-
1. 匿名 2019/06/06(木) 22:15:03
上田会長は「放送を太い幹としつつ、インターネットを適切に活用して、同時同時配信と見逃し配信を実施することで、テレビやラジオ、スマートフォンやタブレットなどの携帯端末を利用していつでもどこでも必要なコンテンツを得られるようにしていきたい。今後、常時同時配信の実施に向けた本格的な準備を進めてまいります」とコメント。
「来年の東京オリンピック、パラリンピックの際には最高水準の放送サービスを実施することを目指していることから、そのためにも2019年度中に常時同時配信のサービスを開始したいと考えております」とした。
+7
-174
-
2. 匿名 2019/06/06(木) 22:15:38
滅びろ+409
-2
-
3. 匿名 2019/06/06(木) 22:15:51
いらん!!!+339
-1
-
4. 匿名 2019/06/06(木) 22:16:37
同時同時配信と見逃し配信を実施すること
もうやってるよね?+142
-0
-
5. 匿名 2019/06/06(木) 22:16:42
つまりネットを使える環境の人からはお金徴収するよ〜ってこと?+359
-0
-
6. 匿名 2019/06/06(木) 22:16:47
受信料なくせよ+281
-1
-
7. 匿名 2019/06/06(木) 22:16:48
いつになったら滅びてくれるの?+272
-2
-
8. 匿名 2019/06/06(木) 22:16:50
NHKの映らないテレビが欲しい+296
-1
-
9. 匿名 2019/06/06(木) 22:16:51
そのうちラジオも受信料を徴収されるわよ+172
-0
-
10. 匿名 2019/06/06(木) 22:17:13
もう、逃げられない+12
-10
-
11. 匿名 2019/06/06(木) 22:17:16
NHKから国民を守る党、頑張れー+254
-4
-
12. 匿名 2019/06/06(木) 22:17:28
金の亡者+103
-0
-
13. 匿名 2019/06/06(木) 22:17:28
スクランブル化もできるよね?+153
-0
-
14. 匿名 2019/06/06(木) 22:17:29
観ないという選択肢を下さい
勝手に放送して受信料取るなんてパワハラと同じ+312
-2
-
15. 匿名 2019/06/06(木) 22:17:35
パソコン持ってるだけでカツ上げするNHK+203
-1
-
16. 匿名 2019/06/06(木) 22:17:38
そうやってテレビ持ってない層からも受信料取るんだろ!
ふざけんな!+204
-0
-
17. 匿名 2019/06/06(木) 22:17:44
テレビ見ない人はどうするんだよ+54
-0
-
18. 匿名 2019/06/06(木) 22:17:54
NHKから国民を守る党発足
7人立候補で…政見放送はNHK「クロ現プラス」より長くなる|日刊ゲンダイDIGITALwww.nikkan-gendai.comNHKから国民を守る党(N国)は、今夏の参院選で定数6の東京選挙区に7人の候補者を立てる予定だ。そんな従来の常識ではあり得ない選挙戦略には、ポスター掲示場の枠を7連続で確保して「N」「H」「K」「を」「ぶっ」「壊」「す」と並べること以外にも、ち...
+102
-2
-
19. 匿名 2019/06/06(木) 22:17:57
せこい+48
-1
-
20. 匿名 2019/06/06(木) 22:18:02
は?いらんわ。潰れろ+102
-0
-
21. 匿名 2019/06/06(木) 22:18:27
ネット配信出来るならスクランブルだって出来るだろ!!
早急によろしく+116
-1
-
22. 匿名 2019/06/06(木) 22:18:40
立花さん応援しています
+220
-8
-
23. 匿名 2019/06/06(木) 22:18:48
NHKのBS日本のうた、受信料払ってるのに当たらなかった
受信料払ってる人に還元を謳ってたのに
嘘つき!+16
-1
-
24. 匿名 2019/06/06(木) 22:18:49
勝手にやめてくれます?+103
-0
-
25. 匿名 2019/06/06(木) 22:19:11
立花さん、はやく国政行って
胡散臭くても奴らを沈めてくれ+113
-2
-
26. 匿名 2019/06/06(木) 22:19:15
ネット環境のある世界中の人に受信料請求できますね!+87
-0
-
27. 匿名 2019/06/06(木) 22:19:24
いらね~+27
-0
-
28. 匿名 2019/06/06(木) 22:19:30
朝ドラもチコちゃんも見てませんが+117
-0
-
29. 匿名 2019/06/06(木) 22:19:31
そんな迷惑な事しないで下さい。+47
-0
-
30. 匿名 2019/06/06(木) 22:19:47
見たい人だけ見れるようにしてくれ+80
-0
-
31. 匿名 2019/06/06(木) 22:19:51
ネット環境ある人からも受信料取るつもりですね。+41
-0
-
32. 匿名 2019/06/06(木) 22:19:56
ワンセグない人からも取るという腹ですね
分かります
腹黒さ満開でやってらっしゃるのでウンザリです+104
-0
-
33. 匿名 2019/06/06(木) 22:20:08
払わないやつはパソコン持ってたって絶対払わない(契約)なんてしないでしょ!
正直者がバカを見ないように、アカウントを持ってないと見れないようにしてね+62
-1
-
34. 匿名 2019/06/06(木) 22:20:27
受信料払ってんのに私がメールで送ったクレーム改善されないんだけどー+42
-0
-
35. 匿名 2019/06/06(木) 22:20:48
NHKの記者の移動手段はタクシー
民放は公共交通機関なのに
だからNHK職員がタクシー不正利用ってニュースになるんだよ+92
-0
-
36. 匿名 2019/06/06(木) 22:20:57
受信料とは別に徴収しそうな所が笑えないんだよね。+18
-0
-
37. 匿名 2019/06/06(木) 22:21:32
>>26
たしかにネット配信するってことは世界の他の国からも見れちゃうのかなNHK+48
-1
-
38. 匿名 2019/06/06(木) 22:21:56
NHKの集金のやつ感じ悪い
速攻NHKに電話してクレーム入れたわ+27
-1
-
39. 匿名 2019/06/06(木) 22:22:05
見ないので勘弁してください+27
-0
-
40. 匿名 2019/06/06(木) 22:22:25
若者がテレビ離れしてるから
パソコンやスマホ所有者から有無を言わさず受信料を徴収するの?
やだよ+71
-0
-
41. 匿名 2019/06/06(木) 22:22:28
ネット配信は任意でアカウントとって金払わないと見れないようにして
見てないのにお金とられるのは嫌+91
-1
-
42. 匿名 2019/06/06(木) 22:22:29
国営放送も公務員化して税金で運営できないのかな?高い税金払ってるし、ムダ遣いなくしたらなんとかならない?+7
-0
-
43. 匿名 2019/06/06(木) 22:22:56
カツアゲだろ、もう+72
-0
-
44. 匿名 2019/06/06(木) 22:23:09
NHK職員は高給とり
NHKバイトは薄給
マジで自分だけが甘い蜜を吸えたらいいという体質+68
-1
-
45. 匿名 2019/06/06(木) 22:23:57
そんなの求めてないからスクランブルにしてくんないかな?
それと解約させて!+61
-0
-
46. 匿名 2019/06/06(木) 22:24:00
そんな時はNHK撃退シール+10
-0
-
47. 匿名 2019/06/06(木) 22:25:21
そんなくそみたいなサービスより
しつこい徴収員の方をなんとかしろ。+22
-0
-
48. 匿名 2019/06/06(木) 22:25:52
このNHK追及動画おもしろいよNHK解体しろ三宅博議員が給与とスクランブル放送を論破の国会神回 - YouTubeyoutu.beチャンネル登録はこちら→http://urx.blue/Q4dM NHK解体しろ三宅博議員が給与とスクランブル放送を論破の国会神回 応援コメントや動画に対する意見を頂けるとうれしいです。 おすすめ https://www.youtube.com/watch?v=Y2BzsFyyJkU 丸山穂高がテレビや新聞とNH...
+16
-0
-
49. 匿名 2019/06/06(木) 22:25:58
契約社員レベルでも1000万ってマジか+8
-5
-
50. 匿名 2019/06/06(木) 22:27:08
この前ニュースで受信料払っている人の割合がかなり高くてびっくりしたんだけど、ちょっと設問。
受信料払ってる人は+で、払ってない人は-でお願い。+5
-51
-
51. 匿名 2019/06/06(木) 22:27:17
ワンセグの次はカーナビってか
どんだけせこいんじゃ+12
-0
-
52. 匿名 2019/06/06(木) 22:27:37
iPhoneでも逃げ切れなくなるの?+8
-1
-
53. 匿名 2019/06/06(木) 22:30:34
この前中国で放送してるってNHKで言ってるのみて驚いたw
中国にも受信料貰いにいけよ+55
-0
-
54. 匿名 2019/06/06(木) 22:30:58
滅びろまじで+25
-0
-
55. 匿名 2019/06/06(木) 22:31:12
ほんと、なんでこんな押し売りがまかり通ってるのか不思議でならない+26
-0
-
56. 匿名 2019/06/06(木) 22:31:43
タブレットも?
この前発売したiPodはどっちよ。+6
-0
-
57. 匿名 2019/06/06(木) 22:31:46
もし義務化されたら朝から晩まで見まくって
重箱の隅突くようにクレーム入れまくってやる‼︎
そんな人が10000人くらいいたら
NHKさん仕事にならんよねーざまあ!+16
-0
-
58. 匿名 2019/06/06(木) 22:32:57
会員登録した人のみですよね?
違うなら他のサイトは有料会員して徴収してるのに見ない人からも徴収したら不公平では?
独占禁止法に触れそうだけど、国内は圧かけるかな?
海外も参入してるネット配信だから海外から訴えられそう+13
-0
-
59. 匿名 2019/06/06(木) 22:33:03
テレビがないオフィスからもぶん取る気だね+9
-0
-
60. 匿名 2019/06/06(木) 22:33:17
NHKの自称サービスとか、ドラマとかバラエティとか全然必要ないのに、勝手に垂れ流してお金取るっておかしいと思う。もし見ても緊急ニュース位だし、だったらネットニュースで充分。ていうか、NHK職員むだにお金使いすぎだし、横柄すぎ。+16
-0
-
61. 匿名 2019/06/06(木) 22:33:29
テレビ
ガラケー
スマートフォン
カーナビ
パソコン等、
ネットに繋がるものやテレビが映るものを持っている人は受信料払わないといけないんだね。+4
-4
-
62. 匿名 2019/06/06(木) 22:33:35
災害時など知る権利のためだから国民全員から徴収っていうのなら仕方ない。払うけど、内容は国会中継、ニュース、災害時放送だけで結構。くだらんドラマやらバラエティやら知る権利と何の関係があるの?職員も今の半分以下、給料も公務員並みにしてください。+9
-0
-
63. 匿名 2019/06/06(木) 22:35:18
要らないものは押し付けないでよ
NHKは迷惑って言葉知ってるかしら?+17
-0
-
64. 匿名 2019/06/06(木) 22:35:44
「NHKから国民を守る党」の内幕①「改選6」参院東京に7人擁立 そこに隠された恐るべき戦略|日刊ゲンダイDIGITALwww.nikkan-gendai.com「私の公約はただ一つ。NHKを、ぶっ壊す!(ニッコリ)」 そんなワン・イシューで選挙を戦う政治団体が、地方選挙で着々と勢力を拡大していることをご存じだろうか? この政治団体は、2013年6月設立の「NHKから国民を守る党」(N国)。代表はNHKの...
+3
-0
-
65. 匿名 2019/06/06(木) 22:36:03
イラネッチケー - Wikipediaja.m.wikipedia.orgイラネッチケー - Wikipediaメインメニューを開く検索イラネッチケー別の言語で閲覧このページをウォッチする編集イラネッチケー(IRANEHK)は、テレビジョン放送のうち日本放送協会(NHK)のものだけを受信しないようにする帯域除去フィルタ機器である[1][2]。映像...
+1
-0
-
66. 匿名 2019/06/06(木) 22:36:31
「NHKから国民を守る党」の内幕②7人立候補で…政見放送はNHK「クロ現プラス」より長くなる|日刊ゲンダイDIGITALwww.nikkan-gendai.comNHKから国民を守る党(N国)は、今夏の参院選で定数6の東京選挙区に7人の候補者を立てる予定だ。そんな従来の常識ではあり得ない選挙戦略には、ポスター掲示場の枠を7連続で確保して「N」「H」「K」「を」「ぶっ」「壊」「す」と並べること以外にも、ち...
+2
-0
-
67. 匿名 2019/06/06(木) 22:37:35
「NHKから国民を守る党」の内幕③候補者の前科すら包み隠さず有権者の信を得ようとする強み|日刊ゲンダイDIGITALwww.nikkan-gendai.comNHKから国民を守る党(N国)の強みは「何事も隠さない」ことだ。 統一地方選を前にした4月3日、N国は都庁記者クラブで記者会見を開いた。この会見は、出席した記者よりも予定候補者(東京24人)の方が多かった。会見冒頭、司会を務めたN国の久保田学・...
+1
-0
-
68. 匿名 2019/06/06(木) 22:37:44
スマホ・PC持ってる国民から受信料を取ろうという考えですね。わかります。+9
-0
-
69. 匿名 2019/06/06(木) 22:37:52
マジで絶対払わない。早く滅びろ+18
-0
-
70. 匿名 2019/06/06(木) 22:38:45
NHKの番組自体は嫌いじゃないんだよ。面白いと思う番組やドラマあるし。
有無を言わさず受信料払え、ってやり方がね‥。
+5
-1
-
71. 匿名 2019/06/06(木) 22:38:55
「NHKから国民を守る党」の内幕④研究し尽くし到達した「すべての選挙は売名目的」の境地|日刊ゲンダイDIGITALwww.nikkan-gendai.comNHKから国民を守る党(N国)が躍進する理由の一つに、マスコミや有権者の無関心があることは前回書いた。しかし、それだけで簡単に勝てるほど選挙は甘くない。 N国の原則は「勝てる選挙に出ること」だと立花孝志代表(51)は言う。「市議選、区議選は定数...
+2
-0
-
72. 匿名 2019/06/06(木) 22:39:48
「NHKから国民を守る党」の内幕⑤聞けば腰を抜かす 当選果たした公認候補たちのヘイト発言|日刊ゲンダイDIGITALwww.nikkan-gendai.com暖簾に腕押し、糠に釘――。NHKから国民を守る党(N国)を取材していると、常にそんな言葉が脳裏をよぎる。候補者の前科はもちろん、過去の問題発言についても、立花孝志代表(51=写真)らは「最終的には有権者の判断」という姿勢を取り続けているからだ。 ...
+2
-0
-
73. 匿名 2019/06/06(木) 22:39:52
受信料高いんだよ+8
-0
-
74. 匿名 2019/06/06(木) 22:40:45
「NHKから国民を守る党」の内幕⑥現職が任期残しアッサリ辞職 ジバン軽視の「現金」な理由|日刊ゲンダイDIGITALwww.nikkan-gendai.com日本で政治家になるにはジバン(地盤)、カンバン(看板)、カバン(鞄)の「三バン」が重要だと言われる。 しかし、NHKから国民を守る党(N国)の候補たちは、簡単に「ジバン」を変える。資金を意味する「カバン」も供託金とチラシ代以外はほぼ使わない。「...
+2
-0
-
75. 匿名 2019/06/06(木) 22:41:34
「NHKから国民を守る党」の内幕⑦党代表は有権者の欲に応える過激動画で年600万円の荒稼ぎ|日刊ゲンダイDIGITALwww.nikkan-gendai.com筆者がNHKから国民を守る党(N国)の立花孝志代表(51)に初めて会ったのは2012年。N国を立ち上げる前年のことだ。「立花孝志です。ユーチューバーをやっています。『立花孝志ひとり放送局』を立ち上げて、ユーチューブに動画配信して広告収入を得るん...
+2
-0
-
76. 匿名 2019/06/06(木) 22:42:07
>>61
というと、がるちゃん民は100パーセント合致してしまうんでしょうか?+3
-0
-
77. 匿名 2019/06/06(木) 22:43:19
>>76
がるちゃん民どころか日本で持ってない人いるのかっていうね+5
-0
-
78. 匿名 2019/06/06(木) 22:44:29
でも現実問題払えないよ。
心情的にほんとムリ。
私無職なのに、NHKの高給エリートのためにお金収めるって構図しか頭に浮かんでこないから。
視聴してたら違反だけど本当に見てない。どうか、勘弁してほしい。
+19
-0
-
79. 匿名 2019/06/06(木) 22:44:46
ガラケーはもうすぐ使えなくなるけど。
だけど払わない。+2
-0
-
80. 匿名 2019/06/06(木) 22:45:32
ワンセグ無くてもダメなのー!?+1
-0
-
81. 匿名 2019/06/06(木) 22:46:32
>>80
インターネットに繋がるなら払う義務があります+1
-7
-
82. 匿名 2019/06/06(木) 22:46:57
うちに来たことないしテレビあるけど、ほとんど見ないんだよね。
NHK払ったことないけど年間1000円位いるの?+8
-1
-
83. 匿名 2019/06/06(木) 22:49:09
立花孝志の最新情報まとめ 更新話題山口真帆動画24時間以内削除 | ボル速bolt.tokyo立花孝志の最新情報まとめ 更新話題山口真帆動画24時間以内削除 | ボル速 ボル速雷のように早いスピードで最新のトレンド情報をお届けします増井の最新情報まとめ 井さん勝負感す警告試合の最新情報まとめ 上死球軍入り試合警告試ランニングホームランの最新情報ま...
+1
-0
-
84. 匿名 2019/06/06(木) 22:49:47
二ヶ月に一回3000円くらいじゃなかった?
今は払ってないけど。
テレビを処分したって言ったらあっさり解約できたよ。+8
-0
-
85. 匿名 2019/06/06(木) 22:55:50
山ちゃんの結婚会見もアベマでやったし、確実にテレビ離れ進んでるもんね
動画配信サイトと見逃し配信あれば、テレビなんていらないし NHK潰れればいいのに
+18
-0
-
86. 匿名 2019/06/06(木) 22:58:18
今もNHKのサイトあるけど有料で見逃し配信見せてるよね?やるなら登録した人だけに向けてね
登録してないのにカツアゲしないでね+2
-0
-
87. 匿名 2019/06/06(木) 23:01:19
滅びて欲しい切実に
NHK見てないし+10
-0
-
88. 匿名 2019/06/06(木) 23:02:47
ネット配信やりたいわーい!
で、もってお金もとりたいわーい!
やりたい放題かよ…+4
-0
-
89. 匿名 2019/06/06(木) 23:07:19
NHKより民放のネット配信してほしい
地方だから見たい番組が見れない
+0
-0
-
90. 匿名 2019/06/06(木) 23:08:29
じゃあ
海外の人達からも取らないとね
ネット繋がっているんだから!+9
-0
-
91. 匿名 2019/06/06(木) 23:15:54
>>85
アベマは毎年大赤字だけどね
本業の数百億の利益で相殺してるから延命できてるけど+1
-0
-
92. 匿名 2019/06/06(木) 23:20:57
NHKはユーチューバーになればいいよ+1
-0
-
93. 匿名 2019/06/06(木) 23:23:12
見たい人はお金払って見れるシステムならいいと思う。
ネットつながっているPC、スマホを持っている人全員から徴収しようとは思わないでください。+6
-0
-
94. 匿名 2019/06/06(木) 23:23:32
順序が違う。
受信の選択をできるようにしてから、受信料を徴収する「べき」。
普段なるべく使わない「べき」をあえて使うわ。
高い安いだけではなく、お金の取り方が問題。
もうCMいれたらいいよ。いまも繋がりなんてあるんでしょう?
+12
-0
-
95. 匿名 2019/06/06(木) 23:25:37
海外でNHK観れるところ多いよね?
ちゃんと受信料もらってるの?
私達の受信料でサービスですか?+16
-0
-
96. 匿名 2019/06/06(木) 23:25:54
いらん
電波ヤクザが+12
-0
-
97. 匿名 2019/06/06(木) 23:27:39
これ、スマホ持ってるからお金払ってねってことでしょ
今はワンセグなしのスマホならセーフだけど+6
-0
-
98. 匿名 2019/06/06(木) 23:35:11
そのうちスマホ購入時とかにもNHKに登録させて払わせようとしてきそうで怖い。
あとは家のネット回線工事業者から情報を得るとか。
あの手この手を使って契約させようとしてこないか心配。
以前のトピで郵便局の転居届を出すとNHKに連絡行くとかいうコメントも見たし。
本当、どんな手を使ってくるかわからない。+7
-0
-
99. 匿名 2019/06/06(木) 23:35:55
受信料徴収しに来たNHKの人は、昔はインターホン越しに名乗らなかったのに、この記事以降名乗るようになっててちょっと笑った【フェイク?】NHKが「管理会社を名乗って受信料の徴収に来る」とネットで話題 → そんなことあるのかNHKに聞いてみた結果… | ロケットニュース24www.google.comいま、とあるツイートが話題になっている。ごくごく簡単に説明すると「NHKが管理会社を偽って『部屋を開けて』と言ってくるから気を付けろ」というものだ。該当のツイー …
+1
-0
-
100. 匿名 2019/06/06(木) 23:43:00
ネット環境がある理由で集金しはじめたら世界のネット環境ある人全員からも集金しろよな!+6
-0
-
101. 匿名 2019/06/06(木) 23:43:16
そこまでやるなら、国営にして税金で運営して
だったら払うわ
民間企業でこれは無いわ+19
-0
-
102. 匿名 2019/06/06(木) 23:43:37
デモしよー
まじデモしてよ立花さん+14
-0
-
103. 匿名 2019/06/06(木) 23:52:47
ここまで世間の声と逆行するかねー+10
-0
-
104. 匿名 2019/06/06(木) 23:55:12
集金するための策ばっかり思い付くよね
益々、国営とは名ばかりになったねー+7
-1
-
105. 匿名 2019/06/06(木) 23:55:37
いらん!!!+9
-0
-
106. 匿名 2019/06/07(金) 00:07:01
テレビで泣く泣く払ってるけど、これスマホ分も二重で取られるの?+4
-0
-
107. 匿名 2019/06/07(金) 00:09:53
NHKのことを考えると本当に自民でいいのか、と考えさせられる。ジワリジワリ。がる民、安倍ちゃん好きだからね。ダブスタだよね。NHKの所業を許容どころか総務省が後押ししてるでしょ。なぜ強制徴収なのか?税金も投入されてるのに金の使い道は民間だと言って開示拒否。政治家のポケットなんじゃないの?と疑いたくなる。+14
-0
-
108. 匿名 2019/06/07(金) 00:24:11
テレビ、スマホ、タブレット、パソコン無し、インターネット開通していなくても「この辺無料Wi-Fiが飛んでます」とか言って何が何でも取るよ、この人達は+10
-0
-
109. 匿名 2019/06/07(金) 00:35:44
要するに金をむしり取りたいだけでしょ
本当に8○3だわ+13
-0
-
110. 匿名 2019/06/07(金) 00:38:44
世界中から徴収するつもりなのか?
戦争になるぞ+9
-0
-
111. 匿名 2019/06/07(金) 00:57:00
>>91
新日本プロレスやらなくなって 見なくなったわ+0
-0
-
112. 匿名 2019/06/07(金) 01:18:51
ある意味NHKは日本の闇+13
-0
-
113. 匿名 2019/06/07(金) 01:31:58
テレビを持たずにネット通信機器を持ってる奴からも取れる様にするって、どれだけあくどい連中?
つか、政府も認めるなや。
これ、iPhoneでも払う訳?
最悪だろ+9
-0
-
114. 匿名 2019/06/07(金) 01:41:56
立花さんに言うしかいないわな+0
-0
-
115. 匿名 2019/06/07(金) 01:48:28
驚愕の年収❗(; ゚ ロ゚)+9
-0
-
116. 匿名 2019/06/07(金) 01:49:27
早く滅ぼしたい😡👎+19
-0
-
117. 匿名 2019/06/07(金) 02:15:45
いらんことすな
色んなところに入り込んで来るな
迷惑でしかない+7
-0
-
118. 匿名 2019/06/07(金) 02:37:55
国と連んでるこの電波ヤクザ、どうしたら潰せるんですか+13
-0
-
119. 匿名 2019/06/07(金) 02:39:35
>>110
奴らのターゲットは日本人だけだよね~
腹立つわ+7
-0
-
120. 匿名 2019/06/07(金) 03:45:34
受信料払いたくないから、契約訪問から逃げてる。
周囲には言えないけど…
払ってない人どれくらいいるんだろ?+15
-0
-
121. 匿名 2019/06/07(金) 03:49:52
私絶対はらわなーい\( ˆ ˆ )/
いらねっちけー潰れろ♪+8
-0
-
122. 匿名 2019/06/07(金) 05:52:46
ちゃんとしたニュース流すならいいんだけど偏ってるのがね
そんなの常時流されても見ないよ+6
-0
-
123. 匿名 2019/06/07(金) 06:07:26
もうNHKの必要性を感じない
お金を払って見る価値が無い+7
-0
-
124. 匿名 2019/06/07(金) 06:46:42
…え?お前らのやってる事って"サービス"だったの?????+8
-0
-
125. 匿名 2019/06/07(金) 06:50:06
ガラケー初期型だし、ノートパソコン壊れたので。+4
-0
-
126. 匿名 2019/06/07(金) 08:14:12
受信料で番組作ってるのに有料で過去の配信?してるのはなんなの?+4
-0
-
127. 匿名 2019/06/07(金) 08:20:23
緊急時の情報配信に必要だからっていうけど民法でもほとんどの局でやるし、ネット環境あるなら尚更すぐに情報仕入れられるし災害時にただでさえ混雑してるネット回線使ってわざわざ動画見ないでしょ
強制契約させられる必要性を感じないよ+9
-0
-
128. 匿名 2019/06/07(金) 08:20:32
81%の人が支払ってるってよ。
ホントかなぁ??+7
-0
-
129. 匿名 2019/06/07(金) 09:03:46
NHKの話題が上がる度にイライラする。NHKって文字見ただけで腹がたつ。+13
-0
-
130. 匿名 2019/06/07(金) 09:06:37
もう本当NHK何とかして欲しい!
これが国民の声です。+8
-0
-
131. 匿名 2019/06/07(金) 10:00:21
NHKの横暴さに腹が立つ+7
-0
-
132. 匿名 2019/06/07(金) 10:26:50
プロバイダに料金払ってるのにNHKに払うなんて意味分からない。+11
-0
-
133. 匿名 2019/06/07(金) 10:56:57
>>18
投票します!+0
-0
-
134. 匿名 2019/06/07(金) 11:15:31
最近のNHK地域スタッフは、耳にウェアラブルカメラつけてるよ!
住人が敷地内に防犯カメラを設置するのは合法だけど、訪問者が勝手に撮影するのは違法!
特に女性や子どもは気をつけて。変質者の盗撮で通報した方が良いよ。+12
-0
-
135. 匿名 2019/06/07(金) 11:26:04
アンチは見たくないからスクランブルかけるなと言うより、契約している視聴者の権利を守れと訴えた方が効果的な気がする。
料金を払って視聴しているのに、いくらでもただで見れてしまうのはおかしくないか!?
契約者の怒りに火をつけて不払いが運動が起きたらさすがのNHKも対応を迫られるんじゃないかな…+2
-0
-
136. 匿名 2019/06/07(金) 12:05:58
>>134
NHK最低
集金人の強盗、空き巣、強姦も多数だよね
強姦してこのカメラで撮影するつもりだったんじゃ………+9
-0
-
137. 匿名 2019/06/07(金) 12:28:56
>>134
耳にカメラついてる!怖すぎ!+11
-0
-
138. 匿名 2019/06/07(金) 13:00:53
契約の取り方がヤクザそのもの+3
-0
-
139. 匿名 2019/06/07(金) 13:23:03
くそ!せっかくテレビ廃棄して解約届郵送させたところなのに!+4
-0
-
140. 匿名 2019/06/07(金) 13:37:17
契約後、払わなければ裁判沙汰になるけど、
元々契約してなかったら払わなくても訴えられなかったはず。
私はテレビ捨てるから解約できたら次ネット環境がーと言って契約させようとしても追い返す。
月500円だったら素直に払うのに、2ヶ月で5000円近くとかぼったくりもどんだけよ。+8
-0
-
141. 匿名 2019/06/07(金) 13:53:33
クソ高い料亭でいいもの食ってる+5
-0
-
142. 匿名 2019/06/07(金) 15:12:23
>>50
がるちゃんじゃ9割りの人が払ってないのかな?
+0
-0
-
143. 匿名 2019/06/07(金) 15:19:02
マジでキモい 最低すぎる
NHK集金に訪問した人物が家の前で立ちション インターフォンカメラが捉える
NHKの集金員が立ちション?受信料の支払いや契約に居留守対応した為か等と憶測が飛び交う…ネット民「マーキングかな?」NHK受信料の支払い義務や裁判、拒否方法など気になる噂まとめ | ENDIAendia.netNHKの集金員が立ちション?受信料の支払いや契約に居留守対応した為か等と憶測が飛び交う…ネット民「マーキングかな?」NHK受信料の支払い義務や裁判、拒否方法など気になる噂まとめ | ENDIA ENDIA芸能ゴシップ・話題の最新ニュースまとめトップページニュースNHKの...
+7
-0
-
144. 匿名 2019/06/07(金) 15:25:56
潰れてしまえばいいのに
いつ誰がネット配信なんて望んだの?
ネット配信でお金取るならネット配信してる世界中から受信料徴収できたという証拠見せてから日本でも徴収してくださいね+1
-0
-
145. 匿名 2019/06/07(金) 15:31:26
>>120
私 来客予定がない日は
家のインターホン常に電源切りっぱなしだよ。
+1
-0
-
146. 匿名 2019/06/07(金) 15:35:15
>>140
私は月500円でも払わないなー。
たとえ20円とかでもNHKにはお金払わないな。
いくらなら払うのにー。とかって言ってるから
相手に足元見られてる気がする。
+3
-0
-
147. 匿名 2019/06/07(金) 16:10:11
最近はカメラ付きインターホンでも開けてもらうために、段ボールっぽいものを持ってくる集金人もいるらしいよ
口頭で「郵便局でーす」とか嘘つくやつは前からいるけど+3
-0
-
148. 匿名 2019/06/07(金) 16:19:26
こんなヤクザみたいな企業にお金払いたくない
公共放送名乗ってるくせに日本には全く関係のない韓国ドラマ放送したり
紅白に韓国人出したり、左寄りの偏った思想のドキュメンタリー垂れ流したり
法外な給料もらってたり、幹部社員は在日だらけって聞きます
さっさと解体しろボケ+7
-0
-
149. 匿名 2019/06/07(金) 16:30:55
運送会社勤務。
何台所持してるかって
聞かれたよ。
なんなんだよ本当。
現場の人達テレビ見ないし、
2秒以上注視したら交通法に
引っかかるのにふざけんなよ+1
-1
-
150. 匿名 2019/06/07(金) 16:35:32
?
この時代にわざわざスマホでNHKなんか
見るわけないじゃん。
TV番組さえ見る人減って、うちなんか
テレビもないよ。
iPhoneなんかアプリと動画配信サイトと
YouTubeしか携帯の基本機能以外に使わない。
動画配信サイトだってNHKは別課金だけど
勿論必要無し。
そんなに受信料無いと放送出来ないなら
してくれなくて構わないよ。
災害の時に〜とか言うけど、
テレビ見ないし、充電気になって
ネットでなんか見ないからさ。
見る事ないんだ。
+4
-0
-
151. 匿名 2019/06/07(金) 16:37:23
さっきネットのニュースみてたら、スマホでNHKの配信するアプリ?対して何らかのアクションを起こすと、契約を求めるメッセージがでる、みたいな感じで書いてあったよ。
だから、見たい人はそこから登録して受信料の支払い契約をするんじゃない?
絶対見ないしアクセスすらしないけどな。
+6
-0
-
152. 匿名 2019/06/07(金) 16:47:36
毎度書かせて頂きますが…
これからも一秒たりとも観ないので一円たりとも払いません\(^o^)/
+6
-0
-
153. 匿名 2019/06/07(金) 16:53:49
シティホテルとかの一個一個のテレビは全館ならかなりの数だよね
そういう世帯数ではなく全体の設置数に対して8割近く払われてるだけで世帯数なら半分もない
まるで八割の方は払ってる!みたいな錯覚させて騙してる汚いねNHK!
あくまで契約してる中の更にだから!
+2
-0
-
154. 匿名 2019/06/07(金) 17:19:37
海外に友人いる人は是非NHKの仕組みを広めてあげて、いかに日本がおかしな料金を徴収されてるか、海外から話題にして欲しい。世界的にみておかしいでしょ?受信器あれば即徴収だなんて!オリンピック間近なのにやってること戦中と変わらない。+3
-0
-
155. 匿名 2019/06/07(金) 17:42:58
NHKが潰れれば
救われる国民は大勢います!
+5
-0
-
156. 匿名 2019/06/07(金) 19:28:04
もうNHKの映らないカーナビでなくていい、テレビの映らないそこそこのスペックのカーナビがほしい。
ぜっったいニーズあると思う。+3
-0
-
157. 匿名 2019/06/07(金) 21:33:10
確か、CATVやカーナビにスクランブルを許可しないんだよね?
ネットには導入せず強制徴収だったらほんとありえない。
全員強制か希望者のみにして!
善意の人からたかるとか犯罪者すぎる。+3
-0
-
158. 匿名 2019/06/07(金) 22:47:42
nhkの平均年収1000万円超えでしょ。
ふざけてる。
公務員並にさげてください。
+2
-0
-
159. 匿名 2019/06/08(土) 11:21:45
ありがた迷惑+0
-0
-
160. 匿名 2019/06/08(土) 18:42:04
ネットストリーミングが充実してきて、ニュースは虎ノ門、それ以外はネットフリックスに切り替えて早数年。折角TV捨てて、NHK解約したのに。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
NHK会長 ネット常時同時配信は「2019年度中にはサービスを開始したい」