-
1. 匿名 2019/06/07(金) 08:49:56
眞秀くんは4歳のとき、“将来の夢は仮面ライダー”と語っていたが、いまは“ライダー俳優”に憧れているという。
「同じ事務所の俳優・菅田将暉さん(26)は16歳のころに『仮面ライダーW』で主演を務めました。眞秀くんは『いつかあのお兄ちゃんみたいになりたい!』と話しているそうです。今回の芸能事務所入りも、本人の希望をかなえてあげるためだったのだと思います」(前出・芸能プロ関係者)
(略)だが、寺島は人一倍、長男を歌舞伎役者にすることにこだわっていたはず――。
いったい、彼女にどんな心境の変化があったのか――。
「ローランさんは、自主性を重んじる教育方針だそうです。眞秀くんが幼いころは、その教育方針の違いから衝突することも多かったとか。でも最近では、しのぶさんも『本人がやりたいことを目いっぱいやらせればいいんだ!』と考え方が変わってきたといいます。また、眞秀くんが今年の4月から小学校に入ったことも大きかったようです。眞秀くんは出身者に歌舞伎役者が多いA学校ではなく、別の有名私立B学校に進学しました。梨園とはまったく関係のないB学校のママ友たちと交流するうちに、寺島さんは『子どもにはさまざまな経験をさせたほうがいい』と考えるようになったのでしょう」(前出・テレビ局関係者)+111
-3
-
2. 匿名 2019/06/07(金) 08:51:02
ライダー俳優じゃなくて
ライダーになりたいのでは?+274
-3
-
3. 匿名 2019/06/07(金) 08:51:17
親の仕事を押し付けるのはかわいそうだもんね+238
-3
-
4. 匿名 2019/06/07(金) 08:51:43
工藤静香みたいだな+7
-18
-
5. 匿名 2019/06/07(金) 08:51:57
本人がやりたいことやればいいと思う。
押し付けてもかわいそうだし+149
-0
-
6. 匿名 2019/06/07(金) 08:52:23
ハーフっぽくないお顔ですね+92
-16
-
7. 匿名 2019/06/07(金) 08:52:38
パーツは旦那さん、骨格は寺島しのぶ+146
-0
-
8. 匿名 2019/06/07(金) 08:52:43
子供のやりたいことを尊重してあげるのがいいよね
自分の夢を押し付けるのはかわいそう+33
-3
-
9. 匿名 2019/06/07(金) 08:52:51
可愛い顔してるしコネあるし
ライダー役者は夢じゃないね+174
-6
-
10. 匿名 2019/06/07(金) 08:53:07
微笑ましいじゃん。
4歳や6歳じゃ
将来の夢なんて仮面ライダーで充分よ。
中学あたりでそれならアレだけど…+289
-3
-
11. 匿名 2019/06/07(金) 08:53:29
無理に歌舞伎役者にならなくていい
本人の望む道を歩かせてあげるのが一番+10
-1
-
12. 匿名 2019/06/07(金) 08:53:30
歌舞伎俳優になってもライダー俳優になれるよ+190
-2
-
13. 匿名 2019/06/07(金) 08:53:55
歌舞伎の修行は幼い内からした方がいいと思うけど、、、ライダー俳優なら後からいくらでもなれるけと歌舞伎役者は長年の経験がモノをいう世界だからさ。+86
-1
-
14. 匿名 2019/06/07(金) 08:54:32
鼻の下が伸びそう+107
-3
-
15. 匿名 2019/06/07(金) 08:55:12
美しい顔だし環境も整ってるのに、歌舞伎役者にならないのはもったいないな…+16
-16
-
16. 匿名 2019/06/07(金) 08:57:43
うちの息子も4歳の時は、仮面ライダーになりたがってたなあ。
仮面ライダー俳優については、知らなかったと思うなあ。現実とお芝居の区別がついていたのかなぁ。
+19
-0
-
17. 匿名 2019/06/07(金) 08:57:44
フランス人の旦那さんより、しのぶの兄にしか似ていない。+124
-9
-
18. 匿名 2019/06/07(金) 08:58:09
かわいいけど、目以外お母さん似だね
まだ小さいし好きにさせてあげればいいのでは?+13
-0
-
19. 匿名 2019/06/07(金) 08:58:59
可愛い息子さんだね+33
-4
-
20. 匿名 2019/06/07(金) 08:59:24
旦那さんに似てる+8
-0
-
21. 匿名 2019/06/07(金) 08:59:29
さまざまな経験をさせた方が良い→歌舞伎の芸の肥やしになる! 寺島しのぶの中で歌舞伎は絶対だから笑+9
-0
-
22. 匿名 2019/06/07(金) 09:00:28
しのぶさんの弟の尾上菊之助さんに似てるね。+203
-2
-
23. 匿名 2019/06/07(金) 09:02:38
>>12
愛之助がライダーなってたね+17
-0
-
24. 匿名 2019/06/07(金) 09:02:45
>>2
眞秀くん「中の人などいない!!!!!!」+92
-1
-
25. 匿名 2019/06/07(金) 09:05:10
この子めっちゃ甘えん坊って感じする。+32
-0
-
26. 匿名 2019/06/07(金) 09:11:08
教育方針変えれてよかったね
歌舞伎の世界に生まれたからその道しか歩めないなんて可哀想すぎる
財力あるしのびのび本人がやりたいことやらせてあげたらいい+7
-1
-
27. 匿名 2019/06/07(金) 09:13:31
寺島しのぶの歌舞伎役者に対する執念、怨念?凄かったもんね
旦那さんっていう中和させる人が居て良かったよ
このままじゃ息が詰まりそう+147
-0
-
28. 匿名 2019/06/07(金) 09:15:32
4歳だと、ライダーは本物って思ってない?
+8
-0
-
29. 匿名 2019/06/07(金) 09:16:11
YouTuberに憧れる子供より
良いと思うよ+85
-1
-
30. 匿名 2019/06/07(金) 09:18:58
歌舞伎役者の子供って可哀相に見える
長いセリフ覚えさせられたり一種の虐待だよ+1
-14
-
31. 匿名 2019/06/07(金) 09:20:22
これからの育成次第では可能かもしれないけど
最近ライダーもメインライダーとは別にサブライダーみたいなのが3〜4人出てくるしサブライダーなら…+4
-0
-
32. 匿名 2019/06/07(金) 09:26:32
母親と比べても顔デカくなるんだろうな
テレビのゴリ押しはご遠慮願いたい
+12
-4
-
33. 匿名 2019/06/07(金) 09:28:46
弟の菊之助の小さい頃にそっくりだね。昔家族でやった歯磨きのCM。左が幼い頃の菊之助、右が姉のしのぶ。
34年前の寺島しのぶ (弟)5代目尾上菊之助 (母)富司純子 (父)七代目尾上菊五郎 The study of Japanese TV commercial history: Fair Use - YouTubem.youtube.comThe study of Japanese TV commercial history: Fair Use 広告文化の歴史的変遷研究:フェアユース 昭和59年(1984)放送のライオンの「ホワイト&ホワイト」のCMです。実際の寺島しのぶファミリーが総出演した現存するめずらしいCMです。
+66
-4
-
34. 匿名 2019/06/07(金) 09:38:28
仮面ライダーも歌舞伎役者も両方やったらいい
好奇心あるうちが華だと思う+9
-0
-
35. 匿名 2019/06/07(金) 09:52:18
4歳の頃はライダーそのものになりたかったのに
今はライダー俳優になりたがってるって
ちゃんと役者がいてそれを演じてると理解できるようになってるじゃん
4歳の頃より確実に成長してる+30
-0
-
36. 匿名 2019/06/07(金) 09:56:54
旦那さんがフランス人だから家事育児のシェアは当たり前なんだろうな。いいなー。+7
-2
-
37. 匿名 2019/06/07(金) 09:58:58
でもね~
歌舞伎の家に生まれたら
歌舞伎役者にならざるを得ないんだよね
勘九郎や、その子供達
三田寛子んちの三人兄弟
小さいときから密着取材やってたけど
歩き出したら、親の楽屋に連れて行かれて
周りのお弟子さんが面倒見て
刷り込まれると言うのか
逃げられない雰囲気が、できてしまってるからね…
踊りもお父さんの女きょうだい(おばさん)が
先生だったりするから、生活の全てが歌舞伎なんだよね
本心は寺島しのぶは絶対の歌舞伎役者にさせたそう+56
-1
-
38. 匿名 2019/06/07(金) 09:59:49
歌舞伎役者継がしたくて必死だっだよね。
弟家族はよさそうな人だから仲良しにしてくれてるけど正直嫁に出たのにめんどくさいお姉さんだと思ってると思う。
外国人と結婚してよかったね。子供の人生は子供のもの。当たり前の事なんだけどなかなか方向転換するのは難しいものね。+60
-1
-
39. 匿名 2019/06/07(金) 10:00:35
>>33
あー!コレ覚えてる!
懐かしい(^。^)
それにしても弟さん似ですね〜+7
-0
-
40. 匿名 2019/06/07(金) 10:02:49
>>37
自分が女で萱の外だったからね。
悔しかったんだろうね。
弟が兄なら違ったんだろうけど、いつまでも弟に勝ちたい、私の息子のほうが向いてるみたいな負けん気は残りそうだよね。+55
-0
-
41. 匿名 2019/06/07(金) 10:04:26
このこといい、福くんと言い(福くんはマルモリあたりだったけど)、うちの同い年の息子といい、その友達と言い、みーんな仮面ライダーになりたがるお年頃なんだね、4歳くらいって。
ライダー俳優はマジなこと言うと仮面ライダーは出来ないんだよね。スーツアクターがやるから+27
-2
-
42. 匿名 2019/06/07(金) 10:06:54
いいじゃないの、夢はなんでも。
健康ですくすく育ってくれりゃ御の字だよ。+10
-1
-
43. 匿名 2019/06/07(金) 10:08:37
今かわいい顔だけど、成長と共に弟そっくりになるだろうから仮面ライダーやるイケメン俳優はちょっと違うような…+23
-1
-
44. 匿名 2019/06/07(金) 10:24:35
子供だから可愛い顔なのかも、でもさ皆いうよね強制で歌舞伎やらせてないと。
けど、自分がしないと母親も悲しむし親戚の集まり辛いし自分が引け目感じるだけでなく親が、、
一生劣等感感じるんだよ
と、歌舞伎を途中で辞めた方がおっしゃってました+16
-1
-
45. 匿名 2019/06/07(金) 10:25:46
歌舞伎役者の娘の子供だから気は楽だよ
男で生まれて歌舞伎役者しながら、、の夫婦の子供なら
なかなか好きなことは出来ない。
期待もされてなかったし。
+12
-0
-
46. 匿名 2019/06/07(金) 10:55:12
記憶に残りやすい愛嬌ある顔立ちだから役者は向いてるね+8
-0
-
47. 匿名 2019/06/07(金) 11:00:08
なんというか、伝統は大切だし
受け継がれていくのは素敵だなとは思うけど、将来それしか道がない許されないのは気の毒だと思う
好きでやっていくならいいけど
海老蔵のとこなんか絶対長男君が消防士になりたい!○○になりたい!とか違うこと言っても「天国のお母さんが泣くよ!」とか言って縛るんだろうな+9
-3
-
48. 匿名 2019/06/07(金) 11:15:32
トップコートすか
いいじゃん
ライダー俳優兼歌舞伎役者で+12
-0
-
49. 匿名 2019/06/07(金) 11:15:39
アジア人×白人ってアジア人要素が強めに出るのが多い気がする。+5
-1
-
50. 匿名 2019/06/07(金) 11:15:52
歌舞伎で?・・子供は雑種なの?+1
-3
-
51. 匿名 2019/06/07(金) 11:24:43
その年齢その年齢で将来なりたいものは変わっていくよね。
今はライダー俳優になりたいという夢を見るとき。
歌舞伎の勉強はずっと続けていくんだろうから、いつか歌舞伎役者になりたいという日が来ると思うな。
それにしても目が可愛くて印象的。+2
-0
-
52. 匿名 2019/06/07(金) 11:25:38
弟も江角マキコと付き合ってる頃は歌舞伎界ではイケメン枠だった。+21
-2
-
53. 匿名 2019/06/07(金) 11:56:36
しのぶさんのお母様は、美人だよね。+51
-0
-
54. 匿名 2019/06/07(金) 12:10:02
歌舞伎より能が好きだわ。+0
-0
-
55. 匿名 2019/06/07(金) 12:43:51
鼻の下がそっくり。遺伝子ってすごいな。+9
-0
-
56. 匿名 2019/06/07(金) 13:10:32
寺島しのぶみたいな顔嫌いだわ。
圧がひどい。
笑顔も怖い。+11
-0
-
57. 匿名 2019/06/07(金) 13:17:27
可愛いね
うちの息子なんかダンゴムシになりたいらしい
+14
-0
-
58. 匿名 2019/06/07(金) 13:28:38
歌舞伎役者出身の暁星じゃなくて
慶應?に入ったんだっけ??
歌舞伎役者でも邦画とかドラマ出てるんだから
ライダー俳優になるチャンスはあると思うよ!+3
-0
-
59. 匿名 2019/06/07(金) 13:41:51
>>57 何で団子虫なんだろ?!ww
ヒーロー者になりたいのは男の子は多いけど、私は貴方の息子みたいな、発想のユニークな子供の方が好きだし、可愛いと思っちゃう。+9
-0
-
60. 匿名 2019/06/07(金) 13:55:25
弟に後継ぎ(男の子)生まれた時点で、あまり歌舞伎の事には首を突っ込まない方が、この子の為だと思うけど、このおばさんは我が強いから引かないんだろうな。。。
ガルチャン民も家庭持ってる人多いけど、想像してみて、旦那の家が結構大きな事業をしていて収入も安定、義理の父、母、旦那、自分達一家でその事業を忙しく営んでる。
そこに嫁に行った義理の姉が子連れで来ては、引っ掻き回し将来は実家の事業を自分の息子にもさせる予定位の事を言ってくる。自分達にもちゃんと息子いるし後継ぎには困ってない。
複雑じゃない?+11
-2
-
61. 匿名 2019/06/07(金) 14:14:33
父親とはフランス語で会話してるみたいだし、いずれ海外に留学とか考えてるのかもね。+12
-0
-
62. 匿名 2019/06/07(金) 14:50:08
なんか「歌舞伎役者になれない女性の執念」みたいな感じがして嫌だわ。襲名とか出来ない可能性を考えれば、お子さんが「歌舞伎役者になりたい」と自発的に言うのを待っても良かったと思うけどね。+5
-1
-
63. 匿名 2019/06/07(金) 15:03:35
でもしのぶさんの気持ちもわからないでもない。
舞台も映画も見たけど、天才だと思った。
弟さんより才能すごいかも。
それなのに女に生まれたばかりに歌舞伎役者になれない。
松たか子さんもそうだけど、歌舞伎の家に生まれた才能ある女性の、芝居にかける執念は常人には理解できないよ。
+19
-0
-
64. 匿名 2019/06/07(金) 16:50:12
>>63
確かに。今や二人とも親の七光りなんて感じないものね。寺島しのぶは加藤雅也に「(富司純子に)似てるけど親戚なん?」って言われたらしいよw+13
-0
-
65. 匿名 2019/06/07(金) 20:34:19
この人の旦那さんって、一番始め(結婚当時は)フランスだかどこかの料理人(シェフ)だったよね? この前TV見てたら、何かクリエイティブディレクター??アーティスト?だかになってて、あれ?料理人じゃなかったっけ?って思ったんだけど+4
-1
-
66. 匿名 2019/06/07(金) 21:56:08
そういえば香川照之さんもご両親が離婚して、お父さんが香川さんに冷たかったので歌舞伎の道を歩めなかったね。
役者としては大成功したけど、息子さんを歌舞伎役者にするために奔走し、自分も慣れない歌舞伎の道に入ったのは息子さんへのサポートの為なんだろうね。
寺島さんも仕事をセーブしているっぽいし、親って凄いなあと思う。
+3
-0
-
67. 匿名 2019/06/07(金) 22:17:14
寺島しのぶの話題になると香川照之を引き合いに出す人いるけど、だいぶ立場が違う
香川照之は配偶者を亡くした猿翁の唯一の子で、猿翁没後の唯一の法定相続人になったことを考えても、ただの息子のサポートではないし、猿翁を当主とする歌舞伎一門にノータッチでは済まなかった
歌舞伎の一門は当主の個人事業で経営しているので、単に名跡を誰が継ぐかだけでは完結しない+4
-0
-
68. 匿名 2019/06/07(金) 22:59:41
>>66
寺島しのぶと香川照之の歌舞伎への執念は全く違うよ。
寺島しのぶは女だからというだけで歌舞伎役者になれなかったから子供を歌舞伎役者にすることで自分ができなかった夢を叶えたい。
香川照之は自分が歌舞伎役者として世間に認められることで自分を捨てた猿翁に認めてもらいたいのが重要。香川照之の息子は4代目猿之助が結婚しそうになくて子供がいないから香川照之が頑張らなくても既に5代目猿之助を襲名する予定で育成されてる。+4
-1
-
69. 匿名 2019/06/07(金) 23:24:04
執念って言うとなんだかネガティブな感情で動いてるようで引っ掛かるけどw
香川照之本人は歌舞伎を「使命」と表現するんだよね
息子についても「使命感を持っている」と
息子の團子くんは「おじいさま」を神のように崇めて尊敬しているね
寺島しのぶはさすがに歌舞伎との関わりを「使命」とは言えないでしょう
当然、息子についてもね
その分、息子の眞秀くんは気負わずに気楽にやれたらいいと思う+2
-1
-
70. 匿名 2019/06/08(土) 00:05:22
菊之助の奥さんは寺島しのぶ一家が歌舞伎から距離を置こうとしててホッとしてそう。
寺島しのぶは女優業が忙しいから眞秀くんの歌舞伎関連の面倒をよく見てたらしい。
よく出来た嫁だ。+2
-0
-
71. 匿名 2019/06/08(土) 00:09:26
寺島しのぶが男だったら?
香川照之が生まれた時から歌舞伎が日常にある生活をしてたら?
それぞれすごい歌舞伎役者になってたんじゃないかと思う。
見てみたかった。+2
-0
-
72. 匿名 2019/06/08(土) 02:39:57
関係ないかもだけど、中村玉緒の息子も仁科亜希子の息子も幼少期に歌舞伎の稽古していたらよかったのにね。今からだとどうなんだろう+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「今春から、しのぶさんは自身も所属している芸能プロダクションに息子さんを所属させたそうです。これからは歌舞伎だけではなく、芸能界でも活躍させたいという思いがあるのでしょう」(芸能プロ関係者)2年前にデビューし、今年は3月と4月に東京・歌舞伎座に連続出演した、寺島しのぶ(46)の長男・眞秀くん(6)。