた。遅いの??+0
-0
-
27. 匿名 2019/06/08(土) 20:56:18
耳にかかるところまでのびたら
あっという間に顎まで来る気がするw+11
-0
-
28. 匿名 2019/06/08(土) 20:57:43
切りすぎたと思ってから1ヶ月。
かなりのびてきた。+6
-0
-
29. 匿名 2019/06/08(土) 20:57:44
>>20
パーマかけたら?
あとはコテで巻くとか。+3
-2
-
30. 匿名 2019/06/08(土) 20:57:56
前髪の生え際と頭頂部が同じ高さなんじゃないかってくらいの浅さ+おでこが狭くて、目から下が長く見える顔なんだけど、この顔で前髪なし変だよね?
ちなみに前髪の量を減らすためにサイドを眉の長さから伸ばし始めて顎に届いたのは8ヶ月くらいだったよ、でも横の髪と馴染むから頬骨覆う長さあればいい感じになる、それなら半年!+3
-0
-
31. 匿名 2019/06/08(土) 20:58:28
>>13
この土屋太鳳ちゃんかわいいね+92
-2
-
32. 匿名 2019/06/08(土) 20:59:08
半年くらいで伸びる。
途中邪魔になったら巻いて誤魔化してた。
伸びてしまったら長いほうが楽だよね。+9
-0
-
33. 匿名 2019/06/08(土) 20:59:31
耳にかけられる長さだと顎に届いてるよ?!+3
-2
-
34. 匿名 2019/06/08(土) 21:00:59
>>8
多分、この人はワンレンにした方が可愛い。
短いの似合ってない。+94
-1
-
35. 匿名 2019/06/08(土) 21:02:20
トピズレかもしれませんがエラ張りで頬骨でてるという最悪な輪郭の持ち主なんですけど前髪長い方がいいですかね?+4
-1
-
36. 匿名 2019/06/08(土) 21:02:58
>>1
1年4ヶ月だったら60センチ位伸びる計算になるよ
いくら遅いとは言え勘違いじゃない?
眉から下60センチあるわけないし!+1
-22
-
37. 匿名 2019/06/08(土) 21:04:31
私も伸ばし中の4ヶ月目です!
コテで伸ばしたりして、「前髪無し風」を装えるようになってきたくらいです。前髪の耳かけはまだ無理かなー。「梅雨〜夏のこれからの時期、挫折して『前髪切って〜(´;ω;`)』って来る方が多いですけど、がんばって!」と美容師さんに言われてるので、頑張ります…(白目+9
-1
-
38. 匿名 2019/06/08(土) 21:04:40
タイムリーな
ボブカットで1ヶ月ちょいくらいで全体がもっさいりしてくるからそのタイミングで切ってもらうんだけど、前髪は早くうっとうしくなるから、いっそのこと伸ばしちゃおうかと考えてる+19
-0
-
39. 匿名 2019/06/08(土) 21:06:46
>>36
一ヶ月平均1センチだよ?
1年4ヶ月なら16センチじゃない?+18
-1
-
40. 匿名 2019/06/08(土) 21:08:26
前髪長いの似合う人いいな
頑張って頑張って伸ばしたのに、劇的に似合わなくてすぐ切った(泣)+32
-0
-
41. 匿名 2019/06/08(土) 21:08:27
夏は前髪を左右に分けて編んで耳上でとめる髪型で乗り越えた
後髪を巻いて前に流して頑張って顔の横見えないように誤魔化してたw+4
-0
-
42. 匿名 2019/06/08(土) 21:13:58
私エラも頬骨も出てるけど
前髪ありからなしに変えたら
美人って言われる率上がった!
前髪あるときは可愛い系って感じだったから
前髪伸ばしてよかった。
目の下ぐらいまでのびてる時が最強にイライラするけど
頑張って伸ばして!+39
-4
-
43. 匿名 2019/06/08(土) 21:16:23
私も初めて前髪伸ばしてるー!
年取ってきたら前髪が逆に似合わなくなった。。
今半年くらいで上唇くらい。
正直どこまで伸ばしたらいいのかイマイチわからないw+21
-0
-
44. 匿名 2019/06/08(土) 21:16:26
>>40
頑張ってそれは辛い…💦+0
-0
-
45. 匿名 2019/06/08(土) 21:16:35
私も前髪伸ばしてる最中。今パッツン前髪から半年で耳にかからなくて、前髪が目に入って来て鬱陶しい!がんばって伸ばしてるよー主さんも頑張れー!+8
-0
-
46. 匿名 2019/06/08(土) 21:17:29
前髪なしが似合うのっておでこ、眉、目のバランスが大事だから本当に羨ましい
眉毛見えると一気にブスになる(泣)+8
-0
-
47. 匿名 2019/06/08(土) 21:23:34
>>38
月一で美容院なんてこまめだね。てかお金持ち!+4
-6
-
48. 匿名 2019/06/08(土) 21:24:04
>>13
土屋太鳳こっちのが良いじゃん+37
-1
-
49. 匿名 2019/06/08(土) 21:25:36
主です。
あと今妊娠中なのですが、産まれたら美容院行く機会しばらくいけそうにないから、いかなくてもいいように伸ばしたいというのもあります。前髪あるとこまめに切らなきゃいけないので。。産まれて何ヶ月かしたらかなり伸びてると思うからお団子とかできたらいいなー!って。+19
-0
-
50. 匿名 2019/06/08(土) 21:34:30
赤ちゃん生まれる前にはある程度伸びてるといいね。逆に鼻くらいだと下向くたびにバサーって前髪落ちてきて育児中はピン必須かも。+12
-0
-
51. 匿名 2019/06/08(土) 21:38:36
美容院嫌いなんで切っても切ってもいつのまにか顎くらいまで伸びてる+3
-0
-
52. 匿名 2019/06/08(土) 21:45:40
今までパッツンにしてたけど伸ばそうかと思ってる…。でもおでこ出すと顔が大きく見える気がして💦
小顔に見せたい場合は前髪あった方がいいのか伸ばした方かどっちがいいのかな??+6
-0
-
53. 匿名 2019/06/08(土) 21:56:26
ちょっと話がズレてしまうけど、去年1年近く前髪伸ばして、けっこう長くなったから春にまた前髪作った。
毎年前髪だけ縮毛矯正してるんだけど、今日初めてのお店で縮毛矯正したら、まさかの前髪チリチリのゴワゴワになってしまった…本当に最悪。
眉毛くらいの長さだから切るに切れないし、チリチリゴワゴワの前髪どうにもできない(T-T)早く伸びないかな。明日からどうしよう+6
-0
-
54. 匿名 2019/06/08(土) 22:10:07
私は1年弱くらいかな。口内炎対策で亜鉛のサプリ摂ってたんですが、亜鉛は髪にも良いらしく美容師さんに髪伸びるのが早い!!と言われました。
個人差あると思いますが、亜鉛のサプリもいいですよ♪
+23
-0
-
55. 匿名 2019/06/08(土) 22:13:26
ちょうど去年の6月に眉上ぱっつんにして、
あまりの似合わなさに伸ばし始めて、
現在は顎下まで来ました。
長かった…。+7
-0
-
56. 匿名 2019/06/08(土) 22:16:47
ずっとぱっつんで毎回途中で耐えれず切って後悔の繰り返し今回は耐えて半年かけて耳にかけれるまで伸ばした。めっちゃ楽です。+8
-0
-
57. 匿名 2019/06/08(土) 22:22:25
なつめ…ブ…◯+3
-2
-
58. 匿名 2019/06/08(土) 22:36:03
伸ばし中の髪型が本当にきたならしくて、ストレスすごい。オタクみたいになる。可愛く伸ばし中の髪アレンジ!なんてのはできない。+5
-0
-
59. 匿名 2019/06/08(土) 22:39:55
なかなか伸びない。+1
-1
-
60. 匿名 2019/06/08(土) 22:45:32
>>24
スーパーロング目指してるのかー切りたくなる衝動を抑えて根気に任せるしか!+0
-0
-
61. 匿名 2019/06/08(土) 22:46:28
半年でやっと口元まできたよ+3
-0
-
62. 匿名 2019/06/08(土) 23:58:59
ワンレンボブで耳にかけられるようになるまでは8ヶ月くらい。+5
-0
-
63. 匿名 2019/06/09(日) 02:18:27
別に宣伝とかじゃないんだけど、ヘアアクセルルーターっていう育毛ローションみたいの使ったら、 2ヵ月で3センチは伸びたと思う。カラーリングしてたから、伸びた所が自分でわかりやすいんだけど、友達さらも伸びるの早くない?と言われた。
ポイントは、スプレー容器に移し替えて、シャンプー後、髪を持ち上げて地肌にまんべんなくつけて、指先でポンポンポンポンとマッサージして地肌の血流を良くすることかな…
髪が早く伸びるなんて絶対ありえないと思いながら使ったんだけど、使わないよりはあきらかに良かった気がする。
いろんな香りがあって、ラベンダーが一番血流を刺激するらしいけど、私はオレンジを使っちゃってた。
+0
-0
-
64. 匿名 2019/06/09(日) 02:18:35
長さ気にならないようポンパドールにしてた
いつのまにかしっかり伸びてた+1
-1
-
65. 匿名 2019/06/09(日) 02:56:57
梅雨対策で伸ばし始めて半年で眉下から鼻下まで伸びたよ。
でも今の長さだと湿気で目のところで激しくうねって花輪くんになってしまう。+0
-0
-
66. 匿名 2019/06/09(日) 06:33:49
>>58
ひねって止めるポンパドールが苦手なら若干後ろでくるりんぱして髪の毛をちょっとふわっと引き出すとポンパドールみたいになるよ。
あと横に持ってきてくるりんぱとか。ダブルくるりんぱだと編み込みみたいになるよ。+4
-0
-
67. 匿名 2019/06/09(日) 11:52:27
>>47
その前にロングだったときは半年に1回行けばいい方だった(笑) 最長1年半放置
そのときは前髪は自分で切ってたけど、全体的に短くなると前髪のバランスが気になって自分で切れなくなったわ
+2
-0
-
68. 匿名 2019/06/09(日) 14:39:05
>>54
私も亜鉛おすすめです!
ただでさえ髪が伸びるの早いんですが、亜鉛サプリを飲んでいた時は1ヶ月ちょっとでショートからショートボブくらいまで伸びて、美容師さんもびっくりしていました笑+8
-0
-
69. 匿名 2019/06/10(月) 00:25:40
前髪長いと楽ですか?
今まで長くて鼻先くらいでした。
+2
-0
-
70. 匿名 2019/06/11(火) 02:45:14
今半年経ったけど鼻にかかるくらい。私も初めて前髪なし挑戦してる。めちゃくちゃ切りたいけど、我慢+3
-0
-
71. 匿名 2019/06/12(水) 17:07:18
去年の10月から伸ばし始めて,今やっと口あたりまで伸びました!
顎ラインを目標にしてるので,冬頃まではかかりそうです。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する