ガールズちゃんねる

博多通りもん、ギネス認定 売り上げ世界一まんじゅう

221コメント2019/06/05(水) 02:09

  • 1. 匿名 2019/06/03(月) 21:39:25 

    博多通りもん、ギネス認定 売り上げ世界一まんじゅう - 産経ニュース
    博多通りもん、ギネス認定 売り上げ世界一まんじゅう - 産経ニュースwww.sankei.com

    福岡県の人気土産「博多通りもん」が3日、あんこを使ったまんじゅうで2018年に最も売り上げが多かったとして、ギネス世界記録に認定され、授賞式が開かれた。販売して…


     昨年の1~12月に約75億9000万円売り上げたとして「最も売れている製菓あんこ饅頭ブランド」という新たな分類で登録される。

    +330

    -20

  • 2. 匿名 2019/06/03(月) 21:39:55 

    美味しいよね!

    +784

    -48

  • 3. 匿名 2019/06/03(月) 21:40:29 

    わ~
    福岡県民なので嬉しいです!

    +453

    -18

  • 4. 匿名 2019/06/03(月) 21:40:34 

    これ美味しいよね。

    +459

    -36

  • 5. 匿名 2019/06/03(月) 21:40:54 

    おいしすぎてハマった。何個でも食べれる。

    +435

    -31

  • 6. 匿名 2019/06/03(月) 21:40:58 

    美味いんだよな~これ

    +347

    -30

  • 7. 匿名 2019/06/03(月) 21:41:07 

    おめでとう!大好きですby埼玉県民

    +226

    -18

  • 8. 匿名 2019/06/03(月) 21:41:10 

    福岡県民の自画自賛?食べたことあるけど激マズだった

    +27

    -191

  • 9. 匿名 2019/06/03(月) 21:41:12 

    地元なのによく買う!そこら辺のお菓子より美味しい

    +277

    -28

  • 10. 匿名 2019/06/03(月) 21:41:20 

    すき!!お土産ぜったいたのむやつ!

    +205

    -25

  • 11. 匿名 2019/06/03(月) 21:41:35 

    とおりもん好きです!

    +188

    -23

  • 12. 匿名 2019/06/03(月) 21:41:43 

    通りもん派 ➕
    ひよこ派 ➖

    +579

    -75

  • 13. 匿名 2019/06/03(月) 21:41:45 

    「売り上げ世界一まんじゅう」
    このワードなんか好きw

    +243

    -6

  • 14. 匿名 2019/06/03(月) 21:41:47 

    美味しくない

    +55

    -93

  • 15. 匿名 2019/06/03(月) 21:42:00 

    もったりしてて美味しいよね

    +164

    -20

  • 16. 匿名 2019/06/03(月) 21:42:03 

    不倫騒動がなければ、博多華丸大吉がアピールしてたと思う。
    本当にもったいないことをしてしまった。あんなに地元をおしてたのに。

    +9

    -42

  • 17. 匿名 2019/06/03(月) 21:42:07 

    食べた事ない!
    誰か送って〜(宮城県民より)

    +154

    -6

  • 18. 匿名 2019/06/03(月) 21:42:37 

    お土産に貰ったら嬉しいやつ

    +191

    -23

  • 19. 匿名 2019/06/03(月) 21:42:47 

    美味しいけど普通だと思ってしまうのは私だけでしょうか?

    +50

    -54

  • 20. 匿名 2019/06/03(月) 21:42:50 

    は・か・た・と〜りも〜ん🎶

    +91

    -7

  • 21. 匿名 2019/06/03(月) 21:43:01 

    福岡の人は甘過ぎって言う

    +74

    -43

  • 22. 匿名 2019/06/03(月) 21:43:18 

    今日ニュース見た。
    白あん美味しいよねー!食べたいな!

    +96

    -8

  • 23. 匿名 2019/06/03(月) 21:43:23 

    全国どこにでもあるお饅頭
    発想力がない福岡県民らしい

    +14

    -82

  • 24. 匿名 2019/06/03(月) 21:43:25 

    大好きですし、お土産にするとみんなに喜ばれます。

    よくある「モンドセレクション金賞受賞」という表示に釣られて買っても、そこまで美味しくないお商品がありますが、これは本当に美味しい!

    +210

    -17

  • 25. 匿名 2019/06/03(月) 21:43:37 

    >>16
    でももう許されてない?
    大吉さんの優しい雰囲気だと
    不倫だとしても許せてしまう不思議さはあるよね

    +20

    -26

  • 26. 匿名 2019/06/03(月) 21:43:37 

    私わざわざ取り寄せて食べる程好きなんだけど、意外と知られてないよねコレ。食べたことない人は食べてみてほしいな。バターっぽい風味の白餡で、和菓子好きには堪らないよ~

    +177

    -12

  • 27. 匿名 2019/06/03(月) 21:43:50 

    本当に好き〜!

    大阪人だけど大阪の月化粧とは全然違う

    +80

    -7

  • 28. 匿名 2019/06/03(月) 21:44:09 

    ヒヨコ饅頭のほうが遥かに美味しいよ

    +18

    -42

  • 29. 匿名 2019/06/03(月) 21:44:36 

    他県の人に愛されてるんだ

    +108

    -6

  • 30. 匿名 2019/06/03(月) 21:44:37 

    美味しいよね!
    大好きで福岡行ったときは絶対買ってる。
    セブンで似たようなまんじゅうあるよね。

    +120

    -5

  • 31. 匿名 2019/06/03(月) 21:44:43 

    福岡にいた時に
    おいしいでしょおいしいでしょとグイグイきた
    普通だとおもったが
    おいしいと言わなきゃいけない空気にされた

    +25

    -53

  • 32. 匿名 2019/06/03(月) 21:44:44 

    クソ不味い

    +23

    -73

  • 33. 匿名 2019/06/03(月) 21:44:49 

    牛乳と一緒に食べるとエンドレス

    +91

    -10

  • 34. 匿名 2019/06/03(月) 21:45:06 

    ひよこ饅頭淡白だよね
    私は通りもんのもったり感が好き

    +100

    -17

  • 35. 匿名 2019/06/03(月) 21:45:27 

    博多の女というおみやげもらって美味しかったよ

    +107

    -5

  • 36. 匿名 2019/06/03(月) 21:45:35 

    まんじゅうと思って敬遠してた25歳までの自分をぶん殴りたいくらいうまかった!そんな福岡県民の私。

    +97

    -6

  • 37. 匿名 2019/06/03(月) 21:46:03 

    >>17
    通販で普通に買えるから頼んでみて

    +35

    -3

  • 38. 匿名 2019/06/03(月) 21:46:09 

    つい最近、福岡県内の高速サービスエリアで売り切れていた。ショック!

    +24

    -2

  • 39. 匿名 2019/06/03(月) 21:46:13 

    ひよこはなぜか東京名物でもある

    +43

    -4

  • 40. 匿名 2019/06/03(月) 21:46:19 

    福岡行くと 必ずお土産に買います!

    ちょっと洋菓子の風味もするから 大人も子供にも喜ばれるよ♪

    本当 良くできてるお菓子

    +109

    -5

  • 41. 匿名 2019/06/03(月) 21:46:44 

    がるちゃんですごい人気だから、どんだけ美味しいのかと期待して食べたら、イマイチだった。

    似た感じで、母恵夢の方が美味しい。

    +21

    -58

  • 42. 匿名 2019/06/03(月) 21:46:49 

    「名物なのに口に合わないもの」のトピで
    博多通りもんが沢山挙がっていたよ

    +45

    -43

  • 43. 匿名 2019/06/03(月) 21:46:58 

    福岡の人はおやつとかによく食べてるのかなぁ?
    うらやましい(^^)
    旦那の出張の度にお願いしてる♪

    +37

    -8

  • 44. 匿名 2019/06/03(月) 21:47:01 

    それか〜
    美味しいの他にもあるのに
    お土産ランキングじゃないの

    +5

    -24

  • 45. 匿名 2019/06/03(月) 21:47:05 

    甘くてベチャベチャしてて苦手。もっと美味しい饅頭いっぱいあるのに。

    +28

    -45

  • 46. 匿名 2019/06/03(月) 21:47:08 

    地元だけど食べる!

    海外留学してたとき
    母親に通りもん送ってもらったt

    +49

    -5

  • 47. 匿名 2019/06/03(月) 21:47:17 

    和菓子なのか洋菓子なのか悩む

    +16

    -2

  • 48. 匿名 2019/06/03(月) 21:47:23 

    のだめにも出てくるよね
    のだめがパリの音楽院に留学した時に先生にお土産として渡してた
    博多通りもん、ギネス認定 売り上げ世界一まんじゅう

    +92

    -2

  • 49. 匿名 2019/06/03(月) 21:47:41 

    一度知人にもらったけど単調でどこにでもある味だったので
    2コもらって1コ捨てちゃった。。

    +4

    -46

  • 50. 匿名 2019/06/03(月) 21:48:14 

    私はチーズ饅頭の方が大好き

    +18

    -22

  • 51. 匿名 2019/06/03(月) 21:48:16 

    好きだわ〜!
    サービスエリアで必ず買います👍
    古賀サービスエリアw

    +29

    -4

  • 52. 匿名 2019/06/03(月) 21:48:32 

    通りもんとままどおるなら断然ままどおる派

    +9

    -24

  • 53. 匿名 2019/06/03(月) 21:48:36 

    ここでも福岡の圧が凄い

    +10

    -29

  • 54. 匿名 2019/06/03(月) 21:48:41 

    前にテレビで
    飛行機の機内のおやつに ポロポロこぼれないおまんじゅうを…
    とゆうことで 試行錯誤して作ったお菓子…って
    紹介してた!!

    甘味も丁度良くて とても美味しいですよね

    +61

    -6

  • 55. 匿名 2019/06/03(月) 21:48:46 

    母が田舎に帰ったときのお土産が決まって筑紫もちを買ってきてもらってたんだけど、
    当時通りもんが新しく出たときに買ってきて文句言いながらも食べたらめちゃくちゃ美味しくてそれ以来お土産は通りもんになった。
    筑紫もちと時々買ってきてもらってるけど、
    あのときは衝撃的だったなー。それだけ美味しかった。

    +30

    -3

  • 56. 匿名 2019/06/03(月) 21:48:54 

    これは本当にやめられないとまらない

    +25

    -9

  • 57. 匿名 2019/06/03(月) 21:48:56 

    福岡に美味しい名物なんて何もないです。
    by福岡県民

    +5

    -44

  • 58. 匿名 2019/06/03(月) 21:48:57 

    福岡のお菓子ならチロリアンが
    好きなんだけど…
    いち福岡市民より

    +26

    -9

  • 59. 匿名 2019/06/03(月) 21:49:02 

    もっとも売れたあんこ饅頭って言うけど、世界にあんこ饅頭の種類はそんなにないだろ。

    +30

    -1

  • 60. 匿名 2019/06/03(月) 21:49:10 

    博多ぶらぶら

    +11

    -3

  • 61. 匿名 2019/06/03(月) 21:49:33 

    最近セブンで似たようなの売ってるよね

    +6

    -7

  • 62. 匿名 2019/06/03(月) 21:50:01 

    冷しても美味しいんでしょ?

    +14

    -1

  • 63. 匿名 2019/06/03(月) 21:50:24 

    昔、通りもん売ってました
    かなり甘いから一個食べればじゅうぶん

    +12

    -9

  • 64. 匿名 2019/06/03(月) 21:50:36 

    好き!
    抹茶の通りもんもあるよね?
    どっちも好きです

    +11

    -1

  • 65. 匿名 2019/06/03(月) 21:50:43 

    とおりもんもままどおるも好き

    +11

    -1

  • 66. 匿名 2019/06/03(月) 21:50:56 

    へぇ〜知らないお菓子だった。
    九州物産展があったら買ってみよ。

    +22

    -1

  • 67. 匿名 2019/06/03(月) 21:51:47 

    美味しい!
    大好きです!
    食べたいなー

    +14

    -2

  • 68. 匿名 2019/06/03(月) 21:51:48 

    確かキムチが入ってるんだよね?

    +0

    -44

  • 69. 匿名 2019/06/03(月) 21:51:53 

    >>61
    ミルク饅頭のこと?
    あれ美味しいよね。

    +9

    -2

  • 70. 匿名 2019/06/03(月) 21:52:35 

    どんなものかな?って見たけど、どこにでもある饅頭じゃんwww

    +3

    -18

  • 71. 匿名 2019/06/03(月) 21:53:01 

    通りもん、人気で良かった!
    【日本全国】名物なのに口に合わなかったもの
    【日本全国】名物なのに口に合わなかったものgirlschannel.net

    【日本全国】名物なのに口に合わなかったもの※あくまで個人的な感想です。 名古屋に行った時に老舗有名店の「ういろう」を食べたのですが正直口に合いませんでした。 皆さんが口に合わなかった名物があれば教えてください。


    ↑このトピでは通りもん苦手派多くて悲しかったから

    +43

    -4

  • 72. 匿名 2019/06/03(月) 21:53:16 

    福岡からのお土産なら
    とうりもんだと間違いない?
    いつも何もって行くか悩む

    +31

    -2

  • 73. 匿名 2019/06/03(月) 21:54:01 

    福岡の自画自賛の県民性は異常だとおもう

    +5

    -28

  • 74. 匿名 2019/06/03(月) 21:54:11 

    福岡県人の味覚レベルの低さが良くわかりました。

    +6

    -33

  • 75. 匿名 2019/06/03(月) 21:54:44 

    美味しいな…って思ってたのは私だけじゃなかったんだ(^^)

    +21

    -2

  • 76. 匿名 2019/06/03(月) 21:54:50 

    我が県を代表するままどおると、
    似てるんだけど、何か決定的な部分が決定的に
    違うお菓子。好きです。

    +5

    -2

  • 77. 匿名 2019/06/03(月) 21:55:14 

    逆にどこにでもある饅頭だからウケるのかと思ってた。クセがないから
    口に合わない人はそもそも饅頭自体嫌いな人なのでは

    +12

    -4

  • 78. 匿名 2019/06/03(月) 21:55:18 

    福岡県皆さん
    評価というのは他者がして初めて価値があるのです。
    そこのところをはき違えないでね!

    +3

    -31

  • 79. 匿名 2019/06/03(月) 21:55:45 

    これを受けて日本三大饅頭勢が何か仕掛けてきたら面白いのに

    +4

    -1

  • 80. 匿名 2019/06/03(月) 21:56:57 

    >>29
    眼科行こうか?ほとんどの県民に嫌われてるよ笑笑

    +1

    -28

  • 81. 匿名 2019/06/03(月) 21:57:02 

    こんな平和なニュースなのにどんだけ福岡のこと蔑みたいんだよ...
    逆に気になってるの?

    +57

    -2

  • 82. 匿名 2019/06/03(月) 21:58:15 

    ガルちゃんでよく名前見るから一度食べてみたい!

    +11

    -1

  • 83. 匿名 2019/06/03(月) 21:59:44 

    お土産の話しでしょ?
    よく読めてない人がいる
    福岡だけでこんなに売れる
    訳がないじゃん

    +52

    -2

  • 84. 匿名 2019/06/03(月) 21:59:48 

    何このトピ?
    福岡アンチがいるの?
    県にまでアンチが存在するのか…
    私は美味しいもの沢山あるから福岡大好き

    +48

    -2

  • 85. 匿名 2019/06/03(月) 22:00:00 

    通りもんより筑紫もち推したい

    +17

    -1

  • 86. 匿名 2019/06/03(月) 22:00:51 

    >>84
    だって福岡県民って全国規模で嫌われてるよ?
    知らなかったの???

    +2

    -42

  • 87. 匿名 2019/06/03(月) 22:00:58 

    博多ぶらぶらって言うちょっと名前がアレだけど美味しいお菓子があるよ。添加物使ってないから遠方へのお土産には無理だけど、博多通りもんよりぶらぶらの方が美味しいよ。

    +11

    -6

  • 88. 匿名 2019/06/03(月) 22:01:21 

    福岡県民です。
    嬉しい!!
    転勤4回したけど、どこの土地に行っても帰省のお土産何がいい?って聞くと通りもん頼まれる。
    好きな人多かったよ。
    めんべいと一緒に買って、甘いのとしょっぱいのと両方選べるようにしてた

    +37

    -2

  • 89. 匿名 2019/06/03(月) 22:03:01 

    とおりもんによく似た饅頭ってどこにでもあるけど、やはり売り方がうまかったんだろうかね。

    +6

    -5

  • 90. 匿名 2019/06/03(月) 22:03:54 

    会社の上司が福岡出張行った時に買ってきてくれたけど
    一口食べて気持ち悪くなったから全部引き出しの中に入れてたら
    腐っちゃった('Д')

    +2

    -23

  • 91. 匿名 2019/06/03(月) 22:04:10 

    とにかく不味かったです

    +2

    -27

  • 92. 匿名 2019/06/03(月) 22:04:36 

    >>17
    好きすぎて取り寄せてるよ!千葉県民です。

    +26

    -2

  • 93. 匿名 2019/06/03(月) 22:05:13 

    福岡県民です。通りもん食べたことないw
    福岡県民なのでお土産で貰うこともなく…近所に売ってあるから買ってみようかな。

    +15

    -1

  • 94. 匿名 2019/06/03(月) 22:05:14 

    >>78
    他者に評価されてるから売れてるんじゃないの?
    言ってる意味がわからない

    +31

    -1

  • 95. 匿名 2019/06/03(月) 22:05:24 

    ポエムにしっとり感と白餡感を出した感じかな

    +3

    -4

  • 96. 匿名 2019/06/03(月) 22:05:34 

    ガルちゃんの福岡・大阪・京都叩きは異常だよね
    治安が悪いだ性格が悪いだの、必死に叩いてる人ほど怖い…

    +55

    -2

  • 97. 匿名 2019/06/03(月) 22:05:36 

    もみじ饅頭は世界規模で売れているし、福岡のどこにでもある饅頭とは比較にならない

    +1

    -19

  • 98. 匿名 2019/06/03(月) 22:05:46 

    関東だから、食べたことないや。
    福岡の名物のお饅頭、食べてみたいなぁ。
    誰かちょうだーい!

    +14

    -2

  • 99. 匿名 2019/06/03(月) 22:06:06 

    >>78
    多くの人達から好評を得ているからこれだけ購買されているんでしょう

    +32

    -1

  • 100. 匿名 2019/06/03(月) 22:06:59 

    >>85
    筑紫もち美味しくて大好きだけどあれ系は信玄餅っていう王者がいるからな〜

    +29

    -0

  • 101. 匿名 2019/06/03(月) 22:07:13 

    福岡の議員と観光協会が身銭切って買いあさってる結果ですね、わかります(笑)

    +1

    -28

  • 102. 匿名 2019/06/03(月) 22:07:30 

    通りもん大好き!
    似たお菓子はそこそこあるけどやっぱり違うんだよなー

    +24

    -1

  • 103. 匿名 2019/06/03(月) 22:07:40 

    通りもん嫌いな人なんかいないよね?

    と思っている人が多すぎる。
    少数派だけど苦手な人もいますよ。

    +15

    -13

  • 104. 匿名 2019/06/03(月) 22:08:26 

    宮城県民です遠くて行けない...食べてみたい

    +8

    -1

  • 105. 匿名 2019/06/03(月) 22:08:38 

    何でもかんでも批判したいならせめて語彙力を身につけてから来ようね
    私はお土産でもらったらラッキーって思うくらいには好きだよ(^o^)

    +22

    -2

  • 106. 匿名 2019/06/03(月) 22:09:53 

    >>1
    昨日おみやげでもらった
    今でも食べてる

    +10

    -1

  • 107. 匿名 2019/06/03(月) 22:11:40 

    押し入れにしまってたバッグの中からカビた謎の物体出てきた
    良く見てみると「博多通りもん」って書いてあった!
    不味かったんだと思った

    +4

    -23

  • 108. 匿名 2019/06/03(月) 22:11:49 

    通りもん好き!
    博多はお土産にハズレがない!全部おいしい!

    +16

    -7

  • 109. 匿名 2019/06/03(月) 22:11:57 

    嬉しい〜

    東京出張に行った時に
    手土産に持って行ったら喜ばれました

    ちなみに筑紫もち(つくしもち)も渡したら
    信玄餅(しんげんもち)??と言われましたよ

    そっくりかな?

    +20

    -1

  • 110. 匿名 2019/06/03(月) 22:12:06 

    毎年、福岡に行って買ってる。
    先月も空港で買ったよ。
    職場で配ったら好評でした。

    +12

    -1

  • 111. 匿名 2019/06/03(月) 22:12:24 

    皮が薄くて中身がねっとりしてるタイプだし、そもそも白餡が苦手な人は苦手かも。わしは皮がパサパサしてるまんじゅう苦手だからこれ大好き

    +21

    -1

  • 112. 匿名 2019/06/03(月) 22:12:29 

    食べてみたいけど遠い
    セブンのミルク餡まんがそっくりって本当?
    本当なら明日セブンいく

    +3

    -7

  • 113. 匿名 2019/06/03(月) 22:12:44 

    唯一無二な感じはする
    洋菓子派にも和菓子派にもウケる感じ

    +20

    -1

  • 114. 匿名 2019/06/03(月) 22:13:27 

    福岡在住の義母にとおりもんが好きって何回も言ってるのに絶対ひよこしか買ってきてくれない!!

    +12

    -1

  • 115. 匿名 2019/06/03(月) 22:13:45 

    お櫛田さんにな〜んばお願いしたとね?
    な〜いしょ!ホウセイさんは?
    そりゃ〜内緒くさ!
    こすか〜!
    ま、通りもんば食べんね
    (クシュッ)

    傑作饅頭〜(うまか〜)
    博多 通りも〜ん

    +42

    -2

  • 116. 匿名 2019/06/03(月) 22:14:15 

    楽天のレビュー4.8
    【楽天市場】傑作まんじゅう 博多通りもん(15個入り)(愛される明月堂の博多通りもん) | みんなのレビュー・口コミ
    【楽天市場】傑作まんじゅう 博多通りもん(15個入り)(愛される明月堂の博多通りもん) | みんなのレビュー・口コミreview.rakuten.co.jp

    傑作まんじゅう 博多通りもん(15個入り)(愛される明月堂の博多通りもん)のレビュー・口コミ情報がご覧いただけます。商品に集まるクチコミや評価を参考に楽しいお買い物を!

    +12

    -2

  • 117. 匿名 2019/06/03(月) 22:14:16 

    お茶にもコーヒーにも合う饅頭

    +17

    -1

  • 118. 匿名 2019/06/03(月) 22:15:58 

    すみません、
    地元の紅葉まんじゅうより大好物です
    親の長崎旅行土産も、
    通りもんを頼んでしまいました!
    大好きです!

    +16

    -2

  • 119. 匿名 2019/06/03(月) 22:16:00 

    正直な感想→ちょいマズでした。

    +9

    -17

  • 120. 匿名 2019/06/03(月) 22:16:35 

    disコメ多くて悲しい…
    モンドセレクション受賞!は毎年聞いてたけど、ギネスって聞いて小躍りしてたのに(;ω;)

    +23

    -3

  • 121. 匿名 2019/06/03(月) 22:17:07 

    激うまだよね
    パクパクいけてしまう
    大好き

    +14

    -3

  • 122. 匿名 2019/06/03(月) 22:18:37 

    食べたい!セブン行こうかな、、。

    +2

    -2

  • 123. 匿名 2019/06/03(月) 22:19:26 

    >>17
    福島の『ままどおる』に似てるよ

    +7

    -2

  • 124. 匿名 2019/06/03(月) 22:19:43 

    旦那が国内外の出張多くていろんなお土産買ってきてくれるけど、これは本当に美味い。
    前日も九州出張の時に買ってきてと頼んだら、40個入れを5箱も買ってきた(^^;;
    また秋の九州出張まで冷凍したのを大事に食べながら過ごす!

    +23

    -1

  • 125. 匿名 2019/06/03(月) 22:21:13 

    福岡だけど食べたことないなぁ
    明日イオンで買って来よう

    +6

    -1

  • 126. 匿名 2019/06/03(月) 22:21:20 

    >>69
    それそれ!
    福岡には中々行けないから、とおりもん食べたくなったら買ってるw

    +2

    -1

  • 127. 匿名 2019/06/03(月) 22:22:03 

    マジで美味しいよね!!
    この間池袋東武に来たから家族の分もめちゃめちゃ買ったわ!!

    +9

    -2

  • 128. 匿名 2019/06/03(月) 22:22:25 

    びっくり。

    福岡県民として誇りだわ。
    たしかに持っていけば喜ばれるもん。
    福岡県民はあまり食べる機会ないけどだからこそ他県の人に支えられてると思う!!

    +21

    -2

  • 129. 匿名 2019/06/03(月) 22:23:55 

    あー、甘いもの食べたくなった
    なんか探してこよ

    +5

    -1

  • 130. 匿名 2019/06/03(月) 22:23:55 

    私は福岡県民のくせに通りもんあまり好きじゃないけど(というか白餡が苦手なので)

    お土産に頼まれるし悩んだ時は通りもん

    ギネスに選ばれるほどとは思ってなかったな

    +9

    -2

  • 131. 匿名 2019/06/03(月) 22:23:58 

    旦那が福岡出身だけど、行く時は必ず買ってきてもらう。ひよ子も買うが通りもんほんと美味しい。

    +10

    -2

  • 132. 匿名 2019/06/03(月) 22:23:59 

    和と洋のバランスがちょうどいいんだよねー
    私はあんこがそんなに好きじゃないけど、これはあんこ感が強すぎなくて好き

    +10

    -1

  • 133. 匿名 2019/06/03(月) 22:24:11 

    私的究極の選択だわ

    通りもん +
    萩の月 −

    +24

    -14

  • 134. 匿名 2019/06/03(月) 22:24:47 

    チロリアンも好きだよ

    +11

    -1

  • 135. 匿名 2019/06/03(月) 22:25:34 

    >>133
    ごめんこれは本気で選べない
    私的お土産界の2トップだもん

    +10

    -2

  • 136. 匿名 2019/06/03(月) 22:26:40 

    通りもん嫌いっていうと絶対マイナスなんだよね

    それだけ全国的にも人気ってこと。
    福岡県民は食べる機会は少ないけど嫌いって人はあまりいないかも。言ったら結構驚かれる。

    私はなんばん往来や博多ぶらぶらが好き。
    通りもんだけじゃなくて食べて欲しいなー

    +30

    -2

  • 137. 匿名 2019/06/03(月) 22:27:39 

    福岡県民です。
    通りもん何十年と食べてるけど
    最近、微妙に味が落ちた気がする。
    あと、わずかに少しだけ
    小さくなった気がします。
    同じ意見の方、いませんか?

    +15

    -2

  • 138. 匿名 2019/06/03(月) 22:29:15 

    通りもん大好き!
    なぜか東京駅地下の全国のお土産売ってる店に通りもん置いてないんだよね…

    +9

    -3

  • 139. 匿名 2019/06/03(月) 22:31:02 

    大好き!見た目シンプルな和風まんじゅうなのに食べると生クリーム風味があって予想外だった!

    +9

    -1

  • 140. 匿名 2019/06/03(月) 22:31:21 

    >>138
    福岡県民以外の味覚に合わないから撤去されたんだと思う

    +3

    -19

  • 141. 匿名 2019/06/03(月) 22:32:30 

    みっぴちゃんおめでとう

    +1

    -1

  • 142. 匿名 2019/06/03(月) 22:34:12 

    >>8
    ウザっ

    +7

    -1

  • 143. 匿名 2019/06/03(月) 22:35:42 

    福岡県民が必死で美味しいアピールしてるけど不味いわ!福岡県民うぜー
    って言いたい人がチラホラいるね

    そりゃ赤福だって萩の月だって八橋だってもみじまんじゅうだって不味いって思う人いるだろよ
    好みなんだから

    私は通りもん大好きだよ!
    福岡県のお土産で良かったよ!

    +25

    -6

  • 144. 匿名 2019/06/03(月) 22:37:56 

    >>135
    これに混ぜてごらん

    「赤 福」

    さあ、選べ

    +7

    -3

  • 145. 匿名 2019/06/03(月) 22:38:04 

    >>21
    わかります
    他にもおいしいモンあるって思うし、、

    +2

    -1

  • 146. 匿名 2019/06/03(月) 22:39:07 

    >>138
    聞いてみたら4月だっけかな?限定で売り出すとか仰ってたわよ!

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2019/06/03(月) 22:39:18 

    大好き!
    たまたまお土産で貰って初めて食べた時から大好きになりました。好きすぎて手帳に袋貼ったくらい(いつの間にか剥がれてけど)。
    セブン&アイのジェネリック通りもんと言われてるミルク餡まんは冷蔵庫にいつも入ってます!これもなかなか美味しい。

    +9

    -2

  • 148. 匿名 2019/06/03(月) 22:40:20 

    >>143
    ごめんごめん、、今通りもんも話なんよね?
    でも萩の月はおいしくなさ過ぎた。
    びっくりした。
    お土産に買ってる人見て気の毒だーと思ったくらいおいしくなかった
     
    かすたどんの感覚で食べたら全く違ってびっくりした

    +2

    -9

  • 149. 匿名 2019/06/03(月) 22:40:59 

    砂糖の量を半分にしてくれたら最高に美味しいのに

    +6

    -6

  • 150. 匿名 2019/06/03(月) 22:44:58 

    あんまり売ってないんだよねぇ
    どこでもあるかと思いきや

    +4

    -2

  • 151. 匿名 2019/06/03(月) 22:48:34 

    餡が、甘すぎる。1個で、満足です。

    +6

    -9

  • 152. 匿名 2019/06/03(月) 22:48:50 

    ネットやテレビで絶賛されてて、和菓子好きの私はいつか食べてみたい!と夢見てたんだけど、過度に期待し過ぎたせいか昨年念願かなってお土産にいただいたのに「ん?これが本当にみんながあんなに絶賛してる通りもん?うーん...」って言うのが正直な感想だった。
    きっと私の好みに合わなかっただけなんだけど、凄く楽しみにしてたからしょんぼりした( ´・ω・`)

    +12

    -10

  • 153. 匿名 2019/06/03(月) 22:49:30 

    福岡土産の横綱「博多通りもん」は間違いない。
    一度食べたら病みつきになるよ!

    +19

    -6

  • 154. 匿名 2019/06/03(月) 22:55:53 

    家で食べるよりお土産用のお菓子

    +5

    -1

  • 155. 匿名 2019/06/03(月) 22:57:31 

    >>101
    こんな事を書く人ってさ、日頃ものすごく性格悪くて、友達もいなくて引きこもってるんだろうね!何が楽しくて生きてるんだろう!笑

    +13

    -4

  • 156. 匿名 2019/06/03(月) 22:59:31 

    微妙な味だったけどそんな人気なのか...

    +13

    -8

  • 157. 匿名 2019/06/03(月) 22:59:56 

    まだ食べたことない人、
    ほんとウニ美味しいから
    一度食べてみて!

    私は福島行ったことないけど、
    たまに義理の兄が出張土産に買ってきてくれる。
    あー食べたいなー。

    +5

    -4

  • 158. 匿名 2019/06/03(月) 23:00:36 

    >>133
    この二つを同時に買えるなら、たとえ予算オーバーしても荷物が予定外に増えても両方買う

    +6

    -2

  • 159. 匿名 2019/06/03(月) 23:00:37 

    >>157
    ウニじゃない。すみません。

    +15

    -1

  • 160. 匿名 2019/06/03(月) 23:01:32 

    普通に美味しいのに、美味しくないって言ってる人は、味覚がおかしいよね。病院行った方がいいよ。

    +6

    -10

  • 161. 匿名 2019/06/03(月) 23:02:56 

    まさに、今日食べたよ!

    +6

    -1

  • 162. 匿名 2019/06/03(月) 23:03:47 

    >>151
    辛党でしょ?
    甘党なら普通だよ。

    +6

    -3

  • 163. 匿名 2019/06/03(月) 23:06:30 

    食べたい、食べてみたい! 埼玉には「うまい、うますぎる」なんて言ってる饅頭あるけどさ( ̄▽ ̄)
    通りもんが食べたい!

    +10

    -1

  • 164. 匿名 2019/06/03(月) 23:08:13 

    これ美味しい。福島のままどおると甲乙つけがたい

    +7

    -2

  • 165. 匿名 2019/06/03(月) 23:10:42 

    >>155
    一番痛いところを突かれたみたいだね笑

    +2

    -5

  • 166. 匿名 2019/06/03(月) 23:12:15 

    美味しいよね
    大好き

    +8

    -1

  • 167. 匿名 2019/06/03(月) 23:12:32 

    福岡県民と神戸市民は自画自賛で自惚れが強くて
    自分の県をアゲるために他県サゲするからガルちゃんでは嫌われている

    +6

    -20

  • 168. 匿名 2019/06/03(月) 23:15:32 

    会社で取引先の人にもらったとき
    〇〇会社さんからもらいました
    だけ言えばいいのに
    思わずこれ美味しいですよねって言ってしまって、
    お局に怒られたのを思い出した

    +4

    -2

  • 169. 匿名 2019/06/03(月) 23:19:09 

    >>137 私もずっとそう思ってました。でも、夫に言ったらこれだから博多じゃないやつはつまらんたいってなぜか怒られたので黙ってましたが、
    なんか微妙に小さくなって化学調味料の味が強くなった気がするんだよね。

    +7

    -1

  • 170. 匿名 2019/06/03(月) 23:37:51 

    ず~と福岡市に住んでるのに
    通りもんもらうとテンション上がる
    おいしいよ~!!

    +6

    -3

  • 171. 匿名 2019/06/03(月) 23:38:38 

    昔社員で働いてた!待遇もよかったなぁ
    昔は1個80円だったのにかなり値上がりしたよね

    +7

    -1

  • 172. 匿名 2019/06/03(月) 23:42:28 

    福岡県民だけど、お土産じゃなくて普通に自分で食べる用に買うくらい好きw

    +8

    -2

  • 173. 匿名 2019/06/03(月) 23:44:30 

    冷蔵庫で冷やして食べるともっと美味しいよ!

    +6

    -2

  • 174. 匿名 2019/06/03(月) 23:44:48 

    >>159
    急なウニ推しに笑ったww

    +19

    -1

  • 175. 匿名 2019/06/03(月) 23:46:13 

    福岡県民だけど私は博多の人間ではないから別にどうでもいい話題かな

    +2

    -3

  • 176. 匿名 2019/06/03(月) 23:46:30 

    >>164
    このトピでは小声になっちゃうけど、私はままどおるがお菓子の中で一番好き。

    +4

    -5

  • 177. 匿名 2019/06/03(月) 23:48:12 

    >>167
    失礼な人だね、福岡も県民じゃなくて市民だよ

    +1

    -1

  • 178. 匿名 2019/06/03(月) 23:49:42 

    博多と銘打ってる物は全て眉唾か他地域からのパクり、これマジだよ

    +4

    -10

  • 179. 匿名 2019/06/03(月) 23:51:45 

    >>153
    通りもん好きな人って、本当にこんな風に言ってくる。
    甘すぎるから好きじゃないって言ったら、えー?なんで?美味しいじゃん!信じられない!とか、周りの人巻き込んですごい攻撃される…。
    他のお菓子でこんなこと言ってくる人いないんだけど、通りもんの熱狂的ファンが怖い。

    +12

    -6

  • 180. 匿名 2019/06/03(月) 23:59:56 

    >>178
    ひよこも本当の発祥は筑豊だしね・・・w

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2019/06/04(火) 00:04:34 

    >>157
    誤爆?w
    とりあえず福島はウニが有名なんだね、わかったよ!

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2019/06/04(火) 00:14:12 

    1回だけ貰ったことあるけどすっごい美味しかった!
    また食べたいなぁ

    +5

    -3

  • 183. 匿名 2019/06/04(火) 00:30:46 

    わたしはなごやんが好きだ!

    +1

    -1

  • 184. 匿名 2019/06/04(火) 00:35:38 

    うーん、安っぽい味というかお土産菓子の味。マイナス覚悟です。

    +8

    -8

  • 185. 匿名 2019/06/04(火) 01:12:43 

    北海道民ですが、一度福岡に旅行に行った時通りもん買って食べました。めっちゃ美味しい!
    取り寄せしたいくらい
    あと関係ないけど、空港から博多駅近すぎてびっくりした。

    +15

    -1

  • 186. 匿名 2019/06/04(火) 01:15:25 

    あたし
    これ
    大好きです
    山口の義理実家に
    飛行機で行く時による
    福岡空港で必ず買う
    都内にも常時置いて欲しい
    抹茶タイプもあるよね
    同じメーカーかな

    +8

    -1

  • 187. 匿名 2019/06/04(火) 01:41:39 

    大好き!
    お土産で貰ったら嬉しい!

    +7

    -2

  • 188. 匿名 2019/06/04(火) 02:01:49 

    美味しいけど似たような味和菓子屋さんにいっぱい無い⁈
    と思ってるのは私だけ??

    +1

    -5

  • 189. 匿名 2019/06/04(火) 02:13:02 

    大阪府民だけど、とおりもんは本当においしい!
    福岡行ったら絶対かうし、これもらったら本当うれしい!

    +8

    -3

  • 190. 匿名 2019/06/04(火) 02:44:49 

    甘ったるくてイマイチだけど、売れてるのね!

    +5

    -4

  • 191. 匿名 2019/06/04(火) 03:42:42 

    私もこの売上にかなり
    貢献してる

    +12

    -1

  • 192. 匿名 2019/06/04(火) 04:47:28 

    私には甘すぎたけど、好みだね!

    +4

    -2

  • 193. 匿名 2019/06/04(火) 06:32:25 

    福岡トピに現れるいつも連投して叩いてる人はどこの人なの?
    最早まんじゅう関係なく叩いてるし

    +6

    -1

  • 194. 匿名 2019/06/04(火) 06:55:01 

    >>169
    コメントありがとうございます。
    何十年と食べてるからか
    最近なんとなくそう思いました。
    小さくなるのは、ある程度仕方ないとしても
    味が微妙に落ちた気がするんですよね。
    同じ思いの方が居て安心しました。
    ありがとう(*´∀`*)137より。

    +2

    -1

  • 195. 匿名 2019/06/04(火) 07:04:56 

    美味しいよね。すごい好き
    ただ他の銘菓みたいに物産展で売ってないんだよね
    お願いだから九州以外でも販売してください

    +2

    -2

  • 196. 匿名 2019/06/04(火) 07:09:21 

    美味しいけど食べ過ぎて止まらないから太る
    でも大好き

    +1

    -1

  • 197. 匿名 2019/06/04(火) 07:09:44 

    >>195
    東京でやる物産展に必ずきてるよ!

    +3

    -1

  • 198. 匿名 2019/06/04(火) 07:19:15 

    >>21
    お前の周りだけだろ

    +2

    -2

  • 199. 匿名 2019/06/04(火) 07:31:09 

    おいしいですし、パッケージのデザインもいいです。手に取るとほっこりする。
    お土産でもらうと嬉しいお菓子!

    +1

    -1

  • 200. 匿名 2019/06/04(火) 08:59:49 

    >>124
    流石に買いすぎw

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2019/06/04(火) 09:04:33 

    美味しいから福岡行くと必ず買う!
    なんか小さくなった気がするのは気のせい?

    +2

    -1

  • 202. 匿名 2019/06/04(火) 09:46:28 

    もらったら食べるレベルかな
    正直、これでなくても似たようなお饅頭が全国にあるから

    +2

    -4

  • 203. 匿名 2019/06/04(火) 11:20:05 

    初めてもらった時美味しくて感動した

    +3

    -1

  • 204. 匿名 2019/06/04(火) 11:20:06 

    >>123
    茨城県民だけど両親が福島県人なのでヨークベニマルで「ままどおる」わざわざ買ってくるほど好きなんだけど似てるんだ
    食べてみたい

    +1

    -1

  • 205. 匿名 2019/06/04(火) 11:32:40 

    福岡生まれ福岡育ちですが、もらうとテンションあがるし、自分でも買ってかなり貢献してると思う 笑

    +4

    -2

  • 206. 匿名 2019/06/04(火) 11:43:49 

    冬の時期だけ、通りもんのチョコ味があるんだけど、これが美味しい。チョコが濃厚でガトーショコラみたい。年中売ってくれればいいのに。

    +4

    -1

  • 207. 匿名 2019/06/04(火) 11:45:41 

    ひよこはあんこがパサパサで唾液吸い取られるので好きじゃないけど、通りもんはしっとりして美味しいですね。なんで、ひよこもらうとなんかガッカリするけど、通りもんもらうと嬉しい。

    +6

    -1

  • 208. 匿名 2019/06/04(火) 12:42:33 

    通りもんはあんこがベトベト&ネチャネチャして食べにくいしあまり美味しくないけど、元祖東京のひよこをもらうとテンション上がって嬉しい。


    +0

    -6

  • 209. 匿名 2019/06/04(火) 13:14:59 

    大阪の月化粧ってやっぱりパクリ??

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2019/06/04(火) 13:23:23 

    ギネスって世界的なものじゃないといけないでしょ

    饅頭なんて日本だけの文化じゃん

    +1

    -2

  • 211. 匿名 2019/06/04(火) 14:29:08 

    通りもん美味しすぎる
    とろける甘さ
    大好き

    でも最近は、東日本以外の地方は持ち上げちゃいけない空気あるよね
    東日本への忖度しないと、叩かれてしまう
    悲しいけど
    いつまでこの空気続くのかな
    くまモンとかは東日本の人からも許されてるけどね
    被災地以外は調子に乗っちゃいけないみたいな空気

    +0

    -5

  • 212. 匿名 2019/06/04(火) 15:37:12 

    >>211
    関東は歴史が浅いから歴史が古い西日本に永久に嫉妬し続ける体質だから
    ガルちゃんでも嫌がらせは無くならないと思う。
    別にいいんじゃない?ザコは相手にしなければいいだけ。

    +2

    -3

  • 213. 匿名 2019/06/04(火) 15:47:57 

    めっちゃ好き。

    +3

    -2

  • 214. 匿名 2019/06/04(火) 15:54:26 

    福岡に行った時
    お土産屋さんで見つけ、
    中はパサパサしてるんだろうなあと
    試食品を食べて
    びっくりした。
    もちろん買いました!

    +6

    -2

  • 215. 匿名 2019/06/04(火) 16:16:45 

    鹿児島ですが、通りもん大好き!
    いつもお土産には頼むし、子供たちも好きなので自分が通りもんを購入できるエリアに行ったときにも買って帰る!

    好きすぎて以前は通販でお取り寄せしたくらいよ(笑)
    しっとりもったりしてるから、ゆっくりと味わって食べるといいよね♪


    +5

    -2

  • 216. 匿名 2019/06/04(火) 16:38:33 

    美味しいよねー!
    おめでとー!!

    +3

    -2

  • 217. 匿名 2019/06/04(火) 17:22:04 

    さすが!!傑作まんじゅう!!

    +2

    -1

  • 218. 匿名 2019/06/04(火) 17:42:19 

    食べてみたい!ネット通販できるのかな、見てくる!

    +1

    -1

  • 219. 匿名 2019/06/04(火) 20:03:30 

    お土産で貰った時に食べて以来食べれてないのでまた食べたいな〜

    +0

    -1

  • 220. 匿名 2019/06/04(火) 20:34:08 

    牛乳が苦手な私には乳臭い

    +3

    -1

  • 221. 匿名 2019/06/05(水) 02:09:29 

    通りもんの柔らかさが好き
    あの、繊細な感じ、ありそうでなかなかないね
    セブンでジェネリック通りもんみたいな似たようなの出てたけどいまいちだった。
    都内住みだけど楽天だと送料500円だから気軽に買ってる

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。