-
1. 匿名 2019/06/04(火) 18:33:14
国産牛のこま肉を買いました(いつも豚か鶏なのでこま肉でも贅沢です 笑)
何を作ろうと考えましたが、結局焼いて焼肉のタレが一番美味しいのでは?と思いました+156
-3
-
2. 匿名 2019/06/04(火) 18:33:33
にく+28
-1
-
3. 匿名 2019/06/04(火) 18:33:39
トマト+75
-0
-
4. 匿名 2019/06/04(火) 18:33:47
トマト+26
-0
-
5. 匿名 2019/06/04(火) 18:33:56
肉は塩コショウで焼いて食べるのが一番おいしい+253
-1
-
6. 匿名 2019/06/04(火) 18:34:01
きゅうり
+47
-0
-
7. 匿名 2019/06/04(火) 18:34:05
しいたけ焼いて醤油かける+162
-0
-
8. 匿名 2019/06/04(火) 18:34:26
米。
美味しいお米は炊きたてそのままが一番おいしい。+160
-1
-
9. 匿名 2019/06/04(火) 18:34:39
椎茸。色々使えるけど、焼いて醤油かけるのが一番美味しい。+115
-0
-
10. 匿名 2019/06/04(火) 18:34:39
国産牛高いよね🐮
値段見ていつも目玉が飛び出るわ+57
-4
-
11. 匿名 2019/06/04(火) 18:34:53
豆腐は冷奴+55
-1
-
12. 匿名 2019/06/04(火) 18:34:57
魚って刺身が結局好き+137
-2
-
13. 匿名 2019/06/04(火) 18:34:57
シャウエッセン!なにも付けずとも美味い+44
-3
-
14. 匿名 2019/06/04(火) 18:34:58
+99
-1
-
15. 匿名 2019/06/04(火) 18:35:07
おつまみにシーチキン。なぜか幸せな気持ちになれる。+17
-4
-
16. 匿名 2019/06/04(火) 18:35:07
+76
-1
-
17. 匿名 2019/06/04(火) 18:35:10
+32
-1
-
18. 匿名 2019/06/04(火) 18:35:21
鳥モモ肉は塩コショウして皮目パリパリに焼くのが好きです。
簡単ですがごちそうです。+106
-0
-
19. 匿名 2019/06/04(火) 18:35:21
こま肉は塩胡椒がおいしい+22
-1
-
20. 匿名 2019/06/04(火) 18:35:23
玉ねぎと一緒に焼肉のタレで焼く+15
-0
-
21. 匿名 2019/06/04(火) 18:35:38
アスパラ
採りたてを茹でれば塩すらも要らない+66
-0
-
22. 匿名 2019/06/04(火) 18:35:46
魚
焼いたり煮たりしないのが好き+5
-2
-
23. 匿名 2019/06/04(火) 18:35:54
殆どがそうな気がする
トマトとかそのまま、まるかじりが好き+35
-1
-
24. 匿名 2019/06/04(火) 18:35:57
白米
美味しい銘柄だと何杯でもそのままでいける!
魚沼産コシヒカリか、つや姫が好きだなー+14
-1
-
25. 匿名 2019/06/04(火) 18:36:05
塩が一番美味い!+16
-9
-
26. 匿名 2019/06/04(火) 18:36:10
牛コマは砂糖醤油で甘辛く煮るのが一番好きかな。+8
-1
-
27. 匿名 2019/06/04(火) 18:36:19
>>7
バターも欲しいです〜+10
-1
-
28. 匿名 2019/06/04(火) 18:36:20
しらす!+21
-0
-
29. 匿名 2019/06/04(火) 18:36:40
チャーハンは卵、ネギだけのシンプルなのが1番好き+49
-1
-
30. 匿名 2019/06/04(火) 18:36:44
えだまめ+26
-0
-
31. 匿名 2019/06/04(火) 18:36:47
みかん+19
-0
-
32. 匿名 2019/06/04(火) 18:37:08
魚も肉も素材がよければ結局塩焼きが一番おいしい+37
-0
-
33. 匿名 2019/06/04(火) 18:37:14
新じゃが+16
-1
-
34. 匿名 2019/06/04(火) 18:37:29
枝豆は茹でて塩。
絶品おつまみ!みたいので枝豆ペペロンチーノってのがあったけど食べにくいし不評だった。+42
-0
-
35. 匿名 2019/06/04(火) 18:37:33
トピずれになりますが、最近の「うにく」(生のお肉に雲丹をのせたもの)がよく分からない。
絶対に別々に食したほうが美味しいじゃん。+56
-0
-
36. 匿名 2019/06/04(火) 18:37:38
ステーキとか牛肉はわさび醤油か塩がすきー!
シンプルが一番!
+72
-1
-
37. 匿名 2019/06/04(火) 18:37:57
ステーキは塩コショウでいい+43
-0
-
38. 匿名 2019/06/04(火) 18:38:02
鮭🐟+36
-0
-
39. 匿名 2019/06/04(火) 18:38:12
でも美味しい肉で作るカレーとか凄い美味しいよ
そのままでも凄く美味しいだけであって、調理してもすごい美味しいよ+16
-1
-
40. 匿名 2019/06/04(火) 18:38:23
お米
炊きたてそのままでいい!+17
-0
-
41. 匿名 2019/06/04(火) 18:38:38
塩こしょうで炒めた野菜!+14
-2
-
42. 匿名 2019/06/04(火) 18:40:02
セックスは正常位みたいな感じでだね。+3
-17
-
43. 匿名 2019/06/04(火) 18:40:33
赤のパプリカ
焼いて塩+9
-0
-
44. 匿名 2019/06/04(火) 18:40:54
もともと大根が好きだけど
最近、鬼おろしで食べてたから
いっそのことかじりついて食べればいいんじゃ、、と思い始めてる+17
-1
-
45. 匿名 2019/06/04(火) 18:41:25
ただやくだけの焼き茄子最高!
+71
-1
-
46. 匿名 2019/06/04(火) 18:41:50
卵焼き+12
-1
-
47. 匿名 2019/06/04(火) 18:45:43
牛肉グリルに粒マスタード添えて食べるのが一番好き!+8
-0
-
48. 匿名 2019/06/04(火) 18:46:11
果物。下手にケーキとかにして甘味を足すと果物のおいしさがぼやけると思う。+33
-0
-
49. 匿名 2019/06/04(火) 18:46:36
パスタとかも美味しいけど、ナスはシンプルに天ぷらが一番好き!+18
-2
-
50. 匿名 2019/06/04(火) 18:46:41
塩むすびに焼き海苔がシンプルにうまい。
むしゃむしゃ食べれる!
幸せ感じる
やっすい女やで+36
-0
-
51. 匿名 2019/06/04(火) 18:52:37
質のいい焼き海苔を食べる直前に炙って風味を出してちょっと醤油付けてご飯と食べると美味しい
味付け海苔は質の悪い海苔に味付けて誤魔化したもの+7
-0
-
52. 匿名 2019/06/04(火) 18:53:40
卵は卵かけご飯に醤油ひとたらし。+10
-0
-
53. 匿名 2019/06/04(火) 18:55:53
フルーツ
鮮度が良くて品質が高い物はそのままが一番美味しい。
すごい美味しい苺をジャムにしたり採れたての柿をマヨネーズで和えたり、余計な事するなと姑に言いたい。
+17
-0
-
54. 匿名 2019/06/04(火) 18:56:35
魚じゃない?
お寿司とか究極のシンプルでしょ+7
-0
-
55. 匿名 2019/06/04(火) 18:57:54
とうもろこしは蒸かして塩振って食べるのが1番好き+17
-0
-
56. 匿名 2019/06/04(火) 19:00:31
魚+3
-0
-
57. 匿名 2019/06/04(火) 19:01:36
ピーマン、焼いて醤油が一番おいしい+10
-0
-
58. 匿名 2019/06/04(火) 19:03:00
さつまいものお菓子(スイートポテト風のクッキーとか)苦手だな〜〜、シンプルに焼き芋やふかし芋がいちばんおいしい。+7
-0
-
59. 匿名 2019/06/04(火) 19:05:19
梅田のホテルで鉄板焼食べたら
牛肉食べて思わず「塩旨!!」て言ってしまったら
シェフが話しかけて来て「お肉合う塩を選びました、テキサスの塩です」
ワサビと醤油もお肉に合うのを選んだそうです
テキサスの塩が探したけど売ってない!
お肉を塩で食べる人は
手に入るんだったらテキサスの塩、オススメです(*^^*)+9
-0
-
60. 匿名 2019/06/04(火) 19:06:01
高けりゃ良いってもんじゃないけど、イマイチのお肉や魚は下ごしらえとか手間かけないと、私はおいしく食べられない。というか、生鮮品てすべてそんな気がする。
逆に品質や鮮度がよければ、なんでもシンプルが一番かも。+5
-0
-
61. 匿名 2019/06/04(火) 19:06:57
>>55
とうもろこし、茹でるより
蒸した方が濃くて美味しいよね!(^^)+9
-0
-
62. 匿名 2019/06/04(火) 19:13:10
ピーマン
軽く炒めて塩胡椒で
家族が嫌いだから買わない
たまに食べたい+8
-0
-
63. 匿名 2019/06/04(火) 19:13:10
サラダには
フレンチ・中華・ごま・和風等の
昔ながらのテイストが1番しっくりくる‥+8
-1
-
64. 匿名 2019/06/04(火) 19:15:21
手羽中。塩振ってグリルで焼くだけ。
手の込んだ料理より子供らは喜ぶ。+14
-0
-
65. 匿名 2019/06/04(火) 19:16:23
>>1
ニンニクたっぷりに塩だけの方が美味しくない?+4
-0
-
66. 匿名 2019/06/04(火) 19:23:04
ちくわ。
きゅうり入れたりするよりそのままマヨで食べるのが一番すき。+1
-0
-
67. 匿名 2019/06/04(火) 19:26:13
ジャガイモはレンチンしてバター乗せたじゃがバター+7
-0
-
68. 匿名 2019/06/04(火) 19:36:48
>>5
いい肉はそうだろうね。。
安い肉しか買わないから無理だわ。+2
-0
-
69. 匿名 2019/06/04(火) 19:45:10
ブロッコリー硬めに茹でてマヨネーズでそのまま食べる!+11
-0
-
70. 匿名 2019/06/04(火) 19:47:47
アボガド!+4
-0
-
71. 匿名 2019/06/04(火) 19:50:11
>>45
皮むいてるし生姜とか薬味もあるし、削り節も乗せてるし、醤油もかけて食べるんでしょ?
シンプルなのは「焼く」の部分だけだよね。
だったら焼き肉も焼き魚もすき焼きも‥‥と大概の物が当てはまるよ。
+2
-3
-
72. 匿名 2019/06/04(火) 19:51:51
さつまいも。焼き芋が1番美味しい+8
-0
-
73. 匿名 2019/06/04(火) 20:04:44
カニ
昨日デヴィ夫人がテレビで行きつけのイタリア料理店のズワイガニのオレンジ風味なんちゃら~って料理を絶賛してたけど普通に茹でて食べたほうが絶対おいしいのに勿体無いな~と思って見てた。+8
-0
-
74. 匿名 2019/06/04(火) 20:04:55
高菜の油炒め、なんかラーメンのトッピング材料に仕立て上げられてるけどあれは高菜の油炒めというれっきとしたおかず料理です
+4
-0
-
75. 匿名 2019/06/04(火) 20:12:15
アボカド!!+1
-0
-
76. 匿名 2019/06/04(火) 20:14:50
鰹のたたきに粗塩だけ+3
-0
-
77. 匿名 2019/06/04(火) 20:54:40
うどん
肉うどんとか、美味しいんだけど、うどん本来の味は消えてるように感じる+3
-0
-
78. 匿名 2019/06/04(火) 20:57:58
さつまいも
蒸かすか遠赤鍋で焼きいもにするのが好き
スイートポテトみたいなのはあまり好きではないです+2
-0
-
79. 匿名 2019/06/04(火) 21:01:41
アスパラガス+1
-0
-
80. 匿名 2019/06/04(火) 21:02:22
塩鮭美味い+2
-0
-
81. 匿名 2019/06/04(火) 21:06:40
さつまいも+1
-0
-
82. 匿名 2019/06/04(火) 21:17:31
ステーキ!
塩胡椒が美味い!!+2
-0
-
83. 匿名 2019/06/04(火) 21:22:31
>>59
梅田の何てお店ですか?
大阪に住んでいるから
是非 行きたいから
教えて下さい!+2
-0
-
84. 匿名 2019/06/04(火) 21:27:32
>>10
国産牛も美味しいけどアメリカの嘘みたいな分厚いやつが好き!+3
-0
-
85. 匿名 2019/06/04(火) 21:39:44
だいたいの食材そうじゃない
+0
-0
-
86. 匿名 2019/06/04(火) 21:41:04
アボカド
+0
-0
-
87. 匿名 2019/06/04(火) 21:46:11
ごぼうの素揚げ。塩胡椒で食べるのが好き。+0
-0
-
88. 匿名 2019/06/04(火) 21:54:23
パスタ。+0
-1
-
89. 匿名 2019/06/04(火) 22:00:16
野菜。せっかくの美味しさがドレッシングでかき消されるのが不満なので、外食のサラダは好きじゃないです。ドレッシングかかってなければ食べる。+4
-0
-
90. 匿名 2019/06/04(火) 22:28:08
>>89
始めからかかってくると分かってる時は、私は注文時に「無しで」とか「少な目で」とかお願いするよ。
調味料のせいで味が台無しになるケースって多いよね。
+3
-0
-
91. 匿名 2019/06/05(水) 03:06:52
>>10
でも甘味と旨味はやっぱり国産かな
美味しいものを少し食べるようにしたのと
恥ずかしながら半額のを買う時も
ワサビ醤油か塩コショウか焼き肉のタレで+3
-0
-
92. 匿名 2019/06/05(水) 03:08:23
焼き肉のタレに玉ねぎすりおろし入れるのが好きです
+0
-0
-
93. 匿名 2019/06/05(水) 04:32:10
なんなら焼きそばもキャベツとか肉とかいらない派。そばとおたふくソースだけで食いたい。+1
-0
-
94. 匿名 2019/06/05(水) 04:32:48
>>92
微妙にトピずれでかわいい(笑)+2
-0
-
95. 匿名 2019/06/05(水) 05:21:59
野菜。+0
-0
-
96. 匿名 2019/06/05(水) 10:47:25
アボカド
サラダにしたり、パンに挟んだりして美味しいけど、ただ切ってしょうゆつけて食べるのが好き。+1
-0
-
97. 匿名 2019/06/05(水) 17:18:29
栗!+1
-0
-
98. 匿名 2019/06/05(水) 19:03:11
3歳の娘、全般的にシンプルじゃないと食べない。
確かにシンプルが一番美味しいよね。
ただ混ぜても嫌がるので料理しがいがない。
好物例
枝豆の塩茹で
トウモロコシの塩茹で
オクラの塩茹で
きゅうりに軽く塩したの
トマト切ったの
しらす
納豆
チーズ
のり
ほっけの干物+0
-0
-
99. 匿名 2019/06/05(水) 19:16:10
シンプルが1番美味しいよね。
でも手抜き感があるので旦那にはあんまり出せない。+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する