ガールズちゃんねる

女性の髪型や服装に口出ししてくる男

182コメント2019/06/15(土) 18:34

  • 1. 匿名 2019/05/30(木) 14:55:22 

    周りいますか?主はこの間彼氏でも何でもない職場の男性から、「前髪、横に流したら良いのに、俺的にはそのほうが好みなんだよね」と言われました。知らんがな!って感じです。

    +305

    -3

  • 2. 匿名 2019/05/30(木) 14:56:15 

    ちょっとだけどモテ自慢に聞こえる

    +17

    -92

  • 3. 匿名 2019/05/30(木) 14:56:17 

    知らんがなって言えばいい

    +253

    -0

  • 4. 匿名 2019/05/30(木) 14:56:23 

    ほっとけ

    +73

    -0

  • 5. 匿名 2019/05/30(木) 14:56:29 

    上司にショートの方が良いよ!と言われた


    嫌だ

    +179

    -0

  • 6. 匿名 2019/05/30(木) 14:56:35 

    前半ならまだいいけど
    後半がヤバイね

    +85

    -0

  • 7. 匿名 2019/05/30(木) 14:56:42 

    「髪型とか服装に口は出さない方がいいよ。そういう人がわたしの好みなんだ」

    +215

    -1

  • 8. 匿名 2019/05/30(木) 14:57:06 

    女性の髪型や服装に口出ししてくる男

    +75

    -1

  • 9. 匿名 2019/05/30(木) 14:57:11 

    好意があって言ってるケースと
    今があまりにぶさいくだから少しは工夫したら的に
    アドバイスしてきてるケースがあると推測される

    +16

    -19

  • 10. 匿名 2019/05/30(木) 14:57:21 

    嫌いじゃない

    +3

    -24

  • 11. 匿名 2019/05/30(木) 14:57:55 

    付き合ってもないのに細かいこと言われると微妙だね。

    髪長い方がいいと思うけど?
    って言われたことはある。
    ショートが似合っていなかった。

    +114

    -1

  • 12. 匿名 2019/05/30(木) 14:57:56 

    主さん、実はその人のこと気になってる?
    トピタイほど嫌な気分になってなさそう。

    +10

    -28

  • 13. 匿名 2019/05/30(木) 14:58:27 

    え、これってモテ自慢なの
    気づかなかったよ…
    読んでうわキモっとしか思わなかった

    +167

    -2

  • 14. 匿名 2019/05/30(木) 14:59:12 

    >>1
    キモイなぁ
    お前の好みなんか知らないわなw

    +123

    -0

  • 15. 匿名 2019/05/30(木) 14:59:21 

    彼女が谷間出てる服とかミニスカとか履くの厳禁な男ってどう?
    自分以外の男にエロい目で見られたくないから長袖長ズボンを履かせてるんだけどイヤ?

    +11

    -7

  • 16. 匿名 2019/05/30(木) 14:59:28 

    余計なお世話

    +26

    -0

  • 17. 匿名 2019/05/30(木) 14:59:39 

    ショートカットにした時に、役員で一緒になった変わり者って有名なシングルファーザーから「ちょっと思い切りよすぎない?女性なんだから長い方が良いよ」って言われて鳥肌立った。

    +196

    -1

  • 18. 匿名 2019/05/30(木) 14:59:52 

    主的には男の発言の前半より後半が本題でトピ申請したんだろうな

    +5

    -7

  • 19. 匿名 2019/05/30(木) 14:59:52 

    これがモテ自慢とかどんだけだよ
    行間読みすぎでしょ

    +146

    -2

  • 20. 匿名 2019/05/30(木) 15:00:02 

    旦那は髪型ロングで巻き巻きしてて欲しいとか言うけど
    子供3人いて出かける前にコテ使ってまく暇ないしそもそもそドライヤーで乾かす時間もないからショートにしました。
    ガッカリしてた。だったらもう少し子育て手伝え💢

    +170

    -3

  • 21. 匿名 2019/05/30(木) 15:00:21 

    口出しって感じのは嫌だけど
    こっちのが似合うと思う、みたいな言い方なら良いけどな。
    そうなのかと参考になる。

    +3

    -19

  • 22. 匿名 2019/05/30(木) 15:00:26 

    一度も出会った事無いから、ネットで読むそういう台詞吐く男って漫画みたいだなぁて思う。

    +25

    -1

  • 23. 匿名 2019/05/30(木) 15:00:27 

    黒髪ロングの時にいた。

    黒髪ロング飽きたから茶髪になったら、
    『君が髪を染めれば染めるほど僕の気持ちは離れていくけど良いの?』ってちょこちょこおどしてきたし

    メイクもするな言われた

    黒髪ロングなら誰でも良いわけじゃないとか言いながら、黒髪ロングじゃないとおどしてくるやつ

    +136

    -1

  • 24. 匿名 2019/05/30(木) 15:00:45 

    こういう口出しするの女性の方が多い印象だった
    職場の正社員女性も若手社員の男の子たちに「えーもうすこし短い方が良く見えるよー」とかよく言ってるし

    +25

    -1

  • 25. 匿名 2019/05/30(木) 15:01:08 

    お前の好みとか興味ねーよ!ですね

    +86

    -0

  • 26. 匿名 2019/05/30(木) 15:01:35 

    知らんがなってどこの方言?

    +3

    -12

  • 27. 匿名 2019/05/30(木) 15:01:51 

    >>1
    俺の好みって言われるとキモいと思う
    流した方が似合うんじゃない?ってさらっと言われればへーそうかなーぐらいに思える

    +100

    -1

  • 28. 匿名 2019/05/30(木) 15:01:55 

    私も職場で規則で髪型結んだだけで

    男:髪型変えたの?なんで?

    私:規則だからです

    男:なんだ、僕の為じゃないのか~

    当時20の私に55の男が言ってきた
    普段からこんな感じだから気持ち悪くてバイトだったし辞めた笑

    +163

    -2

  • 29. 匿名 2019/05/30(木) 15:02:04 

    有難いアドバイスとして聞けばいいじゃん

    +0

    -26

  • 30. 匿名 2019/05/30(木) 15:02:18 

    化粧下手だなとかいってくる兄がいるんだけど、

    化粧したこともない奴に言われたくねー!!

    +75

    -1

  • 31. 匿名 2019/05/30(木) 15:03:03 

    練習台を探してる美容師に「俺なら可愛くできるから!」とブス前提で言われた

    +51

    -0

  • 32. 匿名 2019/05/30(木) 15:03:11 

    >>26
    たぶん関西

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2019/05/30(木) 15:03:13 

    元彼
    普通のTシャツ着てるだけなのに
    中にキャミを着ろとかうるさかった
    こっちは真夏に暑いんだよ
    別れて正解だわ

    +26

    -9

  • 34. 匿名 2019/05/30(木) 15:03:31 

    職場で言ってくるならすごい勇気ある人かただの馬鹿でしょ

    下手すればセクハラだよね

    +101

    -0

  • 35. 匿名 2019/05/30(木) 15:03:55 

    その人による
    全員が悪意あるわけでもないし
    悪意を持ってたとしても言い方が悪くないなら気付かない
    善意で教えてるつもりでも言い方が悪かったらイラつくと思う

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2019/05/30(木) 15:04:14 

    +37

    -0

  • 37. 匿名 2019/05/30(木) 15:04:16 

    付き合ってても嫌なんだけど

    +67

    -0

  • 38. 匿名 2019/05/30(木) 15:04:17 

    価値観の押し付けじゃん
    アドバイス求めて「こうしてみたら?」とかならいいけど、聞いてもないのにファッションや髪型に口出ししてくる男は嫌だ

    +59

    -0

  • 39. 匿名 2019/05/30(木) 15:04:51 

    えーキモ!彼でもないのにそんなこと言ってくるんだ。うるせーって言い返したい

    +39

    -0

  • 40. 匿名 2019/05/30(木) 15:04:55 

    俺好みとかって は?ってなるよね
    私も前髪切ったら その方が俺好みって言われて
    職場が同じってだけの女性によくそんなこと言えるなと思って気持ち悪って震えたわ

    +71

    -0

  • 41. 匿名 2019/05/30(木) 15:04:59 

    夫や父親以外の人からは指摘されたくない
    されても無視

    夫からは多少言われたい

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2019/05/30(木) 15:05:21 

    >>1
    こう言ってやりたい
    女性の髪型や服装に口出ししてくる男

    +75

    -0

  • 43. 匿名 2019/05/30(木) 15:05:48 

    >>15
    フェミが何と言ったって、他の男にちやほやされる必要ないはずだもんね。わかるよ。

    +3

    -1

  • 44. 匿名 2019/05/30(木) 15:06:29 

    男にモテたくて生きてる訳じゃないし。
    女性の髪型や服装に口出ししてくる男

    +72

    -0

  • 45. 匿名 2019/05/30(木) 15:06:52 

    チビと言ったらいい

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2019/05/30(木) 15:06:56 

    元美容師の同僚男性から「もう少し明るめのカラーのほうが似合うよ」と言われたことはあります。

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2019/05/30(木) 15:07:30 

    普通にセクハラ

    +20

    -0

  • 48. 匿名 2019/05/30(木) 15:07:46 

    男性のみならず女性の髪型や服装に口出ししてくる女が、ガルちゃんだけどね

    +6

    -2

  • 49. 匿名 2019/05/30(木) 15:08:26 

    >>1
    知らんがなwお前は私の彼氏か?wと言えばいいだけでは?

    +6

    -1

  • 50. 匿名 2019/05/30(木) 15:08:28 

    >>15
    かわいそ。とかしか思わない
    好きにさせてやりな。
    これから暑い季節だぞ。

    +15

    -1

  • 51. 匿名 2019/05/30(木) 15:09:00 

    普段は男ウケ皆無の個性的な服装なんだけど、研修のため黒のVネックセーターにパンツ履いてたら、男性上司に「どう見てもこっちの方が良いよね、なんでいつもあんなわけわかんない柄のシャツとか着てるの?」と言われたよ。いや、夫は褒めてくれたよ笑

    +21

    -0

  • 52. 匿名 2019/05/30(木) 15:10:17 

    ・膝上スカート禁止
    ・肩が出る服禁止
    他の女性と結婚したけど、酷いモラハラ&束縛旦那って噂聞いた。

    +15

    -0

  • 53. 匿名 2019/05/30(木) 15:11:02 

    ほんのりモラハラ臭がする
    相手をコントロールしたい願望が見え隠れしてる

    +47

    -0

  • 54. 匿名 2019/05/30(木) 15:11:14 

    >>46
    似たような感じで
    こういうカラーが似合うから!ぜったい!ってゴリ押ししてきて
    流してもいつまでも言ってくるからこの手の男性苦手。

    自分の好みの芸能人とか話だして
    黒髪が~とか髪の長さが~とか
    めんどくさい。

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2019/05/30(木) 15:11:23 

    28だけど

    職場でえ?って男性いるよね
    最初はただ優しいだけかと思ったら、セクハラっぽい言葉言ってくる人

    私が学生の時に辞める一週間前になった時に

    君辞めちゃうの?残念だなぁ、君を視見てると凄く心が落ち着くのに、ね?最後にデートしない?

    って言われて本当に気持ち悪くて、自分がそういう目で見られてると思うと怖くて
    辞める当日行けなくてそのまま辞めた

    その人真面目なのび太みたいな顔なんだけど、未だにそういう顔の人が苦手になった

    +32

    -0

  • 56. 匿名 2019/05/30(木) 15:13:09 

    うわあ嫌だ
    俺の好み-とか言われたらゾッとする

    +35

    -0

  • 57. 匿名 2019/05/30(木) 15:14:20 

    セクハラ言葉言われた時悟ったよね

    甘い言葉は自分の好きな人以外に言われても気持ち悪いんだなって

    安易にモテたいとか思わなくて良いんだなって思った

    +15

    -0

  • 58. 匿名 2019/05/30(木) 15:15:15 

    ブサイク男はうるさいイメージ

    +15

    -0

  • 59. 匿名 2019/05/30(木) 15:16:01 

    >>46
    それくらいならいい
    美容師の単なるアドバイスなら聞いてもいいかなって思う
    俺の好みがとか言われたら気持ち悪い

    +23

    -0

  • 60. 匿名 2019/05/30(木) 15:16:10 

    10歳年上でギャル系が好みだと言う人がいるんだけど、髪を少し明るめに染めたら「いいよ!その調子でいこう!」と言われた。
    お前のためじゃねーわ。

    +46

    -0

  • 61. 匿名 2019/05/30(木) 15:18:27 

    >>60
    なんかわかる!
    髪を団子結び?にしただけで
    そっちの方が可愛いよ

    って言われて本当にキモかったわ笑

    40離れたジジイ

    +28

    -0

  • 62. 匿名 2019/05/30(木) 15:19:06 

    キモいね~、お前の好みなんて知らないよ!って感じだよね。私、ちょっと髪を明るくしたら職場の男に、俺、その色好き、めっちゃ好みだわ~と言いながら頭を撫でられました。速攻でその場から離れました!キモかったです。

    +27

    -0

  • 63. 匿名 2019/05/30(木) 15:19:10 

    美容師だから本職なんだけど、カットの後勝手にアレンジされてすごい外ハネの変な髪型にされたことある。
    こういうのも似合いますよって言われたけど、ソッコーで帰って直したw

    +17

    -0

  • 64. 匿名 2019/05/30(木) 15:19:48 

    >>62
    触るとか可哀想すぎる
    離れて正解

    +23

    -0

  • 65. 匿名 2019/05/30(木) 15:20:31 

    >>60ごめん、吹いた!その調子で行こう!って、何でお前が言うんだよって感じ笑

    +25

    -0

  • 66. 匿名 2019/05/30(木) 15:21:37 

    距離ある所に出かけるのに、ヒールの靴履いてとか
    近場用に履く華奢なデザインサンダル履いてとうるさい。
    ヒールで長時間歩くと膝と腰に来るし、
    足の小指にマメができるんだよ!
    一度自分でヒール履いて歩き回って来いと言いたい!!!

    +14

    -0

  • 67. 匿名 2019/05/30(木) 15:23:17 

    >>30

    実はコッソリ部屋で化粧してるのかもよ…

    カタカタฅ:(´◦ω◦`ฅ):

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2019/05/30(木) 15:23:20 

    >>60
    その調子で行こう!

    誰だよ!笑

    +29

    -0

  • 69. 匿名 2019/05/30(木) 15:23:33 

    何で男って勝手に自分の好みをアナウンスするんだろ。
    芸能人に対してならまだしもリアルな女性に対して言う事じゃないよね。

    +33

    -0

  • 70. 匿名 2019/05/30(木) 15:24:38 

    職場の私の同期に「おめぇーは前の髪型の方が似合うぜ」って私の髪を触りながら言われました。

    一言「バーカ」って返しておきましたw

    +26

    -0

  • 71. 匿名 2019/05/30(木) 15:25:07 

    男って変わった人多いよね

    +29

    -0

  • 72. 匿名 2019/05/30(木) 15:27:00 



    そういう細かくて狭量な神経質な粘着質な人とは裏腹に逆に本人は誰からも興味、関心持たれない人


    +9

    -0

  • 73. 匿名 2019/05/30(木) 15:30:11 



    歪んだ興味や拘りがありすぎることが
    クドい人なんだよ

    うざい笑

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2019/05/30(木) 15:30:22 

    髪がはねてれば、髪はねてるよって指摘してきて、口紅が赤ければもっと薄い色がいいとかマジ気持ち悪いヤツがいたよ。(本人はじゃれてるつもりらしい)あまりにうざいので、私の髪がはねてるとあなたに迷惑掛かりますか!?あなたに関係ないでしょ!!って怒鳴ったらしばらくシュンとしてたけど、また同じことの繰返しだった。。。学習しろ。

    +30

    -0

  • 75. 匿名 2019/05/30(木) 15:32:24 

    >>23なんじゃそりゃー……キモイ男もいるんだな!
    「染めれば染めるほど僕の気持ちは離れてく」って
    セリフ言いながら自分の言葉にうっとりしてそう

    +22

    -0

  • 76. 匿名 2019/05/30(木) 15:33:46 

    >>75
    ヤバ笑
    お前の為に染めてないわな笑

    +18

    -0

  • 77. 匿名 2019/05/30(木) 15:35:00 

    良いもの着てるのは分かるんだけど、パッとしないんだよね~生かしきれてないね(笑)って職場の自称お洒落好きの同僚の男に言われたよ。

    +20

    -0

  • 78. 匿名 2019/05/30(木) 15:35:34 

    何度も同じ被害に遭ったから理解出来る。
    そういう事言う奴って全員が「俺は」と言うよね。
    相手に旦那と彼氏が居ても御構い無しで服装髪型お弁当の具材に至るまで「俺がこう言うんだからそうしろよ」ってアホか!
    上司に相談した事もあって上司も「気持ち悪すぎ」ってなって本人に注意すると逆恨みしてきて嫌がらせが始まって大抵勘違い男は首になる。逆恨みされるのも面倒なのでほって置くと今度は、相手が既婚者でも同棲していても御構い無しに自宅凸してくるからもう警察通報するしかなくなる。わたしの場合は旦那が居たから対応して貰ったけど「何で旦那が出てくるの?」って言われて驚いたなぁ。

    +30

    -0

  • 79. 匿名 2019/05/30(木) 15:36:26 



    そうそう
    モラハラもセクハラも混在している

    俺は付き合う前に必ずえっちしてからでないと付き合わないでなきゃ俺のこと好きになっていたら女が可哀想だろう?

    とか言うからそんな人


    吐き気ゾワっとした

    +18

    -0

  • 80. 匿名 2019/05/30(木) 15:36:26 

    結構髪型の事で言われてる人多いね。こういう男って、口出さずにいられないのかしら笑

    +10

    -0

  • 81. 匿名 2019/05/30(木) 15:37:58 

    女性の髪型や服装に口出ししてくる男

    +2

    -13

  • 82. 匿名 2019/05/30(木) 15:40:17 


    友達の彼氏に眉毛太くね?って言われた
    あんたの女が眉毛剃りすぎすぎなだけだよ!

    +22

    -0

  • 83. 匿名 2019/05/30(木) 15:40:18 

    黒髪で眼鏡なんだけど長いときに眼鏡外したらとか髪型こうしたらとか言われた
    ベリーショートにしてからはなくなった
    黒髪ロングに眼鏡は下に見られやすいのかな

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2019/05/30(木) 15:40:59 

    案外、まともな人って簡単に女性に変なこと言わないよね

    +33

    -0

  • 85. 匿名 2019/05/30(木) 15:41:28 

    >>79
    ただのナルシストやん笑

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2019/05/30(木) 15:41:49 

    >>82
    それ余計なお世話やなw

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2019/05/30(木) 15:42:34 

    >>23
    『君が髪を染めれば染めるほど僕の気持ちは離れていくけど良いの?』

    キモー!
    「それなら、いっそ金髪にしたくなりますね」って言いたくなる

    +39

    -0

  • 88. 匿名 2019/05/30(木) 15:43:24 

    あともう少し変われば彼女候補にしてやってもいいぜ!という謎の上から目線アプローチのパターンもあるし、
    自分が付き合いたいとかではなく、あともう少しイメージ変えればかわいいのにもったいないよ!と本気で第三者目線でアドバイスしてるパターンもある

    どちらにせよ大きなお世話だしそういうことする男は得てしてモテない

    +13

    -0

  • 89. 匿名 2019/05/30(木) 15:44:39 

    >>78
    お弁当の具材までもww
    地雷すぎる……!

    +13

    -0

  • 90. 匿名 2019/05/30(木) 15:44:55 

    >>64

    自分の物かと思ってるんだよね

    うなじのほうとか髪を勝手にあげて眺めたりとか


    いきなりすぎて
    無礼講すぎて、人って自分の品格にない物事に対面した時、目の前真っ暗なってかたまる
    恐怖だよ。

    +14

    -0

  • 91. 匿名 2019/05/30(木) 15:45:14 

    私も変なこと言われたりしたけどさ
    母親に相談出来なかった
    別に仕事やる時困らないんでしょ?とか言われそうで。こういう相談した時に見方になってくれる親が欲しかった
    対人恐怖の事も、気のせい、考えすぎ、仕事辞めていいよって言われたいだけでしょ?って言われたし(T_T)

    +14

    -0

  • 92. 匿名 2019/05/30(木) 15:46:39 

    私ほんとクソかもしれないけど、髪型が変わったら一気に冷めてしまう。
    男性の髪型はミディアムぐらいが好きだから、短髪にされると あー無理ってなる💧

    でも職場のやつとかにはわざわざ言わないな。

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2019/05/30(木) 15:46:57 

    >>84
    それは思う

    +11

    -0

  • 94. 匿名 2019/05/30(木) 15:51:08 

    あ、この人まともだなって人はだいたい結婚してる
    本当に変じゃない人はそもそも女性に口出ししない
    好みじゃなかったらスルーするだけで何も思わないしいちいち考えてないよね

    +10

    -2

  • 95. 匿名 2019/05/30(木) 15:52:22 

    そうですか?
    〇〇さんは丸坊主が一番似合うと思いますよ、私坊主好きなんで
    って能面のような顔で言う

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2019/05/30(木) 15:54:24 

    親しい間柄ならまだしも、あからさまに他人の容姿に言及するとか信じられない

    +20

    -0

  • 97. 匿名 2019/05/30(木) 15:57:17 

    先生に、
    ショートがにあうとか、唇が乾燥していないから垢抜けたと言われました。
    最近は顔を合わせるのも怖くなってきました…。

    +15

    -0

  • 98. 匿名 2019/05/30(木) 15:59:27 

    >>97先生がそんな事言うの?気持ち悪いね!色々気を付けて、先生でも変な奴いるから!

    +20

    -0

  • 99. 匿名 2019/05/30(木) 16:00:15 

    >>97
    離れよう
    もし授業で会うなら目合わせないことだね

    +11

    -0

  • 100. 匿名 2019/05/30(木) 16:04:54 

    >>98
    はい…。大学の先生です。
    多分顔知ってから4年ほどだから馴れ馴れしいのかなと思います。東大でた先生で尊敬はしているのですが…。
    先生は授業中に教え子がオッパブでバイトしていたとかやたらからゆきさんやジャパゆきさんの話をします。困った…。

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2019/05/30(木) 16:05:58 

    >>99
    それが私の指導教員なんですよね…。結婚してます。

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2019/05/30(木) 16:06:46 

    >>100
    地雷やないか😩🙃
    あと頭良いから立派ではないよ(´-ω-`)
    嫌なら離れて、親にも相談しよう

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2019/05/30(木) 16:07:38 

    きっしょー。口出していいのは服買ってくれる人のみ。金出さない奴は口も出すな

    +25

    -0

  • 104. 匿名 2019/05/30(木) 16:07:53 

    黒髪にしたら店長に「ジ地味になったな」って言われた

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2019/05/30(木) 16:08:39 

    >>102
    はい。研究はすごいんですけどね。あと少しの辛抱だから我慢しようとしています。

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2019/05/30(木) 16:13:23 

    自分がおしゃれな人ほどそういうこと言って来ない
    お前が言うな!って奴ほど何だかんだ言ってくるよ

    +21

    -0

  • 107. 匿名 2019/05/30(木) 16:13:26 

    >>105
    頑張って
    おばさん応援してます\(^-^)/

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2019/05/30(木) 16:14:08 

    >>15
    支配欲の表れ。
    モラハラ予備軍だと思うよその男。

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2019/05/30(木) 16:15:15 

    >>107
    ありがとうございます。
    ちょっとスッキリしました。

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2019/05/30(木) 16:15:52 

    私はこういうのが好きなんですけどねー
    趣味が合わないですね
    で、終了

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2019/05/30(木) 16:16:22 

    たまにヤフコメでキモイのあるよね
    この前のKARAのハラって人が自殺未遂?したニュースでさ

    おじさんは子供が巣だって部屋も空いてるしいつでも来て良いからね、待ってるよ

    みたいなコメントあってキモすぎって返信したらすごいマイナスされた

    絶対マイナスおっさんだろ、って思った

    +18

    -0

  • 112. 匿名 2019/05/30(木) 16:16:32 

    >>85

    そう。一部しか紹介していないが、narcistも混在している
    いろんなものが併発している凶悪犯 笑


    +1

    -0

  • 113. 匿名 2019/05/30(木) 16:17:27 

    >>111
    なんだそれ??
    詳細分からないけどキモいな

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2019/05/30(木) 16:17:50 

    関西だからそういううっとしい人には「なに急に?ドン○○?(ドン小西の小西の部分を相手の名字に変えて)ファッションチェック?笑」ってイジリかえしてる

    +14

    -0

  • 115. 匿名 2019/05/30(木) 16:18:04 

    女性の見た目に口出してくる人は、モラハラ基質。
    強い人、自分を持っている人…などと付き合いたい、と言う女性がこういう男につかまりがち。

    +21

    -0

  • 116. 匿名 2019/05/30(木) 16:21:28 

    自分の発言が気持ち悪いことに気づいてない時点で終わってるよね
    若い時に
    職場の男性2人が「よし、○○さんを困らせよう!」
    とか言ってきたり
    辞める時に
    「嫌だなぁ、唯一の癒しただったのに」
    とか言われて吐き気したわ
    癒しとか、本当にお前に言われたくないしキモイだけだわ...
    まだあるけど聞く?

    +11

    -0

  • 117. 匿名 2019/05/30(木) 16:24:44 

    >>116
    聞く!

    +2

    -1

  • 118. 匿名 2019/05/30(木) 16:24:50 

    >>97
    中高生かな?
    怖いよね。シカトしてそっぽを向いて、とにかく反応しないほうがいいよ。
    子供相手にクソみたいな大人だな、ほんとかわいそう。

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2019/05/30(木) 16:25:37 

    >>118
    それが24の院生なんです。

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2019/05/30(木) 16:25:57 

    男の人って髪型についてはやけに意見してくるよね?
    私もなんやかんや言われたことある
    ちなみに夫は結婚してから好みを言ってくるようになった

    +11

    -0

  • 121. 匿名 2019/05/30(木) 16:28:22 

    >>52
    うちの旦那だ。モラハラです。
    最近は膝下丈でもスカート自体が禁止になりました。

    +10

    -0

  • 122. 匿名 2019/05/30(木) 16:29:15 

    >>117
    ちなみに私は28と55のコメ書いた人だけど
    二つとも同一人物です
    ちなみに116の人も
    最初は優しい人?だと思ってたんだけど、私が遅刻してすみませんって謝りに言った時に
    ダメじゃないか、お仕置きは何にしようかな~

    とか言っててキモすぎました

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2019/05/30(木) 16:37:57 

    >>46
    元美容師に髪の毛のアドバイスされたら、なるほど!って聞いてしまうかも

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2019/05/30(木) 16:41:22 

    色んな女性社員にメイクや髪型アドバイスする男性社員がいて、みんな結構嫌がってた。
    女の人からしたら気分悪いものだよって注意したら本気で凹んでたよ。
    悪気なく本気で良かれと思ってたんだろうけど、、、いつかトラブルになると思ったわ。

    +17

    -0

  • 125. 匿名 2019/05/30(木) 16:43:15 

    ダサい男ほど、人の外見にダメ出しするね
    そういえば
    イケメンやモテ男に外見の事を
    言われた事ないな~まぁ無関心なのかもだけど

    +15

    -0

  • 126. 匿名 2019/05/30(木) 16:43:52 

    夫は胸元や臀部を強調されるぴったりした支度が好みじゃないから、一緒にいる時はそれに合わせてるけど、一人の時は気にせず何でも着る。髪はショートにすると機嫌が良くなるから、そうしてます。なるべく気分を損ねない様に気を付けてる。職場は男性職員がいないことが条件で働いてます。職場から離れても男性と話すのは必要性がないもの以外は禁止。私自身、主人以外の男性と話しするのは苦手だから、そんなに苦痛ではない。

    +0

    -6

  • 127. 匿名 2019/05/30(木) 16:46:42 

    元彼がそうです
    髪型化粧服装全部

    今は自由な服着て自分らしく生きています

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2019/05/30(木) 16:53:21 

    身なりにあーだこーだ言ってくるのはモラハラだよ
    スルーするのが一番

    +17

    -1

  • 129. 匿名 2019/05/30(木) 17:03:26 

    基本、旦那や彼氏以外の人に髪型や服の事を言われたくない。
    でも、タモさんみたいに「髪切った?」って一言だけなら、まぁいいけど。

    +9

    -0

  • 130. 匿名 2019/05/30(木) 17:04:45 

    男が女性の髪型や服装の話に触れるのは、一種の好意で好きな人の時のみだと思う

    +1

    -3

  • 131. 匿名 2019/05/30(木) 17:22:27 

    教授から

    女子アナみたくやせろ
    女子アナみたいな服装しろ
    女子アナみたく髪をまけ
    滝川クリステルみたいな化粧しろ

    って言われたことがある
    女子をホステスあつかいだから、女子アナみたいな女の子作って飲み会で酒次がせてたわ

    そんで結果的に病んだ自分

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2019/05/30(木) 17:23:45 

    とやかく言われる筋合いない

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2019/05/30(木) 17:29:08 

    私パンツスタイルがほとんどなんだけど、職場の上司にスカートはかないの?たまには女らし格好すれば良いのにって言われたよ。お前みたいな奴がいるからパンツなんだよって言ってやりたかった。上司だから言わずに我慢したけど。

    +12

    -0

  • 134. 匿名 2019/05/30(木) 17:30:42 

    お前に気に入られる為ではないからな!

    +17

    -0

  • 135. 匿名 2019/05/30(木) 17:34:26 

    >>20

    すまん巻髪ロングって古くないか?子供いるならショートになっても仕方ないね楽だから


    モテ自慢とか言ってるがそんな感じに思わなかった。てかキモイ(笑)
    余程近い関係なら言いやすいけど身なりはデリケートだから言いにくい。仕事する上で邪魔になるなら髪切った方が良いよとは言えるかもしれないけど仕事による、、

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2019/05/30(木) 17:47:42 

    元カレがいちいちウザかった。色々うざくて即終わった。

    +10

    -0

  • 137. 匿名 2019/05/30(木) 17:56:54 

    メイク薄くない?って何人かに言われた。うざい。ちなみにそんなに薄くない。

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2019/05/30(木) 17:58:10 

    一回り上の会社の先輩(男)
    先「プライベートどんなかっこしてるの?」
    🤔「シャツにズボンですかね」
    先「スカートはかないの?」
    🤔「女友達と遊ぶ時はたまにスカートですね」
    先「スカートの方がいいよ絶対!」
    😑「いやーズボン楽なんでね」
    先「男はスカート好きなんだよ」
    😒「そういう人多いみたいですね」
    先「俺も付き合う子にはスカートはいてほしいな!」
    🙄「そういや私の友達(男)も彼女(共通の友達)にははいてほしいっていってましたね」
    先「今度スカートはいてきてよ!」

    いやです

    +18

    -0

  • 139. 匿名 2019/05/30(木) 18:10:24 

    >>23
    じゃあ貞子とつきあえば?と言ってやりたい

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2019/05/30(木) 18:13:39 

    どうでもいい男からのアドバイスって余計なお世話でしかないよねw

    +11

    -0

  • 141. 匿名 2019/05/30(木) 18:32:48 

    簡単にロングヘアの女性に髪を切れって言う人、頭おかしいよね
    メイクやファッションを変えるのとはわけが違う

    じゃあお前はスキンヘッドな!

    +13

    -0

  • 142. 匿名 2019/05/30(木) 18:51:50 

    5,6回会った時に着てた服が好みだったみたいで
    今日は100点!とか言われた
    じゃあこれまで何点だったんだろ
    ってか、お前に点数つけられたくねーって一気に冷めた

    +13

    -0

  • 143. 匿名 2019/05/30(木) 18:52:02 

    黒い服ばかり着てたら、
    もっと明るい色を着た方がいいよ、て言われた。
    その人はこれ着てた。
    これの赤。
    女性の髪型や服装に口出ししてくる男

    +16

    -0

  • 144. 匿名 2019/05/30(木) 19:06:42 

    めっちゃそれ言ってくる男友達いるわ。
    髪型も服装も。俺~が好み。~にしなよって。お前は私の彼氏かよ!そのくせ私の事女として見れない!絶対的友達!って聞いてもいないのに何故か激しく主張して来る。どうして欲しいんだよ。

    +10

    -0

  • 145. 匿名 2019/05/30(木) 19:07:31 

    >>63

    経験あるから分かる。最初の要望聞いてんのかと思ったわ

    外ハネでも似合うと思うとか言われて勝手にされたから直した

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2019/05/30(木) 19:36:42 

    >>143
    中川家となだぎ武がコントで着てたわ
    ガルフィーw

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2019/05/30(木) 19:37:15 

    >>130
    何でも良いからケチをつけたい小姑気質な男もいるよ
    しかも彼女や嫁がいても、オレの女は従順なのにこの女はノビノビしやがって!ムカつく!という歪んだ支配心理もある
    知らねえし怖いよ

    +11

    -0

  • 148. 匿名 2019/05/30(木) 19:49:47 

    小物
    相手にしない

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2019/05/30(木) 19:53:36 

    男のくせに一言二言多い人最低

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2019/05/30(木) 19:55:09 

    お前の好みなんざ知らねーよってなるよね

    +9

    -0

  • 151. 匿名 2019/05/30(木) 19:59:02 

    露出やめろとかうぜーし、てかたいして露出してないし、女の化粧ファッションに一々口出してくる男はモラハラ気質あるから要注意。女の勘でこの人ヤバいと思ってすぐ別れてLINEもブロックしました。

    +13

    -0

  • 152. 匿名 2019/05/30(木) 20:06:24 

    >>79

    まず
    エッチとか言う言葉を挟んでくることが気持ち悪い、あんたのエッチとかいらん
    あなたの突然の女の攻略、口説き方を聞いてないのに言わなくて結構なのと全てがもう気色悪い


    普通にこんなんオフィスで言ってんか

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2019/05/30(木) 20:17:55 

    難癖付けてきたのは冴えない男や煤けた飢えたジジイばかりだった

    別の場所にも書いたけどスーパーですれ違ったジジイにムカつく顔だな!と因縁つけられたんだけど
    (距離幅は目測でも1mはあったから接触しそうになったは絶対ない)
    その時の私は帽子で顔の半分は隠れてた上さらに俯き気味なのに顔の造形がよく判ったな糞ジジイお前エスパーか?wと

    女の顔を見れなくてイラついて挑発してきたかだけど意地でも振り返ってやらなかった
    または支配できる嫁さんに逃げられて苛ついてたのかな?
    いずれにしろ恵まれない不幸な人は嫌だ

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2019/05/30(木) 20:20:46 

    持病があって通ってる主治医に毎回毎回可愛いって言われたり、髪の毛トリートメントしたら?とか色々言われるんだけど…これってこの主治医がおかしいんだよね?
    お互い既婚者だからまじ意味不明で。

    +16

    -0

  • 155. 匿名 2019/05/30(木) 20:22:49 

    彼氏、黒髪の女性が好きって言うよ。
    真面目がいいんだって。
    ギャル苦手ってよく言う。
    たまに、いらってする。

    +8

    -0

  • 156. 匿名 2019/05/30(木) 21:12:27 

    ここ見てると男性の方が発達障害多いの納得…

    +13

    -0

  • 157. 匿名 2019/05/30(木) 21:14:39 

    もっと太った方がいいとか痩せた方がいいとか、ロングがいいとかショートがいいとか口出すやつってどこにでもいる。そっちの方が好み?なら真逆でいまーすってかんじ

    +21

    -0

  • 158. 匿名 2019/05/30(木) 21:24:36 

    じゃあお前は「スキンヘッドにすればいいのに、その方が私は好みだわ」って言われたらすんのか?

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2019/05/30(木) 21:38:53 

    つきあう前から服装や髪型から化粧のノリにまで口出ししてきた元カレ。
    超モラハラでした。

    +11

    -0

  • 160. 匿名 2019/05/30(木) 22:47:53 

    あんたの為に化粧してないし、あんたの為に好きなファッションやめたくないし、私の見た目が気に入らないなら自分の理想の女の子と付き合えば?と思って別れた。今思えば自己愛強いモラハラ男だったわ。

    +8

    -0

  • 161. 匿名 2019/05/30(木) 23:49:00 

    ガリガリだからもっと太れとか細すぎはモテないって言われた。
    男のために生きてるわけじゃないしこれが私の適正体重だわ。死ね。

    +10

    -0

  • 162. 匿名 2019/05/31(金) 00:14:08 

    たまにいますよね。彼氏でもちょっと嫌なのに、会社の人からとか勘違い甚だしい。

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2019/05/31(金) 01:02:02 

    男の人が面と向かって不細工とか言われてる所ってあんまり見たことない。
    女性ってだけでなぜか体型とか化粧とかにあれこれ言われる。社会が女に綺麗であることを求めすぎだと思う。男ももっと頑張れよ。経済力なくなったのに見た目も頑張ってなかったら、女にあれこれ言える立場じゃないと思う。

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2019/05/31(金) 02:08:19 

    黒髪ロングで金がかからない感じの女が好きってことを言われたことはある
    言ってくるやつ全員フリーター

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2019/05/31(金) 02:13:05 

    好みを押し付けしてくる人ってよくよく聞いてみると家族仲悪い人多いよ
    身近な異性がお母さんしかいないから好みもズレてるんだよね

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2019/05/31(金) 03:15:54 

    その手の奴、きもいのばっかだよね。モテない奴の習性なのかな。

    せっせと思い込みに時間浪費してうざ!

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2019/05/31(金) 03:27:29 

    >>8
    ア、アニ!?
    まさかがるちゃんで見るとは..(*_*)
    可愛い❤

    +1

    -1

  • 168. 匿名 2019/05/31(金) 04:16:28 

    白いワンピース着てって言われたことがあって着る気はないけど探してみたのけど無かった数年前の夏
    いつの時代も大体花柄は置いてある

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2019/05/31(金) 05:28:58 

    >>1
    うん。おばさんのぱっつんってそれだけ変ってことだよ。

    +1

    -2

  • 170. 匿名 2019/05/31(金) 05:31:24 

    ぱっつんという発想しかない時点でお察しなおじさんみっけ

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2019/05/31(金) 10:58:23 

    チビとかハゲとか言い返すのいいねー

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2019/05/31(金) 10:59:21 

    アラフォーのぱっつんは確かに怖い。

    職場でいたよ。
    逆にめちゃくちゃ老けて見えます

    +2

    -1

  • 173. 匿名 2019/05/31(金) 11:00:30 

    若作りすると逆にめちゃくちゃ老けて見えることを理解しとかないと
    やばいことになる

    前髪これからどうしよう、、、、、

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2019/05/31(金) 11:40:38 

    服や髪型をほめるんじゃなくて意見してくる男なんて彼氏でも嫌だ。
    昔、服や格好見た目にとてもうるさい男とつきあってたけど、最初付き合う前はものすごく褒めるけど、なれてきたら駄目だしも多くなり、モトカノの服装を思い出してかわいかったと言ったり私が頑張ってお洒落しても何にでもケチつけてきた。
    服だけにうるさいんじゃなく、食にも味にもうるさかったし、なんと私の職や生活にでも干渉してきてとてもうざかったよ。自分の言うとおりにすればいい、したいってのが気持ち悪かった。
    そのくせ自分が干渉や注意されたら怒る。
    ろくな男じゃなかったよ。
    そういう男って自分はブランド物のセーター着てるけど毛玉がけっこうついてたり、全体的に普通なんだけどどこか微妙だったりする。でも本人は絶対の自信あるから何もこちらからは言えない。
    ご飯だけは奢ってくれてたけど、割りにあわないストレスだけがたまった交際だった。

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2019/05/31(金) 11:43:15 

    >>151
    それ正解。普通の男はよほど奇抜なファッションしてない限り、女のファッションや化粧に意見しないからね。

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2019/05/31(金) 12:58:25 

    まだ20代の頃お浜さん全盛期で髪もメイクも服もお浜さんみたいにしてました。
    先輩の紹介で知り合った年上男性と何度かデートしたのですが松嶋菜々子みたいな人が好きらしく、付き合ってもいないのに「俺は松嶋菜々子みたいな感じが好きだから髪もメイクも服も松嶋菜々子みたいにしてくれないかな…」

    「人に口出しするならアンタがクローゼット一色分の服と化粧品と美容室代出してくれんの?」
    と、返したら
    「わかったその金出してやるから、松嶋菜々子にしてほしい」
    一応金出す気はあるらしい
    「はぁ?別に私達付き合ってないですよね?彼氏でもない癖にケチつけられる筋合いないんだけど?」
    「じゃあ、今日から付き合おう」
    「無理。好きでもない男に好きでもない服とメイクしてまで付き合いたくないし」

    自分の趣味押し売りする男ってなんなんですかね…。
    しかも前のめり過ぎ(笑)

    +6

    -1

  • 177. 匿名 2019/05/31(金) 18:40:43 

    学生時代につきあった男がそうだった。

    前髪作ったら文句、ギャルじゃないとダサいと髪の毛は風呂で金髪にさせられて、付けまつげがズレたら怒られる。ニキビが一個できたら文句言われてその場で爪でつぶされて、服装、靴がダサい、持ってる雑貨がダサい、ケータイの機種はDOCOMOじゃないとダサい、…で、体重が45キロになってしまったら、「ケツがタレてんじゃねーかよ!」とブチギレてきて。

    辛かったな。
    今じゃそいつ164センチのただのハゲなんだけど。

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2019/05/31(金) 20:24:52 

    >>177完全にモラハラだね。お前は人に指図出来る程の立派な人格者なのかよって言いたくなるわ。

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2019/05/31(金) 22:23:36 

    適度に前髪作らないとやばい人になる
    男の人って前髪あるだけでぱっつん呼ばわりする人多いよね、流しても軽くしてもぱっつん扱いだから自由にさせてほしいわ

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2019/05/31(金) 22:25:10 

    顔がおしゃれなモード系でカッコいいメイク似合うおばさまのぱっつんはカッコよかった、ただ制服めちゃくちゃ似合ってないのはウケたけど

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2019/06/14(金) 19:28:57 

    何回かデートした男に「もっとアイシャドウ入れて、アイラインをつり目気味に入れれば…(よくなるのでは)」と言われた
    確かにその時は化粧が下手くそでアイメイク全然してなかったから、その通りなんだけど
    そのあとでどんな女が好みか聞いたら「俺、女の人の見た目は気にしない、中身重視だから!」って
    要するに私はあともうちょっと…な感じのブスだということが分かりました
    良い奴だったけど結局そいつとは付き合わなかった
    けど、他者のアドバイスは聞くほうだからアイメイクめっちゃ練習したわ

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2019/06/15(土) 18:34:14 

    この春に再就職しキレイ目の会社用の服も新調しましたが、歳下の男性社員に「すこしはお洒落してきたんだ」「授業参観の親みたい」など言われます。女性社員はお洒落と言ってくれるので最初は気にしてなかったのですが、そんなに服も買えないし朝から洋服選ぶのが苦痛になってしまいました。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード