-
1. 匿名 2019/06/04(火) 12:04:29
+7
-95
-
2. 匿名 2019/06/04(火) 12:04:54
高すぎんだろ…。+233
-2
-
3. 匿名 2019/06/04(火) 12:05:02
いやーあほらし+194
-0
-
4. 匿名 2019/06/04(火) 12:05:25
アホから金巻き上げるのうまいなー+309
-1
-
5. 匿名 2019/06/04(火) 12:05:28
avexてまだあったんや
負債の浜崎あゆみしか知らん+125
-2
-
6. 匿名 2019/06/04(火) 12:05:31
よくある詐欺みたいですね+147
-1
-
7. 匿名 2019/06/04(火) 12:05:40
そこまでしてやりたいのかな+44
-0
-
8. 匿名 2019/06/04(火) 12:05:53
そんなスクールに入ったら皆と同じものしか生み出せないだろ+222
-0
-
9. 匿名 2019/06/04(火) 12:06:01
モラルなさそうな会社に教えられても、、、+36
-0
-
10. 匿名 2019/06/04(火) 12:06:22
バカみたい+31
-0
-
11. 匿名 2019/06/04(火) 12:06:24
詐欺みたい+28
-1
-
12. 匿名 2019/06/04(火) 12:06:26
いやいや、ユーチューバー自体を無くして欲しい。
色々と問題が起こっているのに、ユーチューバーを増やそうとしてどうするの。+150
-2
-
13. 匿名 2019/06/04(火) 12:06:32
ばかばかしいな、創造力のカケラもない+47
-0
-
14. 匿名 2019/06/04(火) 12:06:40
>「avex & CJTV Influencer Academy-YouTuberコース-」は、YouTuberとしての活動を安全に楽しむためのネットリテラシー、動画の撮影と編集、バズる動画の作り方、魅力的なタイトルをつけるためのコピーライティング、チャンネル登録者数の増やし方、マネタイズの手法、視聴者の興味を惹くシナリオ制作、思いを伝えるパブリックスピーキングなど、必要なノウハウとスキルをオンラインレッスン動画で学べるというもの。
YouTuberになりたい人にはいいのかな〜?+26
-1
-
15. 匿名 2019/06/04(火) 12:06:58
次のお浜トピこれかな+33
-1
-
16. 匿名 2019/06/04(火) 12:07:15
これに金払ってまでYouTuberやりたいって言われたらショックだな+23
-0
-
17. 匿名 2019/06/04(火) 12:07:19
何でも金儲けにするな+14
-0
-
18. 匿名 2019/06/04(火) 12:07:28
以上、エイベックス出身のYouTuberでしたー。
チャンネル登録、高評価お願いしまーす。
シュールだなー。+79
-0
-
19. 匿名 2019/06/04(火) 12:07:39
売れてる人のネタパクったりコラボしたらいいって教えるのかな+14
-0
-
20. 匿名 2019/06/04(火) 12:07:51
誰が入るの+5
-0
-
21. 匿名 2019/06/04(火) 12:08:06
はいはい、今の世の中にピッタリな素晴らしい商売ですね~(棒)+12
-0
-
22. 匿名 2019/06/04(火) 12:08:17
>>15
何これww
私は修正されてないない、貴女の身体に親近感わいていますよ+8
-0
-
23. 匿名 2019/06/04(火) 12:08:22
私が親なら月謝出さねー
子供をアホにするためにお金出さない+56
-0
-
24. 匿名 2019/06/04(火) 12:09:06
エイベックスも昔は凄かったんだけどな
落ち目だね+23
-0
-
25. 匿名 2019/06/04(火) 12:09:17
高いし、これ受けてユーチューバーになってお金儲けれるの?+8
-0
-
26. 匿名 2019/06/04(火) 12:09:40
型にはめられたもんばっかり生み出しても誰も見ないわ
YouTuberって結局魅力のある人じゃないとダメだしね
+29
-1
-
27. 匿名 2019/06/04(火) 12:10:11
茨木市が10歳ユーチューバーいるからな。
楽しみだね!
+0
-4
-
28. 匿名 2019/06/04(火) 12:10:37
最高すれば月謝なんてすぐ回収できますよ!とか言ってそう+3
-0
-
29. 匿名 2019/06/04(火) 12:10:43
馬鹿馬鹿しい。将来の役に立たんわ+7
-0
-
30. 匿名 2019/06/04(火) 12:11:47
これ以上変な奴ら増やさないで+16
-0
-
31. 匿名 2019/06/04(火) 12:12:28
詐欺事件も馬鹿じゃ失敗するからね。
結局より狡猾な企業や人勝ちだね。
これは詐欺じゃないけど。
+1
-0
-
32. 匿名 2019/06/04(火) 12:12:28
avexがアカウント作るなり買うなりして、登録者数も水増ししてくれるのかな+18
-0
-
33. 匿名 2019/06/04(火) 12:13:16
この月謝回収できんのかな。+4
-0
-
34. 匿名 2019/06/04(火) 12:13:23
マニュアル通り作った動画って似てるからすぐ分かるよね
拍手とかイェーイみたいな効果音とか寒い+17
-0
-
35. 匿名 2019/06/04(火) 12:13:37
ついにここまで来たか…呆れる。+9
-0
-
36. 匿名 2019/06/04(火) 12:14:24
子供向けのYouTuber講座もあるよね?やらせてる親いるのかな+6
-0
-
37. 匿名 2019/06/04(火) 12:14:57
習わなきゃ出来ない人はYouTuber向いてない+39
-0
-
38. 匿名 2019/06/04(火) 12:15:00
教えられなきゃいけないYouTuberなんて稼ぐ能力ないよ
能力あるなら自力でやるだろ+21
-0
-
39. 匿名 2019/06/04(火) 12:16:09
わざわざ育成するほどのものなんかね?+6
-2
-
40. 匿名 2019/06/04(火) 12:16:19
発想は良いと思うけど、今ってYouTuber増えてて珍しくはないからなぁ
儲けられるのってヒカキンレベルじゃない?+3
-1
-
41. 匿名 2019/06/04(火) 12:17:21
YouTubeみないので、いまだにYouTuberなるものがなんなのかわかりません。+4
-0
-
42. 匿名 2019/06/04(火) 12:17:23
>>32
なるほど
エイベがつべのアカウント1000用意して登録するからデビュー後すぐ収益化できますよってか+5
-0
-
43. 匿名 2019/06/04(火) 12:18:30
高すぎる。+5
-0
-
44. 匿名 2019/06/04(火) 12:18:35
今更?YouTubeも次第に廃れてくのに
まともに働いて下さい。+6
-0
-
45. 匿名 2019/06/04(火) 12:19:58
どうせavexが中間搾取するんでしょ
+13
-0
-
46. 匿名 2019/06/04(火) 12:20:00
こういうクリエイティブなことってもって生まれた感性だし、いいもの持ってる人は変に習わないほうがよいもの作れそう。動画編集の技術とかならあってもいいかもね。あとは顔だしする上での身の守りかたとかも大事だと思う+8
-0
-
47. 匿名 2019/06/04(火) 12:20:11
ユーチュバー兼モデルとか、ユーチュバー兼歌手とかにして、新たなマ○ラ要員でも作る気なんだろうか+5
-0
-
48. 匿名 2019/06/04(火) 12:22:22
漫画とか小説の専門学校とかも
学校行く時点で才能ないよ
+13
-0
-
49. 匿名 2019/06/04(火) 12:23:53
月12,000円っていうのが商売上手だね
YouTubeで一発当ててやろうって人は所得が低い層に多いんじゃないかと思うけど
そういう人でも払えるくらいの金額になってる
エイベックスのやり方は好きになれない+8
-0
-
50. 匿名 2019/06/04(火) 12:24:41
お浜なんとかせい!+4
-0
-
51. 匿名 2019/06/04(火) 12:25:58
パクリ養成所かよ+7
-0
-
52. 匿名 2019/06/04(火) 12:26:41
世も末+5
-0
-
53. 匿名 2019/06/04(火) 12:28:02
YouTuberを職業とは認めない+8
-1
-
54. 匿名 2019/06/04(火) 12:29:16
avexはuuumと業務提携してる+10
-0
-
55. 匿名 2019/06/04(火) 12:29:46
>>15
早速トピ立ったよwww+5
-0
-
56. 匿名 2019/06/04(火) 12:30:04
吉本のNSCもとんでもない数の生徒がいたんだろうけど、TVに出てくるのは一握りで、自称芸人がすごい数いるんだろうな。+7
-0
-
57. 匿名 2019/06/04(火) 12:34:17
エイベックスって松浦のとこだよね?あいつろくなやつじゃないし、Youtuberの迷惑行為のニュースばっかしてんだから、育成とかやめろ+13
-0
-
58. 匿名 2019/06/04(火) 12:36:26
この前avexのグループ会社だか、提携してる会社だか分からないけど、avexの名前使った会社にYouTuberになりませんかってスカウトされたww こういう事業を立ち上げたからだったのか。+9
-0
-
59. 匿名 2019/06/04(火) 12:36:51
これ以上バカ増やすな。
あまつさえ育てるってバカか。+4
-0
-
60. 匿名 2019/06/04(火) 12:40:00
こんな大金払ってデビューしたとして、月何%取られるのかね。利幅も月々で変動するだろうし、数年単位でみないと回収できなさそう+4
-0
-
61. 匿名 2019/06/04(火) 12:40:55
YouTubeよ、そんな金払っても実にならない世界だぜ。+7
-0
-
62. 匿名 2019/06/04(火) 12:42:13
その中の数人を組織力で人気者にして実績作るのかな+3
-0
-
63. 匿名 2019/06/04(火) 12:44:41
YouTubeなんて趣味の一貫として動画投稿して楽しむものが
今はビジネス化するとはね
そして育成ビジネスまで…
これってセンスの問題もあるわけで
わざわざ講座受けてまでなりたい人がいるのか…
+8
-0
-
64. 匿名 2019/06/04(火) 12:48:33
これ以上さらに量産型のアホ増やしてどーすんの。+4
-0
-
65. 匿名 2019/06/04(火) 12:52:28
動画を試聴して学ぶのか
それならちゃんとした専門学校に行った方が、パソコンの全体的な事が学べて知識も増えそう
+6
-0
-
66. 匿名 2019/06/04(火) 12:54:37
なんでも金にしようとしやがるな+5
-0
-
67. 匿名 2019/06/04(火) 12:58:22
違う、違うんだよ
YouTubeが流行る前から観てた身としてはこういう学校とかで教わるんじゃなくて自分で試行錯誤して作ったような不完全な動画がいいんだよなあ
みんな似たり寄ったりになってテレビみたいに腐るからやめてくれ+10
-0
-
68. 匿名 2019/06/04(火) 12:58:33
太鼓な達人盗んだあの学生たちも、YouTubeに動画あげようと思ったから盗んだとかもうアホ過ぎてため息しか出ない。
バカなTwitterをバカッターていうなら、
アホなYouTuberは何て言うのか教えてそこの人。+4
-0
-
69. 匿名 2019/06/04(火) 13:28:13
コレとかお笑い養成所もそうだけど
こういうのってアイデア勝負でしょ?
人に教わる類いのもんかね。+3
-0
-
70. 匿名 2019/06/04(火) 13:39:12
個性ないユーチューバー育ちそう
ユーチューバー自体そもそもが賛否両論なのに。+3
-0
-
71. 匿名 2019/06/04(火) 13:56:18
こういう専門学校とか入ったら金むしり取られまくるだけ。+2
-0
-
72. 匿名 2019/06/04(火) 14:01:10
世の中総YouTuberいいと思う。+0
-1
-
73. 匿名 2019/06/04(火) 14:02:59
>>32しますね、絶対+4
-0
-
74. 匿名 2019/06/04(火) 14:09:43
引っ掛かるバカいるんだろうな~
YouTuber学部つくった大学もなかった?
ほんとがめついわ+3
-0
-
75. 匿名 2019/06/04(火) 14:18:47
投資みたいなもんだよね
ゲームの専門学校もプロになれるとかで4年間通うのに500万は必要らしいけど
話聞きにあったらなんか投資されてるみたいって感じた!
+3
-0
-
76. 匿名 2019/06/04(火) 14:32:10
前に女性をモノにするナンパスクールって言うのがあってそこの生徒が問題やらかして、芋づる式に先生やってた人やナンパスクール経営してた人も実は強姦まがいのことしてたのが発覚して逮捕されてたけど、それのYouTuberバージョン見てるような感じだよ
怪しい詐欺にしか見えない+2
-0
-
77. 匿名 2019/06/04(火) 15:11:38
>>54
UUUMと業務提携してるけど、この養成所?にはUUUMの名前ないね。何このよくわからん会社。
UUUMとは音楽関係の提携のみなのかな?
ヒカキン&セイキン、フィッシャーズとかマホト?
+3
-0
-
78. 匿名 2019/06/04(火) 15:14:33
>>1
エイベックスみたいな大手がこんなことすんの?
youtuberになりたい人って正直どうかと思うけどそんな人から金巻き上げたるなよ
+4
-0
-
79. 匿名 2019/06/04(火) 15:24:51
予言してもいい親の金で引きこもりが再起をかけてこれに応募して結局金を失って無敵の人が出来上がると+1
-0
-
80. 匿名 2019/06/04(火) 15:31:46
バズる動画の作り方とか、それこそYouTube見たらお手本がゴロゴロと転がってるじゃない。
しかも無料で好きなだけ視聴出来るし。
何をしたら炎上するとか常識あれば分かるし、今からヒカキンとかはじめしゃちょー並になるなんて余程の才能とセンス無きゃ無理でしょ
+5
-0
-
81. 匿名 2019/06/04(火) 15:34:38
ホームビデオの編集が上手くなりそう+3
-0
-
82. 匿名 2019/06/04(火) 15:42:07
avexキモいな。コジキやな。+5
-0
-
83. 匿名 2019/06/04(火) 15:42:48
なに?avexお金に困ってるの?+7
-0
-
84. 匿名 2019/06/04(火) 15:43:05
詐欺の臭いがします+5
-0
-
85. 匿名 2019/06/04(火) 15:45:36
avexがUUUMのパクリしてやんの+3
-1
-
86. 匿名 2019/06/04(火) 19:25:06
これにお金払っちゃう人は相当馬鹿だと思う
カモリストに登録されて、情報横流しされてまた騙されそう
あともう一つ、勝手にyoutuberというyoutube絡みの名前を使用していいのだろうか?
youtube的に
エイベもこういうとこ突かれるとやばいんじゃないの+2
-0
-
87. 匿名 2019/06/04(火) 19:34:16
avex自身がyoutube動画を投稿して、再生数の結果を出してからやれよ。+2
-0
-
88. 匿名 2019/06/04(火) 23:25:11
教える事にマナーとどれだけデジタルタトゥーが恐ろしいかも追加してほしい+2
-0
-
89. 匿名 2019/06/05(水) 02:56:13
育成とか、、世も末
+0
-0
-
90. 匿名 2019/06/05(水) 03:33:23
グーグルさんは許可してんの?+0
-0
-
91. 匿名 2019/06/05(水) 06:11:30
常識の範囲内で、いかに人を惹き付ける動画を作れるか…なんだ、やっぱり元々のセンスが大事じゃん
見た目がどうだ関係なく、本人にも魅力ないとだねー+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
エイベックス & CJTV Influencerは、YouTuber(ユーチューバー)を育成するオンラインスクール「avex & CJTV Influencer Academy-YouTuberコース-」を6月1日に開講した。受講料は月額12,000円(税込)だが、7日間無料で受講できるフリートライアルを実施している。