-
1. 匿名 2019/05/30(木) 08:30:43
来週、車で旅行に行くのですが、夜中3時〜4時に出発します。
お化粧をするタイミングで悩んでいます。
SAには寄りますが、お化粧に30分くらいかかるのでそこでフルメイクするのも気が引けます。
相手を待たせるのも悪いし…。
でも夜中から夜までずっとしてたらお肌に悪いし。
日焼け止めもどうしたらいいのか。
みなさんは、夜中に出発する時お化粧どうしてますか?+20
-56
-
2. 匿名 2019/05/30(木) 08:31:28
+174
-5
-
4. 匿名 2019/05/30(木) 08:32:15
>>3
ハウス!+197
-1
-
5. 匿名 2019/05/30(木) 08:32:19
日焼け止めと眉毛だけ書いて出発
徐々に完成させていく+224
-2
-
6. 匿名 2019/05/30(木) 08:32:36
たしかに難しいね。
目的地に到着前にスーパー銭湯行ってきれいにするとか?+2
-15
-
7. 匿名 2019/05/30(木) 08:32:58
SAで良いんじゃない?
その時間(早朝とかでしょ?)なら人も少ないし
迷惑になるほどじゃないと思うけどな
相手も時間潰せるし+107
-16
-
8. 匿名 2019/05/30(木) 08:33:11
すっぴん+72
-1
-
9. 匿名 2019/05/30(木) 08:33:11
30分もかけるの!?+211
-52
-
10. 匿名 2019/05/30(木) 08:33:42
夜中3時出発なら私はフルメイクで行きます
前日夜行バスの時はすっぴんで行くけど車中やトイレで化粧するのって、大変ですよね+255
-1
-
11. 匿名 2019/05/30(木) 08:33:43
誰が運転するの?+31
-0
-
12. 匿名 2019/05/30(木) 08:34:00
絶対フルメイクじゃなきゃ嫌なら出発前にすます
そうでもないなら日焼け止めにパウダー塗ってアイブロウとリップのみ+184
-1
-
13. 匿名 2019/05/30(木) 08:34:00
サービスエリアで朝食とってる間に済ませる
自分はパンを頬張り終了+61
-0
-
14. 匿名 2019/05/30(木) 08:34:16
>>3
いきなりかよww+28
-1
-
15. 匿名 2019/05/30(木) 08:34:18
偉いねぇ。専業になってから化粧なんてしなてない。+7
-31
-
16. 匿名 2019/05/30(木) 08:34:20
私、おネエの不登校12歳
今日家族旅行します+5
-31
-
17. 匿名 2019/05/30(木) 08:34:39
一日のことと思って、出発時から化粧していくよ。
相手を1人で待たせたら悪いし、
スッピンで登場するのも恥ずかしいし。
+208
-0
-
18. 匿名 2019/05/30(木) 08:34:43
日焼け止め効果のある乳液塗ってマスク
ホテル入ってからメイクしてる+7
-2
-
19. 匿名 2019/05/30(木) 08:35:10
私ならフルメイクします
待たせるのが気が引ける相手なんでしょ
3時4時なんて普段より3時間ぐらい早いだけでは+247
-0
-
20. 匿名 2019/05/30(木) 08:35:14
私は徐々に完成させていくタイプです。
私の場合は子供だけど、1か所で30分は無理なので
10分くらいずつ完成させていく
その間は変な顔だけど夜だし平気に思えるタイプなので+10
-3
-
21. 匿名 2019/05/30(木) 08:35:16
>>7
仮眠取るならいいけど、30分も待たされるの私は嫌だ+148
-1
-
22. 匿名 2019/05/30(木) 08:35:18
マスクをかぶる+37
-4
-
23. 匿名 2019/05/30(木) 08:35:25
家でしてきなよ
誰と出かけるの?+127
-0
-
24. 匿名 2019/05/30(木) 08:35:36
大きめSAならメイクする場所たくさんあるよね+7
-2
-
25. 匿名 2019/05/30(木) 08:35:43
夜中から旅行するようなメンバーなら気心も知れてるから日焼け止めだけで乗り込み、SAで朝食の後に5分くらいで化粧済ます。
+39
-0
-
26. 匿名 2019/05/30(木) 08:35:47
>>16
学校行きなさいよ+2
-0
-
27. 匿名 2019/05/30(木) 08:35:53
何時頃着く予定なの?+3
-0
-
28. 匿名 2019/05/30(木) 08:36:14
3時4時出発なら少なくともベースメイクはしっかりしていく
今の時期5時にはもうしっかり日が出てるし日焼け対策大事
+112
-0
-
29. 匿名 2019/05/30(木) 08:36:17
30分早起きしたら??+11
-4
-
30. 匿名 2019/05/30(木) 08:36:28
普通に家を出る前にフルメイクで済ませるよ
相手待たせるほうが申し訳ない+105
-0
-
31. 匿名 2019/05/30(木) 08:36:42
>>17
私も
朝3時か4時出発だったらメイクして行く+27
-0
-
32. 匿名 2019/05/30(木) 08:36:58
いくら親しい友達でも、
「メイクするから30分間、SAで1人で待ってて!」
とか言われたら引く…。
まだお店も開いてなさそうだし。
+182
-2
-
33. 匿名 2019/05/30(木) 08:37:03
3時から運転してるなら、サービスエリアで長めの休みとるのかな?それなら運転手の仮眠中にささっと済ます+6
-4
-
34. 匿名 2019/05/30(木) 08:37:50
4時にしてもらって早朝と言う感覚でメイクして行けば問題ない+11
-4
-
35. 匿名 2019/05/30(木) 08:38:04
フルメイク
メイク落ちない様なスプレーなどして行くかな。
+19
-0
-
36. 匿名 2019/05/30(木) 08:38:38
フルメイクで行く!肌に悪いのと人を待たせるかもしれないなら迷わず前者。
+93
-0
-
37. 匿名 2019/05/30(木) 08:39:08
みんなすっぴんに自信ないのね
私を見習ってほしいわ
化粧しても頬骨出っ歯デブだから
もう諦めたわ+14
-23
-
38. 匿名 2019/05/30(木) 08:39:25
>>33
3時から行動なら仮眠はないんじゃない?
+5
-1
-
39. 匿名 2019/05/30(木) 08:39:45
誰と行くかにもよるよね。家族や気の知れた友達となら、明るくなってきてから車の中で化粧しちゃうかな。
アイラインとかマスカラとかはSAで仕上げる。+59
-1
-
40. 匿名 2019/05/30(木) 08:39:46
私だったら家でほぼフルまでやっちゃいます。
化粧品色々持っていくのも面倒だしいつもの定位置じゃないと落ち着かないし失敗しそうなので(;´∀`)
日焼け止めも塗っていきますが、メイクの上からも使えるスプレータイプやバータイプの物を持参します。
肌に悪いけど一日くらいは仕方ないと諦めます。+26
-1
-
41. 匿名 2019/05/30(木) 08:40:02
夜中出発だと迂闊にすっぴんで出発したら、友達が写真撮りまくりのインスタにあげまくりでわたしだけ汚いすっぴんを世間に晒す羽目になったよ。フルメイクをお勧めします+74
-0
-
42. 匿名 2019/05/30(木) 08:40:45
SAに二回寄ってもらって15分ずつ仕上げるとか+3
-12
-
43. 匿名 2019/05/30(木) 08:41:51
無色の日焼け止めぐらいなら鏡みなくても車内でしゃしゃーって塗れる
リップとかも到着前に車内でとまったときでいい
わたしなら待ち合わせ前に下地とアイプチまでやってある程度隠しておきたい
負担が気になるなら24hコスメとかのミネラル系使うとかでいんじゃないか
+2
-2
-
44. 匿名 2019/05/30(木) 08:42:13
自宅で日焼け止めやベースメイク、眉毛などは終わらせてアイメイクはSAでするかな。
旅行は二人?複数?
いつも旅行するメンバーは交代で運転するから仮眠タイムもある。その時にアイマスクつけるからヨレないようにアイメイクはしないで行くよ。車の中かSAで済ませることが多い。+2
-2
-
45. 匿名 2019/05/30(木) 08:42:24
30分もかかるなら出発前にメイクする。
誰とどのくらいの時間かけて車に乗るのかわからないけど、あったときにすっぴんの方がいやだな。
お肌がー、お肌がー、って言う人の30分もかかるメイクの方が気になるなー
下地なのかな。+71
-1
-
46. 匿名 2019/05/30(木) 08:42:52
一緒に旅行行くのが女友達ならどうするか聞く。+14
-1
-
47. 匿名 2019/05/30(木) 08:42:57
>>37
デブはメイク関係ねえだろ+5
-7
-
48. 匿名 2019/05/30(木) 08:43:01
>>37
自慢かと思いきや、自虐で吹いたw+70
-0
-
49. 匿名 2019/05/30(木) 08:43:27
トピ画に吹いたww+17
-0
-
50. 匿名 2019/05/30(木) 08:44:46
サービスエリアや車内で写真撮るかも知れないから、出発前に終わらせとかないと落ち着かない+3
-0
-
51. 匿名 2019/05/30(木) 08:45:23
日焼け止めと口紅くらいかな+3
-1
-
52. 匿名 2019/05/30(木) 08:46:14
早朝、暗いうちに家を出て、そのまま1日過ごすなら、出かける前に軽くするかなぁ?
まあ、でも、誰?って言われるくらい顔が変わるわけじゃないから、個人的にはオールインワンジェル+日焼け止めとリップ持ってりゃ旅行くらい行けるけど。
途中で使うならスプレータイプの日焼け止めがいいんじゃない?+5
-0
-
53. 匿名 2019/05/30(木) 08:47:13
前に同じような状況だった時は、ベース以外はしていったよ。朝方のSAの車の中でベースを仕上げた。+1
-3
-
54. 匿名 2019/05/30(木) 08:47:23
男と二人のドライブだったら迎えに来てもらう段階で完璧にしとくわ
+59
-0
-
55. 匿名 2019/05/30(木) 08:49:15
1時2時なら真夜中だしメイク躊躇う気持ちもわかるけど、3時過ぎ〜4時なら夜明けも近いしメイクして家出るわ+39
-0
-
56. 匿名 2019/05/30(木) 08:50:07
>>53だけど家族旅行で自家用車だからできたただけだよね。ごめん。
遠慮するような相手だったらフルメイクで行くかな。+10
-1
-
57. 匿名 2019/05/30(木) 08:53:14
日焼け止めにマスクで出る。
朝どこかのタイミングでメイクするけどBBにワンカラーのアイシャドウとか手間は極力減らします。+2
-0
-
58. 匿名 2019/05/30(木) 08:53:53
トピ画ww+12
-0
-
59. 匿名 2019/05/30(木) 08:55:26
トピ立てる程のことじゃないでしょ
やりたいようにすればいいじゃない+15
-0
-
60. 匿名 2019/05/30(木) 08:56:35
短時間でできるバージョンを考えておく。下地とかやってると時間がかかるからBBで済ませるとか、アイシャドウはソフィーナのひと塗りシャドウみたいなのでぱっと済ます。+6
-0
-
61. 匿名 2019/05/30(木) 08:57:57
化粧に30分て、どんな厚化粧?
もしかしてものすごいドブス?+11
-15
-
62. 匿名 2019/05/30(木) 08:58:27
すっぴんでもオーケーなら、普段からメイクに30分もかけないような…
それなら最初からフルメイクしていけば?+31
-0
-
63. 匿名 2019/05/30(木) 09:00:54
ファンデ、マユ、薄くリップ位でいいんじゃない?
+1
-0
-
64. 匿名 2019/05/30(木) 09:01:21
目細工とコンシーラーとカラコンはあきらめる。BBクリーム使用。+4
-0
-
65. 匿名 2019/05/30(木) 09:02:04
すっぴんが見せられない、気が引けて申し訳ない、と思う相手なら1日くらい夜から夜まで化粧も我慢するしかないんじゃない+24
-0
-
66. 匿名 2019/05/30(木) 09:03:28
>>1
そのくらいの時間なら普通に化粧済ませてから行くな。普段より2、3時間早いくらいでは肌荒れしないよ。
途中どこかで仮眠とかとるならすっぴんで行って友人仮眠中に手っ取り早く化粧済ませる。+8
-0
-
67. 匿名 2019/05/30(木) 09:05:12
15分くらいならあれだけど自分が相手側なら30分待つのはしんどい
顔には出さないけど、家でやってきてって思う+39
-1
-
68. 匿名 2019/05/30(木) 09:06:44
仮眠するなら相手より早く起きて時短メイク
+6
-0
-
69. 匿名 2019/05/30(木) 09:15:48
夜行バスに乗るときは乗車直前までフルメイク
大きな駅発で家から時間かかるから
すっぴんで8時間乗り、到着駅で朝メイクしてる
1人だから自由にできるけど相手がいる旅行だと状況によるかな+0
-0
-
70. 匿名 2019/05/30(木) 09:18:50
3〜4時出発で5人で遠出したことあるけど、誰一人すっぴんで来なかったし、すっぴんで行こうなんて考えなかったなあ。人を待たせたくない+16
-0
-
71. 匿名 2019/05/30(木) 09:26:59
>>2
この画像がよくボケに使われてるの好き
役者さんには申し訳ないけど
授業参観のやつとか+6
-0
-
72. 匿名 2019/05/30(木) 09:28:50
>>61
って言いたくて仕方ないんだね+3
-2
-
73. 匿名 2019/05/30(木) 09:34:32
肌に自信あるので会社以外は日焼け止めくらい+4
-0
-
74. 匿名 2019/05/30(木) 09:36:43
途中で化粧ってなんかうまくいかなくない?
思うように時間とれないこともあるし+16
-0
-
75. 匿名 2019/05/30(木) 09:45:20
相手にもよるかな。
夫なら車の中でやるし、友人だと悪いから家で済ませていきます。+16
-0
-
76. 匿名 2019/05/30(木) 09:46:43
どういう相手と行く旅行なのかわからないけど、旅行先でやたらメイクに時間かかる子、彼氏からも女友達からもいい印象持たれないと思うよ。+12
-0
-
77. 匿名 2019/05/30(木) 09:48:10
誰といくかによる!彼氏とか友達ならフルメイクで行く。家族ならすっぴんで行って目的地着いたら車か泊まる所?でする。+8
-0
-
78. 匿名 2019/05/30(木) 10:06:09
行きしなもそうだけど、旅先に泊まった次の朝にまた30分かけてメイクするとかと思うとうんざりなんだけど
メイクについてはどうでも良いがそれで相手を待たすのは大迷惑なのでとにかく早起き頑張れ+8
-0
-
79. 匿名 2019/05/30(木) 10:14:20
あっという間に日の出だよ?
普通にフルメイクでいいじゃん。+27
-0
-
80. 匿名 2019/05/30(木) 10:23:03
旅先にはリップくらい
いくら友達や彼氏でもダラダラ作ってるとこ見せたくないし、なんかガッツリメイクは不要って感じ
お泊まりなしのショッピングなら最初からフルメイクだけど+1
-0
-
81. 匿名 2019/05/30(木) 10:25:08
むしろそこはせめて15分で仕上がるくらいに主が頑張ればいいのではないか?
私は旅行の時はメイク道具も厳選して時短になるようにメイクするけどね。
家で出来る範囲であらかじめ少しメイクしておくとか。
付け睫毛はつけておくとか、BBにして下地なしにするとか。+3
-0
-
82. 匿名 2019/05/30(木) 10:43:20
誰と行くんだろう。
私こうしようと思うのって相談出来ない距離感の友達?かメイクしない男性?
フェス行く時、1人が「スーパー寄って買い出し」「トイレのため道の駅」「コンビニで最後の買い出し」などと次々と止めて、毎回がおやつをそこで開けて食べ出したりして長いので、到着が運転手予定より2時間遅れて、オープニングアクトを見たかった運転手と私はちょっとアレな気持ちだった。基本みんな多少は他人に合わせる心はあるみたいだけど。
運転手が予定を頭の中で組み立ててると思うから、運転手に相談は?+9
-0
-
83. 匿名 2019/05/30(木) 11:00:20
別に、1日くらい深夜〜夜まで化粧しっぱなしだっていいじゃん。
30分かかるなら30分早く起きる。
自分の化粧ごときで相手を待たせたくない。+17
-0
-
84. 匿名 2019/05/30(木) 11:02:04
一人旅じゃないんたから、メイクのために他人を待たせるのは論外だと思う
30分早く起きてメイクして行く
翌日からも、その分早く起きる+11
-0
-
85. 匿名 2019/05/30(木) 11:06:26
旅行中は、写真をたくさん撮るから、むしろいつもよりちゃんとした化粧をしたい
しかし、化粧のために人を待たせるのは違うと思うから、その分早起きするのは私としては鉄則+11
-0
-
86. 匿名 2019/05/30(木) 11:09:28
>>2
今から旅行〜♫って想像して、笑った。+1
-0
-
87. 匿名 2019/05/30(木) 11:30:25
メイクに30分もかかるから外でメイクしたらその分人を待たせることになるのに「お肌に悪いかも」と言ってる神経が嫌
私なら全て済ませて外出かな+24
-0
-
88. 匿名 2019/05/30(木) 11:38:30
3時に出発するとしたら、メイクするのは大体2時とかだよね。なるべく夜中からはしたくないなぁ。昼過ぎぐらいには崩れてしまいそう。+1
-5
-
89. 匿名 2019/05/30(木) 12:46:08
3時、4時に集合なら遠くに行くか、目的地に到着する時刻が決まってるんでしょ?
そんな中サービスエリアで友達が化粧で帰って来ないなんて全員イライラするよ
トイレと買い物以外で待てるの数分じゃない?+10
-0
-
90. 匿名 2019/05/30(木) 13:38:27
車内でできないようなら時短メイクを起きたら即やる1択
そもそも自分以外が運転するのか替わる予定あるのか とか
間柄が記載されてないからアドバイスがムズい。
+4
-0
-
91. 匿名 2019/05/30(木) 15:14:27
そんなに気を遣う相手って誰だろ…情報少なくてアドバイス難しいわ。
私は夜行バスの時、すっぴんでいき着いてから有料だけど化粧室借りて化粧してます。
それから友達と待ち合わせしたりしてる。
一度乗る前に化粧したとき着いてドロドロだったからww
夜中出発して車で遠出したときは車内で仮眠してるとき彼氏より早めに起きてお手洗いと車内で
化粧しました。
3時出発して仮眠時間があるのかとか色々情報がないからなんとも言えん💦+0
-0
-
92. 匿名 2019/05/30(木) 15:18:04
夜行バスの場合は皆どうする?+0
-1
-
93. 匿名 2019/05/30(木) 17:19:29
乗っている時間にもよりますが、夜行バスや深夜便の飛行機に乗る時はお化粧しないです。
現地に着いてからお化粧する時と、周りに人がいなければ座席で到着前にする時もあります。+1
-0
-
94. 匿名 2019/05/30(木) 17:28:38
主です。
旅行は彼氏と行きます。
メイク時間は、スキンケアを含めた時間で、
直前に化粧水などをして時間おいているのでこのくらいになります。
いつもはフルメイクして行くのですが、肌が弱く長時間お化粧していると次の日に大量にニキビができてしまい、それで2日目に楽しめなかったことがあるので悩んでいます。
でも、待たせるのは嫌なのでフルメイクしていくのが一番良さそうですね。+8
-2
-
95. 匿名 2019/05/30(木) 18:39:17
誰と旅行?
彼氏なら普通に待たせてSAで車内でしてたな。
朝早い出発だから眠いだろうし寝て待ってる感じ。
友達ならその友達に合わせる。
化粧してくなら私もしてくし、途中でするなら一緒にする。
でも友達だと早くしなきゃ!って焦るから朝3時4時なら出来るだけ化粧してから出発がいいなー。+3
-0
-
96. 匿名 2019/05/30(木) 18:43:43
>>95です。
1つ前のコメントで主さんが彼氏って言ってるね。すみません。
待たせるのが嫌ならフルメイクしてくしかないかな?
肌弱いなら肌荒れは確かに気になるね。
SAでなら彼氏さんも髪のセットしたりトイレ行ったりおやつ買いに行ったり寝たり30分くらいすぐな気もするけどどうかな?+1
-0
-
97. 匿名 2019/05/30(木) 19:00:14
ベースメイク家で完了させといて、SAで簡単なアイメイクしてる。単色シャドウでOKなら5分10分もあればマスカラアイライン込みで超綺麗にできるでしょ+1
-0
-
98. 匿名 2019/05/30(木) 19:00:37
落ちにくいウォータープルーフ使用フルメイクしていく
+0
-0
-
99. 匿名 2019/05/30(木) 19:15:15
>>94
主さん、旅行は彼氏となんですね。
お付き合いしてまだ日が浅いなら最初からお化粧していった方がいいかもしれませんが、もう長くお付き合いしているなら、途中のSAでお化粧している間に休んでてもらうのもありなのかもしれないですね。
私も肌が弱いので、長時間お化粧の時はミネラル系の石鹸で落とせるファンデーションやシルクパウダーなど肌に優しいお化粧をしています。
楽しい旅行になるといいですね!+10
-1
-
100. 匿名 2019/05/30(木) 21:06:42
>>2
これやめてよ、吹いちゃうんだよw+0
-0
-
101. 匿名 2019/05/30(木) 21:07:08
お化粧に30分も何するん?
暑化粧?
有り得へん。+1
-12
-
102. 匿名 2019/05/31(金) 00:12:53
洗顔やスキンケアを含めたら1時間はかかるからバスや車での長時間移動の場合アイブロウとマスクで誤魔化すことが多いなー+2
-0
-
103. 匿名 2019/05/31(金) 09:24:59
40過ぎてからはもう何もかもめんどくさくて、近所のスーパー行くのも化粧なし、高速バスで旅行も車で旅行も新幹線も飛行機も全部化粧なし。
仕事の時と友達と会う時はしょうがなく化粧してるけど、全部やめたい。+0
-1
-
104. 匿名 2019/05/31(金) 22:22:55
4時に出発した事あるけどフルメイクで行ったよ
ただ、お昼頃には崩れかけてドロドロになった
+2
-0
-
105. 匿名 2019/06/01(土) 20:38:00
自分の場合、肌に負担がかかる事より崩れる事のが気になってメイクしてくかすっぴんで行くかで迷う。
早朝からメイクすると夜まで長いし凄く崩れるからどんなに化粧直ししても汚くなるんだよね。今からの季節は特に。
ベースメイクとかは車でして、アイメイクとかのポイントメイクはSAでどうかな?
移動中にアイライナー、マスカラってガタガタになるし。+0
-0
-
106. 匿名 2019/06/22(土) 22:15:12
深夜便の飛行機乗るときは、スッピンで搭乗して、着陸前に顔作ってたなぁ
機内に持ち込む荷物が増えるのが欠点なのと、彼氏とかと一緒に乗るときはできない笑+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する