-
1. 匿名 2014/10/16(木) 10:45:01
うちはよく、焼肉安安へ家族でいきます。飲み物もお肉も非常に安くて種類も多く、お腹一杯になります。
皆さんは外食はどこへ行かれてますか?+35
-19
-
2. 匿名 2014/10/16(木) 10:46:13
ラーメン屋さんに良く行きます。+84
-5
-
3. 匿名 2014/10/16(木) 10:46:18
父が外食嫌いだから行かないなー、たまには行きたーい。+26
-8
-
4. 匿名 2014/10/16(木) 10:46:33
スシローです!
+163
-7
-
5. 匿名 2014/10/16(木) 10:46:36
小さい子供いるので、行くときは座敷のお店に行きます。+73
-3
-
6. 匿名 2014/10/16(木) 10:47:04
豚太郎っていう激安のけど美味しい中華料理屋さんに毎週行きます
これ書くとどこに住んでるか地元民は分かっちゃうな笑+17
-7
-
7. 匿名 2014/10/16(木) 10:47:17
行きます。
でも、節約のために
サイゼリヤか幸楽苑+73
-9
-
8. 匿名 2014/10/16(木) 10:47:45
焼肉屋に行きます+133
-4
-
9. 匿名 2014/10/16(木) 10:47:49
サイゼに行きます。
コスパだんとつ〜!+71
-11
-
10. 匿名 2014/10/16(木) 10:47:57
家族全員そばが好きなので
お蕎麦屋さん巡りしますww+26
-5
-
11. 匿名 2014/10/16(木) 10:48:01
うちは焼肉といえば味ん味んですね。
回転寿司はくら寿司。+60
-9
-
12. 匿名 2014/10/16(木) 10:48:06
焼肉安安って本当に安そう!!
行ってみたい!!チェーン店ですか?+32
-11
-
13. 匿名 2014/10/16(木) 10:48:46
蕎麦屋。
地元の山形は蕎麦屋が豊富で、蕎麦屋といいつつ蕎麦以外にラーメンがあったり御飯物があったりと何かと重宝。
だいたいお座敷もあるし、小さい子連れにも優しいお店が多いです。+27
-1
-
14. 匿名 2014/10/16(木) 10:49:20
私が小さいときはファミレスでしたが、私も20になったので居酒屋デビューしました。姉が飲まないので運転手ですが、やっぱり高いとそれなりにいいですよね!+24
-2
-
15. 匿名 2014/10/16(木) 10:50:07
+66
-4
-
16. 匿名 2014/10/16(木) 10:50:11
よく行きます!
王将・スシロー。
安くてうまい!!!+79
-1
-
17. 匿名 2014/10/16(木) 10:50:39
サイゼリアもかなりいいですよね(*^O^*)+40
-3
-
18. 匿名 2014/10/16(木) 10:51:00
スシローですね
これなんか美味しいんだよな
いっぱい食べるともたれるけど+92
-5
-
19. 匿名 2014/10/16(木) 10:51:02
うちははま寿司が多いです
おいしいしお財布に優しい(笑)+99
-3
-
20. 匿名 2014/10/16(木) 10:51:43
中華料理のミニコース
イタリアンのミニコース
備長炭赤穂地鶏の焼き鳥屋さん
和食も好きだけどいい所がまだ見つかりません。+8
-7
-
21. 匿名 2014/10/16(木) 10:52:09
ガストに行きます。
デザート美味しい♫+20
-3
-
22. 匿名 2014/10/16(木) 10:52:23
うちは食べ盛りの男の子が二人いて、旦那もいっぱい食べるので、主に食べ放題です☆☆
焼き肉、しゃぶしゃぶ、ステーキガストやグラッチェなどなど...
子供達も、食べ放題の方が金額を気にする事なく食べられると言って、たらふく食べています。+70
-4
-
23. 匿名 2014/10/16(木) 10:52:25
12さん、チェーン店ですよ。探してみてください。めっちゃ安いし美味いです。+11
-6
-
24. 匿名 2014/10/16(木) 10:52:49
子供いて座敷がいいから、結局定食屋さんとかが多い。。+13
-1
-
25. 匿名 2014/10/16(木) 10:54:47
旦那の会社の前の中華屋で子供や社員とよく食べます!子供を店主も社員もよく見てくれるから毎日行きたい(笑)
週3ぐらいです。後は社員寮のおばちゃんにご飯作ってもらってますが、朝御飯だけは作ります。+4
-20
-
26. 匿名 2014/10/16(木) 10:54:51
焼き鳥屋さんに行きます。
子どもも焼き鳥って好きですよね。
息子のお気に入りは「ねっく」娘のお気に入りはなぜか「すずめ」(^-^;+13
-8
-
27. 匿名 2014/10/16(木) 10:55:08
焼肉屋か回転寿司に行きます(^^)
焼肉は大福って店です(´,,•ω•,,)
回転寿司は、スシローです(^^)
外食行きたいなー(﹡ˆoˆ﹡)+20
-1
-
28. 匿名 2014/10/16(木) 10:55:54
ラーメン日高屋も安くていいですよ。あと王将+22
-4
-
29. 匿名 2014/10/16(木) 10:56:07
サイゼリアへは消費税上がってから
メニューが変わって質の劣化が大きくなって以来
行って居ません。
また、高校の学生街で 学生の溜まり場になり
席が空きません。+36
-4
-
30. 匿名 2014/10/16(木) 10:56:34
私はもんじゃ屋さんに行きます☆美味しい〜+18
-1
-
31. 匿名 2014/10/16(木) 10:56:43
スシローや焼肉バイキングによく行きます。
+28
-3
-
32. 匿名 2014/10/16(木) 10:56:49
三寸三寸箸
しゃぶしゃぶ食べ放題
によく行きます。
+14
-0
-
33. 匿名 2014/10/16(木) 10:56:54
ラーメン屋さんのりょう花によく行きます!
+18
-1
-
34. 匿名 2014/10/16(木) 10:57:44
レッドロブスターが徒歩で行けるので
家族で行きます!
とっても美味しくてやみつき^o^+11
-7
-
35. 匿名 2014/10/16(木) 10:57:51
26さん、それ凄い(*^O^*)+1
-0
-
36. 匿名 2014/10/16(木) 10:57:55
お寿司
ラーメン
びっくりドンキー
オムライス
この4択。笑+33
-0
-
37. 匿名 2014/10/16(木) 10:58:48
ロッテリア♪
美味しいし雰囲気いいし
そこまで高くないのもポイント+5
-22
-
38. 匿名 2014/10/16(木) 10:59:53
29さん、確かにそれはわかります。。若者の溜まり場になってるのよねぇ、、+38
-0
-
39. 匿名 2014/10/16(木) 11:00:44
ココス。
レジ付近に産地表示してあるのがうれしい。
子どもはドラえもんのお絵かきセットで遊びながら待っていられるし、なにかと子ども向けサービスがよい。+26
-3
-
40. 匿名 2014/10/16(木) 11:02:09
温野菜♪+23
-0
-
41. 匿名 2014/10/16(木) 11:03:38
スシロー・くら寿司・大戸屋
丸亀製麺・スガキヤ・びっくりドンキー
ココイチ・サブウェイ・・・
休みには作りたくないので、あちこち行ってます+65
-0
-
42. 匿名 2014/10/16(木) 11:04:36
大食いの夫と育ち盛りの息子がいるので
回転寿司かバイキングのお店が多い
普通のファミレスだと一品じゃ足りないしデザートまで注文されたら結構な額になる+27
-2
-
43. 匿名 2014/10/16(木) 11:04:43
スエヒロ館という焼肉屋さんがお値段もお手頃で国産牛♪美味しいです。
小さな子連れでもお座敷個室があるところが多いのでお勧めです。
+6
-1
-
44. 匿名 2014/10/16(木) 11:05:53
子供がお寿司、お肉大好きだからほとんどスシロー!
たまに焼肉、ステーキ!+11
-2
-
45. 匿名 2014/10/16(木) 11:06:36
家族で外食というと、やはり小さなお子さんがいるおうちが多いんですね。
我が家は全員成人してるので、たまに家族の時間が合うと
お酒の美味しい安めのバルに行ったりして
飲みながら仕事場の近況報告をしたりしてます。
月1くらいで。+27
-3
-
46. 匿名 2014/10/16(木) 11:08:30
おしどり寿司
魚屋路
まぐろ人
回転寿司で美味しい
浅草にある 「立ち食いまぐろ人」がかなり美味しかったな~(^o^)/~~+7
-0
-
47. 匿名 2014/10/16(木) 11:09:07
ぐるめ寿司おいしいですよ+3
-1
-
48. 匿名 2014/10/16(木) 11:09:17
安いすき家かくら寿司多い。
もしくはラーメン屋かな(。・ω・。)
でもたまには高級焼き肉やステーキを値段気にせず食べたいわ~(>_<)+9
-2
-
49. 匿名 2014/10/16(木) 11:09:58
三寸三寸箸
VINO VITA
BAR ESPANOL LA BODEGA
ファミレス系はDQN家族が多いので旦那が行きたがらない。
静かにゆっくり食事をしたい派らしい。
私はファミレスとかフードコート大好きなんだけどなー。
+26
-8
-
50. 匿名 2014/10/16(木) 11:10:25
父親がビール大好きの大酒飲みなので家族全員で行くならチェーン居酒屋が多いです
その後母親と2人で近くのバーで二次会したり
母親と2人なら小さいフレンチとかエスニックとか
成人すると自分もお金出せるので家族での外食が楽しい!
+8
-1
-
51. 匿名 2014/10/16(木) 11:10:59
一丁目酒場かなり安いです。子供の好きなものも一杯あって、何しろ大人が安いお酒のめます+3
-2
-
52. 匿名 2014/10/16(木) 11:11:58
くら寿司
丸亀製麺
サイゼリヤ
焼肉店
ラーメン屋
週末、朝食以外を全て外食したら、結構な金額になって凹む。+28
-0
-
53. 匿名 2014/10/16(木) 11:12:46
鳥貴族、焼き鳥、サイドメニューめちゃめちゃ安くて活気あります。+9
-2
-
54. 匿名 2014/10/16(木) 11:14:04
サイゼリヤいいよね。
中華が食べたくなったら日高屋かバーミヤン、王将いきます。+7
-0
-
55. 匿名 2014/10/16(木) 11:14:47
車だと駐車場がないので不便ですが、
たまにシェーキーズの食べ放題が食べたくなります。
お店によってピザの厚さや味や種類が違いました。+3
-0
-
56. 匿名 2014/10/16(木) 11:15:25
うちは五人家族で子供が7歳5歳2歳
回転寿司かスタミナ太郎か菜々や
バイキングかびっくりドンキーかその辺によくいきます!理想は3000円以内です!!+9
-3
-
57. 匿名 2014/10/16(木) 11:26:05
ラーメン屋か蕎麦屋です。+3
-1
-
58. 匿名 2014/10/16(木) 11:27:17
カッパ寿司か鳴門うどんしか行かない…+5
-2
-
59. 匿名 2014/10/16(木) 11:34:15
サルバトーレ
ピザ食べ放題+7
-0
-
60. 匿名 2014/10/16(木) 11:47:22
ヴォーノイタリア
ピザ、パスタ、ニョッキ、グラタンとかイタリアンが無制限で食べ放題だしデザートにハーゲンダッツも食べ放題♥
テーブルクロスの紙は置いてあるクーピーで落書きオッケーだから子供も大喜び!
しょっちゅう行ってるけど飽きない+18
-1
-
61. 匿名 2014/10/16(木) 11:54:10
景品いらないのに、びっくらポンをまわしに行ってしまう…+14
-1
-
62. 匿名 2014/10/16(木) 12:01:07
マックのトピや丸亀のトピでギャーギャー喚いてた人達が外食行くんだ。驚き~。+4
-11
-
63. 匿名 2014/10/16(木) 12:02:17
よく行くのはスシローとおおぎやラーメン♪
年に数回焼肉★
+3
-0
-
64. 匿名 2014/10/16(木) 12:06:54
チェーン店系があまり好きじゃ無いので
和食料亭とかが多いです。
でも焼肉屋さんも行きますね個人経営店のとこが店長も知り合いになってるので
周りも常連や店長さんと知り合いばかりなので
小さい子供いても悪い顔されなくて楽です
他は旦那が好きなのでたまにラーメン屋さんには行きます。
後は居酒屋も行きますね、それも個人経営で知り合いのとこです
+8
-11
-
65. 匿名 2014/10/16(木) 12:08:12
安安行くときはホットペッパーのクーポン持ってく。
+3
-3
-
66. 匿名 2014/10/16(木) 12:24:05
子供達が小さいから、外食といえばファミレスかフードコート。
ファミレスでも、グラッチェ、バーミアン、サイゼリアには良く行く。
あとは丸亀製麺や銚子丸も好き。
年に2回くらい焼き肉味ん味ん。+6
-0
-
67. 匿名 2014/10/16(木) 12:29:02
焼き肉店に行きます。
家で焼き肉すると部屋が臭くなるし、後片付けも面倒なので焼き肉は外食がいいです。+17
-0
-
68. 匿名 2014/10/16(木) 12:31:27
ピエトロに行きます♪+7
-1
-
69. 匿名 2014/10/16(木) 12:31:48
小さい子どもが多いので、子連れOKで子ども用椅子などを用意してくれたりお座敷があるお店に行きます。
かっぱ寿司、ビッグボーイ、夢庵によく行きますね。
幸楽苑、ココス、ガストもたまに行きます。+6
-1
-
70. 匿名 2014/10/16(木) 12:34:57
子供がお寿司好きだから100円寿司行ってたけど長男が小1になった途端10皿超えたw
これじゃいいお子様ランチ食べられる…w+7
-0
-
71. 匿名 2014/10/16(木) 13:21:33
焼肉、寿司が多い!でも子どもが小さいから子どもの食べられるものがあまりないから頻繁には行かないなー!+2
-2
-
72. 匿名 2014/10/16(木) 13:39:52
散歩がてら最寄り駅の近くの焼肉屋か
旦那のご実家御用達のステーキハウス、インドカレー屋さん
このくらいかなぁ。
旦那も私も家で食べるご飯が大好きなので、外食も二ヶ月に一度くらい。
子供はお寿司〜とかラーメン食べたいーって時々言うけど(^_^;)+2
-1
-
73. 匿名 2014/10/16(木) 13:42:02
ほとんど行きませんが、私が回転寿司好きなので、外食=回転寿司状態です。たまにジャンクな物が食べたい!と騒いでモスに行きます。
子供まだいませんが、外食の話になると私が子供のようですね…+3
-0
-
74. 匿名 2014/10/16(木) 13:43:11
うちも、ラーメンです。
以前は、寿司、レストランなどに、隣の義両親も連れて行ってましたが、いつもうちがお金を払い、それが当たり前になってきたので、うちだけて、お金のかからないお店に行くようにしました。+2
-0
-
75. 匿名 2014/10/16(木) 13:44:41
いつも焼肉キングに行ってたけど、最近オープンした 国産牛焼肉あみやき亭‼︎
380円程度で国産牛でボリュームもある。
なんでこんなに安くて美味しいんだろう…。
お会計も食べ放題より安くすみます♪+7
-1
-
76. 匿名 2014/10/16(木) 13:48:28
浜勝!
九州だけかな?
胡麻をするのが、楽しい♪
+7
-0
-
77. 匿名 2014/10/16(木) 13:52:58
ラーメン屋かな。
ラーメンは家で作るよりも外で食べた方がおいしい気がするので・・・
実家にいたときは、家族で外食は中華が多かったです。
テーブルぐるぐる回して好きなものを好きなだけ食べる感じが楽しかった。
最近、ぐるぐる回すお店って少ないですよね・・・
大人になってからは、お酒が飲めるところへ行くことが増えました。
わたしは飲めないのに両親が飲むので、私はドライバーです(笑)+4
-0
-
78. 匿名 2014/10/16(木) 14:10:38
最近家族で行ったのは、がってん寿司ととんでん。
どっちも値段は少々はるけど、美味しいから行く。
もう少ししたら焼肉屋も行きたい。+2
-0
-
79. 匿名 2014/10/16(木) 14:33:28
夫が好きなので、焼き肉かお寿司のどっちか。
私と子供達だけならファーストフードや普通のレストランとかお蕎麦屋さんとかたまにスタバ。
+2
-0
-
80. 匿名 2014/10/16(木) 14:39:12
今日、私の誕生日なので お昼 回転寿司に行ってきました
私のリクエストです
夜は ケーキをワンホール 冷蔵庫に冷やしてあります+11
-0
-
81. 匿名 2014/10/16(木) 14:45:14
京都王将、よく行きます。+2
-0
-
82. 匿名 2014/10/16(木) 14:48:14
味覚園。うちの定番です。+3
-0
-
83. 匿名 2014/10/16(木) 14:49:04
★インドカレー屋さん!
夫婦揃って大好きだから!
★回転寿司ならぬ回転焼き肉!
お肉を待つ時間がないからいい!
★あとは、かっぱ寿司かなぁ…
私はくら寿司やスシローが好きだけど旦那がかっぱ好きだから^^;
+3
-0
-
84. 匿名 2014/10/16(木) 14:57:08
焼肉のあみやき亭はよく行きます。ホルモンが安いし美味しい!お肉や野菜は産地を記載してあるから個人的には安心!何よりも安いです。
あとはウッドストックというハンバーグ屋さんにも行きます。昔から通っています。
+2
-1
-
85. 匿名 2014/10/16(木) 15:11:11
がルちゃんやりはじめてから、外食の出される料理の産地が気になりすぎる
中国産ばっかりなんじゃないか。。。って
あーなにも知らずに外食楽しんでた頃に戻りたい
私だけかな?気にしすぎるようになってしまった。
+9
-2
-
86. 匿名 2014/10/16(木) 15:13:55
外食行きます。
幼児2人で大人以上に食べるのでほとんどバイキングです。
体型の割にめちゃくちゃ食べるので時々年齢確認されるほど。
今でこの食欲なのでこれからもっと成長したらなかなか難しくなるかもと思います。+2
-0
-
87. 匿名 2014/10/16(木) 15:16:28
こういうトピの内容みると
「やっぱお金持ちってガルちゃんとか見ないよね・・・。」って
あらためて思う。
ガストとかスシローとか・・・+30
-1
-
88. 匿名 2014/10/16(木) 16:06:17
子供が小さいのでたまにの外食はファミレスか回転寿司です。
私も主人も食べないし子供も少食なので食べ放題は勿体無い。
出先なんかでお店の選択肢が少ない場合は迷わず定食屋です。
うどんと丼のセット頼んで子供と分けてます。
早く色んなお店に行けるようになって欲しいです。+2
-0
-
89. 匿名 2014/10/16(木) 16:26:42
87
だよね。
だってお金ある家庭って小さい子供いてもファミレスとか行かないもん。
不思議とお金持ちの子供って騒いだり奇声上げないから
おしゃれなレストラン行っても周りに迷惑かかってないんだよね。
子供にも心のゆとりができてるからかな?+14
-1
-
90. 匿名 2014/10/16(木) 16:27:23
スシロー良く行きます
値段気にせず食べれるし五人家族にとっては有りがたいです。
くら寿司も子供は喜ぶけど5枚入れて回るガチャみたいなのがあるからなかなか終わらない。+4
-0
-
91. 匿名 2014/10/16(木) 17:15:58
私たち夫婦(アラフォー)には子供が居ないのでしっとりとした大人の雰囲気のお店ばかりです。
フードコートなんて無縁だけど、子供を連れてああいう所で
「もー。ちゃんと座って食べなさい。」とか言いながら食事するのに憧れます。+7
-1
-
92. 匿名 2014/10/16(木) 17:55:33
ビッグボーイ
サラダバー、カレーバー、スープバーとたくさん揃っていてお得
手ごねハンバーグが美味しい+2
-0
-
93. 匿名 2014/10/16(木) 17:59:46
月に一回だけお鮨を食べに行きます。+3
-1
-
94. 匿名 2014/10/16(木) 18:00:36
シズラー。チーズトーストが好きサラダバーも美味しい。
子供二人が小学生になってからはラーメン屋もよく行く。
+2
-0
-
95. 匿名 2014/10/16(木) 18:25:12
子どもがまだ3歳なので、普段はファミレスとか回転寿司とかです。
誕生日とか記念日の奮発食事はホテルビュッフェに行ったりします。
たまにだんなと休みが合う平日には、子どもには保育園に行ってもらい、焼き肉や本格的なラーメン屋に行きます。+2
-0
-
96. 匿名 2014/10/16(木) 18:42:03
普段の週末は
回転寿司か、ラーメンか、ガストか、丸亀製麺
くらいですかね
誕生日とか、結婚記念日とかだと
ちょっと張り切って、焼肉屋さんに行くことも。
ど田舎住みで、常に車移動なので、
なかなか外飲みが出来ないのが悲しい(-""-;)
王将の餃子とか、お惣菜なんかを買い込んで
外食気分で家飲みすることも。+2
-0
-
97. 匿名 2014/10/16(木) 19:27:56
普段の外食は回転寿しやファミレスで安く済ませて、誕生日とかは地元のチェーン店じゃない少し高い焼肉屋に行きます^_^+0
-0
-
98. 匿名 2014/10/16(木) 19:39:11
さとしゃぶ!+2
-0
-
99. 匿名 2014/10/16(木) 20:58:28
うちは夫が単身赴任してて、二重生活でお金がかかることと、
たまに帰ってきたときはちゃんとした家庭料理を食べたいというので、
外食は最近は全然してないです。
外食いいな~王将とか行きたい。
義母が外食に行きたいと言う時は、
浜木綿という中華料理店が多いです(東海ローカルかな?)+0
-0
-
100. 匿名 2014/10/16(木) 21:34:42
くら寿司です!
安くて美味しいし、子供も楽しんでます
+1
-0
-
101. 匿名 2014/10/16(木) 22:22:28
焼肉は個室になってるので行きます
マイナスがつくと思いますが
回転寿司とかでレーン側にお子さんを座らせてるのが気になります。お寿司に触りそうになったり、近くで話してて唾が飛んでたり子供のする事だから仕方ないですが配慮がない親が多ですよね。+6
-0
-
102. 匿名 2014/10/16(木) 23:21:02
焼肉店よく行きます。
小さい子供がいるので完全個室ですが。+0
-0
-
103. 匿名 2014/10/17(金) 00:09:19
うちはお寿司の銚子丸によく行きます!
土曜のお昼はあら汁無料♪
+4
-0
-
104. 匿名 2014/10/17(金) 00:28:39
スシロー、ワンカルビ、ふくちぁんラーメンによく行きます。+0
-1
-
105. 匿名 2014/10/17(金) 00:46:54
ロイヤルホスト、フォルクス、ペペチーノによく行きます('ω')ノ+0
-0
-
106. 匿名 2014/10/17(金) 02:38:04
聞いたことのない店名が沢山でてきておもしろーい!+0
-0
-
107. 匿名 2014/10/17(金) 02:41:44
安楽亭♪+0
-1
-
108. 匿名 2014/10/17(金) 03:56:40
肉食家系なので叙々苑、今半ばっかり+0
-3
-
109. 匿名 2014/10/17(金) 07:25:54
近所のこぢんまりしたお蕎麦屋さんによく行きます。
町のお蕎麦屋さんなんだけど、とっても丁寧に作っていて
値段もそこまで高くなくて美味しくて、お気に入り。
おそば好きで色々なお店で食べたけど
夫婦揃ってそこがいちばんだと思ってる。w
ファミレスも回転寿司もラーメン屋さんも苦手で。。。
わたし抜きで、主人と子どもだけでは行くみたいだけど。
わたしにはナイショのちょっと悪いことをしているような感じで
男同士こそこそ楽しそうだから、ま、いっかー。って思ってます。w+2
-0
-
110. 匿名 2014/10/17(金) 10:32:25
記念日は鎌倉山やクイーンアリスに行きます。
ホテルビュッフェとかも。+0
-0
-
111. 匿名 2014/10/17(金) 10:55:16
3歳と1歳の子供がいるからうどん屋が多い。
たまに浜勝(とんかつ屋さん)・インドカレー・焼肉に行きます。
ファミレスは主人が嫌いなので、年に1・2回位しか行きません。
+1
-0
-
112. 匿名 2014/10/28(火) 01:16:32
ドラえもんを見るとココスに、クレヨンしんちゃんを見るとすき家に行きたいと言われます
子供は現在6歳でやっと外食も落ち着いて出来る様になり家族のお気に入りはリーズナブルなイタリアンのオーダーバイキングです+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する