ガールズちゃんねる

お掃除ロボットのおすすめ(ルンバなど)

38コメント2019/06/07(金) 20:38

  • 1. 匿名 2019/06/06(木) 15:28:48 

    教えてください♬
    お掃除ロボットのおすすめ(ルンバなど)

    +24

    -1

  • 2. 匿名 2019/06/06(木) 15:32:17 

    お掃除ロボットのおすすめ(ルンバなど)

    +91

    -0

  • 3. 匿名 2019/06/06(木) 15:32:29 

    最近はルンバが通った場所を記録して
    部屋の見取り図みたいなものを作って効率よく動けるような学習能力があるとかないとか
    進歩してるね

    +16

    -0

  • 4. 匿名 2019/06/06(木) 15:33:32 

    家にルンバがあり、実家にルーロがあります。
    ルンバはちょっと音が大きくて、一番の難点はダストボックスの水洗いができないところ。なのでルーロの方がおススメです。
    家のルンバは5年くらい前に買った物なので改良されているかもしれませんが。ちなみに、一度も故障した事はありませんし、とても綺麗になります。

    +30

    -1

  • 5. 匿名 2019/06/06(木) 15:35:19 

    音が小さくて安いのってないかな〜?

    +4

    -0

  • 6. 匿名 2019/06/06(木) 15:37:05 

    うちはルンバだけど、少し前に買った雑誌に
    ルンバより安くておすすめの機種が載ってたよ。
    予算おさえたいならおすすめかも。

    お掃除ロボットのおすすめ(ルンバなど)

    +18

    -0

  • 7. 匿名 2019/06/06(木) 15:37:31 

    気軽に買えるマシンではないので他のと比較は出来ないけどゴミをキレイに吸ってくれてるので比較的手の届きやすいAnkerので満足してます。

    +1

    -0

  • 8. 匿名 2019/06/06(木) 15:38:30 

    使うかどうかわからなかったから、Amazonで一番安いディーボットっていう中国製品買ったよ。全然満足。これが壊れた5年後くらいに正規のルンバに買い換える予定

    +12

    -0

  • 9. 匿名 2019/06/06(木) 15:38:45 

    ベットの下のホコリをとりたいのじゃ〜

    +2

    -1

  • 10. 匿名 2019/06/06(木) 15:39:03 

    ルンバに足の指挟まれたことある。障害物避けるはずじゃなかったっけ?ものすごく痛かった。

    +5

    -1

  • 11. 匿名 2019/06/06(木) 15:39:35 

    ルンバやパナソニック、日立など比較しました
    お試しレンタルできるメーカーも多いので一度レンタルすることをオススメします

    うちは最終的にエレクトロラックスpurei9にしました
    一番の決め手はAIで障害物回避してくれるので家具や壁を傷つけない点
    友達が「ロボット掃除機の細かい傷が蓄積して目立つようになった。特にドア」と言ってたので
    お掃除ロボットのおすすめ(ルンバなど)

    +18

    -1

  • 12. 匿名 2019/06/06(木) 15:41:37 

    うちは和室が無くてフローリングのみなので『ブラーバ』。市販の使い捨てシートが使えてるからお手入れも楽なので我が家には最適です♪

    +24

    -1

  • 13. 匿名 2019/06/06(木) 15:44:54 

    >>3
    900シリーズね
    ほしいわー

    +0

    -0

  • 14. 匿名 2019/06/06(木) 15:48:05 

    みんな1部屋1つ使ってるの?

    うち1階が3LDK(うち2部屋客間)なんだけど、ドアないから全部やってほしい
    やっぱ頭のいいルンバ?がいいのかな…もう毎日掃除機が苦痛
    使いもしない部屋に

    +3

    -0

  • 15. 匿名 2019/06/06(木) 15:52:47 

    >>14
    ルンバが楽だけど(タイマーで仕事中とか夜中に勝手にやってくれるの)
    安いのでも、1日3回部屋に放り込むだけだから
    自分でやるよりは楽だよー。

    あと、トピの主旨とは違うけど、フローリングなら
    ほうきとダイソンのコンビが楽だよ。
    両方、壁掛けにして、ほうきでほこりをすみに集めてダイソンでサッと吸うだけ。
    たまにワイパーかけたら十分だよ。
    ほうきは軽いから掃除機より疲れないよ。

    +2

    -3

  • 16. 匿名 2019/06/06(木) 15:57:09 

    ブラーバ、とてもいいよ〜。市販のフローリングウエットシートで拭き掃除してくれるの助かる。でも馬鹿でなんでそんな所にって所でハマって出れなくなったりするw

    +13

    -0

  • 17. 匿名 2019/06/06(木) 15:59:11 

    ルーロ使ってます。
    すごくいいよ!

    ただ、たまにどうやって入りこむのか、入れないはずのベッドの下やソファの下のスキマに入り込むことがある(笑)

    +4

    -0

  • 18. 匿名 2019/06/06(木) 16:01:04 

    猫の乗り物

    +1

    -0

  • 19. 匿名 2019/06/06(木) 16:06:02 

    >>4
    ダストボックス丸洗いできるのもあるみたいですよ。

    +5

    -0

  • 20. 匿名 2019/06/06(木) 16:07:55 

    うちはブラーバ使ってました。水拭きだとスッキリして気分も良いです!

    +14

    -0

  • 21. 匿名 2019/06/06(木) 16:09:05 

    ルンバ980、私をゴミだと思ってるのかガツガツぶつかってくる。
    やっと離れた…とおもったらすぐ戻ってガツガツ!
    でも仕事中「ルンちゃんが助けを求めています」と通知がくるとちょっと心配になる。

    +14

    -1

  • 22. 匿名 2019/06/06(木) 16:10:04 

    ルンバ導入。
    お正月に、バーゲンで3万くらいだった。
    いろんな機能は付いてないけど、良い!

    床にモノを置かなくなって、部屋がせいせいした。

    +6

    -1

  • 23. 匿名 2019/06/06(木) 16:13:05 

    動物飼ってる人はブラーバがいいと思う!
    ルンバも持ってたけど、う○ちとかゲロとか吸ってしまうと
    大変なので、使ってません!

    +3

    -0

  • 24. 匿名 2019/06/06(木) 16:17:11 

    ルンバと迷ってルーロ買った。
    満足してます。

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2019/06/06(木) 16:20:40 

    ブラーバいいよ!
    毎日掃除機かけて、ブラーバは一日置きだけどそれでもこんなに汚れるのかって毎回ビックリする。
    今からの時期は特に床拭きするとスッキリするしおススメ

    +15

    -0

  • 26. 匿名 2019/06/06(木) 16:36:25 

    お掃除ロボットのおすすめ(ルンバなど)

    +20

    -0

  • 27. 匿名 2019/06/06(木) 16:42:39 

    以前マイナーブランドのロボット掃除機を使っていました。
    それでもまぁまぁ満足していたのですが、マイナーブランドだったのでブラシなどの付属品の入手が難しく、フィルターはかなりギリギリまで使ってから交換していました。
    更にバッテリーの持ちが悪くなってきたのでバッテリーだけ買い換えようかと思ったら、会社が倒産していて入手できず。
    結局ルンバを買いました。
    ルンバは部品の互換品も沢山あり入手しやすく、バッテリーも交換できるので長く使えます。
    初期投資は少々お金がかかりますが、長く使うことを考えるとルンバをおすすめします。

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2019/06/06(木) 17:18:54 

    Panasonicのシロ

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2019/06/06(木) 17:20:53 

    3年前に型落ちのルンバ買って、大活躍してる。この夏はブラーバも欲しいな。

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2019/06/06(木) 17:45:42 

    水拭き専用でブラーバ使ってる。床がサラサラで本当気持ちいいよ。

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2019/06/06(木) 19:33:56 

    ルンバe5オススメです!
    このモデルは水洗いが可能なので、いつも清潔に使えます。
    吸引力も強めですし、ちゃんと毎日綺麗になってます
    スマホと連携ができるのでスケジュール設定も便利

    デメリットはゴミを捨てるときに上手くやらないと、ほこりが舞う所と
    消耗品のフィルターが割高なことですね
    ただ全体的には大満足です

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2019/06/06(木) 20:06:05 

    >>10
    ルンバは障害物避けたりはしないですよ
    カメラ付きのやつでもしなかったような...

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2019/06/06(木) 20:12:44 

    格安ロボットにしたけど、満足。

    朝出る前にスイッチ入れてます。
    帰宅した時掃除されてると気持ちがいい!

    +5

    -1

  • 34. 匿名 2019/06/06(木) 21:30:42 

    iLife使ってる人いますか?
    ルンバもブハーバもほしいと思って調べたら、iLifeは掃除機と水拭きどっちの機能もついてるみたいなので購入しようかと思っています。
    使い勝手はどうですか?

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2019/06/06(木) 22:53:07 

    iLifeの水拭きもできるやつ使ってます。
    ルンバは使った事ないので比べられませんが、毎日大活躍してくれてます。
    慣れない育児で掃除ができなくてストレスだったのを助けてもらいました。
    安いし十分な性能だと思います

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2019/06/07(金) 02:33:01 

    ブラーバ使ってますが市販のドライシートを巻きつけてハッカ油を薄めたやつシューシュー撒いてからスイッチオンしてます。

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2019/06/07(金) 07:21:08 

    >>4
    ルンバe5はダストボックス水洗いできるようになったよー
    私はそれで買った♪

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2019/06/07(金) 20:38:10 

    床が無垢なんだけと水拭きしていいのかな??

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。