- 1
- 2
-
1. 匿名 2019/06/08(土) 14:25:56
出典:cdn.narinari.com
“元探偵”桂小枝が「ナイトスクープ」に苦言 | Narinari.comwww.narinari.com落語家でタレントの桂小枝(64歳)が6月7日、自身のTwitterで、2013年9月まで探偵を務めていた“古巣”の人気番組「探偵!ナイトスクープ」(朝日放送)に苦言を呈している。
小枝はこの日、「ナイトスクープ」に関するツイートを連投。いまなお番組への愛があるからこその苦言をつづった。
「ボクが言うのはなんですが 探偵ナイトスクープおもんない!情けない〜 なんでこうなったの〜 おもんない〜」
「ボクは探偵ナイトスクープ毎週自分が出てるかもと毎週見てました もう、見ません、面白く無いもん なんで?こんなスバラシイ番組をなんでこんな事にしてしまったの?探偵のナレナレの調査もあかんし、局長のなんでも褒めるスタンスもアカン、今はホドホドの視聴率で流されてるだけ〜 そんなスタンスで」
「番組をこなしてるって探偵ナイトスクープじゃ無いででしょ! 悲しい〜 ボクはもう見ない〜」
「ボクは探偵ナイトスクープを今でも愛してます スタッフの皆さんなんか言い返してきたらどうなの? 言い返せないならお前らアホやろ〜」+1152
-56
-
2. 匿名 2019/06/08(土) 14:26:58
そういえば最近見てないな〜+1381
-9
-
3. 匿名 2019/06/08(土) 14:27:06
確かに。+1353
-17
-
4. 匿名 2019/06/08(土) 14:27:45
何があったの?
そんなに番組内容変わったの?
+1079
-6
-
5. 匿名 2019/06/08(土) 14:27:46
小枝のパラダイスシリーズ好きだった+1796
-45
-
6. 匿名 2019/06/08(土) 14:28:09
時代は変わるんだよ
過去ばっかり引きずってネット上で文句言い逃げするタイプの人だと思わなかった
小枝不動産とかも大好きだったのに残念+94
-323
-
7. 匿名 2019/06/08(土) 14:28:13
>スタッフの皆さんなんか言い返してきたらどうなの? 言い返せないならお前らアホやろ〜
ウザいな+1518
-77
-
8. 匿名 2019/06/08(土) 14:28:27
確かに犬のうんこをアクセサリーにするのは全く面白くないし、共感も出来なかった+1150
-12
-
9. 匿名 2019/06/08(土) 14:28:32
ちょいちょい胸糞悪い依頼がある+1584
-5
-
10. 匿名 2019/06/08(土) 14:28:40
プリン乗っけて舐めさせたの小枝だっけ?+878
-12
-
11. 匿名 2019/06/08(土) 14:28:43
確かに小枝のパラダイスは面白かったけど、見ないとか言わなくてもいいのにな+1021
-23
-
12. 匿名 2019/06/08(土) 14:28:51
最近面白くないような気がする+931
-12
-
13. 匿名 2019/06/08(土) 14:29:02
確かに最近の依頼は面白くない。
でも依頼が面白くても小枝師匠自体は面白くなかなったよ。+1588
-43
-
14. 匿名 2019/06/08(土) 14:29:15
>「ボクは探偵ナイトスクープを今でも愛してます スタッフの皆さんなんか言い返してきたらどうなの? 言い返せないならお前らアホやろ〜」
前半はウンウンって思ったけど、ここで拒否反応出たわ
スタッフが言い返せるわけないじゃん。
小枝さん、意外と情けない人だな…+1239
-22
-
15. 匿名 2019/06/08(土) 14:29:19
不倫で降板した人が言ってもなあ桂小枝の全裸ベッド写真流出、局部にプリンを塗って不倫girlschannel.net桂小枝の全裸ベッド写真流出、局部にプリンを塗って不倫桂小枝の全裸ベッド写真流出、フライデーが“プリン不倫”報じる。 | Narinari.com落語家でタレントの桂小枝(57歳)に不倫報道が出た。現在発売中の写真週刊誌「フライデー」が伝えているもので、小枝はベッドに...
+1395
-13
-
16. 匿名 2019/06/08(土) 14:29:36
先週のキン肉マンのやつ面白かったけどな〜+140
-25
-
17. 匿名 2019/06/08(土) 14:29:38
>>1
昨日のきゅうりのやつは最悪だった
スタッフが出て来てコントみたいなのやってたけどこれもつまらなかった+599
-3
-
18. 匿名 2019/06/08(土) 14:29:53
かまってちゃんかよ+145
-18
-
19. 匿名 2019/06/08(土) 14:29:55
不倫して辞めさせられた人が言うことではない。+675
-20
-
20. 匿名 2019/06/08(土) 14:29:56
確かに小枝や長原成樹出てた頃はかなり笑った。今は昔よりお上品になったから時代に合わせてるんだと思う。+901
-10
-
21. 匿名 2019/06/08(土) 14:30:00
裏の脱力タイムズを最後まで見てしまって、1個目を見逃すことが多い+356
-3
-
22. 匿名 2019/06/08(土) 14:30:00
今の探偵メンバー、嫌いな人ばっかり
+387
-43
-
23. 匿名 2019/06/08(土) 14:30:21
小枝探偵、好きだったのに
小枝がこれ言っちゃダメでしょ+365
-23
-
24. 匿名 2019/06/08(土) 14:30:22
そう言えばいつのまにか見なくなってた。いつ頃から変わってしまったのかな?+273
-5
-
25. 匿名 2019/06/08(土) 14:30:29
確かに最近おもしろくないから見てないです。+351
-13
-
26. 匿名 2019/06/08(土) 14:30:43
>「ボクは探偵ナイトスクープを今でも愛してます スタッフの皆さんなんか言い返してきたらどうなの? 言い返せないならお前らアホやろ〜」
賛否はあるだろうけどこの人は本当にナイトスクープが好きという感じがする+389
-69
-
27. 匿名 2019/06/08(土) 14:30:48
>「ボクは探偵ナイトスクープを今でも愛してます スタッフの皆さんなんか言い返してきたらどうなの? 言い返せないならお前らアホやろ〜」
言い返せないなら、って、スタッフは炎上芸人じゃないし、良い大人がいちいち言い返すわけないじゃん…
老害の愛社精神!愛社精神!みたいなのそのまま。
嫌いになった。+324
-21
-
28. 匿名 2019/06/08(土) 14:30:49
澤部が出てるから、もうずーっと見てないよ
+208
-68
-
29. 匿名 2019/06/08(土) 14:30:51
どうでもいい子供ネタばっかりになった
探偵も子供ネタは高確率で麒麟田村でますます面白くない+422
-13
-
30. 匿名 2019/06/08(土) 14:30:56
でもこの人の股間プリン写真のせいで長原さんとかも巻き添え食って番組卒業させられてなかった?
がおーさんまた見たかったのに。+523
-9
-
31. 匿名 2019/06/08(土) 14:31:06
久しぶりに見たら、
もろウンチのアクセサリー・・・・引きました
+197
-2
-
32. 匿名 2019/06/08(土) 14:31:14
>>24
たけやまが入ってからぐらい?+201
-3
-
33. 匿名 2019/06/08(土) 14:31:14
桂小枝はあそこにプリン乗せて愛人に食べさせてたのがスクープされてました。それで降板したんじゃなかったっけ? カッコ悪いし〜っ。+403
-8
-
34. 匿名 2019/06/08(土) 14:31:16
うん、つまらなくなったのは確か+203
-3
-
35. 匿名 2019/06/08(土) 14:31:17
自分も観なくなった
探偵さん変わったのもあるし
そもそもテレビをつけなくなった+177
-3
-
36. 匿名 2019/06/08(土) 14:31:28
>>28
私は真栄田が無理+743
-11
-
37. 匿名 2019/06/08(土) 14:31:52
まず座ってるだけの間寛平は卒業で+258
-34
-
38. 匿名 2019/06/08(土) 14:32:33
20代で亡くなった娘さんの足跡の付いたコンクリートを貰う話は偶然見たけど良かった+647
-8
-
39. 匿名 2019/06/08(土) 14:32:49
不倫くらいで降板さすなんてちっちゃい番組やー!って思いながら毎回見てるのかな?+207
-11
-
40. 匿名 2019/06/08(土) 14:33:19
ファミリー向けになったよね
前の番組が居酒屋のおつまみだとするなら今の番組はお子様ランチ
柔らかくてエグ味がないけど、味としてつまらない+337
-7
-
41. 匿名 2019/06/08(土) 14:33:26
苦情入れる奴がいるからな〜
仕方ない。+164
-5
-
42. 匿名 2019/06/08(土) 14:33:32
昨日見てない
そんなに面白くなかったの?
見た方どんな内容だったか教えてください+12
-2
-
43. 匿名 2019/06/08(土) 14:33:35
どの番組にも共通するのが、身内で褒め合いだしたらアウトだよね
クソつまんないネタでゲラゲラ笑い合ったり、取材と称して一般人いじりに走るとか+273
-2
-
44. 匿名 2019/06/08(土) 14:33:37
西田敏行が嫌い+69
-63
-
45. 匿名 2019/06/08(土) 14:33:41
前にがるちゃんでナイトスクープは赤ちゃんや子供と家族で記念にテレビ映りたいだけの素人番組に成り下がってたと書いてる人がいた。
最近見てたら確かにネタのレベルが確かにクオリティ低い時が多くてだんだん見なくなった+560
-2
-
46. 匿名 2019/06/08(土) 14:33:44
>>36
私も嫌いずっとヘラヘラしてて
誘い笑いにすらなってない+185
-5
-
47. 匿名 2019/06/08(土) 14:34:28
小枝探偵はやっぱり爆発卵が至高+375
-5
-
48. 匿名 2019/06/08(土) 14:34:39
小枝がどうとか関係なく
むかしは面白かったし、週末の楽しみでした
今はイマイチ、ハズレな依頼が多いし
面白さにかけるのに、
スタジオは涙したり感動したとか、、、
+491
-3
-
49. 匿名 2019/06/08(土) 14:34:42
>スタッフの皆さんなんか言い返してきたらどうなの? 言い返せないならお前らアホやろ〜
まとも大人は無駄な争いはしないんだよw
つまらない不倫芸人の煽りになんて乗らないでしょ?
逆に小枝さんの売名に乗っかって見るという手もあるけどw+16
-15
-
50. 匿名 2019/06/08(土) 14:34:50
澤部、たむけんが無理。
滑舌悪いし面白くないしイライラする。+257
-14
-
51. 匿名 2019/06/08(土) 14:34:50
小枝は嫌いだが、昨日はどれもびっくりするくらい面白くなかったよね!
アイスのやつだって何でワンカットにするのか良く分からなかったし、キュウリだってあれ何なん?
スタジオも微妙な空気だったよ。+199
-1
-
52. 匿名 2019/06/08(土) 14:34:55
今のナイスクは深夜にやる意味無い+100
-2
-
53. 匿名 2019/06/08(土) 14:34:58
いつの間にか見なくなってた事にも気づかなかった。4、5年見てない+99
-1
-
54. 匿名 2019/06/08(土) 14:35:12
ん〜でも他番組でゴメンだけど、関西ローカル番組「土曜はダメよ」の「小枝不動産」ずーっと毎週あるけど最近つまらないよ〜(他出演芸人の小枝に対する気遣い半端ない)
困ったらすぐ沖縄の不動産探しに行くし
+222
-10
-
55. 匿名 2019/06/08(土) 14:35:13
産休中の秘書さんより岡部さんの方が面白かった
ニコニコしてキレの無いコメント出すだけの秘書さんはつまらない+225
-15
-
56. 匿名 2019/06/08(土) 14:35:14
おなら系の依頼に飽きた+124
-1
-
57. 匿名 2019/06/08(土) 14:35:15
昨日のは回り続けるアイスは面白かったよ
竹山がいなければ+10
-18
-
58. 匿名 2019/06/08(土) 14:35:28
毎週欠かさず録画して見てるけど、熱々きゅうりに関してはスタッフとその家族の寒々しいコントが見てられなかったし、面白くなさすぎてびっくりした。+168
-3
-
59. 匿名 2019/06/08(土) 14:35:29
きゅうりのネタはボツで良かったんじゃないかってぐらい寒かったな
あれ放送する意味あったのか+166
-0
-
60. 匿名 2019/06/08(土) 14:35:31
アホバカの境界線調査とか、レイテ島からの手紙とか、あんなふうな大傑作をまた見たい+232
-1
-
61. 匿名 2019/06/08(土) 14:35:50
出たがりの依頼者も増えたし、探偵の腕が明らかに落ちてる。上岡局長時代から見たら考えられないくらいにレベルが落ちてる+291
-1
-
62. 匿名 2019/06/08(土) 14:36:30
>>33
え?そうなの?気持ち悪いね。+5
-1
-
63. 匿名 2019/06/08(土) 14:36:30
確かに面白くないけど今はすぐクレーム入るからね。難しいと思うよ昔みたいにするのは+6
-5
-
64. 匿名 2019/06/08(土) 14:36:58
爆発卵の頃に戻して+90
-1
-
65. 匿名 2019/06/08(土) 14:36:58
ガオーさん見たいんだよ
長原成樹戻ってこいよwww+285
-7
-
66. 匿名 2019/06/08(土) 14:37:08
小枝の苦言も同意だわ
昔が面白すぎたのかなー+179
-4
-
67. 匿名 2019/06/08(土) 14:37:09
林先生のクッキングで靴やジャンボタニシの卵をどうにかして食べられないかっていう依頼は死ぬほど笑ったけどどっちも昔だな+328
-3
-
68. 匿名 2019/06/08(土) 14:37:13
>>17
澤部とスタッフがいきなり踊り出して白けた+64
-0
-
69. 匿名 2019/06/08(土) 14:37:44
出たがりの大学生が多い。しかもくそつまんない依頼。+260
-2
-
70. 匿名 2019/06/08(土) 14:38:04
確かにつまらなくなった
こっちが慣れてしまったのかな
感動話が多くなった+34
-1
-
71. 匿名 2019/06/08(土) 14:38:30
尺のために間延びさせるからつまらなくなるんだよね。撮れ高あまりなかったやつは小ネタ集でやればいいのにって思う。+109
-0
-
72. 匿名 2019/06/08(土) 14:38:31
亡くなったお母さんの角煮を食べたいって依頼は何度見ても号泣する+278
-2
-
73. 匿名 2019/06/08(土) 14:38:59
確かに西田局長に代わってから、ほんわかなムードにはなったけど、鋭い笑いみたいなのは無くなったのかな?
上岡局長さんはクセのある人だけど、番組を引き締めてたもんね。+238
-0
-
74. 匿名 2019/06/08(土) 14:39:04
昨日の放送見て私も
ナンか全国ネットのしょーーもないバラエティーと同じやん
思った。
探偵の技量が初期の探偵に比べて格段に低いよね
+138
-3
-
75. 匿名 2019/06/08(土) 14:39:18
探偵もレベル低いよね。竹山とかいらないし。+171
-6
-
76. 匿名 2019/06/08(土) 14:39:20
>>63
昔もクレームくるような過激なネタなんか全然やってないでしょ
単につまらなくなっただけだと思う+11
-5
-
77. 匿名 2019/06/08(土) 14:39:25
昔は景気が良かったのか結構大胆な内容も多かったよね
世界一周中だった日本人を助けたイギリス人だかのおばあさんを日本に呼ぶため上岡局長らのギャラカットで日本に呼んだ話が好きだった+65
-1
-
78. 匿名 2019/06/08(土) 14:39:55
地味だけど視聴率調査が好きです+163
-6
-
79. 匿名 2019/06/08(土) 14:39:59
最近やってたオレンジのインク体に塗って赤シートで透明人間になれるかってやつは良かった+64
-10
-
80. 匿名 2019/06/08(土) 14:40:07
西田敏行が向いてない。
関西の人にしたほうがいい。+188
-8
-
81. 匿名 2019/06/08(土) 14:40:26
マネキンの人みたいなパンチのある人はもう出てこないのかな+201
-1
-
82. 匿名 2019/06/08(土) 14:40:45
昔は観てたけど
ここ数年、観てないなぁ
私の中で過去の番組になってる+12
-2
-
83. 匿名 2019/06/08(土) 14:40:56
初期のマネキンに恋した話はすごかった。
あの頃は毎週見てたよ。
とりあえず、ゲストが番宣のためにいやいや出てるのが嫌だ。+271
-0
-
84. 匿名 2019/06/08(土) 14:41:03
これね、8年プリン愛。
珍の上にプリン載せてる気持ち悪い男。+109
-9
-
85. 匿名 2019/06/08(土) 14:41:32
時代的なことも関係あるよ。
今はネットで調べると大抵解決できちゃうから、ナイトスクープに依頼する必要もない。
番組としてはなかなか難しいんじゃないかな。+89
-0
-
86. 匿名 2019/06/08(土) 14:41:38
司会や探偵以前にネタが面白くなくなった
ご家族もの、子供メインばかりになった気がする+86
-0
-
87. 匿名 2019/06/08(土) 14:41:39
>>78
わかるわかる。夜も更けた時間帯の人んちってなかなかお邪魔することないし、突撃訪問ならではの人間模様とか生活感とか垣間見れて好き(笑)+148
-0
-
88. 匿名 2019/06/08(土) 14:41:52
誰かに忖度したような芸人ばっか探偵になったよね
最初のうちは古参がいたからそれでも大丈夫だったけど、今は忖度芸人しかいない感じ+68
-0
-
89. 匿名 2019/06/08(土) 14:41:59
上岡局長時代はズバズバ言ってましたね。+116
-1
-
90. 匿名 2019/06/08(土) 14:42:46
メンバーチェンジしてから壊滅的につまんなくなったよなぁ+161
-0
-
91. 匿名 2019/06/08(土) 14:43:05
出来れば局長も探偵も関西人にしてほしい。
関西ローカルならではの笑いやしょーもなさが面白かったのに。+191
-1
-
92. 匿名 2019/06/08(土) 14:43:27
また上岡局長みたいにつまらんネタ持ってきたら激怒するような緊張感が必要かもな+219
-1
-
93. 匿名 2019/06/08(土) 14:44:16
小さいけん玉の依頼はイラッとした。そんなもん家族内でやっとけよ。案の定おもしろくないし+151
-1
-
94. 匿名 2019/06/08(土) 14:44:26
ガオーさんに会いたい+90
-4
-
95. 匿名 2019/06/08(土) 14:44:27
>>79
こういうのがいいよね。言われてみたら気になるし、どうなるんだろうって誰しもがちょっと興味わくようなやつ。+9
-2
-
96. 匿名 2019/06/08(土) 14:45:07
探偵が、吉本興業のタレントばかりでうんざり。
昔は、越前屋俵太、立原啓裕、槍魔栗三助(生瀬勝久)とか出ていて面白かったのに。
どんどん吉本で固められていった。+224
-2
-
97. 匿名 2019/06/08(土) 14:45:35
昔オープニングでメンバー挨拶していく時何故か小枝だけ最後でワンショットだったのが当時納得出来なかった。+19
-4
-
98. 匿名 2019/06/08(土) 14:45:35
寛平ちゃんの中継で視聴率調査するやつ好きだったー!素人が無駄に面白い。+135
-4
-
99. 匿名 2019/06/08(土) 14:46:14
昨日のは酷かった。+86
-1
-
100. 匿名 2019/06/08(土) 14:46:24
昔、怖い依頼もあったよね。謎のビニール紐。+73
-2
-
101. 匿名 2019/06/08(土) 14:46:27
謎が残ったり消化不良で終わったりも多い。局長変わって感動編重視になってるし笑いは望めなさそう+112
-0
-
102. 匿名 2019/06/08(土) 14:46:36
たしかに、最近、男の裸ネタや汚いネタが多すぎ+84
-2
-
103. 匿名 2019/06/08(土) 14:46:52
他の番組でもだけど感動で泣かせる系のはつまらん。泣きたくてテレビ見てる訳じゃないんで楽しいわくわくするような気持ちにさせてほしい+57
-1
-
104. 匿名 2019/06/08(土) 14:47:56
>>100
あれはもう触れちゃだめ。消されるよ!+12
-4
-
105. 匿名 2019/06/08(土) 14:47:57
>>54
小枝不動産、おもしろくなくなったね。
マンネリ化。+50
-3
-
106. 匿名 2019/06/08(土) 14:48:29
ダッサ+30
-34
-
107. 匿名 2019/06/08(土) 14:48:37
小枝はもう出てないの?
もう全然見てないわ。+8
-1
-
108. 匿名 2019/06/08(土) 14:48:58
今、昨日の放送の録画見たけどホームビデオ?ってな具合に面白くなかった。
久しぶりに3本とも酷かったよ。+106
-0
-
109. 匿名 2019/06/08(土) 14:49:00
北野誠 戻ってこないかな
引き締まると思うんだけど
たまにでもいいんだけどな
絶対ないだろうけど…+160
-8
-
110. 匿名 2019/06/08(土) 14:49:18
しかしまぁ〜なんですねぇ〜+31
-0
-
111. 匿名 2019/06/08(土) 14:49:20
西田局長になってから、ぬるくなった。
まぁ、いいか と思ってみてたけど、今の探偵たちに変わってから本当につまらなくなって、見なくなってしまった。今は数ヶ月に一度、番組表で依頼をチェックして興味があれば見る程度。
昔は録画しながらリアルタイムで見ていて、録画したものも何度も見て笑ったのに。面白いものは何度見ても笑えたのに、ガッカリ。
秘書は、岡部まりさん、松尾依里佳さんが良かった。今は週替わりだし、ゲストも全国区の芸能人なのもあんまり…。関西ローカル臭さが良かったのに。
+190
-2
-
112. 匿名 2019/06/08(土) 14:49:34
前にやってた
妹が姉の物を自分の物にしてしまうやつ
最後の最後までイライラした~!
私も妹の立場だけどあの妹は死ねと思った+174
-3
-
113. 匿名 2019/06/08(土) 14:49:38
>>106
キモっ+3
-1
-
114. 匿名 2019/06/08(土) 14:49:40
個人的には澤部がくそつまんない。
澤部のことは嫌いじゃないが、探偵に向いてない。
テレビのボリュームを最大にしたらどうなるかみたいか依頼で、わざわざ山まで行ってたの寒かった。+130
-3
-
115. 匿名 2019/06/08(土) 14:49:41
私は、上岡竜太郎さんが引退してからナイトスクープ見てない。
局長は、やっぱ上岡さんやないと。
+82
-2
-
116. 匿名 2019/06/08(土) 14:49:48
石田靖には探偵続けて欲しいけど世代交代とかさせられそう
逆に寛平はずーっとつまらないのに何で探偵やってるの?+180
-2
-
117. 匿名 2019/06/08(土) 14:50:19
小枝の不倫プリンは、番組と関係ないからどうでもいいし、画像貼り付けないで。汚いから。+164
-2
-
118. 匿名 2019/06/08(土) 14:50:28
>>112
あれはクソムカつく妹やったな+83
-0
-
119. 匿名 2019/06/08(土) 14:51:22
時代も関係あるんじゃないの?今はちょっとでも問題があれば叩かれるし。そりゃ番組作る側が保身に入るのも理解できる。それに何十年もやってたらネタもなくなるでしょ。私は今もナイトスクープ大好きです!+6
-1
-
120. 匿名 2019/06/08(土) 14:51:23
寛平ちゃんが一番見ててしんどい+65
-5
-
121. 匿名 2019/06/08(土) 14:51:37
秘書の松尾さんがただのお利口な美人枠におさまっててつまらない
岡部さんは切り返しやいじられるのが上手で面白かった
+25
-15
-
122. 匿名 2019/06/08(土) 14:51:38
>>116
全面的に同意。
寛平つまらないのに、なぜ面白いことになってるのか分からん。寛平こそ辞めたらいいよ。+24
-6
-
123. 匿名 2019/06/08(土) 14:51:41
石田靖全くおもんない+6
-29
-
124. 匿名 2019/06/08(土) 14:52:12
確かに昔は面白かったなぁ
上岡さん時代
昨日のきゅうりとか回るアイスくそつまらんかった
竹山が不快+117
-0
-
125. 匿名 2019/06/08(土) 14:52:26
サウナの依頼は放送していいのか家の敷地内とはいえ、傘で裸を隠すのは駄目だと思う。+10
-3
-
126. 匿名 2019/06/08(土) 14:52:37
探偵ナイトスクープはくだらない事を大の大人が本気でやるのが面白かった
深夜番組らしいB級な感じが良い
+181
-0
-
127. 匿名 2019/06/08(土) 14:52:41
トピタイ見て絶対にプリンの話題蒸し返す奴いるだろう思ったら案の定わんさかいる
一部のがるちゃんのこういうしつこさや粘着気質は本当に気持ち悪い+30
-9
-
128. 匿名 2019/06/08(土) 14:52:56
局長の何でも褒めるスタンスが嫌なのは分かる
西田敏行は優しいのはいいけど褒めすぎ+123
-0
-
129. 匿名 2019/06/08(土) 14:53:10
私は小枝がしんどかったわ+37
-7
-
130. 匿名 2019/06/08(土) 14:53:20
岡部まりはいきなり辞めて選挙に出馬したからな…
番組への恩とか全然無い辞め方しちゃった+143
-1
-
131. 匿名 2019/06/08(土) 14:53:51
もうそろそろ終わりそう+20
-1
-
132. 匿名 2019/06/08(土) 14:54:11
西田敏行が泣きすぎ!もちろん感動ものは涙するのもわかるけど、無理に泣こうとしてないかって思うことが多くて冷める。+90
-0
-
133. 匿名 2019/06/08(土) 14:54:14
>>80
適任者がいる?
私は思いつかない。
思いつかないけど、西田局長はもういいわ。+16
-0
-
134. 匿名 2019/06/08(土) 14:54:21
局長も変わったし槍魔栗三助探偵の復活を+42
-2
-
135. 匿名 2019/06/08(土) 14:54:34
アイヌの涙だっけ
裸ネタだけどあれは面白かった+134
-1
-
136. 匿名 2019/06/08(土) 14:54:37
>>119
昔のナイトスクープも過激なネタなんてやってないって
保身とかそういう問題じゃなくてつまらないんだよ+8
-2
-
137. 匿名 2019/06/08(土) 14:54:40
大学の伝統?でお風呂場のふちをぐるーっと全裸で滑るやつは最高に面白かった。成功したらわたしまで嬉しくなったもんwあーいうのが見たい!+212
-1
-
138. 匿名 2019/06/08(土) 14:54:47
依頼が面白くしようがなかったりするのもあるからね
でも澤部と真栄田は探偵明らかに向いてない
今のメンバーなって何年もたってるけど未だに慣れない+118
-1
-
139. 匿名 2019/06/08(土) 14:54:49
上岡さん復帰無理だよね…また見たい
たまにyoutubeで上岡さんの番組見てると
やっぱり面白い+24
-1
-
140. 匿名 2019/06/08(土) 14:55:16
>>132
徳光じゃないんだから毎回泣かなくてもいいよ+45
-1
-
141. 匿名 2019/06/08(土) 14:55:20
秘書を週替わりにするんじゃなくて、探偵を週替わりにして欲しかった
視聴者が評価した探偵だけがレギュラー入りできるって感じで+33
-2
-
142. 匿名 2019/06/08(土) 14:55:41
澤部
竹山
降板して。+84
-5
-
143. 匿名 2019/06/08(土) 14:56:01
>>142
不倫真栄田も追加で+116
-4
-
144. 匿名 2019/06/08(土) 14:56:12
寛平さんまで辞めるともう終わると私は思ってるよ。箸にも棒にもかからない依頼をある程度面白くできるのこの人くらいだし。コートのポケットにいれてたものが裾の方に移動したって穴を探せばいいだけの馬鹿げた依頼を放映できるレベルにできたのはこの人だからだろうし+101
-10
-
145. 匿名 2019/06/08(土) 14:56:44
>>121
何時の時代の話ですか?+6
-1
-
146. 匿名 2019/06/08(土) 14:57:00
岡部さん秘書の方がしっくりくる
週替わりで女優とかタレント出さないで
+106
-2
-
147. 匿名 2019/06/08(土) 14:57:28
最近見ないな。スキャンダルかなにか?+3
-2
-
148. 匿名 2019/06/08(土) 14:57:40
この前の犬のウンコをイヤリングとネックレスにするのは最悪だったなぁ。
あちこちに迷惑かけて、あちこちの店を汚染しただけだったし。
いくつになっても甘フワ乙女系ファッションと鼻にかかる様な話し方と
苦手なタイプの愛犬家の化身みたいなお母さんだったなぁ+138
-0
-
149. 匿名 2019/06/08(土) 14:57:53
なんちゅう!とか言う人かな。+3
-0
-
150. 匿名 2019/06/08(土) 14:57:58
ナイトスクープといえば
爆発卵
マネキン
ガオーさん
レイテ島
謎のビニール紐
かなぁ。最近のは本当にしょーもない+83
-1
-
151. 匿名 2019/06/08(土) 14:58:07
長原せいきと越前屋ひょうたがいた頃が最高に面白かった。
+105
-0
-
152. 匿名 2019/06/08(土) 14:58:08
西田敏行ってゲストは必ず褒めるスタンス
日アカでも褒める褒める
ボケてるんじゃねえ?+9
-3
-
153. 匿名 2019/06/08(土) 14:58:22
たむけんは子供相手だと良かったりするよね
探偵ありきで見てないし依頼内容に左右されるけど芸人ならもう少し何とかしてくれと思う+80
-3
-
154. 匿名 2019/06/08(土) 14:58:34
>>142
たむけんと田村もいらん+13
-10
-
155. 匿名 2019/06/08(土) 14:58:54
>>121
松尾さん出てなくない?+6
-0
-
156. 匿名 2019/06/08(土) 14:59:52
田村は少年と組むといい感動を生んでくれる+109
-6
-
157. 匿名 2019/06/08(土) 14:59:54
テレビは馬鹿しか見ない+4
-2
-
158. 匿名 2019/06/08(土) 15:00:11
北野誠
帰ってきてほしい
+76
-3
-
159. 匿名 2019/06/08(土) 15:00:12
昨日の放送を見たらもう見ない~と言いたくなる気持ちわかる+114
-2
-
160. 匿名 2019/06/08(土) 15:00:14
まずは西田変えて欲しい+22
-1
-
161. 匿名 2019/06/08(土) 15:00:34
>>155
だいぶ観てないから降板は知らんかったわ
でも松尾さんよりも岡部さんの方が面白かったと思う+19
-2
-
162. 匿名 2019/06/08(土) 15:00:34
上岡さんの時が良かったよ。引退後探偵が持ち回りの時まではまだ見てたけど、西田になってから私の好きだった番組とは完全に別物だもんで見るのやめた。+57
-1
-
163. 匿名 2019/06/08(土) 15:00:52
確かにここ最近面白いのがない。
でも、これからも見続けます。+25
-3
-
164. 匿名 2019/06/08(土) 15:01:10
不倫して迷惑かけといて笑+7
-10
-
165. 匿名 2019/06/08(土) 15:01:38
昨日のきゅうりからの始まり
もうムリって思った
最後の竹山さん偉そうな感じで
焼肉屋さん気の毒+101
-0
-
166. 匿名 2019/06/08(土) 15:01:39
不倫のニュースしらなかったわ+11
-2
-
167. 匿名 2019/06/08(土) 15:01:43
メンバー総チェンジしていいと思う
吉本が推したい芸人押し付けてこないで+55
-0
-
168. 匿名 2019/06/08(土) 15:02:03
西田面白くない+30
-0
-
169. 匿名 2019/06/08(土) 15:03:01
今週のは三本ともハズレだった!
倍速で見てすぐ消したわ。+80
-0
-
170. 匿名 2019/06/08(土) 15:03:16
この人自身も、大概つまらんよ。
小枝不動産なんかマジつまらない。+28
-3
-
171. 匿名 2019/06/08(土) 15:03:47
>>127
だってあんな写真出回ったんだから仕方ないわ。+4
-3
-
172. 匿名 2019/06/08(土) 15:04:11
桂小枝こそが面白くないよ。
ナイトスクープも面白くないけどそれ以上にね。+18
-9
-
173. 匿名 2019/06/08(土) 15:04:56
金曜日唯一夜更かしして
楽しみにしてる番組だったけど
昨日はつまらなかった+29
-0
-
174. 匿名 2019/06/08(土) 15:05:29
探偵ナイトスクープでやったネタを時々、月曜から夜更かしで見るんだけどあれはいいの?+107
-1
-
175. 匿名 2019/06/08(土) 15:06:30
>>148
糞尿で街を汚して回る愛犬家のイメージはああだけどなぁ+10
-1
-
176. 匿名 2019/06/08(土) 15:06:49
不倫したからナイトスクープ降板させられてるのになにこのキモいジジイ(|||´Д`)+22
-15
-
177. 匿名 2019/06/08(土) 15:06:52
堅実に笑いを極めようとしている芸人に出て欲しい
+19
-0
-
178. 匿名 2019/06/08(土) 15:07:34
以前に大阪人は芸達者か調べてくれの依頼で、ボツネタの依頼者集めで即席ミニドラマをやってくれと頼んでやった回がある
ミニドラマがプロには出せない面白さだった
+28
-0
-
179. 匿名 2019/06/08(土) 15:07:39
小枝への人格攻撃は置いといてナイトスクープがつまらなくなったのは本当だろう+141
-3
-
180. 匿名 2019/06/08(土) 15:09:07
昔は人探しのときは、役所や学校に行って名簿を見てもらったり、
電話帳をめくって電話をしらみつぶしにかけまくったりしてたけど、
いまは個人情報の問題があって、そこまで踏み込めなくなったのも
ネタが面白くなくなった一因だと思う。
当たり障りのないネタばかりになった。+108
-0
-
181. 匿名 2019/06/08(土) 15:09:55
最近は
見なきゃーと思わなくなった
気がつけば見てなかったりする+20
-0
-
182. 匿名 2019/06/08(土) 15:10:56
会社をクビになった人って、会社には直接何も言えないクセに外で悪口を言いふらすよねw+6
-12
-
183. 匿名 2019/06/08(土) 15:12:03
確かに昔に比べたら面白くないけど、素人が顔出ししてギリセーフどころかアウトな依頼もしてくれるんだからこれが限界だと思う。
しかし西田局長の泣き虫をディスるのはやめれ。+27
-5
-
184. 匿名 2019/06/08(土) 15:12:05
>>180
そういう人探しネタ以外もぬるくなってるよ+26
-0
-
185. 匿名 2019/06/08(土) 15:12:08
面白くない依頼に対してガツンと言う上岡竜太郎の時が良かった+54
-0
-
186. 匿名 2019/06/08(土) 15:12:32
それってわざと?って人が多い。スキップできない、腹筋できない、ペットボトル開けられないとか。だいたいが頭弱そうな女だし+154
-4
-
187. 匿名 2019/06/08(土) 15:13:28
黄金期のメンバーだったから一言言いたかったんだろうね
不倫は真栄田もしてるし+17
-0
-
188. 匿名 2019/06/08(土) 15:13:38
土ダメ!に小枝いらん+5
-10
-
189. 匿名 2019/06/08(土) 15:13:43
2週前くらいかな?
女子大生の依頼で全身オレンジにしたら赤シートで透明人間になれるんじゃないかってやつは面白かったよ!
そんな発想できるのすごい!って思った+107
-5
-
190. 匿名 2019/06/08(土) 15:13:51
そういえば、北野誠はなぜ出れなくなったの??+12
-0
-
191. 匿名 2019/06/08(土) 15:15:40
>>183
西田敏行は好きだけど探偵!ナイトスクープには向いてない
見て泣くだけの置き物にはならないで欲しい+72
-0
-
192. 匿名 2019/06/08(土) 15:16:57
>>154
残る人誰もおらんがな+10
-1
-
193. 匿名 2019/06/08(土) 15:17:06
小枝が探偵やってた時、依頼者が女性だったらスタジオで容姿の悪口ばっかり言ってたらしい(ブサイクとか)前に他の探偵達がバラしてた。+25
-2
-
194. 匿名 2019/06/08(土) 15:17:42
仕事おろされたのは自分のせいなんじゃないの?
あんな写真流出したから。
仕事減ってきたのはわかるけど土ダメで小枝不動産を2本立てにするのやめてほしい。+26
-1
-
195. 匿名 2019/06/08(土) 15:18:00
確かに最近見てない
+8
-0
-
196. 匿名 2019/06/08(土) 15:18:07
小枝さんとスタッフ、心霊ネタで上岡さんに怒られてたな。
あの頃が懐かしい。+57
-0
-
197. 匿名 2019/06/08(土) 15:18:18
あの熱々きゅうりを見たら文句を言いたくなる気持ちもわかる
素人家族のキャッキャしてるだけの映像に何を見せられているんだろう?と思って次はポンコツスタッフが出て来てグダグダで終わり
スタジオも冷えきってた+107
-0
-
198. 匿名 2019/06/08(土) 15:20:22
>>190
バーのドンに干された+12
-0
-
199. 匿名 2019/06/08(土) 15:22:09
SNSでこんなコメントしたら絶対に自分の過去をほじくり返されるってわかっててなんで?小枝はどうした?+17
-1
-
200. 匿名 2019/06/08(土) 15:22:27
この前の、家の外階段が一個綺麗になくなったなぞは面白かったけどな。
謎が好きだから、人探しとか謎の解明が好きだわ。
昔より制限や個人情報厳しくなったから、昔みたいな人探しやキワキワの人やキワキワな依頼は放送できなくなったんやろなぁ。
この厳しい規制の中ではまだ頑張ってると思うよ。+67
-0
-
201. 匿名 2019/06/08(土) 15:22:38
>>186
あと、洗面台で顔が洗えないも。
腹筋できないは最後に腹筋しながら依頼主が旦那にキスして終わってた。なんじゃそりゃ!って白けた。
探偵の橋本はそこをスルーして終わった。2回目のなんじゃそりゃ!だった。んなもん放送すなと思った。+92
-0
-
202. 匿名 2019/06/08(土) 15:22:45
依頼を面白く出来なかった探偵が、上岡局長に何言われるのかビクビクしてるのも、締まりがあって面白かった。
西田局長になってから、笑いよりも感動を優先させてるところあるよね。
関西ローカルの深夜枠は関西ならではのくだらない笑いでいいんだけどな。+88
-0
-
203. 匿名 2019/06/08(土) 15:23:15
言いたいことはわからなくもないけど、ネットでやいやい言うような小さい男だとは思わなかった。小枝さんには幻滅だわ。+9
-2
-
204. 匿名 2019/06/08(土) 15:23:54
急激につまらなくなったなーと思った
前はもっとパンチ効いた依頼だったし探偵さんも面白かったよ+53
-0
-
205. 匿名 2019/06/08(土) 15:24:08
ニャーって泣くウシガエルの再放送面白かった。
ナイトスクープにはたむけんと石田靖とカンペーちゃんと田村君はいて欲しいかな。+99
-4
-
206. 匿名 2019/06/08(土) 15:25:32
でも、今の時代に小枝さんたちの時にあったような無茶な依頼してたら番組の存続そのものが危なくなりそう。
昔の芸人だから「そんなことに怯えててどないすんねん!」みたいなノリなのかな?
とはいえ、小枝さん長原さんの時代もつまらないネタも少なくはなかったよね?w+12
-1
-
207. 匿名 2019/06/08(土) 15:26:00
>>202
西田敏行って優しさだけの馬鹿で面白くない
+10
-5
-
208. 匿名 2019/06/08(土) 15:26:18
あの程度の写真でナイトスクーブクビには成らないでしょ
東京進出の為に全国で知名度のある芸人に入れ替えたんでしょ
だから寛平も知名度が有るから残した
関西でしか知られていない小枝は降ろされたんでしょ+26
-0
-
209. 匿名 2019/06/08(土) 15:26:27
小枝が不倫していようがナイトスクープにいた頃は番組自体面白かったのは事実+97
-3
-
210. 匿名 2019/06/08(土) 15:26:50
>>194
わかるわ〜
小枝不動産2本立てにするなら他のコーナーもう1つすればいいのにね
不動産は変わるけど、話してる内容セリフほぼ一緒
絶対毎回あるよね他のコーナーは週替わりなのに
トピずれごめんなさい
+13
-0
-
211. 匿名 2019/06/08(土) 15:27:22
局長狙ってるって松ちゃんが言ってたよね。
本当にやるかな。+5
-13
-
212. 匿名 2019/06/08(土) 15:28:02
昨日のは全部酷かった。
どれも小ネタ集でやるべきネタだった。+57
-0
-
213. 匿名 2019/06/08(土) 15:28:50
しょうもない依頼がふえたよね+27
-0
-
214. 匿名 2019/06/08(土) 15:30:14
>>174
丸パクリしてんの?+3
-0
-
215. 匿名 2019/06/08(土) 15:32:50
なんの番組だったか、芸人さんがポロっと小枝は気難しいだか怖いだかって口滑らせてヤバっみたいな空気になってたよ。
プリンも蒸し返すなって怒ってる人いるけど降板の原因なんだからある程度指摘される方が自然な流れでは?
流石に写真は気持ち悪すぎるから貼らないで欲しいけど。
小枝で個人的にゾッとしたのは、18と16くらいの女の子の姉妹が弟?兄?が欲しいみたいな依頼で小枝が行って、その姉妹が結構可愛くて上のお姉ちゃんが特に胸が大きめでピッタリしたTシャツ着てて、もう小枝がただのエロジジィ丸出しで気持ち悪すぎたやつ。
パラダイスとか面白いのもあったけど、出てた当時から小枝あんまり好きじゃなかったなぁ+44
-6
-
216. 匿名 2019/06/08(土) 15:34:08
探偵によっておもんなくなるよね?+25
-1
-
217. 匿名 2019/06/08(土) 15:34:13
25年間妻と会話しなかったお父さんの話とか印象に残ってる
偏屈なお父さんだしお母さんもよく耐えてるなーと思ってたのに最後は感動して泣いた
昔は良かったと懐古主義の人達がよく言うマネキンやクローバーみたいに語り継がれるような神回は最近減った気がする+97
-4
-
218. 匿名 2019/06/08(土) 15:34:31
関係ないけどロケと言えばタージンだったけど急に消えたのはなぜだろう。+10
-0
-
219. 匿名 2019/06/08(土) 15:34:53
真栄田とかいう奴だと見る気失せる
こいつもれなくつまんない+72
-2
-
220. 匿名 2019/06/08(土) 15:35:06
>>216
ネタによると思う
探偵はあくまでオマケだし+4
-2
-
221. 匿名 2019/06/08(土) 15:35:47
それを言うならテレビ全般がつまらなくなってるね+9
-0
-
222. 匿名 2019/06/08(土) 15:35:58
昨日のはまじでやばかった。
わたしもこんな馴れ合いの茶番だったかなって思った。
最近はとにかくテレビに出たいだけの依頼者が多過ぎて内容がない。+104
-0
-
223. 匿名 2019/06/08(土) 15:36:10
言いたいことはわからなくはないよ。
昔のナイトスクープの方が、今視ても笑えるネタは多いからね。
昔なら小ネタ集でまとめられてたであろう物が1つの依頼として扱われてたりするし。
でも時代が変わってきてるからしょーがない部分もあるんじゃない?
小枝さんがいた頃のナイトスクープでは出来てた内容もコンプライアンスやらなんやらで出来ないって事もあるだろうし、ちょっとでも何かあればすぐにネットで叩かれる時代だしね。+22
-2
-
224. 匿名 2019/06/08(土) 15:36:23
汚い依頼のは見ない+13
-0
-
225. 匿名 2019/06/08(土) 15:36:40
>>216
昨日の熱々きゅうりのようにつまらん依頼は誰が探偵でも貰い事故になるし探偵どうこうじゃないと思う+50
-0
-
226. 匿名 2019/06/08(土) 15:38:00
林先生とジミーちゃんのコンビ好きだった。
ドブ貝は腹抱えて笑った。+81
-0
-
227. 匿名 2019/06/08(土) 15:38:52
じゃあ司会とアシスタント探偵は誰にしたらいいんだろう
+3
-0
-
228. 匿名 2019/06/08(土) 15:39:32
たしかに今は見なくなった。
俵太さんが好きだったな。+18
-0
-
229. 匿名 2019/06/08(土) 15:39:34
探偵ナイトスクープに素人として出てた女が数ヶ月後ブラマヨの番組にも出てて、また違う番組にも出てた。
番組側が知らずに使ったのか仕込みだったのかは謎だけど、昔ならそんな事絶対なかったよね。
ちなみにその女はお爺ちゃんの笑顔が見たい?写真を撮りたい?みたいな感じでバッチリヘアメイクと化粧で出てた森口博子崩れみたいな女。+71
-0
-
230. 匿名 2019/06/08(土) 15:40:30
ナイトスクープてヤラセが多いんじゃなかった?
最近は、スカイAで再放送をたまに見るくらい。+16
-0
-
231. 匿名 2019/06/08(土) 15:40:47
小枝師匠担当の依頼あんまおもしろくなかったような。正直小ネタと爆発卵しか印象にないし。
面白くないときもあるけど、探偵ナイトスクープ大好き。でも真栄田だけ下ネタばっかだし役立たずだからやめてほしい。
面白くないのだいたい真栄田のせい。+22
-4
-
232. 匿名 2019/06/08(土) 15:42:59
司会は、今や ”関西の顔”百田先生 で決まりでしょ!!+1
-15
-
233. 匿名 2019/06/08(土) 15:43:56
おもんない!
ボク
きっっっっっも。+1
-7
-
234. 匿名 2019/06/08(土) 15:44:13
キリンの田村が好きだったなー。今も出てるっけ。+2
-3
-
235. 匿名 2019/06/08(土) 15:44:24
今や新築自慢に成り下がってるからねw+4
-0
-
236. 匿名 2019/06/08(土) 15:47:32
こんなオモロイ番組他にはない!って大好きだったけど、本当に最近はつまらないのが多い!
竹山は面白くないからいつも見ない!
テレビに赤ちゃん出したいだけのつまらん依頼とか最悪!+90
-3
-
237. 匿名 2019/06/08(土) 15:47:50
桂小枝が面白くない。
探偵ナイトスクープも
確かに昔より攻めてないなと思う+4
-5
-
238. 匿名 2019/06/08(土) 15:48:19
今はコンプライアンスとか個人情報とかあるから面白そうな依頼でも受けれないものもあるんじゃないの?
あと、面白い映像が撮れても流さないとか。
スタッフや出演者のせいだけで番組がつまらなくなったわけではないと思う。
私も以前は毎週録画にしてだけど今は見てもないや。
+8
-0
-
239. 匿名 2019/06/08(土) 15:48:58
爆発卵とかチチヤスのフタどーなってんのとか発明家のじいちゃんとか昔はおもしろかった!+51
-0
-
240. 匿名 2019/06/08(土) 15:49:34
今でも面白い時はお腹かかえて笑うくらいの時もあるんだけどね
+26
-1
-
241. 匿名 2019/06/08(土) 15:49:39
そもそも小枝がおもしろくないからなー。
おもしろくないのに僕面白いでしょ?感がきらい笑
大御所だから笑わないとダメな雰囲気だし。
土曜のダメよの不動産のやつもイラッとするわ+17
-4
-
242. 匿名 2019/06/08(土) 15:49:52
>>215
プリンの話題をしたら画像を貼りにくるバカがいるから蒸し返すなってみんな怒ってるんじゃないの?
主旨であるナイトスクープについて話したいのにあの画像が視界に入ってきて気持ちいい人間なんていないだろう+7
-2
-
243. 匿名 2019/06/08(土) 15:50:00
小枝さんの回でイタリアの水着の着方がわからないやつおもしろかったな~
+24
-2
-
244. 匿名 2019/06/08(土) 15:51:21
>>232
たしか百田尚樹さんは、ナイトスクープと縁があると聞きました
思い切って司会されてみるのもいいですよね、人気ありますし。+1
-18
-
245. 匿名 2019/06/08(土) 15:51:49
ずっと時代が~、コンプライアンスが~って言い続けてるの同じ人?
別にいいんだけどずっと同じ話ばかりしてるから気になって+9
-0
-
246. 匿名 2019/06/08(土) 15:53:40
何年か前から調査がふわっとして終わること多いしオナラとか肛門まわりの画面で見て気持ち悪いネタ扱うの増えたから見るのやめた+18
-1
-
247. 匿名 2019/06/08(土) 15:54:35
司会は橋下徹で。ナイトスクープと大阪を維新してくれ!+3
-15
-
248. 匿名 2019/06/08(土) 15:54:51
「ナイトスクープ」の部分をテレビに変えてもいいと思う。最近のテレビホントくだらない。私はもう見てません。(Netflix見てます (笑))+1
-7
-
249. 匿名 2019/06/08(土) 15:55:21
芸人として面白くないんよね小枝って
テレビも舞台もウケてないよ実際はね
あんたもネタで助けてもらってただけって印象
+6
-3
-
250. 匿名 2019/06/08(土) 15:56:11
アマプラで配信されてるたむけん探偵のとれない紙があるみたいな嘘の依頼はお蔵入りにしろって位つまらなかった
+6
-0
-
251. 匿名 2019/06/08(土) 15:57:53
ナイトスクープは止めて、虎ノ門ニュース的なものに替えれば
勉強になって良いと思う。+4
-10
-
252. 匿名 2019/06/08(土) 15:59:23
>>4
司会が上岡龍太郎じゃなくなったからね
上岡龍太郎の場合本人が面白くない気に入らないとなると
空気読まずにマジ説教したりするし
緊張感が違うんだと思う上岡龍太郎が番組をボイコット! 『探偵!ナイトスクープ』で起きた事件とは? - エキサイトニュースwww.excite.co.jp心霊・怪奇特集がお茶の間をにぎわせ、織田無道や宜保愛子といった眉唾な霊能力者がのさばっていた時代も、今は昔。いつの間にか、すっかり見かけなくなったオカルト特番ですが、そういった番組におけるオカルト否定...
+40
-0
-
253. 匿名 2019/06/08(土) 16:00:27
古いハガキの再生。
依頼者は、お爺さん。
その方は自身が生まれる前に父親が戦死。
顔を見たことがない父親への思いがあって…。
戦地から父から母へ宛てたハガキが見つかったけど古すぎて全部読めない。
なにが書いてあるのか知りたいから
再生してほしいという依頼。
父親は 母親が妊娠していた事を知っていたのだろうか。自分が この世に誕生する事を知っていたのかずっと知りたかった。
なんとか科学の力でハガキを再生。
ハガキには
「身重の君。無理をしないで。」みたいな事が
書いてあった。
父親は自分の存在を知っていたんだと。
涙涙の回でした。
あれは 大作だった。+143
-7
-
254. 匿名 2019/06/08(土) 16:02:35
>>227
局長は北野誠か槍魔栗
秘書はすみれ+6
-0
-
255. 匿名 2019/06/08(土) 16:03:27
今の探偵誰が好きですか?私は石田靖+19
-4
-
256. 匿名 2019/06/08(土) 16:04:58
探偵!ナイトスクープは、パヨクやK国や在日特権を貪る人間の危険性を探偵してほしいw+3
-10
-
257. 匿名 2019/06/08(土) 16:07:08
このトピで小枝のプリン不倫を知った+7
-0
-
258. 匿名 2019/06/08(土) 16:07:29 ID:9kqhaWN1OX
上岡局長、岡部まり、越前屋俵太、小枝、立原啓介の頃がMAX。
ジミー大西、間寛平、長原、松村の頃もまぁまぁ面白かった。
標準語タレントがで出だしてから見なくなることがふえました。
高齢のマジシャン、巨大シジミ、パラダイス、林先生の無茶苦茶な料理シリーズ
好きでした
+94
-0
-
259. 匿名 2019/06/08(土) 16:11:32
小枝のくせに西やんの悪口言うな!小枝のくせに!+7
-2
-
260. 匿名 2019/06/08(土) 16:11:46
最近は腹筋出来ないとか腕立て伏せ出来ないとか
しょうもない依頼があるね。
その度に発明のおっちゃんの家を訪ねて面白グッズで笑を取る感じでおっちゃん頼り。
手を抜いてるなぁとは思ったよ。
最近で良かったのは
突然交通事故で亡くなった娘さんと愛犬の足後が残った公園のコンクリートを剥がしてもらいたい
って依頼。
お腹いっぱいになったことない男性。
ニャーと鳴くがまがえる。
小枝探偵の小ネタがまた観たいわ。+57
-0
-
261. 匿名 2019/06/08(土) 16:13:01
>>167
総チェンジしたらもう別物になってしまうと思うな+0
-0
-
262. 匿名 2019/06/08(土) 16:14:42
真栄田で面白かったのはプロレス大好きなおばあちゃんの回。無反応だったお年寄り達が試合見て元気になってくのがすごかった。何回でも観れる神回。+28
-2
-
263. 匿名 2019/06/08(土) 16:15:33
確かに。
越前屋俵太が好きだったよ。
清水圭とか北野誠がいた時代ね。+59
-0
-
264. 匿名 2019/06/08(土) 16:15:40
まぁスタッフさんは変わらず頑張ってると思うけどね
依頼つまんなくても編集で笑う事多いし、BGMのセンスは秀悦だと思うw
関西だけで楽しめていた頃と違って、全国区になっちゃった分色々何かしら仕方ないんだろうなと勝手に諦めてる+6
-0
-
265. 匿名 2019/06/08(土) 16:16:14
吉本新喜劇みたいに、安倍さんをゲストに呼べばまた人気出ると思う。
過去にパヨ発言ぽいのをしてた○○顧問は排除してもらいたい。+0
-10
-
266. 匿名 2019/06/08(土) 16:16:23
西田局長、よくわからん芸人達に代替えしてから見てない
昔は馬鹿馬鹿しい依頼を真剣に解明してたから面白かった。御涙頂戴があざと過ぎていらん
本当につまらない+18
-3
-
267. 匿名 2019/06/08(土) 16:16:37
子供の頃は楽しみに見てたけど、ここ15年くらいは面白くないよね。
関西では有名だと思うんだけど、小枝さんて酒癖が最悪で、一緒に仕事するのめっちゃ嫌がられてるんだよね。
絶対共演しないって芸人さんもいるみたいだし。
このツイートも、酔って本音出たのかなって思った。長年お世話になった番組にこんなツイート、ないわ。+47
-5
-
268. 匿名 2019/06/08(土) 16:16:51
探偵手帳が欲しかった+27
-0
-
269. 匿名 2019/06/08(土) 16:17:38
最近たまに来る見習い秘書のアナウンサー、おちょぼ口でもぞもぞぶりっこ口調の人が苦手。ゆっくり感情込める系で、この人が来ると好きな番組なのにガッカリする🙍+0
-1
-
270. 匿名 2019/06/08(土) 16:18:05
顧問はキダタロー先生じゃないと!
あと秘書役に若い女優とかいらん。+80
-1
-
271. 匿名 2019/06/08(土) 16:18:34
>>253
レイテ島からの手紙+39
-1
-
272. 匿名 2019/06/08(土) 16:19:13
>>209
小枝自体はそんなに面白いと思ってなかったけど なんか変なスパイス的存在で居ないと物足りない感じ+10
-1
-
273. 匿名 2019/06/08(土) 16:19:58
>>186
スキップは本当に出来ない人がいるからグレーだけど、ペットボトルの蓋を開けられないとかただの老化やん+24
-0
-
274. 匿名 2019/06/08(土) 16:20:06
ゆで玉子を電子レンジで爆発させたのは、くだらないけど大爆笑した記憶がある。
+45
-0
-
275. 匿名 2019/06/08(土) 16:20:51
清水圭、ガチで好きだったw+12
-3
-
276. 匿名 2019/06/08(土) 16:21:21
西田局長「いやでもねー、スタッフのみんな頑張ってくれてるんだよね〜(涙)」+5
-5
-
277. 匿名 2019/06/08(土) 16:21:42
上岡さんって60で引退したんだっけ?
貫禄あったなぁ。+32
-0
-
278. 匿名 2019/06/08(土) 16:23:55
>>230
知人が出てたけど、ヤラセというより演出としてこういう体で行きましょうって指示される。
ヤラセと言ってしまえばそれまでだけど。+9
-0
-
279. 匿名 2019/06/08(土) 16:24:47
前に秘書をやってた、左翼脳女がいなくなったのは良かった!
秘書はフィフィにしたら面白いと思う。+1
-6
-
280. 匿名 2019/06/08(土) 16:25:14
>>258
それってもう25年程前なんだよね…
楽しかったよね+16
-0
-
281. 匿名 2019/06/08(土) 16:26:10
左山と右山さんの話、亡くなった方の思いでの味や匂いを再現するの良い話もあるけど。
こないだの姉妹のぬいぐるみのやつはイライラするだけだった。+31
-3
-
282. 匿名 2019/06/08(土) 16:26:52
小ネタ集、岸和田の音痴な信号機
好きやったなぁ+19
-0
-
283. 匿名 2019/06/08(土) 16:28:32
>>244
縁があるというか全盛期のナイトスクープを支えてたスタッフだよ+12
-0
-
284. 匿名 2019/06/08(土) 16:30:53
>>283
百田さんが全盛期みたいに立て直してくれる!司会してー!+0
-9
-
285. 匿名 2019/06/08(土) 16:31:42
歌が気持ち悪い+4
-1
-
286. 匿名 2019/06/08(土) 16:31:44
わたしも、メンバー変わってから見なくなった
むかしは探偵ナイトスクープ大好きやったのに。
セイキさーん、カムバァーック!+25
-3
-
287. 匿名 2019/06/08(土) 16:33:27
>>283
さすがですね、先生が支えてたんですね。+0
-4
-
288. 匿名 2019/06/08(土) 16:33:42
>>258越前屋俵太、立原啓裕 懐かしーー+27
-0
-
289. 匿名 2019/06/08(土) 16:36:03
>>267
性格云々の人格攻撃はやめなよー本当かどうかわからないのに
でも、上岡龍太郎、岡部まり、桂小枝、長原成樹、北野誠の面々がナイトスクープの黄金期を支えてたのも事実
だから今のナイトスクープがつまらなくて歯痒いじゃないの?+35
-0
-
290. 匿名 2019/06/08(土) 16:36:21
松村邦洋さんも良かったけどな。+36
-0
-
291. 匿名 2019/06/08(土) 16:37:09
銀シャリの人が告白された回が面白かった。+20
-3
-
292. 匿名 2019/06/08(土) 16:38:22
>>220
一見つまらないネタも工夫と探偵次第で面白くなったりはする
掃除機を怖がる2歳児のネタは
最近ありがちな、苦手克服に見せかけた「ウチの子見てみて~」で終わりがちなのを
逆の掃除機大好きバージョンの「ウチの子見てみて~」をぶつけることで
めちゃめちゃ面白い結果になっていた
あの回の探偵は石田靖だったけど、掃除機好きの子が登場してからは探偵は何もしていない
(それまでは克服するために色々体張っていたし、よく喋っていた)
掃除機好きの子のキャラが強烈で面白いのと
2歳児が掃除機に対する恐怖よりも、その子に対する興味が上回ってるのを察知して
大人が知恵絞ってこねくり回した理屈よりも
子供同士に任せたほうが良いって判断したからだと思う
あれが下手な探偵だったら余計な介入して台無しにしてたんじゃないかな
「ウチの子見て」系の依頼はハズレばっかりだけど
これは大当たりだった+89
-2
-
293. 匿名 2019/06/08(土) 16:39:11
つまらなくなったのは本当にそう思う。一応毎週録画してるけど溜まりまくってるわ+12
-0
-
294. 匿名 2019/06/08(土) 16:39:37
ハートスランプひとりぼっち
円広志+27
-1
-
295. 匿名 2019/06/08(土) 16:41:44
分かる。昨日の放送、3本ともハズレだったもんな。と書きに来たら既に同じコメ多数www
きゅうりの依頼は娘二人ともあの顔でDQNネームで不愉快だった。
成人してから苦労しそう。
+51
-0
-
296. 匿名 2019/06/08(土) 16:44:32
上岡局長のマジギレとか今の時代に合わないでしょ
規制も厳しくなったし昔を懐かしんでもしょうがないのでは?+1
-10
-
297. 匿名 2019/06/08(土) 16:44:52
ホント自分でどうにかできそうな依頼が多いよね。ただテレビ出たいだけとしか思えない。
面白い依頼する人も少なくなってるのかね。+30
-0
-
298. 匿名 2019/06/08(土) 16:47:38
小枝さんのパラダイス、小枝さんがパラダイスの主人たちにキツかったから見てて不快だった
ああいうある意味純粋な方に、自分のネタを押し込もうとかきついツッコミは可哀想+9
-2
-
299. 匿名 2019/06/08(土) 16:48:48
最近はあんまり期待して観てないかも
たまに当たりがあると
より嬉しくなる!
つまらないかもって前提で観るのって確かにおかしいよね。
+3
-0
-
300. 匿名 2019/06/08(土) 16:52:37
間寛平そっくりのお父さんが亡くなってから母の元気が無いから、寛平と母を会わせてやりたいって依頼は泣けたしよかったけどなぁ
お母さんの旦那さんへの愛が溢れててよかった+45
-1
-
301. 匿名 2019/06/08(土) 16:53:46
川下りして出勤の人、面白かったわー
その後女子高生も川下りで登校してたのも
+89
-1
-
302. 匿名 2019/06/08(土) 16:54:08
この前やってた自分をオレンジに塗って赤色のシート?で隠したら透明人間になれるって依頼はくだらなさすぎて面白かった+9
-2
-
303. 匿名 2019/06/08(土) 16:55:26
きゅうりのやつ面白くなかった。
先週の犬のウンチをアクセサリーにするやつも最悪で、面白くないどころか不快だった。+46
-0
-
304. 匿名 2019/06/08(土) 16:56:01
プリン不倫で引いたけど、探偵ナイトスクープのこえぴょんは好きだった。この人がやると、あまりハズレがなくて面白かった。特にパラダイス(笑)。
関東住みで、関東ローカルが映るところではないので、もう全然見れないんだけど、つまらないたろうなー、ってのはわかる。+38
-3
-
305. 匿名 2019/06/08(土) 16:57:16
>>15
もう6年前なんだ
内容が内容だけに今だったらもっとトピ伸びそうだよねw+0
-0
-
306. 匿名 2019/06/08(土) 16:58:45
探偵ナイトスクープで一番面白かったのは大阪弁講座!
依頼者が魚屋さんに「魚の目が怖い」ってただのイチャモン付けにしかなってなくて大爆笑した。+7
-2
-
307. 匿名 2019/06/08(土) 17:02:57
探偵さん皆さん頑張ってるとは思うけど
竹山さんの回だとガッカリしてしまう。
なんだろう、なんか依頼者と距離を感じるんだよ。+24
-3
-
308. 匿名 2019/06/08(土) 17:04:18
竹山いらない+20
-1
-
309. 匿名 2019/06/08(土) 17:05:07
林シェフの料理ネタ
小枝のパラダイス
取り立て屋成樹
間寛平のナイトスクープ視聴調べ
のシリーズは面白かった
今の探偵はあまり動かな、あまり調べない、すぐ専門家呼ぶ、感動ルートに持っていく
というのばっかり+42
-0
-
310. 匿名 2019/06/08(土) 17:07:11
>>289
人柄のことを言ったことはごめんなさい。
ただ、作り話とか噂で聞いた話ではなく、芸人さんご本人から聞いたことだけは真実です。
+12
-3
-
311. 匿名 2019/06/08(土) 17:08:18
最近のでくだらなかったのは
レンジで温めると異常に熱くなる皿
原因は皿の縁の金属だったってやつ。
金属入った食器レンジで使ったらいけないのは常識やろ!ってイラついた。
あとポケットに入れた実印が服の間に入ってしまったって依頼。単にポケットに大きな穴があいていた。
は??ってなった。
小枝じゃなくても、どうした?ってなるよ。+96
-0
-
312. 匿名 2019/06/08(土) 17:10:10
松村汚い+2
-3
-
313. 匿名 2019/06/08(土) 17:11:55
クレーム上等!の番組が見たい。+11
-0
-
314. 匿名 2019/06/08(土) 17:13:47
便利屋じゃないんだから
つまらない依頼はボツで良い。+51
-0
-
315. 匿名 2019/06/08(土) 17:14:34
>>310
その芸人が真実を言ったかどうかなんてわかんないじゃん。
あなたが人の噂有る事無い事ばら撒いて、それでそういう人だから悪口言ってもいいじゃん!とか正当化する
タイプというのはよくわかったよ+5
-15
-
316. 匿名 2019/06/08(土) 17:16:37
水木しげるが好きな子供達を、出会わせて
散々妖怪話したり遊んだあとに
撮影当日水木しげるの訃報が入ってきたやつは忘れられないなぁ。+104
-1
-
317. 匿名 2019/06/08(土) 17:18:48
面白い依頼がないなら隔週にするとかでも良いと思うんだけど。
つまらないイメージついたら勿体ない。+8
-0
-
318. 匿名 2019/06/08(土) 17:24:04
ことわざ対決の少年、暗算の神童と水泳ミックス対決、また見たいな~+7
-0
-
319. 匿名 2019/06/08(土) 17:30:51
だいぶ前に盲目の人が崖を登るって依頼
めちゃくちゃ泣けた
+7
-0
-
320. 匿名 2019/06/08(土) 17:31:49
竹山とキスした男の人のコーナー
あれ今でもトラウマ映像+26
-0
-
321. 匿名 2019/06/08(土) 17:31:57
番組も小枝もきらい。
小枝ってすげー素人見下してる感ある。裏ではわかんないけど。+7
-3
-
322. 匿名 2019/06/08(土) 17:32:15
特殊能力系の謎が解明されないままチャッチャッチャンで締めるの好き。他人の家のテレビがついてるかついてないかわかる男性、なんだったんだろうw+26
-1
-
323. 匿名 2019/06/08(土) 17:32:25
雨漏りする屋根なおしてって依頼あったよね。ただの便利屋扱いじゃん。確かスタッフの金でお風呂だかも直したはず。探偵が竹山だった。竹山自体嫌いだし依頼もつまらん。+56
-2
-
324. 匿名 2019/06/08(土) 17:33:09
>>320
目がイッてた。童貞こじらせると怖いね+16
-0
-
325. 匿名 2019/06/08(土) 17:37:45
>>315
横だけど有名な話だよ、何を今更ってくらい。
因みに芸人ではなくタレントで歌手の円ひろしさん
円さんが小枝の酒癖にブチ切れて番組のお偉いさんに
「アイツを降ろされへんねやったら俺が降りる!」って降板覚悟で直訴
上沼恵美子さんらが円さんの味方についてくれたので小枝が降板になったそう。
個人事務所のタレントが歯向かって無事で済むなどあんまりない話
余程小枝の絡み方が度を超えたものだったのでしょう…ってこと。+37
-4
-
326. 匿名 2019/06/08(土) 17:38:33
何年か前の
子供がゾンビと戦うやつ
めっちゃ笑ったな~
それに比べて昨日のきゅうり熱いとか
アイスが回り続けるとか
全く面白くなかった!+76
-2
-
327. 匿名 2019/06/08(土) 17:39:18
上岡竜太郎局長の時は、面白かったな+9
-0
-
328. 匿名 2019/06/08(土) 17:39:56
上岡竜太郎と北野誠の頃は面白かった
北野誠は、芸能界の闇の部分に干されたとか…だった気が…
戻ってきてほしいわ
+56
-3
-
329. 匿名 2019/06/08(土) 17:41:08
田村は好き
竹山はデートキスの依頼を見て以来受け付けない+10
-0
-
330. 匿名 2019/06/08(土) 17:44:18
辞めさせられたの恨んどるんか?自分のやった事はおぼえてないんやね+10
-2
-
331. 匿名 2019/06/08(土) 17:46:54
卵爆発大好きだったわ。
爆笑パラダイスのコーナーも好きだった。
小枝ちゃんあんまりやいやい言わんとき
+17
-0
-
332. 匿名 2019/06/08(土) 17:48:08
妹が、お姉さんのネコのぬいぐるみ盗む回ムカついた。
解決できない、スリムクラブにもムカついた。+75
-1
-
333. 匿名 2019/06/08(土) 17:49:48
>>325
なんかありがとうございます。
もうこれ以上書き込むのやめます。
嫌な思いさせてごめんなさい、とだけ書きに来たつもりでしたが。
なんか私がただのホラ吹きみたいな扱いでつらいな…って思ってたので。
私が聞いたことは書き込みやめておきますが、円さんの件みたいに有名ではないです。
きっとそういうのが積もり積もった挙句、不倫報道降板で、番組側にも迷惑がかかってるはずなのに、こういうツイートしちゃうんだ…と残念だったので。
もうこのあたりでやめときます。
すみませんでした。+26
-5
-
334. 匿名 2019/06/08(土) 17:51:22
西田敏行が嫌いなわけじゃないけど上岡龍太郎の時が好きだった
感動的な回があると直後に西田敏行号泣のアップが映されるから冷めてくる+41
-0
-
335. 匿名 2019/06/08(土) 17:52:11
間寛平が視聴調査するの好きだったな+7
-0
-
336. 匿名 2019/06/08(土) 17:56:13
確かに昨日のナイトスクープは最悪だった。小ネタを引き延ばしただけの内容。
見た人しかわからないだろうけど、
きゅうりの検証も古いきゅうりでやらなきゃ意味ないし、
スイカでやるなら食べ比べなきゃ意味無いわけで、探偵とスタッフが食べたから何!?
着地点がズレるのは本当に良くない!!!+39
-0
-
337. 匿名 2019/06/08(土) 18:00:19
ガォーさん最高だったなぁ。
うろ覚えですが…立原探偵が犬に噛まれながら散歩してたやつも面白かったな。
田村探偵のコタロとサンタ?とかいう依頼も感動系でしたよね。
たしかに昔のほうが面白かったなー。+24
-2
-
338. 匿名 2019/06/08(土) 18:04:27
俺の若い頃は〜俺が現役だった頃は〜
って言ってる老害と同じじゃん+1
-13
-
339. 匿名 2019/06/08(土) 18:09:28
芸人としての実力がない澤部が当たり前みたいにヘラヘラ出てるので見てないです。+20
-1
-
340. 匿名 2019/06/08(土) 18:09:34
探偵変えて欲しい
ガオーさん復活希望
司会者も西田敏行じゃものたりん+24
-1
-
341. 匿名 2019/06/08(土) 18:09:37
昔の方がえげつなかったり、怖いやつとかもあって確かに面白かったけど、時代が変わったし、昔のは色々厳しくなって放送出来ないのもあると思うから、時代の流れなのかなーとも思うよ。+8
-3
-
342. 匿名 2019/06/08(土) 18:10:26
いやいや視聴者も気付くほど
つまらなくなってるよ。
+36
-0
-
343. 匿名 2019/06/08(土) 18:12:13
>>301
遅刻してたよねw+14
-0
-
344. 匿名 2019/06/08(土) 18:12:28
裸プリンで探偵クビになったくせに。でも、確かにハズレの回が多くなってきた。+6
-0
-
345. 匿名 2019/06/08(土) 18:17:48
SNSも発達してきて、そこである程度疑問も解決できるし、テレビに出たい素人はユーチューブとかもあって、テレビに出る必要性?がなくなってきたのもあるのかもしれない。一回でもテレビに出て、迂闊なことしたら一生ネットに残る時代で、ちょっと面白いこと思いついても、ナイトスクープに応募しよう、みたいな人が少なくなったのかも。とりあえずナイトスクープも面白くなくなってきたが、小枝自身も面白くない。+20
-0
-
346. 匿名 2019/06/08(土) 18:18:56
親が、子供の思い出作りの為に依頼してきたような、子供がらみのしょーもない回の時がある。
そういう時は見ない。+50
-0
-
347. 匿名 2019/06/08(土) 18:35:03
今はこんなもんじゃないの?
すぐ炎上とかクレームとかあるし
探偵ナイトスクープ時々感動モノあるよね+3
-0
-
348. 匿名 2019/06/08(土) 18:36:51
じじいのかまってちゃんはウザい+5
-1
-
349. 匿名 2019/06/08(土) 18:37:14
見るみないは勝手
面白い面白くないもの人それぞれ。
だけど
自分がでてた番組に文句言うのは
すごください。しかも不倫プリン降板。
今やってる探偵さん(芸人)にも失礼。
小枝が無理+9
-6
-
350. 匿名 2019/06/08(土) 18:51:18
真栄田探偵と竹山探偵の回はハズレ回。なんかこの2人の依頼は基本的にえぐい汚さがあるイメージ、+18
-0
-
351. 匿名 2019/06/08(土) 18:52:43
>>349
文句は言ってもいいと思うけど、いい年齢した人が言い返せない立場の人たちにツイッターで文句いってんのがクソださいと思う。+12
-0
-
352. 匿名 2019/06/08(土) 18:55:48
>>316
あれは鳥肌たった。怖いとかじゃなくて、言葉に言い表せられないような不思議な縁を感じて驚いた。+43
-1
-
353. 匿名 2019/06/08(土) 19:06:54
我が子の成長記録的依頼が多い
大人のアホな依頼をみたい
感動巨編はたまでいい+56
-0
-
354. 匿名 2019/06/08(土) 19:07:36
面白く無くなったのは本当だと思う。
でも数週前の重すぎるロビンマスクの依頼は笑いすぎてお腹痛かったwwwww+35
-0
-
355. 匿名 2019/06/08(土) 19:09:35
「しかし、まぁなんですねぇ〜!」
探偵ナイトスクープでできたフレーズ使ってておもんない言うんか
そのフレーズ外してから言え+6
-1
-
356. 匿名 2019/06/08(土) 19:20:33
最近はあまり見てないのだけどそんなにつまんなくなってたのか
昔は依頼者も個性強かったよね、存在感のある探偵ともうまくバランスが取れてたと思う
林先生のとこに何度も得体のしれないもの持ち込んでそのたびに断られたり(最終的に協力してくれるんだけど)
林先生に依頼の電話して、繋がった途端ガチャ切りされる立原とかあの辺のやり取りも面白かったな+57
-0
-
357. 匿名 2019/06/08(土) 19:39:54
すぐ脱走する飼い犬の回が好きだった+12
-0
-
358. 匿名 2019/06/08(土) 19:43:33
でも何で西田敏行、局長引き受けたんだろう
あんな名優、俳優の仕事だけでも引く手あまただろうに
+36
-0
-
359. 匿名 2019/06/08(土) 19:44:05
昨日は確かに酷かった
たまーにいいのもあるんだけど最近はつまんないの多いよね+14
-0
-
360. 匿名 2019/06/08(土) 19:47:07
>>357
生け垣の隙間からぐーっと顔と体出してきて
顔を引っ張って首輪を器用に外す犬ですよね!
可愛かった~お腹痛くなるまで笑いました。+30
-0
-
361. 匿名 2019/06/08(土) 19:47:55
小枝の降板は正解だった
この人は、全然おもしろくないどころか、番組の邪魔でしかなかった+20
-9
-
362. 匿名 2019/06/08(土) 19:51:49
昔から神回もあり、しょーもない回もあったよ。最近で、面白かったのはバッタの「ばっしゃん」面白かった+10
-1
-
363. 匿名 2019/06/08(土) 19:51:54
きゅうり…今観た。
びっっっくりするくらいつまらなかった!
こんな依頼面白くしようがない。
澤部がかわいそうだったよ。+37
-2
-
364. 匿名 2019/06/08(土) 19:53:11
犬がバックから財布取り出してお札だけ抜くやつは度肝抜かれた(笑)+45
-0
-
365. 匿名 2019/06/08(土) 19:53:19
竹山探偵は引き延ばしがえぐい。リアリティが無い。←銀シャリもこの傾向が強い。
真栄田探偵はやる気がなく適当。
解決しないこともしばしば。
澤部探偵は諦めが早く淡々としすぎ。東京のバラエティ出てろ。
この3人がいなくなれば多少は面白いかも。+60
-0
-
366. 匿名 2019/06/08(土) 20:06:52
私は小枝が出ている回と麒麟の回見てなかった
何となく気持ち悪い+5
-4
-
367. 匿名 2019/06/08(土) 20:09:48
プリンの人??+6
-1
-
368. 匿名 2019/06/08(土) 20:10:41
四十代の私は越前屋俵太とかジミーちゃんが出てた時代が面白かった。+33
-0
-
369. 匿名 2019/06/08(土) 20:11:22
アイスクリームワンカットで録り続けるとか
挑戦と言いつつなんか手抜きみたいね。
小ネタもいいところ。+17
-0
-
370. 匿名 2019/06/08(土) 20:15:44
長文ごめん
面白かったり心に残ってるやつは皆既にあがってるわ
昔は面白かったよね、近年でも良い回はごくたまにあるけど
石田靖が探偵で「今まで後ろ向きで引きこもりがちな人生だったから最後にいっそ後ろ向きのまま歩き続けて海まで行きたい」っていう女性の回が個人的にはすごくよかった
その人は家庭環境やイジメ?のせいでずっとネガティブで暗かったけど、後ろ向きで海まで行ったらその後は生まれ変わったつもりで前を向いて生きていきたいから協力してほしいと言ってて、石田靖も優しく明るく彼女をサポートして、たまに通行人のおばちゃん達に企画を説明してアドバイスありますか?と言ったら皆快く「人生なんとかなるで!頑張りや」「まだ若いんやから全然やり直せる」って優しく彼女に声かけててその優しさに泣きそうになった
たくさん歩いて最後海に着いて夕焼けの海を見ながら依頼者の彼女が涙してたのを見て頑張ってほしいなと思った+112
-1
-
371. 匿名 2019/06/08(土) 20:18:40
>>370
説明めっちゃうまいね。
泣きそうなったわ。+84
-1
-
372. 匿名 2019/06/08(土) 20:20:39
林先生が昔のおもちゃママレンジで
ホットケーキのみならず、
小さいオムライスまで作ってたのが楽しかった。
本当に、昔は楽しみに見ていたなー!
+37
-0
-
373. 匿名 2019/06/08(土) 20:21:22
+2
-10
-
374. 匿名 2019/06/08(土) 20:27:46
>>370
私も読んでるだけで泣きそうになった。
ナイトスクープはそんなに熱心に観てなかったけど、今でも印象に残ってるのはある。
有名なマネキンに恋したのは大好き。
地味に好きだったのは清水圭がやった、ハイジの藁のベッドに寝てみたいっていうやつ。
アルムおんじみたいな風貌の人にお願いして、セントバーナードも用意して、ラストは清水圭がアニメ通りのペーターの姿になってハイジ姿の依頼者と手を取り合ってグルグルまわり、それをヨーゼフをつれたおんじが見てるシーンで終わったと思う。
めちゃくちゃ笑った。
後はダチョウに乗る話も印象に残ってる。+49
-0
-
375. 匿名 2019/06/08(土) 20:30:53
わたしは、マネキンの回と、よく覚えてないんですが、色んなところにいっぱいビニール紐?みたいなん結んでたのなかったでしたっけ??
こういう不思議な謎な回好きです+11
-0
-
376. 匿名 2019/06/08(土) 20:37:15
>>371
ありがとう
他にも神回はたくさんあるけど今でもこの依頼者の回は心に残ってる
道中出会う人が皆優しくて、人って温かいなと思ったし最後振り返って海を見た彼女の顔が忘れられなくてさ
幸せになってるといいな+26
-1
-
377. 匿名 2019/06/08(土) 20:41:38
なんやこいつ!トガッた企画に乗っかるしか能がないやつがどの口で言うてんのや!
下ネタでしか笑い取れんヤツと同じレベルやな・・
クレーマー時代でたしかに最近はつまらんけど小枝ならもっとつまらんくなってるわ!
まぁ苦手な探偵ばっかりやけど+5
-0
-
378. 匿名 2019/06/08(土) 20:42:49
>>137
「北溟サーキット」ね、あれは大爆笑した。依頼者が無駄にイケメンだったのも覚えてる(笑)
あの金沢大学の寮閉鎖解体してもうないんだよね。
「お坊さんになりたい」って一休さんが大好きな男の子が親と離れて修行する話は大泣きしてしまった。
心から笑えて泣けてってのが見たいなあ!!
+50
-4
-
379. 匿名 2019/06/08(土) 20:43:00
竹山が依頼者(男)とデートするやつキモかったけど、同じく竹山が亡くなった婚約者の代わりに依頼者(男)とLINEするのは切なくて良かった+29
-3
-
380. 匿名 2019/06/08(土) 20:43:05
小枝がいたときはおもしろかったのに、ほんとに降板は大失敗。
同じ番組と思えない位おもんなくなった。+5
-6
-
381. 匿名 2019/06/08(土) 20:51:09
松村探偵が辞めたのがショック
水泳で紐を引っ張ってもらってオリンピック記録超えを目指すけど、早すぎて全く息継ぎできなくなったのめっちゃ笑った
帰宅部だけど魔球が投げられるようになったから試したいっていう依頼で阪神の選手を呼べたのだって、普段から阪神ファンだった松村だからこそ+54
-0
-
382. 匿名 2019/06/08(土) 20:52:45
ちょっと前の
腹違いの兄弟の話とかすごいなーって思ったわ。
お兄ちゃんも、弟くんもすごい、いい人で。
父親がクソなだけだけど。+36
-0
-
383. 匿名 2019/06/08(土) 20:53:39
そんだけ大口叩くんだから
復帰させて、面白くしてもらおうじゃないか。+1
-8
-
384. 匿名 2019/06/08(土) 20:59:03
地味にローカルだった時が一番おもろかった。
局長、探偵が全国向けになって、
とくにつまらなくなったわな。+23
-0
-
385. 匿名 2019/06/08(土) 21:00:56
クラリネットを壊しちゃった的な依頼がつまらない
謝りたいとか、同じものを探してほしいとかわざわざ全国放送でやることか(DT松本然り)
この間も人形の髪がボロボロになったから直してほしいっていう依頼で修理業者に頼んでたけど、修理費用は番組持ちなんでしょ
今時、ちょっと調べれば自分でも見つけられるだろ+32
-0
-
386. 匿名 2019/06/08(土) 21:05:51
もずくが大好きで生のもずくを食べたいっていう依頼で、わざわざ親子を沖縄に連れて行って食べさせるだけのVTR
特別貴重な食材ならまだしも、もずく…
親が旅行に連れて行けばいいだけの話+69
-1
-
387. 匿名 2019/06/08(土) 21:13:25
西田局長の涙もろいネタもういらない
自分で考えてるというゲスト紹介のコメントも、最後に言う番組の感想も全部薄っぺらい+11
-0
-
388. 匿名 2019/06/08(土) 21:18:09
たまに下品なのとか何でそんなの採用したのっていうのとか面白くないのもあるね…
でも半分くらいはおもしろい!!+7
-0
-
389. 匿名 2019/06/08(土) 21:20:20
>>292
あの話は掃除機大好き6歳児が全部持っていったよね!
「ダイソン♡ダイソン♡ダイソン♡」コールとかどんだけ掃除機好きなんだよって後半は腹抱えてずっと笑ってた。
2歳児の掃除機克服の依頼に対してあんな秘密兵器を組み合わせできるのもナイトスクープの依頼の幅広さなんだな。
石田靖はディレクターとしても賢いから期待して見てしまう。+49
-1
-
390. 匿名 2019/06/08(土) 21:21:05
恒例になってる「通天閣の上から叫ぶ」のこの間の回で偶然吃音症の男の子に会って、それがきっかけで症状が良くなったのが良かった
性同一性障害で女→男になった人とか、ドラッグの売人に間違われて職質されて怒ってるおばちゃんとか、玉石混合なのがこの番組の魅力だよね+44
-0
-
391. 匿名 2019/06/08(土) 21:26:16
>>389
>>292
しかもこれ、年末特番のクイズにもなったよね 笑+2
-0
-
392. 匿名 2019/06/08(土) 21:27:42
>>362
同意。小枝が出てる時から当たり回とハズレ回の差が激しかったよ。
私はニャーと鳴くカエルがすごく好きだった。本当に猫!+20
-1
-
393. 匿名 2019/06/08(土) 21:28:33
昨日の
キュウリ、靴下立って履く、あと一個思い出せない...は全部面白くなかった...
感動する回とか面白い回あるんだけどな...
アメトークでも言ってた
DVDを渡した少年とか...
ニャーと鳴くカエルとか...
私も澤部嫌いです+17
-0
-
394. 匿名 2019/06/08(土) 21:30:49
ナイトスクープ
小枝回は消したわ
おもんないねんコイツも
+4
-3
-
395. 匿名 2019/06/08(土) 21:31:29
>>385
>>386
本当にそう思う。探偵が出たがりのための使いっ走りになってる。
便利屋じゃなくて探偵なんだから、謎を解決してよ。
一時期、家族に謝る手伝いをしてほしい系の依頼が多かったけど、
テレビ番組を利用しないと謝れない家族って信頼関係築いてないんだなと思ってしまう。+32
-0
-
396. 匿名 2019/06/08(土) 21:33:37
探偵ナイトスクープて
面白いから高視聴率だったんじゃなく
知り合いや関西の地元がフォーカスされるから
みんな見てただけじゃない?
今は知らんけど、子供の時私の知り合いの家に探偵さん来た事あるくらいですし+0
-14
-
397. 匿名 2019/06/08(土) 21:42:36
私も、つまらなくなったなって感じて数年前から見るのやめちゃった。
なんか、うちの子の失くしもの探して〜とか、そんなに引きつけられるわけでもない特技自慢とか、それ「探偵に依頼」すること?それ見せられて結末が気になる〜とか面白い‼︎ってなると思う?っていうのが増えたように感じた(見てないから最近はどうかわからないけど)
つまらない依頼しか来なくなっちゃったのかな、それならしょうがないなって思ってたよ+9
-0
-
398. 匿名 2019/06/08(土) 21:47:17
立原さん、ぷいぷい出てたのも降板されて久しいけど元気かな?+10
-0
-
399. 匿名 2019/06/08(土) 21:56:34
依頼同士でコラボ?することがたまにあるよね(掃除機好き少年×掃除機嫌い少年とか)
数年前に「少年探偵団を作りたい」という依頼があって、小学生の男女で事件を探しているところに探偵が持ってきたのが、洋服のポケットから何かが取れなくなったという地味な依頼
真相は、ポケットの隅に小さい穴が空いてたという地味なものだったけど、子供探偵だったからこそ分かった、みたいな結論になってて、何だかヤラセ臭かった+10
-0
-
400. 匿名 2019/06/08(土) 22:02:30
レイテ島はいつ見ても泣ける。
赤ちゃんが「パパ」が言えないとか「あーん」ができないとか、近くの専門機関に相談すればいいし、小さいけん玉出来ないとかジャケットにコイン入り込んだやつとか、きちんと自分で検証してから送れよと思うし、猫の人形取り合う姉妹とか、もはや勝手にやってろって感じだし、馬鹿馬鹿しいのが増えたよね。+70
-1
-
401. 匿名 2019/06/08(土) 22:03:13
松尾秘書は卒業じゃないの?
依頼募集のコメントは相変わらず松尾さんの声だけど、もしかして育休扱いなの?
見習い秘書って当たりハズレが大きいから、いい加減正式な後任決めてほしい+35
-0
-
402. 匿名 2019/06/08(土) 22:09:54
視聴率調査は寛平さんだからこそできる企画だと思う
寛平さんがいなくなったら企画も終了だと思う+21
-0
-
403. 匿名 2019/06/08(土) 22:10:19
おもんない人から...おもろないって言われてますけど(*´艸`)+8
-3
-
404. 匿名 2019/06/08(土) 22:18:50
西田局長が涙もろいイイ人ポジションに納まってるのがつまらなかった
上岡局長に比べたら気の抜けたコーラみたいな人だなと思ってた+27
-0
-
405. 匿名 2019/06/08(土) 22:20:44
まあ確かに最近探偵ナイトスクープはハズレ多いから面白くない事あるけど小枝探偵はうるさくてしつこいだけで面白くなかったからお前が言うな感ある+27
-3
-
406. 匿名 2019/06/08(土) 22:24:04
手術を控えた妹のために宮崎から名古屋に栗拾いに行く少年の依頼
頑張ったなとは思ったけど、わざわざ探偵に依頼することではない
子供さえ絡めばテレビに出られて交通費も出してもらえるからしょうがないね+39
-3
-
407. 匿名 2019/06/08(土) 22:27:02
たしかに小枝の時は当たりきた!って思って見てた。
案の定おもしろかった。+4
-1
-
408. 匿名 2019/06/08(土) 22:27:24
文枝師匠と小枝師匠は裸のツートップ+5
-8
-
409. 匿名 2019/06/08(土) 22:27:42
寛平探偵が行った、右手と左手の戦いに決着をつけたいの依頼はしょうもなくて良かったな+15
-0
-
410. 匿名 2019/06/08(土) 22:28:03
>>401
松尾さん別の番組には出てるから卒業じゃないかな。
その番組だと「元秘書」って紹介されてた。
がるちゃんで嫌われてる何とかまりえ?が映画の宣伝で見習い秘書したときは酷かった。
何か話すたびにかんでた。
これからも番宣のために秘書の枠空席のままにするのだろうか+21
-0
-
411. 匿名 2019/06/08(土) 22:30:23
私が見てた頃は、上岡局長で探偵が長原さんや小枝、立原さん、石田さん、寛平さん、途中からまっちゃんが入ってきたなぁ。
おもしろかったな。
生活習慣が変わってきてしまい、見なくなってしまったけど。
オオサンショウウオの話が忘れられない。
時々その専門分野ですごい発見になるんじゃ!っていうようなのがあるから、見てて飽きなかったけど。
今はつまらないんだ…、残念。
+28
-0
-
412. 匿名 2019/06/08(土) 22:32:15
>>404
そうそう。
決して西田さんの事、嫌いじゃないんだよ。
単にナイトスクープの局長に合ってないだけ。
+47
-1
-
413. 匿名 2019/06/08(土) 22:33:22
コーンコッチラーメンがずっと心に残ってる
お店が営業していた時から評判がよさそうで美味しそうだったし食べてみたいな
依頼者の余命半年と宣告されてしまったお母さんがまだお元気だと良いなとか思い出しては祈っている+22
-0
-
414. 匿名 2019/06/08(土) 22:35:20
こえぴょん、好き。
小枝不動産も好き。+7
-7
-
415. 匿名 2019/06/08(土) 22:37:37
20年前くらいが最盛期の番組でしょ
気づけば見なくなってたから小枝がやめてたのも知らなかったけど今でも続いてるのはすごいとは思う+16
-1
-
416. 匿名 2019/06/08(土) 22:39:21
芸人の兵動が九州のロケでお刺身を食べて「甘い」って言った放送を小枝が見て、「お刺身が甘いわけないやん醤油が甘いんや。視聴者はみんなわかってるで。醤油が甘いのに兵動アホちゃうかと思ってるわ~」って言われたって言ってた。
ありがたい言葉をいただいたって言ってたけどムカついただろうなと思う。+11
-1
-
417. 匿名 2019/06/08(土) 22:42:24
何十年も妻と話してない
ガオーさん 初回
育ての親いくちゃん
ゾンビ
身体障害者のすてきな旅
おススメです。
+26
-2
-
418. 匿名 2019/06/08(土) 22:42:47
最近も面白い時は面白いよ。
ただ昨日はハズレだったなー。
澤部ハズレ多いかも?
というか、スタッフのぽんこつシリーズほんとに面白くないんだけど。
あんなのナイトスクープらしくないなー。+32
-0
-
419. 匿名 2019/06/08(土) 22:44:24
確かに最近面白くない。ナイトスクープどうなってんの!?って思ってたし私はもう諦めてチャンネル変えてた。+16
-0
-
420. 匿名 2019/06/08(土) 22:46:51
銀シャリとスリムクラブと麒麟田村の時はがっかりする
マジで面白くない+10
-2
-
421. 匿名 2019/06/08(土) 22:47:42
小枝さんのが面白くない+4
-9
-
422. 匿名 2019/06/08(土) 22:48:43
納豆が好き過ぎて、納豆のお風呂に入りたいと
探偵と一緒に自宅の風呂を、納豆風呂にした回が覚えているなー
お母さん、あのあと大変だっただろうなw+7
-0
-
423. 匿名 2019/06/08(土) 22:49:34
うちの子見て〜〜!の依頼にはムカつくけど、
[四つ葉のクローバーを見つける女の子]の回は良かったなぁ。不思議な能力だと思う‥。
もう大きくなって四つ葉のクローバーの声は聞こえないかもしれないね‥+59
-0
-
424. 匿名 2019/06/08(土) 22:50:43
なんで銀シャリのメガネって評価高いの?
全く面白いと思わないんだけど+1
-14
-
425. 匿名 2019/06/08(土) 22:52:29
林先生も好きだけど谷先生も好きだよ。+26
-0
-
426. 匿名 2019/06/08(土) 22:53:34
ダントツで真栄田が嫌!
何言ってるのか分からないし真剣さがない‥+48
-4
-
427. 匿名 2019/06/08(土) 22:55:46
新探偵にロケの上手い若手の芸人の起用を望むわ〜〜!+4
-0
-
428. 匿名 2019/06/08(土) 23:01:10
ガオ~さんはやっぱり長原成樹じゃないとな~って思った。
何より子供の扱いが上手かったし、子供になつかれるタイプの人って居るけどまさにそうだったと思う。
そして見事にガオ~さんをちゃんと演じてた。
2代目を真栄田が引き継いだけど、ガオ~さんになる前となった後で喋り方変わってないし、
子供との接し方も慣れてない感じがする。+40
-0
-
429. 匿名 2019/06/08(土) 23:03:01
ちょっと似てるけど
読売テレビtenの浅越ゴエのお役に立ちます!のコーナー。
最近の探偵ナイトスクープより頑張ってると思う‥
ちゃんと解決してるし‥+57
-0
-
430. 匿名 2019/06/08(土) 23:11:47
こないだ、ナイトスクープで昔放送された 手作りのご当地テーマパークみたいな所行ってきた。
面白かった〜‼️
いろんな場所やネタ、やりつくした感じもあるのかなぁ・・・+13
-0
-
431. 匿名 2019/06/08(土) 23:21:08
視聴率調査のやつ1番面白くない。+2
-7
-
432. 匿名 2019/06/08(土) 23:30:48
>>429
ゴエの探偵、ちょっと見てみたいかも
あと、なんとなくますだおかだの増田あたりも探偵向いてそうな気がする+32
-0
-
433. 匿名 2019/06/08(土) 23:37:19
>>416
お魚を甘いって表現よく聞くし
視聴者にも伝わるよね。
これは兵動さんの対応が大人だわ。
+13
-1
-
434. 匿名 2019/06/08(土) 23:37:44
お世話になった番組に喧嘩売ってどうする
発奮させるなら直接言えばいい
SNSからじゃズルいしカッコ悪い+1
-6
-
435. 匿名 2019/06/08(土) 23:39:02
最近タイトルだけでおもしろくなさそーだから見なくなった+4
-0
-
436. 匿名 2019/06/08(土) 23:39:50
ガル民には寛平ちゃん人気ないのか〜。
犬に「お墓連れてくよ!」って躾ける会とかすごい笑ったけどな。視聴率調査も結構すきだよ。+34
-3
-
437. 匿名 2019/06/08(土) 23:44:03
真栄田の酒焼けした声質がどうしてもうけいれららない。
小枝はんは声は凄く良かった。あの喋りはナイトスクープに必要だったよ。+22
-2
-
438. 匿名 2019/06/08(土) 23:46:03
10年くらい毎週みてるけど面白いときは面白いけどなぁ~
もちろん下らない話もあるし、今週のきゅうりの回とかも本当に下らなかったよ
でも最近の全部面白くないっていうほどでもないし、昔のも下らないのはいっぱいあったんじゃないの
+9
-1
-
439. 匿名 2019/06/08(土) 23:50:55
ロビンマスクみたいな神回が時々あるからついつい観てしまうけど
面白い回は確実に減ってる。+6
-0
-
440. 匿名 2019/06/08(土) 23:57:39
>>295
フリガナ付けないと全く読めない名前だったね
乳幼児まではDQNネームでも耐えられるけど成長するとやっぱり名前は普通がいちばん!って私も再確認したよ+1
-0
-
441. 匿名 2019/06/08(土) 23:58:27
前にあった子供の依頼で
納豆のふたをきれいに切り取りたいとか
親もこんなくだらんの出させるなよと思った
最近、家庭で解決してくれレベルのが多い気がする+26
-0
-
442. 匿名 2019/06/09(日) 00:01:19
熱々きゅうりはここ数年の中でもトップレベルにつまらない回だった
ずっとつまらない、何も起こらないから怒りさえわいてきたわw
あの家族が悪いわけじゃなくあれを採用、放送したスタッフが悪い+29
-0
-
443. 匿名 2019/06/09(日) 00:04:04
>>423
大人になってから確か夜更かしに出てたけどクローバーを見つける能力は今も健在だった
クローバーの声が聞こえるって何なのだろう。私も聞いてみたい。
起業してクローバー関連の会社を立ち上げてたような気がする+22
-1
-
444. 匿名 2019/06/09(日) 00:06:05
それより石田靖はいつまで探偵やってんだよ
面白くないからさっさと辞めてくれ+2
-19
-
445. 匿名 2019/06/09(日) 00:10:29
昨日は確かに外れ回やったけど、面白い回もいっぱいある。最近は通天閣から叫ぶ回とか飲酒運転で亡くなった娘さんの足跡を残す回とかすごくよかった。
昔も外れ回はあったし、思い出補正もあるんじゃないですか?+14
-2
-
446. 匿名 2019/06/09(日) 00:21:11
>>445
思い出補正してる人がほとんどと思う
今も面白い回もあるよね
みんな昔の話といえばマネキン、ガオー、謎の紐とか同じ依頼ネタの話しかしないし
神回ばかりピックアップされてるけど昔もハズレ回は山ほどあった+10
-1
-
447. 匿名 2019/06/09(日) 00:21:35
小枝さんは鼻水、よだれが気持ち悪くて無理になったわ+2
-0
-
448. 匿名 2019/06/09(日) 00:24:16
百田尚樹ってここの構成作家でしょ
反論しないのかな
+3
-0
-
449. 匿名 2019/06/09(日) 00:28:16
ここで覚えてる人おるか分からんけど
10年前くらいにやってた依頼の
いつも行ってるスーパーの曲作りたいって言って
実際に作ってスーパーで流してもらったやつ!
あれはいつまでも覚えてるわ。
ああいう創意工夫がある依頼やとおもろいよね。+41
-0
-
450. 匿名 2019/06/09(日) 00:30:00
>>427
タージンくらいしか思いつかなかったw若手じゃないけど
澤部は嫌いじゃないけど、東京の番組で引っ張りだこだからか時間のかからないネタばかりやらされてる気がする。
それがこのトピでの澤部不人気に繋がってる。
だから、新しい探偵は依頼とじっくり向き合ってくれる時間と体力のある人がいいな。
芸人じゃなくてもいい。+4
-0
-
451. 匿名 2019/06/09(日) 00:34:55
>>449
めちゃくちゃ好きな依頼!まだ録画したの消してないよ!業務用スーパーの歌でしょ
あれは依頼者のキャラクターが独特だけど周囲がイライラしない個性があって依頼者さんも面白かったー
+21
-0
-
452. 匿名 2019/06/09(日) 00:42:57
ブラのホックができないとか、経産婦は尿漏れするとか、笑えなかったわ。+49
-0
-
453. 匿名 2019/06/09(日) 00:44:01
今回のきゅうりのやつは酷かったけど、アイスのやつは好きだったな。
依頼内容聞いて、話盛りすぎでしょって思ってたら、思ってた以上に回り続けてて純粋に凄いって思った。
+17
-0
-
454. 匿名 2019/06/09(日) 00:44:38
納豆風呂の子どもと
ちゃうちゃうちゃうんちゃう
が好き
関東者だけど、関西の番組みているなあっていう異国感がよかった
小枝さんは、正直あまり好きではなかった+5
-0
-
455. 匿名 2019/06/09(日) 00:45:10
>>452
良くも悪くもナイトスクープしか出来ない依頼だよね+1
-0
-
456. 匿名 2019/06/09(日) 00:46:26
松村は優しくて好きだった
いつも全力だったし。
関西芸人以外では一押しだったなあ。+48
-0
-
457. 匿名 2019/06/09(日) 00:51:15
ここでも5chでも不評っぽいけど、探偵としてのたむけんと竹山はけっこう好き。
竹山はちょっと変わった依頼者相手でも上手く接してるな~と思う。+17
-7
-
458. 匿名 2019/06/09(日) 00:52:45
ダウンタウンの松ちゃんから依頼来た時、依頼文にたむけん以外でお願い、みたいな事書いてたけど
それこそたむけんでやれば良かったのにって思った。
+22
-0
-
459. 匿名 2019/06/09(日) 00:57:43
感動系多くない?
西田局長、最後涙目ってのが定番になってきてる。
西田やすし、小枝、寛平、せいきが居た頃が面白かったー。+9
-1
-
460. 匿名 2019/06/09(日) 00:59:11
+44
-0
-
461. 匿名 2019/06/09(日) 00:59:15
>>459
寛平ちゃんはまだ居るよ!+3
-0
-
462. 匿名 2019/06/09(日) 01:02:32
最近ほとんど見ていないけどちょっと前に見たとき、電子レンジで温めるとめちゃくちゃ熱くなる皿があるが何故か?みたいなのがあった。
結果は縁が金だから。
そんなの常識なのに、わざわざ探偵が行ってやったんかーい!と思った。+51
-0
-
463. 匿名 2019/06/09(日) 01:14:21
思い出補正で昔の方が面白かったと思い込んでない⁇って言うけど‥
昔もつまらないネタはあったよ‥
でも今の探偵とは力量が違うんだなぁ。
同じネタでも切り口が違ったり意外なところに着地させたり‥
+20
-0
-
464. 匿名 2019/06/09(日) 01:14:44
最近だと、お母さんが息子に向けてマライヤキャリーの歌を歌う回がよかったなー
あと女手一つで育ててくれた母親に、子供の頃に一緒に食べたラーメンをもう一度食べたいっていう回
多分、私は母親が出る回に弱いな...+30
-1
-
465. 匿名 2019/06/09(日) 01:14:52
私は小枝不動産がすごくつまらない…チャンネル変える+11
-2
-
466. 匿名 2019/06/09(日) 01:17:10
確かにそうかもしれんけど、小枝はおもんない よってそんな偉そうにいうたらあかん+8
-2
-
467. 匿名 2019/06/09(日) 01:17:15
最近見てないけど今までで1番ゲラゲラ笑った番組だわ、探偵ナイトスクープは
昔の企画面白かったよ、、内容覚えてないけど+5
-0
-
468. 匿名 2019/06/09(日) 01:18:54
真栄田って他の番組では見かけないよね?
喋り面白くないからひな壇でも無理そうだし‥+11
-1
-
469. 匿名 2019/06/09(日) 01:19:25
やすし大好き+6
-0
-
470. 匿名 2019/06/09(日) 01:21:01
一番最近めちゃくちゃ笑ったのはセーターが縮んでしまってのばそうとするやつ。
それ以外はほぼ記憶にない。+25
-0
-
471. 匿名 2019/06/09(日) 01:23:40
新探偵求む!
今の探偵には飽き飽き‥
浅越ゴエには是非きてもらいたい!
あと面白そうだと思うのは‥
全力系の霜降り明星のせいや。
親身になってくれそうな和牛の川西。
+29
-4
-
472. 匿名 2019/06/09(日) 01:23:40
息子が人見知りしなさすぎて誘拐されないか不安みたいなやつ
その男の子がお人形さんのように可愛い男の子で本気で心配になった+30
-0
-
473. 匿名 2019/06/09(日) 01:26:16
神回笑[TV] 探偵!ナイトスクープ (1996.10.25) 電車より速い大和川下り (局長リクエスト) on Vimeovimeo.comThis is "[TV] 探偵!ナイトスクープ (1996.10.25) 電車より速い大和川下り (局長リクエスト)" by Hole Lakehole on Vimeo, the home for high quality videos and the people who love them.
+25
-0
-
474. 匿名 2019/06/09(日) 01:31:21
当たり外れの差があるから面白いのかなぁ?ってのもあるんだけど
眠いの我慢して観てるんだし
もう少し頑張って〜
+5
-0
-
475. 匿名 2019/06/09(日) 01:32:00
放送が関西だけじゃなくて、広い地域から依頼来るようになって、ちょっと変わった気がする。
名古屋の人が、ケータイの暗証番号忘れたから解いてほしいとか。
関西と関東は笑いの種類違うし、どの地域の人も楽しめるように、バランス良くは難しいと思う。+31
-0
-
476. 匿名 2019/06/09(日) 01:36:01
最近あんまりおもしろくないのは確か。
3つ全部つまらん時も多い。
前は必ず見てたけど、最近はちょいちょい見てないわ。
+17
-0
-
477. 匿名 2019/06/09(日) 01:43:03
脱走犬と足に噛み付いて散歩出来ない犬の回が好き。
+23
-0
-
478. 匿名 2019/06/09(日) 01:44:22
ガオーさんは伝説?+10
-0
-
479. 匿名 2019/06/09(日) 01:50:50
上岡龍太郎みたいに芸人にズバズバ突っ込める人が、西田敏行になった時点ですでにそこからもう狂いはじめてる
西田敏行が嫌いじゃないけど、西田敏行ではない、あのポジションは…+31
-1
-
480. 匿名 2019/06/09(日) 01:55:03
素人がウケようウケようとすると面白くなくなる
明石家サンタとかももうグダグダで全然面白くない+10
-1
-
481. 匿名 2019/06/09(日) 02:05:06
上岡龍太郎、岡部まり、キダタロー、北野誠、長原成樹、石田靖、立原啓裕、桂小枝でよろしく+20
-2
-
482. 匿名 2019/06/09(日) 02:05:39
がおーさんまたみたいな+7
-0
-
483. 匿名 2019/06/09(日) 02:06:06
>>21
え?普通はどこも金曜日にやってるんでるですか?
知らんかったー!
うちのとこ月曜日の夜中や…
月曜日から夜更かしのあと。
+1
-4
-
484. 匿名 2019/06/09(日) 02:08:07
たぶん今の司会や探偵が一新して数年経ったら西田局長の頃か良かったってどうせ言い出す人が出てくる
みんな思い出は美しい
+7
-7
-
485. 匿名 2019/06/09(日) 02:20:25
澤部のハズレ率の高さは異常だし辞めてほしい。依頼者の家のフローリングに傷つけてヘラヘラしてた回は本気でイライラした。+24
-0
-
486. 匿名 2019/06/09(日) 02:24:27
西田敏行の最初の番組説明からしてくどい
そこまで力入れて言うとこじゃーないんだよ、って冷める+5
-5
-
487. 匿名 2019/06/09(日) 02:35:23
今さら何?w
逆恨みですか?
悔しいなら復帰すれば?w+4
-3
-
488. 匿名 2019/06/09(日) 02:40:08
見始めた頃は越前屋俵太とかいたなぁ。
昔はとことん爆笑するか号泣するか見ごたえあったのに
最近「フッ」もしくは「・・・・」くらいで残念になったな。
爆発卵、おじさんと子供の友情、林先生 ガオーさんが好きだった。+13
-0
-
489. 匿名 2019/06/09(日) 02:42:24
たまにヤバイやつあったよね。
+5
-0
-
490. 匿名 2019/06/09(日) 02:44:57
足に噛みついて散歩できない犬なつかしい!!
お父さんの足噛まないようになったかと思ったらお母さんの足噛みつくようになったよねw
局長変わって面白かったやつといえば・・・と思うとすっと出てこないんだよね。
前はいくらでもあったのに。+22
-0
-
491. 匿名 2019/06/09(日) 02:46:25
昨日とか本当最悪だった。
あのきゅうりなんやねん!
しかもスタッフの小芝居とかいらんねん。
上岡局長の時はよく探偵を怒ってた。
あれぐらい気を引き締めてやってほしい。
それと寛平ちゃんは全然面白くない。+32
-0
-
492. 匿名 2019/06/09(日) 02:47:23
昨日のナイトスクープ見た?という話してたなそういえば
最近ナイトスクープ面白いから見なきゃ録画しなきゃと思う人がどれだけいるだろう?
私はいつの間にか見なくなってしまった+3
-0
-
493. 匿名 2019/06/09(日) 02:53:35
昨日のアイスの竹山は依頼がしょうもないのは置いといて、
竹山自体がいつもの数倍くそつまんなかったんだけど。
ガオーさんは長原成樹さんが始めたのに、いつの間にか真栄田がやってて不快。+16
-0
-
494. 匿名 2019/06/09(日) 02:54:01
竹山の回とかちょっと生理的に受け付けないような依頼が多い気がする。
個人的にね。
今面白い探偵っているかなぁ。
とりあえずまえだは本当に芸人としてポンコツさが露呈しただけだな。
+8
-0
-
495. 匿名 2019/06/09(日) 02:55:29
確かに最近の我が家では、おもんないからあまり真面目に見てない流れてるだけ、な感じです
探偵に力がないのかなー、そもそもの依頼の選択がアカンのかなー?
とは言え、悔しかったら文句言ってこーいとスタッフ煽るこえぴょんは好きじゃない😅
でもこえぴょんのことだから、なんやと?と激怒したスタッフからの文句が列をなしてたりしてね
+0
-0
-
496. 匿名 2019/06/09(日) 02:56:47
上岡さんの時には考えられない
そんなもん依頼してくんな!
と思ってしまうくだらない依頼が多い。
昔見たやつで何十年も前に井戸に落としたウナギが生きてたのがびっくりした。+5
-0
-
497. 匿名 2019/06/09(日) 02:59:21
キダタローが嫌いでたまらない女性と
キダタローが対面するやつ。
あれ本当なら申し訳ないけど嘘やろって思ったし
なんか不愉快だったなー。
最近はあまり記憶に残らない内容ばっかだね。
たしかにつまらなくなった。+7
-0
-
498. 匿名 2019/06/09(日) 03:01:13
>>436
自分のギャグばかりしつこくされてイライラする。
最近はましになったかもしれないけど。
ギャグはいらないから話すすめてほしい。
探偵の自己主張はいらないなー。+1
-0
-
499. 匿名 2019/06/09(日) 03:03:55
場合の構成作家が百田尚樹氏だからね+2
-1
-
500. 匿名 2019/06/09(日) 03:04:47
寛平の犬のやつはちょっと犬の扱いが荒いのが気になってた。+4
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する