-
1. 匿名 2019/05/30(木) 21:26:40
堀江氏は「うちのロケットで宇宙葬やろうかなと思ってるんだけど興味ある人いますかね?」と問いかけ、「1-10gくらいの遺灰を特製カプセルに入れて宇宙に打ち上げます」と構想を明かした。+19
-11
-
2. 匿名 2019/05/30(木) 21:27:27
宇宙に撒き散らすってこと?+39
-0
-
3. 匿名 2019/05/30(木) 21:27:36
宇宙ゴミが問題視されてるなか!?+96
-0
-
4. 匿名 2019/05/30(木) 21:27:59
これが正に自分勝手+42
-1
-
5. 匿名 2019/05/30(木) 21:28:08
汚すな!+32
-0
-
6. 匿名 2019/05/30(木) 21:28:12
そんなもんが漂ってる宇宙ってどうよ?+28
-0
-
7. 匿名 2019/05/30(木) 21:28:30
宇宙にゴミ捨てんな
地球人は地球内だけで解決しろ+71
-0
-
8. 匿名 2019/05/30(木) 21:28:54
地球汚染も問題なのに
宇宙汚染まで
アホか!+37
-0
-
9. 匿名 2019/05/30(木) 21:28:56
一人で打ち上がってればいいじゃん。+7
-0
-
10. 匿名 2019/05/30(木) 21:29:02
天体観測で望遠鏡覗いたら死体見えるとか最悪じゃん+12
-5
-
11. 匿名 2019/05/30(木) 21:29:03
スペースデブリ計画+8
-0
-
12. 匿名 2019/05/30(木) 21:29:06
打ち上げてるのを参列者が眺めるってこと?
打ち上げた遺灰は宇宙のゴミに?+4
-0
-
13. 匿名 2019/05/30(木) 21:29:09
宇宙のゴミ問題も知らないのかこの人+26
-1
-
14. 匿名 2019/05/30(木) 21:29:12
何かやったろう感が駄々漏れ。必死ですね。+9
-0
-
15. 匿名 2019/05/30(木) 21:29:35
金いくらふんだくる気だ⁉️+3
-1
-
16. 匿名 2019/05/30(木) 21:29:39
宇宙ゴミの問題もあるのに
ロケット打ち上げ成功したからって調子に乗って
何でもかんでも飛ばしゃいいってもんでもない悪化する宇宙ごみ問題、「飛んでいる弾丸」75万個 専門家 写真2枚 国際ニュース:AFPBB Newswww.afpbb.com【4月19日 AFP】ドイツ・ダルムシュタット(Darmstadt)で18日、宇宙ごみ(スペースデブリ)に関する会合が開幕し、過去60年間の宇宙探検の結果として地球の衛星軌道上に宇宙ごみがたまり、宇宙空間での任務に影響を及ぼしている問題が悪化していると警鐘を鳴らした。
+17
-1
-
17. 匿名 2019/05/30(木) 21:30:37
宇宙ゴミを増やすなバーーーーカ+18
-0
-
18. 匿名 2019/05/30(木) 21:30:44
>1-10gくらいの遺灰
ただのメモリアル?やる必要ないじゃん+8
-0
-
19. 匿名 2019/05/30(木) 21:31:02
その灰ってちゃんと宇宙で循環するんですか?+6
-0
-
20. 匿名 2019/05/30(木) 21:31:02
あの堀江さんはライブドア破産被害者に賠償金払ったのでしょうか。+2
-1
-
21. 匿名 2019/05/30(木) 21:31:25
スペースデブリって1cmの大きさでも当たったら衛星が破壊される、って言うじゃない・・・+2
-1
-
22. 匿名 2019/05/30(木) 21:31:28
打ち上げるだけか。
月に置いて来てよ。+1
-1
-
23. 匿名 2019/05/30(木) 21:31:41
金持ち相手の商売ですね
庶民はそこまでする必要ない
私は全部燃やして灰も残すなと子供に言ってある
5万ぐらいで市が処理してくれるらしい
死んだら終わり
何もする必要なし+4
-0
-
24. 匿名 2019/05/30(木) 21:31:52
ヌードグラビアとAV麻雀が気持ち悪すぎて名前も聞きたくない+1
-0
-
25. 匿名 2019/05/30(木) 21:32:09
デブリを増やすな!+5
-0
-
26. 匿名 2019/05/30(木) 21:32:29
宇宙のゴミ(スペースデブリ)がISSに衝突するおそれはないのでしょうか? | ファン!ファン!JAXA!fanfun.jaxa.jphttps://fanfun.jaxa.jp/faq/detail/203.html ISSの場合、スペースデブリの衝突については、そのサイズを1cm以下、1cm以上10cm以下、10cm以上の3種類に分類して対応方針が決められています。
1cm以下のデブリに対しては外壁の外側に貼り付けたアルミ製のバンパで貫通を防ぎます。バンパは交換が可能です。
10cm以上のデブリについては地上のレーダなどで予め軌道を予測しており、事前に軌道変更して衝突を避けます。
1~10cmのデブリが当たった場合は、与圧壁に穴が開く可能性がありますが、空気が抜けるまでに十分時間があるので、隣のモジュールに退避して結合部の扉を閉じ、後で船外活動で修理します。+4
-2
-
27. 匿名 2019/05/30(木) 21:33:07
地球で生まれた生き物は地球に還るべきだと思う+5
-1
-
28. 匿名 2019/05/30(木) 21:33:20
宇宙にゴミを撒くな!+3
-0
-
29. 匿名 2019/05/30(木) 21:33:43
打ち上げたシャトルだけでもゴミが発生するのにさらに撒き散らすとかあちらの国の考え方だわ+6
-0
-
30. 匿名 2019/05/30(木) 21:34:36
宇宙人に迷惑かけるなー!+0
-0
-
31. 匿名 2019/05/30(木) 21:35:03
失敗して空中散骨。
でも中国とか北朝鮮に撒かれる
のはカンベンして欲しい。+1
-0
-
32. 匿名 2019/05/30(木) 21:36:35
馬鹿な日本人が宇宙にゴミを増やしてると言われるからやめてくれ+6
-0
-
33. 匿名 2019/05/30(木) 21:39:21
宇宙ゴミにはなりたくない…+2
-0
-
34. 匿名 2019/05/30(木) 21:40:09
いつもそんな感じなんだろうけど・・・
このトピは1からのコメントがずっと会議出席者から
飛び出してくるさまざまな意見みたいな流れになっている。
+1
-1
-
35. 匿名 2019/05/30(木) 21:40:32
宇宙のゴミ問題を理解していての発言?
こいつ馬鹿か?便所に流しとけ。+3
-0
-
36. 匿名 2019/05/30(木) 21:41:19
宇宙をこれ以上汚したら、宇宙が怒り出しそう+2
-0
-
37. 匿名 2019/05/30(木) 21:42:07
宇宙はお前のもんじゃねえだろうが+0
-0
-
38. 匿名 2019/05/30(木) 21:43:20
明日の5時に夢中ではほとんど出番取られそうなホリエモン+0
-0
-
39. 匿名 2019/05/30(木) 21:45:12
金持ちやビジネスの人脈欲しい方々対象だから私みたいな庶民には縁のない話だろうが。
まぁ、資源も未来もない日本だから宇宙ビジネスで頑張って世界から一歩リードできたらいいよね。
とにかく叩くばかりじゃなく日本の若手実業家頑張ってほしい!
+2
-1
-
40. 匿名 2019/05/30(木) 21:45:32
わーい!流れ星ー☆と思ったら目玉♡+0
-0
-
41. 匿名 2019/05/30(木) 21:46:46
ぶりっこみたいな写真w+1
-0
-
42. 匿名 2019/05/30(木) 21:46:51
5時に夢中だったかな
ホリエモンがガルちゃん見てるとか言ってた+1
-0
-
43. 匿名 2019/05/30(木) 21:48:36
必ず『ホリエモンこと堀江貴文』っていう見出しなのがおかしい
もうどっちかでいいでしょ+0
-0
-
44. 匿名 2019/05/30(木) 21:49:26
+1
-0
-
45. 匿名 2019/05/30(木) 21:49:43
ライブドアでしくじった男
宇宙デブリを増やしてみた+2
-0
-
46. 匿名 2019/05/30(木) 21:50:04
あれ、宗教全般バカにしてなかった?
+1
-0
-
47. 匿名 2019/05/30(木) 21:50:47
>>44
どこかの星で神様になってそうだ+0
-0
-
48. 匿名 2019/05/30(木) 21:51:16
奇想天外だね。
興味ありますって人 言っただけでしょ。+0
-0
-
49. 匿名 2019/05/30(木) 21:53:03
アメリカでは遺骨を肥料にしてお花や野菜を育てる、という新しいサービスがあるようですよ。
自分が肥料になって埋められた所から好きなお花が育つ方が宇宙よりいいなー。+5
-0
-
50. 匿名 2019/05/30(木) 21:53:24
ゴミ問題もだけど宇宙って死んでもなんとなく怖い
いや、もうその時は骨でしかないんだけどさw+0
-0
-
51. 匿名 2019/05/30(木) 21:53:47
宇宙からしたら迷惑じゃないのかな…いくら広いとはいえ。それに別に宇宙に愛着ないから私は何故?としか思えん。
土でいい。+0
-0
-
52. 匿名 2019/05/30(木) 21:55:13
人を傷つける発言しかしないこの人大嫌いなので、一人で宇宙の藻屑にでもなっててほしい。+1
-0
-
53. 匿名 2019/05/30(木) 21:55:40
やっぱ大企業がやらないの使い道ないからだよね。
+0
-0
-
54. 匿名 2019/05/30(木) 22:15:21
10グラムとはいえ、すごくイヤ。宇宙空間をそんな私的利用に使おうという発想もキモい。
くだらねービジネスばっか手当たり次第に言えばいいってもんじゃないだろ
ホレ、あの755とかいうアプリはどうした?まずちゃんと地に足つけろ。宇宙なんてそれからだろ+1
-0
-
55. 匿名 2019/05/30(木) 22:15:27
宇宙空間を無限のゴミ箱(言い方悪くて御免なさい)とでも思ってるのかな。+0
-0
-
56. 匿名 2019/05/30(木) 22:20:39
人間は土から作られたから土に還すべき
+0
-0
-
57. 匿名 2019/05/30(木) 22:47:00
私は宇宙葬が良いなと何十年も前から思っていたよ
小さければ燃え尽きるし
太陽に向かって飛ばしてもいい
ルパンのマモーの最後を見た時からずっと思ってた+1
-0
-
58. 匿名 2019/05/30(木) 22:54:11
宇宙葬知らない人多いんだね。
何年か前に知って宇宙に憧れる(かつ宇宙旅行なんて無理な庶民の)私には夢のような話だった。
その会社は10万くらいで、宇宙に上がったら風船が割れて空に舞うだか燃え尽きるかだったよ。
だから宇宙デブリにはならないよ。+2
-0
-
59. 匿名 2019/05/30(木) 22:59:53
これ昔からあるよね?
カプセルに位牌を乗せて大気圏で放出して地球の起動に乗せて落下しながら燃え尽きるやつ
なんで俺のアイディアみたいに語ってんの+1
-0
-
60. 匿名 2019/05/30(木) 23:11:04
5~10gって全体の何%くらいなんだろ?
分骨するってことだよね
普通だって葬儀は大変なのに、一部は宇宙葬したいなんて言われたら面倒くさいって思っちゃうな~+0
-0
-
61. 匿名 2019/05/31(金) 00:04:38
くっだらねーこと考えてんな相変わらず+1
-0
-
62. 匿名 2019/05/31(金) 00:08:12
本気で宇宙が好きな人は高い金を払ってでも宇宙葬する人がそれなりにいそうな感じだわ
でも、そういうのってやっぱり男のロマンだから女には意味不明だわw+2
-1
-
63. 匿名 2019/05/31(金) 00:12:00
ちなみに人間の体は死体でも宇宙にそのまま放出されると1分もあれば粉々になって宇宙の塵になります。
人間一人くらいなら地球周辺で塵になったところで地球には何の影響もありませんね。+2
-0
-
64. 匿名 2019/05/31(金) 00:30:54
アホの極み+1
-2
-
65. 匿名 2019/05/31(金) 01:46:32
デブリにならないんだとしたら、宇宙で永眠するというよりも、大気圏内での、ふつーの散骨に近い
わざわざロケットで打ち上げなくても、直接海に撒いた方がコスパ高いんじゃないですかね。
一方で、宇宙に遺灰が留まるならば、デブリ製造メーカーとのそしりを免れない。
ボイジャーみたいに、遠宇宙に打ち上げるならば、ロマンチックかつ無問題だが、それはコスト的にも技術的にもかなり難しい。堀江のロケットには無理。+0
-1
-
66. 匿名 2019/05/31(金) 05:50:36
自分のアイディアみたいに言ってるけど
もう既に海外でそういうサービスあるからね
+2
-0
-
67. 匿名 2019/05/31(金) 08:24:17
前々回の失敗みたく、ちょこっとあがって墜落して爆発したら…骨 最悪だわ+0
-0
-
68. 匿名 2019/05/31(金) 11:41:48
遺骨全部をブラックホールに吸い込ませるor太陽に送って燃やし尽くすっていう感じのだったら興味があるけど、
1-10gくらいの遺灰だけだったら全く興味ない。+1
-0
-
69. 匿名 2019/06/22(土) 19:54:37
何様なんだ。宇宙まで汚すなよ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
元ライブドア社長で実業家の堀江貴文氏(46)が30日、自身のツイッターを更新。自身が出資する宇宙ベンチャー、インターステラテクノロジズ(IST)が、4日に小型ロケット「MOMO(モモ)」3号機の打ち上げに成功し、「宇宙葬」の構想を披露した。