ガールズちゃんねる

タピオカミルクティーのポイ捨て、飲み残しに虫…インスタに出てこない悪影響

627コメント2019/06/10(月) 09:11

  • 1. 匿名 2019/06/04(火) 13:24:21 


    ▲渋谷や原宿で捨てられていたタピオカミルクティーの容器。中には飲み残しのタピオカがあり、腐っていた
    タピオカミルクティーのポイ捨て、飲み残しに虫…インスタに出てこない悪影響 - 弁護士ドットコム
    タピオカミルクティーのポイ捨て、飲み残しに虫…インスタに出てこない悪影響 - 弁護士ドットコムwww.bengo4.com

    今、タピオカミルクティーが空前のブームになっている。東京では、原宿や渋谷、新宿などで、若い世代を中心にテイクアウトしたタピオカミルクティーを飲みながら歩く姿がみられる。InstagramなどのSNSには、「#タピる」「#タピ活」などというハッシュタグとともに、おしゃれな容器に入ったタピオカミルクティーの写真が数多く投稿されている。タピオカミルクティーの店舗情報やレビューが掲載された専門のアプリもある。


    しかし、ブームの影で、Twitterなどでは「タピオカミルクティーの容器がポイ捨てされている」という報告も増えている。

    6月の週末、記者がブームの最先端である渋谷からキャットストリートを通って原宿まで歩いてみた。そこで見つけたのは、道端に放置されて飲み残されたタピオカが腐り、清涼飲料水容器の回収ボックスに突っ込まれているタピオカミルクティーの残骸だったーー。

    +23

    -771

  • 2. 匿名 2019/06/04(火) 13:25:07 

    タピオカは悪くないよ

    +2612

    -12

  • 3. 匿名 2019/06/04(火) 13:25:09 

    タピるって言葉気持ち悪い

    +2336

    -27

  • 4. 匿名 2019/06/04(火) 13:25:13 

    そんなに美味しくない

    +1123

    -276

  • 5. 匿名 2019/06/04(火) 13:25:18 

    汚い
    持ち帰れよ

    +1790

    -6

  • 6. 匿名 2019/06/04(火) 13:25:19 

    _| ̄|○、;'.・ オェェェェェ

    +472

    -14

  • 7. 匿名 2019/06/04(火) 13:25:34 

    タピオカの時代は終わった


    これからはナタデココの時代や

    +1794

    -154

  • 8. 匿名 2019/06/04(火) 13:25:35 

    捨てた馬鹿女にこの腐ったタピオカ突っ込んでやりたい

    +1614

    -23

  • 9. 匿名 2019/06/04(火) 13:25:39 

    タピオカミルクティーのポイ捨て、飲み残しに虫…インスタに出てこない悪影響

    +1417

    -51

  • 10. 匿名 2019/06/04(火) 13:25:40 

    最後まで飲まないなら買わないで欲しい

    +2026

    -8

  • 11. 匿名 2019/06/04(火) 13:25:50 

    民度が低い

    +1071

    -5

  • 12. 匿名 2019/06/04(火) 13:25:53 

    タピオカ高いのに残すのもったいない😭
    500円はするよね…

    +2262

    -18

  • 13. 匿名 2019/06/04(火) 13:25:54 

    タピオカドリンクって高くない?
    インスタの為に買って飲まずに捨てるとか富裕層が多いな

    +2178

    -13

  • 14. 匿名 2019/06/04(火) 13:25:58 

    インスタなんてなくなればいいのに

    +1753

    -26

  • 15. 匿名 2019/06/04(火) 13:26:00 

    いつからこんなタピオカブームなの?
    そんなに美味しいかなぁ

    +1139

    -35

  • 16. 匿名 2019/06/04(火) 13:26:02 

    これからの暑い時期益々ヤバいよね
    ちゃんと飲み切ってから捨てなよ…

    +962

    -8

  • 17. 匿名 2019/06/04(火) 13:26:07 

    タピオカって今流行ってんの?なんか20年くらい前にも流行ってた気がするけど。

    +1522

    -10

  • 18. 匿名 2019/06/04(火) 13:26:07 

    タピオカ好きだから
    インスタ蠅のためだけに買ってる人邪魔なんだよね

    +1333

    -10

  • 19. 匿名 2019/06/04(火) 13:26:08 

    いつかバチが当たるぞ!

    +511

    -3

  • 20. 匿名 2019/06/04(火) 13:26:15 

    平気で捨てる人の気持ちが全くわからん

    +809

    -0

  • 21. 匿名 2019/06/04(火) 13:26:15 

    ほとんど残ってるけど、思ってよりまずかったから残したってこと?

    +568

    -5

  • 22. 匿名 2019/06/04(火) 13:26:34 

    私の地元でも流行ってるけどこんなの見たことない
    流石東京だね

    +532

    -9

  • 23. 匿名 2019/06/04(火) 13:26:35 

    タピオカって何回も再ブーム来るね!

    マナーなってないのはバカでしょう!
    ポイ捨ても罰金制にすれば佳いのに

    +789

    -2

  • 24. 匿名 2019/06/04(火) 13:26:45 

    インスタ蝿は害悪だね
    前もアイスクリーム買って、食べずに捨ててるやついたし

    +827

    -3

  • 25. 匿名 2019/06/04(火) 13:26:53 

    東京だけには行きたくない

    +90

    -69

  • 26. 匿名 2019/06/04(火) 13:26:55 

    これタピオカに限った話ではなくない?
    インスタ絡めて流行り物叩けば共感得られるんだろうな

    +575

    -7

  • 27. 匿名 2019/06/04(火) 13:26:59 

    これ酷いね
    ペットボトルじゃないからそもそも捨てる場所が違うし、口を塞いじゃって迷惑
    本人はポイ捨てしない自分偉いと思ってるのかもしれないけど…

    +1021

    -10

  • 28. 匿名 2019/06/04(火) 13:27:00 

    マナー守らない人がいるから色々厳しくなるんだよ。そこんとこ分かってよ!

    +435

    -4

  • 29. 匿名 2019/06/04(火) 13:27:20 

    国民全員指紋登録して、ポイ捨てしたの誰か特定できるようにしないと。

    大仰だけど、それくらいしないと無くならないよ。
    こういう人はタピオカじゃなくても捨てるよ。

    +627

    -16

  • 30. 匿名 2019/06/04(火) 13:27:31 

    インスタ映えとかいうクソダサいのいつ廃れるの?
    迷惑でしかない

    +854

    -9

  • 31. 匿名 2019/06/04(火) 13:27:39 

    最近食べ物が捨てられてたらなんでもかんでも
    インスタ世代の若い子に罪をなすりつけるの流行ってるの?

    +17

    -142

  • 32. 匿名 2019/06/04(火) 13:27:50 

    フードコートの手洗い場にも「タピオカ詰まるので流さないでください」と注意書きがあって、
    流す人いるんだ!と思ってたところ。
    あんだけ並んで残すのね

    +816

    -7

  • 33. 匿名 2019/06/04(火) 13:27:52 

    左の写真は
    一瞬そういうインテリアに見えた
    タピオカミルクティーのポイ捨て、飲み残しに虫…インスタに出てこない悪影響

    +99

    -208

  • 34. 匿名 2019/06/04(火) 13:28:11 

    今時タピオカをインスタに挙げるなんて「わたし頭悪いでーす」って言ってるようなもんだけどな

    +623

    -56

  • 35. 匿名 2019/06/04(火) 13:28:15 

    自販機の横にある空き缶入れに入れるのも違うよね。普通のゴミとか捨ててる人見るけど、業者もしなくていいはずの分別とかしなきゃいけなくて大変そう。

    +426

    -1

  • 36. 匿名 2019/06/04(火) 13:28:15 

    >>22
    >>25
    東京の悪口言わなくて良いよ関西人さん♪

    by埼玉県民代表の私

    +19

    -165

  • 37. 匿名 2019/06/04(火) 13:28:29 

    タピオカの今さら感。15年くらい前にも流行ってたのにね。

    +523

    -12

  • 38. 匿名 2019/06/04(火) 13:28:53 

    >>17
    今、第3次ブームなんだって

    +406

    -5

  • 39. 匿名 2019/06/04(火) 13:28:53 

    >>17
    流行ってたよねというか定着したのかと思ってたw

    +336

    -7

  • 40. 匿名 2019/06/04(火) 13:28:57 

    高いし結構な時間並んで買ったりするんだろうに
    勿体ないね

    +212

    -2

  • 41. 匿名 2019/06/04(火) 13:29:04 

    タピオカに限らずインスタハエ系のやつ不味いよ

    レインボーわたあめ、チーズがビローンと伸びるやつ
    地方だけどあるイベントで原宿から出店してて、長蛇の列だったけど試しに買いました

    レインボーわたあめは、最初こそフワフワですが最後の方は溶けたハイチュウみたいにニチャニチャ
    チーズのやつは全然のびない!ただのとろけるチーズ揚げたやつ
    どっちもクソ不味いし子どもたちは泣き出すし最悪でしたよw

    +464

    -175

  • 42. 匿名 2019/06/04(火) 13:29:12 

    いい加減インスタ蠅って表現も使い古されてつまんないし、とりあえずインスタと流行り物を絡めて叩くっていうのもうんざり。

    +35

    -39

  • 43. 匿名 2019/06/04(火) 13:29:22 

    >>31
    その方がおばさん怒るからね

    +12

    -14

  • 44. 匿名 2019/06/04(火) 13:29:27 

    環境のためにレジ袋無料配布禁止にするくらいなら、このタピオカ屋の近所を重点的にパトロールした方がいいんじゃない?カップもストローもプラだよ。

    +771

    -1

  • 45. 匿名 2019/06/04(火) 13:29:32 

    タピオカミルクティー自体は好きなんだけど、残されてるやつ見ると黒いつぶつぶが気持ち悪く見えてくる

    +313

    -1

  • 46. 匿名 2019/06/04(火) 13:29:32 

    タピオカって、ただのデンプンの塊で体にいいわけでもないのに人気

    オシャレっぽい最終形

    +349

    -10

  • 47. 匿名 2019/06/04(火) 13:29:37 

    汚いなぁ。これからの時期、暑くなるから更に虫も湧きやすくなり、腐るのも早くなり・・・本当に迷惑だね。

    +322

    -0

  • 48. 匿名 2019/06/04(火) 13:30:03 

    >>41
    こどもが泣き出したのは関係ないし、クソ不味いなんて人が作ったものに下品な表現だね。

    +619

    -42

  • 49. 匿名 2019/06/04(火) 13:30:07 

    タピオカに限らず食べ物全般そういうことはあるよね

    +122

    -1

  • 50. 匿名 2019/06/04(火) 13:30:11 

    キャットストリート近くで働いてるけど本当に捨てまくられてるよ
    まるごと放置もありえないけど、花壇に残った中身捨てるのもやめてほしい
    花が可哀相

    +562

    -1

  • 51. 匿名 2019/06/04(火) 13:30:17 

    こんなのばっかり飲んでたら糖尿病なりそう(笑)

    +128

    -5

  • 52. 匿名 2019/06/04(火) 13:30:18 

    >>26
    飲み残しに固形物が含まれるから分別が大変、容器が大きくてゴミ箱の投入口を塞いでしまうケースが多い、という点で他のドリンクやゴミとは少し事情が異なるようです

    +101

    -3

  • 53. 匿名 2019/06/04(火) 13:30:38 

    以前は台湾行ったら飲むのを楽しみにしていたけど、日本ではやりすぎてもう正直お腹いっぱいです。

    +152

    -3

  • 54. 匿名 2019/06/04(火) 13:30:51 

    >>31
    お爺さんお婆さんがタピオカ飲んでるの頻繁に見かける?私は一度も見たことない。

    +143

    -2

  • 55. 匿名 2019/06/04(火) 13:31:01 

    >>22
    ポイ捨てするの外国人も多いのよ

    +131

    -5

  • 56. 匿名 2019/06/04(火) 13:31:04 

    >>27
    うちの店の横にある自販機も大体この状態です

    +30

    -1

  • 57. 匿名 2019/06/04(火) 13:31:07 

    ポイ捨て良くないって書くより
    流行しているものとインスタって書けば話題になるからねえ

    +28

    -4

  • 58. 匿名 2019/06/04(火) 13:31:09 

    インスタ映えとかの為に食べ物粗末されるの多すぎ

    +168

    -1

  • 59. 匿名 2019/06/04(火) 13:31:33 

    脳みそまでタピオカでできてるのかな。

    +91

    -4

  • 60. 匿名 2019/06/04(火) 13:31:51 

    インスタで
    【タピ活】
    とか言ってるの、
    あれ痛すぎるwww

    +239

    -6

  • 61. 匿名 2019/06/04(火) 13:31:59 

    インスタ映えなんて無くなればいいのに

    +129

    -4

  • 62. 匿名 2019/06/04(火) 13:32:02 

    ゴミ箱の口塞いでるのはよく見る

    +102

    -1

  • 63. 匿名 2019/06/04(火) 13:32:07 

    タピオカブームって長いよね
    10年前も飲んでた気がする
    別に流行るほど特別おいしいわけじゃないのに

    +117

    -4

  • 64. 匿名 2019/06/04(火) 13:32:07 

    カエルの卵にしか見えなくて飲んだこと無いなあ。

    +108

    -11

  • 65. 匿名 2019/06/04(火) 13:32:08 

    日本人だけじゃない。
    マナーの悪い外国人観光客もやってる。韓とか中とか。

    +104

    -8

  • 66. 匿名 2019/06/04(火) 13:32:26 

    並んでタピオカドリンク買って写真撮って可愛く加工して乗せることが目的なんであって飲みたいわけじゃない人が多いんだろうね

    +108

    -4

  • 67. 匿名 2019/06/04(火) 13:32:43 

    どう育てられたらポイ捨てなんてするんだろうね
    ポイ捨てではないけどワックス塗り立ての床に机を持ち上げないで引きずって床を傷つけるような生徒に先生がお前は自分の家でもそうするのか?と問いただしていたけど納得したもん。
    自分の家ではしないのに他ではする
    気持ち悪い

    +209

    -4

  • 68. 匿名 2019/06/04(火) 13:32:44 

    飲み切れないなら、飛び散らないように静かにトイレに流す。カップはゴミ箱に!

    +8

    -28

  • 69. 匿名 2019/06/04(火) 13:32:46 

    昔より値上げして今流行ってるよね
    アラサーだけど高校の時に流行ってた頃のタピオカって3、400円代だった

    +168

    -0

  • 70. 匿名 2019/06/04(火) 13:32:48 

    なんで残すんだろうね
    私なんかタピオカ大好きだから一粒残らず食べるよ!勿体無い
    映えだけで味は好きじゃ無いやつは買うな

    +243

    -0

  • 71. 匿名 2019/06/04(火) 13:33:01 

    >>1
    全然飲まないで捨ててるのあるじゃん
    なんのために並んでるんだか

    +87

    -1

  • 72. 匿名 2019/06/04(火) 13:33:11 

    私が若い頃にインスタが流行ってたら、飛びつかない自信があるだろうか??いや、ない。
    だから私はインスタ映えを叩かない。
    だって私自身が流行にすぐ飛び付く軽薄な若者だったのだから。

    +114

    -30

  • 73. 匿名 2019/06/04(火) 13:33:37 

    >>64
    好んで飲む人もいるのにこういう食べ物じゃない奴にたとえて否定する人って普段から性格悪そう

    +62

    -12

  • 74. 匿名 2019/06/04(火) 13:33:38 

    インスタもよっぽど珍しい現象とかじゃなければ、単純に食べ物も景色もプロのカメラマンにはやっぱり叶わないし、なんで必死に写真あげるんだろう。

    +70

    -5

  • 75. 匿名 2019/06/04(火) 13:33:39 

    ちびまる子ちゃんで
    ライダースナックのカードを抜き取り
    お菓子をちゃんと食べずに捨ててる小学生男子の話があったけど。

    やってる事がその男子と大して違わなくない?

    +217

    -4

  • 76. 匿名 2019/06/04(火) 13:33:39 

    >>41
    子供が泣き出すほど不味かったのかと一瞬勘違いしてしまった!笑

    +59

    -0

  • 77. 匿名 2019/06/04(火) 13:33:51 

    >>30
    インスタによって身の危険を感じたり
    自分の価値に気がついたら かな

    誰かの作ったものとか上げてる所自体
    そういう人たちが嫌いそうなオタクの2次創作と同じだよなっていつも思う

    +11

    -0

  • 78. 匿名 2019/06/04(火) 13:33:52 

    写真とって インスタあげて
    はい終わりなんでしょうね

    +54

    -1

  • 79. 匿名 2019/06/04(火) 13:33:58 

    物を売ってる店はゴミ箱を用意しないといけないんだよ
    ゴミ箱がないからといってそこいらに捨てていいわけじゃないけど

    +165

    -1

  • 80. 匿名 2019/06/04(火) 13:33:59 

    カエルになるまで待ってるんだよ

    +13

    -7

  • 81. 匿名 2019/06/04(火) 13:34:32 

    一回飲んだらもういいやって味だよね


    ひんやりモチモチが受けてるのかもだけどあれなら白玉あずきのが美味しい

    +55

    -11

  • 82. 匿名 2019/06/04(火) 13:34:36 

    タピオカドリンクは屋内でゆっくり飲みたい

    外で食べるのを想定されたものって、残った容器や包み紙の処分に困るから
    その辺も他人に迷惑かけないようにしたいなあ
    昔原宿でクレープ食べてみて、思うところがあったので

    +102

    -0

  • 83. 匿名 2019/06/04(火) 13:34:37 

    度が過ぎた自己顕示欲、承認欲求って怖いね
    風景や食べ物撮るにしても迷惑かけちゃいけないよ

    +72

    -0

  • 84. 匿名 2019/06/04(火) 13:34:40 

    >>71
    そんなんこの記事の撮影の為じゃん

    +2

    -1

  • 85. 匿名 2019/06/04(火) 13:34:49 

    この前マツコの知らない世界でタピオカ紹介してた女子大生2人も、あまり賢くなさそうな感じだったなぁ…慶応らしいけど

    +190

    -11

  • 86. 匿名 2019/06/04(火) 13:34:50 

    >>69
    物価上がってるから

    +12

    -2

  • 87. 匿名 2019/06/04(火) 13:35:07 

    家で作れるしね

    日本のタピオカ高いよ

    +55

    -0

  • 88. 匿名 2019/06/04(火) 13:35:16 

    Twitterでタピオカの行列の待ち時間は平気なのにゴミ箱探す時間は耐えられないなら一生タピオカ飲むなみたいに言われてたのめっちゃ共感した

    +287

    -0

  • 89. 匿名 2019/06/04(火) 13:35:28 

    中国みたいにゴムで作った
    タピオカなら
    棄てようよ。

    +2

    -16

  • 90. 匿名 2019/06/04(火) 13:35:43 

    >>74
    楽しいから!それだけでしょ。
    今アラサーの人たちもプリクラ撮りまくってたでしょ?
    プロには敵わないからって、わざわざ写真館に行ったり、フォトショ職人に修正頼んだりしてた?

    +21

    -14

  • 91. 匿名 2019/06/04(火) 13:36:15 

    >>46
    モチモチの食感が人気なんだよ
    体に良い悪いの話なら体にいいわけではないアイスやお菓子もそうじゃん

    +77

    -5

  • 92. 匿名 2019/06/04(火) 13:36:38 

    >>41
    味よりも見栄えで 流行りに乗っかってる私乙だもんな。
    味なんて二の次だろうね。

    ケーキバイキングもinsta厨などのおかげで
    値上がりした一因あり。

    +61

    -0

  • 93. 匿名 2019/06/04(火) 13:37:01 

    タピ活って初耳!
    ●●活って就活とか婚活とか継続的な活動に対して使う言葉だと思ってたけど、若者はそんなに度々タピオカドリンク飲んでるの?病気になりそう。

    +49

    -1

  • 94. 匿名 2019/06/04(火) 13:37:21 

    タピオカ好きでよく飲んでるけど
    残したことないー

    なぜ、残す❗
    もったいないよね

    +139

    -1

  • 95. 匿名 2019/06/04(火) 13:37:39 

    チーズドッグも ゴミの問題でてたよね

    +89

    -1

  • 96. 匿名 2019/06/04(火) 13:37:47 

    私のほうが早く知ったとかそういうの誇示したいんだろうな

    +16

    -2

  • 97. 匿名 2019/06/04(火) 13:38:05 

    >>93
    飲んでるわけないやん笑
    アラサーや主婦のスタバ女子みたいなもんよ

    +9

    -3

  • 98. 匿名 2019/06/04(火) 13:38:08 

    友達がそう!タピオカ買うくせに飲み終わったらタピオカだけ捨てるの。
    タピオカブームの前からインターネットで何キロも取り寄せてそのまま食べる私からしたら信じられないしタピオカブームとか大嫌い。本当に好きな人にだけ食べてほしい。

    +203

    -3

  • 99. 匿名 2019/06/04(火) 13:38:11 

    タピ活とか言うんだよね、バカみたい。
    食べ物を粗末にするな馬鹿ども。

    +79

    -2

  • 100. 匿名 2019/06/04(火) 13:38:14 

    いちご狩りもぶどう狩りもちょっとかじって写真撮ってゴミ箱行き
    農家が泣いてたよ
    ほんとやめて

    +147

    -3

  • 101. 匿名 2019/06/04(火) 13:38:34 

    インスタ映えのためにタピオカを買って飲み切らずに捨てる若者が間違ってるのは確かだけど、それにわらわらと寄ってきて関係ないズレた叩き方をしてるここの人たちも相当やばいと思う。
    人が好んで買ってる食べ物をカエルの卵に例えるなんて本当に失礼で下品だよ。

    +17

    -35

  • 102. 匿名 2019/06/04(火) 13:38:44 

    >>90
    わざわざ全世界に私スゲーしたくて撮ってたわけじゃないw

    +33

    -3

  • 103. 匿名 2019/06/04(火) 13:38:56 

    見た目の可愛いスイーツを好む女ほど、だらしのないブスというイメージ。
    キチンと生活してる清潔感のある人は、流行りのスイーツばっかり追っかけ回すようなことしない気がする。

    +111

    -19

  • 104. 匿名 2019/06/04(火) 13:39:28 

    インスタ出来る前から露店でのゴミ問題は
    食べ残しが1番だったけど毎回インスタのせいになるんだよね
    インスタすごいな笑

    +53

    -2

  • 105. 匿名 2019/06/04(火) 13:39:30 

    タピオカに限らずその辺にゴミ置きっ放しは迷惑。

    そこまでして“いいね”が欲しいのもよく分からない。

    自分の家の前がこんなだと気分が滅入るし、苦情言ったところで改善されないと思うし。

    +54

    -1

  • 106. 匿名 2019/06/04(火) 13:39:37 

    前もあったよね。インスタに載せるためだけに買ってたべずに捨てちゃうの。お金払ってるのは自分なんだからどうしようと勝手とか言うけど、そういうことじゃないんだよ!

    +90

    -1

  • 107. 匿名 2019/06/04(火) 13:39:38 

    以前からタピオカ好きで飲んでた人からしたら急にこんな悪いように言われて迷惑極まりないよね。捨てる人間が悪いのに

    +123

    -0

  • 108. 匿名 2019/06/04(火) 13:39:47 

    だろうなと思ってた人多いだろうね

    +12

    -0

  • 109. 匿名 2019/06/04(火) 13:39:53 

    >>103それは偏見な気がするけどね

    +31

    -3

  • 110. 匿名 2019/06/04(火) 13:40:15 

    >>102
    ??
    インスタも殆どの人は知ってる人同士の交流に使ってると思うよ。

    +2

    -6

  • 111. 匿名 2019/06/04(火) 13:40:33 

    タピオカ大好きです!もともと紅茶が好きだから、ブームになって美味しいお茶が増えて嬉しい。
    基本イートインで飲むけどテイクアウトしたら家のキッチンで洗って捨ててるよ。
    タピオカ=悪、みたいになったら悲しい。

    +107

    -1

  • 112. 匿名 2019/06/04(火) 13:41:02 

    結局行き着くのはモラルの問題だよ
    ツールは使い方次第

    +28

    -0

  • 113. 匿名 2019/06/04(火) 13:41:09 

    日本もシンガポールみたいにゴミを捨てたら罰金10万円にしたらいいのに。
    常識の無い奴なんていなくならないんだから罰金取るしかないよ。警察だってセコいネズミ捕りなんかよりポイ捨てとか歩きタバコで罰金取る方がポイント稼げるでしょ

    +168

    -1

  • 114. 匿名 2019/06/04(火) 13:41:47 

    インスタ勢も捨てない人が殆どなのに、全部インスタ映えのせいにされてるのもどうなのかなって思う。

    +2

    -14

  • 115. 匿名 2019/06/04(火) 13:42:08 

    タピオカミルクティーのポイ捨て、飲み残しに虫…インスタに出てこない悪影響

    +78

    -0

  • 116. 匿名 2019/06/04(火) 13:42:52 

    新店舗とかだと行列作って買い求める客よく見るけど実際は写真だけ撮ってこんな感じであっけなく捨てられるの?
    結局インスタ映えってただ映りがいいだけのためでしかないのか馬鹿らしい

    +47

    -0

  • 117. 匿名 2019/06/04(火) 13:43:07 

    正直味は飲み物ありきだし
    カロリーも値段も高いよね

    +57

    -0

  • 118. 匿名 2019/06/04(火) 13:43:14 

    タピオカ、飲み物よりデザートの方が美味しくない?
    銀座アスターとかのココナッツミルクに入ってる白い小さめのタピオカは美味しいと思う
    飲み物としては甘いし喉乾くしこれからの季節むいてなさそう…捨てる時も困るだろうし

    +51

    -1

  • 119. 匿名 2019/06/04(火) 13:43:19 

    タピオカ飲むときに最後の一つまで吸いとろうと頑張ってる私は、決してタピれていないと思う

    +152

    -3

  • 120. 匿名 2019/06/04(火) 13:43:24 

    >>102
    私アラサーだけど、そういう問題じゃないと思う。
    プリクラがその機能なかっただけで、今のSNSみたいに発信できてたらやってた子たくさんいたと思う。

    +18

    -4

  • 121. 匿名 2019/06/04(火) 13:43:38 

    インスタ蝿ね。写真アップしたらポイってか

    +23

    -0

  • 122. 匿名 2019/06/04(火) 13:43:47 

    インスタなんて日本じゃ水原希子が最初の頃からやってたでしょ。今でこそ四天王なんて言われてるけど。所詮蝿なのよ。

    +1

    -16

  • 123. 匿名 2019/06/04(火) 13:44:31 

    前にもこんなようなことあったよね?
    インスタなんて早く廃れればいいのに

    +9

    -2

  • 124. 匿名 2019/06/04(火) 13:44:44 

    >>1
    まあ、ターゲットをその層にしてる限り、そうなるのは容易に想像できたよね。

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2019/06/04(火) 13:44:49 

    バブルワッフルよく食べてたな、あれは流行らないの?

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2019/06/04(火) 13:44:52 

    何がタピ活だ、ただの買い食いじゃねーか

    +68

    -3

  • 127. 匿名 2019/06/04(火) 13:45:01 

    タピオカじゃなくてもあるよ
    缶ジュースの中身を入ってるまま捨てるとか
    インスタに絡める必要性が分からない

    +17

    -1

  • 128. 匿名 2019/06/04(火) 13:45:03 

    私の頃はプロフとかいう謎のものが流行ってて
    みんな顔晒してたで

    +38

    -1

  • 129. 匿名 2019/06/04(火) 13:45:36 

    インスタ映えのためだけに買うの綿あめか何かでも捨てられてるのが問題になってたよね。もったいないよ。
    日本も終わりだなー。

    +44

    -1

  • 130. 匿名 2019/06/04(火) 13:45:37 

    湯上がりにキンキンに冷やした缶詰めのナタデココをプシュっと開けてスプーンで一個ずつ噛む方向合ってた合ってなかったゲームするのが最高よね

    +26

    -0

  • 131. 匿名 2019/06/04(火) 13:45:38 

    写真撮るだけだったら、ダミーを貸し出ししてお金取った方が食材が無駄にならずゴミも減っていいかも!

    +96

    -0

  • 132. 匿名 2019/06/04(火) 13:46:05 

    タピオカミルクティって台湾のやつ?

    +26

    -0

  • 133. 匿名 2019/06/04(火) 13:46:10 

    タピ活ってw
    婚活妊活みたいな、軽いな

    +27

    -0

  • 134. 匿名 2019/06/04(火) 13:48:36 

    >>41
    タピオカ以外食べたことないけど不味いだろうなとは思ってた。
    しかし、捨ててくやつは最悪だよね。

    +12

    -0

  • 135. 匿名 2019/06/04(火) 13:48:40 

    どこでも何も考えずポイ捨てするやつ
    何考えてるんだろうね

    +19

    -1

  • 136. 匿名 2019/06/04(火) 13:49:11 

    >>120
    横からだけど、あなたはプリクラ近くの壁とかにペタペタ貼りまくってたタイプなんだろうけど、プリクラは「友達同士で同じプリクラを持ってる」てのを楽しむだけの文化だから、SNSの感覚とはまた違うよ。

    +32

    -4

  • 137. 匿名 2019/06/04(火) 13:50:08 

    勿体ないことするインスタバカ増えすぎやろ!

    +27

    -0

  • 138. 匿名 2019/06/04(火) 13:50:38 

    タピオカに限らず自分のゴミは持ち帰れ!

    +60

    -0

  • 139. 匿名 2019/06/04(火) 13:51:13 

    本当に好きな人は飲めばいいけど、流行りにつられてそんな好きじゃないのにSNSの為に買ってるならダサ過ぎる

    +71

    -0

  • 140. 匿名 2019/06/04(火) 13:51:16 

    >>7
    ナタデココもトッピングできるよ

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2019/06/04(火) 13:51:48 

    インスタ映えとか言ったって、まだ流行ってないものとか知らないものをのせるなら分かるんだけど、みーーーーんなが撮って腐る程アップしてんだから、もうその時点でダサくない?

    +69

    -2

  • 142. 匿名 2019/06/04(火) 13:51:59 

    台湾タピオカミルクティー飲んだことあるけど私には合わなかった(笑)
    なんか古着屋さんのような古臭いニオイがする(笑)

    +4

    -9

  • 143. 匿名 2019/06/04(火) 13:52:03 

    タピオカミルクティー、10年以上前からあるのになんで今更?って感じだけど美味しいよね。数時間並ぶ意味はわからないけど

    +63

    -0

  • 144. 匿名 2019/06/04(火) 13:52:29 

    販売してる店に中身とカップをそれぞれ回収するゴミ箱は必須だね。
    じゃないと関係ない店先や植え込みに捨てられたら迷惑だもんね。

    +50

    -0

  • 145. 匿名 2019/06/04(火) 13:53:04 

    インスタ系の食べ物を不味いって人はマック不味い、回転寿司不味いって言ってるタイプでしょ
    世の中の人ほとんどがこういうもんだよと理解し納得し完食してる

    +12

    -8

  • 146. 匿名 2019/06/04(火) 13:53:11 

    え??最後まで飲まないの??
    全てインスタの為だなんて、世も末。

    +46

    -0

  • 147. 匿名 2019/06/04(火) 13:53:14 

    タピオカは昔から好きだけどインスタは大嫌い。映えとか馬鹿丸出し。

    +40

    -0

  • 148. 匿名 2019/06/04(火) 13:53:27 

    タピオカミルクティーのポイ捨て、飲み残しに虫…インスタに出てこない悪影響

    +57

    -1

  • 149. 匿名 2019/06/04(火) 13:55:23 

    まじで?
    あれだけ、おいしー!大好きー!みたいなノリだったじゃんw
    そもそもインスタばえしてないよ。見た目カエルのたまごじゃんw

    +12

    -2

  • 150. 匿名 2019/06/04(火) 13:56:48 

    赤羽駅ナカにもタピオカミルクティーのお店ができて、制服来た学生がめっちゃ並んでたけどギャーギャーうるさかった。

    +31

    -2

  • 151. 匿名 2019/06/04(火) 13:57:09 

    露天が多い場所は路上ゴミ箱を増やすとかしないと駄目だと思うよ
    屋根のないフードコートみたいな場所あるよね、なのにゴミ箱がないってのも不思議

    +39

    -0

  • 152. 匿名 2019/06/04(火) 13:58:31 

    タピオカ好きでよく飲むけど、タピ活とか言ってインスタに載せる為だけに活動してるの見ると、コイツ馬鹿じゃね?て思う。

    +52

    -0

  • 153. 匿名 2019/06/04(火) 13:58:45 

    タピオカかなりお腹にたまるからね、途中でお腹膨れちゃうけどポイ捨てはダメだわ

    +11

    -0

  • 154. 匿名 2019/06/04(火) 13:59:06 

    正直どの世代の若い頃にも同じものがあれば同じ問題が起こってた可能性はあるけど、実際起こしてるのは今の若い子たちだからね。そこ考えないで自分たちは悪くないって言うのは違うよ

    +10

    -0

  • 155. 匿名 2019/06/04(火) 13:59:08 

    いろんな物がインスタ映えのための道具でしかないみたいで悲しくなるねー

    +39

    -0

  • 156. 匿名 2019/06/04(火) 13:59:20 

    >>41
    それくらいで泣き出すガキ(笑)
    迷惑だから外に出さないで

    +40

    -8

  • 157. 匿名 2019/06/04(火) 14:00:00 

    流行ってるのはいいけど、
    タピ活!
    タピ活!!
    とかインスタでキャピッてんの、
    まじうぜーーーーw

    +42

    -1

  • 158. 匿名 2019/06/04(火) 14:00:05 

    タピオカって今ミルクティーだけじゃないでしょ

    +21

    -0

  • 159. 匿名 2019/06/04(火) 14:00:26 

    先日タピオカ屋さんの前で子連れのお母さんがお店を背景に手に持ったピオカを写してるの見たんだよね。子供は写真に入ってない
    なんか見てはいけないものを見た気がする。まるでミッキーの中身見た気分

    +7

    -7

  • 160. 匿名 2019/06/04(火) 14:00:46 

    自動販売機のゴミ箱に突っ込むバカなんとかしてほしい

    +71

    -1

  • 161. 匿名 2019/06/04(火) 14:00:47 

    タピオカは美味しいけど、インスタだけの為に並んでポイ捨てするタピ活女許せん💢

    +21

    -1

  • 162. 匿名 2019/06/04(火) 14:01:28 

    捨てる奴が一番悪いけど
    インスタ映えばっか気にして無駄に内装ばっか金かけて一杯600円くらいするタピオカは植物性ホイップたっぷりで胃もたれ起こすわでゲキまずなところ多いよ
    台湾上陸系とか最近できたインスタ映え重視のとこはみんな植物性ホイップでまずい
    純生使えとは言わんがせめて牛乳くらい使いなよ
    高い金取るんならさ
    昔からある日本の企業のパールレディは380円でも牛乳使ってるよ

    +64

    -3

  • 163. 匿名 2019/06/04(火) 14:01:56 

    タピオカ大好きだから 残すなんて考えられない。
    あっ インスタは やってないので インスタ映え?バエ?なんて 私には関係ない。

    +13

    -0

  • 164. 匿名 2019/06/04(火) 14:02:06 

    お金をトブに捨ててるって思わんのかね

    +23

    -0

  • 165. 匿名 2019/06/04(火) 14:02:27 

    タピオカ残してその辺に捨ててきちゃったテヘペロってインスタに写真あげればいいのにね。そんなにインスタが好きなら。

    +40

    -0

  • 166. 匿名 2019/06/04(火) 14:02:27 

    >>162
    だってそれでも今儲かるんだもん、しょうがないじゃん。

    +1

    -19

  • 167. 匿名 2019/06/04(火) 14:03:14 

    前のブームの時に中国人がタイヤのゴムをタピオカにしてたの思い出した。

    +28

    -1

  • 168. 匿名 2019/06/04(火) 14:03:29 

    タピオカに限らず観光地の食べ歩きマナー酷いみたいね
    お店にゴミ箱置いてても食べ終わってそこに戻らないもんね

    +37

    -1

  • 169. 匿名 2019/06/04(火) 14:03:40 

    タピオカの時代は終わった
    今はカルピスだ

    +14

    -1

  • 170. 匿名 2019/06/04(火) 14:03:49 

    >>41
    わたあめもホットクもインスタ映え無視してるその辺のテキ屋の方が遥かに美味しいよw
    テキ屋のおじさんのわたあめは何十年のわたあめ職人としての意地があるからフワッフワで美味しい
    チーズドック(ホットク)も原宿や上野は不味いけど
    美味しいテキ屋のなら皮だけで食べられるくらい美味しい

    +42

    -2

  • 171. 匿名 2019/06/04(火) 14:03:56 

    祭りでボランティアしたことあるけど
    飲み残しのビールやらジュースやら入ってる状態で捨てられてたよ
    ゴミ箱でも同じ現象がおきてた、インスタとモラルは=ではないと思う

    +15

    -1

  • 172. 匿名 2019/06/04(火) 14:03:58 

    飲み物だけ飲んでタピオカは残されてるのもあったなぁ
    勿体ない

    +7

    -0

  • 173. 匿名 2019/06/04(火) 14:04:18 

    >>72
    私もインスタやインスタ映えを批判しないよ。

    マナーが悪かったりルール違反は良くないって思うだけ。

    ポイ捨てせずに飲みきれなくてもきちんと捨てたらいいと思う。

    +14

    -0

  • 174. 匿名 2019/06/04(火) 14:05:12 

    結果そんなに好きじゃないんでしょ、タピオカ。本当のことをお言い!!

    +31

    -2

  • 175. 匿名 2019/06/04(火) 14:05:17 

    タピオカよりナタデココより
    寒天が好きだ!!

    +9

    -1

  • 176. 匿名 2019/06/04(火) 14:05:33 

    私スーパー勤めなんだけど、サッカー台下のゴミ箱にはこのタピオカ入りのゴミばっかりだよ
    ショッピングモールの中にあるから仕方ないんだろうけど、飲み残しも普通にバーンと捨ててくからゴミ箱の中で飛び散って悲惨な事になってるし、そもそもサッカー台下のゴミ箱はスーパーで買って出たゴミのみOKだから
    違う店舗のゴミ捨てないで欲しい

    +57

    -1

  • 177. 匿名 2019/06/04(火) 14:05:38 

    店舗にゴミ箱置いて、その場でお召し上がり下さいじゃダメなの?

    +36

    -0

  • 178. 匿名 2019/06/04(火) 14:06:06 

    きもっ
    自分が飲み残した物の処理も出来ないなら何も口にするなよ。

    +22

    -1

  • 179. 匿名 2019/06/04(火) 14:07:17 

    タピオカ飲んでる女達の後を付けて、ゴミを捨ててる動画をネットやYouTubeに公開してあげればすぐにでも減りそう。先ずは顔出し盗撮して実際に捨ててる女を動画撮影しないとね!

    +40

    -3

  • 180. 匿名 2019/06/04(火) 14:08:14 

    川越と新大久保のタピオカ持ってる率は異常

    +9

    -0

  • 181. 匿名 2019/06/04(火) 14:09:28 

    前もカラフルなソフトクリーム買って写真撮ったら食べずにポイとかあったよね
    お店に失礼、食材に失礼!インスタいらない!

    +40

    -1

  • 182. 匿名 2019/06/04(火) 14:09:54 

    >>168
    店から費用集めてゴミ箱を設置すればいいのにね
    それで回収する人も雇えば雇用も増え一石二鳥

    +6

    -0

  • 183. 匿名 2019/06/04(火) 14:10:17 

    タピオカ好きな人は何度も飲むだろうけど、この捨ててる人は口に合わなかったってこと?
    いくらインスタのためとはいえ美味しいと思ったら最後まで飲むだろうし。ということはもう放置した人間がまたお金を落とすことはなさそうだね。
    お店もあと数ヶ月でだいぶ淘汰されそうだな。

    +42

    -0

  • 184. 匿名 2019/06/04(火) 14:13:25 

    タピオカは悪くないのに 嫌だなぁ

    カエルの卵と言われようが 太るよ!と言われようが
    タピオカブームで いろんなお店ができて 美味しいタピオカが飲めるのは嬉しい。
    不味かったって人は そのお店の味とか 選んだメニューが合わなかったのかもしれないし コンビニのタピオカドリンクはタピオカじゃない。

    インスタに載せるためだけに買ってる人は 飲まないで欲しい!純粋にタピオカ好きで買いに行ってるのに 迷惑でしかない!

    +30

    -0

  • 185. 匿名 2019/06/04(火) 14:14:08 

    タピオカ専門店やたら開店してるけど2年後には閉店続出しそう。こんなの前からコンビニにあったし飽きるよ。

    +63

    -3

  • 186. 匿名 2019/06/04(火) 14:16:32 

    近所のショッピングモールに前からあるタピオカドリンクの店、前は全然並ばずに買えてたのに
    今は信じられない行列。
    好きだったけど並ぶの面倒だし買わなくなった。
    店の周りは写真撮る若い子だらけで通路塞がれるし。

    +26

    -0

  • 187. 匿名 2019/06/04(火) 14:16:33 

    #タピ活
    ってタグよく見る

    +1

    -2

  • 188. 匿名 2019/06/04(火) 14:18:14 

    捨ててる人は精神的にみんなクロちゃんと同じレベル
    タピオカミルクティーのポイ捨て、飲み残しに虫…インスタに出てこない悪影響

    +22

    -0

  • 189. 匿名 2019/06/04(火) 14:18:33 

    友達もタピオカかって残してた
    カップがでかいし腹に溜まるのと高カロリーが原因なのかも
    ちなみにその子はサーティーワンも残す
    普通のコップサイズも出せばよいのでは?🧐

    +42

    -0

  • 190. 匿名 2019/06/04(火) 14:18:46 

    うん、こうなると思ってた。
    タピオカドリンクってやたら量が多いし、甘いし。

    今問題になってるプラごみも半端ない。
    廃れればいい。

    +15

    -3

  • 191. 匿名 2019/06/04(火) 14:19:21 

    >>185コンビニのタピオカと店のタピオカ全然ちがうよ!

    +20

    -0

  • 192. 匿名 2019/06/04(火) 14:20:15 

    >>185
    そんなのとっくに分かってるよ。
    商売人はその前に売り逃げして、また新しい流行りの商売を始めるんだろうな。

    +10

    -0

  • 193. 匿名 2019/06/04(火) 14:20:32 

    多いしカロリーと値段がたかいよね。
    しかしこんなことするやつらこそクズだわ

    +10

    -0

  • 194. 匿名 2019/06/04(火) 14:20:52 

    花見の後とかゴミの残骸だらけじゃん
    なんでもインスタに絡めるのはイミフだわ

    +12

    -2

  • 195. 匿名 2019/06/04(火) 14:21:43 

    >>185
    コンビニのはタピオカじゃないですよ。

    +9

    -0

  • 196. 匿名 2019/06/04(火) 14:24:56 

    >>190
    ドリンクのサイズは 小さいのもあるし
    無糖で 注文できる店も多いですよ。

    +8

    -1

  • 197. 匿名 2019/06/04(火) 14:27:17 

    タピオカを鼻の穴に突っ込んでやりたい。

    +6

    -1

  • 198. 匿名 2019/06/04(火) 14:27:44 

    12〜13年前にタピオカと点心とラーメンのセット食べてたw
    果香ってお店
    横浜ららぽーと店が閉店してから食べてない

    +12

    -0

  • 199. 匿名 2019/06/04(火) 14:28:12 

    駅で掃除の仕事をしてるんだけど、タピオカの飲みかけを放置していく人田舎でも多いよ。ゴミ箱を置いていない駅だと、空き缶用のゴミ箱に突っ込んで行く人もいるし。

    +14

    -0

  • 200. 匿名 2019/06/04(火) 14:30:36 

    もう、ヤクルトくらいの大きさにしてしまえ!!

    +25

    -0

  • 201. 匿名 2019/06/04(火) 14:30:45 

    地元にもついにゴンチャがオープンした
    客層は学生メイン
    親の金だから容赦なく残したり捨てたり出来るのかな

    +25

    -2

  • 202. 匿名 2019/06/04(火) 14:31:35 

    タピオカミルクティーって、タピオカをグチュグチュ食いながら飲むんでしょ

    +4

    -6

  • 203. 匿名 2019/06/04(火) 14:34:59 

    親のしつけかな。
    あと、お店も最後までおいしく飲めるものをつくってください。

    +11

    -3

  • 204. 匿名 2019/06/04(火) 14:36:27 

    私はタピオカ大好きなのにこういう奴のせいでタピオカのイメージが悪くなる😰

    +55

    -0

  • 205. 匿名 2019/06/04(火) 14:38:41 

    お店とかいって、一回取ったものを、やっぱりいらなくなったときに元の場所に戻さずにその場に置いてく人もポイ捨て族と私は思ってる。民度低っ!ってなる。

    +10

    -0

  • 206. 匿名 2019/06/04(火) 14:39:05 

    タピオカドリンクのタピオカ残すの?

    タピオカに関わらずポイ捨ては良くない

    +13

    -0

  • 207. 匿名 2019/06/04(火) 14:39:23 

    セリアにうってるタピオカ茹でて家で食べてる。
    コーヒー牛乳に入れたりジュースに入れたり。
    おしゃれじゃないけど普通にうまかった。
    私はこれで良い。
    おしゃれなの高くて買えん

    +47

    -1

  • 208. 匿名 2019/06/04(火) 14:40:28 

    渋谷のドンキに売ってるタピオカミルクティ飲んだんだけど、不味過ぎて捨ててしまった…あんな味だったっけ?

    +1

    -4

  • 209. 匿名 2019/06/04(火) 14:44:55 

    タピオカミルクティーとスタバのフラペチーノってカロリーと価格が似てる気がするw

    +9

    -0

  • 210. 匿名 2019/06/04(火) 14:46:12 

    どうでもいいけど私はタピキングが好き。

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2019/06/04(火) 14:49:05 

    かっぱ寿司で売ってたタピオカミルクティーは美味しかった
    甘すぎないミルクティーにしっかり味のついたタピオカ
    スタバのトールくらいの大きさで300円、ちゃんと飲み切れる量

    インスタ映えを狙って大きなサイズで作って、味は不味いんじゃみんな残すわな
    捨て方は大いに問題だけど

    +36

    -2

  • 212. 匿名 2019/06/04(火) 14:50:48 

    台湾の母が日本人馬鹿って言ってた

    +7

    -16

  • 213. 匿名 2019/06/04(火) 14:51:01 

    買ったら最後まで飲みなさい

    +13

    -0

  • 214. 匿名 2019/06/04(火) 14:52:59 

    >>41
    文句凄いけど全部食べた事あるんだ
    私はタピオカしか無いや
    普通に美味しかったよ
    ポイ捨てした奴は悪いけど食べ物に故郷燃やされた訳じゃないんだから酷い悪口は辞めなよ
    お子様もいらっしゃるのなら尚更

    +3

    -6

  • 215. 匿名 2019/06/04(火) 14:55:43 

    調子に乗って店舗を増やすぎてるのもある

    +26

    -1

  • 216. 匿名 2019/06/04(火) 14:55:49 

    高校生の娘たちが良く飲むらしいけど、タピオカミルクティーって高いよね。
    ひどい所なんて、ほとんど氷でかさ増ししてるって。

    だから業○スーパーで冷凍のタピオカ見つけたから、黒糖で味付けて紅茶と牛乳で沸かしたミルクティーで作って出したら美味しくて安上がりだから、外で飲まなくなった。

    +50

    -3

  • 217. 匿名 2019/06/04(火) 14:55:50 

    >>12
    溶けないんだからさ、写真撮るだけ200円とかにすればいいんじゃないの?

    +7

    -1

  • 218. 匿名 2019/06/04(火) 14:57:11 

    みんなちゃんと飲んでるよ。
    大半の人は。安くないし。
    ペットボトルやコーヒーの容器がそこらで投げ捨てる人がいるように、タピオカ関係なくマナーの悪い人間が一定数日本にいるって話しでしょう。
    最近こういうミスリードを誘う煽り記事増えたね。

    +22

    -2

  • 219. 匿名 2019/06/04(火) 14:57:50 

    もちろんポイ捨てする人たちがおかしいんだけど、東京にもう少しゴミ箱を増やしてほしいなとは思う。

    +12

    -1

  • 220. 匿名 2019/06/04(火) 15:00:43 

    インスタ用の偽タピオカジュースを店に置けばいいんじゃない。

    実際の中身はミルクティー色の泥水に黒い石で。

    +32

    -0

  • 221. 匿名 2019/06/04(火) 15:01:59 

    >>216
    それ本当にタピオカの味する?片栗粉で作ったまがい物じゃない?
    タピオカってお餅と一緒で、作りたてじゃないとあの食感が出なくて、数時間放置すると硬くなってしまい、冷凍したらまた最初から半日かけて茹で直しだよ。
    簡単に冷凍解凍できるような商品は、偽物で味が別物だと思う。家庭で流行らないのは作り方が大変だからなんだよねぇ。
    あの大きなタピオカの玉に完全に火を通すにはぶっ通しで5時間は茹でないといけないのよ。

    +9

    -16

  • 222. 匿名 2019/06/04(火) 15:02:35 

    >>212
    出たよまたあなた
    いつも台湾人の母が日本人バカって言ってたってコメ残してるけど
    台湾人の方がマナー悪いし新日のふりして日本乗っ取ろうとしてる底意地の汚い民族に言われたくないね
    台湾の方が衛生環境も悪いじゃん
    日本バカにするなら台湾帰って

    +29

    -5

  • 223. 匿名 2019/06/04(火) 15:03:28 

    タピオカとかスタバの歩き飲み禁止にして欲しいわ。
    店内で飲んで、ゴミも店内でしっかり捨てる。
    結構混んでる電車内とか服屋とかでも持ち歩いてる人いるし危ない

    +33

    -0

  • 224. 匿名 2019/06/04(火) 15:04:03 

    >>212
    そういうことわざわざ書き込まない方がいいよ。
    台湾人のイメージ悪くなるから、他の台湾人が可哀想。

    +37

    -0

  • 225. 匿名 2019/06/04(火) 15:04:25 

    デブってタピオカの黒糖がやたら好きだよね

    +12

    -3

  • 226. 匿名 2019/06/04(火) 15:04:49 

    タピオカって最近はでんぷんで作ってるニセモノもあるらしいからヤマザキの葛餅と同じよね

    +14

    -2

  • 227. 匿名 2019/06/04(火) 15:05:14 

    >>103
    で、自分はキチンと生活している清潔感のある人だと言いたいの?
    「タピオカとか…www」少し前なら「パンケーキとか…www」なんて言って私流行り追いません系の自称サバサバ女の方がブスが多いと思うよ。
    ポイ捨てが悪いって記事なのに、流行り物を食べる若者を叩きたいだけの人がいる。

    +4

    -17

  • 228. 匿名 2019/06/04(火) 15:05:26 

    インスタ関係なくない?インスタやってない人も捨ててるかもしれないやん

    +3

    -4

  • 229. 匿名 2019/06/04(火) 15:05:40 

    タピオカがどうより、躾のおかしいバカ中学生かクソなのよ

    +31

    -0

  • 230. 匿名 2019/06/04(火) 15:05:43 

    >>166
    こーだから台湾企業嫌いなんだよな
    コリアン企業中国企業もそうだけど

    +2

    -5

  • 231. 匿名 2019/06/04(火) 15:06:22 

    >>221
    なんか煩いなー

    +16

    -0

  • 232. 匿名 2019/06/04(火) 15:07:01 

    インスタやってるけど、タピオカはインスタにアップしない。
    けど、タピオカは好きなので買うし完食する

    +24

    -0

  • 233. 匿名 2019/06/04(火) 15:07:22 

    インスタでタピオカ検索するとバカがホイホイ出てくる
    スタバかタピオカか加工してピースしか載せてねえ笑

    +10

    -0

  • 234. 匿名 2019/06/04(火) 15:07:25 

    >>214
    タピオカは特にあたり外れ大きいよ
    特に最近出てきた日本上陸!系の外国のはゲキまず
    味のわからないインスタ映えさんは高けりゃ美味しいと思い込んでるんだろうけどw

    +11

    -0

  • 235. 匿名 2019/06/04(火) 15:07:28 

    >>225
    じゃあ痩せてる人は何味の飲むの?

    +9

    -1

  • 236. 匿名 2019/06/04(火) 15:08:07 

    糖と脂肪と炭水化物の化け物ドリンク

    +8

    -2

  • 237. 匿名 2019/06/04(火) 15:08:18 

    最低!
    デブの私でもタピオカ飲みきれないから若い細い子には厳しいんじゃない?と思っていたけど残すなら残すでキチンと始末しなきゃ!

    +8

    -1

  • 238. 匿名 2019/06/04(火) 15:08:18 

    >>226
    出たよ山崎アンチ工作員w
    どこのパン屋も一緒だわ

    +10

    -0

  • 239. 匿名 2019/06/04(火) 15:09:07 

    Twitterってインスタパトロールと化してるよね

    +0

    -3

  • 240. 匿名 2019/06/04(火) 15:09:32 

    最近のあのデカいタピオカはでんぷん加工してるのよ。
    タイ料理やで出てくるタピオカはホンモノ

    +9

    -0

  • 241. 匿名 2019/06/04(火) 15:09:55 

    >>221
    そゅlのどーでもいいです
    私は流行る前からタピオカ好きで自分好みの味で作ってますからお気になさらず

    +5

    -7

  • 242. 匿名 2019/06/04(火) 15:09:55 

    なんで急に流行りだしたの?昔からあるよね

    +10

    -0

  • 243. 匿名 2019/06/04(火) 15:10:43 

    >>191
    そうだね
    コンビニの方が美味しいよ

    +1

    -6

  • 244. 匿名 2019/06/04(火) 15:11:12 

    >>241
    そゅlの←バカ中学生ここにいたわ

    +10

    -1

  • 245. 匿名 2019/06/04(火) 15:12:00 

    原宿渋谷なんて食育を受けてきた年代が多いはずなのに、食育の意味ないね。

    +6

    -0

  • 246. 匿名 2019/06/04(火) 15:12:35 

    でたでた!インスタ蠅の悪影響!なんでこんなんするの?タピオカも前野チーズドックも!

    +6

    -0

  • 247. 匿名 2019/06/04(火) 15:13:24 

    >>223
    頭オカシイよね。
    かけて相手からぶん殴られても文句言えないでしょ。
    てか、ぶん殴られなきゃ分かんないのかな、ぶん殴られても分からなそう。
    ふん殴られるのもインスタ映えになるんでしょ、ああいうのは。

    +6

    -0

  • 248. 匿名 2019/06/04(火) 15:14:01 

    インスタ蝿は本当にくたばればいいのに。
    迷惑かけることしかできないのか?
    さっさとインスタもサービス終了しろ!

    +9

    -2

  • 249. 匿名 2019/06/04(火) 15:14:28 

    タピオカの何がいいかわからん!
    むしろ、いらないんだけど。

    +1

    -9

  • 250. 匿名 2019/06/04(火) 15:15:50 

    >>235
    水です
    何味って聞き方がもうデブ思考

    +4

    -7

  • 251. 匿名 2019/06/04(火) 15:16:58 

    >>223
    食べ歩きのせいで鳩増えるからまじで迷惑

    +11

    -0

  • 252. 匿名 2019/06/04(火) 15:17:34 

    >>244
    ただの変換ミスですがw

    +3

    -5

  • 253. 匿名 2019/06/04(火) 15:17:37 

    なんでもインスタのせいにしないで欲しい!

    英語出来ないけど外国人と交流したくてインスタやってる人間からしたらいい迷惑!
    外国の日常を知るのが楽しいんだよ

    +6

    -14

  • 254. 匿名 2019/06/04(火) 15:18:13 

    >>208
    どこに捨てたの?

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2019/06/04(火) 15:19:31 

    >>250
    水の話はトピ違い

    +5

    -2

  • 256. 匿名 2019/06/04(火) 15:20:35 

    生理なのかイライラカリカリ万個ちゃん多いわね。

    +2

    -13

  • 257. 匿名 2019/06/04(火) 15:21:45 

    タピ活、というインスタ用語

    使いたくない人 ➕

    使いたい人 ➖

    +51

    -4

  • 258. 匿名 2019/06/04(火) 15:23:05 

    タピ活
    インスタ映え
    マジ

    全部私はバカですという意味です

    +18

    -1

  • 259. 匿名 2019/06/04(火) 15:23:16 

    タピオカは悪くない。
    捨てる奴の頭と性格が悪い。

    +23

    -1

  • 260. 匿名 2019/06/04(火) 15:23:37 

    >>225
    タピオカ屋に並んでるの細い子の方が多いけどな 

    +19

    -1

  • 261. 匿名 2019/06/04(火) 15:24:10 

    >>257
    そんなにプラスが欲しいか?

    +3

    -4

  • 262. 匿名 2019/06/04(火) 15:25:00 

    >>256 
    役立たずのおっさんは黙ろうね

    +3

    -0

  • 263. 匿名 2019/06/04(火) 15:26:26 

    >>221

    >>216です。
    家にあるので確認しましたが、台湾直輸入のタピオカ澱粉から作ったタピオカです。

    今は爆売れで入荷しても即効で売り切れるから、見つけた時は何袋かまとめて買ってます。

    ネットでも好評価が多いですが、もちもち美味しいですよ。

    +13

    -1

  • 264. 匿名 2019/06/04(火) 15:29:12 

    >>41
    韓国のチーズドッグが一番まずかったよ。

    なぜ砂糖がかかってるのか意味不明。
    チーズの味も悪い。

    一度ためしたいって言って食べた友達が、目の前で固まってたわ。

    +21

    -0

  • 265. 匿名 2019/06/04(火) 15:30:04 

    画像バリバリ加工してポエム付きで投稿しちゃうようなインスタ映え中毒の子はあと何年かしたら昔の投稿見て顔真っ赤にしちゃうんだろうなぁ

    +3

    -0

  • 266. 匿名 2019/06/04(火) 15:31:07 

    都会はゴミ箱が少なすぎる。

    +3

    -3

  • 267. 匿名 2019/06/04(火) 15:31:32 

    >>244
    中学生じゃなくて高校生の娘がいるおばさんだよ

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2019/06/04(火) 15:32:53 

    >>212
    台湾に帰れ

    +5

    -0

  • 269. 匿名 2019/06/04(火) 15:33:52 

    >>221

    知識は豊富らしいけど、文章が何となく性格悪そう………。

    +16

    -2

  • 270. 匿名 2019/06/04(火) 15:34:21 

    >>266
    テロ対策です。

    +2

    -0

  • 271. 匿名 2019/06/04(火) 15:34:29 

    >>36
    この人の本当の出身地は、、、岡山県です。。。

    +2

    -0

  • 272. 匿名 2019/06/04(火) 15:35:02 

    >>201
    ゴンチャは韓国資本だよね。
    元は台湾の店だけど、今は韓国資本。

    だからマスゴミがタピオカ推しなのよ。 
    うそだと思う人は、
    「ゴンチャ 韓国」でググってみて。

    在日ロッテ経営のクリスピー・クリーム・ドーナツを、マスゴミが推しまくってたのと同じパターン。
    マスゴミが推すものは、たいてい韓国系。

    +32

    -0

  • 273. 匿名 2019/06/04(火) 15:36:07 

    タピオカってフードコートとかに入ってるデザート王国でもう何年も前から販売されてるよね?
    デザート王国のタピオカと今人気のタピオカは何か違うの?
    なぜ今更人気なんだか意味不明。

    +22

    -0

  • 274. 匿名 2019/06/04(火) 15:36:17 

    インスタっていらない
    写真ばっかりで他にやる事
    ないんだね。

    +1

    -3

  • 275. 匿名 2019/06/04(火) 15:39:40 

    左の写真の店のタピオカ飲んだことある
    捨てはしなかったけど気持ちはわかる

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2019/06/04(火) 15:39:46 

    >>9
    知らなかった。。タピオカって炭水化物なの。。

    +1

    -3

  • 277. 匿名 2019/06/04(火) 15:42:07 

    >>263
    本当に、最近はいつ行っても売り切れてますよね~。

    私は4個入りのタピオカミルクティーの方を買ってます。
    湯煎して牛乳をいれるだけだから楽だけど、付属のストローが溜まって溜まってwww

    +8

    -0

  • 278. 匿名 2019/06/04(火) 15:46:13 

    5年ほど前にイベントでタピオカミルクティー出したときは全然売れず、自分たちが飲むか捨てるかだったのに。先取りしすぎちまったなぁ。
    あ、コンビニに売ってるタピオカは偽物ですよ。あれは蒟蒻に近いものです。本物はもっとモチモチしてます。

    +8

    -1

  • 279. 匿名 2019/06/04(火) 15:52:43 

    タピオカミルクティー好きだけど、コンビニのやつで充分。美味しいし安いし、家でゆっくり飲めるし。
    今話題の店、6時間待ちとか書かれてて馬鹿じゃないの??って思ってしまった。

    +2

    -6

  • 280. 匿名 2019/06/04(火) 15:54:47 

    昔好きで飲んでたがタピオカは氷が邪魔でタピオカ最後まで取れないだよな
    だから氷なくなってたからストローでスポスポ吸うか、容器開けて無理やり飲むかどっちか
    缶のお汁粉か粒入りコーン飲んでるみたい気分
    インスタ映えする飲み物なのか悩む


    +4

    -1

  • 281. 匿名 2019/06/04(火) 15:58:07 

    どうせ台湾なら豆花や愛玉や芋圓がブームの方が嬉しい
    台湾で食べて美味しかったから日本でも食べたい

    +6

    -0

  • 282. 匿名 2019/06/04(火) 15:58:50 

    タピオカはミルクティーよりココナッツ派です

    +19

    -0

  • 283. 匿名 2019/06/04(火) 16:00:33 

    インスタ映え目指したってそいつのレベルは上がんねーよ

    +4

    -0

  • 284. 匿名 2019/06/04(火) 16:03:32 

    >>250
    横だけど多分タピオカの何味飲むの?って意味かと

    +8

    -0

  • 285. 匿名 2019/06/04(火) 16:04:38 

    最近列があるなと思うとタピオカだよね
    なんで今さら??と謎

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2019/06/04(火) 16:08:19 

    youtuberの将来じゃなく
    ポイ捨てインスタグラマーの方が
    どーかとwww

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2019/06/04(火) 16:11:18 

    わたしはセコセコおばちゃんなので、外で飲んだタピオカやアイスコーヒーの容器は家に持ち帰り、洗って何回かお茶飲むのに使ったり、育ててる観葉植物やベランダ菜園の水栽培に使ってます。
    固くて丈夫だしお洒落なデザインが多いから可愛いよ。

    +10

    -2

  • 288. 匿名 2019/06/04(火) 16:13:06 

    タピオカってめっちゃカロリー高いから写真だけ撮って捨てたりするんじゃない?

    +2

    -1

  • 289. 匿名 2019/06/04(火) 16:15:13 

    うまくストロー使えば全部飲み干せるのに。飲みきれないならば買うなよ。

    +4

    -0

  • 290. 匿名 2019/06/04(火) 16:25:46 

    この間マツコの知らない世界に出てた
    タピリストとかいう女子大生の
    「台湾では~」の話はウソだったんだってよ。
    「台湾ではタピオカドリンクが朝食」と放送 実際の台湾の朝ご飯事情は(田中美帆) - 個人 - Yahoo!ニュース
    「台湾ではタピオカドリンクが朝食」と放送 実際の台湾の朝ご飯事情は(田中美帆) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    テレビのバラエティ番組で「台湾ではタピオカドリンクが朝の定番、1日平均3杯」と放送され、話題になった。海外のものを紹介する際によくある話で、実際はありえない。改めて朝ご飯について台湾からお届けする。

    +13

    -0

  • 291. 匿名 2019/06/04(火) 16:26:04 

    もったいなーい!昔食べた記憶あってあんまり美味しいイメージ無かったけど何となく飲んでみたくて今日それこそロッテリアにあったから飲んでみた。
    バニラのやつ美味しかった!

    なんかモチモチしててお餅みたいだね。
    白玉でもよくない?って思っちゃったよ!
    タピオカミルクティーのポイ捨て、飲み残しに虫…インスタに出てこない悪影響

    +11

    -2

  • 292. 匿名 2019/06/04(火) 16:26:28 

    そんなに写真撮りたいだけならさ、店にリアルな食品サンプル置いてお金払ったらその食品サンプルと一緒に写真撮れるみたいにしたらいいんじゃない?
    そしたら食べれないやら飲み残しで捨てるとか出来ないし

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2019/06/04(火) 16:33:10 

    爆発的なタピオカぶーむだけど14年前から好きだからミーハーと思われるの悲しい

    +8

    -0

  • 294. 匿名 2019/06/04(火) 16:33:18 

    これぞまさにインスタバエ!!!

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2019/06/04(火) 16:33:46 

    >>250
    水w
    いまタピオカの話ししてるんだよ?w

    +13

    -1

  • 296. 匿名 2019/06/04(火) 16:42:33 

    正直、レインボーのわたあめとかレインボーチーズトーストはインスタ蝿が群がるって捨てられる…ってのはわかる。大して美味しくなさそうだけど可愛いし、映えるもんね!
    でも、タピオカって大して映えないのにインスタのために買うの?美味しいから行列してるのかと思ってた…

    +17

    -0

  • 297. 匿名 2019/06/04(火) 16:43:56 

    旦那が昔自販機の仕事してたけど、ペットボトルとかのゴミ箱のゴミを回収するとき夏はGがでたり都内だと嘔吐物とかあったりだとか…
    やりたくなくても誰かが片付けなきゃいけないんだからそういうのやめてほしい
    自分が良ければ周りのことなんて考えない若者たちはホントに馬鹿だ

    +12

    -0

  • 298. 匿名 2019/06/04(火) 16:45:00 

    >>290
    嘘と言うかあの二人は日本でしか飲んでなさそうだったから、台湾ではそうだと言われて信じてただけかも
    街中にジューススタンドあってたくさんあるメニューの中の一つだけ
    ふにゅふにゅした食感を台湾人は好きなのか、タピオカ以外にもあんな感じの物がいっぱいある。


    +8

    -0

  • 299. 匿名 2019/06/04(火) 16:46:17 

    >>9
    この記事、相当なナタデココびいきだねw

    +9

    -0

  • 300. 匿名 2019/06/04(火) 16:47:02 

    トイレとかによくあるよね。
    私もよくタピオカ飲むけど、一粒残さず飲みきるしお店のゴミ箱に捨てるか、お店離れたら持ち帰ってるよ。
    SNSに載せる写真撮るために大行列に並んで買って、飲み残してポイ捨てって本当に意味わからない。

    +7

    -0

  • 301. 匿名 2019/06/04(火) 16:47:59 

    タピオカミルクティってはっきり言って
    見た目がものすごーく気持ち悪い

    +5

    -16

  • 302. 匿名 2019/06/04(火) 16:50:19 

    タピオカホントに好きで昔からパールレディとかフードコートにあると絶対飲んでたんだけど、今飲んでるとなんかバカっぽく見えるからブームとかホントに嫌だ…

    うちの地元にもどーしたの?ってくらいタピオカのお店できていてなんか怖い。

    +31

    -0

  • 303. 匿名 2019/06/04(火) 16:51:48 

    鹿のマークのジアレイは台湾発??

    韓国系列なら絶対飲みたくない…。

    +7

    -2

  • 304. 匿名 2019/06/04(火) 16:51:53 

    >>7
    いいや、ティラミスがくるね。

    +1

    -1

  • 305. 匿名 2019/06/04(火) 16:52:14 

    >>27
    うちの職場の外のゴミ箱こんなのによくなる
    穴ちっちゃいから入らないんだよね
    ムカつく

    +2

    -0

  • 306. 匿名 2019/06/04(火) 16:52:46 

    >>7
    パンナコッタが良い!!

    +6

    -1

  • 307. 匿名 2019/06/04(火) 16:54:08 

    >>279
    ごめん、コンビニのタピオカだけは絶対ないわ…。
    あれ蒟蒻じゃない??
    頑張って食感近づけてるんだろうけどぜんぜん違うと思うんだよね。

    +27

    -1

  • 308. 匿名 2019/06/04(火) 16:56:40 

    そういえばパンケーキブームは終わったの?

    +22

    -0

  • 309. 匿名 2019/06/04(火) 16:57:37 

    >>98
    マツコの番組のプレゼン女子大生は今タピオカ不足って言ってたよね
    そんなに写真が撮りたいなら食品サンプル撮ればいいのに

    +22

    -1

  • 310. 匿名 2019/06/04(火) 17:01:21 

    >>273
    デザート王国よかったのに私の行動範囲内のお店は退店してしまった…
    別トピで知ったパールレディというところが似た価格帯だったので今度試すつもり

    +4

    -0

  • 311. 匿名 2019/06/04(火) 17:04:20 

    これで東京が悪く言われるのは可哀想。
    みんな自分の出身地で同じ事やってみろよと思う。
    渋谷のハロウィンも、だいたい問題起こすの地方の人。

    +21

    -0

  • 312. 匿名 2019/06/04(火) 17:08:19 

    昨日もタピオカのお店に行列が出来てました。

    +2

    -0

  • 313. 匿名 2019/06/04(火) 17:10:56 

    東京を悪く言わないで欲しい
    私はタピオカ捨てたことなんてない
    ただ人口が多い分まともな人も変な人も多いだけ

    +19

    -0

  • 314. 匿名 2019/06/04(火) 17:14:46 

    >>212
    チラッと見たニュースだけど台湾ではMサイズ160円くらいで日本だと500円オーバーで大行列だもんね。
    ちょっと気持ち分かるわ。

    +21

    -0

  • 315. 匿名 2019/06/04(火) 17:16:51 

    東京出身だけどさ、東京の人ってだいたい渋谷とか原宿とかあまり行かないよね。

    うちのまわりにもタピオカ店たくさんあるけどこんなの見たことないよ。

    +13

    -1

  • 316. 匿名 2019/06/04(火) 17:24:53 

    タピオカのゴミが本当にやばい。
    職場の近くに
    ゴンチャとムーミンカフェもそばにあり
    ゴンチャ以外のタピオカ専門店も朝から晩まで本当に長蛇。

    ムーミンカフェは
    お客さん並んでるところみたこともなくて
    お客さんきてる?くらい毎日ガラガラだったのに
    タピオカブームで
    ゴンチャより容器もかわいいし、ニョロニョロがストローについてるし若者だらけ

    そして本当にそこらへんの壁とかにもおいていくし
    私の職場、アパレルですが
    アパレルの棚にもタピオカのゴミおいていくし
    中国人、韓国人はフタあけて中の残ったタピオカをすくって食べてて
    うちの店の入り口の外側のラックに並んでいる洋服で手をふく!!!!

    本当に周りの店は迷惑でしかない!

    +33

    -0

  • 317. 匿名 2019/06/04(火) 17:25:17 

    あまり可愛くもない素人のインスタを見ても面白くもなんともない。
    なんでお互いに競い合うようにインスタにあげてるんだろう。
    承認欲求?随分と小さな範囲の承認だね。
    昔の大声で騒いで事件を起こすヤンキーと変わらない発想。

    +8

    -1

  • 318. 匿名 2019/06/04(火) 17:25:39 

    これ好き
    タピオカがモチモチしていてすごい美味しいよね
    コンビニで売ってるタピオカ入りドリンクのタピオカは食感悪くて死ぬほど不味いけど
    タピオカミルクティーのポイ捨て、飲み残しに虫…インスタに出てこない悪影響

    +30

    -1

  • 319. 匿名 2019/06/04(火) 17:30:08 

    自分たちの若かった頃にインスタやタピオカのブームがあったとしたら流行にのらない自信ありますか?

    +10

    -0

  • 320. 匿名 2019/06/04(火) 17:31:39 

    >>318
    同じEMIALでもこっちはモチモチタピオカなのかー
    コンビニドリンクとの違いは何だろう?

    +7

    -0

  • 321. 匿名 2019/06/04(火) 17:31:57 

    >>41
    チーズがビローンって、ホットクのこと?
    わたしあれ好きなんだけどー
    好きな人がいるかもしれないんだからそんな悪く言わないで欲しい

    +1

    -14

  • 322. 匿名 2019/06/04(火) 17:31:59 

    エクシオールのパールロイヤルミルクティーがすごい好きだった!!
    近所にエクシオールなくなっちゃって最近飲めてないけどまだあるのかな??

    ちっちゃい粒の白いタピオカのやつ。

    +3

    -1

  • 323. 匿名 2019/06/04(火) 17:32:44 

    >>319
    流行に乗ったとしても最後まで飲み切ってゴミは所定の場所に捨てるよ

    +10

    -0

  • 324. 匿名 2019/06/04(火) 17:33:53 

    この黒いぶつぶつのどころが映えるんだ?

    +8

    -0

  • 325. 匿名 2019/06/04(火) 17:34:29 

    >>321

    違うもの。
    チーズドッグでググってみ。

    いかにも体に悪そうだから。

    +8

    -1

  • 326. 匿名 2019/06/04(火) 17:36:45 

    コンビニのドリンクのタピオカはモチモチというより玉こんにゃく食べてる感じで絶望的に合わなかった

    +8

    -0

  • 327. 匿名 2019/06/04(火) 17:37:07 

    #タピ活
    #タピる

    このハッシュタグ使う人
    もれなくsnowも大好き。

    +13

    -0

  • 328. 匿名 2019/06/04(火) 17:37:55 

    手間がかかるけど、飲みかけの容器を放置するのはやめてほしい旨の張り紙と近隣の迷惑を考えたら店頭にゴミ箱置いとくしかないんじゃない。

    +8

    -0

  • 329. 匿名 2019/06/04(火) 17:40:35 

    カエルの卵にしか見えない

    途中まで飲んでそこらへんに捨ててる人、多いよね
    写真とったらいらないのか
    思ったよりおいしくなかったのか

    +1

    -8

  • 330. 匿名 2019/06/04(火) 17:42:40 

    化粧品販売の仕事をしてます。
    店内に鏡とその下にテスターを使った時用のティッシュを捨てるゴミ箱を設置してて、そのゴミ箱に飲み残しを捨てる人が多くて凄く困る!
    中でこぼれてるし、こぼれてるの知らずにゴミのティッシュを回収しようと手を突っ込んだらミルクティーまみれのびちゃびちゃティッシュを触ってしまって本当気持ち悪い!!
    飲み残し捨てる為のゴミ箱じゃねえよ!!と…

    レジでも半分くらい飲み残したやつを「これ捨ててもらっていいですか?」とか言われて、店に捨てる所がないから、わざわざトイレにミルクティー流しに行ってタピオカと容器を持って帰って店で捨てて…とかすっごく手間!!
    もう断る事にしたけどそしたら、店内ゴミ箱行きだし…

    近くにタピオカ売ってる店が多いからこんな事がよくあって本当にイラつく!!!

    +18

    -0

  • 331. 匿名 2019/06/04(火) 17:43:37 

    これもインスタ蠅の犠牲になったアイスのコーン
    これ思い出したわ
    タピオカミルクティーのポイ捨て、飲み残しに虫…インスタに出てこない悪影響

    +16

    -0

  • 332. 匿名 2019/06/04(火) 17:45:47 

    一生懸命外だけ磨いたつもりで アホくさ。
    育ちが悪いこと。

    +13

    -0

  • 333. 匿名 2019/06/04(火) 17:46:12 

    タピオカに罪はないからタピオカを悪く言うのはやめて欲しい
    捨てる人が悪いんだよ!

    +25

    -0

  • 334. 匿名 2019/06/04(火) 17:51:01 

    >>309
    あいつら絶対3年もすれば
    タピオカなんて見向きもしなくなってると思うわw

    +12

    -0

  • 335. 匿名 2019/06/04(火) 17:54:46 

    最近はまってよく飲んでるしタピオカも残さず食べて捨てるけど

    一応店内にゴミ箱あるよね?
    確かに店が狭いからか食べてく人より持ち帰る人のほうが多い気がしてたけど…
    飲み歩いてもういいやーってなったら捨ててるの?

    +3

    -0

  • 336. 匿名 2019/06/04(火) 18:01:50 

    >>221

    タピオカの味って、どんな味?
    タピオカって食感を楽しむ物じゃないの?

    +1

    -2

  • 337. 匿名 2019/06/04(火) 18:04:00 

    インスタ「バエ」がほんとに湧いてきちゃったんだね

    +9

    -0

  • 338. 匿名 2019/06/04(火) 18:07:54 

    バブル崩壊、リーマンショック…
    今度のブームは何を起こしてくれるんだろうか?

    +4

    -0

  • 339. 匿名 2019/06/04(火) 18:09:48 

    渋谷で買って飲んだけど、すぐそばにある路面店の洋服ショップにドリンク持ち込んでる人多かった…
    マナー違反だよね?

    ゴミ箱はあるけどわざわざお店まで戻らないからか、渋谷駅付近にタピオカドリンク半分くらいのこしたやつとか普通に捨ててあった。
    インスタ用に撮って捨てるとか嘘だと思ってたからビックリしたよ。

    だから渋谷って臭いのかな。

    +19

    -0

  • 340. 匿名 2019/06/04(火) 18:13:59 

    タピオカが悪いのではなくマナーの問題だよね。多分他の飲み物や食べ物残しても同じようにポイ捨てするんでしょ。まあゴミ箱が少ないとは思う。駅もゴミ箱が一切ないところ多いし。

    +7

    -0

  • 341. 匿名 2019/06/04(火) 18:14:20 

    飲み切らない人いるんだ?
    美味しくて全部飲み干すけどなぁ。

    +5

    -0

  • 342. 匿名 2019/06/04(火) 18:18:37 

    ごもっともです。
    タピオカミルクティーのポイ捨て、飲み残しに虫…インスタに出てこない悪影響

    +26

    -0

  • 343. 匿名 2019/06/04(火) 18:20:32 

    タピオカ
    氷避けながら最後の一粒まで吸うの楽しいw

    +12

    -0

  • 344. 匿名 2019/06/04(火) 18:21:34 

    なんて事するんだよ
    時間と金がもったいない

    +3

    -0

  • 345. 匿名 2019/06/04(火) 18:21:51 

    タピオカに限らずスタバのフラペとかの容器、マックのジュースとか普通にそのへんに置いて消える小中学生居たよ。
    あと近所に駄菓子屋あるんだけど、その周辺の植え込みにゴミ捨ててある。
    罪悪感ない子が多いのかな?

    +20

    -0

  • 346. 匿名 2019/06/04(火) 18:22:03 

    ゴミ箱が無いからって置いてくとかありえない
    店にもどって捨てるか捨てる用のビニール袋もち歩いて自分の家に帰ってから捨てればいいじゃん

    +7

    -0

  • 347. 匿名 2019/06/04(火) 18:24:45 

    タピオカなんかただの芋なのに

    +1

    -0

  • 348. 匿名 2019/06/04(火) 18:26:23 

    37歳だけど、今を除いて知る限りでは2回ブームきてる
    インスタ蝿も相まって今のブームはすごいね
    アイスモンスターみたいな氷も中学生くらいの
    時に流行った気がする

    +24

    -0

  • 349. 匿名 2019/06/04(火) 18:27:20 

    なんかインスタで話題のチーズ伸びる串に刺さってるやつ、韓国の
    あの串が自販機の横のゴミ箱にねじ込まれてるのをよく見る

    +7

    -0

  • 350. 匿名 2019/06/04(火) 18:36:23 

    タピオカ飽きるとか言ってた人いた。
    一杯飲むのしんどいんだって。
    食、細!

    +4

    -0

  • 351. 匿名 2019/06/04(火) 18:41:00 

    チーズドッグとか言うのもポイ捨てしていたニュースあったね。
    食べ残しをその辺に捨てるなんてマナー悪いと言うか、どんな親が育てたのか。

    +17

    -0

  • 352. 匿名 2019/06/04(火) 18:45:53 

    タピオカに限らずテイクアウトの飲み残しの容器を持ったまま店に入ってくる人いて目を疑う。
    タピオカに罪はないよね

    +12

    -0

  • 353. 匿名 2019/06/04(火) 18:47:13 

    タピオカのプラカップも、コーヒーのプラカップも、道端や植え込みに捨ててあるの、本当によく見る
    渋谷の100均の棚に飲みかけのプラカップが放置されてるのもよく見る
    日本の若い子もマナー悪いの多いけど、観光客の外国人も大概(中韓白人問わず)

    +25

    -0

  • 354. 匿名 2019/06/04(火) 18:48:32 

    >>352
    なんの店のことかわからんけど、ゴミ箱見つかるまで捨てられないから持ってるんだよ。

    ゴミ箱見つけて捨ててから入れ、てのも一理あるけど、どうしようもない時もある。

    +1

    -16

  • 355. 匿名 2019/06/04(火) 18:49:37 

    >>354
    マナー悪い人の心理ってこんな風なんだね

    +20

    -1

  • 356. 匿名 2019/06/04(火) 18:55:13 

    >>355
    持ってるだけなら良くないか?
    ペットボトルの水や茶を手で持ち歩くのとどう違うんだ?特に昨今の夏は脱水怖いから、あるっちゃある光景だけども。

    +2

    -11

  • 357. 匿名 2019/06/04(火) 18:59:24 

    増税する前にポイ捨てする奴から罰金取ってくれ。

    +8

    -0

  • 358. 匿名 2019/06/04(火) 19:03:02 

    トピズレだけどタピオカ繋がりで…
    メルカリとか要冷凍のタピオカを
    常温で発送とか売る方も買う方も頭おかしいよね

    ポストに炎天下の中放置されるんだよ
    冷凍食品を…( ̄O ̄;)ヤバ!

    +28

    -0

  • 359. 匿名 2019/06/04(火) 19:05:05 

    >>354
    テロ予防に数年前から街中のゴミ箱はなくなっている。
    持ち帰るか買った店に戻って捨てるかしないと、その辺のゴミ箱には捨てられないよ。

    自動販売機横のゴミ箱はペットボトルとビン缶用だし、コンビニはコンビニ利用した人用でしょ。

    +3

    -0

  • 360. 匿名 2019/06/04(火) 19:06:09 

    >>354
    いくら容器がおしゃれでも食べ物持ち歩いてるのと変わらないよ
    言わば食べ掛けのハンバーガーを持ちながらブティックにいるのと同じ

    +3

    -0

  • 361. 匿名 2019/06/04(火) 19:09:02 

    微妙な味がわからない舌でミルクティの味もタピオカの味もだめだったんだろうね。
    ダサい。

    +6

    -0

  • 362. 匿名 2019/06/04(火) 19:09:21 

    タピオカってそんなにうまいか?

    +4

    -0

  • 363. 匿名 2019/06/04(火) 19:10:58 

    >>354
    ゴミ箱がないからお店に持ち込んでいいの??
    謎理論過ぎる
    私はいつもゴミ入れる用のビニール袋持ち歩いてるよ
    ゴミはビニール袋に入れて鞄にしまってる
    街にゴミ箱が少ないことなんてわかってるんだからいくらでも事前に用意できるよ

    +7

    -0

  • 364. 匿名 2019/06/04(火) 19:11:48 

    原宿に汚いタピオカというのがあるみたいだけど、売ってる側からしてタピオカをゴミみたいに扱ってるネーミングセンスはどうなのだろう

    +4

    -1

  • 365. 匿名 2019/06/04(火) 19:15:36 

    >>356
    ペットボトルは蓋がしまるし何かの拍子にひしゃげて中身がこぼれることはない固さでしょ
    ペットボトルもお店の中で蓋開けたり飲んだりするのはどうかと思うけど

    +9

    -0

  • 366. 匿名 2019/06/04(火) 19:18:17 

    なんかその辺にポイってするの
    すごいアメリカ的だよね…
    あんまりああはなって欲しくないんだけど…

    +5

    -0

  • 367. 匿名 2019/06/04(火) 19:28:55 

    >>30
    ホント、インスタ映えとかいうの格好悪い
    他にやることないのかバカ、と悪いけど口汚く心中で罵ってしまいます
    そんなお金と時間の無駄使いして、「いいね!」集めたからなんだっていうの?
    インスタの人気者だとかフォロワー何万人とかってすごい!とかテキトーに褒めておけば、根拠のない流行を生み出そうとしてるバカで格好悪い代理店の嘘くさい広告に、ただで使われるだけなのに

    +5

    -0

  • 368. 匿名 2019/06/04(火) 19:28:57 

    タピオカがインスタ映えってのがわからない。
    ただの飲み物なのに。

    何が映えてるの?

    +18

    -1

  • 369. 匿名 2019/06/04(火) 19:31:56 

    この間ららぽーと行ったら、タピオカ
    ミルクティーの店だけ長蛇の列でびっくり
    500円ちょっとの為にあそこまで
    並んで飲むのかと…

    業務用スーパーで冷凍タピオカ買って自宅で
    作れば並ばなくていいし、いつでも飲めるよと
    言いたい…けど、あの人らはインスタに
    上げるのが目的だから意味ないね〜

    +12

    -0

  • 370. 匿名 2019/06/04(火) 19:31:58 

    私は捨てることも考えて買うけどなぁ
    店の前で飲んで店のゴミ箱に捨てる

    +10

    -0

  • 371. 匿名 2019/06/04(火) 19:32:17 

    原宿や渋谷なんかは田舎から遊びに来た子たちが
    憧れのタピオカミルクティー!って勢いで買ったはいいものの
    飲みかけドリンク手に持ってアパレルショップ内に入れないから
    途中で適当に捨てちゃうみたいね

    それか、タピオカミルクティーは量も多いし甘いから飲み飽きるから捨てて
    結局はゴクゴク飲めるコンビニのお茶買ってる

    +5

    -0

  • 372. 匿名 2019/06/04(火) 19:33:26 

    タピオカがここまで陽の目を見るとは
    タピオカミルクティーのポイ捨て、飲み残しに虫…インスタに出てこない悪影響

    +25

    -0

  • 373. 匿名 2019/06/04(火) 19:34:53 

    テイクアウトってこうなるから嫌だ
    店で写真撮って店で飲んでほしい
    ほんと迷惑

    +13

    -0

  • 374. 匿名 2019/06/04(火) 19:35:10 

    インスタ映え狙ってるんだろうなーみたいなカフェとか行きにくい。まあ、行ってる人は大体の人が「インスタにあげるんだろうなー」って目で見られちゃうのかもしれないけどそれはそれで仕方ない。ただ、インスタやってないしsnsに写真あげるために行くわけじゃないし。単純にその店の食べ物とか雰囲気が気になるだけ。

    +0

    -0

  • 375. 匿名 2019/06/04(火) 19:36:53 

    清掃のバイトしてるけど、タピオカだけじゃないよ。
    スタバやタリーズなんかも汚い。
    生クリームでドロドロ、氷でビチャビチャ。
    フロアに新しくテイクアウト系カフェが出来たら、やっぱり汚くなって掃除が大変になった。
    お店で飲むか、綺麗に氷まで食べるか、何処かの水場に流すか(後始末するの大前提で)してから容器をゴミ箱に捨てて欲しい。

    +11

    -0

  • 376. 匿名 2019/06/04(火) 19:37:39 

    川崎はピスタチオが流行ってるよ

    +0

    -1

  • 377. 匿名 2019/06/04(火) 19:48:40 

    タピオカって流行らせてるの➕名前が可愛いからって理由で飲んでる人もいそう。でカロリー高いから残すのかな❓

    +0

    -0

  • 378. 匿名 2019/06/04(火) 19:53:30 

    中華街で乾燥タピオカを買って水でもどして午後ティーのなかへ。1ヶ月はタピオカ持つよ。
    500円て高いよね…

    +4

    -0

  • 379. 匿名 2019/06/04(火) 20:01:39 

    >>378
    中華街どころかKALDIで売ってる、ストローまで一緒に

    +1

    -0

  • 380. 匿名 2019/06/04(火) 20:02:33 

    カエルの卵捨てるな❗

    +0

    -0

  • 381. 匿名 2019/06/04(火) 20:03:50 

    私、黒い粒の集合体がどうしても直視できなくてタピオカダメなんだけど、少数派なのかなやっぱ…

    +6

    -0

  • 382. 匿名 2019/06/04(火) 20:06:43 

    まだタピオカブームが来る何年も前に学園祭のクラスの模擬店でタピオカだったんだけど興味本位で買ってみたら私の口には合わなかった
    だから私はゴンチャに行くとナタデココトッピングしか頼まない

    +3

    -2

  • 383. 匿名 2019/06/04(火) 20:08:54 

    小2の時、Jリーグアイスについてるシールが欲しくてアイスだけ何度か捨てたことあります
    ごめんなさい
    子供のしたことだから許してもらえますか?

    +7

    -3

  • 384. 匿名 2019/06/04(火) 20:08:57 

    食べないもの頼むなんてもったいなくて貧乏人には無理だわ

    +7

    -0

  • 385. 匿名 2019/06/04(火) 20:09:06 

    タピオカってカエルの卵じゃないよ確か
    カエルの卵はチアシードって聞いたことあるけど
    タピオカはキャッサバ芋の何かってZIPでやってた

    +4

    -0

  • 386. 匿名 2019/06/04(火) 20:09:18 

    だって期待したほど美味しくないし、
    大きめ容器の方が見た目可愛いけど、
    量が多すぎるんだよ
    持って歩くのもダルいもん

    ってところだよね!

    +6

    -0

  • 387. 匿名 2019/06/04(火) 20:09:38 

    最後まで飲まない→美味しくない飽きる飲料

    なぜ買う?

    +6

    -0

  • 388. 匿名 2019/06/04(火) 20:15:35 

    写真撮るだけ用のタピオカの食品サンプルを店舗で用意すればいいんだと思う

    +4

    -0

  • 389. 匿名 2019/06/04(火) 20:15:53 

    断然ナタデココの方が美味しい

    +0

    -0

  • 390. 匿名 2019/06/04(火) 20:19:17 

    >>181
    そーゆー店って売れればいいって考えだから全然気にしてないんじゃない?
    映えを意識して作ってるんだから。

    本当に味や産地にこだわりがあったら
    カラフルなソフトクリームなんか作らないでしょ。

    +9

    -0

  • 391. 匿名 2019/06/04(火) 20:21:03 

    正直、Instagramは無い方が良いと思います。
    インスタ、無くしてください

    +11

    -1

  • 392. 匿名 2019/06/04(火) 20:28:32 

    ごめん、初歩的な質問で申し訳ないんだけど
    何でタピオカこんなに流行ってんの?

    +2

    -0

  • 393. 匿名 2019/06/04(火) 20:31:35 

    >>381
    確かにあれはヤバいかも❗ 何かの卵に見えるし

    +2

    -0

  • 394. 匿名 2019/06/04(火) 20:35:10 

    これ、アイスでも同様の問題あったよね。写真撮るためだけに買って、一口も食べないで店のゴミ箱行き。勿体無い。

    +5

    -0

  • 395. 匿名 2019/06/04(火) 20:36:10 

    >>378
    そんな簡単なの?
    台湾土産で黒いタピオカもらったけど
    1時間くらいコトコト茹でて冷ましてめんどくさかった

    +6

    -0

  • 396. 匿名 2019/06/04(火) 20:37:34 

    タピオカ買ったんじゃないの?安くない金出して飲んだのミルクティーだけじゃん。

    +3

    -0

  • 397. 匿名 2019/06/04(火) 20:40:22 

    原価20円らしいよ。余ったら冷凍もできるから

    +7

    -0

  • 398. 匿名 2019/06/04(火) 20:45:33 

    その辺に捨てるな!買ったら責任持って飲み干せ!

    +3

    -0

  • 399. 匿名 2019/06/04(火) 20:50:16 

    都会の人はよく歩くからカロリーも消費できるんだなあって思ってた

    +5

    -0

  • 400. 匿名 2019/06/04(火) 21:08:00 

    でも実際あのタピオカドリンク
    タピオカを一粒残らず飲み干すのって難しい。
    最後の方、ストローで1粒ずつ狙いを定めて吸い込まないと入ってこないんだもん。

    +11

    -0

  • 401. 匿名 2019/06/04(火) 21:09:34 

    インスタしてないおばさんだけど、タピオカドリンク大好き。
    おいしいよね〜ただ太るから仙草ゼリーにしてる。ほんのり苦くておいしい。

    +9

    -0

  • 402. 匿名 2019/06/04(火) 21:10:44 

    流行に群がった次は、後始末しないのか
    前に新大久保でチーズドッグ?だかで近隣の一般住民と一般民家にも迷惑かけてたよね?ポイ捨てで
    馬鹿が多いのか?流行に乗る今の若い人に

    +14

    -0

  • 403. 匿名 2019/06/04(火) 21:11:29 

    正直監視カメラ置いて、捨てたらSNSに目をとりあえず隠して、晒していい思う

    +6

    -0

  • 404. 匿名 2019/06/04(火) 21:19:29 

    マツコの知らない世界で影響されて、今日タピオカ飲んだけど、そんなに美味しくないし、高いし、量が多すぎるよね
    半分くらいでいいのに
    それにしてもお店が増えすぎだよ

    +15

    -1

  • 405. 匿名 2019/06/04(火) 21:22:07 

    インスタに載せたら捨てるとか考えられない。

    +3

    -0

  • 406. 匿名 2019/06/04(火) 21:22:32 

    >>9
    ここまで露骨にタピオカ下げしなくても(笑)
    ナタデココも好きだけど、タピオカも美味しいよ。
    ちなみにどちらも並んでまで買いたいとは思わない。

    +15

    -0

  • 407. 匿名 2019/06/04(火) 21:30:15 

    この間地元のテレビ局の番組でタピオカの店から中継していたけれど、前日は6時間待ちだったらしい
    6時間って…あり得ないと思うんだけどよく並ぶなって思う

    +9

    -1

  • 408. 匿名 2019/06/04(火) 21:33:21 

    タピオカミルクティって、買って半分くらいは美味しく飲めるんだけど、段々タピオカのせいでお腹が膨れてきて、口の中もしつこくなってきて、残す気持ちはわかるわ。ずっと手で持って外歩いてたらぬるくなって激マズだったし。
    でも、その辺に適当に捨てるのは絶対にダメだよ。私なんか貧乏だからぬるくなったの冷蔵庫入れてもう一回冷やして飲みきったよ。

    +23

    -0

  • 409. 匿名 2019/06/04(火) 21:34:54 

    インスタしてるけど、食べ物は残さず食べるよ!非常識な人と一緒にしないで〜!

    +7

    -0

  • 410. 匿名 2019/06/04(火) 21:37:23 

    もはや完食、ゴミ捨てまで写真撮ってアップしてほしいw

    +5

    -0

  • 411. 匿名 2019/06/04(火) 21:37:57 

    >>400
    確かにあのまま気管のほうへ入っちゃいそうで怖かった

    +3

    -0

  • 412. 匿名 2019/06/04(火) 21:38:52 

    本場の台湾人は週に一回位飲むか飲まないか程度のやつ

    +8

    -0

  • 413. 匿名 2019/06/04(火) 21:51:25 

    インスタ映えがダサいって風潮に早くなれは良いのにね

    +8

    -0

  • 414. 匿名 2019/06/04(火) 21:52:28 

    ビックリマンチョコのお菓子部分を捨てていた少年と被るね

    +11

    -0

  • 415. 匿名 2019/06/04(火) 21:55:24 

    タピオカ屋は相当儲けてるね
    原価安そうだもん

    +15

    -0

  • 416. 匿名 2019/06/04(火) 21:59:59 

    >>207
    セリアにも売ってるの?!😱

    +1

    -0

  • 417. 匿名 2019/06/04(火) 22:07:29 

    昔のタピオカって、小粒で白っぽい透明で、ココナツミルクに入ってたデザートだったよね。

    +19

    -0

  • 418. 匿名 2019/06/04(火) 22:08:21 

    こないだ、あんこ入ってるタピオカでちょっと笑った。

    +3

    -0

  • 419. 匿名 2019/06/04(火) 22:09:35 

    >>407
    馬鹿なんだよ。
    その一言に尽きる。

    +7

    -0

  • 420. 匿名 2019/06/04(火) 22:11:20 

    >>414
    被るけど空き缶のゴミ箱を詰まらせたり、花壇に置いていくとか、ここまで他人に迷惑かけるような捨て方じゃなかった気がする。
    気のせい?

    +2

    -0

  • 421. 匿名 2019/06/04(火) 22:12:32 

    >>15
    もう韓流が飽きられて台流になってる

    +9

    -0

  • 422. 匿名 2019/06/04(火) 22:12:34 

    タピオカにも感情があるのに
    飲んでもらえず虫にたかられるタピオカの気持ち考えろよ!

    +4

    -0

  • 423. 匿名 2019/06/04(火) 22:14:08 

    先週タピオカ外で飲みきって、公園の水道で中をすすいでから、カップを重ねてちゃんとゴミ箱に捨てたよ
    そのまま捨てるなんて信じられない

    +7

    -0

  • 424. 匿名 2019/06/04(火) 22:15:33 

    今さっき車内でガルちゃん見てたらまんまとタピオカのカップ持った女子高生が乗ってきた。
    こいつらもか…とウンザリしてたら、降りたホームのベンチに空のカップを2人とも置いていった。
    親からどんな教育受けてんだよ。
    こいつらが親になったら自分の子供にもゴミのポイ捨てさせそう。
    こんなの見ちゃって最悪な気分だよ。

    タピオカに罪はないんだけども!

    +29

    -0

  • 425. 匿名 2019/06/04(火) 22:16:38 

    >>7待ってましたナタデココ!
    だいすきだ

    +1

    -0

  • 426. 匿名 2019/06/04(火) 22:21:16 

    ドロドロになったスタバのなんちゃらフラペチーノが駅のホームにあったり、その辺の路上にあったり

    +12

    -0

  • 427. 匿名 2019/06/04(火) 22:24:17 

    可愛くオシャレした女の子がこんなポイ捨てするんでしょ?
    外見ばっかり気にして中身からっぽなんだろうなぁ。やる事が汚い。恥を知れ!

    +13

    -0

  • 428. 匿名 2019/06/04(火) 22:28:38 

    自分が応援してる歌手の女性は
    ブームが来る前からタピオカばかり飲んでた。
    好きで飲んでる人もいる中で
    写真のためだけに買って捨てるなんて
    ほんと悲しい話。

    +6

    -0

  • 429. 匿名 2019/06/04(火) 22:30:16 

    美味しいタピオカと不味いタピオカあるよね

    +4

    -0

  • 430. 匿名 2019/06/04(火) 22:31:39 

    インスタなんかなくなれ

    +1

    -0

  • 431. 匿名 2019/06/04(火) 22:32:17 

    タピ活ってなんだよw

    +7

    -0

  • 432. 匿名 2019/06/04(火) 22:32:57 

    インスタハエ勢消えろ
    ハエみたいに鬱陶しいわ

    +5

    -0

  • 433. 匿名 2019/06/04(火) 22:33:06 

    むちゃくちゃインスタ映えするゴミ箱を設置したらどうかな

    +7

    -0

  • 434. 匿名 2019/06/04(火) 22:33:25 

    タピオカ、高いなと思ってたけど
    全部飲むとお腹ぱんぱんになるよね。

    +5

    -0

  • 435. 匿名 2019/06/04(火) 22:34:11 

    >>18

    今まで買ってたスーパー
    どこでも売り切れてて
    ほんと困ってる!

    +0

    -0

  • 436. 匿名 2019/06/04(火) 22:34:17 

    >>417
    今もあるよ
    そっちの方が好き
    黒いのはこんにゃくみたい

    +1

    -0

  • 437. 匿名 2019/06/04(火) 22:36:57 

    地元のタピオカ専門店は
    地元すぎていつもゆったり買える。
    しかも美味しい。
    ただつぶれないか心配。
    外部の人間が来るような街じゃないんだよなあ。

    +10

    -0

  • 438. 匿名 2019/06/04(火) 22:40:38 

    >>417
    芋だからねw

    +0

    -0

  • 439. 匿名 2019/06/04(火) 22:44:29 

    バーミヤンのタピオカミルクティーおいしいよ

    +5

    -0

  • 440. 匿名 2019/06/04(火) 22:55:18 

    商業施設のトイレの中にゆったり化粧直しできるようにソファとかあるところがあるじゃん
    そこにタピオカミルクティー持った女の子達が座って話し込んでたんだよね…飲んでるかまではみえなかったけど
    一人で外出してるならともかく友達も一緒ならストロー刺さったドリンクをトイレに持ち込まないで欲しい
    見てるこっちが気持ち悪くなるよ…

    +22

    -0

  • 441. 匿名 2019/06/04(火) 22:58:42 

    単純に中学生くらいの頃からタピオカミルクティー大好きだったから、飲まずに捨てるとか考えられない。いやどんな食べ物でも粗末にしちゃいけないけどさ…。
    そして近所のタピオカミルクティー売ってるお店は比較的昔からあって味美味しいのに全然行列出来てないし、タピオカミルクティーのために一時間とか並ぶ人の意味が分からない。
    インスタに載せてなんになるの?
    インスタやってるけど並んで買ったタピオカミルクティーをインスタに載せる意味がわからない。

    +12

    -1

  • 442. 匿名 2019/06/04(火) 22:59:52 

    インスタなくせば!?

    +6

    -0

  • 443. 匿名 2019/06/04(火) 23:00:10 

    タピオカの次はレモネードとか言われてるけど
    なにが流行っても結局は蝿が湧くよね

    +14

    -0

  • 444. 匿名 2019/06/04(火) 23:00:53 

    今の若い人って、目立ちたくないとか、知り合いや友達からはみでたくないと気にする割には、その知り合いや友達以外の人には失礼なことしたり、マナー違犯してたりしても平気な子がいるよね
    嫌われたくない好きな人の前とか、マイナスに思われたくない先生や年上とか、仕事場の人の前ではやらないのに、とか

    +15

    -0

  • 445. 匿名 2019/06/04(火) 23:01:04 

    インスタ蝿?

    +0

    -0

  • 446. 匿名 2019/06/04(火) 23:03:33 

    インスタが廃ればいいのに。

    +1

    -0

  • 447. 匿名 2019/06/04(火) 23:05:06 

    >>41

    私インスタ関係なくレインボーわたあめは原宿までわたあめ好きとして食べに行ったけど。
    最後まで美味しかったからお店の当たりが悪かったかも。
    タピオカはお店によって当たり外れが大きいらしい。私も美味しいお店行ったことないけど、友人曰く美味しいと評判の店は本当に美味しいって。
    当たり外れあるよね。
    あのわたあめは美味しかったからお子さんに美味しいの食べて欲しかったなぁ。

    +2

    -0

  • 448. 匿名 2019/06/04(火) 23:06:04 

    自分の家や自分の部屋に同じように捨てられてら怒るくせにね
    たばこを外で吸って道にポイ捨てするおっさんやじじいと変わらん民度の低さだよね

    流行に乗ってはしゃいで飲んでポイ捨て?
    超絶恥ずかしいね、モラルもなくみっともなくて

    +5

    -0

  • 449. 匿名 2019/06/04(火) 23:06:09 

    この流行ってるのを美味しそうに飲んでる私と友達。可愛い〜!!と写真撮ってて肝心な味を気にしてなさそう。
    私はタピオカって飲んでみたいけど、牛乳で下痢なので飲めない。

    +1

    -0

  • 450. 匿名 2019/06/04(火) 23:07:59 

    ディズニーランドでやりたい放題やってる馬鹿と同じお馬鹿さんか
    自分の飲んでるものも自分で始末できないの?
    幼稚園児より幼稚じゃん

    +3

    -0

  • 451. 匿名 2019/06/04(火) 23:09:14 

    >>444
    社会学者みたいな人も分析してた気がする
    「絆」とか「ズッ友」みたいな内輪の仲間意識は強いしラインとかのSNS依存でコミュニケーション希求が異様に高いけど
    そのかわり外部の人間に対する想像力や共感能力がすごく薄いんだって
    まあその学者は若者だけではなくて現代人全体を指していたけど

    +17

    -0

  • 452. 匿名 2019/06/04(火) 23:11:31 

    うちの前にも缶のビールやサワーとか
    落ちてることたまにある
    ホント意味わかんないし迷惑

    飲みながら歩くのはいっこうに構わないけど
    ゴミは持って帰ろうよ

    +7

    -0

  • 453. 匿名 2019/06/04(火) 23:11:36 

    週末自由が丘に買い物に行ったんだけど
    向こうから歩いて来る女の子、人、人が
    皆んなタピオカ持ってた
    タピオカ持って歩かなきゃ人間じゃないみたいに

    あの子達が皆んなきちんとゴミ箱に
    捨ててるかはホントここを見て疑問に思ったわ

    +12

    -3

  • 454. 匿名 2019/06/04(火) 23:15:08 

    自分で飲んだ物くらいゴミ箱に捨てるか
    自宅まで持って帰って捨てましょう

    +3

    -0

  • 455. 匿名 2019/06/04(火) 23:22:29 

    自分のけつも自分でふけないおこちゃまがタピオカを飲むとこうなる。

    +7

    -0

  • 456. 匿名 2019/06/04(火) 23:29:49 

    大分の駅近にファッションビルが無くなってOPAができたんだけど
    ふたを開ければ食べ物屋ばかりのビル
    1階にえらい行列できてるなと思ったらタピオカの店だった
    今時インスタに挙げるのかな?
    こんなド田舎でご苦労だねと思ったよ

    +11

    -2

  • 457. 匿名 2019/06/04(火) 23:30:53 

    レジ袋言い出した人は、こういうのを先に解決させないのか??
    プラスチックを分別しないで捨ててるんですけど。

    +20

    -0

  • 458. 匿名 2019/06/04(火) 23:32:53 

    最近、歩き飲みしてる子が増えたよね
    普通のきちんとした家庭では、歩きながら飲んだり食べたりするのは行儀が悪い、外で何か買って食べるなら、必ず邪魔にならないところや、食べても迷惑にならないところで座って食べるか、邪魔にならないところで立ち止まって食べなさいとしつけられてるものだけどね

    ほかには、おにぎりをバス停で食べてたり、歩きながらパンを食べてる子をみてビックリした
    中学生くらいから20代前半くらいの子達だったね

    +10

    -6

  • 459. 匿名 2019/06/04(火) 23:40:51 

    >>451
    だから、電車の中でも平気で化粧したり化粧直ししたりする非常識な女がでるのかね
    そういうことだって、好きな男の子がめてる前ではやらないだろうし、マイナスに思われたくない学校の先生や仕事場の上司や先輩とか、近所の人の前ではマイナスに思われるからやらないだろうよね

    自分がマイナスに思われたくない相手以外は人として扱わないような態度が他の人には失礼で、みんなを怒らせてるのに馬鹿だからわからないんだろうね
    脳の病気なんと違うか

    +8

    -0

  • 460. 匿名 2019/06/04(火) 23:45:30 

    ゴミ袋が有料になるならテイクアウトカップも有料にしたらいいと思うんだけど
    ポイ捨ても駐禁みたいにちゃんと取り締まってほしい

    +11

    -0

  • 461. 匿名 2019/06/04(火) 23:49:42 

    ふつうにタピオカミルクティすきだから残す人いるってびっくりした 別にかわいい写真撮れたら嬉しいしそれをインスタに乗せるのも楽しいのに否定ばかりされていて悲しい 流行れば利用する人の母数は増えるしマナー違反する人も増えるんだろうな みんな常識もってやってくれ

    +8

    -0

  • 462. 匿名 2019/06/04(火) 23:54:49 

    飲んでるやつブスばっか

    +8

    -1

  • 463. 匿名 2019/06/05(水) 00:11:44 

    >>9
    ナタデココ派です!コリコリ食感が好き。
    タピオカは見た目がカエルの卵っぽくて苦手。

    +11

    -2

  • 464. 匿名 2019/06/05(水) 00:12:33 

    そんなにタピオカで写真撮りたいなら
    タピオカの食品サンプルでも撮ってろよって思うわ

    +7

    -1

  • 465. 匿名 2019/06/05(水) 00:12:44 

    私もタピオカは好きだけど、最近のブームでみんなが食べるせいでタピオカを産むタピオのメスが乱獲されて絶滅の危機に瀕しているらしい。中央アジアにしかいない希少な生き物なのに。もう並ぶのやめようよ
    ナタデは、いまでこそ希少ですが、当時は乱獲しても気にならないほどいました。タピオも同じ道をたどるのかと思うと

    +4

    -13

  • 466. 匿名 2019/06/05(水) 00:22:04 

    タピオカは悪くない

    どっちかというも
    インスタだと思う

    +9

    -0

  • 467. 匿名 2019/06/05(水) 00:22:31 

    タピオカが悪いんじゃない、ポイ捨てが悪い
    捨ててる奴はタピオカに限らずポイ捨てしてる

    +17

    -0

  • 468. 匿名 2019/06/05(水) 00:24:45 

    電車の中まで飲みかけ持って乗る人いるけど混んでる電車だと溢されたりしないか不安になる

    +0

    -0

  • 469. 匿名 2019/06/05(水) 00:26:06 

    タピオカのつるっともっちり感。
    ナタデココの魅惑の弾力と溢れるシロップ。

    どちらも大好き。

    残して置き去った奴は相当に粗悪な育ちなんだね。食べられる・飲める内容や量を考えてオーダーできない。

    ゴミの捨て方も知らない。かなり異常。

    +4

    -0

  • 470. 匿名 2019/06/05(水) 00:29:24 

    疲れたやろ
    ちょっとゆっくりしよしー

    +0

    -0

  • 471. 匿名 2019/06/05(水) 00:33:15 

    GWに原宿行ったら設置してあるゴミ箱がタピオカやらもちろん他のゴミもあるけど、溢れて道にまで落ちてた

    +1

    -0

  • 472. 匿名 2019/06/05(水) 00:37:19 

    飲み切らないと店から出られないようにしよう!
    持ち歩いたら歩きタバコ並のペナルティを課す。

    +2

    -0

  • 473. 匿名 2019/06/05(水) 00:39:09 

    そもそもゴミ箱少なくね?どこに捨てるの?って時あるし。
    ポイ捨ては全くもってナンセンスだが、これを捨てちゃった子達もゴミ箱探したと思うけどないんよ。
    まじ、ゴミ箱増やして欲しい…。

    +3

    -7

  • 474. 匿名 2019/06/05(水) 00:43:56 

    ゴミ箱ほんと少ない
    商業施設の入り口にすらない時あるし

    +2

    -0

  • 475. 匿名 2019/06/05(水) 00:44:49 

    第二次ブームのとき飲んで以来タピオカ食べてないな
    今のタピオカって昔のタピオカと違うの?

    +1

    -0

  • 476. 匿名 2019/06/05(水) 00:48:58 

    お店の横くらいにはゴミ箱にほしいよね

    +3

    -0

  • 477. 匿名 2019/06/05(水) 00:50:13 

    そもそもタピオカミルクティーってそんなに美味しい?
    私人生で初めて食べたタピオカがホテルの中にある中華料理屋のデザートでタピオカ食べたんだけどそれがめちゃくちゃ美味しくて、あのタピオカが街中でも食べれるなんて!って思って普通のお店で買ったら全然違ってショック受けてから普通の店で売ってるタピオカ食べてないわ…

    +6

    -0

  • 478. 匿名 2019/06/05(水) 00:52:39 

    ゴミはキレイに片付けてこうよ

    +5

    -0

  • 479. 匿名 2019/06/05(水) 00:53:47 

    スタバの時も思ったけど、ちょっとデカ目のフタ付きカップに入ってる飲み物がやたらインスタ蝿の餌食になるよね。ああいうカップを持ち歩いてる自分カッコイー꙳★*゚みたいに思ってんのかな…?

    +5

    -0

  • 480. 匿名 2019/06/05(水) 00:58:04 

    タピオカってより
    民度の問題。

    タピオカじゃなかろーが
    オレンジジュースだってそうなるわ

    +10

    -0

  • 481. 匿名 2019/06/05(水) 00:59:36 

    最近の子ってタピオカのことをタピタピって言うんでしょ?タピタピって(笑)
    勝手に変なあだ名付けられてるタピオカが気の毒だわ…

    +9

    -0

  • 482. 匿名 2019/06/05(水) 01:06:00 

    ゴミ箱が少ないのは分かるけど、ないなら持ち帰ればいいだけの話なのでは?
    渋谷のハロウィンでそこら中にゴミ捨てる奴らと同じ言い分だよそれ。渋谷でゴミ捨てる奴らも毎年「ゴミ箱ないのが悪い」「ゴミ箱無さすぎ」って街のせいにしてるよね。自分で出したゴミくらい持って帰ろうよ。

    +19

    -0

  • 483. 匿名 2019/06/05(水) 01:19:07 

    本場の台湾で毒タピオカ騒動あったけど、日本のは大丈夫なのかな。

    +1

    -0

  • 484. 匿名 2019/06/05(水) 01:21:36 

    マナー悪すぎでしょ、最低。

    +3

    -0

  • 485. 匿名 2019/06/05(水) 01:26:04 

    そもそもなんで今更流行ったのか。

    +3

    -0

  • 486. 匿名 2019/06/05(水) 01:30:02 

    タピオカが今さら流行ってるの自体がわからない
    5年くらい前にもブームあったよね?

    +3

    -0

  • 487. 匿名 2019/06/05(水) 01:35:40 

    好きすぎて一粒逃さず
    必死に吸ってたわ。笑

    +1

    -0

  • 488. 匿名 2019/06/05(水) 01:37:25 

    金の無駄

    +1

    -0

  • 489. 匿名 2019/06/05(水) 01:39:19 

    昔めっちゃ好きだったけど、カロリー見てから飲まなくなった…

    +2

    -0

  • 490. 匿名 2019/06/05(水) 01:42:44 

    >>8
    女って書いてた?

    +0

    -0

  • 491. 匿名 2019/06/05(水) 01:45:19 

    不味いとかは好みなのでどうでも良い
    原宿のアパレルで働いてるけどタピオカ片手にウインドウショッピングだけの人がこれ捨てて下さいとカップを渡して来ようとする…断ると不機嫌そうに出ていかれる…図々しすぎ!

    +20

    -0

  • 492. 匿名 2019/06/05(水) 01:47:59 

    >>486
    私も同じこと思ってた
    昔も一時期ちょっと流行ったよね
    なんでまた今更はじめてのブームみたいになってるのかなぞ

    +1

    -0

  • 493. 匿名 2019/06/05(水) 01:49:01 

    >>491
    当店ではゴミは預かれませんって言っちゃダメな感じなの?

    +5

    -0

  • 494. 匿名 2019/06/05(水) 01:49:51 

    タピオカって昔からなかった?
    なんで今更流行りみたいになってるの?

    +1

    -0

  • 495. 匿名 2019/06/05(水) 01:52:04 

    タピオカって最近なんか流行ってるけど
    普通に昔からなかった?むしろ五年前くらいも流行った気がするけど
    なぜまた今更…

    +0

    -0

  • 496. 匿名 2019/06/05(水) 01:52:05 

    なんでこんな国になったのかね
    恥というものを忘れてしまった人が多すぎる

    +2

    -0

  • 497. 匿名 2019/06/05(水) 01:53:01 

    タピオカまたブームだったのか。
    だからスーパーで乾燥タピオカ置かなくなったのかな。
    家で作れば大量で安いからお気に入りだったのに。

    ポイ捨てはタピオカ関係無い。

    +2

    -0

  • 498. 匿名 2019/06/05(水) 01:53:35 

    なんか今の若い子ってタピオカ持ってたらステータス見たいな概念を感じる

    昔で言ったらアルバのショッパーに近い感じ

    +1

    -0

  • 499. 匿名 2019/06/05(水) 01:56:07 

    タピオカを一粒残さずに飲むのって、みんな出来てるの?!
    タリーズで飲んだんだけど、お店にご意見メールしたかったのが、
    ・氷が多すぎでタピオカが氷に押されて上がってこない。
    ・ストローの幅が狭く、タピオカが上がってこない。
    ・タピオカに対しドリンクの量が少なく、タピオカを大量に残して
    ドリンクが無くなり、水分が無いと吸い上がって来ない。
    ・スプーンを付けるべき。

    本当にストレスを感じたわ。タピオカの大半が残り、お金返してほしかった。
    タピオカは少なめでいいと思うし、たくさん入れるなら氷は減らしてよ。

    +9

    -0

  • 500. 匿名 2019/06/05(水) 01:56:08 

    タピオカドリンクがそもそも好きじゃない
    甘党じゃない私にはさほど美味しいと思えない

    タピオカ自体に味もないし

    本場のタピオカはタピオカ自体に味がついてるらしい
    それももう何十年前から。なんで日本は真似しないんだろう。やってる店も少しはあるかもだけど

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。