-
1. 匿名 2019/06/01(土) 18:51:30
いくらですか?
私は2000円です。+9
-48
-
2. 匿名 2019/06/01(土) 18:52:25
23000円。+90
-0
-
3. 匿名 2019/06/01(土) 18:52:40
3000円+8
-1
-
4. 匿名 2019/06/01(土) 18:52:43
170ドル+3
-0
-
5. 匿名 2019/06/01(土) 18:52:56
+43
-5
-
6. 匿名 2019/06/01(土) 18:54:27
私も3000円。
メーター上がる度にビビってたからタクシー向いてないと思った+81
-2
-
7. 匿名 2019/06/01(土) 18:54:29
16000円。。禿げるかとおもった。+129
-0
-
8. 匿名 2019/06/01(土) 18:54:32
4000円+4
-0
-
9. 匿名 2019/06/01(土) 18:54:37
7,000+8
-0
-
10. 匿名 2019/06/01(土) 18:54:51
180,000円くらい
東京ー大阪+28
-20
-
11. 匿名 2019/06/01(土) 18:55:05
+2
-2
-
12. 匿名 2019/06/01(土) 18:55:19
県外まで行って2万ちょっと。+46
-0
-
13. 匿名 2019/06/01(土) 18:56:01
8500円くらい。
大阪から奈良。終電逃した。泊まった方が安かったな。+79
-0
-
14. 匿名 2019/06/01(土) 18:56:14
60,000くらい
深夜に母入院の知らせを受け、北関東から都内まで+85
-0
-
15. 匿名 2019/06/01(土) 18:56:21
観光地は高い❗7キロくらい走って8000円かかったわ。+2
-2
-
16. 匿名 2019/06/01(土) 18:56:41
>>10すごー!自腹じゃないでしょ?+5
-0
-
17. 匿名 2019/06/01(土) 18:56:58
>>10
宮迫がユニバーサルまでタクシーで行ったって言ってたから参考になりました(笑)+2
-0
-
18. 匿名 2019/06/01(土) 18:57:15
1万4000円
どうしても自分の家で寝たかった!
+74
-2
-
19. 匿名 2019/06/01(土) 18:58:42
6000円
常にタクシー乗れるくらいお金欲しい!+21
-0
-
20. 匿名 2019/06/01(土) 18:59:48
すぐ料金上がるよね+28
-0
-
21. 匿名 2019/06/01(土) 19:00:14
4千くらい
夜間救急に行くために乗った+14
-0
-
22. 匿名 2019/06/01(土) 19:00:23
>>16
予約していた新幹線が台風の影響で止まってしまったのでJRから出ました。(後で請求)
これを経験してから、線路内での迷惑行為や自殺者がいかにJR自体にも迷惑をかけていることかが分かりましたね。そりゃ遺族にも膨大なお金が請求されるわけですよね。+72
-4
-
23. 匿名 2019/06/01(土) 19:00:24
6000円+3
-0
-
24. 匿名 2019/06/01(土) 19:00:45
タクシーで日本縦断をしたら100万円を超えるか?+5
-0
-
25. 匿名 2019/06/01(土) 19:01:40
>>22
遺族に請求とか情弱すぎて笑った+5
-26
-
26. 匿名 2019/06/01(土) 19:01:57
7000円近く
バスと地下鉄乗らなくて済んだけど
泣いた・・+9
-1
-
27. 匿名 2019/06/01(土) 19:02:00
2万くらい
渋谷で整形して電車乗れないから
タクシーで田舎の家まで帰った+47
-0
-
28. 匿名 2019/06/01(土) 19:02:16
2万〜3万だよ
+7
-0
-
29. 匿名 2019/06/01(土) 19:02:17
終電で最終駅まで行って、
自宅まで2万円コース。
近場のホテルに泊まった方が安上がりだったけど
酔っ払ってたから、とにかく家に帰りたかったんだろうね。+6
-0
-
30. 匿名 2019/06/01(土) 19:02:22 ID:twL2vjDuNL
30000円ぐらいかな+4
-0
-
31. 匿名 2019/06/01(土) 19:02:27
最終電車に間に合わず、深夜料金で確か5600円…
しかも3日続けて⸜( ¯⌓¯ )⸝
電車で帰られば240円の区間(笑)+59
-0
-
32. 匿名 2019/06/01(土) 19:03:11
始発でるまであと数時間でも、
どうしても家に帰りたいときあるよね。。
でも深夜のタクシーの車窓から見る景色は結構好きw
なんか癒される。高速の道路のつなぎめ?を通過する規則的なガタって音も。
値段見たらそんなきもち消滅するけど+37
-0
-
33. 匿名 2019/06/01(土) 19:03:28
二度とこんな
乗らんだろう。
1万弱。+6
-0
-
34. 匿名 2019/06/01(土) 19:03:40
細かいとこまでは覚えてないけど3000円ぐらいだと思う
職場でぎっくり腰を起こして病院までタクシー使った時+0
-0
-
35. 匿名 2019/06/01(土) 19:03:46
>>30 すごいですね!!
どこからどの辺りまでですか?
メーター見るの怖くなるなぁ~+1
-1
-
36. 匿名 2019/06/01(土) 19:05:13
>>10
本当だったらどういうシチュエーションだったのか気になります+1
-3
-
37. 匿名 2019/06/01(土) 19:06:05
25000円くらい。自腹…。
夜中に仕事終わってタクシーで首都高に乗って、自宅の近くで高速下りるときになって、
大事なデータを入れたUSBを会社に忘れたことを思い出し、また会社まで戻ってもらった…
実質2往復。
その翌朝に飛行機で海外出張だったから、戻らないわけにはいかなかった。+49
-0
-
38. 匿名 2019/06/01(土) 19:06:52
23000円+0
-0
-
39. 匿名 2019/06/01(土) 19:07:26
>>22なるほど!台風とは大変でしたね。
人身事故や迷惑行為も交通機関で多大な迷惑をかけることになりますもんね。+4
-1
-
40. 匿名 2019/06/01(土) 19:09:16
京都観光でタクシー1日チャーター?で25000円程+7
-1
-
41. 匿名 2019/06/01(土) 19:09:18
>>36>>22でご回答されてる+5
-0
-
42. 匿名 2019/06/01(土) 19:09:51
>>27
生々しいな....+19
-0
-
43. 匿名 2019/06/01(土) 19:11:27
地元民にしか分からん距離でごめん
千歳空港→札幌市中央区
たしか1万3000円ぐらい
海外旅行帰り、あまりにも疲れて乗りました
札幌につくまでずーっと寝ていた+28
-0
-
44. 匿名 2019/06/01(土) 19:12:07
よく使ってたけど
大体2000~3000円
5000円はいかないかな
ちなみに関西ですがこちらは5000円越えると半額みたいな感じが多いと思うのですが他はどうですか?+4
-0
-
45. 匿名 2019/06/01(土) 19:13:32
>>25
横ですが、JR等は大っぴらにはしていませんが、人身事故の遺族には数千万円ほどの請求が行きますよ
むしろこの情報は大っぴらにして、「遺族が家を売ることになるので、人身はやめましょう」って大々的に言った方がいいと思う+46
-1
-
46. 匿名 2019/06/01(土) 19:14:16
>>24
北海道から沖縄まで一直線で結んだら約3,200キロ
東京から大阪まで15万ってコメがあったから
500キロ=15万で単純計算すると100万くらいだけ
ど、途中で船に乗らないといけないから、もう少し高いん
じゃないかな。+5
-0
-
47. 匿名 2019/06/01(土) 19:17:19
25000円くらいです
出張で上司がひかりとこだま間違って乗ってしまって名古屋止まりになっちゃって、地元までタクシーもちろん上司が払ったけど+3
-0
-
48. 匿名 2019/06/01(土) 19:18:12
空港までよく使う。2万ちょい+3
-2
-
49. 匿名 2019/06/01(土) 19:21:53
あまりにも疲れてディズニーから家まで帰った時に1万くらい。
この間、2000円くらいの距離だけど初めて行く場所だから住所言ってカーナビ使ったのに間違えられ、私がGoogleマップで調べ目印や伝え画面みせて説明して何とか到着。
約3000円、それを「あー2800円でいいよー」たまに女だからかバカにしてる運転手居てイラつく。+21
-0
-
50. 匿名 2019/06/01(土) 19:24:46
>>45
逆に虐待されてるなどで家族に恨みがある人もいることを忘れてませんか?
自殺して復讐なんて考えさせてはいけない
+6
-2
-
51. 匿名 2019/06/01(土) 19:26:24
昔熊本に行った時、熊本空港から熊本駅まで行くのに「そんなにかからないでしょ」とたかをくくってタクシーに乗ったら、5000円以上かかってびびった
市街地からの地方空港の遠さをなめていた…+4
-0
-
52. 匿名 2019/06/01(土) 19:27:14
6000円くらい
勿論、会社のタクシーチケット+0
-0
-
53. 匿名 2019/06/01(土) 19:30:24
>>24
昔トリビアの泉で
お台場から宗谷岬までタクシーで行くと43万かかるってやってたから
縦断したら100万越えそうだね+4
-1
-
54. 匿名 2019/06/01(土) 19:31:35
>>5
ちょ、タクシw+5
-0
-
55. 匿名 2019/06/01(土) 19:32:25
3万!+0
-0
-
56. 匿名 2019/06/01(土) 19:33:19
埼玉から東京へ高速利用で25000円くらい+1
-0
-
57. 匿名 2019/06/01(土) 19:35:04
25000万です。イタかったなー+1
-2
-
58. 匿名 2019/06/01(土) 19:40:15
4万。
海外旅行行って体調不良になり、成田空港から家までタクシーで帰った。+1
-0
-
59. 匿名 2019/06/01(土) 19:43:44
千歳空港まで1万円+2
-0
-
60. 匿名 2019/06/01(土) 19:45:12
9000円
震えた+3
-1
-
61. 匿名 2019/06/01(土) 19:45:52
34000円
大阪から京都
どうしようもなかった、、、+4
-0
-
62. 匿名 2019/06/01(土) 19:46:22
100000円+2
-0
-
63. 匿名 2019/06/01(土) 19:47:32
>>61
電車だとすぐなのにもったいないね+2
-0
-
64. 匿名 2019/06/01(土) 19:48:18
確か1万5千円くらいだったと思う。
横浜で飲んでたら終電過ぎちゃってタクシーで帰ったらそれくらいだった。ちなみに一応神奈川県内。+3
-0
-
65. 匿名 2019/06/01(土) 19:55:26
学生時代、酔って家の近くから赤坂まで乗った
35,000円くらいした+3
-0
-
66. 匿名 2019/06/01(土) 19:58:21
今タクシーの距離って限られてるから大阪から東京間なんて走ってくれませんよ?
大阪から名古屋間でも会社によってというかほとんど断られます。+3
-5
-
67. 匿名 2019/06/01(土) 20:05:45
18000円+0
-0
-
68. 匿名 2019/06/01(土) 20:12:04
タクシーって乗ってる間にすぐメーターが上がっていって見てて怖くなるw
目的地よりちょっと前くらいで
「あ、もうこのへんでいいです~」って言ってしまうw+5
-2
-
69. 匿名 2019/06/01(土) 20:15:23
4万円位。
鎌倉から都内まで。
鎌倉の友人のお宅に泊まりに行った晩に父が心筋梗塞になり連絡が入り、終電はなし皆お酒飲んでいたからタクシーで病院に直行しました。
+11
-0
-
70. 匿名 2019/06/01(土) 20:17:18
2万くらいだったかなぁ
深夜に渋谷から埼玉県の家まで帰るのに乗りました
結婚して子供もいる今、そんなもったいないこと出来ない+2
-0
-
71. 匿名 2019/06/01(土) 20:19:38
旦那と大喧嘩。出ていけと言われたから東京から静岡までタクシーで実家帰ったよ。クレジット払いで。
32000円だったかな?運転手さん嬉しそうだったわ笑+21
-0
-
72. 匿名 2019/06/01(土) 20:48:43
>>11
びっくりした、
私かと思った+1
-0
-
73. 匿名 2019/06/01(土) 20:50:48
地元、南熊本から東京までタクシーで行った強者聞いた事ある。業界の人の話しだから本当。メーター上げっぱなしではなく、交渉でいくらか決めるパターンもある。+3
-0
-
74. 匿名 2019/06/01(土) 20:52:55
10万超えた事ある。深夜に隣県に行った時。+3
-0
-
75. 匿名 2019/06/01(土) 20:57:01
8000円くらいかなぁ
どうしても家の布団で寝たかったしお風呂も入りたかったw
神戸の繁華街から西にむかって9駅くらいです+0
-0
-
76. 匿名 2019/06/01(土) 21:46:38
5000円超えて6000円はいかないくらいかな。東京→千葉です。+0
-0
-
77. 匿名 2019/06/01(土) 21:47:32
6000くらいかな?子供の学校に行くのに間に合わなくて。それでも徒歩で駅まで来ていたから自宅からだともうちょい。帰りは地道に帰ってきた。
今私運転しないから、旦那がいない日中にお迎え来てくださいって言われたら背に腹はかえられないから仕方ないなと思っている。
でも、往復500円あれば充分なところを…と思うともったいないなぁとは思う。+1
-0
-
78. 匿名 2019/06/01(土) 21:57:34
30年くらい前ですが、5万くらい。
鳥取→岡山
父の妹一家が深夜に事故に巻き込まれ、重体がいると連絡があったので。
その日に限って父はお酒を飲んでいて。母は看護師で当直で抜けられず。
父、祖母、私でタクシーで向かいました。
当時初乗りが270円だったような。小学生ながら凄い金額だったので覚えています。+5
-0
-
79. 匿名 2019/06/01(土) 22:06:49
16000円。仕事してたら終電逃した。都内間の移動だけど、東京の端っこに住んでたので…。
今は地方にいますが、眠気と闘いながら視界の端に見えた東京タワーが今でも忘れられない。忙しかったけど充実してた。楽しかったなぁ。+2
-0
-
80. 匿名 2019/06/01(土) 22:20:09
ところでトピ絵なんで田中?+3
-0
-
81. 匿名 2019/06/01(土) 22:24:27
>>80
田中卓志
タクシ君。+8
-0
-
82. 匿名 2019/06/01(土) 22:26:56
27000円くらい
ディズニー→東京都下の自宅
ディズニーのタクシー乗り場から高速乗るまでのリゾート内の渋滞のおかげで、高速乗って車窓からディズニーを名残惜しむあの地点ですでに4000円超えてて心臓バクバクしたww
+6
-0
-
83. 匿名 2019/06/01(土) 23:44:14
12000円
愛犬が難病にかかり、遠くの病院を紹介され車のない我が家はタクシーに頼ってこの額。
ちなみに何回か通ったからトータル金額は更に高額…。
完治したからよかったけどね!+4
-0
-
84. 匿名 2019/06/02(日) 00:37:42
9500円+0
-0
-
85. 匿名 2019/06/02(日) 00:40:19
観光地、確か岩手だったかな?7000円ちょっと。田舎の移動って地図で見るよりえらい広いなと思いました。あと山行って道間違えて、ダムのほう行っちゃって、3時間以上さ迷い、やっと人や車が通る道に出て、もう歩けないとホテルまでタクシー乗った時もそれくらい。+1
-0
-
86. 匿名 2019/06/02(日) 02:46:58
22000円かな。
銀座から自宅まで。会社の上司が一度どれくらいかかるか調べてみろ!って会社のタクシーチケくれた。断ったけどいいから!と言われて使わせてもらった。
自腹は終電で寝てしまい、終点の駅からタクシーで3500円だった。+0
-0
-
87. 匿名 2019/06/02(日) 03:30:27
1万くらいだったかな。職場の同期がどうしてもって言うから割と遅い時間だったのに無理して同期の家に向かったら電気はついてるのに何回ピンポンしても電話かけても出ない!気づいたら終電過ぎてて、心配だったけど帰った。翌朝職場で会ったら寝てしまったと!めちゃくちゃ謝ってくれたから許したけど酷かったな。+0
-0
-
88. 匿名 2019/06/02(日) 04:31:20
150ユーロ+0
-0
-
89. 匿名 2019/06/02(日) 06:00:29
1万2〜3千円あたり。独身時代はこんなんばっかだった。+0
-0
-
90. 匿名 2019/06/02(日) 07:11:28
秋田から宮城まで56,000円
父親が夜中に危篤で出張先から病院まで。
いくらかかってもいいから間に合ってほしかった。+2
-0
-
91. 匿名 2019/06/02(日) 08:11:47
職場から高速乗って家まで2400円だった
下道だと3000円
普段電車で180円だから痛い……+0
-0
-
92. 匿名 2019/06/02(日) 21:11:59
>>87全く同じ経験あり。私の場合3000円くらいだったけど、腹立つよね!+0
-0
-
93. 匿名 2019/06/12(水) 21:42:00
片道3千円
田舎だけどどうしても行きたい美容院があって、でも車を持っていなかったから
店員さんも驚いてたし自分でもなんでタクシー使ったかわからないけど後悔はしてない+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する