-
1. 匿名 2019/06/06(木) 21:50:35
前回とピ主です。
意外にも、ゆったりした癒されるトピとなって嬉しかったので、また立てちゃいました♡
最近の私の癒しは相変わらずカフェでぼけっとすることと(笑)料理雑誌を買って眺めることです!
カフェ代はバカにならないですが日々の仕事が忙しすぎるので欠かせない時間となっています。料理雑誌も、つくらないレシピもあるけどフォトジェニックな料理を眺めている時間に癒されます♡
語りましょう~+402
-9
-
2. 匿名 2019/06/06(木) 21:51:19
癒しになってるから全然無駄じゃないね♪+540
-1
-
3. 匿名 2019/06/06(木) 21:51:27
すみませんタバコです
仕事柄外では吸えず家の中でしか吸えないので究極の癒しです。+474
-49
-
4. 匿名 2019/06/06(木) 21:51:29
今の時期は炭酸水毎日買う。68円の…+410
-4
-
5. 匿名 2019/06/06(木) 21:51:34
マッサージです+205
-4
-
6. 匿名 2019/06/06(木) 21:51:36
酒+229
-7
-
7. 匿名 2019/06/06(木) 21:51:49
金麦+121
-4
-
8. 匿名 2019/06/06(木) 21:51:53
家の目の前にあるお菓子も買える自動販売機
よくポテチとカルピスソーダをセットで買ってしまう
ちくしょー撤去してくれ!!+496
-1
-
9. 匿名 2019/06/06(木) 21:52:07
コンビニスイーツ+182
-0
-
10. 匿名 2019/06/06(木) 21:52:27
アロマバブ入れて入浴してる
1個30円の幸せ~+246
-1
-
11. 匿名 2019/06/06(木) 21:52:45
アイスクリームとアイスキャンディー+129
-0
-
12. 匿名 2019/06/06(木) 21:52:47
お布団が最高の癒しなので寝具やパジャマにはめっちゃお金つぎこむ+256
-0
-
13. 匿名 2019/06/06(木) 21:52:55
マッサージチェア+94
-71
-
14. 匿名 2019/06/06(木) 21:53:01
アーティストグッズ
周りからしたらゴミに見えるかもしれないけど、お金をかけてしまいます。
+178
-5
-
15. 匿名 2019/06/06(木) 21:53:08
入浴剤たち。+124
-4
-
16. 匿名 2019/06/06(木) 21:53:21
自販機で買う冷たいカフェオレ
100円だけど、積み重なればけっこうな出費
でも100円で疲れが少し取れるからいいんだ
+395
-2
-
17. 匿名 2019/06/06(木) 21:53:28
毎晩アイスティを作ってる
晩御飯後に、氷たっぷりのアイスティを飲む幸せ…
ちなみに、ティパック1袋10円+236
-6
-
18. 匿名 2019/06/06(木) 21:53:46
猫ちゃんたち。
保護猫ちゃんを頂いてきました。
ご飯、トイレ、病院、お金かかるけど、癒しです。いつもありがとう。我が家の猫ちゃんたち。+411
-10
-
19. 匿名 2019/06/06(木) 21:53:50
マイナスかもしれないけど、楽天やGUの通販でプチプラアイテムをぽちぽち注文することです。
おしゃれがなにより好きですが、そんなにお金もかけられないので、これが癒やし&生きがいです。+347
-3
-
20. 匿名 2019/06/06(木) 21:53:53
雑誌とアイスコーヒー+102
-1
-
21. 匿名 2019/06/06(木) 21:54:25
ドトールのカフェオレ。
一杯約400円で高いけど癒し。今は暑いから通勤途中にアイスカフェオレ飲むのがなお癒し+241
-5
-
22. 匿名 2019/06/06(木) 21:54:30
アイス お菓子 菓子パンを食うこと+82
-3
-
23. 匿名 2019/06/06(木) 21:55:14
>>16
カフェイン摂ると立ちくらみがする私には羨ましい...
デカビタとか大好きなのに飲み過ぎるとしんどくなる+47
-5
-
24. 匿名 2019/06/06(木) 21:55:18
>>18
🐈🐈これからもよろしくニャ~♪+200
-3
-
25. 匿名 2019/06/06(木) 21:55:23
酒です。+55
-3
-
26. 匿名 2019/06/06(木) 21:55:27
お酒です+220
-4
-
27. 匿名 2019/06/06(木) 21:55:32
タバコ~+124
-12
-
28. 匿名 2019/06/06(木) 21:56:38
猫様たちの歯磨きガム
猫は何もしてくれない
でも傍に居てくれるだけで幸せなのだ🍀+124
-5
-
29. 匿名 2019/06/06(木) 21:56:56
馴染みのBARに行くこと
マスターの家族ぐるみで仲良くしてるお店だし色々話し聞いてもらえるから長居してしまう
1万使う時あるから後で後悔する時もある…
+181
-5
-
30. 匿名 2019/06/06(木) 21:57:12
お酒飲んで、つまみ作って食べるのが辞められない+111
-1
-
31. 匿名 2019/06/06(木) 21:57:27
ゲーム
ストレスがたまると欲しくなる+55
-2
-
32. 匿名 2019/06/06(木) 21:57:36
ブラックコーヒーとチョコレート+114
-1
-
33. 匿名 2019/06/06(木) 21:58:05
その一瞬一時が幸せなら全然お金の無駄じゃないと思う+280
-3
-
34. 匿名 2019/06/06(木) 21:58:38
ローソンのアイスラテ
20円の値上げが地味にイタい+144
-1
-
35. 匿名 2019/06/06(木) 21:58:52
宝くじ。
買わなきゃあたらないしね!+107
-3
-
36. 匿名 2019/06/06(木) 21:58:52
飲酒~
こんな無駄金遣いたくないけどやめられない+109
-3
-
37. 匿名 2019/06/06(木) 21:59:05
果物
高いけど、食べない日が数日続くとなんかストレス溜まってくるw+176
-3
-
38. 匿名 2019/06/06(木) 21:59:32
一口大のゼリーを凍らして食後に一つ食べること
シャーベットみたいになってさっぱりする+70
-2
-
39. 匿名 2019/06/06(木) 22:00:29
>>8
そんな自販機あるの?
ウチのマンションにも欲しい+116
-2
-
40. 匿名 2019/06/06(木) 22:01:04
時々雑誌を買ったりコスメを買うこと。
老化は進む一方なのに今日ウェルネスに行って色々見てきた✴。
今度ヘアオイル買おうかな。+131
-0
-
41. 匿名 2019/06/06(木) 22:01:04
ドリップコーヒー淹れて飲む。やっぱりインスタントより充実する〜。+108
-4
-
42. 匿名 2019/06/06(木) 22:01:16
コスメを買う事
使い切れないけど、新商品を見に行ったり、口コミで良い商品を買ったり。
+130
-2
-
43. 匿名 2019/06/06(木) 22:01:58
作らないのもあるけど料理雑誌を眺めて癒される、って分かるー。
他にも、自分ではそういうやり方しないけど雑誌に載ってるメイク法を見て楽しむ、とか色々あるわー。+52
-2
-
44. 匿名 2019/06/06(木) 22:02:10
ビール+37
-2
-
45. 匿名 2019/06/06(木) 22:02:12
月1のメンテナンスデー
ネイル、マツエク、マッサージ
それに1人カフェとか映画とか加えることもある+147
-4
-
46. 匿名 2019/06/06(木) 22:03:40
毎朝、玉屋珈琲店の有機コーヒーをドリップ珈琲で飲むのが至福の時です。
香りと優しい味に癒されます。+48
-1
-
47. 匿名 2019/06/06(木) 22:03:41
ファッション雑誌
主婦なのに無駄かもしれないけど昔から大好き数冊定期講読してる、全ページ読んでる。+94
-1
-
48. 匿名 2019/06/06(木) 22:03:53
色々ある。
美容院へ行ったりコスメを見に行ったり入浴剤購入したり。今は貯金が優先だからお安く綺麗になれるもの探してるかな( ・ω・)。
とりあえず豆乳飲んだりウィルキンソン炭酸グレープフルーツにハマってる❗+73
-1
-
49. 匿名 2019/06/06(木) 22:03:54
ちょっと値段の張る香りの高い紅茶を丁寧に入れて飲む
一日一杯のティーソーダ最高+75
-3
-
50. 匿名 2019/06/06(木) 22:04:11
ジャニーズです。
いつかはファン辞めるくせにCDもDVDも全形態買ってコンサート遠征してグッズ買って、、、
もっと給料大事に使えよと後悔しながらまた新曲予約しました!!!+79
-7
-
51. 匿名 2019/06/06(木) 22:04:12
お気に入りの化粧品で顔のお手入れ。
肌の調子が良いとき、すこぶる幸せ~。+64
-1
-
52. 匿名 2019/06/06(木) 22:05:15
LOTO7を買って毎週高額当選の妄想すること。+50
-2
-
53. 匿名 2019/06/06(木) 22:06:17
やっぱり週末+57
-1
-
54. 匿名 2019/06/06(木) 22:06:54
タバコとNetflix。
会社は就業中タバコ禁止なので寝る前に一本。その後Netflix見ながら就寝。
+47
-5
-
55. 匿名 2019/06/06(木) 22:07:40
オタクなので、好きなキャラクターのアクリルスタンドを部屋に飾ってて、くつろぎの時間に眺めて癒されてます。
こんなもん興味の無い人からしたら本当にただのゴミだろうけど、自分は幸せ。1日の終わりに見て、明日も頑張ろ~って思える。+84
-1
-
56. 匿名 2019/06/06(木) 22:08:04
プールで頑張って泳いで、帰りにからあげクン買って帰る
本当に無意味+150
-3
-
57. 匿名 2019/06/06(木) 22:09:04
綺麗な花を買って部屋に飾って、ケーキを食べながら紅茶を飲むこと。
+125
-1
-
58. 匿名 2019/06/06(木) 22:09:19
毎日行ってるわけじゃないけど、週末にいく美術館。癒されるけど意外と疲れるので見終わったあと窓際にあるベンチや中庭でぼーっとする。+109
-1
-
59. 匿名 2019/06/06(木) 22:09:28
トイレットペーパーを多目に巻いてフワァァっと尻を拭く
水と紙もったいないけどまだ止めたくない+93
-5
-
60. 匿名 2019/06/06(木) 22:10:36
>>56
私もヨガの帰りのラーメンが美味しくて美味しくて...色々無駄です...+109
-1
-
61. 匿名 2019/06/06(木) 22:10:50
毎日こどもの送迎で炎天下の中往復40分朝晩自転車を漕いでるので、
帰りに自販機でスポドリやコーヒーを買ってしまう。
自販機のルーレット当たるまではやめない(笑)+101
-2
-
62. 匿名 2019/06/06(木) 22:13:05
1パチかなぁ~。酒もタバコもやらんし小遣いでささやかに遊んでる。+20
-6
-
63. 匿名 2019/06/06(木) 22:13:41
ここに出てる癒しグッズや飲食物も誰かの仕事でできてるんだもん、お金の無駄じゃないよ〜!
癒しプロデュースの仕事してる人ありがとう。+158
-3
-
64. 匿名 2019/06/06(木) 22:14:57
ハワイブランドのシャンプーとトリートメント、ボディシャンプーで泡にまみれる。
仕事で嫌な事があれば贅沢だけどこれで浄化させる。普段はカウブランドのボディソープでシャンプーもドラストの物だけど嫌な事リセットしたい時はバスタイムで全部洗い流す。その後の麦茶が今の時期美味しい。+61
-2
-
65. 匿名 2019/06/06(木) 22:16:01
>>42
分かる~ガルちゃんでオススメされたらすぐのっかって買ってしまう 合わないのが多いけどね ファンデや色味人それぞれだし。でも欲しくなるー+15
-1
-
66. 匿名 2019/06/06(木) 22:16:23
すっごくいいトピ✨
読んでるだけで癒しになる♨️+168
-2
-
67. 匿名 2019/06/06(木) 22:17:39
駅ビルの週がわりスイーツ出店コーナー
お店が変わるごとに必ず買うわけでもないけれど、気が向いたらいつでも買っていいと言うゆるいルールを作ってる
もう少し精神的な余裕ができたら、部屋に花を飾るために花屋通いをしたい+80
-0
-
68. 匿名 2019/06/06(木) 22:18:03
>>8
そんな自販機家の前にあったら
「買ってまうやろー」(笑)+43
-1
-
69. 匿名 2019/06/06(木) 22:18:40
月2回行く岩盤浴。
何も考えずにひたすら汗かいて疲れたら体冷まして、ご飯も食べつつ休憩。それの繰り返し。
これがたまらないんだ。+97
-1
-
70. 匿名 2019/06/06(木) 22:20:09
子どもに絵本やおもちゃを買ってあげること。
無駄も多いかなーと思いつつ、嬉しそうに遊んでいる姿を遠くから眺めて私は休憩。+90
-0
-
71. 匿名 2019/06/06(木) 22:21:36
豆乳とか100%のパックジュース!
授乳中でアルコールとカフェイン摂れなくて、せめてもの楽しみ( ;∀;) 切らさないように沢山ストックしてる!!!+55
-0
-
72. 匿名 2019/06/06(木) 22:21:37
おしりたんていのガチャガチャ♥
32才独身非正規実家暮らし。
文句は受け付けない♥+124
-1
-
73. 匿名 2019/06/06(木) 22:21:42
タバコです。ブラックコーヒーとチョコレートとタバコは個人的に最強の組み合わせ。歯の手入れはちゃんとしています。1000円くらいのホワイトニングの歯磨き粉をつけて普通歯ブラシ→歯間ブラシ→舌ブラシ→デンタルリンス。定期的に歯科医院にも行ってます。本当にお金の無駄で身体にも悪いんだろうけど、止められないし、止めるつもりもない。+74
-8
-
74. 匿名 2019/06/06(木) 22:21:46
ルピシアやTWGの茶葉を何種類かストックして、家でスコーンやチョコレートをお供にお茶する時間が癒しです。最近ネイルサロンに通うようになりましたが、この時間も中々の癒しです!高いかどうか、無駄かどうかは自分の気持ち次第だと思うので、皆さんの癒しも全部無駄だとは思いません。癒しは大事だよ〜+77
-0
-
75. 匿名 2019/06/06(木) 22:24:43
仕事帰りのLAWSONのカフェラテ。パート代が最低賃金だから毎回悩むけど、帰りのカフェラテがあるから頑張れる。+117
-2
-
76. 匿名 2019/06/06(木) 22:24:50
おいらも宝くじだ!+9
-1
-
77. 匿名 2019/06/06(木) 22:25:04
最近毎日ジャイアントコーン食べてる
うますぎる+33
-1
-
78. 匿名 2019/06/06(木) 22:25:11
>>24
こちらこそよろしくね❤️
大切にするから長生きしてください。
ありがとう^_^+58
-0
-
79. 匿名 2019/06/06(木) 22:25:11
ゲオで20冊1080円で漫画借りてコーヒー飲みながら読むこと。
早く読みたいから家事も頑張って早く終わらせる!+76
-1
-
80. 匿名 2019/06/06(木) 22:26:01
職場にグリコ(お菓子、アイスなど)自販機がある
昼休憩必ず買う+18
-1
-
81. 匿名 2019/06/06(木) 22:26:04
花です。
月に1回程度だけど花屋さんに行って一輪か二輪お花を買います。
家に誰も来ないし私以外見る人はいないけど少し元気が出るから買いに行く。
かわいい花瓶を探すのも楽しい+134
-0
-
82. 匿名 2019/06/06(木) 22:26:50
近所の花屋さんで、毎日一輪だけ花を買ってます。
もう3年目になるので、店員さんが一輪の値段で二輪お花をくれるのがとっても嬉しくて幸せです。+156
-0
-
83. 匿名 2019/06/06(木) 22:29:55
旦那が早く帰ってきた夜、子供の寝かしつけの後に、カフェかファミレス行ってスイーツを食べながらボーッとしたり難しい本読んだりすること
ドリンクは熱々のお茶にするのがこだわり
週一くらいのペースだけど、癒やしタイム+68
-0
-
84. 匿名 2019/06/06(木) 22:30:55
すごく疲れたときはスタバに行ってホットソイラテを飲む
ハニーシロップとシナモンをいれて飲むのが好き+34
-0
-
85. 匿名 2019/06/06(木) 22:31:55
スーパー銭湯
気分がいいとビール1杯+26
-1
-
86. 匿名 2019/06/06(木) 22:32:59
ぼーーーっとしてる時間。
時は金なりって言うけど
無駄なようで、大事な時間。+109
-0
-
87. 匿名 2019/06/06(木) 22:33:43
100均でふらっと買い物。
なくてもいいけどあるといいもの、完全に無駄なものを買ってしまう。
でも満足感があるw+60
-0
-
88. 匿名 2019/06/06(木) 22:36:22
クレドポーボーテのスキンケア。
これがないと頑張れない。+23
-0
-
89. 匿名 2019/06/06(木) 22:36:40
>>29
すごいですね。
癒しにしたら金額大きい・・。
+12
-4
-
90. 匿名 2019/06/06(木) 22:38:47
>>56
むしろカロリープラスじゃないの?w
そんな無駄なあなたのままでいてw+5
-3
-
91. 匿名 2019/06/06(木) 22:42:21
タバコと酒です+23
-3
-
92. 匿名 2019/06/06(木) 22:43:58
温泉~+16
-0
-
93. 匿名 2019/06/06(木) 22:45:23
朝からのんびりした時間。
専業主婦なのでゆっくり家事をしてから、コーヒーをドリップ。
お気に入りのカップでゆっくり味わって、その後は植物の手入れ(鉢が10個ほどあります)
お昼寝の時間も大切な癒やしです。
最近は芍薬が綺麗なので部屋に飾っています。
朝は蕾なのに夕方には開いていて、その優雅さに癒されます。+113
-11
-
94. 匿名 2019/06/06(木) 22:50:00
コーヒー。豆を挽いていれる。
さつまいもを毎日食べています🍠+22
-1
-
95. 匿名 2019/06/06(木) 22:53:19
これはゴーゴーランプ+2
-1
-
96. 匿名 2019/06/06(木) 22:56:52
家で作れば節約になるのに、毎朝子供を送ったあとにコンビニでアイスラテを買ってしまいます。たまに菓子パンもセットで。
無駄遣いだなぁと思うんだけど癒しになってるからやめられません。+73
-2
-
97. 匿名 2019/06/06(木) 22:58:00
パンを手作り
コーヒーを豆から挽いて淹れる
旬の果物を食べる
安月給だけどこれだけは止められない+28
-0
-
98. 匿名 2019/06/06(木) 22:59:18
このトピ永久保存版だわ、、
超癒される。。+102
-0
-
99. 匿名 2019/06/06(木) 23:13:36
毎日お風呂上がりのアイスが
やめられない。+34
-1
-
100. 匿名 2019/06/06(木) 23:15:04
たまーに組まれてる手帳やノート特集の雑誌やムック本を買うこと
活用できるできないは置いといて可愛い使い方や付随する文具を見るのも楽しい。ひたすら読んでワクワクしている(*´˘`*)+39
-1
-
101. 匿名 2019/06/06(木) 23:17:24
ドルチェグストを毎日二杯。
後片付け楽で止められない。+17
-0
-
102. 匿名 2019/06/06(木) 23:17:55
これはお酒だな
ビールやサワーも好きだけど、ワイン日本酒が一番好き
ワインは安くて美味しいのも沢山あるから、近所のスーパーで買ってきて、微妙に余らせてしまった分は翌日以降の料理に使ったりする
日本酒は近所に長年通ってる店があるので、そこで常連さんたちとワイワイしながら飲むのが最高の息抜きです
調子に乗って飲みすぎると会計で度肝を抜かれるけど……まぁたまにの贅沢だから……+21
-1
-
103. 匿名 2019/06/06(木) 23:20:33
年に数回だけリンネルや日経ウーマンやファッション雑誌を買う。
新しいものを取り入れないと楽しくない。+59
-1
-
104. 匿名 2019/06/06(木) 23:28:27
仕事帰りにコンビニで買い食い
節約の敵なのはわかるけどスーパーじゃなんか違うんだ…+71
-0
-
105. 匿名 2019/06/06(木) 23:29:55
BOSSのカフェオレ。
本当にこれだけはやめられない。
かれこれ10年。毎朝一本。最高!+17
-0
-
106. 匿名 2019/06/06(木) 23:30:19
仕事終わりに飲む
LAWSONのアイスカフェラテ ♡+30
-0
-
107. 匿名 2019/06/06(木) 23:31:33
生花+11
-1
-
108. 匿名 2019/06/06(木) 23:33:15
>>8
ちくしょーが小梅太夫で再生された(*^_^*)
あとそのお菓子セット、あなたが買う限りあると思うよ~。貴方のために補充してるのさ(悪魔の囁き)+45
-0
-
109. 匿名 2019/06/06(木) 23:35:31
毎日ではないけど週末に食べるチーズ入り笹蒲鉾♡お酒は飲まないけど幸せ☺️+9
-0
-
110. 匿名 2019/06/06(木) 23:42:29
主です!
みなさまのコメントにもありましたが、癒されている時点で全然無駄じゃないですよね。なのでトピタイに無駄と言う単語を入れまいかと思ったのですが、一応前と同じにしちゃいました。(* ̄∇ ̄)
+73
-0
-
111. 匿名 2019/06/06(木) 23:54:22
みんなの書き込みみながら頷いてるよー!
全然無駄じゃないよ!
+62
-0
-
112. 匿名 2019/06/07(金) 00:14:01
1ヶ月に一度のジェルネイル。
お金ないし自己満だししなくても困ることじゃないし…ってたまにやめようかなって考えるけど、やっぱり爪を綺麗にしてるとテンション上がる!!ネイルを新しくしたときものすごく幸せな気分になるし、これくらいの贅沢いいか!!!と開き直る\(^o^)/
+49
-0
-
113. 匿名 2019/06/07(金) 00:15:28
パート帰りのカフェで飲むアイスコーヒー
がるちゃん見ながらマッタリする
本当はすぐに帰宅して洗濯取り込んで
夕飯の支度なんだけど、ここで一息
入れないとストレスがたまる+45
-2
-
114. 匿名 2019/06/07(金) 00:15:50
装身具のセルフエステに通っています。時間が無くて週1しか行けないときもあるけれど、高級なエステの器具を自分で好きなように使える幸せ。グルグル回しているだけだけれど、効果も、少しはある筈。+10
-0
-
115. 匿名 2019/06/07(金) 00:32:02
コンビニのカウンターコーヒー。ささやかな癒し。+17
-0
-
116. 匿名 2019/06/07(金) 00:54:45
酒、タバコ、コーヒー(ドリップ)
嗜好品の塊です、私は。
+31
-1
-
117. 匿名 2019/06/07(金) 01:27:08
私、プチプラ貧乏だわー+11
-0
-
118. 匿名 2019/06/07(金) 01:29:08
酒とほたるいか素干し+15
-0
-
119. 匿名 2019/06/07(金) 01:52:37
ティータイムが癒しです〜
コーヒー紅茶が好きすぎてマシンも3種ある。スティックタイプのからティーバッグから、お高めの茶葉とか色々常備してます
カフェイン中毒です…が、辞められないー
+20
-0
-
120. 匿名 2019/06/07(金) 02:03:17
急須で煎れるお茶
100g1500円を超える茶葉を買ってる。でも最高の癒しだからヨシ!+21
-0
-
121. 匿名 2019/06/07(金) 03:28:56
>>55
私もオタクなのですごく羨ましい。
将来プレミア価格がつくものもあるかもよ⁉︎+14
-1
-
122. 匿名 2019/06/07(金) 04:16:55
たまに朝4時過ぎから歩いてその帰りに
コンビニ寄って家族が起きる前に食べきる事。
田舎だから誰にも会わず冷たい空気で浄化して
コンビニで好きな食べ物や飲み物買うのが幸せ。+71
-0
-
123. 匿名 2019/06/07(金) 05:02:55
寝る前のデパス。 風呂入る直前に飲んで、フロ入りながらトローンとしてきて、髪乾かしながら眠くて仕方なくなり、バタンキュー。12時にはおやす みなさい。そして7時起床。
朝日浴びて。
規則正しい生活は気持ちが良い!健康ってほんと大切!
昼はなるべく歩く!+19
-5
-
124. 匿名 2019/06/07(金) 05:10:20
お風呂場で飲むコーラ
夏場はマジでサイコー!!+18
-0
-
125. 匿名 2019/06/07(金) 06:10:41
豆乳にハマってます。毎日、パックの飲んでる。癒されるんだよなぁ+15
-0
-
126. 匿名 2019/06/07(金) 06:53:45
港が近い地域なので刺身♡
週一に抑えてるけど毎日食べたいくらい。+20
-0
-
127. 匿名 2019/06/07(金) 07:05:47
>>8
お菓子の自動販売機やばい
スーパーやコンビニで見るよりも美味しそうに見えてしまって買ってしまう!高いのに(笑)+21
-0
-
128. 匿名 2019/06/07(金) 08:24:30
>>104
うーん分かるなぁ。
コンビニ高いけどさ、スーパーじゃなんかテンション上がらないよね。
スーパーのカフェラテよりコンビニのカフェラテの方が美味しいもん。+50
-0
-
129. 匿名 2019/06/07(金) 08:36:51
>>32私もブラックコーヒーとチョコレートの組み合わせは合法で良かった!!と思わされる程の至福食べ物!(笑)+35
-1
-
130. 匿名 2019/06/07(金) 09:31:07
>>13
黒いおマラ様かと思いました。
心が汚れてるのかしら…。+8
-2
-
131. 匿名 2019/06/07(金) 09:47:24
セブンのカフェラテ。
冷たいのちょっと高い(180円)から毎日は買えないけど、仕事帰りの暑い日にご褒美!
+18
-1
-
132. 匿名 2019/06/07(金) 10:46:25
youtube 980円払ってハロプロを毎日聴いてること
youtubeじゃないとハロプロあんまりないし。+6
-0
-
133. 匿名 2019/06/07(金) 12:43:15
外飲み・泊まり・デパ地下で好きな物を買う
バーをはしご、酔っぱらってすぐ眠れるように近くのビジホに泊まり、翌朝開店後のデパ地下で好きなお総菜を買う。近所にないから交通費含めると、これだけで毎月3万近くかかるけど辞められない。+29
-0
-
134. 匿名 2019/06/07(金) 12:48:44
みんなの書き込み見てるだけで癒される〜
私は最近倹約しすぎて、ちょっとの贅沢にもお金使いづらくなってる泣+35
-1
-
135. 匿名 2019/06/07(金) 12:54:57
LUSH+8
-0
-
136. 匿名 2019/06/07(金) 14:32:59
朝食用の通販ベーグル
高いから毎日は無理だけど、それを食べた日は朝からテンションが上がる!+14
-1
-
137. 匿名 2019/06/07(金) 16:26:49
ひたすらドライブすること
ガソリン代はもちろん、高速に乗れば高速代がかかるし、結構お金使ってるけど、運転してるとほんとにストレス解消になるから、やめられない。
車内カラオケも最高です。+29
-0
-
138. 匿名 2019/06/07(金) 17:26:58
良いトピありがとう!
私は最近もっぱらアイスティーで一息いれてる。
カルディの無糖アールグレイが好きでストックしてる。もっと安いのあるけど、少しだけ贅沢。+14
-2
-
139. 匿名 2019/06/07(金) 17:58:33
アイスを食べることかなぁ
いつもはドラッグストアの安売りアイスだけど、たまにコンビニで新商品を買っちゃう。
定価高い!と思いつつ、たまには新しい味が食べたくなる。
最近はスーパーカップのブルーベリーヨーグルトが好きです。+7
-0
-
140. 匿名 2019/06/07(金) 18:55:06
お酒を飲みながらカンカイをマヨ七味つけて食べる。
一個しか入ってないお高めの箱入りアイスを食べる。+3
-0
-
141. 匿名 2019/06/07(金) 18:59:05
インド人のやってるカレー屋さんでカレー食べてチャイ飲む
これしないと1週間働けない+24
-1
-
142. 匿名 2019/06/07(金) 19:13:22
レモンティーを朝飲みながら仕事すること
朝食食べないからそれで低血糖予防+15
-0
-
143. 匿名 2019/06/07(金) 19:15:17
駐輪代。駅まで近いけれど、疲労しない自転車をチョイスしてしまう。+12
-0
-
144. 匿名 2019/06/07(金) 20:16:37
お香を焚きます。沈香の香りが好きです。+12
-0
-
145. 匿名 2019/06/07(金) 20:17:36
カウンターの天ぷら屋さんで職人さんの技を眺める。そして味わう。+9
-0
-
146. 匿名 2019/06/07(金) 20:36:56
>>13
ほんっとにごめん
ほんっとにごめんなさい
ちんこに見えた。疲れてる。
ほんとにごめん+20
-4
-
147. 匿名 2019/06/07(金) 20:54:19
お花ですね、、枯れてしまうものだけどやっぱり生の花は素敵です^_^
今は芍薬の花を、リビングに飾ってます。+9
-0
-
148. 匿名 2019/06/07(金) 21:36:23
スタバやドトールでお茶すること。
育児で自宅とスーパーや公園の毎日で、誰かが淹れてくれたお茶を自宅意外の場所で飲みたい。+16
-0
-
149. 匿名 2019/06/07(金) 23:09:47
>>146ちょwww謝りすぎw
こりゃまたお腹痛いw+10
-2
-
150. 匿名 2019/06/07(金) 23:20:36
>>23私もカフェインとると目眩等が怖いので
ローソンでデカフェのカフェラテ飲んで気分をあげています(カフェインレスではないのですが)
最近スタバにもデカフェがあると聞いたので
近々行ってみようかなと思っています♪+5
-0
-
151. 匿名 2019/06/07(金) 23:21:55
平日のファミレスモーニング。程よい混み具合でのんびり読書しながらコーヒーをおかわりする癒しの時間。土日ではなく平日というのがポイント。+24
-0
-
152. 匿名 2019/06/07(金) 23:25:55
>>83
真似したいな…
明日旦那に相談だ?+11
-0
-
153. 匿名 2019/06/08(土) 08:36:41
2ヵ月に1回ぐらい美容院でヘッドスパしてもらうこと。
本当は毎月行きたい!+8
-0
-
154. 匿名 2019/06/08(土) 11:40:35
皆様の投稿を読んで、毎日お疲れ様ですって思うし癒されています😭今は持病の治療費のせいでお金に余裕がないけど、治療が終わったらここを参考に何かしてみようと思います!そんな私も毎日カフェオレは飲んでます。飲まないと気分が締まらなくて💦美味しいのに当たると気分もいい!😊ローソンの、美味しいですよね😋+25
-0
-
155. 匿名 2019/06/08(土) 17:43:34
>>154
治療無理なさらず、がんばってください(。>д<)
ちょっとしたことでもいいので日々の癒しを見つけるのって本当に大切ですよね。+11
-0
-
156. 匿名 2019/06/08(土) 18:02:37
ガルでは嫌悪感示されるけど、チョコミン党だからコンビニでチョコミントアイスを買うのが楽しみ(癒し)+16
-0
-
157. 匿名 2019/06/08(土) 18:04:28
スタバでゆっくりガルちゃんタイム
2時間はいるよw
なぜスタバかというとポケモンGOのポケストップが近くにあるから
ガルしてポケして楽しい休日w+14
-2
-
158. 匿名 2019/06/09(日) 23:28:06
>>155さん
無理せず頑張ります
ありがとう!
+6
-0
-
159. 匿名 2019/06/12(水) 12:46:11
一人ファミレス。+4
-0
-
160. 匿名 2019/06/13(木) 13:54:29
>>159
珈琲店は一回一回お金かかって全然ゆっくり出来ないから、一人ファミレスでドリンクバーします。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する