ガールズちゃんねる

両陛下 きょうから愛知県を訪問 天皇皇后として初の地方訪問

9716コメント2019/07/01(月) 14:43

  • 2501. 匿名 2019/06/05(水) 08:07:35 

    >>2416
    ローマ法王に謁見する時もミテコさまは許されていない白服を着て大炎上してます
    ローマ法王はミテコさまに目を合わさない
    両陛下 きょうから愛知県を訪問 天皇皇后として初の地方訪問

    +85

    -0

  • 2502. 匿名 2019/06/05(水) 08:11:33 

    >>2368
    こんな方たちと並んでるなんて、、(;o;)
    昔の私なら信じなかったけど、今ならわかる。

    +45

    -1

  • 2503. 匿名 2019/06/05(水) 08:22:34 

    >>2500
    脅されてるのに、川辰と仲良くカラオケでデュエットしたり、十八番の「ここに幸あり」歌わないよね。一応旦那いるのにさ…。

    +66

    -0

  • 2504. 匿名 2019/06/05(水) 08:24:42 

    >>1948
    >>1907です。
    私も発病から10年を越える持病があり、昨日も通院でしたが、私が発病するより前から長い不遇を耐え抜いた皇后様とあなたのように皇后様の笑顔からお力をいただいて頑張っている方(きっと自分が知らないだけでたくさんいらっしゃると思いますが)を思うと、背筋が伸びました。皆様、今日も頑張りましょう。

    +93

    -0

  • 2505. 匿名 2019/06/05(水) 08:38:32 

    10年経ったら美智子さまの評価はガラっと変わってるだろうね。

    大人しく令和を立てれば、若い世代には変わったおばあさんで、年配層のファンには大きくイメージ崩さずに済むかもしれないけど、
    もし邪魔したり秋篠宮家を盛り立てたりすれば稀代の悪皇后として、後世まで嫌われますね。

    +128

    -0

  • 2506. 匿名 2019/06/05(水) 08:39:35 

    両陛下をの軌跡を思うと家族愛に満ちてて、
    素敵だな~と心から尊敬できる。
    日本の象徴です。

    +82

    -0

  • 2507. 匿名 2019/06/05(水) 09:03:39 

    >>2340
    素晴らしいコメントだわ。教えてくださってありがとうございます。☆☆☆☆☆

    +53

    -0

  • 2508. 匿名 2019/06/05(水) 09:04:19 

    2456
    これ前代未聞の大問題では?皇室が朝鮮に乗っ取られるのも時間の問題だわ。このバッジカワタツが渡したの?それとも舟?次から次へと秋篠宮川島サイドからキナ臭い問題続出。皇室腐ってる。

    +52

    -0

  • 2509. 匿名 2019/06/05(水) 09:12:28 

    >>2319

    前トピでも書きましたが、当時はまだ謁見の時は
    黒服に黒ベール必須の時代でした。
    今は白以外であればOKらしいし、ベールも必須でなくなりました。
    でも謁見の時は誤解されないように色に気を使うようです。
    白が許されているのはモナコ等一部の王国の方々です。
    聖心出身のミテコが知らないはずはなく、
    明らかに教皇様に挑戦してる感が強い。
    それに教皇様静養中はたとえ枢機卿でもよほどのことがない限り
    勝手に訪問は許されませんよ。
    お堅いヨハネパウロ2世もびっくりだったでしょうね。
    日本人に好感持ってたのに残念よ。

    +90

    -0

  • 2510. 匿名 2019/06/05(水) 09:18:33 

    >>2403
    何この週刊朝日。信じられない。廃刊すべき。

    こんなトンデモ記事、私覚えていないのだけれど、大騒ぎにならなかったということは当時はこうした論調をトンデモないとは思わないムード、ご病気だから仕方がないという見方があったのかしら...そうだとしたら、だまされてた自分を後ろからどつきたい。

    +73

    -0

  • 2511. 匿名 2019/06/05(水) 09:24:16 

    >>2441
    がる民様、すごい!どこまで広がっていくのか...

    これって偶然ではないと思う。

    +64

    -0

  • 2512. 匿名 2019/06/05(水) 09:26:03 

    >>2436
    ほんと馬鹿よね。

    馬鹿をさらけ出してるのに、それすら気付かない。

    これも断末魔の叫び、そうとう焦ってるんじゃない。

    +41

    -0

  • 2513. 匿名 2019/06/05(水) 09:33:39 

    >>2507
    返信したいコメントの右上の『返信』をクリックしてコメントを入れればアンカーが付きます
    前ページだったりするとコメントをさかのぼって見るのも手間なので・・

    +16

    -1

  • 2514. 匿名 2019/06/05(水) 09:35:37 

    ここで浄化画像投下。

    すごく大事そうに抱っこしていらっしゃる陛下

    +113

    -0

  • 2515. 匿名 2019/06/05(水) 09:47:49 

    >>2425

    ダイアナさんは貴族の家系でチャーチルの孫。

    ミテコにはコンプレックスだったでしょう。

    それにダイアナさんの方がおしゃれしてもよく似合うしね。

    絶対に勝てないと思ったんだろうw

    +73

    -1

  • 2516. 匿名 2019/06/05(水) 09:54:32 

    >>2456
    秋篠宮すなわち川嶋一味には絶対に皇統を渡してはいけない。官邸に川嶋一味の疑惑とかメールしたら効果ないのかな。

    +68

    -0

  • 2517. 匿名 2019/06/05(水) 09:57:40 

    >>2463
    上皇のポーズまで似た感じで右足一歩出してる。
    これを美智子様が上皇に指南されたとしたら笑える。上皇もモデル気取り?

    +48

    -0

  • 2518. 匿名 2019/06/05(水) 10:01:38 

    >>2319
    後半が関係あるので、他のトピへのコメントコピペします。

    2001年12月1日に敬宮愛子さまがお誕生になりました。
    宮内庁HPでは、天皇皇后ご夫妻の日程は、2002年(平成14年)1月からしか公開されていません。
    ご懐妊をさせないために意図的に忙しくしていた、それ以前の殺人的日程を隠しておきたいのでしょう。

    2002年1月以降の日程をざっと見ていますけど、雅子皇后がお休みがちになってからの天皇陛下の日程は、非人道的なほど酷いものです。
    あのオランダご静養の前や直後には、まるで罰を受けてるみたいに厳しい日程の地方公務が入っています。
    敬宮愛子さまの運動会にちょうど被るように、天皇陛下の地方公務が入れられていることもあります。
    ワザとではない、と説明されるでしょうけど、日程をずらしたり、職員によるお言葉の代読も可能なはずです。

    こんな窮状でも、天皇陛下は文句も言わず与えられた公務を精力的にこなされ、地方でも日帰りできる所なら極力日帰りし、地方で早朝からの行事があるなら前日夕方か夜に現地入りして公務終了後はその日のうちにお帰りになっています。
    こんなハードスケジュールは体調を壊した雅子皇后にはとても無理だな、と思って調べていると、ご夫婦で同じようなスケジュールの地方公務へ参加されている例もあり、マスコミが全く報道しないため私たちが全く気が付かない長い間、夫婦で助け合って、艱難辛苦を乗り切っていらしゃったことがわかりました。
    こんな体験を経て、夫婦の絆が深くならないわけがありません。
    お二人の間に流れる優しく信頼し合った空気は、見ているだけで心が洗われます。

    美智子さんがローマ法王に会いに行ったときは、ローマ教会へ相当な金額を献金したのか、不思議なことに「ローマ法王はバルト海三国へ出かける予定を1日遅らせた」一方、美智子さん達は、政府が美智子さん達へ設定していたイタリア公式訪問より「3日も早めにローマへ到着」したそうです。

    美智子さんが会いたかったら自分たちの予定だけでなく、あのローマ法王の予定さえ動かす癖に、皇太子の国内地方公務の代読さえ許さないって、どんだけ~
    ちなみに、ローマ法王へ会いに行った時のヨーロッパ旅行の費用は、当時のお金で飛行機代抜きで2億円でしたが、献金代を入れ込んだから高かったのかも。

    +88

    -0

  • 2519. 匿名 2019/06/05(水) 10:01:54 

    >>2515
    ダイアナ妃は
    名前の通り 月の女神 のような人でした
    華やかな世界に在っても
    時折見せる、俯き加減にはにかむような笑顔が
    とても素敵でした

    美智子がどんなに必死になって
    グレースケリーをトレースしても
    ハープの前でアフロディーテをきどっても、
    イミテーションにしか過ぎないの。

    +70

    -0

  • 2520. 匿名 2019/06/05(水) 10:02:39 

    >>2512
    こんな馬鹿どもの戯言なんてもはや蚊の鳴き声にも及ばない愚言だわ。もう多くの国民は雅子皇后陛下の素晴らしさに驚嘆している。
    雅子皇后陛下の評判を下げようとしても無駄ですよおじさん。そんなことすればするほど、あなたの飼い主の秋篠家が堕ちていくだけよ。

    +66

    -0

  • 2521. 匿名 2019/06/05(水) 10:17:05 

    >>2505
    いや、天皇と雅子様を何十年も苦しめただけで、ひどい皇后だったってことになりますよ。何十年後かに暴露本でも出たら。
    どこから漏れてくるか分からないけれど、沢山の人達が皇室に関わっていますから。

    +64

    -0

  • 2522. 匿名 2019/06/05(水) 10:18:42 

    >>2495

    コレってなんの動物?
    カメみたいに、また上に乗っかってるの?

    +22

    -0

  • 2523. 匿名 2019/06/05(水) 10:21:55 

    >>2522
    グラサンかけて、ちょび髭生やして、見るからにチンピラみたいな怪しさ。高貴さゼロ。

    +63

    -0

  • 2524. 匿名 2019/06/05(水) 10:22:02 

    浜尾さんの育児は、赤ちゃんが積み木を舐めていて注意しても聞かなければ、その積み木を赤ちゃんの口の中に押し込むんだ。怖すぎる。それを容認してた上皇夫妻もおかしい。浩宮様に何かあっても
    「全ては浜尾の〜」
    で済まそうとするからこんな事容認出来るんだ。私が親ならこんな養育係は速攻で問題にしてクビだわ。

    +27

    -3

  • 2525. 匿名 2019/06/05(水) 10:22:36 

    >>2524
    ソース
    両陛下 きょうから愛知県を訪問 天皇皇后として初の地方訪問

    +7

    -3

  • 2526. 匿名 2019/06/05(水) 10:24:36 

    >>2524
    しかし、やりたい放題の礼宮はあんなになったしなあ。

    +57

    -1

  • 2527. 匿名 2019/06/05(水) 10:24:53 

    2516
    官邸にメールした方がいいと思う。電話は駄目でしょうから、、。宮内庁職員は所詮宮仕え。面倒な事案とか上に報告してなそう。

    +40

    -0

  • 2528. 匿名 2019/06/05(水) 10:27:01 

    >>2522
    コモドオオトカゲとかじゃないかな
    噛まれたりしたら危険だから、飼育員がしっぽの方をとっ捕まえてるか、ヒヤヒヤしながら見てるか、実は置物か…
    まあこういう触れ合い方が好きな人のようだから、本物なんだろうね

    +25

    -1

  • 2529. 匿名 2019/06/05(水) 10:27:12 

    >>2395
    八幡、バカ清水を含め、平成でミテコと秋篠宮一家をヨイショ上げしていた皇室ジャーナリストは、令和ではお呼びでない。
    もう需要ないでしょ。
    デジタルタトゥーは残るから、無理に変節せず、そのまま消えろや

    +83

    -0

  • 2530. 匿名 2019/06/05(水) 10:27:40 

    2452
    愛子様に抱っこされてるセブンも幸せそう。可愛い❤

    +29

    -0

  • 2531. 匿名 2019/06/05(水) 10:29:21 

    >>2525

    アクシデント的じゃない?
    この頃の育児って今は常識とされてる知識が
    まだ浸透して無かったりするし

    何より陛下が証明だと、、
    ミテコに唯一と言っていい程ハッキリ苦言を残してるしね

    アレ?
    この浜尾侍従長の葬儀に陛下が行くのをミテコが阻止したんだっけ?

    +50

    -0

  • 2532. 匿名 2019/06/05(水) 10:31:43 

    >>2528
    ありがとう!
    しかし、なんでいっつも乗っかりたがるのか、、、
    メンタリティが小3で止まってる

    +43

    -0

  • 2533. 匿名 2019/06/05(水) 10:32:11 

    >>2531
    それは陛下の意思だと思うよ。人格否定発言の時、思いっきり後ろから撃たれたからね

    +22

    -4

  • 2534. 匿名 2019/06/05(水) 10:41:17 

    >>2533

    そうなの?

    +6

    -1

  • 2535. 匿名 2019/06/05(水) 10:50:00 

    >>2490
    画像拡大してみました。花びら12枚なので解脱会ですね。
    それにしても、新潮によると民団で暴力事件に代議士贈収賄で東京地検特捜部が動いても逮捕できなかったくらい政治献金してるってことは、ここにも金出してる=天皇陛下万歳の組織も金でこの手の人に入り込まれてる証拠ですよね?
    さらに、この人がクーデター逮捕歴ある北の工作員、池口恵観を川辰につないだなら、この保守風の宗教団体?もそうとう乗っ取られてるのでは?

    解脱会ホームページ
    解脱会ホームページwww.gedatsukai.org

    解脱会は、会祖・解脱金剛尊者(岡野聖憲)によって昭和四年に立教されました。尊者は波乱万丈の人生を経て大実業家として大成されましたが、生死をさまよう大病を機に神秘な体験に導かれつつ、独自の修業をする中で神意を感得、人間の幸せは神意に目覚め、神を敬い...

    +21

    -0

  • 2536. 匿名 2019/06/05(水) 10:51:32 

    >>2533
    ちょっとググってみました
    うーん、浜尾侍従長はナルちゃんの味方ではあったけど
    雅子様(当時)の味方では無かったという事かな?

    +54

    -0

  • 2537. 匿名 2019/06/05(水) 10:54:52 

    >>2535
    川辰のNPO住所ってことになってるのが
    正田本家からも皇居からも300メートルのところに住所があるのは、諜報目的なんじゃないかと
    クーデター準備だよねこれ?
    すでに紀子が受精でやらかしてるけど、眞子もやるよねこの分だと
    考えられない一味だけど、北のマインドなら女どもは平気でやるからね
    しかも川辰が祈祷しにいってる池口恵観の寺って金正日の銅像あるらしいじゃない

    +31

    -0

  • 2538. 匿名 2019/06/05(水) 10:56:45 

    >>2402 コピペ
    八幡和郎は秋篠川島家のイヌ、御用評論家、最初に雅子妃バッシングを開始した「妃殿下の研究」著者、
    雅子妃はちゃんと子育て出来てないとか(愛子さまは学習院が太鼓判を押す学業成績で、友達もいっぱい)、
    親にべったりとか(小和田夫妻はNYやオランダ滞在期間が長く、ほとんど日本に居なかった)、さらに、
    久子妃の子育てもけなしまくりでした(娘二人は小室とはけた違いに格上の男性と結婚してるし、長女も長年つきあっていらっしゃるマトモな人がいる)

    以下ガルちゃんコメからコピペ
    >八幡っていうのはね、地方選挙に2回立候補してともに大差で落選。
    >こういう人は、もう今度、政党からはお呼びがかからないの。
    >経産省もたかだか課長程度で退職してるから、年金も少なく、キャリア上、再就職も無理で行き場がない。
    >そこで、皇室ライターの仕事を貰って、高清水や渡邊みどりと同じような汚れ仕事をしながら生計をたてるしかない。
    >この人だって、わかってて書いてる嘘がいっぱいあるよ。
    >雅子妃について「どんなひどいこと書いても大丈夫」と編集長に言われて、パシリにされてる典型。
    >ライターってそういうもんだからね。都合の良い「捨て駒」。
    >経産省には、雅子妃のいとこもたしか複数いたと思う。
    >雅子様の父方のいとこも、雅子様みたいなひとばっかり。
    >妬ましいんでしょうね、これほど落ちぶれた経産官僚はちょっといないって嗤われてる。
    >「小和田さん(父上)の前にでたら、一言もしゃべれないくせに」って。

    >安倍政権の犬になってる元官僚はいるが、あくまで政治経済の分野で生きてる人が殆ど。
    >八幡はそれも無理で、こういうイレギュラーな所で犬になってしまった。
    >高清水と同業者って、一体・・・・。

    +60

    -0

  • 2539. 匿名 2019/06/05(水) 10:57:29 

    >>2536
    古すぎる世代の男性だし
    雅子皇后は働く女性の、まさに総合職一期世代だから
    そこは理解できなかったのでしょう
    なまじ東大卒だけど外務省試験の滑り止めに東大、ハーバード優等卒業じゃ彼らの理解の範疇を超えたエリートが、しかも女性でいきなり空から舞い降りてプライドズタズタだっただろうし

    +62

    -0

  • 2540. 匿名 2019/06/05(水) 11:07:23 

    うふふ。先月、敬宮内親王殿下が修学旅行で行かれた奈良の「談山神社」へ参拝に行ってきたよ。
    昨年のお誕生日映像で、天皇陛下と宮様が談山神社のパンフレットを見ながらお話しされてるのを見て、ずーっと行きたいなーと思ってた。
    かなり山の中にあるから、友達とレンタカー借りて行ったけど、おお、ここに宮様がいらっしゃったんだ・・・と、敬宮様の足跡をたどれただけでもう満足。お参りするときも、ここに敬宮様がお座りになられたのかも・・・とか思ってたよ(笑)

    +67

    -0

  • 2541. 匿名 2019/06/05(水) 11:07:44 

    >>2539

    2536です
    なるほど、ありがとうございます!

    雅子皇后との結婚でナルちゃんを取られたように一番感じたのは
    もしかしてこの人なのかもね

    ミテコはナルちゃんを取られた姑の嫉妬と言うより、女としての
    嫉妬だけど

    +64

    -0

  • 2542. 匿名 2019/06/05(水) 11:10:19 

    ダイアナ妃って雅子皇后とも会ってたんだ


    両陛下 きょうから愛知県を訪問 天皇皇后として初の地方訪問

    +82

    -0

  • 2543. 匿名 2019/06/05(水) 11:14:30 

    >>2535
    どうやら秋篠宮が総裁をしている活動があって、三井銀行や経団連と繋がっているようです。

    パチンコ王はそこの信者になって皇室や財界団体の真ん中に近づこうとしているのでしょう。

    元は、四条天皇の御陵などがある泉湧寺。
    これを皇族が守れなくなったのでできた宗教団体が、解脱会のようです。宮内庁京都事務所所長だった人がわざわざ説明を書いてるのを発見。
    ⬇️
    当寺のように壇信徒を持たない皇室一すじの寺門の維持は極めて困難な事態に追い込まれるようになった。
     ただ、わずかに天皇ご内廷の私費の下賜が唯一のよりどころであった。この時、宗教法人解脱会(当時解脱報恩感謝会)は、故会長岡野聖憲師の意志を体して、霊明殿尊儀への奉仕と御寺の維持興隆に協力することとなり、これは現在もなお継続されている。しかし、時代の変動につれて、御下賜金と解脱会の奉納金だけで御寺を維持することは、とうてい出来なくなってきた。ここにおいて寺門運営の基礎を強固にし、永続を図るために昭和四十一年三笠宮崇仁親王を総裁に仰ぎ、三井銀行故佐藤喜一郎氏を会長として広く民間篤志のもの糾合して「御寺泉涌寺を護る会」が結成され、現在ではその意志を秋篠宮文仁親王殿下を総裁に、経団連名誉会長の奥田碩(ひろし)氏を会長に、経団連常任顧問の和田龍幸(りゅうこう)氏を副会長兼会長代行とし、開創以来七百五十年の伝統と由緒をもつ、格式の高い御寺 維持のための努力が今も力強く続けられている。
    元宮内庁京都事務所 所長
    石川 忠

    +23

    -0

  • 2544. 匿名 2019/06/05(水) 11:14:49 

    >>2514
    気のせいか、愛子さまが光ってみえる!笑

    +28

    -0

  • 2545. 匿名 2019/06/05(水) 11:15:47 

    >>2234
    犯人バレバレやん 笑

    +44

    -0

  • 2546. 匿名 2019/06/05(水) 11:16:33 

    >>2425
    知らない方のためにコピペしときますね。

    美智子さんはダイアナさんにものすごく対抗意識を燃やしているくせに、並ぶと年取って貧相な自分が負けるのは分かっていました。
    なので、ダイアナさんが訪日したときの1986年5月10日東宮御所車止めのお出迎えでは、家族はダイアナさんと一緒に写っているのに、美智子さんは夫の陰に隠れて見えず、まるでスッピンボサ髪ビン底メガネのサーヤ17歳がお迎えしているように見えます。

    あの「見て見てミテコ」と言われる美智子さんが、その場にいないみたいに気配を消しているんですよ!

    サーヤ(1969年〈昭和44年〉4月18日生なので17歳)の髪はきれいにアップに結ってて、薄くお化粧して欲しかったし、単調な菊の絞り模様の小振袖が、着物の柄と帯が良さを相殺し合って、豪華さが全く伝わりません。

    一方、天皇皇后両陛下はダイアナさんと目をあわせて親しく会話して親密なお付き合いをしました。

    東宮御所車寄せで、英国カラーのロイヤルブルーでお迎えした雅子さまを見て、ダイアナ妃は嬉しそうですし、天皇陛下は雅子皇后を誇らしそうに紹介しています。

    この時、ダイアナさんと天皇皇后ご夫妻は、30分しかお話の時間なかったけれど、親しくお話したそうです。
    「雅子さまとダイアナ元妃は皇太子さまを交え通訳なしで30分ほどでしたが、大いに盛り上がったそうです。皇太子さまと雅子さまは、オックスフォード大学時代のアルバムも持ち寄り、最後は皇族や王族のあり方にまで熱心なやりとりが行われたそうです」
    週刊女性20年3月10日号「雅子さまと故・ダイアナ元妃が交わした20年前の「約束」」
    雅子さまと故・ダイアナ元妃が交わした20年前「約束」 | 週刊女性PRIME [シュージョプライム] | YOUのココロ刺激する
    雅子さまと故・ダイアナ元妃が交わした20年前「約束」 | 週刊女性PRIME [シュージョプライム] | YOUのココロ刺激するwww.jprime.jp

    ジョージ王子を出産したキャサリン妃に付き添い病院を出るウィリアム王子(’13年7月)「2月26日に来日する英王室のウィリアム王…


    なので、息子のウィリアム王子やヘンリー王子も天皇皇后両陛下に親近感をお持ちだろうと思います。
    これからのイギリス王室とのお付き合いが楽しみです。

    +74

    -0

  • 2547. 匿名 2019/06/05(水) 11:16:44 

    >>2538
    別トピだったか、八幡和郎は今、徳島文理大で教えてて、徳島は寂聴の故郷。この寂聴は美智子様と親しくて、寂聴はSTAP細胞の小保方晴子とも対談をしている。小保方晴子の姉はお茶大で博士号を貰っていて紀子様と同じ心理学博士。そして川嶋辰彦の義兄と同じ白梅学園大学で教えている。白梅学園は創価系とのこと。小保方の母親もお茶大の心理学修士。大学は不明。帝京平成大学で教えている。

    八幡和郎、寂聴、美智子様、小保方晴子、小保方晶子、川嶋辰彦義兄、小保方稔子といった名前がズラズラ出てきて驚いた。偶然なんだろうか。

    +50

    -0

  • 2548. 匿名 2019/06/05(水) 11:18:39 

    >>2535

    検索すると、ゆず の北川悠仁の実家の宗教団体がここの信者を引き抜いて自己啓発セミナーやってるらしい。

    本拠地はまたまた山梨県北杜市で名前もたまたま悠仁だね。

    川辰周辺、秋篠宮周辺からやっぱりカルトやパチや半島が皇室飲み込もうとしてる感じはあるよね。

    +34

    -0

  • 2549. 匿名 2019/06/05(水) 11:22:02 

    >>2547
    このトピの、スマホならたぶん一つ前のページあたりに全部指摘されています。
    全部おそらく繋がってますよね。
    たぶん、テーミスが皇后や秋篠宮周辺に関係あるって臭わせた加計からの文部科学省天下り団体による研究費の配分=お仲間に過剰に研究費流してるのとかとも地理的に繋がりそう。

    +22

    -0

  • 2550. 匿名 2019/06/05(水) 11:27:52 

    皇后様につく通訳者って
    通訳するためというよりも
    通訳を皇后様に勉強させてもらうためにつきたい人多いだろうね。

    +49

    -0

  • 2551. 匿名 2019/06/05(水) 11:28:34 

    >>2547
    瀬戸内寂聴は人生詰んだ人を救う名目でヤバいのと親交がある。
    徳島文理大はトークショーレベルでは呼んでる模様。直接、八幡が駆け込んだか秋篠宮経由でポストもらったかもね。

    +26

    -2

  • 2552. 匿名 2019/06/05(水) 11:31:30 

    >>2551
    そのヤバい系の人脈
    ソースはウィキだけど
    ここに美智子もいて御所内に呼んでるのがいかがわしい
    ーーーここからーーー

    麻薬で逮捕された萩原健一の更生に尽くしたことや、徳島ラジオ商殺し事件の再審支援などの活動でも有名。

    山岳ベース事件等で死刑判決を受けた永田洋子とは、永田が獄中で出家して瀬戸内に手紙を書いたことから文通し、控訴審でも証人となった。

    永山則夫連続射殺事件で死刑執行された永山則夫とも親交がある。
    渡辺謙や南果歩とも親交がある。
    研究家の小保方晴子と対談するなど親交がある。

    +48

    -1

  • 2553. 匿名 2019/06/05(水) 11:33:24 

    >>2529
    八幡、最近テレビにやたら出始めてて不愉快

    +48

    -0

  • 2554. 匿名 2019/06/05(水) 11:38:06 

    >>2546
    美智子の自己評価が高すぎて
    思考回路のレベルが低すぎて
    もはやホラー
    対抗心燃やすなや紀子もだけど

    +57

    -0

  • 2555. 匿名 2019/06/05(水) 11:52:40 

    >>2472
    知らない人のためにコピペ
    「平成の時代は常に天皇陛下より一歩下がり~」
    皇太子夫妻の米国訪問ディズニーランドでは先頭に乗り込む美智子さん

    軽井沢テニス移動では先頭でおてふり、ミニスカ美智子一家の大名行列

    エリザベス女王と競馬場へ行くときは、夫を後ろに従えて移動
    ファンを公言する海外セレブも多数!皇后美智子さまの「調和のエレガンス」とは? | Precious.jp(プレシャス)
    ファンを公言する海外セレブも多数!皇后美智子さまの「調和のエレガンス」とは? | Precious.jp(プレシャス)precious.jp

    「エレガンス」を体現している方として憧れるのが、皇后美智子さま。気品あふれる装いはもちろん、慈愛に満ちた微笑み、凛とした美しさが人々を魅了します。4月30日の退位を前に、数々の写真とともに、皇后美智子さまのエレガンスの真髄に、ラグジュアリーマガジン「...


    園遊会では夫より先に勢いよく闊歩

    +76

    -0

  • 2556. 匿名 2019/06/05(水) 11:56:55 

    >>2516

    メールって読まれない可能性があるから、電話の方が良いらしいよ。

    +30

    -1

  • 2557. 匿名 2019/06/05(水) 12:07:17 

    >>2541
    他トピで

    嫉妬に狂った浜尾侍従
    天皇陛下は周囲を嫉妬させる魔性の男

    みたいに言われてたの好き

    +62

    -1

  • 2558. 匿名 2019/06/05(水) 12:09:04 

    >>2518

    読んで号泣ですよ。😭
    この事実は世間に広く拡散すべき。
    私も、秋篠宮家ばかりが公務をして陛下夫妻はあまりしてなくて、
    陛下は雅子さまのご実家ばかりに気を遣っているという印象だったもの。
    スキーや静養ばかり熱心で、公務をしない雅子さまと思ってたわ。
    陛下も雅子さまもよく耐えてこられたわ。
    東宮派は秋信のような派手な宣伝活動をしないから分からなかった。

    +88

    -0

  • 2559. 匿名 2019/06/05(水) 12:12:20 

    >>2424

    帝京大の教職関係だったか…。

    しかも児童心理学。

    10数ページほどのペラペラの論文で博士号だったか教授職だかをゲット。
    白梅短大卒でそれはないわ!という当時2ちゃんねるの悲鳴もあった。

    学歴ロンダリングのような胡散臭さとわずか10枚余りの論文で心理学・・・
    秋家の誰かさんとソックリではないか?

    ヲボの双子の姉の一人は、同様にして
    青少年の犯罪心理学の研究者ということになっているらしい。

    母親や姉が心理学の研究対象としてヲボに接したから異常な人間になったんだ、という説と
    心理学をやってたんなら、ヲボをもっと何とかせんかい! という意見が入り混じってたな。

    秋家の誰かさんと言い、心理学は博士号を取りやすいのかしら?
    それとも学歴ロンダしやすいのかしら?

    +47

    -0

  • 2560. 匿名 2019/06/05(水) 12:17:16 

    >>2320
    「毛たぼ」と言うのが有るのですか。
    BBAの私は、日本髪を結う時に使う髪文字(かもじ)をしこたま
    仕込んでいるのだとばかり思っていましたよw

    +23

    -0

  • 2561. 匿名 2019/06/05(水) 12:18:39 

    >>2428

    小保方と川島紀子がみごとにつながったね。
    そのうち秋篠宮家の男の子はSTAP細胞からつくられた
    なんてジョークが飛び交うぞ。

    +56

    -0

  • 2562. 匿名 2019/06/05(水) 12:20:57 

    >>2558
    お若い方ね。紀子様の喪中会見や雅子様の外交官としての御活躍ぶりを知っている世代からしたら、全く言いがかりにしか思わなかったけど、だからといって敢えて言う場所は無かったからね。

    それにしても、まさか美智子様が仕組んだとは驚きしかなかった。嫁いびりで嫁を病ませ、息子を廃太子させるだなんて気でも狂っていらっしゃるの? 上皇の親しい御学友が雑誌で堂々と言ってたものね。

    +91

    -1

  • 2563. 匿名 2019/06/05(水) 12:21:13 

    >>2535
    解脱会は皇族にかなりのお金出してますから、その資金源がどこかとなると…。

    +28

    -0

  • 2564. 匿名 2019/06/05(水) 12:24:30 

    >>2560
    毛タボとかもじは一緒だと思う。どちらかというと、かもじはカツラのイメージだわ。毛タボは中に入れ込むチリチリ毛みたいなので、細かくちぎりわけたりできる。

    +18

    -0

  • 2565. 匿名 2019/06/05(水) 12:29:34 

    浜尾侍従や八幡和郎の嫉妬ときたら呆れるわね。
    ところで、こないだ読んだ記事なんだけど、雅子さまが入内されてすぐ、記者が取材したら、宮内庁の名前忘れたけどある方が、「この結婚は失敗だった、、」と苦渋に満ちた表情で言ったという記事。
    雅子さまのバリキャリではっきりと物を言う性格は、確かに 旧態然とした皇室や宮内庁とは相容れないのだろうし、浜尾侍従や八幡のような、キャリアに嫉妬する男もいるだろうし、
    宮内庁からお妃選びに失敗したと思われるくらい、宮内庁の求めるお妃像とは違ったのなら、
    そこに適応させていくのは 雅子さま、大変だっただろうなぁ。
    でも宮内庁はあくまでもサポート役でしょ。
    皇太子と雅子さまが夫婦で主体性を持ってやっていかなければならない。
    皇太子さまの理想が、雅子さまのような 控えめでありながらはっきりと自分の意見を持っている女性なんだから、宮内庁風情に失敗だとか言われる筋合いないし、失礼よねぇ。
    「わたくしの言葉で付け加えさせていただくとすると」の会見は、素直で飾り気がなくてあざとくなくて好感が持てたよ。
    浜尾侍従はそれが気に入らなかったようだけど、
    皇太子さまは「うん。うん。」と満足だったと思う。
    弟嫁のように、ネチャネチャクチャクチャ、
    「うふ。申し上げてよろしい?
    ハイ。そうでごじゃいます。」の会見は、
    申し上げるかどうか自分で考えろ!と言いたかったし、
    いかにも自分の意見はないんですよ、全部宮さま任せの女でございます、って風情の癖に、
    人の意見を聞かずやりたい放題の暴君だったじゃないの。表裏ありすぎ。

    +88

    -0

  • 2566. 匿名 2019/06/05(水) 12:31:25 

    >>2550
    それと対談内容は記録すると思うんだ。
    記録のためにも通訳は横にいるけど、実際は皇后さまが直接お話しして深い内容になっているということだろうね。

    +25

    -0

  • 2567. 匿名 2019/06/05(水) 12:33:21 

    >>2553
    秋篠宮家はどれだけお金積んでるんだろうね

    +39

    -0

  • 2568. 匿名 2019/06/05(水) 12:35:03 

    >>2340
    オーケストラ所属でビオラ奏者の友人が何人かいます。
    考えたことないけど、まさにおっしゃるとおり。嬉しくなりました。
    陛下や愛子のご性格もきっとそうですね。

    +74

    -1

  • 2569. 匿名 2019/06/05(水) 12:35:50 

    いやあ!上のコメ、私です。愛子様の様を消してしまった!泣きたい。

    +56

    -0

  • 2570. 匿名 2019/06/05(水) 12:45:15 

    >>2559
    何それ、オボもAOだけど、
    川辰の姉って白梅学園短期大学卒でお茶大学院からの学者ヅラ?それともオボの双子の姉?
    臭や紀子と同じ匂いするんだけど
    BZからのS価ネットワーク?
    知ってるケースでも寄付金で入る医学部にS価区議に頭下げに行った北の学校があるエリアのB系がいた
    馬鹿子kkも同じ手口を感じるけどね

    そうやってロンダする裏ルートがあるんだね

    +42

    -0

  • 2571. 匿名 2019/06/05(水) 12:45:58 

    >>2523
    普通これを表紙に持ってくる?

    隠したい写真じゃないの?

    +46

    -0

  • 2572. 匿名 2019/06/05(水) 12:46:25 

    >>2565
    結婚後1月も経たない7月8日に東京サミット晩餐会があり、雅子さまの能力が最大限に発揮され絶賛を浴びました。
     それを指をくわえて見るだけだった美智子-紀子コンビは、雅子さまの美しさ、語学力、知性あふれるウィットに富んだ会話能力、全てに嫉妬して、すさまじい雅子さまいじめが始まったんです。

    それが宮内庁侍従長にも伝わった結果が下記の朝日岩井の記事です。
    >1993年6月ご結婚から半年も経たないころ、「皇太子妃もだいぶ皇室に慣れてこられたのではないですか」と話しかけたときのことです。
    >しばしの沈黙のあと、山本侍従長はこう答えたのです。
    >「この結婚は、失敗だった」 まだ新婚の時期だっただけに仰天しました。
    >山本侍従長は、何も説明しませんでした。」
    岩井克己は、鬼の首でも取ったように、山本侍従長の返事を雅子さま皇太子妃不適格の理由として出してきてるけど、
    侍従長の真意は「雅子さまを迎える宮中(皇后)に大問題がある」だったのです。
    皇太子さまと雅子さまのご結婚に侍従長が放った沈痛な一言 (2/4) 〈週刊朝日〉|AERA dot. (アエラドット)
    皇太子さまと雅子さまのご結婚に侍従長が放った沈痛な一言 (2/4) 〈週刊朝日〉|AERA dot. (アエラドット) dot.asahi.com

    (2ページ目)「平成」の終わりまであと半年。『宮中取材余話 皇室の風』(講談社)の著者で、朝日新聞元編集委員の岩井克己氏が、30年の皇室取材で見た秘話を明かす。*  *  *──温厚なイメージの天皇ですが、違う顔も...


    山本侍従長は、美智子さんが嫉妬しないレベルのお嬢さんと結婚させた方が良かった、と思ったのかもしれません。
    しかし、雅子さま以外の人が皇太子妃になったとしてもやはり凄まじいイジメはあるだろうし、その方もご実家もとても耐えられなかっただろうから、天皇陛下はお子さんを授かることは出来なかったように思います。

    雅子皇后が天皇と結婚してくださって、敬宮愛子さまを授かって本当に良かった!

    +112

    -0

  • 2573. 匿名 2019/06/05(水) 12:50:44 

    こんだけ裏であれこれ暗躍してたらそりゃあ
    お金ないない言うわよね。
    バッシングにあってもバイトゴコームやめられない訳だわ。

    +66

    -0

  • 2574. 匿名 2019/06/05(水) 12:52:31 

    >>2565
    省庁としては、宮内庁よりもずっと外務省のほうが格上で、国家一種試験の成績順位もまるで違うので、男どもはそういうのにねじ曲がったんだと思うわ。
    そういう東大内とか日本国内のヒエラルキーより遙かに高い所の頂点にいる方なのにみっともないわよね。
    自分達が言うことよりもずっと聡明で意味分からなかったんだと思うわよ。女と言えば媚びた腰掛けお茶くみOLしか知らない時代。
    川辰が雅子皇后の卒論取り寄せてケチつけようと思ったけど数式の意味がわからなくて発狂したってエピソードあるくらいだし。
    記者達も、キャリア官僚に追い払われるのは慣れてたけど雅子皇后の職場敷地内まで勤務時間に入り込んでピシッと
    「名刺を出しなさい、どこの社ですか」
    って怒られたの、初体験で少ないロースペックなCPUがさらに壊れたのよ。
    糸電話VSスマホってくらいバージョン違うから。

    +74

    -0

  • 2575. 匿名 2019/06/05(水) 12:53:54 

    >>2571
    本人が、これを俺カッケーと思ってしまう知能なのでしょう。

    +50

    -0

  • 2576. 匿名 2019/06/05(水) 12:53:57 

    論壇の最新記事に、伝説のおっぱいゆさゆさジョギングが取り上げられてた。笑
    キコさんアンチの母は いまだに キコさんの話題になると「それにしてもあのおっぱいをゆさゆささせてのジョギングにはびっくりしたわよ。だって国民の見ている前であんなにおっぱいをゆさゆささせて。」と、
    ひとしきりゆさゆさジョギングのモノマネをします。笑
    私は紀子さんがジョギングする時は女性のSPが一人ついて一緒にジョギングしていたから、
    「普段の生活パターンを乱したくない」とかいう理由でのジョギングだったけど、自分が走ることでSPに迷惑かけることは何とも思わないのな、人遣い荒いな、と
    後の職員を人とも思わない人遣いの荒さの片鱗を見た。
    それに、ジョギングするとマスコミのカメラが入るの分かってるのに毎日のようにゆさゆささせてたから、自己顕示欲の強さも感じた。

    +68

    -0

  • 2577. 匿名 2019/06/05(水) 12:54:12 

    >>2570

    なんかさ、本当に優秀な大学院生は仕事先がなくて四苦八苦してるのに、コネだかルートだかある人間はロンダしまくり職も得てるって日本の将来を考えてもどうかと思う。昔から日本は貧しくても優秀だったら、その地域の名家とかが援助して学問をつけてあげたりっていう良い伝統があってそれがノーベル賞とかまで繋がってたんだけど、こういうの聞くと今後は難しいっていうのも本当かなと思ってしまう。優秀な人にもっとチャンスをあげたいよ。

    +68

    -0

  • 2578. 匿名 2019/06/05(水) 12:56:41 

    >>2566
    すごく面白い話してるな、って表情で控えてるものね。通訳の方がむしろ、自分の誤訳を皇后様にチェックしていただけるのが勉強になりそう。

    +49

    -0

  • 2579. 匿名 2019/06/05(水) 12:58:11 

    不敬承知ですが⋯
    雅子様がとにかく可愛い!
    美人でバリキャリで上品で「雅」って漢字が似合う素敵な女性なのに、表情が少女みたいで本当に可愛いです⋯
    どんな色着てもお似合いですが、ピンク着てる雅子様がすごい好きです。

    今上天皇が惚れるのすごいわかります。

    +77

    -0

  • 2580. 匿名 2019/06/05(水) 12:59:31 

    >>2572

    そう、これ!この記事です。
    山本侍従長だったんですね。
    それに私が捉えた意味の「失敗だった」じゃなかったんですね。
    深いですね、、

    +60

    -0

  • 2581. 匿名 2019/06/05(水) 12:59:53 

    >>2543

    いかん…
    何度読んでいても、パチンコ王が

    パチンコ玉に読めてしまう・・・

    +30

    -1

  • 2582. 匿名 2019/06/05(水) 13:00:21 

    >>2576
    ゆさゆさがアピールできないウエアを皇族女性が見かねて渡したら、やらなくなった。
    そしてほくそ笑み男受けしそうな恥じらい演技の顔でうつむきながら走っていた時点で確信犯。
    普通、ジョギングはあんな顔でやるもんじゃねえ。

    +81

    -1

  • 2583. 匿名 2019/06/05(水) 13:00:33 

    >>2565
    うーん、私はこの侍従は上皇上皇后が雅子様を気に入っていない、ということを示唆したんだと思うよ。
    岩井は雅子様が生意気だから気に入らなかったんだというふうに持っていきたかったんでしょ。

    +59

    -0

  • 2584. 匿名 2019/06/05(水) 13:05:35 

    >>2559
    論文審査をS価系で固めてるのかもね
    某著名女子大系の医学部病院も乗っ取られたらしい
    経営難に付け入れられるのか
    Fラン大学と女子大は狙われてるね
    そんなとこに金払って教わる子供達の未来って、、、

    +31

    -2

  • 2585. 匿名 2019/06/05(水) 13:06:37 

    >>2583
    そうね、美智子が嫉妬し旧天は知的な会話に逆上したんでしょうね
    馬鹿過ぎ

    +69

    -0

  • 2586. 匿名 2019/06/05(水) 13:08:55 

    >>2579
    才色兼備なのにおしゃれで、それなのに気取ってなくてお嬢様なのにハイソぶらなくて
    面白キャラで体育会系なのよ
    最高よね!

    +87

    -0

  • 2587. 匿名 2019/06/05(水) 13:10:13 

    >>2577
    おかしいよね
    秋篠宮を中心に裏ルートが拡大してる
    日本を潰してる
    こんなもの一掃検挙でしょ

    +63

    -0

  • 2588. 匿名 2019/06/05(水) 13:12:20 

    昨日、アジアの三大バカ王子について質問したものです。答えてくださった方ありがとうございます。
    やはり、秋篠宮と仲良い方と、ネパールの元王子でした。調べてみたら、かわいいバカなんてものではなくてなんで王族にこんな悪党が?というくらい悪党でした。やはり国民は許さず、権力の座から降ろされたようですね。
    そんなのと一緒に並べられるくらいの秋篠宮って…と思うとかなりヤバいとしか言いようがないです。

    +64

    -0

  • 2589. 匿名 2019/06/05(水) 13:13:28 

    >>2563
    皇族までパチンコにひれ伏してるのか
    っていうかこの組織の場合秋篠宮が総裁なんだから秋篠宮がピンハネかキックバックしてるよね

    +49

    -0

  • 2590. 匿名 2019/06/05(水) 13:13:58 

    >>2576
    しかもあのジョギングは、婚約内定後に始めたんだよ!
    もともと日課にしていたならともかく、報道陣が集まってから始めたの
    うちの母も紀子が大嫌いで、「なんでスポーツクラブに行かないのよ?」って馬鹿にしてた懐かしい思い出w
    ゆさゆさジョギングを真似するお母様は楽しい方で素敵ですね

    +78

    -0

  • 2591. 匿名 2019/06/05(水) 13:14:22 

    >>2446
    学歴詐称してたのは伯母さんの佐○豊子さんだと思う
    短大を四大出のようにしてた
    確か神奈川県の中学校教師でミクシィにトピができるくらいの有名人
    かなり嫌われてたみたいね 頭がボサボサで毛玉だらけの服を着て意味不明に怒り出してたって書いてあった
    あと授業中に紀子さんの自慢話をはじめて全然授業にならなかったって

    +64

    -0

  • 2592. 匿名 2019/06/05(水) 13:17:41 

    小室圭さん問題出るまでは皇室なんて興味なかったです。
    恥ずかしながら、テレビでの報道をすべて間に受けてましたし、上皇陛下と美智子さまと佳子さまくらいしかお顔覚えてなかったです⋯
    上皇后陛下夫婦と秋篠宮御一家のことは嫌いではないですが、今上天皇陛下御一家のファンになりました。
    特に雅子様!あんな素敵な女性がいたのですね!
    旦那も雅子様のことをまるで漫画から出てきた人って言って、憧れてます。
    私も雅子様のようになかなか子どもが授かれず、流産も経験しました。
    雅子様を見てると私も天皇陛下御一家のような温かくて素敵な家庭をきっと築けるはずと励まされます。

    +74

    -0

  • 2593. 匿名 2019/06/05(水) 13:21:49 

    雅子様は不妊女性の希望ですよね。
    雅子様見てると励まされます。
    私も雅子様のようにわが子を抱ける日がきっと来ると思えます。

    +56

    -5

  • 2594. 匿名 2019/06/05(水) 13:21:56 

    >>2590
    懐かしい思い出よね。笑
    おっぱいゆさゆさジョギングのマネは、紀子さんの話題になると必ずやるのよ。笑
    「おっぱいゆさゆさ」のマネと、「それにしても、神道なのにキリスト教大学に行ったのと、女子大附属にやったのも解せないわー。」という会話がセットです。笑
    母はネットを見ないし週刊誌も読まないから、これくらいしか知らないみたいだけど。
    反対に、姑は紀子さまファンで、「ねぇ。私はキコさんの笑顔を見ると癒されるのよー。そう思わない?」と言ってました。
    何年も前の話なので、今の般若顔の笑顔に癒されてるのかは不明。

    +52

    -0

  • 2595. 匿名 2019/06/05(水) 13:22:08 

    >>2591
    あーっ、その人か
    紀子の自慢話する下品な教師ってどこかで見た
    短大卒で教職なんてとれないよね?
    しかも白梅学園短期大学?自分、初めて人生で聞いたわそんな学校あるんだ‥‥‥
    アッキーの聖心専門学校からの立教大学院みたいだな
    もうこういうのやめるべきだよね

    +42

    -2

  • 2596. 匿名 2019/06/05(水) 13:24:51 

    >>2593
    不妊女性という単語で雅子皇后を語るのは賛成しないけれど
    激務でまともに男並みにキャリア積んでる女性はたいてい不妊に悩まされますよね
    自分も自分の周りもそう
    男性が原因の場合もあるし男性も過労でそうなるし複雑よね

    +46

    -1

  • 2597. 匿名 2019/06/05(水) 13:26:52 

    小保方がのうのうと本書いたり雑誌に出たりしているのは紀子親戚だから美智子コネでってことか
    最低なんですけど
    軽蔑のネタ、こんなもんじゃ済まないんでしょうね

    +54

    -1

  • 2598. 匿名 2019/06/05(水) 13:27:55 

    >>2595
    その人の上に宮子さんて長姉がいて、その夫が白梅学園だと書いてある
    けど紀子さんのウィキには書いてないんだよね

    +31

    -0

  • 2599. 匿名 2019/06/05(水) 13:35:20 

    >>2587
    でも美智子様の閨閥は政治家にも入り込んでいるし、安倍さんとも遠縁みたいだし、岡山の大原さんも加計学園と親しいし、川嶋辰彦と親しい池口惠観は小泉純一郎の姻戚なんでしょう。
    支配層との結び付きが強いから、無理なんじゃないのかね。

    +35

    -0

  • 2600. 匿名 2019/06/05(水) 13:37:39 

    >>2597
    美智子さま、秋篠宮家の娘たち、小保方さんメンバーを見ると、女性天皇、女性首相は私利私欲でまずそうだけど、
    雅子さま、愛子さまならば、絶対の安心感。

    天皇陛下は素晴らしいけど、
    秋篠宮殿下は絶対だめ。

    こうも対局なメンバーが皇室周辺にいるのもすごいけど、
    はっきり言って男女は関係ないよね。

    男も女も変な人も、優秀な人もいる。

    +53

    -0

  • 2601. 匿名 2019/06/05(水) 13:37:54 

    >>2598
    ウィキは誰でも修正できるから、書き込むと消されるんでしょうかね

    +31

    -0

  • 2602. 匿名 2019/06/05(水) 13:39:46 

    >>2552
    半島臭がありすぎる
    それに和歌を相談する美智子もミーハーというか
    思慮浅いわなぁ

    +56

    -0

  • 2603. 匿名 2019/06/05(水) 13:41:07 

    >>2552
    坊主のコスプレと
    皇族のコスプレって
    無法地帯なんだな

    +53

    -0

  • 2604. 匿名 2019/06/05(水) 13:43:01 

    紀子の身内って詐欺師と共産党員しかおらんのか
    娘のヒモも詐欺師だし
    何でこんなのを高貴ってことにして税金で養わないといかんの

    +82

    -0

  • 2605. 匿名 2019/06/05(水) 13:45:06 

    >>2600
    なんか出てくる面々が皆ハリボテとか、嘘八百の詐欺とか、そういうのが当たり前の世界で驚く。

    +69

    -0

  • 2606. 匿名 2019/06/05(水) 13:51:46 

    >>2571
    当時の写真はこんなんばっかりだよ
    チンピラみたいなのもある
    皇族なのにカッケーだろ?オレサマ
    とでも思っていたのか

    +38

    -0

  • 2607. 匿名 2019/06/05(水) 13:54:03 

    >>2605
    真面目にやってる人がバカをみるようなように
    なっちゃうよね…。

    +50

    -0

  • 2608. 匿名 2019/06/05(水) 14:12:03 

    >>2567
    だから金くれ!金くれ!っていつも騒いでるのか。予算三倍にしたくせに💢😠💢 くだらねえことに金使うな💢

    +57

    -0

  • 2609. 匿名 2019/06/05(水) 14:16:14 

    >>2606
    当時からダサかったわよ
    田舎のヤンキーがオシャレしましたーみたいな感じw

    +51

    -0

  • 2610. 匿名 2019/06/05(水) 14:16:54 

    お金の力で周りをひれ伏せて、権力で自分たちをハリボテで取り繕う。皇族としての風上にも置けない秋篠宮家を軽蔑する。

    +57

    -0

  • 2611. 匿名 2019/06/05(水) 14:18:51 

    >>2595
    短大でも、中学教諭の免許取れる。二種免許だけどね。紀子の叔母?伯母?はアレみたいだけど、ちゃんとした先生してる人の方が多いので、バカにしない方がいい。むしろ、短大だと教員免許を取得出来ないと思ってる貴女、ちゃんと大学行きましたか?他人の大学をバカにしない方がいいですよ。

    +25

    -13

  • 2612. 匿名 2019/06/05(水) 14:23:53 

    キコって韓国人だから出自云々のことが書かれると暴れだすヤツが出てくるの? だいたい自宅では韓国語しゃべってるとかって時点でもう決定的だよね。

    +82

    -0

  • 2613. 匿名 2019/06/05(水) 14:25:38 

    >>2611
    そんな言い方しなくても。
    もしかして関係者の方?
    幼稚園教諭みたいにⅠ種とⅡ種があるんですかね?

    +23

    -1

  • 2614. 匿名 2019/06/05(水) 14:30:46 

    >>2613
    そうだよ。

    +12

    -0

  • 2615. 匿名 2019/06/05(水) 14:39:53 

    >>2613
    そうです。一種、二種があります。
    言い方は悪かったと思いますが、二種免許でも良い先生は沢山いらっしゃいます。他人様の学歴や学校を聞いた事無いとバカにしたり見下したりする前に、ちゃんとそういう事を調べてから書き込みするべきだと思います。

    +45

    -4

  • 2616. 匿名 2019/06/05(水) 14:53:57 

    心理学の博士が取りやすいとか、どうか誤解しないで下さい〜
    秋篠宮家の息のかかった大学がおかしいだけです

    私は修士止まりですが、修論ですら、ズーーっとデータ
    取り続けて、数ヶ月死ぬ思いで書いて、優秀な先輩方、教授陣
    に、突っ込みまくられて、書き直して書き直して

    最後の1週間は合宿状態で家にも帰らず、お風呂も入れず
    締め切りのギリギリ時間に製本して走り込みで持ってった
    (プリンターの数足りないのと、そういう時に限って壊れる)

    博士は諦めた私ですが、上へ進まれた先輩方は皆さん活躍して
    おられるし、論文も修論は大学内では誰でも検索出来て読めるし
    博論は世界中のデータベースで検索可能です
    少なくとも国内ならCINIIとかで

    似た研究分野の人が、先に書いてないか調べる必要があるし、
    関連分野で優秀な論文なら引用文献として、自分の論文にも
    明示しないといけないから

    誰にも検索出来ないキコの博士論文なんて有り得ないよ

    平成帝京大に小保方さんのお母さんいるの、しばらく一緒に
    仕事した知人がいるけど、聞いても
    「察して、、」としか教えてくれなかった

    +71

    -0

  • 2617. 匿名 2019/06/05(水) 14:59:31 

    >>2616
    キコさんの論文は表紙を入れても10ページにも満たず、内容はアンケート結果って昔のトピで見たけどなあ。
    そりゃ、閲覧禁止wですわ。

    +66

    -0

  • 2618. 匿名 2019/06/05(水) 15:11:50 

    2ちゃんでもその短大からお茶の院が10枚足らずのアンケート調査みたいなのでなぜか特定の人には学位与えてロンダに使われているっていうのは、いくらなんでもレベルが、、、って批判がされていた
    もし川辰の親戚だからって妙な便宜枠があるのなら問題
    1種2種っていうのがあるのは自分もよく知らないけれど紀子の親戚が経歴詐称していたのや、妙なロンダが横行しているのがポイントだから批判されてしかるべきだと思う

    +41

    -0

  • 2619. 匿名 2019/06/05(水) 15:12:09 

    >>2575
    既視感シリーズを見てから、ずっとひかかっていたんだけど…。
    ミテコの愛玩子だけあってナマズも何か妄想に浸ってない?

    あのチンピラ的なスタイルは、年代的にビートルズだけでなく
    オレって、ショーケンとか、松田優作とか、入っていない???

    +54

    -0

  • 2620. 匿名 2019/06/05(水) 15:12:15 

    >>2616
    お茶大の心理学に、メチャクチャ甘い教授がいたんじゃないの?
    紀子様の博士号を取らせた論文主査、小保方稔子さんの主査、小保方晶子さんの主査を調べたら分かると思う。
    主査くらいは、わりと簡単に調べられそうだ。

    違う教授としても、お茶大の心理学そのものが適当に学位を出す学科だったのかもしれない。

    +48

    -0

  • 2621. 匿名 2019/06/05(水) 15:13:02 

    >>2611
    紀子のおばの話だから別に普通にちゃんとやってる人を馬鹿にしているわけでは

    +23

    -0

  • 2622. 匿名 2019/06/05(水) 15:14:26 

    >>2619
    入ってると思う
    でも本当は侍従に止められたけどパンチパーマにしたがってたっていうから
    いったい誰なんだろ・・・
    アフロ時代の勇作はパンチパーマじゃないし・・・

    +26

    -0

  • 2623. 匿名 2019/06/05(水) 15:15:04 

    美智子さまが慈愛の人と言われたの知らなかったです⋯
    雅子様のが慈愛溢れてませんか?
    愛子様の成長を見て涙ぐまれてるシーンが多い気がしますし、愛子様と天皇陛下を心から愛しており、子どもと動物が好きなイメージがあります。
    トランプ夫妻来日でメラニア夫人に合わせているところを見ると思いやりがあり、慈愛が溢れてる御方だなぁと思いました。

    +90

    -1

  • 2624. 匿名 2019/06/05(水) 15:18:54 

    紀子がよく悠仁さんつれていく山梨の山荘って
    川辰パトロンのパチンコ王の持ち物なんだろうか
    よく臭と娘もそこ使ってるって新潮に書いてあった
    可能性はだいぶ高いよね

    +68

    -1

  • 2625. 匿名 2019/06/05(水) 15:20:49 

    >>2616
    知り合いもボロボロになりながら学位論文書いていました。
    心理学ですが、修士でも本当に大変そうだった。

    +38

    -0

  • 2626. 匿名 2019/06/05(水) 15:21:32 

    なかなか授かれずに周りの心無い言葉に傷つく事が多くて、塞ぎ込んでる時も雅子様の笑顔を見てると元気になりました。
    雅子様のように私もきっと愛子様のような可愛い子が授かるはずと思えました。
    雅子様が報われていく姿と輝く笑顔は本当に励みになります。
    雅子様が皇后になられたその日に妊娠がわかりました。
    まだまだ不安定な時期ですが、きっと無事に出産できると確信してます。
    だって、徳仁天皇と雅子皇后の時代になったのですから。

    +84

    -3

  • 2627. 匿名 2019/06/05(水) 15:23:49 

    >>2624
    療育施設やねずの山梨支部もあって真っ黒なんですよねー

    +51

    -0

  • 2628. 匿名 2019/06/05(水) 15:24:13 

    >>2622
    パンチパーマでヒゲでサングラスで金のネックレスでっていったらピコ太郎になってしまう

    +49

    -1

  • 2629. 匿名 2019/06/05(水) 15:24:18 

    >>2623
    マスコミでメッチャ言われてたよ、ついこの前まで。まだ、言ってるんじゃないかな。
    上皇も慈悲深い旅する天皇と言われてたよ。いや、上皇后と同じくまだ言われてるな。

    被災地巡りと、慰霊の旅に対する評価。胡散臭く感じてるけどね。被災地の旅は代理ミュンヒハウゼン症候群、慰霊の旅は偉大な父親、昭和天皇を乗り越える為ではないかと。先帝の犯した罪を謝罪して父親を超える。

    +51

    -1

  • 2630. 匿名 2019/06/05(水) 15:24:26 

    >>2626
    お体大事にしてくださいね🍀

    +43

    -0

  • 2631. 匿名 2019/06/05(水) 15:31:15 

    >>2624
    パチンコ王のインタビューが載っている
    山梨県のパチンコ元祖が父親の代
    衰退産業なので同業者にいくつか売り、タイ、カンボジア、ベトナム、ミャンマーに進出予定
    だから川辰のタイ行きに金を出しているのか?
    パチンコから撤退? 2店同時閉店の背景は? 三井企画の三井慶昭社長に直撃!|上越タウンジャーナル
    パチンコから撤退? 2店同時閉店の背景は? 三井企画の三井慶昭社長に直撃!|上越タウンジャーナルwww.joetsutj.com

    新潟県上越地域や他県にパチンコホールなどを展開している上越市の「三井企画」が2017年2月28日、同社起業の地であるミスターパチンコ藤巻店(上越市藤巻)と、2001年に出店した大型店のシルクロード上越店(五智1)を同時閉店した。パチンコファンの間では、「三井...


    +23

    -0

  • 2632. 匿名 2019/06/05(水) 15:38:19 

    >>2629
    ご本人がそう言われたいから指定したキャッチフレーズなんでしょうね
    慈愛・・・自ら言う時点で矛盾してると思うけど

    +41

    -0

  • 2633. 匿名 2019/06/05(水) 15:42:31 

    >>2634
    週刊誌に書かせてるんだろうなあ

    +19

    -0

  • 2634. 匿名 2019/06/05(水) 15:46:22 

    皇族が裏口とか学歴ロンダやっちゃいけないよね

    あの一家だけだけど

    +49

    -0

  • 2635. 匿名 2019/06/05(水) 15:51:21 

    >>2616
    文系のことは知らないのですが、博士の学位取得要件で国際誌に論文最低1本とかないんでしょうか?
    Google scholarでチラッと見てみましたが、それらしいものは見つからないですね

    +17

    -1

  • 2636. 匿名 2019/06/05(水) 15:57:28 

    >>2628
    アヤ太郎でーす♡
    両陛下 きょうから愛知県を訪問 天皇皇后として初の地方訪問

    +56

    -0

  • 2637. 匿名 2019/06/05(水) 15:59:11 

    >>2636
    ヤダwww
    笑っちゃった!
    ファンの方ごめんなさい、トシちゃんにも
    見えた。

    +41

    -1

  • 2638. 匿名 2019/06/05(水) 16:01:58 

    >>2637
    私も作りながら鼻水出たので大丈夫🙆‍♀️

    +44

    -0

  • 2639. 匿名 2019/06/05(水) 16:10:31 

    雅子様には失礼承知なのですが、雅子様って不妊女性にとっては心の支え的なところありますよね。
    だって、あんなに可愛らしくて聡明で上品な愛子さまを授かれたのですし、夫婦仲もずっと睦まじくて憧れます。
    雅子様のお姿を見ると「私もきっと⋯」と思えるし、明るい気持ちになります。
    私だけではなく、不妊治療してる知り合いもそう思えると言ってました。

    +57

    -0

  • 2640. 匿名 2019/06/05(水) 16:12:24 

    >>2224
    美智子さん、このハット型の帽子をかぶるといつも後ろに倒している。赤ちゃんの帽子みたいで幼く見える。頭悪そうに見える。
    まわりの人が「もっとこうされたほうが」と直してくれても頑として聞かなかったんだろうな。
    で最終的にあのキテレツなお皿とマントスタイルに。本当に裸の王様。

    +50

    -0

  • 2641. 匿名 2019/06/05(水) 16:19:53 

    女性自身に「秋篠宮家に止まらぬ逆風…紀子さまのご家族まで批判の対象に」って記事出ていて
    ヤフコメでもフルボッコだわw がる姉さんが書いた?と思えるようなナイスコメ多数。一部貼るね。

    「小室氏は秋篠宮家が抱える問題の一端に過ぎません。
    それよりも紀子様実家の皇室利用や天皇陛下を支える姿勢を見せない秋篠宮様の言動のほうが大きい問題だと思います。
    もし小室氏の問題が解決しても、秋篠宮家を根本から改善しないと、また第二・第三の小室氏が寄ってきますよ。 」

    「叩かれて当然だと思います。
    一番の問題は、KK問題に対し、目に見える対策を何も施さず、説明責任も全く果たしていないこと。
    それにも関連し、娘2人の勝手な発言と振る舞い。
    仮住まい10億円、新居33億円の妥当性が見出せない。
    何をやらせても母・娘共に気品と知性が感じられない、寧ろ逆であること。
    父親・息子にまったく覇気や元気、やる気や自覚が感じられないこと。
    何ひとつ良い点がありません。税金でお暮らしになっている自覚が極めて不足していると思います。 」

    「小室圭だけの問題ではないのだと思う。川嶋辰彦さんも舟さんも皇室利用しているようだし、秋篠宮は眞子様、
    佳子様、悠仁様の御入学に関しても問題ありだし、ご自身や紀子様の博士号も疑問あり。

    なおかつ33億円豪邸や10億円の仮寓所も贅沢過ぎる。皇族共用だったはずの赤坂東邸も占拠。
    その他にも秋篠宮はブラック御所だそうだし、良い噂を聞いたことがない。

    一方、東宮御所では雅子様の御病気以外に悪いことは聞かない。愛子様が優秀らしいという噂はずつとあった。
    悠仁様が優秀伝説は聞かないし、上出来すぎる切り絵や信号機やジオラマは見たけれど、誰かに作って貰った
    としか思えない年齢不相応の作品群。
    かなりの問題があるところだから、小室圭に入り込まれたのだと思う。小室圭は結果でしかない。」

    「公務の見直しを行った方が良い。秋篠宮家の誰かが来ても嬉しく思う人は少数でありむしろなんでこんな人が
    来ているのと思う人の方が多いと思います。無駄な税金は使わず有意義に使いましょう。」

    +73

    -0

  • 2642. 匿名 2019/06/05(水) 16:20:56 

    陛下、割烹着似合いすぎ!
    両陛下 きょうから愛知県を訪問 天皇皇后として初の地方訪問

    +111

    -0

  • 2643. 匿名 2019/06/05(水) 16:23:50 

    >>2642
    こんな言い方失礼かもしれないけど可愛いと思ってしまったw

    +83

    -0

  • 2644. 匿名 2019/06/05(水) 16:23:56 

    >>2626
    おめでとうございます!
    思わずうるうるしてしまいました!
    お身体を大事にされてくださいね✨

    +53

    -0

  • 2645. 匿名 2019/06/05(水) 16:29:36 

    雅子様のことを知れば知るほど、徳仁様がずっと雅子様ラブなのよくわかる!
    あんな美人なのに気取ってなくて、頭脳明晰で料理上手で良妻賢母で、しかもスタイル抜群でオシャレだし、表情豊かで少女のような可愛らしさもある奥さんが隣にいたら自然と笑顔になってしまうわ⋯
    アーヤも雅子様がいると笑顔だよね?

    +87

    -0

  • 2646. 匿名 2019/06/05(水) 16:30:35 

    >>2640
    だって、グレースケリーと同じにしなくちゃいけないし、こうすれば私の美しい顔が国民から見えるでしょ?
    美智子かぶり



    防災用?サファリ用?ヘルメットまで安定のミチコかぶりでヤンキー顔

    思い出したんだけど、グレースケリーがあのかぶり方でアメリカに着いた飛行機から出てきたのを見て、子供ながらに麦わら帽子で真似しようとしたの。
    でも、もちろん風で飛ばされそうになったり、つばが折れそうになって、すぐに断念したよ。

    美智子さんが真似してるなんて、小室事件以降の皇室トピ見るまで知らなかった。
    どうやって、あの帽子のかぶり方を維持したのかな?

    +48

    -0

  • 2647. 匿名 2019/06/05(水) 16:36:27 

    天皇夫婦って愛子様のお友達のこともすごく可愛がってるイメージあります。

    +72

    -0

  • 2648. 匿名 2019/06/05(水) 16:37:55 

    雅子様って御伽噺のお姫様だよね!

    +51

    -0

  • 2649. 匿名 2019/06/05(水) 16:44:54 

    >>2646
    私もそれがすごい疑問。
    あの後頭部に蜂のお尻みたいにくっついてるのはいったいどうやって留めてるのか。
    もし、大量の毛たぼをくっつけて髪を後ろに盛ってからさらに帽子を止めているとしたら、首傷めるの必至だと思う。

    オードリーヘップバーンやグレイスケリーは女優だから、顔に影がかからないようにああいうかぶり方になるしデザイナーもそう意識してデザインしてると思うんですよね。
    ただ、影になるのをあえてモードにした帽子もオードリーの場合はあるけれども。

    +25

    -0

  • 2650. 匿名 2019/06/05(水) 16:46:01 

    クロアチア議長夫妻をお迎えしたときの映像をみたのですが、雅子皇后がお話が弾んでしまい、陛下が促したけど気付かず?のところで映像が終わっていました。
    再びアベマで見たら、陛下が2回目を促していたんですね!2回目は強めに?(笑)雅子皇后の腰辺りにポンとしていました。
    雅子皇后はハッ!としてお座りになっていました。
    こういうところがとてもチャーミングだと思うのですが、フルスロットルで後からお疲れが出ないかが心配です。

    テレビやネットはマメに公務を放送して欲しいな。

    +81

    -0

  • 2651. 匿名 2019/06/05(水) 16:49:10 

    >>2615

    短大で教員免許取るのは大変なんですよね。たった2年で全部履修しないとないから、
    教員免許取る人は遊んでいるヒマないです。わたしの姉も何日も徹夜して勉強しました。
    教育実習も4大と同じ条件でやります。短大卒の熱心で優秀な先生を何人も知っています。

    ただしキコのオバサンの事は知らないし、その人は無能なのかもしれませんけどね。

    +46

    -1

  • 2652. 匿名 2019/06/05(水) 16:54:03 

    今日届いたAmazonから商品紹介メールが画像の陛下に関する書籍だったんですが、どなたかお読みになりましたか?
    両陛下 きょうから愛知県を訪問 天皇皇后として初の地方訪問

    +51

    -0

  • 2653. 匿名 2019/06/05(水) 16:55:21 

    >>2646

    美智子かぶり…

    悠仁さまに受け継がれてますよね。

    大玉送りの時の緑赤帽。
    ツバが上向いちゃってるよ、と見に来てらした秋篠宮殿下が
    ジェスチャーで伝えようとされてました。

    あと、お茶小の宿泊学習時の写真で、ハイキング(山登り?)
    されてる時。

    +39

    -1

  • 2654. 匿名 2019/06/05(水) 17:02:20 

    美濃竹って、そもそも姿勢が悪いけど、鑑賞お小遣い公務の時に、腕を組んでること多いよね。そもそも失礼だと思うんだけど、心理学的にはこんな分析ができるようです。

    二の腕をつかんで腕を組む
    両手でがっしりと二の腕をつかむように組む腕の形。これは防御壁の面積を大きく取り、上半身の露出を少なくしようとしている態勢です。不安なことから、自分自身を抱きしめ安心させようとしている態勢でもあります。また法廷では、原告はこぶし握りタイプ、被告側は二の腕掴みタイプの腕の組み方をする傾向にあります。

    被告だって...



    +37

    -1

  • 2655. 匿名 2019/06/05(水) 17:11:36 

    >>2631

    ミャンマー‥!?
    こないだのカリタス小 外務省の‥ミャンマーの通訳
    色々なワードの共通点が多い。
    何か絡んでる気がする。
    キコ父と美智子さんはカラオケをする中だから
    このパチンコ王と美智子さんも繋がってそう。

    上皇夫妻は犠牲者の妻にのみ辞意だし

    あの事件も私は腑に落ちないのよね。

    +54

    -1

  • 2656. 匿名 2019/06/05(水) 17:23:01 

    身バレ怖いけど同級生の名前に「徳」という字と「雅」の字が使われてる子いたな。
    本人は画数多くて嫌だったって言ってた。
    小学生のときに担任の先生に年初めに素敵な名前!とっても奥ゆかしい。名付けたご両親もきっと博識な方なのねってしきりに褒めてたのが印象的でずっと覚えてる。
    その子もあまり意味がわかってなかったみたいだけど。(笑)
    その人とも高校卒業まで同じ学校だったけど、優しくていい人だったな

    +38

    -1

  • 2657. 匿名 2019/06/05(水) 17:23:34 

    >>2616
    小保方さんって親族まで、そんな特別待遇うけてるの?美智子さまと繋がってるのが信憑性を帯びてきたね。

    +65

    -0

  • 2658. 匿名 2019/06/05(水) 17:30:25 

    >>2656
    私の同級生にも「徳成」くんと「優雅」さんがいたけど…。とくせいくんと、ゆうかちゃん。

    +10

    -0

  • 2659. 匿名 2019/06/05(水) 17:34:05 

    >>2657
    あのファッションへのへんな拘りも共通してる。

    この写真怖い。

    寂聴も救済するにしても少し考えてたいがいにしてほしいわ。

    +57

    -0

  • 2660. 匿名 2019/06/05(水) 17:40:39 

    >>2655

    文春のメルマガ登録してるけど、岩崎容疑者が
    過去に雀荘でアルバイトしてたことがあったんだと。
    清掃等の雑務の他に麻雀打ちのメンバーに入ることも
    業務内容で、彼はやたら強くていつも7~8万くらい
    利益あげてたらしい。
    だから当時の関係者からすれば岩崎容疑者が10万持ってたのは
    疑問持たなかったらしい。
    でもアルバイトしてたのは十代の頃だし、
    その後の社会とのかかわりはどうだったんだか。

    +39

    -0

  • 2661. 匿名 2019/06/05(水) 17:52:48 

    >>2655
    確かに、パチンコ王が言う展開先として、そのリストの中だと極端に電力の安定度が悪いミャンマーが入るのは少々疑問なのよね。
    ミャンマーと言えば川辰がタイとミャンマーの国境沿いで何かやっていたわよね。

    +29

    -0

  • 2662. 匿名 2019/06/05(水) 18:02:17 

    >>2661
    いや、LED使うからすでにパチンコ(しかも仏陀を電飾)が進出していて
    マルハンなども狙っているみたい

    +14

    -0

  • 2663. 匿名 2019/06/05(水) 18:24:11 

    >>2659
    そもそも理研入りもコネだったのかしら。
    あの格好で研究できるのかね?
    髪も巻いてたし…って打ってて思い出した!
    研究室の壁にムーミンかいてあったよね!

    +43

    -0

  • 2664. 匿名 2019/06/05(水) 18:38:16 

    既視感シリーズ (少し番外編)
     木で遊ぶ我が子を見守る美しい母性の図

     よくこうも同じような樹種、枝ぶりの構図を見つけたなと思うのですが、グレイスケリーのはごく普通の母子の位置関係です

     ところが美智子のは、おかしくないでしょうか
     
     二次元になってしまう写真上では、画面手前の陛下の木登りを見守っているように見えます
    ところが、地面の写り込み方を見る限り、かなり上から撮影していて、しかも美智子の大きさから言って陛下が登る木よりも美智子はだいぶ遠くに立っているんです
     それなのに枝を見上げる目ではなく伏し目がちに見つめている

     写真用にカメラの指示にあわせて目線を決めただけで、木登りする陛下が安全かを見届けていない気がしてゾワゾワします

     抱っこしてグレースのアングルを真似するにはもう陛下が大きかったので、陛下のお顔を写すことは後回しにして、自分を綺麗な母として写すアングルに集中、変更したのでしょうか
     
     偶然かもしれませんが、子供服はどちらも白
     自分は黒い道行コートを着ることで、グレースの黒いアウターと同じような衿ラインに黒が配色されています


    両陛下 きょうから愛知県を訪問 天皇皇后として初の地方訪問

    +32

    -1

  • 2665. 匿名 2019/06/05(水) 18:42:55 

    >>2663

    普通の就職試験は受けておらず、ハーバードの研究室からの推薦という形で入ったようです。

    そのハーバードの先生とは体を押し付けるように腕を組んでいる写真が公開されていましたね。
    あれを見た時にまともな枠ではないと専門外ですが女の勘で思いました。

    さらに研究職の人から小耳にはさんだんですが、履歴書に書くハーバードの名前欲しさに、無償でも、金払ってでも所属させてくれという「兵隊」と言われる実験器具洗浄員みたいな形だけの研究者ポストというのがあるそうです。
    あの経歴でいったいどういうルートだったのかよくわからない、とのことでした。

    +42

    -0

  • 2666. 匿名 2019/06/05(水) 18:44:17 

    >>2663
    ムーミン100周年だったか何かで電通がちょうど肝入りで宣伝するタイミングだったのと、
    ヴィヴィアンウエストウッドも旗艦店上陸か何かのタイミングで、それに絡めて電通が後ろで演出していたというのを噂ベースですが聞いたことがあります。

    +39

    -0

  • 2667. 匿名 2019/06/05(水) 18:45:53 

    >>2659
    人が亡くなっているのに、また年齢からしても不適切なほどのミニスカートで出てきているのに狂気を感じます。
    この精神性は誰かさんに通じるものがある。

    +66

    -0

  • 2668. 匿名 2019/06/05(水) 18:48:00 

    >>2659
    妙なツイッター見つけた
    寂聴って共産党員なの?

    2013年6月5日
    古賀誠元幹事長に続き、今週の赤旗には、作家の瀬戸内寂聴さん、「アホノミクス」で有名な経済学者の浜矩子さんが登場してエールを送ってくれています。瀬戸内寂聴さんは、共産党に「選挙でもぜひ結果をだしてほしい」という熱い期待。

    +31

    -0

  • 2669. 匿名 2019/06/05(水) 18:48:27 

    >>2518
    恐るべし、仕組まれ、隠された裏の顔。
    あまりの激務に倒れた雅子妃殿下と、ずる休みと言われながら実は激務を助け合ってやってきた10数年。
    ご存知ない方にお知らせしたいし、週刊誌は書いて欲しい。
    あと、最近のきこさまはお休みの日も多いんだよ。随分と前から。平日なのに、悠仁さまと虫捕りに行ったりね。国民は知らないでしょ。

    +81

    -0

  • 2670. 匿名 2019/06/05(水) 18:50:18 

    >>2668

    NHKの過去の番組紹介に、もともと瀬戸内寂聴は野中広務と親しかったとある。
    京都繋がり。


    地元・京都で野中さんが晩年親しくしていた瀬戸内寂聴さん。行きつけのお店で偶然出会ったのをきっかけに気楽に話せる相手として交流が始まった。
    野中さんが親しい人へ贈っていた「真実一路」と書かれた色紙。ただひたすら真実を求めて生き抜くという野中さんの信念が記されていた。取材では、野中さんが政界引退後に研究者の聞き取りに応じた際の音声記録が見つかった。その中で野中さんは「わたしですら当時は天皇陛下のために一身を捧げるのが男子の本懐だと。それほど当時の教育・マスコミ含めたナショナリズムは異常なものがあった」など自らの半生を語っていた。1925年生まれの野中さんは国鉄に就職後、19歳で徴兵。配属先は本土決戦に備える高知県の部隊。特攻隊の戦闘機が飛び立つのを連日見送ったという。徴兵から半年、敗戦を知った野中さんは仲間とともに自決しようとしていた。
    [目撃!にっぽん 【政治家 野中広務の遺言〜追い求めた“真実一路”〜】 ]の番組概要ページ - gooテレビ番組(関東版)
    [目撃!にっぽん 【政治家 野中広務の遺言〜追い求めた“真実一路”〜】 ]の番組概要ページ - gooテレビ番組(関東版)tvtopic.goo.ne.jp

    gooテレビ番組(関東版)は[目撃!にっぽん]の詳しい情報がいち早く分かるお役立ちサイトです。出演者はもちろん、番組で取り上げられた商品や場所に関する情報がいち早くわかるgooテレビ番組です。


    +17

    -0

  • 2671. 匿名 2019/06/05(水) 18:52:14 

    >>2664

    当時もアナログながら加工技術はあったので
    昭和の加工かしらね。
    やはりミテコ自身がきちんと大きくうつる前提で
    構成したかと。
    しかしながら現代のようにデジタルではなく、その場で
    ミテコに確認とることはできないので
    たくさん撮った写真の中から選んで加工するというのは
    かなりの手間だと思います。

    +27

    -0

  • 2672. 匿名 2019/06/05(水) 18:52:52 

    >>2660
    素朴な疑問

     皇宮警察が不審死した時や
     外務省の奥参事官が亡くなったときも

     上皇・上皇后は今回みたいにいち早く弔辞を報道させたのだろうか
     接点はあったはずだが

    +58

    -1

  • 2673. 匿名 2019/06/05(水) 18:54:34 

    >>2671
    あの、タイヤ帽子の写真は加工されていますよね
    バッグの色がよく見るとサングラス有と無では違うんです
    サングラス有のグレイスケリー完全再現バージョンのほうは
    帽子と同じ紺色に塗ってあって再現度が高くなっています

    +25

    -0

  • 2674. 匿名 2019/06/05(水) 18:55:12 

    >>2668

    以前妹が共産党系の所に勤務していたので

    しんぶん赤旗を購読させられました。

    寂聴がよく紙面でコメントしていましたよ。

    偉そうに言ってても中身はなかった気がするww

    +44

    -0

  • 2675. 匿名 2019/06/05(水) 18:55:33 

    >>2670

    野中広務と晩年に特に親しかった
    ・・・ということは
    様々な利権を受け継いだ古賀と瀬戸内寂聴もそれなりに親しいはずですね

    +37

    -0

  • 2676. 匿名 2019/06/05(水) 18:56:04 

    >>2668
    そう言えば共産党は、女性・女系天皇認める発言してたね。

    共産党は天皇制反対だっけ?反対なら皇室要らないって選挙で闘えばいいのに。

    +7

    -0

  • 2677. 匿名 2019/06/05(水) 18:56:39 

    >>2617
    きこさまの論文が見たい!!!
    文春さん、掲載してくれないかなあ。

    +31

    -0

  • 2678. 匿名 2019/06/05(水) 18:57:35 

    >>2664
    立っている場所とこの目線だと、木の根から少し離れた地面の葉っぱを見ているくらいの角度だと思う

    +9

    -0

  • 2679. 匿名 2019/06/05(水) 18:58:39 

    >>2677
    研究者のネット民が、学部の卒論ですら川辰の文体だから、論文チェッカーにかけると面白いことになることうけあい、と書いていた。
    だから恐れて意地でも公開しないのでは。

    +38

    -0

  • 2680. 匿名 2019/06/05(水) 18:58:57 

    >>2660
    麻雀がべらぼうに強いって、頭がものすごく良いって事だよ。
    やっぱり最初に言われていたみたいに、岩崎は中学卒業してからフラッと家を出て行って、ここ最近帰ってきたっていうのが本当なんじゃないかな。
    その間に傭兵関連でも受けていないと、10数秒間で19人殺傷は不可能なんだよ。

    +33

    -1

  • 2681. 匿名 2019/06/05(水) 18:59:34 

    ちょうどお坊っちゃまもお茶の水にいるしね。お母さまの論文を出すくらい、ちょうどいいでしょ。
    きこさまの博士号の論文が読みたいわ。
    こーしになったんだし、国民にこーし妃殿下がどれだけ素晴らしいのか、見せて欲しい!!!

    +49

    -1

  • 2682. 匿名 2019/06/05(水) 19:01:01 

    >>2669
    すごいことご存じね。
    平日なのに学校休んで虫とりに?

    +43

    -0

  • 2683. 匿名 2019/06/05(水) 19:01:41 

    >>2681
    芋づる式にオボの姉と母親の謎の学位がらみがわかるといいですね

    +41

    -0

  • 2684. 匿名 2019/06/05(水) 19:03:08 

    >>2680

     日本人でも、フリーの傭兵は世界で見ると結構いるというからね
     あと元自衛隊とか

    +30

    -0

  • 2685. 匿名 2019/06/05(水) 19:08:10 

    >>2682
    施設の方がいついつ、来ましたよと教えてくれましたから。その時には、土日が混むから平日を選ばれたんだなー、と思いましたがね。今考えれば、平日かい、と。
    その時にはアゲアゲ秋篠宮家だったから、なんとも思わず。秋篠宮家の日程にも記載しないから、きこさまがお休みの時には何をなさっているのか?山や海も多いんでしょうね。

    +54

    -1

  • 2686. 匿名 2019/06/05(水) 19:10:26 

    >>2685
    あいこさまは、平日に虫捕りに行ったことはないと思いますよ。
    悠仁さまは、平日におでかけでもOKなんですね?不思議です。

    +69

    -0

  • 2687. 匿名 2019/06/05(水) 19:13:13 

    >>2647
    去年の夏、両陛下と愛子さまと愛子さまの友達親子総勢10名で
    那須動物王国にお出かけされています。
    両陛下 きょうから愛知県を訪問 天皇皇后として初の地方訪問

    +65

    -0

  • 2688. 匿名 2019/06/05(水) 19:14:17 

    >>2683
    だけど、ヲボがいくらAOだとしても、眞子佳子のAOよりは断然勉強はしたと思ってるよ。

    +40

    -0

  • 2689. 匿名 2019/06/05(水) 19:18:23 

    >>2673
    指摘していただいて確認したら、持ち手が革で外側白のバッグと持ち手がチェーン?で外側紺色バッグの二種類あるみたいです。贅沢ですね。
    斜め後ろから(バッグは紺色で靴まで紺白ツートン)

    本表紙(バッグは白)

    +22

    -1

  • 2690. 匿名 2019/06/05(水) 19:19:28 

    >>2659
    あのファッションももしや美智子プロデュース!?
    小保方さんには実はバックがいて、あまり表にだせない部分があったとは聞いたことがあった

    +40

    -0

  • 2691. 匿名 2019/06/05(水) 19:23:54 

    >>2690
    あのSTAP細胞事件は素人には全くわからず。
    STAP細胞はありまーす!って言ってましたよね。
    そんな秋やミテコにつながる裏があるとは…

    +42

    -0

  • 2692. 匿名 2019/06/05(水) 19:25:40 

    >>2685
    そうなんですか。すでに義務教育中退状態なのですね。

    +35

    -0

  • 2693. 匿名 2019/06/05(水) 19:25:42 

    寂聴も小保方もどうでもいいわ…

    +5

    -19

  • 2694. 匿名 2019/06/05(水) 19:27:27 

    >>2635
    自己レスですが、国際誌に論文1本投稿してました
    失礼いたしました

    +8

    -0

  • 2695. 匿名 2019/06/05(水) 19:31:33 

    >>2669
    紀子さまヒマなんじゃん、
    何が忙しくて、人手が足りないだよ。
    雅子さまの方がずいぶん前から、よほどお仕事されてたんだね。
    秋篠宮家の裏工作が酷くて、許せないよ。

    しかし、秋篠宮殿下は子育てにほとんど関わらず、たいしたご公務もなく、いったい何してるんだろう?
    良からぬことしてるとしか思えなくなってきた。

    そして小学校の話だとは思うけど高学年にもなって、平日に学校休んで虫取りする悠仁さまって、、。

    東宮時代から陛下と雅子さまが忙しくて、気がつかないのにつけ込んで、様々な裏工作を働いてたんだね。
    だいたい美智子さまにしても、メディアに全部目を通してクレーム入れたり、
    こだわりの衣装新調しまくったり、上げ記事仕込みまくるほどヒマだったんだよね。

    +66

    -0

  • 2696. 匿名 2019/06/05(水) 19:34:50 

    どうするよww
    みんなで川辰は著作が無い!論文が無い!って言うもんだから、著作だとか論文だとか沢山載せられてるよww

    +23

    -3

  • 2697. 匿名 2019/06/05(水) 19:36:10 

    >>2663
    ムーミン展、紀子らも行ってたね
    電通が裏にいるのかな?
    今年は日本フィンランド友好100周年で、ムーミン生誕70周年
    会場は森アーツミュージアム つまり美智子の身内
    主催は朝日新聞 つまり秋篠宮の癒着先
    協賛は 京都の印刷会社NISSHA 

    フィンランドは秋篠宮が訪問予定で今日の4時間くらい前にもフィンランドの陶芸を見に行く「公務」があった模様
    で、偶然? そのムーミン展を協賛してるNISSHAの社員が6時間前に営業秘密不正領得(つまりデータ持ち出して売る産業スパイみたいなもの)で逮捕されたところみたい

    ポーランドにも行くのは、同じく外交樹立100周年だからということのよう

    何なんでしょうねこのきな臭さは

    +37

    -0

  • 2698. 匿名 2019/06/05(水) 19:38:33 

    >>2693

    途中から来た方? 

    小保方が川辰の姉の嫁ぎ先の親戚で繋がってるの
    つまり紀子親戚だから、捜査が及ばなかった疑惑
    さらに小保方の復活を手助けしている寂聴は
    美智子と懇意で野中広務とも懇意

    パズルのピースが出てきたところ

    +57

    -0

  • 2699. 匿名 2019/06/05(水) 19:39:11 

    >>2639
    >雅子様って不妊女性にとっては心の支え的なところありますよね。

    雅子さまは健康体
    不妊は女性とは限らないですよ

    +46

    -1

  • 2700. 匿名 2019/06/05(水) 19:39:53 

    >>2664
    こんなことばっかりして中身すっからかんのままお年をお召しになりましたね
    60年も皇室にいてさんざん外国に行ってるのに海外の王室や要人とか誰一人具体的な心あたたまる親交話がないのはお見事ですね(無理矢理はある)
    上皇も美智子さんもどれだけ魅力のない人間なんだか

    +59

    -0

  • 2701. 匿名 2019/06/05(水) 19:40:25 

    >>2694
    川辰のですか?あの英文のフワフワしたのなら見たことがあります。
    あと紀子のは妙な雑誌へのコラムレベルの、川辰の文体そっくりな論文とは言えない代物のでしたらざっと斜め読みしたことがあります。

    +29

    -1

  • 2702. 匿名 2019/06/05(水) 19:41:25 

    >>2696
    wiki?
    そういうのを量産する組織がありそうですね。
    PDFすら改ざんするし人気ブログもハッキングするくらいだから
    もはや信用できないですよね。

    +41

    -0

  • 2703. 匿名 2019/06/05(水) 19:43:09 

    >>2690
    バックがまさか紀子と美智子だとはね

    +28

    -0

  • 2704. 匿名 2019/06/05(水) 19:44:11 

    >>2701
    追記です
    川辰のはボランティアの話の報告でタイとかミャンマーの話
    それで行ってる場所がヤバすぎてかえっていい証拠を見てしまったと思ったんですが
    保存してあったかどうか・・・
    ちっとも経済学じゃなかったです

    +29

    -0

  • 2705. 匿名 2019/06/05(水) 19:46:00 

    >>2694
    少し前の月刊文春に、あのナマズですら御用学者と一緒に、米国最高峰の動物学学会誌に英語論文を投稿したことになっているのが皮肉たっぷりに書かれていたから、ゴーストに手伝わせる仕組みがありそうですね。

    +38

    -0

  • 2706. 匿名 2019/06/05(水) 19:47:10 

    >>2615
    トピズレしちゃうけど、私もアラフィフで短大なので、反論してくれて嬉しかったです。
    昔の短大はそれなりに名門も多く、入試だって四年制より難しい学校もたくさんありました。

    単位をとるのも厳しくて、教職や学芸員などの資格をとろうと思うと、午前も午後も講義がビッシリ。
    二種といっても教員資格をとるのは真面目で「短大に行かせてもらってるんだから、とれる資格はなるべくとっておきたい」という子が多かったです。

    女子大があるように、短大(ほとんどは女子短大)も、女性の大事な教育の場でした。
    教育理念や志が高い学校もたくさんあります。
    がるちゃんで、短大をバカにするような発言はして欲しくないです。

    +71

    -1

  • 2707. 匿名 2019/06/05(水) 19:48:51 

    今年の日本赤十字での華子さま、信子さま、久子さまです。撮っていただいた方に感謝!7:30前後くらいが最高です!
    令和元年 皇后陛下 明治神宮会館 - YouTube
    令和元年 皇后陛下 明治神宮会館 - YouTubeyoutu.be

    令和元年5月22日(火)晴れ 皇后陛下 明治神宮会館 「令和元年全国赤十字大会」ご臨席

    +62

    -0

  • 2708. 匿名 2019/06/05(水) 19:49:45 

    >>2696
    はい。突然たくさん出て来たなら、この手のを疑っても良いかもしれないです。

    博士論文代筆ビジネス。
     ” 論文代行(contract cheating)をする学術論文請負サイト(Academic Custom Writing websites)の存在と活動に対する認識が高まっている。しかし、彼らの仕事の仕組みはあまり理解されていない。ファイアウォールやパスワードで保護さてていて、実態を知るのことができないと考えられ、いままでほとんど分析されていなかった。私たちは、サイトの「亀裂」を見つけ、ビジネス・プロセスをつかみ、ビジネス・モデルを特定した。 私たちの分析は、論文代行業を阻止するための将来の戦略に役立つだろう。”

    中国発企業もあれば、一本53~630万円という個別取引もある。
    中国発、学術論文代筆ビジネスの闇、あるいは光──なぜそこまでして論文を発表しなければならないのか | クーリエ・ジャポン
    中国発、学術論文代筆ビジネスの闇、あるいは光──なぜそこまでして論文を発表しなければならないのか | クーリエ・ジャポンcourrier.jp

    「サイエンス・サイテーション・インデックス」(SCI)は、国際的に信頼された科学技術文献索引システムの1つで、世界中の学術誌に掲載された論文を検索できる。だが近年、この業界に中国から大量の論文が投稿されるようになり、掲載後にその多くが撤回されるという...


    博士論文の代行が53~630万円 | 研究倫理(ネカト、研究規範)
    博士論文の代行が53~630万円 | 研究倫理(ネカト、研究規範)haklak.com

    論文代行はどう見ても盗用である。論文代行業の実態はどうなっているのか? ところで、日本はなぜ、禁止し、取り締まらないのか? #ネカト #研究倫理



    +27

    -0

  • 2709. 匿名 2019/06/05(水) 19:51:01 

    >>2707
    雅子様にすごい笑顔ですね

    +62

    -0

  • 2710. 匿名 2019/06/05(水) 19:53:09 

    >>2706
    名門短大ではないところからのお茶博士で潜り込んでる仕組みについての話だから
    そんなに気にしなくてもいいんじゃない?

     

    +19

    -0

  • 2711. 匿名 2019/06/05(水) 19:55:35 

    >>2689
    二個も持ってたんですか
    色縫ったのかと思っていたら

    +9

    -0

  • 2712. 匿名 2019/06/05(水) 19:57:41 

    >>2683
    そうすると紀子のお茶学位のからくりや背後の人脈がわかるかもね

    +38

    -0

  • 2713. 匿名 2019/06/05(水) 20:00:23 

    昨日ふと思った
    愛子さまが学校から帰られた時、お母さまが女官さんたちと玄関先に水をまいていて、「これは打ち水といって、涼しく暮らす日本の工夫なんですよ(^-^)」と雅子さまが愛子さまに話されるなんてことあったら楽しい。

    +34

    -4

  • 2714. 匿名 2019/06/05(水) 20:00:25 

    >>2706
    そうですね。46歳くらいが人数がピークで、短大も下手な四大より、ずっと偏差値高いのがありました。日大なんかより、高い短大はあったんじゃないかなー?
    そんな感じだったよね。時代的に女子だったら、偏差値高い短大があったから、そこに行って、一流企業に就職してということがあったよね。

    +52

    -2

  • 2715. 匿名 2019/06/05(水) 20:00:42 

    >>2706
    わかります!
    わたしは公立の専門学校でしたが
    入試もしっかりあったし大変でした。

    +25

    -0

  • 2716. 匿名 2019/06/05(水) 20:00:54 

    >>2672
    そうですよね。
    ミテコは今までも子供が犠牲になった事件に辞意を
    送ったりしていたのですかね。

    +29

    -0

  • 2717. 匿名 2019/06/05(水) 20:06:23 

    池口恵観といい瀬戸内寂聴といい、あと上皇・上皇后に対して京都との二拠点居住を雑誌で薦めていた上皇ご学友の僧侶といい、カルトも含みどうも宗教家がちらちらしますね

    +50

    -0

  • 2718. 匿名 2019/06/05(水) 20:08:35 

    >>2714
    その辺の時代は本当に大変
    オボの母親=紀子の親戚 の時代の
    そのナントカというところは
    どうか知らないけど

    +10

    -0

  • 2719. 匿名 2019/06/05(水) 20:10:41 

    >>2706
    私は雅子様より2才上のアラ還ですが、私達の時代は短大じゃないと就職できない時代で、短大がもてはやされていました。
    昔は短大、4大って言ってましたが、4大だと就職厳しくて、バイトしている子もたくさんいました。

    +55

    -0

  • 2720. 匿名 2019/06/05(水) 20:11:53 

    >>2698
    えー?そんなことになってんの?
    ちょっと、数日前から読み返してくるわ
    だいたい何曜日くらいから読めばいいかな

    +16

    -1

  • 2721. 匿名 2019/06/05(水) 20:14:11 

    週刊朝日の記事だから不本意だけども、ちょっとだけ面白いエピソードが載っていた
    旧天のしつこい性格についての記述

    「美智子さまは結婚なさってから乗馬を覚えた。大人が急に大きい馬に乗ったから、怖いんですよ。陛下は親切すぎちゃって、一生懸命教えようとする。陛下がああだこうだいうもんだから、それを見た子供時代の皇太子や秋篠宮さまは『教え方がちょっとしつこすぎる。もう少し自然にできないものですか』と、『乗馬反対』の貼り紙まで作っていました」

    +54

    -0

  • 2722. 匿名 2019/06/05(水) 20:15:28 

    >>2720
    ざっくり言うとPCで見た場合前のページ後半くらいからかな?

    +8

    -1

  • 2723. 匿名 2019/06/05(水) 20:17:18 

    >>2719
    世代によりますよね。
    お嬢さま育ちだとあえてそうして、早めに社長秘書とかになって良い縁談で、っていう時代でしたよね。まあでも今はまた事情が違うし、オボ周辺とかキコ周辺については別の目で見ていいと思いますよ。そういうイメージを悪用したかもしれないわけだし。

    +39

    -0

  • 2724. 匿名 2019/06/05(水) 20:18:36 

    >>2716
    まだ捜査中なのに、対応が妙に早いのと、わざわざ報道させたのが気持ち悪く、また不謹慎に感じました

    +45

    -0

  • 2725. 匿名 2019/06/05(水) 20:19:36 

    >>2638

    >>2619です。ナマズがパンチパーマをかけたかった?って
    誰に寄せたかったのかなぁと考えながらコムロトピから戻ったら
    この展開~www

    こんなことまで実現してくださる若い方たちのスキルに感服の
    BBAです😆  

    やはりこのトピが楽しい展開も含めて一番好きです。癒されます。
    どうも有り難うございます✨💖✨

    +40

    -1

  • 2726. 匿名 2019/06/05(水) 20:21:22 

    天皇皇后両陛下と自然にいえるが、上皇たちは上皇夫妻という言葉が先に出てくる。
    天皇ご一家の写真満載日めくりなら欲しいかも。名言つきで

    +28

    -1

  • 2727. 匿名 2019/06/05(水) 20:29:02 

    論壇ネットで、皇室評論家の角川武弘の記事、酷いんだけど。
    四ツ谷とかいうトンデモ記事書いてた人が引退して、また論壇読み始めたんだけど、
    雅子さまと金正恩は同類です だって。
    秋信ってどうしてこうも暴論暴言が吐けるのだろう。
    論壇も両輪とか言うなら、もっとまともな議論になるような意見を掲載すればいいのに。
    ま、まともに天皇ご一家を悪く言おうとしても悪いところが見当たらないから、荒唐無稽な意見を声高に叫びまくるしかないのだろうけど、そうすればするほど、当の秋篠宮家も頭おかしいと思ってしまうので、
    まったく擁護活動にもなっていない。
    冷静で論理的な筆致で議論を挑もうとするアキシンジャーはいないのか。
    皇室評論家を名乗ってるけど 今まで何を見てきたのかと言いたい。
    こちらには、長年皇室を愛し、ウォッチしてきた生き字引のようなガル民がいるもんね。
    すぐに論破しちゃうわね。

    +64

    -0

  • 2728. 匿名 2019/06/05(水) 20:29:20 

    >>2308
    小室新規でいま皇室のことを勉強中です。
    色んな略語もボチボチわかってきましたが、
    9.95って言うのは初見です。 宜しかったらどんな意味か教えて下さい。

    +18

    -0

  • 2729. 匿名 2019/06/05(水) 20:29:33 

    川辰の科研費ページ
    KAKEN — Researchers | Kawashima Tatsuhiko (40080353)
    KAKEN — Researchers | Kawashima Tatsuhiko (40080353)nrid.nii.ac.jp

    Affiliation:学習院大学,経済学部,名誉教授, Research Field:広領域,Educational technology,Economic statistics,Educational technology, Keywords:都市圏,郊外化,国際標準化,空間的循環過程,学習オブジェクト,ロキシー指標,e-Learning,Spatial cycles,Centrali...


    2007年以降21件しかない。しかも内容が
    ほとんど雑誌論文で学会発表が1つくらい
    ・沖縄の人口問題
    ・例のパチンコ王が金出してるタイのボランティアについて
    ・タイのキャベツと道の研究
    ・テキサスの人口問題
    ・高崎の鉄道の研究 ・・・群馬ですね・・・
     で、21個にカウントされてるけれど同じタイトルのものが何個もあるので水増し感がある
     おまけに、例のタイのボランティアだけでかなりあるほかボランティアネタばかり
     パトロンにお金出してもらって海外に渡航した内容をレポートしてるだけじゃないかと疑ってしまう

    +34

    -0

  • 2730. 匿名 2019/06/05(水) 20:30:04 

    >>2728
    旧天皇と旧皇后の略で旧天旧后 = 9.95

    +34

    -0

  • 2731. 匿名 2019/06/05(水) 20:32:49 

    >>2730
    な、る、ほ、どー!!
    凄いですね!みなさん尊敬します
    馬鹿子を初めて見たときの感動に近いものを感じました。
    よく、思いつく!

    +46

    -1

  • 2732. 匿名 2019/06/05(水) 20:33:21 

    >>2730
    横すみません
    そういう意味なんですか。ありがとうございます

    +20

    -0

  • 2733. 匿名 2019/06/05(水) 20:34:00 

    >>2710
    ヨコだけど違うよ、最初に書いた人が「短大で教員免許なんか取れないよね」という感じの
    発言したから反応する人が出てるんだよ。それは事実じゃないから訂正しましょう、短大で
    教職取るのは大変なんですよ、という話。個人についてじゃなく一般論としての話ね。

    +37

    -1

  • 2734. 匿名 2019/06/05(水) 20:35:55 

    >>2719
    そういう時代にハーバード優等卒業された雅子妃
    男性たちの理解がまったく追い付いていなかったのがしのばれます
    やっと時代が追い付いてきた感じ

    +71

    -0

  • 2735. 匿名 2019/06/05(水) 20:35:56 

    >>2725

    こちらは憔悴トピの頃の勢いはないけど、教養が高くて落ち着いた方が多く、癒されます。
    啓蒙のためにあちこち出張ってますけど、啓蒙じゃなくてこれは共感してもらいたいなーというコメントはこちらに書いてます。

    +45

    -0

  • 2736. 匿名 2019/06/05(水) 20:38:32 

    >>2733
    ごめんなさい、勢い余ってそれ書いたの私です。
    紀子の叔母が経歴詐称というからそこの免許取得からごまかしたのかと思って。
    教員免許のこと良く知らないので気を悪くされた皆さん、すみませんでした。

    +47

    -0

  • 2737. 匿名 2019/06/05(水) 20:38:35 

    >>2696
    教授になるまで「本」は出してないし、論文は共著ばかりみたい。
    政府関係の報告書は、何百も参考にされた論文の中に、たった一つ川辰の論文があるだけ。
    一人で書いたらしい、というか一人で書くのが当たり前の博士論文はUnpublishedでアクセスできない。
    本当に博士号論文出したの?
    Kawashima, T. “Urban Production Functions and Economies of Urban Agglomeration.” Unpublished Ph.D. dissertation, University of Pennsylvania, Philadelphia, 1971.

    +22

    -0

  • 2738. 匿名 2019/06/05(水) 20:44:14 

    >>2727
    論壇ネットの振り子の振れ幅が異常ですね。
    金正恩と同類なのは、どう見てもミテコ&ナマズ一味ですよ。
    この角川とかいう皇室評論家もスライド癖が抜けないのかな?

    +51

    -0

  • 2739. 匿名 2019/06/05(水) 20:45:45 

    >>2729

    なぜ高崎から声がかかったか。
    高崎市のサイトにこんな記述があるので美智子に繋がる背景を感じます。

    ” 日本を代表する二大製粉会社が、高崎を舞台にしのぎを削ることになったのは、大正期になってからのことでした。
     ー中略ー
    高崎の実業家の中には、小麦の主産地を後背地に持ち、交通の要衝にもあること、原料麦の集荷・加工・販売などに最も適した条件を備えていることに着目して、製粉業を興そうとした人たちがいました。
    その一つ上毛製粉は館林を発祥の地とする日清製粉と合併し、日清製粉高崎工場となりました。”
     その後ニップンも日清製粉も高崎からは工場を撤退させましたが。

     そして川辰に声がかかっているのが、鉄道がらみ。
     山梨でリニアに食い込んでいた秋篠宮を連想させますね。

    +21

    -0

  • 2740. 匿名 2019/06/05(水) 20:48:00 

    >>2737
    その、パンシルバニア大博士号が怪しいのではっていう指摘が前からあるよね。
    アクセスできないんだ。。。あと、妙なのが例のオーストリアの研究書ね。
    ロシアの核開発やってイギリス妨害して、北に技術流れた元のやつ。
    スパイが逮捕された時期の。

    +33

    -0

  • 2741. 匿名 2019/06/05(水) 20:49:39 


    小室トピにアラシが来てるわ

    +14

    -0

  • 2742. 匿名 2019/06/05(水) 20:49:50 

    >>2720
    昨日の夜くらいにいろいろ明るみになったよ

    +8

    -0

  • 2743. 匿名 2019/06/05(水) 20:52:06 

    >>2741
    えー見てくる。
    昨日だか一昨日もこのくらいの時間に出没してなかったかしら?バイトかな?

    +20

    -0

  • 2744. 匿名 2019/06/05(水) 20:53:47 

    >>2727
    その人物も偽名っぽいですね。
    ググった範囲で検索してもまともな執筆歴が出てきません。
    そして少し前から論壇ネットで書き始めただけ。
    四谷武和とかいう人物が名前を変えただけではないでしょうか。
    つまり再び臭疑惑。
    なぜなら、相変わらず 角川書店の「角川」に武士の「武」を使うという、いわくいいがたい創作センスの共通性(褒めていない)を感じるので。

    +30

    -0

  • 2745. 匿名 2019/06/05(水) 20:58:57 

    >>2744

    あくまでも仮説なんですが

    四谷 も大学のある駅名で
    弘  も韓国の大学街の駅名 なんですよね

    臭周辺の大学生バイトか何かでしょうか
    それとも本人か


    +20

    -0

  • 2746. 匿名 2019/06/05(水) 21:00:21 

    >>2740

    すみません、打ち間違いです。
    「パ」ンシルバニアじゃなくて、「ペ」ンシルバニア。

     パン屋・シルバニア みたいになっちゃった。
     お腹すいてるからだきっと。

    +34

    -1

  • 2747. 匿名 2019/06/05(水) 21:02:45 

    >>2727
    すごいね、皇室評論家って名乗ってそんなに低品質の戯言を書き散らしてるんだ。
    秋篠宮の周りって職業に対する意識とかありえないくらいデタラメなんだね。

    +30

    -1

  • 2748. 匿名 2019/06/05(水) 21:05:14 

    >>2698
    ちょっと加えると

    小保方の母親と小保方の姉が どっちも 紀子とそっくりな専門分野と研究()方法で
    お茶で学位もらってる っていうのも あり

    +39

    -0

  • 2749. 匿名 2019/06/05(水) 21:07:32 

    >>2667

    寂聴も小保方の上司K氏が亡くなったこと、
    K氏のご家族のことに心を寄せることもなく、
    小保方に肩入れしてるよね。
    小保方はかつての職場で「ゴジラ」と裏で呼ばれていたらしく、
    すべてを破壊するからだって。
    寂聴も同類だろうね。

    +52

    -0

  • 2750. 匿名 2019/06/05(水) 21:07:52 

    紀子の研究者ってことになってる内容について
    ボッコボコに検証してるWeb見つけました
    ■検証:なぜ許される?秋篠宮家の凄すぎる特権(3:紀子妃の博士号取得について) - 「皇室問題INDEX」設立準備室
    ■検証:なぜ許される?秋篠宮家の凄すぎる特権(3:紀子妃の博士号取得について) - 「皇室問題INDEX」設立準備室blog.goo.ne.jp

    昨年4月26日に、■検証:紀子妃の博士号取得についてというトピックを立てました。その後、紀子妃の博士号取得は不審なことが多いことがわかってきましたので、「なぜ許される?秋篠宮家の凄すぎる特権」シリーズの3番目として、改めて取り上げたいと思います。以下は...


    +35

    -0

  • 2751. 匿名 2019/06/05(水) 21:09:09 

    >>2746

    いいんだよ。

    シルバニアファミリーみたいでかわいいよ😊

    +32

    -0

  • 2752. 匿名 2019/06/05(水) 21:10:51 

    >>2727

    金正恩と同類なのは、キコとミテコでしょうなww

    +61

    -1

  • 2753. 匿名 2019/06/05(水) 21:11:14 

    >>2751
    パンとシルバニアファミリー。いいコンビよ(^-^)

    +18

    -0

  • 2754. 匿名 2019/06/05(水) 21:13:15 

    臭が連載みたいなもの書いてるけど
    本当に東大院ってことになってる研究者なのが
    驚きの小学生みたいな内容
    おらがまち【公式】地方創生ポータル
    おらがまち【公式】地方創生ポータルoragamachi.org

    おらがまち【公式】地方創生ポータルおらがまち【公式】地方創生ポータルサイトマップ使い方ガイドお問い合わせ利用規約TOP初めての方へ最新イベント特別企画みんなの記事コミュニティ一覧月刊たる<<2018年6月>>日月火水木金土1234567891011121314151617...


    +28

    -0

  • 2755. 匿名 2019/06/05(水) 21:14:42 

    >>2622
    礼宮さん、パーマ?
    両陛下 きょうから愛知県を訪問 天皇皇后として初の地方訪問

    +47

    -0

  • 2756. 匿名 2019/06/05(水) 21:15:20 

    >>2754
    連載してるのは、大阪の酒専門の出版社
    クラウドファンディングとかやっていたのでそっちの関係だろうと思われます

    +17

    -0

  • 2757. 匿名 2019/06/05(水) 21:15:45 

    >>2755
    勇作を狙って失敗したっぽいですね

    +38

    -0

  • 2758. 匿名 2019/06/05(水) 21:16:09 

    >>2701
    いえ、キコさまです
    さすがに教授で国際誌に論文1本はないw

    A a psychological approach to Tb prevention: A questionnaire survey with Japanese adults
    K Akishinonomiya - International Journal of Psychology, 2016
    論文要旨は見つけられませんでしたが、シンポジウムの講演要旨みたいなものはありました
    学位取る時の論文って、指導教官が共著者に入ってるものかと思ってましたが、単著ですね
    そういうのが慣例のところもあるんですかね?

    +16

    -0

  • 2759. 匿名 2019/06/05(水) 21:17:08 

    >>2755
    爆笑!笑っちゃった!
    ダサーー!!

    +21

    -0

  • 2760. 匿名 2019/06/05(水) 21:17:20 

    >>2749
    僧侶なら亡くなった方の鎮魂にこそ心を砕くべきなのに、異様な肩入れの仕方ですよね。やはり美智子でしょうか。

    +32

    -1

  • 2761. 匿名 2019/06/05(水) 21:19:04 

    >>2752
    なんか、暴れて批判すればするほど、自己紹介みたいになってるよね

    +34

    -0

  • 2762. 匿名 2019/06/05(水) 21:21:47 

    >>2702
    そうです!多すぎて1スクロールじゃ足りないくらいにww

    +9

    -0

  • 2763. 匿名 2019/06/05(水) 21:23:15 

    >>2758
    エレナチャウシェスク臭がします

    +21

    -0

  • 2764. 匿名 2019/06/05(水) 21:24:59 

    臭が秩父市長と握手してるんだけどラグビー利権とか?
    両陛下 きょうから愛知県を訪問 天皇皇后として初の地方訪問

    +41

    -0

  • 2765. 匿名 2019/06/05(水) 21:26:39 

    >>2725
    アヤ太郎の作成者は44歳のBBAでござる😜

    +20

    -0

  • 2766. 匿名 2019/06/05(水) 21:26:42 

    >>2762

    へぇ。wikiではいきなり激増しているのに、科研費のほうでは検索できないなんてね。
    会津がる民が古文書読解してくれていたのと同時並行で、どんどんwikiの先祖が出世していたのを思い出しますね。

    +23

    -0

  • 2767. 匿名 2019/06/05(水) 21:28:11 

    >>2765
    いろいろスキルを発揮してくれるがる民
    心強いです

    +27

    -0

  • 2768. 匿名 2019/06/05(水) 21:32:34 

    >>2754
    この男が何かの講演で話してるところを見たけど、変な喋り方だったよ
    言葉をこねくり回してるけど内容が薄いし訛ってるし
    この一家ってほんと何者?

    +47

    -0

  • 2769. 匿名 2019/06/05(水) 21:33:31 

    論壇net 見てきた。
    笑っちゃう。それこそ既視感ある。
    あれ、ドス子じゃん。自分のホームページ閉鎖されて、ドス子Wikiで亡霊みたいに漂って、論壇net乗っ取ったんじゃないの?書いてある内容や書き方、引用がドス子!

    +33

    -0

  • 2770. 匿名 2019/06/05(水) 21:33:45 

    >>2764
    秩父って
    10万本のムクゲが咲き誇る
    「ムクゲ自然公園」
    大韓民国の国花

    +25

    -0

  • 2771. 匿名 2019/06/05(水) 21:39:13 

    >>2517
    チンチクリンのオッサンと変な髪型のオパサンが何してるんだか…(^^;
    この写真を選んだのはもちろん本人ですよね
    気に入ってるのかしら?
    はたからみたら滑稽なんですけど

    +22

    -0

  • 2772. 匿名 2019/06/05(水) 21:39:15 

    >>2768
    TEDひどいよね
    Agriculture helps elderly, disable people for own work. 農業がデザインする生きやすい地域 | Schu Kawashima | TEDxHimi - YouTube
    Agriculture helps elderly, disable people for own work. 農業がデザインする生きやすい地域 | Schu Kawashima | TEDxHimi - YouTubewww.youtube.com

    川嶋舟 東京農業大学農学部准教授。獣医学博士。 医療、福祉、教育などの領域で、動物を利活用する動物介在療法の研究に従事し、特に馬を介在動物として用い、社会復帰のための支援をする「乗馬療法」を専門とする。 さらに、担い手が不足する農業分野と介護を受ける...


    大学での講演
    ゴロ合わせみたいなこと提唱してる

    +23

    -1

  • 2773. 匿名 2019/06/05(水) 21:41:30 

    >>2770
    秩父で思い出したけど
    旧天夫婦、高麗神社にお参りしてたよね。
    何年か前。

    +36

    -0

  • 2774. 匿名 2019/06/05(水) 21:59:26 

    >>2769
    ドス子ってごめん知らないんだけど秋篠宮御用ネット担当なの?

    +18

    -0

  • 2775. 匿名 2019/06/05(水) 22:01:30 

    そういえば、紀子トピに行ってみたら既視感広めてくださってたまとめ担当がる民さん、本当にありがとうございます。
    ちゃんと年代も調べてくださって入っていて、ほかのがる民コメント情報も加えられていて、充実していました。

    +41

    -0

  • 2776. 匿名 2019/06/05(水) 22:02:35 

    >>2774
    説明するのも…
    ドス子でググるとひどいことがわかります。

    +13

    -1

  • 2777. 匿名 2019/06/05(水) 22:05:23 

    >>2774
    秋篠宮アゲで、雅子さまの嘘ばかり書いてた奴だよ

    +49

    -0

  • 2778. 匿名 2019/06/05(水) 22:07:15 

    あの一家の周りはおかしいことばかりで、これらが真実かもだから
    仕方がないのだろうけれど、どす黒い話題ばかりですっかり疲れてしまいました…
    どなたか天皇皇后両陛下や敬宮愛子様の輝く笑顔の画像を貼っていただけませんか?
    他力本願ですみません。自分はどうも上手く出来なくて。

    +39

    -0

  • 2779. 匿名 2019/06/05(水) 22:07:29 

    >>2766
    高祖父がウメって名前なんだよねww
    両陛下 きょうから愛知県を訪問 天皇皇后として初の地方訪問

    +20

    -1

  • 2780. 匿名 2019/06/05(水) 22:09:06 

    >>2779
    ウメ(…の長女)ってなってる。

    +18

    -0

  • 2781. 匿名 2019/06/05(水) 22:09:49 

    浄化します!
    両陛下 きょうから愛知県を訪問 天皇皇后として初の地方訪問

    +94

    -0

  • 2782. 匿名 2019/06/05(水) 22:09:55 

    >>2758
    度々すみません
    載せたタイトルは原著論文ではなくシンポジウムのタイトルでした
    >>2750でリンク張ってあるサイトによると、和文の論文2本が全てみたいですね

    +11

    -0

  • 2783. 匿名 2019/06/05(水) 22:11:55 

    >>2754
    当時偏差値30の麻布大学から、あれえ〜〜東大院ですわ

    +45

    -0

  • 2784. 匿名 2019/06/05(水) 22:13:35 

    >>2775
    どういたしまして!
    まとめなんて誰でもできますけど、誰も気が付かないところから、元ネタを見つけるなんて誰にもできません。
    貴重な戦力でいらっしゃいます。ありがとうございます。

    +25

    -0

  • 2785. 匿名 2019/06/05(水) 22:13:55 

    >>2779
    全員がいつのまにか出世してるw

    +35

    -0

  • 2786. 匿名 2019/06/05(水) 22:34:38 

    雅子さまっていろんな表情なさるよね。
    愛子さまが生まれたあとの記者会見で泣いてる顔や、婚約の時の会見(これは緊張とか戸惑いやら怒りもあったかな?マスコミに対しての)の複雑な表情、ここのトピでみた大爆笑してる表情など。
    感受性が豊かな人なんでしょうね。
    上皇号さまは無表情な顔しかイメージにないし、紀子さまはあの般若みたいな顔しか見たことないな…

    +79

    -0

  • 2787. 匿名 2019/06/05(水) 22:36:41 

    >>2781
    子犬のユリちゃん❤️

    +43

    -0

  • 2788. 匿名 2019/06/05(水) 22:36:49 

    >>2689

    怒り鼻のドヤ顔、なんとか ならんのか・・・

    +19

    -0

  • 2789. 匿名 2019/06/05(水) 22:41:03 

    >>2715
    私はアラフィフで医療系専門学校卒、国家試験合格(当時の合格率6割)した有資格者なんですが、会社で一回り下の世代に大学へ通ってないと言ったらとても冷たい目で見られました。それまで仲良かったし慕ってくれていたのに、途端に大学出てない人と話し合わないみたいなこと言われて凄くショックでした。
    子供も居ないので今の学校教育がよく分からないのですが、ジェネレーションギャップによる価値観の差だったんですね。
    世代によるもので軽蔑されるのって違いますよね。

    ヨコな話題が続いて、興味のない方はごめんなさいね。

    +26

    -0

  • 2790. 匿名 2019/06/05(水) 22:43:06 

    >>2778
    これはどうかしら

    +80

    -0

  • 2791. 匿名 2019/06/05(水) 22:50:10 

    >>2790
    あとこれとこれも

    4カ月の敬宮様

    お手ふりしているけれどまだ1歳9か月

    2歳2カ月

    +86

    -0

  • 2792. 匿名 2019/06/05(水) 22:50:13 

    >>2696

    何年に書かれているか?
    学習院教授時代まで何点あるか?

    論文なんかだと何年何月何日って書くから

    +13

    -0

  • 2793. 匿名 2019/06/05(水) 22:53:03 

    >>2728

    9.95 = 旧天旧后 = 旧天皇旧皇后 = いわゆる ゙上皇夫妻 ゙の事 終了。

    +7

    -0

  • 2794. 匿名 2019/06/05(水) 22:53:10 

    >>2635
    文系は無いですよ。

    +4

    -0

  • 2795. 匿名 2019/06/05(水) 22:56:10 

    今ようやく上皇后の浪費が分かってきたから、これから注視しなきゃいけないのは私的お出ましお忍びお出ましでの衣装新調ね。
    おそらくこれから無駄な公務を精査していくだろうから、そっちの予算は使えなくなる。
    シワ寄せいくのはおんなじお財布の内定費。
    上負債は今まで以上に国民に監視される事を肝に命じて欲しい。
    少なくとも私は注目するわ。そのお出かけは報道するほどのものか、そのおべべは前にも着用したものか。

    +62

    -0

  • 2796. 匿名 2019/06/05(水) 23:00:23 

    >>2781

    女帝愛子さま
    天皇皇后をお付きに!!!!!

    +9

    -0

  • 2797. 匿名 2019/06/05(水) 23:02:48 

    >>2791
    超かわいい…

    ニッコニコのムックムクですよね。

    一歳の時のお誕生日会見では記者の前で雅子皇后から陛下に自ら飛び移り
    記者の方に振り返りお手振り。
    記者さんたちも思わず「かわいい〜」と言っています。

    +54

    -0

  • 2798. 匿名 2019/06/05(水) 23:04:01 

    こんなにネタあるのに書けないのかなぁ。
    上皇后の浪費と嘘つきとか生きてる間に記事にしたら一生応援するわ。
    銃弾飛んできたって飛ばしたのは誰か分かるしね。
    既視感シリーズ作ってくれたガル姉さんの方がよっぽどジャーナリズムあると思う。無給なのに。

    +65

    -0

  • 2799. 匿名 2019/06/05(水) 23:04:57 

    >>2664
    なんで美智子様が着物なのか不思議。違和感がある。子供が木登りするなら、母親はもっと活動的なものを着て、すぐに支えにいったりするんじゃないのかな。

    +55

    -1

  • 2800. 匿名 2019/06/05(水) 23:14:58 

    >>2799
    多分、浩宮さまも、当日カメラマンが来るとき、なんでお母さんはわざわざ着物に着替えて、それも見たこともない道行コートを引っ張り出して着てるんだろう?と思ったはず。
    お母さんは謎の行動とるからね、と思ったかな?

    もしガルちゃん既視感さんを見たとしたら、やっと理由がわかったでしょうね。

    +32

    -0

  • 2801. 匿名 2019/06/05(水) 23:15:24 

    >>2749

    小保方の上司は K ではなく、理研の 笹井芳樹氏です。ご冥福を祈ります…

    +43

    -0

  • 2802. 匿名 2019/06/05(水) 23:17:20 

    早くお引越しが完了して両陛下が通勤じゃなくなると良いな…

    +88

    -0

  • 2803. 匿名 2019/06/05(水) 23:22:49 

    >>2783

    東大の院って、学歴ロンダのメッカだよね www

    どんな三流出でも、我も我もと東大院を目指し、最終学歴にしてドヤ顔する。

    +59

    -1

  • 2804. 匿名 2019/06/05(水) 23:24:45 

    >>2744
    文体の癖が似てない?

    +9

    -0

  • 2805. 匿名 2019/06/05(水) 23:39:20 

    >>2791
    なんかさ、幼少期の敬宮様を見るたびに同じようなこと書き込んでるんだけど、お手降りの仕方がもはや乳児のバイバイではなく 女帝の貫禄だわ

    赤ちゃんの頃から 魂のレベルで別次元っていうのかな。すごいよね。

    +75

    -0

  • 2806. 匿名 2019/06/05(水) 23:43:59 

    >>2779
    フィクション過ぎて面白いわねそれは

    +11

    -0

  • 2807. 匿名 2019/06/05(水) 23:49:05 

    >>2799
    そこもポイントですよね。
    そもそも支えるつもりがない。
    撮影用で着飾ったから。
    しかも道行まで着てるし。
    どこ行くんですかみたいな。

    +33

    -0

  • 2808. 匿名 2019/06/05(水) 23:51:03 

    >>2789

    短大じゃ教職とれないでしょ発言は、
    トピズレであってトピズレでないような。

    ようは雅子さま世代のがる民が、ここにはたくさんいると思います。
    その世代は、男女雇用均等法といっても、まだまだ旧態依然で、
    25歳で女性は売れ残りのクリスマスケーキにたとえられ、
    四大より短大のほうが就職がしやすく、
    また、親の世代も「女の子の幸せは、一流企業でいいお相手を見つけること」
    ひどいと「女に学歴は必要ない」という感覚もあった。

    でも同時に、勉強してやりがいのある仕事をしたい、
    そう女性が思い始めて扉が開かれた時代でもあった。

    だから、雅子さまは同世代から見たら「とうとう女性でもこんな方が!」
    とワクワクするような経歴のスーパースターで、
    皇太子妃になっても外交で活躍してくださるに違いない、と思っていた。

    そうしたら、アホな嫉妬で雅子さまの活躍が封じ込められてしまい、
    仕事と両立といっても、実際は難しいという現実に直面した自分たちと重ね合わせ、
    不妊も一般的な共通の悩みになっていく中で、雅子さまに心底同情した人たちはたくさんいると思う。

    でもまだ、古い価値観は刷り込まれてるし、
    「子供を産めない」「親に孫の顔を見せられない」「仕事はしたい、でも自分の母親のように、専業主婦で子供に時間をかけてあげたいけどあげられない……」
    と自分を責めてしまう世代でもあった。

    そんなふうに、変化の時代を悩んで、悩んで生きてきたアラフィフは、
    手の届かないスターだと思っていた雅子さまが病んだとき、すごく切なくて、
    でも応援しなくちゃ!したい!と思っていた。
    なのに世論は冷たく、声をあげてもかき消されてしまう。


    翻って、秋篠宮家。
    そんな大事な女子教育の最高峰の一つであり伝統ある御茶ノ水を、
    ヒサ君のために平気で捻じ曲げる。
    勉強もしない、向上心もない、目的意識もないバカ娘たちに、
    湯水のごとく金と権力をつかって一流大学の肩書きと留学を与える。
    キコさんも皇室のお金で大学院行って、ハリボテ学位ゲット。
    とどめは「跡継ぎの男の子産んだんだから当然でしょ!うちのほうが偉い!」

    もうね、やることなすこと、真面目にあがいてきた世代の神経を逆撫でするようなことばかり。

    ICUの評判ガタオチも、中傷された学習院も、御茶ノ水の教育破壊も、
    真面目にやってきたOGOBや生徒さんたちは本当に気の毒。

    短大で教職なんてとれない発言は、その発言をした主さんへの怒りではなく、
    「まっとうにがんばってる人が、秋篠宮家のデタラメのせいで、まきぞえで評判が落ちてしまう」
    現象に、ストレスが溜まっている人が、たくさんいるからではないかと思います。

    ワタクシごとですが、私は上の下くらいの短大だったけど、絶対マコカコより勉強で好きだし、
    博士号もってるキコさんより勉強できると思う。

    それなのに、最終学歴は、肩書き上では、彼女たちのほうが何倍も上なんだよ。
    秋篠宮家がそれで「うまく国民を騙せた。これくらい、私たちは当然」って思ってると思うと
    はらわたが煮えくり返る。

    そういう複合的なストレスが、
    「キコの怪しい叔母と、私たち苦労したまっとうな短大を一緒にしないでよう(涙)」
    っていう形になったんじゃないかと。

    長文になりましたが、ようは秋篠宮家のデタラメは、
    一言では言い表せない、複合的な多重構造で、要素がいくつも絡み合い、
    いろんな方向からまっとうな国民を疲弊させるのです。

    +131

    -2

  • 2809. 匿名 2019/06/05(水) 23:54:13 

    >>2801

    笹井先生、、小保方さんは本当に素晴らしい才能を本当の意味で
    殺しましたね

    笹井先生も脇が甘かったのかもしれないけれど、小保方にさえ
    出会わなければ、あんな人生の狂い方はしなかった

    初めは山中伸弥先生より、笹井先生の方がノーベル賞を先に
    取るだろうとも言われていた程の実力、努力の人だった
    (それは抜かれちゃうんだけど)

    真面目な優秀な方は、あんなウルトラな嘘や捏造で論文を堂々と
    書くなんて想像もしてなかったんだと信じます

    だって、自ら命を絶つ前に書いた遺書で、STAP細胞がある事を
    是非証明して下さいと小保方に遺言してる

    自分を引き上げてくれ、人生かけて信じてくれた恩師が輝かしい
    頭脳をそれ以上活かす事無く逝ったのに、奥様に謝罪もなく
    世間にも謝罪もなく、日本の理系論文の信用性を地に落としても

    寂聴とメイク盛り盛りのミニスカートで雑誌に出て来られるなんて

    STAP細胞を再現可能か?
    世界中の大学や研究機関が試したのに(それだけでも凄い費用の無駄)
    再現できた所は一箇所もなく、STAP細胞はありまぁす!で黙ったまま

    出て来たと思ったらミニ

    こういう事の出来る人、当時から理解出来なかったけど
    繋がりが分かり始めると、自分は徹底的に破滅はしないと言う
    自信、根拠、人脈があったのか、、、と思います

    +83

    -0

  • 2810. 匿名 2019/06/05(水) 23:54:40 

    >>2664
    これ、陛下が登って枝がしなっていなければ、見事なほどグレースケリーの写真と枝の方向や角度や構図が一緒ですね。

    +24

    -2

  • 2811. 匿名 2019/06/06(木) 00:01:08 

    >>2809
    kkが出てきて正体がすぐにばれた、ほどない時、すでにオボと同じ部類の生き物だろうと、がるちゃんでもコメントされていましたよね。

    そしてそんなオボのこともkkのことも何故か優遇している美智子や紀子は、自分達も同じ人種だと晒しているようなものです。

    正体は下劣な偽物、無責任な汚物クラスですね。

    +66

    -0

  • 2812. 匿名 2019/06/06(木) 00:04:40 

    >>2808
    プラスをたくさんつけたい
    このトピに常駐?してる皆の声を代弁して下さった感じです

    >もうね、やることなすこと、真面目にあがいてきた世代の神経を逆撫でするようなことばかり。
    ホント、そうですよね

    +86

    -0

  • 2813. 匿名 2019/06/06(木) 00:17:38 

    秋篠宮一味は
    日本国民をなめている
    日本を侮辱している
    二度と皇族を名乗るなといいたい

    +80

    -0

  • 2814. 匿名 2019/06/06(木) 00:21:52 

    >>2687
    変な意味じゃなくて、愛子さまって女子にモテそう。
    雅子さまも女性人気高いよね。

    +96

    -1

  • 2815. 匿名 2019/06/06(木) 00:28:17 

    >>2808
    本当にそう、本当にその通り!1000万回プラス同意!
    言いたいことを全部書いてくださってありがとうございます!

    そうなんですよ…秋篠宮家に今、何故こんなにもイラつくのか、ということは簡単には言い表せないのだけれど、よくぞここまで酷すぎる負要素を集めてくれたものだな!と、憤りと同時に哀しくなります。
    そんな中で天皇皇后両陛下と敬宮様の今のお姿は、本当によくご無事でいてくださった…とさえ思う、我々には奇跡の宝石の輝きだと思います。

    +91

    -0

  • 2816. 匿名 2019/06/06(木) 00:47:00 

    皇后さま、ついつい話がはずみ・・・天皇陛下が着席促す(19/06/04) - YouTube
    皇后さま、ついつい話がはずみ・・・天皇陛下が着席促す(19/06/04) - YouTubem.youtube.com

    両陛下がクロアチアの議長夫妻と懇談されました。 天皇皇后両陛下は4日午後4時半すぎ、沿道に集まった人に笑顔で手を振りながら皇居に入り、宮殿でクロアチア議会のヤンドロコビッチ議長夫妻との懇談に臨まれました。写真撮影の間、皇后さまが夫人に話し掛けると話が...


    いったいあと何回、両陛下は赤坂と皇居を往復されるのだろう
    旧天負債の早期の引っ越しを祈る

    +104

    -0

  • 2817. 匿名 2019/06/06(木) 00:56:11 

    >>2736

    あなたが悪いわけじゃないですよ。
    元凶は秋篠宮家のデタラメです!

    +36

    -0

  • 2818. 匿名 2019/06/06(木) 01:06:43 

    >>2816
    引っ越しトピできないかな〜

    +32

    -0

  • 2819. 匿名 2019/06/06(木) 01:16:11 

    もうどなたか貼ってるかな?
    昨日のクロアチア議長夫婦との懇談。



    +83

    -1

  • 2820. 匿名 2019/06/06(木) 02:04:02 

    美智子紀子も年寄りだから、ネットで国民に色々ばれるとは、想定外だったろうね。
    早く引いて消えるのが一番賢い引き際だと思うよ。

    +66

    -0

  • 2821. 匿名 2019/06/06(木) 02:05:24 

    ネット上で皇后様たちの写真が沢山ゲットできて幸せです。コレクターになりそうw

    +40

    -0

  • 2822. 匿名 2019/06/06(木) 02:43:54 

    >>1970
    そこw
    でも、たしかに

    +5

    -0

  • 2823. 匿名 2019/06/06(木) 02:52:41 

    >>2001
    いっちょかみw
    鬼狐そんなのばっかw

    +30

    -0

  • 2824. 匿名 2019/06/06(木) 04:19:51 


    >>2292

    サングラスを着けたり外したり、手袋持ち替えたり

    または、バッグを違う物に持ち替えて、このポスター風写真?
    何枚も撮るのに
    どこに国民に寄り添う気持ちがあるの?

    万に一つ、こんな風におなりなさい!と啓蒙したつもりでも
    この頃、日本の庶民はまだまだ貧しかったよね

    +48

    -0

  • 2825. 匿名 2019/06/06(木) 06:10:27 

    >>2642
    割烹着がとてもお似合いです。徳島県を訪れ藍染め体験をされた後、報道陣に向かって「いい記念になりました」と話しかけられたそうで、報道陣は突然のことで驚いたそうです。取材先で報道陣に話し掛けるのは珍しいことだとか。

    割烹着姿でニコニコと話しかけられる当時皇太子だった天皇陛下。想像しただけで和みます。そして皇后さまと一緒だと何をしても楽しいんでしょうね。

    +50

    -1

  • 2826. 匿名 2019/06/06(木) 06:20:50 

    >>2501
    いまいちよいく分からないんだけど、世界のプロトコルって事ですよね
    でも序列から言うと、天皇はトップ或いはローマ法皇と同列のどちらかでしょう
    ならば天皇の妻である皇后は同じ「白」を着用しても構わないし自由じゃないですか?
    ヨーロッパ王室の方々はずっと下のランクですよ!モナコ王室だってただの一王室ですよ!
    それになぜ一々と勝手な取り決めに合わせなくちゃいけないんですか?
    「世界最古の天皇」とは格が違い過ぎますよねー⁇
    それに元々日本人は正式な時は「白」と決まっています
    意味が分からないんだわ本当に…

    +3

    -54

  • 2827. 匿名 2019/06/06(木) 06:22:08 

    おはようございます。
    両陛下 きょうから愛知県を訪問 天皇皇后として初の地方訪問

    +74

    -0

  • 2828. 匿名 2019/06/06(木) 06:32:59 

    >>2826
    たとえ天皇と法王が同列だとしても法王と皇后は同列でしょうか?あくまで皇后は天皇の妻であって法王と同列だとは思えません。少なくとも私はそう考えます。
    あと法王は白しかお召しになりません。そこに押しかけで白を被せてくるのはマウンティングに見えますし、相手に対するリスペクトが感じられません。

    +66

    -1

  • 2829. 匿名 2019/06/06(木) 06:40:58 

    >>2825
    >皇后様と一緒だと何をしても楽しい

    そうなんでしょうね。
    同じものを見て、美しいと思ったり
    楽しいと思ったり。
    悲しい事も辛い事も、
    どんなときもお互いの気持ちを尊重しながら
    わかり合う努力を重ねて。
    そうやって過ごして来られたからこそ、
    お二人ご一緒の姿を見た時に、
    私達は温かな優しい気持ちになれるんだと思う。

    +58

    -0

  • 2830. 匿名 2019/06/06(木) 06:42:41 

    >>2731 >>2735

    おはようございます。
    本当にこのトピでは肩の力を抜いてコメント出来ます。

    昨日、主人と退学させられた中大生の話題になりました。
    彼はKKが腹の中で思っていることをストレートに表現(=鹿を
    孕ませる)してしまったところが不用意だった。その点コムロは
    ずる賢いので絶対に本音は出さない、なかなか堂に行った詐欺師だ
    といった話になりました。

    私が、ガルちゃんの新用語9.95を解説したら(馬・鹿は既に
    解説済み)、そういった符丁を使うのは賢いやり方かもしれないと
    主人に言われましたw 

    何しろ言論を封殺しようとする北っぽい思考の持ち主を批判する
    のですからね 👺&🐟👹🐴̪・・・etc.

    本当にどこの国の何時代よ?みたいな気持ちにさせられます😩

    +37

    -1

  • 2831. 匿名 2019/06/06(木) 07:36:43 

    >>2763
    銃殺ですなぁ

    +8

    -0

  • 2832. 匿名 2019/06/06(木) 07:41:39 

    既出かもですが…
    新潮の見出し
    小室圭さんの経済力を危惧された
    「美智子上皇后」に新たな重大公務
    ってなってるんですが…。

    まだまだ出てくる気なんですかね…。

    +52

    -0

  • 2833. 匿名 2019/06/06(木) 07:47:33 

    >>2832

    お引越しを最優先になさって欲しいですよね。

    現実逃避でしょうか。

    +52

    -0

  • 2834. 匿名 2019/06/06(木) 07:54:50 

    >>2819
    すみません、手が滑ってマイナス押しました…
    素敵な写真ありがとうございます。

    +9

    -0

  • 2835. 匿名 2019/06/06(木) 07:56:53 

    >>2830

    中央大のステハゲ氏はその後両親と話し合って、大学だけは卒業すると約束したそうです。
    もし中央大を退学になっても、どこかに編入するなどして大学卒の資格は得る、と。
    ステハゲ氏は、「こんなことで退学になるんだったらおかしい!自分は退学にはなりませんよ。」と動画で言ってました。
    中央大に、そんなことで退学にするな!と苦情が殺到してたらいいのに。
    中央大を受験した大学生の子がいるので人気YOUTUBERのステハゲ氏の動画は見たことがありました。
    他を煽るスタイルで、他大学を煽り、中央大を煽り、、
    ついには天皇を煽った時には、ネットでも話題になり、やり過ぎだと思いましたが、
    まさか懲戒処分が出るとは。
    わたしには、かつて雅子さまや愛子さまを悪し様に罵ったメディアにも懲戒処分にして欲しいですが。

    +52

    -2

  • 2836. 匿名 2019/06/06(木) 07:58:04 

    >>2832

    ミテコに重大公務などできないでしょうな。

    眞子に何かの役職をあっせんしてもらうとか?


    +34

    -0

  • 2837. 匿名 2019/06/06(木) 08:05:11 

    >>2798
    皇室関連のトピをグルグル回っているのでどのトピか忘れましたが、
    既視感シリーズは、戦後日本社会の研究資料になると書かれていた
    方がいらっしゃいました。

    この既視感シリーズを作られた方は映画にとても造詣が深く、名画の
    ワンシーンを自由自在に取り出して、女性ならではの斬新な視点で
    次々とシリーズを充実させて行ってくださっています。どうも有難う
    ございます😊✨

    拝見すれば懐かしいシーンに「そうそう」と相槌を打つだけのBBAの
    記憶が明滅し始めた脳にもたいへん良い刺激を与えて頂いていますw

    草の根的にで良いですから、なんとかこの既視感シリーズを知り合い
    の女性たちの間にだけでも広めていきたいですね。

    +30

    -0

  • 2838. 匿名 2019/06/06(木) 08:12:00 

    >>2837
    まとめ係ですけど、最新版まとめを貼ります。
    ガルちゃん既視感さんの調査報告によると、
    美智子さん(1959年(昭和34年)4月10日に皇太子と結婚)は映画オタクで、
    往年の美人女優グレース・ケリー(1956年(昭和31年)4月18日にモナコ大公と結婚)、
    オードリー・ヘップバーン、エリザベス・テイラー、吉永小百合の写真そっくりのポーズが数多く発見されたとのことです。
    できるだけ年代順や種類別になるようにまとめました。

    【既視感シリーズ】ファッショニスタ美智子さま  脳内はグレース&オードリー
    自分は単なる映画ファンですが、・・・勝手に検証画像を貼らせていただきます。
    【注1】
    ・グレース・ケリーは王妃になる前に契約していたファッション担当デザイナーOleg Cassiniがいて、ジャクリーヌが、その後雇ったらしい。
    ・ちなみにグレース・ケリーも途中まではハリウッドの別のデザイナーを結婚後も担当させていた。
    ・その契約デザイナーは女性をファッションアイコンにするのに優れていたらしいから、美智子の母親がストーカー的にジャクリーヌも研究し始めた可能性はある。
    【注2】
    ・オードリーとグレイスケリーのスタイルを徹底して真似る前、つまり絶壁隠しの技が安定する前は、とにかく何をやってもサマにならなかった。つまり迷走時代がある。

    ◆既視感さん検証画像 「美智子さま 美しき人」(1959年4月成婚前の写真)

    「うつくしき人」と自分で言わせてる表紙写真について
    54年「喝采」と55年スタイルアイコン写真集のミックスだと推察します

    小道具の、椅子のひじ掛けだけ完璧に映画と同じ木製のものを用意
    ところがひじ掛けだけ出現しているのが要注目
    椅子の背もたれはいったいどこいった?

    ポーズのネタ元はグレイスケリーが54年にアカデミー主演女優賞をとった
    「喝采」の一コマ
    服は人気も美貌も実力も欲しいままにした翌年、55年に出た
    スタイルアイコンブロマイドの黒ブラウス
    少しだけ衿を立てる着こなしまで完璧に再現

    「喝采」は、グレイスが初めて、単に綺麗なだけじゃない演技力で認められた
    しかも夫を支える献身的な妻の役で激賞されたので自分も路線変更な気分に

    ただ、映画の衣装は田舎出身という設定で化粧も含めて地味目で美智子的に気に入らない
    そこで服のシルエットが似ている写真集のほうを真似た
    ところが超有名な、立ち姿はやると足の長さがばれる
    そこでクローズアップのほうのライティングだけ参考にした感がある

    同じく後ろに背もたれが写っているため椅子に座っているアングル
    だからこんな感じで、とやってみたのでしょう

    ちなみに、美智子の服はどうやらベルト付きワンピースか同じ色のふんわりスカートなので、それなら服は「喝采」の時の完コピです。
    髪型も横分けが似合わないので微アレンジしてあるものの、長さまで似せています。

    ちなみに、黒いシャツのは同じ54年の映画「緑の火・エメラルド」(グレイス・ケリー)の衣装でもあるので、写真集ではなくそちらの映画からとったかもしれないです。

    ガルちゃんコメ1
    >美智子様がもたれてるのは、脇息きょうそく?だっけ? 悪代官が座敷で接待されながらもたれるやつよ😆
    ガルちゃんコメ2
    >おぬしも悪よのう ってやつ?
    ガルちゃんコメ3
    >越後屋、おぬしも、なかなかのわるやのう。
    >へへーっ、おでーかんさまこそ。 うっしっし
    <続く>

    +18

    -0

  • 2839. 匿名 2019/06/06(木) 08:12:42 

    >>2838
    <続き>
    【既視感シリーズ】
    ◆1958(昭和33)年11月27日にお披露目された美智子さんの婚約会見用ナイロンドレス
    「ゾウゲ色でシュス目の四角なドット[水玉]模様のナイロン・タフタで、エリはV字型に切りこみ、ウエスト八本の重ねハコヒダというデザイン」(麻布の行きつけマリー洋装店作成)

    「まず問題となったのはワンピースの袖の長さである。長手袋をして正装した場合には、ヒジの素肌が露出してはならないことは礼装の常識だが、美智子さんの場合、テレビでもはっきりわかるほど、ソデと手袋の間があいて肌が見えていた。」

    仕立てたMさんによると、
    「手袋は宮内庁から指示してきた寸法よりすこし長めに作ったくらいで、短かったのはソデタケのほうだ、とのこと」
    しかしそれも、
    「『はじめ美智子さんは、ヒジの上までの短さでいいといってらしたくらいです。それに、
    生地も足りませんでしたので・・・』と話している。」

    →手袋はマリー洋装店が宮内庁指示よりすこし長めに作った。
    →はじめ美智子さんは、ソデタケは、ヒジの上までの短さでいいといっていたが、それよりも長めにした。しかし絶対的に生地が少なかったので、手袋と袖先との間が空いてヒジが見えていた。

    ◆既視感さん検証画像 ナイロンドレス/スタジオ風(ファーをはおってスカートを広げた)

    ヒッチコックの『裏窓』グレース(1954年公開)の超有名な代表的ブロマイドと同じ配色で
    同じようにめいっぱいスカートを両側に広げた座りポーズ
    手袋も同じ白で揃えたが、首が長くないためパールの代わりに
    ヘアバンドで反射板効果を狙った感

    玄関前での写真と比べると、袖をファーで隠して、白手袋は手首近くまで短いもので、グレースを真似ている。

    ◆既視感さん検証画像 ナイロンドレス/玄関で撮影(1958(昭和33)年11月27日)
    ちなみに下のドレスはまた別のグレイスケリーのものがパターンそっくりです
    髪型も真似てみた

    ガルちゃんコメ1
    >本来長い手袋を履くべきなのに香淳皇后の嫌がらせで短い手袋を用意してしまったって母から聞いたことあったけど 真相はグレイスケリーの真似をしたかったら美智子さま自ら短い手袋を用意して映画のワンシーンのような自分に酔い知れてただけなのねw
    ガルちゃんコメ2
    >あの手袋は宮内庁から届けられたものをそのまま使った、当時は手袋を手に入れることができず宮内庁に紹介されてやっと専門店で手に入れたもの、とか言い訳してるけど、ファッションに拘りのある美智子さんが意に沿わない長さの手袋を身に着けるわけない。銀座の洋装店で超特急で頼んだら、1、2日で用意してくれるはず。グレイスケリーの写真そっくりにするためには、手袋と袖の間の素肌は絶対に出さないといけなかったんだと思う。
    <続く>

    +15

    -0

  • 2840. 匿名 2019/06/06(木) 08:13:33 

    >>2839
    <続き>
    【既視感シリーズ】
    ◆既視感さん検証画像 ナイロンドレス/織柄
    実は、グレイスケリーはモナコでの結婚式ではウェディングドレスを二種類、着用しています。
     ひとつめは事前に挙げていた民事婚(1956年4月)の時のもの。
     二つ目が、あの有名なマリアベールをフルにかぶったものです。
     これが婚約記者会見の服装のネタ元だと思われます。
     カクテルハットのみでグレイスケリーは出席しました。
     安っぽいですがピカピカした織柄も真似ています。

     袖丈も手袋の丈もおかしいと当時批判されましたが、ネタ元が事前の民事婚のグレイスケリーを真似たからだと推察します。
     さらに、美智子が批判の対象になったのは空きすぎた胸元。
     これは、前の一般参賀トピでご紹介したように、上に黒いファーを羽織ることでグレイスケリーの裏窓衣装に似せた写真を撮っているからだと思われます。

    ガルちゃんコメ1
    >「安っぽいですがピカピカした織柄」で見つかったのが、絹ではなくナイロンだったんですね!
    美智子さんは、あこがれのグレースを真似るためならナイロンでもためらわずに使う人だったんだ。皇太子妃、将来の皇后なのに・・・
    ガルちゃんコメ2
    >V型に空いている胸元ならネックレスを付けるものであり、そうでないとエチケット違反にだった、と松平信子さん(東宮参与・秩父宮勢津子妃の母)が、(事後的にですが)人づてに正田家に忠告したともいわれています。美智子さんは「イジメられた!」と思ったでしょうね。

    ナイロンドレスで婚約記者会見に臨む美智子さん。
    手袋と袖の間(素肌)が見えにくいカメラアングルからの写真

    <続く>

    +11

    -0

  • 2841. 匿名 2019/06/06(木) 08:14:11 

    >>2840
    <続き>
    【既視感シリーズ】
    ◆マリアベール事件(朝日佐伯記者が写したスクープ写真は、頭から肩にかけて白いショールをかけた花嫁ドレスだった。正田家は、礼拝のときのカトリックを連想させるから号外を取り消してほしいと頼んだが、号外はそのまま発行された。)
    全文表示 | ご婚約発表前日、「美智子妃」が泣き崩れた 「この号外は取り消して頂けないか」 元「お妃選び班記者」佐伯晋さんの取材ノートから(1) : J-CASTニュース
    全文表示 | ご婚約発表前日、「美智子妃」が泣き崩れた 「この号外は取り消して頂けないか」 元「お妃選び班記者」佐伯晋さんの取材ノートから(1) : J-CASTニュースwww.j-cast.com

    東京タワーが完成したのは1958年。その年の11月末、皇太子さま(現天皇陛下)のご婚約相手が発表された。お相手は、「民間」の「日清製粉社長の長女、正田美智子さん」(現皇后陛下)で、世間では美智子さまの服装などをまねする「ミッチーブーム」が巻き起こった。...


    ◆既視感さん検証画像 マリアベール(1959年(昭和34年)4月結婚前の朝日佐伯記者スクープ)

     マリアベールについては既視感の仮説がふたつあります。(長文すみません)

    ①ひとつめは
     ウェディングドレスを用意してたわけじゃない、と言い訳を残すなら、やたらにベールを多用した衣装が登場する1952年公開の映画「黒騎士」。
     えんやーとっとのネタ元は少女期のリズ美貌全盛期ですが、「黒騎士」は18歳で大人の役をやって「世界一の美女」と称されるきっかけになった名場面です。角度も目線もそっくり。
     偶然ですが、セリフでkk眞子の「太陽と月がどうのこうの」と言っています。

    ②もうひとつは
     やっぱり、グレイスケリーの、民事の後でやった聖堂での結婚式(1956年4月)のマリアベール。
     すべてかぶる角度の写真が有名ですが、宣誓の時には顔を見せた。
     この、下にかぶっていたジュリエットハットがちょうどマリアベールの縁のレースデザイン状だったので。

     実は、この真ん中の美智子写真、よく見るとすごく妙なことがわかるんです。
     朝日の癒着記者、佐伯が
    「たまたま着替え中に家に入れてもらった時にあまりに美しいから撮った」
     と主張してるんですが、背景が
    「どこの写真館で撮ったんだ?」
     というほどの、単一色のぼかしですよね。

     古い雑誌写真技術だと後ろをグレーの不透明な特殊塗料で塗りつぶすこともあったんですが、この写真については、ベールの透け感も背景に溶け込んでいるのでおそらくスタジオです。
     予め計算し尽くして撮らせて、リークさせたのだろうと推察します。

     だとすると、勝手な推理ですが、当時、世界一の美女の名をほしいままにしていたエリザベステイラーのアカデミー賞候ノミネート名場面の完コピで、グレイスケリーのベールも意識、という線もあるのかもしれません。

    <続く>

    +11

    -0

  • 2842. 匿名 2019/06/06(木) 08:15:12 

    >>2841
    <続き>
    【既視感シリーズ】
    ◆既視感さん検証画像 伊勢神宮初参拝ドレス1959年(昭和34年)4月18日
    上流社会(1956年公開)でのタキシード男性との結婚衣装が、とても珍しい柔らかつば広帽
    トリミングしてますが、旧后も同じく隣はタキシード姿の旧天なのでかぶせてみた感がある伊勢神宮での一コマ
    この衣装が非常識だったのにさらにピンクにして雅子妃に着せる意地悪をしたお話ががる民によって紹介されました

    貼ってくださった写真との比較で別アングルのものを作ってみました。
    これまたネタ元にたくさん使われている疑惑がある「上流社会」の、中止になるはずだった結婚式シーンに急きょ、この帽子姿で出るドレスです。
    だからこんな形の帽子とドレスのコンビはちょっと珍しい。
    こうしてみると、たぶん髪型も真似たんでしょうね。
    あと、ウエスト左側にリボンらしき装飾があるのも真似たんでしょうか。
    本人、ウキウキですね。伊勢神宮を何だと思っているのでしょうか・・・。

    ◆既視感さん検証画像 ベアトップドレス1960年昭和35年
    56年に王妃になったグレース・ケリーが同年に撮影
    世界で報じられた正式な王室ドレス姿のポートレート
    華美な装飾はドレスには一切ないところに
    それまでの映画用ドレスとの違いや格式が現れています

    60年、アイゼンハワー大統領夫人を迎えた時に
    美智子もベアトップにチャレンジ
    でも胸が平板でずり落ちるのでグレースの勲章ブローチにヒントを得たのか
    たすき掛けのリボンにブローチを挿して胸元をとめてしまい
    グローブをしたらブカブカになって
    キッチン用のゴム手袋のような着用感になってしまいました

    ガルちゃんコメ
    >サッシュ(たすきリボン)の真ん中にブローチつけるの、とても不恰好に見えるのだけど、世界標準的にはどうなのだろう
    >チューブトップのドレスもずり落ちそうなほど貧相な身体だし(こんな露出していいの?)、既視感さんが言うように手袋も脱げそうだし、グレース・ケリーと並べると目も当てられない

    ◆既視感さん検証画像 オレンジピンクのローブデコルテ
    王妃になった後のグレースの、あまりにも有名なボールガウン。
    モナコの宣伝要員として結婚後は過密スケジュールでパーティー掛け持ち。
    そのため、ゴージャスなウィッグでヘアセット時間を短縮していた頃。
    そのゴージャスなヘアスタイルで現れたシーン。
    撮らせる角度の計算や小物の色まで、いろいろと。

    <続く>

    +12

    -0

  • 2843. 匿名 2019/06/06(木) 08:17:32 

    >>2842
    <続き>
    【既視感シリーズ】
    ◆既視感さん検証画像 水色ドレス
    肌見せたらダメ、の制限と
    日本のドレス仕立て職人のノウハウ不足が出てしまった感の一コマ

    ◆既視感さん検証画像 オードリーGIGI(1951年のブロードウェイ舞台作品)
    本当にたくさんあって何度もすみません。
    これは衝撃的にオードリーが可愛いので(GIGIの時の衣装)。
    このまま真似ると日本では女子高生になってしまうので、白に変更したのかと予想。
    ここでは写っていないですが、もともとあるセイラー服らしい白線は、胸元に横に、白地に白の形で入れるアレンジがされています。

    ◆既視感さん検証画像 セーラー服1962年昭和37年志賀高原

    旧天に手を取られるところを映画のような構図、演出で撮らせた一コマ

    ◆既視感さん検証画像 6度目のお里帰りの時の髪飾り1961(昭和36)年1月19日
    グレイスケリーが初めてレーニエに会った時(1955年)のヘッドピースです
    花柄のこの時のワンピースは、ブロマイド撮影の時にも着用して
    アシンメトリーに葉っぱを組んだヘッドピースに変更
    この衣装とヘッドピースはグレイスケリー人形に着用させて
    (バービー人形みたいなもの)販売されたほどアイコンになりました

    こういうの作って!と作らせたのでしょうか
    顔が負けないように葉を細長いものにして

    追記です
    カラーのほうがもっと酷似させたのがわかると思うので
    グレイスケリーバービーと一緒に貼っておきます

    ◆既視感さん検証画像  白地にローズプリントワンピース
    昼下がりの情事(1957年公開)でルイヴィトンのバッグの横を通り過ぎるシーン
    白のペタンコパンプスも髪型も、ローズプリントワンピも完コピ
    歩き方がバレエをやっていたオードリーとは雲泥の差なので別物に見えるが

    <続く>

    +12

    -2

  • 2844. 匿名 2019/06/06(木) 08:18:06 

    >>2832
    小室さんは法律の世界で独り立ちできるのでしょうか、だなんてボケてらっしゃるの? できるわけないでしょうが。
    ほんとに、こんなトボけたことをおっしゃってるのかしら。

    どっちにしても、あんな下品な写真を目にして、よくそんなことをおっしゃれるもんだわ。週刊誌好きなんだから、見てらっしゃらないわけがない。美智子様も眞子様並みに下品な方なのかしら。あら、そうかも。上皇抱きつき写真やら、柱にもたれて帽子をあらぬ位置に置いて気持ち悪い目で美智子様を見つめる上皇写真が巷に広がっても平気な方なのだから。

    +23

    -0

  • 2845. 匿名 2019/06/06(木) 08:18:27 

    >>2843
    <続き>
    【既視感シリーズ】
    ◆既視感さん検証画像 クッキング(1961年昭和36年10月)
    クッキングのシーンはオードリーのとても有名なものが二つあります
     そのコンボかと

     麗しのサブリナ(1954年公開)を撮影していた時期
     ひとつは映画でのシーン
     もうひとつは撮影の合間に当時としてはとても珍しい日常生活を撮った写真集

     本当は写真集のほうを真似たかったのでしょうが、やると裸エプロンになってしまう
     映画のほうは顔が地味だとオードリーのように絵にならないので
     混ぜたんだなと思いました
     小道具的には映画と同じように 布巾とボウルは映り込ませています

    ◆既視感さん検証画像 編み物
    ティファニーで朝食を(1961年公開)にはシーンとして登場しますが
    撮影の合間に、本当に好きでずっと編み物をしていたオードリーの姿は
    写真集にたくさん残されています

    自分の誕生日のたびに撮影させていたブロマイド風写真で
    「浩宮様の服を編んでおられる美智子様」
    と報道させましたが、手つきがなぜか刺繍に見えるのは自分だけでしょうか
    編み物はやったことがないのかもしれません

    ちなみに左に写っている白い籠は、映画だとオードリーの足元にあります
    オードリー・ヘップバーンのは、編み物経験者ならわかりますが、毛糸が一定の緩みを保つように長く毛糸玉から繋がっているので、毛糸玉入れの白い籠が床に置いてあります。ところが美智子パージョンは、布から毛糸が出ておらず、編み目に視線があるわけでもなく、いつもの自分が一番綺麗に写ると思っている角度で撮影。籠からも毛糸の糸は出ていません。
    完全なる撮影用の仕込みで空籠と単なる布を持っているだけの疑惑すらあります。

    ◆既視感さん検証画像 編み物リベンジ
    誕生日用の編み物仕込みは糸玉から毛糸出ていないし、かぎ針も棒針も持っていないのがバレたので
    旧天を手前でピンぼけにさせて写り込んでリベンジすることにした模様
    なんか手つきが嘘くさいのは変わらず

    ガルちゃんコメ
    >この右の写真、棒針なのに持ち方かぎ針で編んでないのが丸わかり。
    >写真撮る前に誰も注意しないの?
    >あと上皇もよくつきあうよね。
    >成績良くなかったとかいろいろ言われているけど、めちゃめちゃ頭が悪かったって事?
    >赤ちゃん人形の件といい、昔からおかしかったのに、ネットなかったから騒がれずに来たんだね

    ◆既視感さん検証画像 角籠バッグ
    スクエア籠バッグはオードリーがプライベートで愛用していて
    写真集でもよく写っています
    美智子にしてはマニッシュなコートを珍しく着ていますが
    あー「パリの恋人」(1957年公開)の時のオードリーのダンスシーンのコートだなとすぐわかります
    同じコーデにしすぎるとすぐバレるほど名場面なのでワンピースとあわせたのかと

    <続く>

    +16

    -0

  • 2846. 匿名 2019/06/06(木) 08:19:20 

    >>2832
    え、コムロを説得にNYにでも出かけてくれるってこと?

    それとも孫の彼氏のお財布の中身が寂しいから補充にでも
    行くってこと?

    いずれにせよ隠居Q后に公務なんて有り得ないし、引退組が公務
    をすれば二重権威になるのでは??

    ここにも日本語の分からない方がもう一人おられたとは・・・

    +20

    -0

  • 2847. 匿名 2019/06/06(木) 08:19:43 

    >>2845
    <続き>
    【既視感シリーズ】
    ◆既視感さん検証画像 水玉ワンピース1963年(昭和38年)7月上野発軽井沢へ(浩宮様3歳)

    昼下がりの情事(1957年公開) のヘップバーン ドットドレス
    手首までの薄手の手袋、かっちりした薄いバッグ、もちろんドレスのカットも完全に再現
    毎回、どうやって撮影させる角度までそろえるのか感心してしまいます
    そしてチェロの位置には可愛らしい陛下がいらっしゃることで構図も同じに

    水玉模様だけでいったい何着作れば気が済むのでしょうか

    ◆既視感さん検証画像 シャレード(1963年公開)紺に白帽子と白手袋
    「シャレード」はネタ元としてあからさま過ぎ&使い過ぎなくらい沢山あります
    その中からひとつを
    バッグは黒をあわせ、襟元からちらっと白をのぞかせる細部まで再現

    とにかくシャレードはネタ元がたくさんあって完コピです
    オードリーヘップバーンの映画はどれもファッションサンプルムービーという感じのが多いですがシャレードは美智子のバイブル状態です
    スキー場のシーンなどもいろいろ
    後頭部が問題で何やっても様にならない迷走期から脱皮したのは
    シャレードを見つけてからだと個人的には思います

    ◆既視感さん検証画像 薔薇と籠1963年(昭和38年)10月20日(29歳誕生日)
    誕生日のたびに、名場面をいろいろ仕込んだ写真を撮らせてきたようです

    薔薇と籠、それに負けない美女
    ネタ元はローマで過ごしていた時のオードリーが
    籠いっぱいのバラと一緒に微笑んでいる写真だろうなと思います
    服は完全に再現
    髪もアップにしましたが背景はローマにできないのでこんな感じに
    美智子の薔薇をつまむ指先を見ると、完全に撮影用ポーズなのがわかります
    いつもキャプションは「誕生日をお迎えになった美智子様」
    普通、バースデーケーキと子供達と、、、っていう絵になると思うのですが
    ブロマイド作成がお好みのようです

    ※ 手前にコスモスでポージングも服が同じなので同日撮影?

    ◆既視感さん検証画像 眼帯ご公務(1964年(昭和39年)秋)
    襟の形までかぶせてきた上にポーズとりすぎな眼帯ショットのネタ元は
    当時、国民的アイドルだった吉永小百合の「愛と死をみつめて」(1964年昭和39年9月19日公開)

    <続く>

    +19

    -0

  • 2848. 匿名 2019/06/06(木) 08:24:17 

    >>2847
    <続き>
    【既視感シリーズ】
    ◆既視感さん検証画像 風船お出迎え1964年(昭和39年)12月21日
    オードリー 「パリの恋人」(ファニーフェイス)(1957年公開)
    いつもは寝ているお時間なのに、お小さい陛下が風船を用意して
    旅行から帰国したお母さまに差し上げるというシーンを夜中に撮影させたものですが
    陛下が映画の中の男性役と同じ色を着せられています・・・

    もうひとつのアングルだと構図も一緒です

    ◆既視感さん検証画像 湖をバックに白い服の二人
    これ、モガンボ(1953年公開グレース・ケリー)の湖のシーンですよね?
    季節違うけれど白っぽい服で揃えてるし

    令和の皇室カレンダー、9月にいきなりぶち込んできた若い頃の謎写真
    グレイスケリーの「緑の火・エメラルド」のようにも見えます・・・

    ガルちゃんコメ1
    >旧天が、微妙にちゃんと相手役と同じ格好させられてるよね
    >色合いとか身長差も無理矢理作ってる感じで

    ガルちゃんコメ2
    >ホントだー
    >こんな身長差無いよね、旧の2人

    ◆既視感さん検証画像 ゼブラ柄のターバン帽子(ネタ元のみ)
    このトピで誰かが前に貼ってくれた、なぜかちょっとクシュクシュさせてるゼブラ柄のターバンみたいな帽子で他の宮妃達と参列してる妙な写真は、これがネタ元だと思う。
    さすがにここまでは大きくできないからサイズダウンしたらアフリカのお母さんみたいになってた記憶が。オードリーのハットっていう写真集。

    ◆既視感さん検証画像 ナイトキャップ・スイムウェア須崎御用邸海水浴1968年昭和43年8月

    あの「えんやーとっと」をがる民がアップしてくださった時
    あれ、なんで完コピしてるんだろうあのシーンを?と思ったのが
    美貌が全盛期だったと言われた時のエリザベステイラーの「若草物語」(1949年公開)名場面
    お金持ちと結婚するために美貌と美しい所作を手に入れようとする役ですが
    美しい顔立ちになるために、夜に鼻に洗濯ばさみをはさんでいるワンシーン
    トリミングしていますが、4姉妹が全員、ゆるふわのモップキャップに白いネグリジェ姿で
    寝室で語り合うエンジェルのように可愛いシーンです

    伝説的に美しい、女神のようだ、と映画史でアイコンのように語り継がれているものは
    はすざさない、という感じなのでしょうか
    それでも謎のセレクトです・・・

    ◆既視感さん検証画像 ナイトキャップ/マイフェアレディ白黒ドレス(1964年公開)
    まあでも、やっぱりオードリー縛りで
    これを間違って解釈した線も捨てきれないです

    <続く>

    +15

    -2

  • 2849. 匿名 2019/06/06(木) 08:30:02 

    >>2848
    <続き>
    【既視感シリーズ】
    ◆既視感さん検証画像  乗鞍岳登山1967年(昭和42年)7月25日32才

    ポージングも写真集見ながら練習したんだなと。
    元ネタは「上流社会」(1956年公開)。写真集だと上下の組み合わせが何パターンかありますが、全部、長袖を肘までまくっているところとか、襟の形とかが美智子もそっくり模倣。
    ベルトをするとグレイスケリーほどウェストが細いメリハリボディでないので納得がいかず、代わりに山登り設定なのにジュエリーウォッチをしたのだと想像します。

    ガルちゃんコメ1
    >私は登山でリュックも無しで手ぶらでポーズが一番笑う。
    >子供(天皇陛下)をそっちのけで、一人女優気取りなのがツボ。
    >あの時代の人はアレを奇異に見えなかったのが不思議(笑)

    ガルちゃんコメ2
    >私はミテミテ劇場のコント作品の中でツボなのは、 陛下もご一緒に登山した時の
    >「注連縄お下げヘアーに、カラシ色のブラウスとサブリナパンツ」というトレッキングをガン無視したアホコーデ
    >(コーデ的には別に全く変ではないのですが、登山というシチュエーションとあの髪型とキメポーズがジワる)
    >でポーズをキメてる座長のショットでした。
    >なんか知らないけど、あれはほんとに何回見ても笑えて来ます。

    ◆既視感さん検証画像 テニスウェア
    ネタ元のほうはスイムスーツで、女神と絶賛された名シーン
    いくらなんでも水着のまま真似るわけにはいかないので
    テニスウェアなのに3つの前ボタン、深めVネック、ノースリーブ
    スカートのプリーツ寄せ方まで同じものを発注したのかなと観察

    ◆既視感さん検証画像 ツバ広帽子とサングラス1966年(昭和41年)8月7日
    素材違いではありますが形やかぶり方、ポーズ、そして手袋を握りしめるところも撮影角度もサングラスの形状も再現度が高い気がします
     グレースがお子様と一緒にアメリカンエアラインのタラップに立った象徴的なシーンより


    ガルちゃんコメ
    >確認したら、持ち手が革で外側白のバッグと持ち手がチェーン?で外側紺色バッグの二種類あるみたいです。贅沢ですね。
    >斜め後ろから(バッグは紺色で靴まで紺白ツートン)

    >本表紙(バッグは白)

    <続く>

    +14

    -1

  • 2850. 匿名 2019/06/06(木) 08:31:46 

    >>2849
    <続き>
    【既視感シリーズ】
    ◆既視感さん検証画像 夫婦でサングラス
    左はレーニエ大公とグレースケリーのカップル
    スナップ写真でこのクオリティ(の高さ)

    ガルちゃんコメ
    >www ワロタ。上皇もノリノリやん。
    >公務の前の晩に、二人で打ち合わせするんだろうか?
    >ミテ「明日はこの映画のこの場面で」
    >上「こ、こうか?」
    >ミテ「違うわ、こうして…」
    >…笑えるけど、こんなことのために税金が使われてきたのかと思うと、情けなくなってくる。

    ◆既視感さん検証画像 フード付きコート
    もう何から何まで・・・グレイスケリーとフランクシナトラのワンシーン(1965年公開)

    ◆既視感さん検証画像 白マフ、帽子、マント
    生地が一緒で、色違いのグレーをケープマント状に重ねてアレンジしたコートに白いマフ。
    オードリーは貴婦人らしくネットで顔を覆っていますが、本気で寒かったのか美智子は防寒に走っています。
    おそらく途中からのケープコートやケープオーバーのネタ元になり
    マフのネタ元でもあるのが 「戦争と平和」(1956年公開)の時のこの衣装

    やっぱり帽子も、美智子が防寒に走ったのではなく
    同じ「戦争と平和」のオードリーがネタ元でした
    特徴があるのでどこかで見たなと思ったんですが
    ファーにしたのは、同じ映画の中でオードリーが
    夢のように可愛い白いファーフードに顔をうずめているシーンも
    あるからだと思われます

    ◆既視感さん検証画像 キャリートラック(1967年昭和42年10月)
    レーニエ公とグレイスケリー(1956年4月18日結婚)はスイスに家族旅行によく行き、ソリに乗っている写真をよく公開していました。その時に赤ちゃんを載せて引っ張っていたソリの写真(1965年ステファニー王女)があります。
    これを真似したかったと思われるのが、礼宮を乗せて撮影した写真。
    ポイントはこれがまったく子供用の乗り物としては安全性に欠けるキャリートラックだという点です。ソリは両側に転げ落ちないように手すりがありますが、礼宮のそれは浅すぎて、このまま引っ張ると転げ落ちるし高さがありすぎる。子供のおもちゃ用のキャリートラックはもっと小さい。
    つまり撮影用にトンチンカンなものを仕込んで、ただ礼宮を乗せてポーズをとった可能性が高いのです。正確なキャリートラックの使用法もあわせて比較するとよくわかると思います。

    <続く>

    +15

    -2

  • 2851. 匿名 2019/06/06(木) 08:34:31 

    >>2850
    <続き>
    【既視感シリーズ】
    ◆既視感さん検証画像 黄色ドレス(1973昭和18年5月 オーストラリア)
    映画の元ネタだとベージュのシルクを着てるんだけど、
    グレイス・ケリーが本当は黄色が好きだった、っていうところまで
    オマージュ。

    ◆既視感さん検証画像 ハープ1973年(昭和48年)10月20日ハープ(39歳)
    ミテコのアフロディーテ画像の元が分かった!
    やっぱりグレース・ケリーだった!映画「白鳥」(1956年公開)らしいわ。
    ドレスの裾の形まで完コピ。

    ◆既視感さん検証画像 水色ドレスリベンジ1976年昭和51年?42才
    年齢に伴う修正をあちこちし始めて再現度が低くなってきたものを。

    背景は同じ場所???と言いたくなるほど、重厚な欧州家具に囲まれた一枚。
    あの水色ドレスのリベンジをするには年齢がこの時42才(今時はもっと皆さんお若いですが)。

    「泥棒成金」(1955年公開)で絵のように美しかったグレースの代表的なドレスシーン。
    でも完コピするには胸元は開けられないので、レースで処理。
    顔も、色に負けてしまうので薄く調整した感じでしょうか。
    ただし、アップヘアの前髪ウェーブの完璧再現には執念を感じます。

    ◆既視感さん検証画像 夫の肩へ顔埋め1986年(昭和61年)4月8日子宮筋腫手術を宮内庁病院で受けた美智子さんは、退院を出迎えたサーヤ、アーヤの目の前で夫の肩に顔をうずめました(前天皇53才、美智子さん52才))

    カメラが来ているのをわかっていて、待ってましたとばかりにやらかした
    あの演技がかった退院シーン

    あぁ、このポートレートが羨ましくてやってみたかったんだなと

    美男美女と誉れ高いカップルだっただけに
    レーニエ大公はクラークゲーブルみたいで本人より素敵でしたしね
    旧天はいろいろ付き合わされて大変ですね

    <続く>

    +20

    -0

  • 2852. 匿名 2019/06/06(木) 08:37:55 

    >>2851
    <続き>
    【既視感シリーズ】
    ◆既視感さん検証画像 白色ドレス比較「裏窓」(1954年公開)と「上流社会」のミックス(1980年代)
    美智子のドレスは完全にネタ元がグレイスケリー(上流社会っていう映画なんかもろに)で、スーツ&帽子はオードリーヘップバーンだと思います。

    ◆既視感さん検証画像 ケープドレス1993年(平成5年)9月
    再現度が崩壊し始める既視感シリーズ その後

    反省したのかその後、全盛期のではなく、晩年のグレイスケリーの衣装に近づけていく感が。
    がるちゃんでマントと呼ばれているもののネタ元は
    グレイスが晩年に愛用したケープドレスかと

    ケープドレスといえばグレースかダイアナ。
    それなのにメラニアが美智子に憧れてケープ???
    ホラもたいがいにしないと、いくらなんでも病院レベルだわ美智子。
    左から、グレース、ダイアナ、メラニア、そして以下略

    ガルちゃんコメ
    >・・・メラニア夫人の写真
    >イギリスでもケープドレス着てる
    >ケープドレス、好きなだけじゃない?

    ◆既視感さん検証画像 ケープドレス「パリの恋人」(ファニーフェイス)(1957年公開)
    マントドレスというかケープドレスの原型は、ドレスの名作と言われるヘップバーンの「ファニーフェイス」ラストシーンから始まり、ここまでボディが細くないのでいろいろ工夫しているうちにイミフになってしまったのだと推測しています。

    美智子さん最終形態シルバー

    ◆既視感さん検証画像 慈愛の福祉/阪神淡路大震災カレンダー1995年(平成7年)1月
     オードリーが晩年に取り組んだユニセフunicef活動のプロモーションビデオでよく使われていた構図

    ガルちゃんコメ1
    >オードリーがユニセフ親善大使やってたときって、PR画像はいつも右から横顔で左に貧困層
    それを抱きしめたり手を差し伸べたりっていう構図だったんです。

    ガルちゃんコメ2
    >わー 寄り添い写真で一発でわかる! オードリーは本当に心から寄り添ってて、肩から入ってる
    >ミテコは写りを意識して、寄り掛かられたのを受けただけ (被災者の方、ごめんなさい)
    >体が親身に入り込んでないの!
    >しかも、コレをカレンダーにするって、、、 どんだけ失礼なの

    ガルちゃんコメ3
    >「永遠の妖精」と呼ばれたヘップバーン
    >「世紀の美貌」と崇められたグレース・ケリー
    >憧れるのは分かるけど、やってるのはコスプレだけよね
    >晩年のヘップバーンを少しでも見習えば良かったのに

    <続く>

    +16

    -0

  • 2853. 匿名 2019/06/06(木) 08:43:34 

    >>2852
    <続き>
    【既視感シリーズ】番外編
    ◆紀子さん版既視感さん検証画像 木で遊ぶ我が子を見守る美しい母性の図
     よくこうも同じような樹種、枝ぶりの構図を見つけたなと思うのですが、グレイスケリーのはごく普通の母子の位置関係です

     ところが美智子のは、おかしくないでしょうか

     二次元になってしまう写真上では、画面手前の陛下の木登りを見守っているように見えます
    ところが、地面の写り込み方を見る限り、かなり上から撮影していて、しかも美智子の大きさから言って陛下が登る木よりも美智子はだいぶ遠くに立っているんです
     それなのに枝を見上げる目ではなく伏し目がちに見つめている

     写真用にカメラの指示にあわせて目線を決めただけで、木登りする陛下が安全かを見届けていない気がしてゾワゾワします

     抱っこしてグレースのアングルを真似するにはもう陛下が大きかったので、陛下のお顔を写すことは後回しにして、自分を綺麗な母として写すアングルに集中、変更したのでしょうか
     
     偶然かもしれませんが、子供服はどちらも白
     自分は黒い道行コートを着ることで、グレースの黒いアウターと同じような衿ラインに黒が配色されています

    ガルちゃんコメ1
    >当時もアナログながら加工技術はあったので 昭和の加工かしらね。
    >やはりミテコ自身がきちんと大きくうつる前提で 構成したかと。
    >しかしながら現代のようにデジタルではなく、その場で ミテコに確認とることはできないので
    >たくさん撮った写真の中から選んで加工するというのは かなりの手間だと思います。

    ガルちゃんコメ2
    >これ、陛下が登って枝がしなっていなければ、見事なほどグレースケリーの写真と枝の方向や角度や構図が一緒ですね。

    ◆紀子さん版既視感さん検証画像 ピアノ
    紀子は美智子を研究しまくって皇室入りを狙ったと思われますが
    (過去トピででも数多くの指摘)

    左が婚約発表前に正田家が朝日記者を邸内に入れて撮らせ、スクープとして報道させた写真
    右が紀子の写真をやはり朝日新聞が撮って報じたもの

    肘丈の白衿黒ワンピース、まったく同じものをよく用意できたなと思います

    ◆ガルちゃん検証画像(冗談)
    美智子の皿がお面と同じ構造なのは、
    まさか「ティファニーで朝食を」の
    この場面に触発されたわけではないよね(苦笑)

    ヘアファッシネーターならヒッチコックのパーティーに出ていた時のグレース・ケリーもネタ元になり得るけど、なにしろお面状態だからね、、、付け方もデザインも作りも。

    +13

    -0

  • 2854. 匿名 2019/06/06(木) 08:46:23 

    既視感シリーズありがとうございます!

    ミテコさんが皇室入りした頃は戦後で
    貧しくてそんな時期から女優さんでもない
    公の立場でこれをやってきたかと思うと…

    +35

    -3

  • 2855. 匿名 2019/06/06(木) 08:47:54 

    >>2846

    小室を説得したところでアイツは働く気はないだろうよ。

    留学やめて就職するよう説得するとか?

    そんなことよりマコドンにあきらめるよう説得しろよ。

    +46

    -1

  • 2856. 匿名 2019/06/06(木) 08:52:28 

    >>2853
    <続き>
    【既視感シリーズ】番外編 で、
    「◆紀子さん版既視感さん検証画像 木で遊ぶ我が子を見守る美しい母性の図」は、
    「◆既視感さん検証画像 木で遊ぶ我が子を見守る美しい母性の図」の誤記です。m(__)m

    +19

    -0

  • 2857. 匿名 2019/06/06(木) 09:09:07 

    既視感シリーズ大変ありがたいです。でも一週間に一回くらいでいいかな。他の皆さんのコメントが埋もれてしまうので。(あくまで私の個人的な意見なので好評なら続けてください)

    +71

    -1

  • 2858. 匿名 2019/06/06(木) 09:12:01 

    >>2836

    そうだねぇ
    小室の経済状況を憂慮してるそうだから、とっときの謝礼付き公務かな。それとも小室の就職先かな。
    でも本当にそれやったら、自分の慈愛人生もひっくり返すことになると思うけどね。

    +30

    -1

  • 2859. 匿名 2019/06/06(木) 09:16:19 

    >>2858
    小室を切るしかないのに、なぜまだ躊躇なさる上皇后。不審だわ。

    +55

    -0

  • 2860. 匿名 2019/06/06(木) 09:16:45 

    >>2858

    要するに結婚賛成というスタンスに見えるよね。

    小室と距離置くために外遊入れたのに反対になっちゃうよ。

    それとも公務とか理由つけてミテコが外国行きたいとか?

    そんなことよりも引っ越ししてくれ(# ゚Д゚)

    +55

    -0

  • 2861. 匿名 2019/06/06(木) 09:19:29 

    そもそも、公務 をなんだと思ってるのか。
    母娘の関係修復の場?
    娘の婚活の場?
    祖母から孫娘への収入源確保の場?

    どれも違うだろうに。
    公私混同も甚だしいわ。

    爺婆はとっとと引っ越して
    彼岸の彼方への旅支度を始めるべきだし、
    秋篠宮一家は身の丈に合った生活プランを
    再考するべき。

    +77

    -0

  • 2862. 匿名 2019/06/06(木) 09:23:17 

    >>2860
    表舞台のセンターに立ちたくて仕方ないんだろうね、美智子。
    マコを心配するジョーコーゴーさま、
    御心痛止まないジョーコーゴーさま、
    なんてお優しいジョーコーゴーさま、
    ジョーコーゴーさま、ジョーコーゴーさまって。

    偽善者め。

    +68

    -0

  • 2863. 匿名 2019/06/06(木) 09:32:55 

    この間の、天皇皇后両陛下がわが町にいらっしゃった時沿道で待つ間に、
    隣にいた母娘?嫁姑?どっちかわからなかったけど、その二人の会話がシュールで。
    母か姑 (まーあれだわね、雅子様も急になんか元気になってきたわねぇ…)
    娘か嫁 (お母さんだって、ばあちゃんが死んだら楽になった、って言って元気になったがね。)
    思わず吹いた。
    笑っちゃダメだとわかってたけど笑った。
    多分、その二人は良い関係なんだと思うけど、
    ストレス源が無くなれば、頭も心も身体もスッキリするよね、と。

    +81

    -1

  • 2864. 匿名 2019/06/06(木) 09:33:26 

    >>2860

    小室と眞子さま近づけるのなら、昭和天皇が秋篠宮を留学させて、紀子さまが追いかけてっていうのも、もしかして裏で美智子さまが旅費とか渡して手助けしてたりして。考えすぎか。

    +25

    -0

  • 2865. 匿名 2019/06/06(木) 09:38:02 

    既視感シリーズ

    これだけ説得力のある内容はマスコミでも
    追ってないから、私は大歓迎です

    +23

    -15

  • 2866. 匿名 2019/06/06(木) 09:39:23 

    もうシンプルにさぁ、皇族って尊敬される立場な人達でないの? もう尊敬に値しない皇族は国民投票で辞めてもらいたいよ。国民は日々労働や納税に苦しんでいるのに…。

    +46

    -0

  • 2867. 匿名 2019/06/06(木) 09:42:20 

    誰もみてないかも知れないけど
    美智子さまのネグリジェって、寝間着の真似というよりも水着なのでは。

    西洋のレトロな水着ってこういうキャップを被るみたい。
    もしかしたら、女優が何かの映画でレトロな水着を着ていたのを真似したのかもと思った。

    +40

    -0

  • 2868. 匿名 2019/06/06(木) 09:42:42 

    雅子皇后が大変だった時、国内では庇いきれなかったのに
    雅子皇后を大切に思ってくださるオランダ王室が
    2週間、陛下ご一家をもてなして下さった

    コレは忘れられません

    '06 皇太子一家オランダご訪問全日程 - YouTube
    '06 皇太子一家オランダご訪問全日程 - YouTubem.youtube.com

    皇太子ご一家のオランダ訪問の全記録

    +106

    -0

  • 2869. 匿名 2019/06/06(木) 10:08:04 

    >>2867
    そうだと思いますよ。
    >>2848でわかるように、あれは1968年昭和43年8月須崎御用邸で、海に浸かって泳ぐ直前の写真だと思います。
    昔は、女性の体のラインを見せるのははばかられたので、水に入る直前まで短いガウンみたいなのを着てましたし、大人の女性は髪も顔も水に浸さないのがお約束なので、ナイトキャップみたいなのを被ってました。
    あのころは一面に花のついたボムキャップ風の帽子があったと思いますが、絶壁コンプレックスの美智子さんはないとキャップを選んだんだと思います。
    あの写真、ストッキング履いてるみたいに足が白すぎなのが不思議。

    +28

    -1

  • 2870. 匿名 2019/06/06(木) 10:10:29 

    >>2859
    何かで見たけど上皇后が知られたくない秘密を小室が握ってるらしい。だから切れないのかも。

    +33

    -0

  • 2871. 匿名 2019/06/06(木) 10:11:39 

    >>2869
    ボムキャップではなくゴムキャップです。

    +8

    -0

  • 2872. 匿名 2019/06/06(木) 10:18:16 

    >>2866
    新しい両陛下になって、天皇皇后は尊敬できる方々なのだと改めて感じました。
    皇室や天皇をよく知らない子供世代にも、ニュースを見てスゴい(オーラ・知性・品格)人なんだなと映るでしょうね。

    +55

    -0

  • 2873. 匿名 2019/06/06(木) 10:21:24 

    >>2870

    小室母が紀子さまを研究してる感じがあるし、いろいろ調べたり、あとはお口が軽そうな眞子さまから聞いてる可能性は大いにあるね。

    +43

    -0

  • 2874. 匿名 2019/06/06(木) 10:26:10 

    こちらには、いろんな年代のガル民がいらっしゃって興味深いです。
    私は紀子さんと同世代なので紀子さんの経緯はリアルタイムで観ていたので、こちらでも紀子さんの話題には食いつきます。
    美智子さんは、意識した時はおばあさん(といっても今の私と同世代だったんですよね。おばあさんにしか見えませんでした)だったし、あまり関心が持てないのですが、母は美智子さんブームの時に青春時代を送ったので美智子さんの話題には饒舌になるのだけど、
    紀子さんや雅子さんにはあまり関心を向けません。
    私は、眞子さんや佳子さんは私の子供の世代だから、こちらの話題も食いつきません。
    でも、若いガル民の方は、眞子さんと小室に興味あるのでしょうね。
    言いたかったのは、いろんな世代のいろんな意見が聞けて、勉強になるということです。

    +41

    -0

  • 2875. 匿名 2019/06/06(木) 10:30:27 

    若いガル民は、元々はあまり皇室に関心がなく、小室騒動で関心を向け始めた、といったところでしょうか。
    私の子は皇室についてほとんど知らないようです。
    小室母も紀子さんと同世代、紀子さまフィーバーを憧れて見ていただろう事は確実ですよね。
    小室は、母が喜ぶ事なので眞子さんと結婚しようとしている気がします。

    +29

    -0

  • 2876. 匿名 2019/06/06(木) 10:32:40 

    >>2836
    雅子皇后のあまりの評判に、「重大」公務などとまるで「筆頭」宮家とか「上」皇后とか接頭語をつけて対抗心をあらわにしているのが丸わかりですね。

    +61

    -0

  • 2877. 匿名 2019/06/06(木) 10:37:46 

    >>2838
    すみません、冒頭のところ、美智子は映画オタクというの、褒めすぎかも。
    映画に対する造詣やリスペクトというより、世紀の美女やアイコン映画女優に擬態しようとする、単なるミーハーストーカーなのだと思います。

    +42

    -0

  • 2878. 匿名 2019/06/06(木) 10:38:02 

    山ちゃんの結婚会見を見ました。
    山ちゃんについては、以前山ちゃんの両親がテレビに出ていたのを見たのですが、堅実で誠実そうな両親で好感を持ちました。
    山ちゃんは両親から愛されて育てられたんだなぁと伝わってきて。
    山ちゃんは浪人して関西大学なのですが、お兄さんが励まし応援してくれたとのこと。
    で、結婚会見で蒼井優の両親の温かさを拝見して、
    山ちゃんの家庭と釣り合ってるな、これはお似合いのカップルだと思いました。
    眞子さまが、小室氏のような家柄とご縁があり、婚約内定までしていることは、
    秋篠宮家が、世間で大いに問題があるとして叩かれている小室家と同じように問題がある家だということだと、自分は思ってます。

    +62

    -2

  • 2879. 匿名 2019/06/06(木) 10:51:39 

    >>2878
    これだけの時間が経ってるのに、元婚約者の方への配慮がなく、小室さん関連にどこからお金が出ているかについて、またしっかりした将来の展望への、きちんとした説明がなされないこと、これを良しとしてるのは、結局は秋篠宮家ですよね。

    最初のころは眞子さまが騙されたのではと思ってましたが、年始?の小室文書を眞子さまも同意の上で出されたことを知り、
    結局眞子さまも同じ価値観なんだな、
    感謝や義理、責任、思いやりというものがない方たちなのかなと、気がつきました。

    山ちゃんと蒼井優ちゃんは、電撃婚だけど、お互いの親族、友人、仕事関係の方、ファンの方々にすごく配慮しているのがわかりますよ。

    お互いが好きなら結婚させてあげれば?
    というのは、皇室の方の結婚としては、あまりにも浅く、いい加減なんじゃないでしょうか。
    影響力が大きすぎますからね。

    +56

    -1

  • 2880. 匿名 2019/06/06(木) 10:53:42 

    >>2867
    何の必要があって、水着姿を披露したのかわからないけど、
    はっきり言って物凄く破廉恥。
    この方の言動はもうすべてと言っていいくらい
    品性がない。

    +49

    -0

  • 2881. 匿名 2019/06/06(木) 10:56:42 

    >>2880
    そうだねー、あれが最高に破廉恥だよね。
    スカートが短すぎるし、小指がくねってなってて、足もくねっとなさってる。恥ずかしい。

    楚々とした上品な方だと思い込んでいたのは、なぜだろう。この水着かネグリジェの写真を見た記憶がない。

    +43

    -0

  • 2882. 匿名 2019/06/06(木) 11:02:30 

    世代の話が出ていますが、私はアラフォーで、いわゆる氷河期世代です。
    美智子さま、雅子さま、紀子さま、眞子さま、どなたの世代でもありません。
    周りに皇室に関心が深い人が少ないのですが、
    どうしても気になってしまって、ここで皆さんとやりとりすることで、落ちつかせてます。

    もともと日本の伝統的なこと、皇室へのリスペクトは高い方でしたが、
    小室さん事変以前はあまり知識がなく、雅子さまバッシングされてかわいそうだな、くらいの認識でした。
    小室さんと眞子さまの会見をたまたまテレビで見たときの違和感から、がるちゃんの皇室トピに来るようになりました。

    ある意味、皇室へは絶対の信頼感があったので、秋篠宮家の諸問題、川嶋家のつながり、美智子さまの本当のこと、知れば知るほどショックで、、。秋篠宮家の問題はネットで書かれた憶測だけでなく、色んなことが現在進行形で実際の出来事で起きてますしね。

    不安が募る一方で、
    天皇皇后両陛下、敬宮愛子さまの素晴らしさに救われる思いがしてます。
    ご一家の素晴らしさがもっともっと世間に広がりますように、微力ながら、周りに上手に話していきたいと思ってます。

    +60

    -0

  • 2883. 匿名 2019/06/06(木) 11:04:48 

    >>2881
    私もこの水着姿の写真は初見。
    開いた口が塞がらない。
    仰るように、なぜこの人がここまで
    上品だとか慈愛だとか良妻賢母で世の女性の鏡みたいな言われ方をされてるのか、皆目判らない。
    ちなみに、この夫婦と同世代の父の目には、
    美智子は化け物に映ってたようです。

    +58

    -1

  • 2884. 匿名 2019/06/06(木) 11:26:07 

    >>2881

    ホントだ
    小指、クネってなってる!!

    こんなポーズ、よく出来るな
    こんなポーズ、よく撮らせるな
    こんなポーズ、よく世間に発表したな
    (だって、本人検閲するんでしょう?)

    女優じゃなくて、世界最古の王室、天皇の嫁でしょ?

    色んな意味で凄すぎる

    +51

    -0

  • 2885. 匿名 2019/06/06(木) 11:31:11 

    >>2879

    昨日の結婚会見、山ちゃんの周囲への配慮が分かる会見でしたね。
    蒼井優さんも、山ちゃんのお笑い芸人でありながら常識があるところに惹かれてると思います。
    秋篠宮さまは、喪中に婚約という、国民への配慮も何もあったもんじゃないです。
    山ちゃんもかつては嫉妬心から良くないこともしてたようだけど、今は大人になったと思う。
    秋篠宮さまは、大人になれないまま来てしまったように見えます。
    発言すべてが、傲慢に、兄に対しても宮内庁に対しても国民に対しても上から目線で 常識や温かみが感じられないんですよね。
    配慮できないから、兄の立場になって王様になりたい。
    陛下は王様の立場でありながら見栄や虚栄心、独裁的とは無縁で、ご自分を律する力が物凄い。
    雅子さまは、そのような方が「全力で守りますから」とおっしゃるから、心から信頼して キャリアを捨てて皇室に入る覚悟ができたのではないでしょうか。
    当時は、嫌がる雅子さまの外堀を埋められて嫁がざるを得なくさせられたという声が一部ありましたが、
    今の両陛下の互いを思いやるお姿から、雅子さまは自らの意志で皇室に嫁がれたのだとわかりますよね。

    +27

    -4

  • 2886. 匿名 2019/06/06(木) 11:36:38 

    >>2874
    私は30代ですが、雅子皇后が昔から大好きです!今やっと両陛下の良さがみんなに伝わって嬉しいので良くコメント書き込んでいます。

    もうすぐ結婚記念日ですね!
    会見してほしいな〜お声が聞きたい!

    +67

    -0

  • 2887. 匿名 2019/06/06(木) 11:48:02 

    >>2877
    了解です。

    +9

    -0

  • 2888. 匿名 2019/06/06(木) 11:49:55 

    結婚記念日、特集やらないかな~
    パレード映像は何回見ても良いし、余り流れない結婚の儀、宮中饗宴の儀を映像で沢山見たい!

    余談ですが、雅子さまファンのうちの母、お二人の結婚記念日が誕生日なのが自慢なんです(笑)
    両陛下 きょうから愛知県を訪問 天皇皇后として初の地方訪問

    +74

    -0

  • 2889. 匿名 2019/06/06(木) 12:01:44 

    平天皿のお出かけニュース出たよ。沿道から、「美智子さま〜」の声がかかってた。洋服とお皿は新しいものかな?平天の様子はよく解らなかった。

    +22

    -0

  • 2890. 匿名 2019/06/06(木) 12:03:04 

    >>2885
    そうですよね

    そもそもが周りの反対に対して脅して押し切り、
    喪中にイチャイチャ会見

    やっぱりケジメって大事ですね
    最初から自分のことだけのご夫婦が作ったご家庭だから、全員が身勝手で矜持もないのが当たり前の結果ですね

    +37

    -0

  • 2891. 匿名 2019/06/06(木) 12:05:42 

    >>2864
    有り得るわよ?ミテコさまは自分のB疑惑をキコさんになすりつけるのに丁度良いマウント出来る格下の嫁扱いだから
    両陛下 きょうから愛知県を訪問 天皇皇后として初の地方訪問

    +34

    -0

  • 2892. 匿名 2019/06/06(木) 12:07:31 

    >>2889
    初めて上皇旗を掲げてとかなんとか言ってなかった?

    +28

    -0

  • 2893. 匿名 2019/06/06(木) 12:11:56 

    >>2891
    よこですが、美智子さまを信じてる私の母も紀子さまを応援して引き入れたのは美智子さまだと言ってました。
    紀子さまについては常にノーコメントですが、
    そこは美智子さまも間違えたんじゃないかと思ってるらしい。
    秋篠宮が問題ありすぎて結婚してくれる人がいなかったのよ、問題児に手を焼かれたのよ、と言ってるけど、焦って結婚させる年齢じゃなかったよね。
    川嶋家のバックを最近知って、びっくりしてた。
    いずれ目を覚ましてほしい。

    美智子さまが紀子さまをサポートしてお嫁入りさせたのは広く知れ渡ってるね。
    美智子さまが川嶋家のつながりを知らなかったとは言わせない。

    +45

    -0

  • 2894. 匿名 2019/06/06(木) 12:12:02 

    >>2883
    二人の世界
    両陛下 きょうから愛知県を訪問 天皇皇后として初の地方訪問

    +23

    -0

  • 2895. 匿名 2019/06/06(木) 12:16:48 

    老婆が続いたので浄化して良いですか?
    私これの愛子さまが喋っている動画が大好きです!
    んもう可愛くて可愛くて!
    ついつい愛子さまと書いてしまいましたが、敬宮愛子さまですね。
    両陛下 きょうから愛知県を訪問 天皇皇后として初の地方訪問

    +77

    -0

  • 2896. 匿名 2019/06/06(木) 12:19:51 

    >>506
    本当に「渾身のショット✨」
    ベストショットです。

    +28

    -0

  • 2897. 匿名 2019/06/06(木) 12:20:25 

    >>2894
    人前で臆面もなく、よくもまあ…
    こんなのが昭和の皇太子と皇太子妃だったんだよ…
    若気の至りで済んでたらまだ良かったけど、
    軽薄で享楽的なまま平成へ代替わりして30年も。
    その30年間、日本に蔓延したのは
    閉塞感と他者への不寛容って言われるけど、
    この二人こそ、狭量で自己愛の塊だから
    平成日本の象徴そのものだったんだよね。

    +47

    -0

  • 2898. 匿名 2019/06/06(木) 12:22:01 

    トピずれすいません。
    山里と蒼井優、四柱推命で見てみたら、めっちゃ相性が良かったです。結婚の時期もすごく良いです。
    近年稀に見る相性の良さでした。
    会見で見せたよりは、ラブラブだと思いますよ〜。

    +35

    -1

  • 2899. 匿名 2019/06/06(木) 12:26:35 

    >>2857
    すみません、既視感です。
    まとめてくださっている方のペースが週1くらいで、気づいたものの単発アップは気づくたびに時々続けてもOKという解釈でよろしいでしょうか?
    まとめさん、最終型ケープドレスなど加えて下さり感謝です。まさにそれ、と思っておりました。


    +48

    -3

  • 2900. 匿名 2019/06/06(木) 12:26:52 

    >>2898
    たしかにトピずれですが、お二人のぴったりさは見ててわかりました

    もう占いでもお祓いでもいいから、
    皇室に巣食ってる悪の枢軸を追い払ってほしい!!
    根が深く、利権も絡みすぎて、恐ろしいことになってそう。

    両陛下がご無事でいられるように、神社にいくときは、自分のことと別にお祈りしようかな

    +27

    -0

  • 2901. 匿名 2019/06/06(木) 12:28:01 

    >>2895
    これですよねー
    私も好きです!✨

    +89

    -0

  • 2902. 匿名 2019/06/06(木) 12:29:16 

    >>2550
    どなたかがコメントしてましたが、皇室入りされなかったら、
    その要人や国賓相手の通訳担当をしていたか
    女性初の大使になっていた可能性が高いそうですよ。
    当時の同僚や上司によると外交官としてバリバリ働きたいから
    結婚はしなくてもいいとまで話してたみたいです。

    +70

    -0

  • 2903. 匿名 2019/06/06(木) 12:32:24 

    >>2900

    両陛下のご無事と敬宮さまの健やかな成長が、国民の幸せに繋がります。

    +72

    -0

  • 2904. 匿名 2019/06/06(木) 12:32:48 

    >>2902
    その雅子さまを射止めた天皇陛下、さすがですね!
    両陛下 きょうから愛知県を訪問 天皇皇后として初の地方訪問

    +96

    -0

  • 2905. 匿名 2019/06/06(木) 12:33:35 

    敬宮さまの、激やせしたお姿はおいたわしくて忘れられません。
    追い詰めたマスコミは許せないです。

    +108

    -0

  • 2906. 匿名 2019/06/06(木) 12:37:02 

    >>2902

    皇后は究極の外交官だから、これからはかつてのご自分の夢を実現する時がいよいよ来たということですよね。
    私の高校のクラスメートは、東大出の外交官だったのに、結婚したら辞めてしまったんですよ。

    +69

    -1

  • 2907. 匿名 2019/06/06(木) 12:40:27 

    上皇夫妻が退位後初の行事ってニュースで報道されていたの見てびっくり。
    ちゃっかり「上皇旗」なんか作って車に取り付けてんの💢
    二重権力になりかねないし、もう出てくるなってイラッとした💢
    上皇ご夫妻が大正天皇陵に退位を報告 - 毎日新聞
    上皇ご夫妻が大正天皇陵に退位を報告 - 毎日新聞mainichi.jp

     上皇ご夫妻は6日、東京都八王子市の大正天皇陵を参拝し、上皇さまの退位を報告する「親謁(しんえつ)の儀」に臨まれた。  上皇さまはモーニング姿、上皇后美智子さまは洋装で参拝。移動の車には「上皇旗」が初めて取り付けられた。在位中、重要な儀式などに向か...

    両陛下 きょうから愛知県を訪問 天皇皇后として初の地方訪問

    +106

    -0

  • 2908. 匿名 2019/06/06(木) 12:46:10 

    >>2905
    まだネットのあちこちに残ってるだろうけど、思春期のダイエットの行き過ぎだの、拒食症だの、どちらかというとご本人か東宮家(当時)に原因があるという論調だったと思います。
    どう考えても、「それ以外」に原因があると思いました。
    我々に真実が知らされることはないにしても、当時あったとされる上皇后との単独での会見で皇籍離脱を求められたという説は、思わず信じてしまいます。

    ところがどっこい、えっへん、乗り越えたぞー!

    失礼しました。
    敬宮さまは、己の責務や周囲の状況を深くお考えになって、ご自分なりの決意で、その危機を乗り越えられたのだと思っています。

    それは、もしかするとご両親の庇護でも守りきれない危機だったかもしれません。それを思うと、よくぞふたたび健やかな笑顔を取り戻してくださったなと、国民としてなんだかとっても感謝です!!

    +101

    -1

  • 2909. 匿名 2019/06/06(木) 12:50:30 

    >>2902
    外務省最高ポストの、女性初の事務次官になっていただろうと当時言われていました。

    +62

    -0

  • 2910. 匿名 2019/06/06(木) 12:51:49 

    >>2901さん
    ありがとうございます✨
    これですこれ!
    何処ぞの姉妹と違って品があって可愛らしくて大好きです!アヒル口はいい加減見苦しい!
    雅子さまも愛子さまも、女性から好かれる女性だと思う。私は雅子さま世代でも愛子さま世代でも無いけど、御二方の大ファンです!
    ここに色んな世代がいると言う事は、色んな意見を聞けると言う事だから良い事だと思っています。
    例えば私、ミテコさんがあんなに映画スター達のコスプレしまくりとは全く知らなかったよ。
    これからも楽しみにしていますw

    制服姿の愛子さまが可愛いので、もう1枚貼っておきますねw
    来年春には卒業しちゃうのかぁ~、そしたらもう制服姿見られなくなっちゃうんだ~😢って親戚のオバサンみたいな気持ちになっているw
    両陛下 きょうから愛知県を訪問 天皇皇后として初の地方訪問

    +103

    -0

  • 2911. 匿名 2019/06/06(木) 12:51:59 

    >>2901
    ひーちゃんが真似して、充実した中学校生活を送りたいって言ってたね。

    愛子さまは中学入学のとき、ちょっと恥しそうに「楽しみです」当時は少し物足りない(もう少しお話されるといいな)と思ってた。今、考えるとバッシングされてたからマスコミが怖かったのかも。

    ひーちゃんの方がしっかりしてるって言ってる人がいるけど、どこまでオリジナリティのない家族なの?

    +80

    -0

  • 2912. 匿名 2019/06/06(木) 12:54:30 

    >>2907
    譲位による二重権力、あるいは上皇が実権を握る、というのは歴史上多く見られました。またそれが常態だった時代もありました。
    今回なぜ、法で認められている摂政の制度を使わなかったのか本当に疑問です。皇太子(当時)が摂政宮となると、皇后(当時)が権力を削がれると考えたからでしょうか。
    とにかく引越しの件や上皇ご夫妻にかかる費用や退位以来のお出まし度、御陵のことなど見ると、一代限りと譲歩する代わりに最大限の自益を引き出した気がします。

    でも歴史上、権力を握る目的で譲位したものの、うまくいかなかった例も多々あります。今回もそうなってほしいです。

    +92

    -1

  • 2913. 匿名 2019/06/06(木) 13:00:46 

    ネグリジェ姿もですが
    ミテコさんのお若い時のキツイ写真も
    ガルちゃんではじめてみて驚きました。
    両陛下 きょうから愛知県を訪問 天皇皇后として初の地方訪問

    +74

    -0

  • 2914. 匿名 2019/06/06(木) 13:11:18 

    >>2907
    マコムロの婚約裁可取り消しもせず何出歩いとんねん💢

    +78

    -0

  • 2915. 匿名 2019/06/06(木) 13:14:20 

    >>2907
    いらん事ばっかして金使ってるなーこの爺婆は💢
    はよ婚約裁可取り消せ💢
    引っ越ししろ💢

    +86

    -0

  • 2916. 匿名 2019/06/06(木) 13:21:46 

    >>2914
    出歩く暇あったら、とっとと引越しせーよ。
    民間やったら違約金やら延滞料取られるのに。
    天皇皇后両陛下の警備費無駄遣いさせるわ、ご出勤のたびに交通規制させるの、どない思うとんねん。
    お優しい両陛下が国民に申し訳ないと感じるの楽しみに笑てんか。
    老害負債がとっととク(以下自粛)

    +85

    -1

  • 2917. 匿名 2019/06/06(木) 13:31:39 

    >>2899
    まとめ係です。了解しましたよ~

    +29

    -0

  • 2918. 匿名 2019/06/06(木) 13:41:34 

    新潮だったかな?
    上皇負債は退位して時間が出来たので、研究所に行ったりマコを説得するんじゃないだろかって書いてあったよ。
    引っ越しする気はないんでしょうね。
    整理できないんだったら全部高輪に送ればいいのに。
    強制退去させないといつまでも何だかんだ言い訳つけて居座るつもりなんじゃと思う。

    +78

    -1

  • 2919. 匿名 2019/06/06(木) 13:43:57 

    >>2899
    出入り自由で、特にまとめている方はいらっしゃらないと思いますが
    皇室トピをいくつもはしごしているので、もう何度も何度も目にします
    1トピに1回で、以前のものはアンカーで誘導され、楽しみにされている方もいらっしゃるようですので、追加分のみのアップでいいかなと思いますが
    長い分ストロークが大変で、合間に他の方のコメがはさまっていたり
    皇室のファッションのトピが過去に何回かあったようですので、新トピの申請をされてもいいかも
    段々浪費・散財に持っていくとか

    基本は天皇陛下ご一家の画像やお話を見たり聞いたりしたいです

    +40

    -2

  • 2920. 匿名 2019/06/06(木) 13:49:45 

    >>2919
    昔のトピはそんなに伸びなかったけど、最近は1万コメ位行くみたいだから、日数とかコメ数に応じて同じようなのが挟まってもいいかなって思う。
    忙しくて間があくと、すごいコメ量で全部見られないから、そこに入っちゃうと全然わからない。

    +25

    -0

  • 2921. 匿名 2019/06/06(木) 14:06:20 

    >>2918
    それが、重大公務なのか。
    研究所ってマコの職場だよね?
    職場に出向いて、別れろ離れろと説得するつもりなのか…
    どこまで恥知らずなんだろう。
    恥の上塗りどころじゃないわ。

    +47

    -0

  • 2922. 匿名 2019/06/06(木) 14:11:11 

    ご新規さんが多そうなトピではまとめガル民さんに随時まとめを貼っていただいて

    既視感による単発新作アップは時々こちらで話の流れを見ながら

    そのうち浪費ネタトピが出てきたら移動という感じでいかがでしょうか

    +32

    -0

  • 2923. 匿名 2019/06/06(木) 14:11:12 

    >>2828
    丁寧なご説明ありがとうございます

    でもやっぱり納得いかないんですよー
    上皇后がどうとかではなく、TPOに合わせなくちゃいけないならともかく
    法皇が白を着られるからって、なぜ他の人達が全員遠慮しなくてはいけないのかが分からないんです!
    誰が決めたか、この人とこの人は着てもオッケーだなんて傲慢じゃないですか?
    花嫁さんが白を着るから遠慮しましょみたいな…赤い打掛を着たって遠慮しない人は居ますし
    謎…ƪ(˘ ˘)ʃ
    貧しくて白っぽい一着しか持っていないとしたらどうですか?
    立場が上の人が譲るべきですよねー
    上皇后はお洋服沢山持っていらっしゃるから選べますけど
    リスペクトって…人間はみんな平等なんですよ!
    食べ物や着る物で差別したら絶対いけなんです‼︎

    +3

    -47

  • 2924. 匿名 2019/06/06(木) 14:12:29 

    >>2921
    自分が移動するもの全部公務と報道させているよね。定義をはっきりさせるべきだわ。

    +52

    -1

  • 2925. 匿名 2019/06/06(木) 14:14:59 

    >>2921
    眞子がしらばっくれてけじめつけないのも周りがご機嫌とりしてるのも意味がわからない。

    +50

    -0

  • 2926. 匿名 2019/06/06(木) 14:16:49 

    話が通じないって本当に疲れる…

    +56

    -1

  • 2927. 匿名 2019/06/06(木) 14:20:50 

    >>2921

    研究所っていうのは、上皇のハゼの研究のためのもの
    を指しているのでは?

    研究活動したり、合間に眞子さまを説得したり、という
    意味かな、って思いました。
    (記事読んでないので違ってたらごめんなさい)

    +17

    -0

  • 2928. 匿名 2019/06/06(木) 14:27:21 

    ところで川辰パトロンパチンコ王のバッジがもし解脱会のものなら、ゆず北川悠仁の両親が元幹部だったそうです。

    +25

    -1

  • 2929. 匿名 2019/06/06(木) 14:29:04 

    >>2926
    それで相手を疲弊させて我を通す、っていうのもどこぞの戦法かもしれませんね。

    +45

    -1

  • 2930. 匿名 2019/06/06(木) 14:30:00 

    >>2923
    よこですけど、、
    例えば結婚式であれば、花嫁さんとかぶる白は避けますよね?
    皇后は相手先の休暇先まで訪れてお会いになったのですから、相手先を尊重する、
    それはひいては世界中のキリスト教の信者さんへの配慮になりませんか?

    理由はキリスト教の方々の考えなので、
    日本で考えることではありませんが、
    みなさま法王に敬意を表して白を避けるのに、
    わざわざ白を着るということが、
    マウントするようなメッセージに受けとられないと良いのですか。

    相手に失礼にならない、相手を配慮する、
    それが服装マナーだとすると、
    マナー違反といわれても仕方ないのかなと思いますよ。

    どちらが上とかで下とかはなく、配慮とマナーの問題です。

    相手先の文化や慣習を学んで尊重することは国際親善の基本です。

    +66

    -0

  • 2931. 匿名 2019/06/06(木) 14:36:40 

    >>2923
    >貧しくて白っぽい一着しか持っていないとしたらどうですか?
    >立場が上の人が譲るべきですよねー
    >上皇后はお洋服沢山持っていらっしゃるから選べますけど

    人との付き合いは、現在から将来にわたって自分が困らない限り、相手を尊重した態度を示すことですよ。
    美智子さんはものすごい数の、白以外の素敵なドレスをお持ちです。
    お好きな「白以外の」ドレスを着たら良いじゃありませんか。
    これなんか沢山の種類作っていらっしゃるからお気に入りなんでしょう。

    あえて、他の人は遠慮して着ない白をわざわざ着て、
    「私はあなたたちの白のドレス忌避ルールのことなんか関係ありませんからね!」
    みたいな態度を見せる必要があるのでしょう?
    あと、薄いブルーとホワイトのグラデーションだから白と違う、と弁解記事を載せてますけど、白と紛らわしかった、すなわち白ですよ。

    美智子さんご自分で(李下冠を正さず)「瓜田に履を納れず」って前提の上の発言をされたことがありすよね。
    この薄い水色は、瓜田に履を納れるどころではなく、瓜田で熟した瓜を取ってきて、熟し過ぎて食べられなくなりそうだから貰ってあげた、と言い張るレベルです。

    ローマ法王は、美智子さんの方を見ないようにされてますね。

    ローマ教皇庁の情報収集力はピカ一ですから、美智子さんがカソリックの大学を卒業したこと、
    いつも着てるケープドレスは完全にローマ法王風味のローブであることもご存じだと思いますよ。

    +56

    -0

  • 2932. 匿名 2019/06/06(木) 14:38:09 

    >>2930
    多分、2923さんはまだお若い方、社会経験の乏しい方ではないかと…

    +12

    -4

  • 2933. 匿名 2019/06/06(木) 14:38:14 

    >>2923
    ご自分が書かれたコメントよく読み返してくださいね。
    最初のコメントでヨーロッパの王室は格下と書いて、何故リスペクトに関して否定なさるんでしょう。
    着るもの食べるもので人を差別するな、人は皆平等って本気でおっしゃるならヨーロッパの王室が格下なんてコメント出来ないはずですが?
    そもそもリスペクトって意味お分かりでないのでは?相手を尊敬することが差別につながるなんてどちらの国の発想でしょうか?
    ご自身のお考えを齟齬がないよう整理してからコメントなり質問なりされることをお勧めします。

    +37

    -1

  • 2934. 匿名 2019/06/06(木) 14:39:47 

    美智子は法王よりも自分アピールの方が大事だから、同じ白の服着て写真撮って、世界にばらまければ満足なのよ。つくづく何も止めなかった上皇が情けない。

    +60

    -0

  • 2935. 匿名 2019/06/06(木) 14:40:43 

    >>2927
    あ、そっちの研究所のことですか。

    +10

    -0

  • 2936. 匿名 2019/06/06(木) 14:43:14 

    ローマ法王、美智子どころか会話中の上皇の顔も見てないね。上皇后夫妻が何も気づかないところが空気読めない系過ぎてドン引きした。

    +62

    -0

  • 2937. 匿名 2019/06/06(木) 14:48:38 

    >>2867
    大屋政子の真似じゃん?
    両陛下 きょうから愛知県を訪問 天皇皇后として初の地方訪問

    +29

    -0

  • 2938. 匿名 2019/06/06(木) 14:50:21 

    歓声がすごいですね(棒
    上皇ご夫妻 大正天皇陵墓を参拝 退位後初の公式行事(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース
    上皇ご夫妻 大正天皇陵墓を参拝 退位後初の公式行事(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    上皇ご夫妻は、6日午前、退位を報告する儀式のため、武蔵陵墓地を訪問された。午前11

    +12

    -15

  • 2939. 匿名 2019/06/06(木) 14:56:12 

    人を訪ねる時に、
    先様の事情、都合に配慮するのは
    最低限のことで、
    円滑な人間関係を構築するにあたってとても重要です。
    それは、年齢も社会的地位も関係ありません。

    +45

    -0

  • 2940. 匿名 2019/06/06(木) 14:59:08 

    >>2906

    私の知人も外交官がいます。
    (その人も充分エリートなのに、雅子さまの北米二課は、雲の上だよ!」言っていました)
    結婚はしても、子供を長いこと作りませんでした。
    海外赴任のとき、夫は仕事をやめてついていくわけいにかないし、子供の学校のこともあるしで、
    結婚まではできても、子育てとなると物理的に難しいとこぼしていました。

    女性が海外を飛び回るような仕事をする場合、必ずブチ当たる壁ですよね。
    これが、新しい職種でフリーのような立場ならともかく、ガチガチの官僚や商社だと、
    仕組みそのものが「専業主婦がいて家と子供をまかせられる」というシステムの上になりたっているから、
    男性並みに働けても、男性並に家庭を作ることは難しい。

    雅子さまも、外務省に入ったとき、
    「結婚はできないかもしれない」
    とこぼされていたのも、そういうのもあるのかなと。

    今までは病気のこともあり、皇室に入ってもったいないなあ、と思っていましたが
    今では、
    愛子さまに恵まれて、皇太子様とは究極の同業者(笑)で、お互い理解しあって助け合って、
    暖かい家庭を築いておられて、雅子さまはこれでよかったんだと思えます!!

    +67

    -0

  • 2941. 匿名 2019/06/06(木) 14:59:19 

    >>2936
    これを見て一部の人間が、
    ローマ法王でさえも
    天皇陛下を下にも置かない!
    って囃立てるから、
    頭の軽いこの夫婦が更に増長するんだよね。
    嘆かわしい事この上ない。

    +51

    -0

  • 2942. 匿名 2019/06/06(木) 15:00:11 

    女性自身レポ 

    紀子さま 秋篠宮家支持暴落で決断ー眞子さまへ「覚醒を!」窮地回復へ母の連日嘆願
     ・・・って何から何までおかしいだろ

    <<まず、前半>>

    珍しく、あほんだら皇室ジャーナリストとか宮内庁担当記者とかじゃなく、政治部記者が雅子皇后についてコメントしてます。
    「通訳に一切頼らずに存在感を示された、堂々たるおふるまい」
    「新時代の皇室を世界に知らしめた」
     一応、「美智子様の優雅さとはまた違った魅力」と、95が見た目だけであったことを褒め殺し。

    <<ここから、タイトルの本題>>
    皇室担当記者が勝手に代弁

    「雅子さまが紀子さまにアイコンタクトをとられるなど関係は良好なのに紀子さまのバッシングが日に日に増している」

    →勝手に擦り寄る気持ち悪さ満載
    →自業自得なのに雅子皇后を絡めて媚びる気持ち悪さ
    →雅子皇后と呼ぶべきなのに、紀子さま、雅子さまと平等扱いさせているのも気持ち悪い
    →メラニアに突進しようとした紀子を静止した雅子皇后に対して、始めはテレビで一歩下がった紀子様のサポート!と報道させていたのにアイコンタクトで仲良しアピールを始めて不愉快極まりない

    長くなりそうなので次につづく









    +52

    -0

  • 2943. 匿名 2019/06/06(木) 15:05:18 

    >>2665
    理系の教授方は、女性慣れしていない人が多いので、
    リケジョの中には、そういう先生方にすり寄って、
    どんどんステップアップしていく人がいるらしいね。
    オボちゃんは、そのタイプだった感じだよね。
    一研究員として緩くやっていれば、バレなかったのに。

    +41

    -0

  • 2944. 匿名 2019/06/06(木) 15:08:45 

    >>2941
    常識のある人なら、あーやってしまった。
    海外の人から見たら、おかしいと思われるよなあ、、という感想ですよね。

    恥ずかしいことですが。
    両陛下の誠実さ優秀さが、海外の上流階級の方々に伝わってるようで、
    日本も大変だなと同情してくれた方々もあったと期待したい。

    +41

    -0

  • 2945. 匿名 2019/06/06(木) 15:11:27 

    >>2942
    前は雅子さまをデマで貶めて自分を上げるのに利用、
    自業自得で自分自身の評判が下がったら、雅子さまを利用して回復しようとする

    あだしかないのに、恩をねだるという、、

    +47

    -0

  • 2946. 匿名 2019/06/06(木) 15:13:34 

    女性自身レポ2

     たけり狂いそうになる嘘八百を、この期に及んでまだ皇室ジャーナリストとやらに言わせています

    ・令和に入ってから秋篠宮家は公務にフル稼働なのに、天皇皇后に比べて公務が報道されない
     →嘘つくな癒着のマッチポンプ訪問を大袈裟に報道させているくせに
     →比べる立場にないのにまだストーカーしてるのか?

    ・宮中晩さん会の翌日もナマズは愛知に行き、紀子は結核予防会の式典に臨席するなどかなりの過密スケジュール
     →平日に2日連続で働いたら過密なのか ほぉ

    ・天皇皇后両陛下に比べると秋篠宮の活動は注目が集まっていない
     →不愉快だし不適切だからだ
     →だから比べるな

    ・ほんの数年前までは公務を休みがちだった雅子妃がバッシングされて秋篠宮は皇室の模範だった
     →手下にフェイクニュース書かせていただけだろうが

    ・kk問題は長期戦を覚悟
     → はぁ?さっさと片付けろ女性宮家待ちだろ

    ・紀子は眞子と母子同伴公務を増やした
     → 前に報道させたちょっと京都旅行に行った寺訪問をまた大袈裟に繰り返している
    ・寺の名誉職を眞子に譲りたいとお考えでしょう(宮内庁関係者)&コンサートにもそろってお出まし
     → 遊び歩いているようにしか見えんし不愉快だ家で話し合って解決しろ

    ・kkによるいじめの問題も報道されたが秋篠宮はそれでも眞子の気持ちを重視
     だから戦術を変えた
    ・憲法にのっとって佳子も本人たちの意思でといったからその考え 
     → 馬鹿が集まっても文殊の知恵は出てこんからいい加減にしろ

    ・二人きりの公務を増やして仲を修復しようとしている
     →親子喧嘩の仲直りは公務ではない 公務ともともと呼ばせているものも公務ですらない

    ・公務をひたむきにやればkkに違和感を持ち覚醒するはずだ
     →それよりさっさと離脱して就職してまともにガンガン働けばあの男ヤバイって気づくだろ

    ・最後に上皇アゲ・・・美智子様との結婚にあたり義務が最優先、私事はその次とおっしゃった
     →眞子は天皇になるわけじゃないんだからさっさと離脱して就職しろって話では

    +46

    -1

  • 2947. 匿名 2019/06/06(木) 15:15:51 

    >>2888
    特番見たいですねー!会見もしてほしい。
    雅子皇后のお声は最近は動画で海辺での貝の時とご静養先のマツムシソウの時…何度も見ています。

    そしてうちの父は陛下と同じ誕生日だったんですが即位を見る事なく逝去してしまいました。残念です。

    +25

    -0

  • 2948. 匿名 2019/06/06(木) 15:16:19 

    >>2923
    たとえ世界最古の皇室であろうとも、ここでは戦争責任については
    敢えて触れませんが、今からたった70年位前には天皇の名の下に
    多くの国民の命が犠牲になった時代があったことも近代皇室史の
    動かしがたい冷厳な事実な訳でしょう。

    だからこそ上皇夫妻も在位中は慰霊の旅に励まれた訳だし、二度と
    あのような災禍を招かないための国際親善の旅であるならば、
    相手方の慣例に従うのは重要な親善ポイントになるのではないで
    しょうか。(先日の雅子さまの米大統領夫人に対する懸命なご配慮
    を見ていて心底そう思いました。)

    ヨーロッパの歴史(特にヨーロッパの成立期)におけるカソリックの
    修道院が果たした役割を少しでも勉強して行けば、法王との謁見に
    白を選択することは無いはずです。Q后はもの知らず過ぎますよ。
    親善の旅をマウントの旅にでもする気でいたのでしょうかね(皮肉)。

    こんな浅薄なことをするから、お二人の慰霊の旅も薄っぺらな
    見てくれ重視の行為に映ってしまうのですよ。衣装を新調して
    それらしく振舞ってじゃ、まるっきりのスタンドプレーと同じです。


    +44

    -0

  • 2949. 匿名 2019/06/06(木) 15:20:00 

    >>2923
    >貧しくて白っぽい一着しか持っていないとしたらどうですか?

    法王に謁見できる立場の人がそういう状況は有り得ないと思います。誰でも謁見できるわけじゃありません。
    2939様も書いているように相手に配慮するのは大人として当たり前の事で、万一あなたの言うような
    貧しい人が謁見するとしても、一般常識と配慮があれば、親戚などから服を借りるんじゃないですか?
    あなたの書いていることは極論すぎますよね。

    +40

    -1

  • 2950. 匿名 2019/06/06(木) 15:22:37 

    ヤフコメより
    雅子様は倹約家で、先日の赤十字式典でお召しになられたスーツは16年前の物だったそうです。
    普段からキチンと値段を聞き、高額ではない衣装を選ばれるとか。
    失礼ながら、上皇后様と紀子様にはそのような思考回路がないように見受けられます
    これ本当ですか?
    本当なら嬉しいね。

    +81

    -1

  • 2951. 匿名 2019/06/06(木) 15:24:17 

    >>2942
    レポありがとうございます。
    「関係良好」って皇后様が大人の対応して下さってるだけなのに…
    信子様みたいに不機嫌顔で対応されても仕方ないくらいのこと散々してきて図々しいですね。
    かと言って、皇后が不機嫌顔対応されたら、虐められたって騒ぐでしょうから、皇后様の対応が最善なのでしょうね。
    どっちの対応でもキコさんに都合良く書かれるもどかしさよ。

    +72

    -0

  • 2952. 匿名 2019/06/06(木) 15:24:47 

    >>2938
    でも、あんまり人は集まってないね。二重権威はよくないから遠慮したのかなぁ(棒)

    +47

    -0

  • 2953. 匿名 2019/06/06(木) 15:27:52 

    >>2930

    キリストの事もよく分からないし
    美智子さん自体 ファッションについも謎でした。
    此処を読まさせていただき一つ読めたのが、天皇はイギリス女王よりもローマ法王よりも格上だと前トピを引用しますと、水平思考のキコ父のキコ恫喝同様で「今日からあんたと私は同じ」と言う意味あいをモチーフに同じ格好をされたのかと思いました。

    +24

    -2

  • 2954. 匿名 2019/06/06(木) 15:28:15 

    サンデー毎日 レポ
     御用作家保坂正康による 眞子様結婚問題

    ・今後の皇位継承順位に秋篠宮が果たす役割は大きい
     → 大きくない いなくなってほしい
    ・皇位継承の順位でも秋篠宮家の存在は要になったといえる
     → 上の文と繰り返して同じこと書いてるが根拠は何なんだ
    ・上皇、天皇、皇嗣は横並びである
     → 何言ってるんだ?横並びなんかじゃないだろう
    ・天皇への求心力が三分立する
     → しておらん 9.95とナマズ一家が下劣で格下すぎるんだが
    ・10代、20代は眞子を通じて皇嗣、天皇という回路を理解する
     → まったく意味が分からない
    ・9.95の結婚は実は恋愛ではなかった
     → いきなり変化球発射
    ・恋愛ではなく公を先にするという9.を尊敬したから結婚した
     → すげーロジックが弱い
    ・ナマズは長兄じゃなかったから恋愛結婚を受け継いだ
    ・書き手の提案は、恋愛だけじゃダメ、世間に認知される必要、助言者を必ずつける、恋愛相手は必ず調査される
     →ここはまとも
    ・95が昔言った「それぞれの方らしく、自分の求める女性像を完成していくことが望ましい」「ご先祖のお祀りを大切にして陛下をお支えに」
     は貴重な教え 
     →当たり前のことしか言ってない気がするが?眞子はそれも理解してないのか

    ・皇族は天皇を支えるものだからkkは阻害要因
     →ここはまとも

     がる民のほうがずっとシャープだ
     書き手も老い過ぎで愚鈍な印象しかないな
     

    +71

    -0

  • 2955. 匿名 2019/06/06(木) 15:38:33 

    週刊女性レポ

     緊迫スクープ 眞子さまご両親が再び語る「結婚問題」の”行く末”

    << 冒頭エピソード >>
     眞子が長野で、川辰がいっちょかみしてる組織の緑化祭にでかけて
    絶滅危惧種の蝶を見て「ほかの蝶とどうみわけるのですか」の質問
     →青くて超綺麗だからすぐわかりそうなものだが

     オオルリシジミという蝶だそうだが、近くにたまたま来たら
    「会えてよかったです」

     →簡単な仕事だな

    << kkの正体を銀行の元同僚が暴露 >>
    ・デスクにいてもトイレにいても駐車場にいてもボーっとしていた
    ・職場では浮いていた
    ・上司の話を聞かない、言ったこともやらない

     →おい、いったい何しに行ってたんだ???

    ・今の仕事は僕がやるような仕事じゃない

     →「何もわからない新人が大きな仕事できるわけありません」と元同僚

    ・kkが担当していたのは中小企業だったから不満そうだった

     →中小企業を舐めるとか銀行マンのギの字も名乗る資格無し
      出直してこい

    ・NY弁護士資格をとって企業法務に就職しても、月々、同僚の給与に数万円が上乗せされる程度
     と弁護士のコメント

    ・ナマズ夫妻は6月末に会見予定
     →ところが外国訪問アピール質問のみ受け付けが原則 
     でも眞子kkについても質問に入れるようにマスコミは画策中



    +56

    -0

  • 2956. 匿名 2019/06/06(木) 15:39:05 

    >>2923

    人間は平等ですよ、もちろん
    でもあなたはご自分が尊敬の念を持ってる相手にお会いする時、
    平等だし、私はコレしか持ってないから〜って、つっかけサンダルで
    お目にかかるのも、平等だから!って思うのかしら?

    ルールやマナーがあるから、お互いの文化や宗教の違いを尊重した
    交流が初めて出来るのです

    分からない人、知らない立場の方こそ、規範に則った行動をする事で
    相手からの親愛の念を初めて得られるのです
    今はネットで色んな事を簡単に調べる事が出来ますが
    本当に相手の事を考えたら、上っ面な知識だけに終わらないよう
    気を付けるべきですよね?

    日本の代表者が、「当然分かっている筈の国際的ルール」をワザワザ
    破ってまで、世界中のキリスト教の最高位であるローマ法王に
    紛らわしい服装で押し掛けて会いに行く、そこがオカシイと言っているの

    私はルールなんて守りたくない!
    敬意も表したくない!

    と、思うなら、そもそも会いに行かなければ良いのです
    招かれても居ないのだから

    日本の恥をばら撒きに行ったに等しい失礼さ、分かりますか?

    +58

    -0

  • 2957. 匿名 2019/06/06(木) 15:39:44 

    >>2951

     ちらっと見ただけで関係良好アピールとかトンデモナイ知能

    +45

    -0

  • 2958. 匿名 2019/06/06(木) 15:44:25 

    >>2826
    ププッ 世界最古の天皇の格って 美智子さんたちが? 世界では美智子さんたち全然尊敬されてないよ?
    信者からしたら法王の方が上でしょ?
    美智子さんが偉いんじゃないよ?
    日本ではそうでも世界はましてやアジアの小国の天皇なんて上だと思ってないよ。建前はあるけど。

    +60

    -1

  • 2959. 匿名 2019/06/06(木) 15:46:28 

    >>2955
    最後の
    ナマズ夫妻は6月末に会見予定
     →ところが外国訪問アピール質問のみ受け付けが原則 
     でも眞子kkについても質問に入れるようにマスコミは画策中

    は、会見は決定なのかな?
    マコムロの問題に一切答えなかったら、より炎上しそう

    +53

    -0

  • 2960. 匿名 2019/06/06(木) 15:48:48 

    週刊文春レポ

     佳子さま「迷惑ならダンスやめます」

    ・フィギュアスケートの昇給テストでどんなに失敗しても合格
    ・本人は一応、それを悪がっていた
    ・ICUに行ったのは、学習院で警備上の理由からダンスサークルに入れなかったから
     →嘘でしょありえない理由
      ダンスやりたければ御所内で習えばいいしICUに行く理由にもならないし
    ・ICUの学食で「これで500円は高いよね?」
     →買ってあげるーとほざいていた情報がネットで出ていたのに対抗してか金銭感覚があるアピ
    ・情報の信頼性を・・・の内容はICUの教育理念(ICU同級生)
     →英語のテキスト日本語訳丸写しだとバレたネット情報の火消しか?
    ・公務先の控室で首から上だけを左右に動かす踊りをしていた
    「器用で感心しました」
     →上げるポイントじゃないと思うが・・・ヤバイDQNじゃん
    ・公民館でダンスを踊っているのをマスコミがキャッチ
     それに対して「迷惑ならダンス辞めます」
     →その割に最近も撮られてるよね?
    ・佳子は英語が好きではないので留学も短期間を希望したとの「噂」(皇室ジャーナリスト)
     →学力が低いとなぜはっきり言わないのだろう

    +74

    -0

  • 2961. 匿名 2019/06/06(木) 15:49:24 

    >>2959
    決定だそうです
    海外公務をアピールしたいようです

    +41

    -1

  • 2962. 匿名 2019/06/06(木) 15:53:02 

    >>2911
    悠仁様は、どんなお気持ちですか、という質問に抱負を述べてらした。きっと考えてきたセリフだったんだよね。

    +22

    -0

  • 2963. 匿名 2019/06/06(木) 15:53:12 

    >>2950
    95と紀子は引き算や割り算が怪しいのだと思う

    +25

    -0

  • 2964. 匿名 2019/06/06(木) 15:54:30 

    コムロは裏口で入れて貰った、普通ならICU程度では配属されない
    メガバンクのトップ支店に配属されたのに、努力もせず
    仕事もしなかった、出来なかった

    その後もロクに働いたことも無いのに、マコと結婚したら
    外交がやりたいって

    どうやったら、自分をそこまで高く評価出来るのか?
    精神構造が謎すぎ

    そして、まだそのコムロと結婚したいと思えるマコも不気味

    裁可して、逃げ切りで京都に遊びに行って、目立たないように
    どころか上皇旗まで作ってアピる祖父母の神経も理解不能

    陛下御夫妻は大事な大事なご公務(国民の目には触れないもの含め)が
    山積してるのだから、せめて迷惑をかけない位の配慮、出来ないかな

    +57

    -0

  • 2965. 匿名 2019/06/06(木) 15:54:44 

    ヨコですが、美智子ごときがローマ法王に会えるのは
    皇室の嫁の立場で皇室外交の枠で訪問しているからであって
    その場合国際プロトコルに従う義務があります
    相手が誰であれ外交や社交ではそういうルールがあります

    +61

    -0

  • 2966. 匿名 2019/06/06(木) 15:56:30 

    >>2964
    頭が悪すぎるのでしょう

    だいたい、有力な中小企業を発掘してきて育ててナンボの銀行に入ったのに
    イミフ過ぎる

    +49

    -0

  • 2967. 匿名 2019/06/06(木) 15:56:40 

    >>2940

    雅子さまは、皇太子さまと結婚しなかったら、もしかしたら独身のままだったかもしれませんね。
    だって、皇太子さまの求婚をお断りになって、それからそれ以上の男性っていますか?
    お断りになり、仕事を選んだ時点で結婚も諦めた可能性もありますね。
    激しいバッシングの中療養されていた頃は、皇室に入らなかった方が幸せだっただろうと思っていましたが、
    ここで、笑顔いっぱいのご一家の写真を拝見することができて、お幸せだと確信できました。
    トランプ大統領への皇后さまとしての外交は、外交官100人以上のお働きで素晴らしかったです。

    +91

    -0

  • 2968. 匿名 2019/06/06(木) 15:57:23 

    >>2961
    自分たちの何が間違っているか、何が悪いのか根本的にわかっていないな
    まじで頭悪すぎてあきれる

    +59

    -0

  • 2969. 匿名 2019/06/06(木) 15:57:53 

    海外公務できるスペックがないじゃんね

    +57

    -0

  • 2970. 匿名 2019/06/06(木) 15:59:10 

    >>2967
    外交官試験を御受けになった時点で、あの時代にはよくあることでしたが
    結婚はあきらめようと覚悟を決めておられました

    そのくらいでないとキャリアが積めない時代だったのです

    +62

    -1

  • 2971. 匿名 2019/06/06(木) 16:00:55 

    >>2951
    全部同意。
    紀子さんは、本当に厄介な人だよね。
    皇后さまは、それを十分承知の上での対応だよね。
    紀子さんとは、大人の対応で当たらず触らずな
    お付き合いをしていくしか、方法が無いんだよね。

    +65

    -0

  • 2972. 匿名 2019/06/06(木) 16:01:04 

    >>2960

    公務先の控え室で、首だけ左右にカクカクしてリズムとりまくってるとか
    ありえないんだけど 

    まるで公務のこと考えてないじゃんぎりぎりまでちゃんと予習しなよ

    +63

    -0

  • 2973. 匿名 2019/06/06(木) 16:03:01 

    >>2972
    ナマズが、自分の若いころに佳子はそっくりだと言った話も出ていましたので
    ナマズクオリティなのでしょう

    何でしたっけ、 鹿児島で「これは神戸牛ですか」「北海道も大変ですね」って聞くくらいのトンデモ知能だってリークが前の方にあったよね

    海外公務()でもやるでしょうね
    「ヨーロッパってフィンランドですか」「カンガルーが素敵でしょうね」とか?

    +57

    -0

  • 2974. 匿名 2019/06/06(木) 16:06:21 

    どのコメントか忘れましたが、既視感シリーズで、私が目が覚めた写真がありました。
    新規の方の洗脳を解くのに、写真がたくさんあるとスクロールでスルーされるので、
    これ!という写真を厳選して貼ると効果的かと思います。
    新規さんの多そうな新トピには、啓蒙になりそうなコメントをするように心掛けてるのですが、ここでは
    皆さんは一通りの情報はご存知の方ばかりなので、
    知らない方にも分かるように書かなくちゃ!という緊張感もなくて安心してコメントできます。

    かといって、新規さんで読んでる方もおられるだろうから、容姿叩きや言葉遣いに気をつけて、引かれてそっ閉じされないように心がけていきたいです。

    +41

    -0

  • 2975. 匿名 2019/06/06(木) 16:08:03 

    >>2938
    同じシーンの繰り返し。

    +28

    -0

  • 2976. 匿名 2019/06/06(木) 16:08:14 

    >>2953
    水平思想ですか、、
    違いを認め合い、それぞれの文化を尊重することをできず、
    すぐ上か下かの瑣末なパワーゲームに持っていくのは、どこかのお国の考えみたいですよね。

    人として平等であることと、相手の慣習を尊重することは別次元の話なんですけどね。

    +42

    -0

  • 2977. 匿名 2019/06/06(木) 16:08:29 

    >>2960
    相変わらず、ダンスしか話題や褒める所が無いのね。
    実際の佳子さんは、相当酷いんだろうね・・・。

    +49

    -0

  • 2978. 匿名 2019/06/06(木) 16:11:52 

    >>2960
    英語が好きでないのに、ICU?? 留学?
    ダンスサークルなんか他大もたくさんあるし。ダンスのためだけなら、そもそも大学に行く必要ないぞ。
    佳子さまやばいね。

    +56

    -0

  • 2979. 匿名 2019/06/06(木) 16:12:37 

    >>2942
    連日嘆願って、無用な出歩きに眞子も入れてくれって相手にねじ込んでるだけなのに?
    文中にさらっと書いてありましたよ紀子だけ招かれてるけど眞子も一緒にって交渉してるだろうって
    迷惑やわー

    +49

    -0

  • 2980. 匿名 2019/06/06(木) 16:12:54 

    >>2959

    たぶん結婚問題には答えないでしょうね。
    不用意に答えて炎上するのが嫌で。
    でも、答えなかったら炎上しますね。
    どっちにしても炎上必須。
    結婚問題を解決するまでは何しても炎上。
    小室がフォーダムを卒業するまで後何年かは続く。
    散々馬鹿にしてきた兄夫婦に迷惑をかけ続けることになるとは。

    +41

    -0

  • 2981. 匿名 2019/06/06(木) 16:14:14 

    >>2977
    思った。
    公務先の控室で首をカクカクしてノリノリのダンスをしていたっていう
    本来なら仰天するアホエピソードなのに
    「器用でいらっしゃる」「よほどリズムが体に染みついておられるのでしょう」
    って無理矢理っていうかもう無茶苦茶な方向で褒めてるの。
    マジで何のギャグかと思ったわ。

    +70

    -0

  • 2982. 匿名 2019/06/06(木) 16:15:25 

    >>2980
    宮内庁が却下する可能性もあるって書いてあったので、答えないという選択肢はなくて、質問をそもそも受け付けないっていう伏線がもう敷いてあるかと。

    +43

    -0

  • 2983. 匿名 2019/06/06(木) 16:15:58 

    週刊誌レポートしていただいてる方、ありがとうございます!
    わかりやすく、突っ込みが明快で気持ち良いです

    女性自身の記事はヤフーに上がってたので、私も先ほど反論しておきました。

    +52

    -0

  • 2984. 匿名 2019/06/06(木) 16:16:49 

    >>2975
    動員しておいたサクラに騒がせたシーンを繰り返しているのでしょう。
    すごい声が通る熟年女性が、用意しておいたセリフを叫ぶようですよ。

    +57

    -0

  • 2985. 匿名 2019/06/06(木) 16:17:08 

    >>2953
    要はマウンティングね。ローマ法王にマウンティングされたの。すごいわね。
    美智子様はカトリックの学校出てらっしゃるのに。そしてローマ法王は血筋ではなく、枢機卿達によるコンクラーベで熟慮して選出された方なのに。

    +46

    -0

  • 2986. 匿名 2019/06/06(木) 16:17:29 

    >>2874
    私は30代後半です。
    子供の頃に昭和天皇が崩御し、皇室というものがよくわかってなく、(バチあたりかもしれませんが)平成は、皇室が存続しようがどっちでも…くらいに、まるで興味がありませんでした。
    ただ雅子さま、お苦しそうだな、というのは感じていて、人格否定発言の後の秋篠宮の後ろから矢を打つ発言はひどいと思ってたし、悠仁さん誕生の時のキコさん怖かった。弟夫婦が敵というのは、感じてたけど…

    小室問題をきっかけに、興味なかった皇室に興味を持ち始め、がるちゃんなどで今の天皇皇后両陛下の素晴らしさを知り、皇室は存続させないといけない!と強く思いました。

    皇室なんてどっちでもいい、と思っていたのは、平成の天皇皇后に、魅力や価値を感じなかったからかもしれません。尊さがないというか…
    がるちゃんで正体を知り、納得。

    令和になり、天皇皇后両陛下の素晴らしさを感じ、若い方でも皇室を支持する方増えると思います。

    小室はやな奴だけど…グッジョブ!!!

    +76

    -0

  • 2987. 匿名 2019/06/06(木) 16:20:48 

    >>2986

    コムロが破壊の第一歩になったのだけはスゴイと思う
    不敬か、、と我慢してたのが一気にバカらしくなったから

    +52

    -0

  • 2988. 匿名 2019/06/06(木) 16:23:13 

    >>2954
    レポートありがとうございます

    御用学者は歴史的な序列も無視して、無理矢理にどうしても、秋篠宮家を上げようとするの、なんなの?異常だと思わないの?

    眞子さまなんか、小室問題以外で誰も注目しないし、同世代には嫌われてるよ。
    眞子さまを通して皇室なんか見てない。

    以前は上皇、上皇后のイメージが強かったと思うけど、いまは明らかに天皇陛下と雅子皇后陛下だよ。
    小学生の子も感動して英語勉強頑張ったりしてるのに。

    秋篠宮家も眞子さまも、恥としか思ってませんよ。
    若者もバカではない。

    こういう異常な眞子さま上げが最近多いので、
    眞子天皇を秋篠宮家が本気で考えてるんじゃないかと疑ってます。

    +51

    -1

  • 2989. 匿名 2019/06/06(木) 16:25:47 

    ガルちゃんで皇室トピを見るようになって
    特にミテコの海外の方と会う時のファッション
    肘掴みの数々を見て、本当に恥ずかしくなった

    日本のマスコミが報道しないだけで、世界中のロイヤルな
    方々には、とっくに有名な失礼バァさんだったんだろうなーと

    しかも、莫大な税金を投入して
    、、、ため息しか出ない

    +70

    -0

  • 2990. 匿名 2019/06/06(木) 16:41:31 

    >>2988
    そう。なぜか眞子のことをやたらにチヤホヤしている。単なる非常識のアラサーなのに。
    女性宮家の弾にまだ狙ってるんだと思う。

    +38

    -0

  • 2991. 匿名 2019/06/06(木) 16:41:49 


    皆さま、丁寧な解説ありがとうございます
    相手に配慮尊重する、その様な常識的な考えは持ちあわせておりますのでご安心下さい

    確認ですが世界のプロトコルの定義は、天皇と法皇は同格で皇后はその下って事でよろしいですか?
    ならば序列から言うと皇后はどこでしょうか
    一王室の方々よりは上ですよね?
    白の着用を認められたモナコや他の王室の方々はOK、皇后はダメ⁇と言うことですね
    ならばプロトコルが変則的になりますよね…

    白を着たからといって、丸っきり無視という態度も大人気ないですよ
    世界中の人々の目前で、お互いに恥を欠かせ恥を晒したのですから、どっちもどっちだと思いますね
    こんな風に皆んなの心を不安定にさせ、争いの元にするならば、世界平和のために尽くす事は
    本末転倒ではないでしょうか?
    だったら最初からお互いに会わなければ良かったんですよ
    それが大人の対応というものではないですか
    上皇后も和服になされば、皆さんに理解されたかもしれませんね

    失礼しましたm(_ _)m





    +3

    -40

  • 2992. 匿名 2019/06/06(木) 16:43:27 

    >>2988
    秋篠宮アゲのデタラメ論者は食い詰めてる系だから、秋篠宮に食わせてもらってる飼い犬だと思って最近見てる。

    +45

    -0

  • 2993. 匿名 2019/06/06(木) 16:44:14 

    上皇ご夫妻が大正天皇陵に退位を報告(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    上皇ご夫妻が大正天皇陵に退位を報告(毎日新聞) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     上皇ご夫妻は6日、東京都八王子市の大正天皇陵を参拝し、上皇さまの退位を報告する


    何故にコメ欄が無いの?

    +51

    -0

  • 2994. 匿名 2019/06/06(木) 16:45:10 

    弟や父親の交友関係まで紀子様は叩かれて、って女性誌が被害者ぶってるけど、批判されないほうが異常ってくらいの黒さなのにさ。
    倫理観のなさにその媒体も見損なうわ。

    +37

    -0

  • 2995. 匿名 2019/06/06(木) 16:49:35 

    >>2985
    カトリック聖心女子大出身の美智子さんが、カトリックの総本山のトップであるローマ法王にマウンティングしたかった理由は、なぜでしょう?

    【ローマ教皇白衣】
    ・美智子さんが皇后になって5年目の1993年に、皇太子さまと雅子さまが6月に結婚されて、美しい雅子さまが脚光を浴びました。

    ・続いて7月に開かれた東京サミットでも、失敗すればいいと思ってロシア語のエリツィン大統領と英語のクリントン大統領の間に座らせたのに、鮮やかに両者をもてなした雅子さまの外交手腕を見せつけられて、猛烈に嫉妬して怒りをどこにぶつけていいかわからない位でした。

    ・それが分かっていた宮内庁は、9月3日東京発のヨーロッパ訪問を用意していました(「美智子は着飾らせて海外へ行かせておけば、煩くなくて良い」by昭和天皇)。
    ・イタリア、ベルギー、ドイツ各国は、日本との国交〇〇周年記念行事などの理由もないのに、どういうわけかタイミングよく訪問を要請してくれました。

    (イタリアにはバチカンがあるじゃない!新嫁より自分の方が偉いことを世界に知らしめるためには、ローマ法王へ白服で会いに行ってマウントすれば良いわ!)

    ・ローマ法王は、フィレンツェ郊外のカステル・ガンドルフォ離宮に夏季休暇で滞在していましたが、9月3日からバルト海三国へ出かける予定でした。
    ・ローマっ子の噂ではローマ教会へ相当な金額の献金があったらしく、不思議なことにローマ法王は「出発を1日遅らせて9月4日」にしました。
    ・一方、美智子さん達は、国賓として活動が予定されていた9月6日(月)ではなく、3日も早い9月3日(金)に法王に面会しました(3日にローマ到着後、フィレンツェへ急行して会いに行ったそうです)。

    ・美智子さんが(雅子さまより偉い!と感じるために)法王と会いたいと思ったら、自分たちの予定だけでなく、あのローマ法王の予定さえ動くんですね~(棒)。
    ・ちなみに、ローマ法王へ会いに行った時のヨーロッパ旅行の費用は、当時のお金で飛行機代抜きで2億円でしたが、献金代を入れ込んだからそんなに高かったのかもしれません。

    +47

    -0

  • 2996. 匿名 2019/06/06(木) 16:51:48 

    皇室ジャーナリストがイチイチ庇っているけど
    ジョーコー夫婦、こんな風に自分の言葉で痛烈に息子夫婦を
    批判してたのね

    どの口が?って、マジで驚きましたよ

    皆さん!!

    皇太子夫妻の海外静養に両陛下が
    皇太子夫妻の海外静養に両陛下が"異例メッセージ" - YouTubem.youtube.com

    天皇陛下 「私どもが結婚したころはまだ国事行為の臨時代行に関する法律が無く,天皇が皇太子に国事行為を委任して,外国を訪問することはできませんでした。そのようなわけで,元首である国賓を我が国にお迎えすると,しばらく後に,私が昭和天皇の名代として,それ...

    +74

    -0

  • 2997. 匿名 2019/06/06(木) 16:52:23 

    雅子さまの英語大好きです。
    ずっと聴いていたいくらい心地良い。😍
    雅子様 英語スピーチ2 The Voice of Crown Princess Masako - YouTube
    雅子様 英語スピーチ2 The Voice of Crown Princess Masako - YouTubeyoutu.be

    説明 皇太子妃 雅子様の英語スピーチのシーン English Speaking, English Conversation, Speech in English


    +47

    -0

  • 2998. 匿名 2019/06/06(木) 16:55:27 

    >>2991
    >だったら最初からお互いに会わなければ良かったんですよ

    そうですよね~
    美智子さんは法王の予定を遅らせてまで会いに行ったのに、なんでほとんど白色のドレス着ていったんでしょうね?

    法王側は、カトリック大学出身の皇后がそこまで会いたがっているのなら、と思ってわざわざ予定を変えてまで会ってくれたのに、わざわざ白っぽい服を着た美智子さんって、ホントに何を考えてたんでしょ。

    +62

    -1

  • 2999. 匿名 2019/06/06(木) 16:57:01 

    >>2993
    メラニア夫人、来日4日間の衣装代は200万円超え!(Movie Walker) - Yahoo!ニュース
    メラニア夫人、来日4日間の衣装代は200万円超え!(Movie Walker) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    令和初となる国賓として来日したトランプ米大統領とメラニア夫人が、天皇皇后両陛下と


    安いですよー!驚き‼️
    メラニア夫人に好感度上がりまくりです(^-^)

    それにが比べ、洋装は1着400万越えじゃなかったですこと? 上皇后と来たら‥↘︎↘︎↘︎

    +72

    -0

  • 3000. 匿名 2019/06/06(木) 16:57:04 


    紀子さま 初の単独海外訪問へ 国際会議でスピーチ(18/10/26) - YouTube
    紀子さま 初の単独海外訪問へ 国際会議でスピーチ(18/10/26) - YouTubeyoutu.be

    秋篠宮妃・紀子さまは、初めての単独での海外訪問先となるオランダで結核の予防活動に関するスピーチに臨まれました。 ・・・記事の続き、その他のニュースはコチラから! [テレ朝news] http://www.tv-asahi.co.jp/ann/


    紀子さまの英語。私は雅子さまの英語の方が優雅で品があって好きです。😍

    +43

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード