ガールズちゃんねる

キルフェボンのおすすめ

132コメント2019/05/30(木) 23:33

  • 1. 匿名 2019/05/29(水) 17:54:12 

    キルフェボンお好きな方おすすめを教えてください。
    キルフェボンのおすすめ

    +216

    -8

  • 2. 匿名 2019/05/29(水) 17:54:48 

    き、キルフェボンって何?

    +46

    -174

  • 3. 匿名 2019/05/29(水) 17:55:53 

    高いよねぇ・・・。

    +453

    -4

  • 4. 匿名 2019/05/29(水) 17:55:54 

    どれも好き!
    でも高すぎ!!

    +349

    -1

  • 5. 匿名 2019/05/29(水) 17:55:56 

    いつも並んでる。
    どれもおいしいけど、高いんだよね~。

    +191

    -2

  • 6. 匿名 2019/05/29(水) 17:56:09 

    季節のフルーツタルト
    必ず買う!

    +150

    -1

  • 7. 匿名 2019/05/29(水) 17:56:12 

    白イチゴのタルトは直視できない。
    閲覧注意だと思う。

    +218

    -5

  • 8. 匿名 2019/05/29(水) 17:56:38 

    うーーーまーーーそーーー🤤

    +45

    -2

  • 9. 匿名 2019/05/29(水) 17:56:39 

    マンゴーあったら必ず買う!
    キルフェボンのおすすめ

    +170

    -8

  • 10. 匿名 2019/05/29(水) 17:57:04 

    かぼちゃが出たら買う

    +27

    -0

  • 11. 匿名 2019/05/29(水) 17:57:15 

    チーズタルトが一番好き

    +28

    -1

  • 12. 匿名 2019/05/29(水) 17:57:28 

    定番だけど、やっぱり苺が一番美味しい

    +146

    -0

  • 13. 匿名 2019/05/29(水) 17:57:40 

    1ホール(25センチ)が7000円越え。

    +203

    -1

  • 14. 匿名 2019/05/29(水) 17:58:12 

    夏は桃とチーズのタルト
    キルフェボンのおすすめ

    +245

    -2

  • 15. 匿名 2019/05/29(水) 17:58:40 

    フルーツ乗ってないけどクリームチーズのタルト好き!

    +19

    -0

  • 16. 匿名 2019/05/29(水) 17:58:52 

    ぼったくり価格だね

    +130

    -25

  • 17. 匿名 2019/05/29(水) 18:00:15 

    いつもホールの価格見て引いちゃう笑

    +186

    -0

  • 18. 匿名 2019/05/29(水) 18:00:46 

    キルフェボン=高いのイメージしかない。

    +229

    -5

  • 19. 匿名 2019/05/29(水) 18:02:21 

    王です。キルフェボンは特別な日に食べる高級品です。ですので、お店を間違えると大変な事になります。このトピで見極めましょう。

    +5

    -75

  • 20. 匿名 2019/05/29(水) 18:02:33 

    チーズタルト

    重めのチーズケーキが好きな人にぜひオススメしたい

    +25

    -0

  • 21. 匿名 2019/05/29(水) 18:02:51 

    おすすめはやっぱり季節のフルーツを使ったものかな(´∇`)
    近くに本店があって、お店の前通ると結構人が入ってる。美味しいよね( ˶˙ᵕ˙˶ )
    高くて滅多に買えないけど…( .. )

    +88

    -0

  • 22. 匿名 2019/05/29(水) 18:03:00 

    イチゴのタルトに一時ハマったけど、もう気が済んだ
    高過ぎるし、他にも美味しいケーキ屋さんはあるから

    +146

    -7

  • 23. 匿名 2019/05/29(水) 18:03:01 

    ここはキルフェボンが好きな人がおすすめを紹介するトピであって、文句を言うトピではない

    +202

    -6

  • 24. 匿名 2019/05/29(水) 18:03:03 

    しまった、今日行こうと思ってたのに忘れてたw

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2019/05/29(水) 18:03:20 

    高いけど美味しかった!
    また食べたいけど近くでも都内まで行かないとないからなー、
    でもら食べたいな。

    +11

    -0

  • 26. 匿名 2019/05/29(水) 18:03:24 

    >>13
    小さいサイズの方だと2500円くらいからありますよ

    +7

    -13

  • 27. 匿名 2019/05/29(水) 18:04:02 

    キラキラしてて見てるだけで幸せ

    +86

    -1

  • 28. 匿名 2019/05/29(水) 18:04:18 

    白桃だったか黄桃だったか巨峰だったか…なんかそこら辺のやつ&クリームチーズのタルト、
    昔働いてる知り合いの人がオススメしてたよ。
    記憶が曖昧でごめん。

    +0

    -0

  • 29. 匿名 2019/05/29(水) 18:04:26 

    >>19
    …王?
    主じゃなくて?

    +115

    -5

  • 30. 匿名 2019/05/29(水) 18:04:39 

    お店行ったことあるけど、、、
    ちょうど品切れだったのかな、、、
    種類もあまりなくて、惹かれるものもなくて、買わずに出た、、、
    おいしいの??

    +6

    -8

  • 31. 匿名 2019/05/29(水) 18:05:19 

    タルトケーキがいつからキルフェボンっていう呼び名になったんだ?
    と思ったらお店の名前ね

    +13

    -8

  • 32. 匿名 2019/05/29(水) 18:06:57 

    いつも秋に出る細かく切ったリンゴが乗ってるタルト
    名前忘れた…
    あと、白イチゴは絶対1回は食べます

    +1

    -1

  • 33. 匿名 2019/05/29(水) 18:08:24 

    >>2
    田舎にはないから知らない人多いのかな

    +41

    -6

  • 34. 匿名 2019/05/29(水) 18:08:26 

    最初は家の近くの丸井に入ってた。

    そのうち丸井からいなくなって、隣の駅のオシャレな高島屋に行ってしまった。

    そのうち高島屋からもいなくなって、さらになんかオシャレ度の高いとのこに出店してる感じ。

    値段もどんどん高くなって、フルーツもりもりだから仕方ないかもだけど、でも近所ですぐに変えたあのころが良かったの。

    いつかクリスマスのタルト買ったら、フレッシュじゃなかったせいかたいして美味しくもなく、高いばかりで失望した。

    昔からキルフェボン好きな方、いかがですか??

    +115

    -3

  • 35. 匿名 2019/05/29(水) 18:09:26 

    色々な種類があって迷いますが、いつも赤いフルーツのタルトを買ってしまいます。
    季節限定もいいですよね。

    +6

    -2

  • 36. 匿名 2019/05/29(水) 18:09:27 

    先日自分の誕生日にキルフェボンのケーキを買いに行ったらマンゴーのタルトが1ピース1500円以上してビックリした!!
    前に並んでた男性一人はイートインでタルト三つとコーヒー頼んでてこれまたちがう意味で驚いた笑
    男性一人でタルト三つって笑

    +133

    -32

  • 37. 匿名 2019/05/29(水) 18:09:35 

    いつも画像を眺めてキレイ!美味しそう!と思ってるだけ…

    +68

    -0

  • 38. 匿名 2019/05/29(水) 18:09:36 

    タルトも美味しいけど、アイスティーが美味しかった!
    アールグレイの香りが濃厚で、ちゃんと濃いめに丁寧に淹れた感じで

    +27

    -0

  • 39. 匿名 2019/05/29(水) 18:10:18 

    期間限定だけど、紅ほっぺのタルトがでた時は必ず買う。
    色々食べたけど個人的には一番好き。

    +24

    -1

  • 40. 匿名 2019/05/29(水) 18:10:27 

    トピズレまでして高い高いうるっさいわ
    黙って安いケーキかじっててください

    +25

    -31

  • 41. 匿名 2019/05/29(水) 18:11:37 

    フルーツ選びがちだけど、ナッツ系のやつも美味しかった

    +16

    -0

  • 42. 匿名 2019/05/29(水) 18:15:05 

    >>29
    がる爺がわざとふざけてるんだと思う

    +21

    -0

  • 43. 匿名 2019/05/29(水) 18:15:10 

    もうアラサーだけど毎年ホールで誕生日ケーキ買ってる

    +41

    -0

  • 44. 匿名 2019/05/29(水) 18:16:12 

    >>29
    最近の流行りですよ

    +3

    -16

  • 45. 匿名 2019/05/29(水) 18:18:12 

    デコレーションが整いすぎててゾワッとする

    +9

    -11

  • 46. 匿名 2019/05/29(水) 18:18:30 

    >>19
    お菓子のホームラン王め!

    +12

    -1

  • 47. 匿名 2019/05/29(水) 18:18:46 

    ぶっちゃけ価格と味釣り合ってないと思う…

    +26

    -12

  • 48. 匿名 2019/05/29(水) 18:18:57 

    そのお店限定のやつあるよね。
    遠いところのは食べられないから残念。

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2019/05/29(水) 18:21:55 

    そんなに種類食べたことないけど、やっぱり定番のベリーのやつかなあ

    それと、夏は保冷剤入れてもらっても土台(タルト生地)部分がゆるくなっちゃうから、持ち帰りは冬がオススメ

    +13

    -0

  • 50. 匿名 2019/05/29(水) 18:22:10 

    結婚して、郊外に住んでるから簡単に行かれない。高いし。

    昔→キルフェボン
    今→シャトレーゼ

    +66

    -5

  • 51. 匿名 2019/05/29(水) 18:22:45 

    なんであんなに高いの😳??

    +22

    -5

  • 52. 匿名 2019/05/29(水) 18:24:21 

    >>20
    えーすきすき✨😊

    でも……お高いんでしょ?

    +2

    -6

  • 53. 匿名 2019/05/29(水) 18:24:40 

    静岡市の青葉公園沿いにある。

    昔はタルト買うと、コーヒーくれて、公園で座って食べることができたんだよね。懐かしい!
    当時から、すっごくオシャレなお店だった。今も時々行きます。

    お高いイメージありますが、フツーの値段のタルトもあるので、よく見てください。
    限定品も美味しいけどね。

    +41

    -0

  • 54. 匿名 2019/05/29(水) 18:25:07 

    >>29

    トピ王!

    +11

    -2

  • 55. 匿名 2019/05/29(水) 18:26:48 

    >>51
    ほんと、なんであんなに高いんだろう?
    フルーツが高いの?手間がかかるから?
    それとも材料すべて良い素材使ってるから?

    美味しいけど、なかなか気軽には買えないんだよね…

    +60

    -0

  • 56. 匿名 2019/05/29(水) 18:27:35 

    >>53
    コーヒーをサービスしてくれるの?

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2019/05/29(水) 18:32:43 

    開店当初は、裏通りの小さなお店でした。テーブルがたしか一つだけで、アイスコーヒーかアイスティーは無料でした。たしか、「赤い木の実のタルト」1ピース400円くらい、ホール4500円くらいだったと、記憶しているよ。(それしか買わないので)で、よく半端な小さいケーキとかおまけしてくれたりしたよ。クッキーももらった気がする。たしか、アルミの可愛いお皿とカップだった。

    人気になって丸井や公園の横のビルに入って、どんどん高くなってたよ。箱もフランスの郵便の箱で可愛かったけど。似たようなことやっているとこみたことある。

    以前は帰省するたびに行ってたけど、最近は行かないかな。高いのしょうがないけど、混んでるし、段取りわるいし、味も前ほど美味しくない気がする。並んで買った時は、段取りよく買う方法を考えながら食べたよ。

    でもお店行くと気分があがるし、ケーキに季節感一杯。目で楽しめる。久しぶりに思い出した。今度帰省したら行ってみよう。
    やっぱり好きですね、赤い木の実のタルト。

    長文失礼しました。

    +49

    -2

  • 58. 匿名 2019/05/29(水) 18:32:44 

    キルフェボンって浜松にあるやつで合ってるかな?若い頃よく買って食べたな。懐かしいな。カボチャのタルト大好き!

    +27

    -1

  • 59. 匿名 2019/05/29(水) 18:38:56 

    名古屋の松坂屋にあったのに、いつのまにかなくなってしまった。
    もう食べられない。
    岐阜県民。

    +29

    -0

  • 60. 匿名 2019/05/29(水) 18:40:29 

    王(ワン)さんは中国からいらした甘党の方です。

    +17

    -2

  • 61. 匿名 2019/05/29(水) 18:41:37 

    銀座と青山で買ってるよ。そんなに特別?

    +1

    -7

  • 62. 匿名 2019/05/29(水) 18:42:35 

    >>19
    どこの王なんだ!

    +4

    -1

  • 63. 匿名 2019/05/29(水) 18:43:36 

    このトピは君主主義

    +8

    -1

  • 64. 匿名 2019/05/29(水) 18:44:42 

    >>59
    公式HPで通販やってるよ

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2019/05/29(水) 18:45:25 

    >>50シャトレーゼもおいしいよね〜☺️笑
    安いのにおいしくて好き

    +19

    -11

  • 66. 匿名 2019/05/29(水) 18:46:24 

    >>60
    応援するのはナボナだけにしてくれw

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2019/05/29(水) 18:46:55 

    >>58
    浜松市にもありますね^^*
    私は浜松在住で、小学生の頃からキルフェボンが大好きでした。

    高校の頃はよく学校帰りに寄って、今はない小さなイートインスペースで好きなタルトを必ず2つ、選んで食べていました。そのときもらえるおまけのタルトが嬉しかったです!

    あと当時はコーヒーと紅茶が飲み放題でしたね♡


    私のおすすめは、
    春はハチミツとレモンのタルト
    夏は桃のタルト
    秋はさつまいものタルト(黒糖)
    冬はシブーストのタルト(りんご)
    通年はル・ガールクリームチーズのタルトです。

    特に秋メニューのさつまいも、かぼちゃ、栗を使ったタルトが大好きです(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)

    +25

    -0

  • 68. 匿名 2019/05/29(水) 18:46:55 

    高いと言っても1,000円以内だし(白イチゴとか以外)
    たまに友達と贅沢なおやつとして食べるとしあわせな気持ちになる☺️☺️

    +11

    -5

  • 69. 匿名 2019/05/29(水) 18:47:32 

    高いと思ったことなくてごめん笑

    +3

    -14

  • 70. 匿名 2019/05/29(水) 18:48:27 

    王(ワン)はいろんなトピに出没してる。
    結果、アラシだよ

    +23

    -0

  • 71. 匿名 2019/05/29(水) 18:48:40 

    >>29
    最近いろんなトピで沸いてるアホだよ
    おさわり厳禁、多分おっさん

    +15

    -0

  • 72. 匿名 2019/05/29(水) 18:49:05 

    キルフェボン大好きなんだけど シャインマスカットのタルト食べたときは この金額分のシャインマスカットのみを買った方がいいなと思った
    甘すぎるフルーツより少し酸味のあるフルーツの方が合うのかな?

    +26

    -1

  • 73. 匿名 2019/05/29(水) 18:50:04 

    いちじく大好き

    +35

    -1

  • 74. 匿名 2019/05/29(水) 18:55:55 

    キルフェボンもジェラピケもがるちゃんで知った
    がるちゃんしてなかったら一生知らなかったかも

    +10

    -6

  • 75. 匿名 2019/05/29(水) 18:57:51 

    ペリカンマンゴーのタルトと夏限定の桃タルトが好き
    親の誕生日が7月なので毎年桃タルトをホールで買ってます。
    シャインマスカットのタルト食べてみたいけどまだ食べれてない

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2019/05/29(水) 19:00:57 

    おいしそう~と思って店舗調べたらソラマチにもあったんだね。
    今週末さっそく買ってみる。
    教えてくれてありがとう。

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2019/05/29(水) 19:03:22 

    値段が高いって文句言ってる人が多いけど、あれだけフルーツをふんだんに使っていたら
    高めの値段設定になるのも無理ないよなと思ってる
    生地に使う乳製品や小麦粉だって高騰してるしね

    主さんの質問の答えですが、柑橘類が好きなのでオレンジやグレープフルーツのタルトを食べることが多いです

    +16

    -10

  • 78. 匿名 2019/05/29(水) 19:05:10 

    クレジットカード、使えないよね?
    電子マネーは使えるのかな?

    +1

    -8

  • 79. 匿名 2019/05/29(水) 19:05:56 

    >>34
    溝の口??

    +5

    -1

  • 80. 匿名 2019/05/29(水) 19:14:37 

    カフェコムサとどっちが美味しいのじゃ?

    +0

    -4

  • 81. 匿名 2019/05/29(水) 19:14:52 

    一回だけ誕生日に1番でっかいホール買ってほとんど1人で食べたけど美味しかったな〜。季節のフルーツとイチゴが好き。
    白イチゴとか佐藤錦は値段の割に味はそんなになだった。
    15年以上も前だけど初めて食べた時はこんな感じだった。
    キルフェボンのおすすめ

    +21

    -6

  • 82. 匿名 2019/05/29(水) 19:15:40 

    高すぎるやつよりバランス良いタルトの方が美味しい

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2019/05/29(水) 19:25:38 

    唐突なワンさんの登場に笑っちゃったじゃないかw
    キルフェボン土日に行くとすごい人並んでるよね。120分待ちの札があってアトラクション待ちかよ!って思った。

    +7

    -1

  • 84. 匿名 2019/05/29(水) 19:28:44 

    >>30
    それなりに美味しいよ
    値段相応って感じ

    +8

    -1

  • 85. 匿名 2019/05/29(水) 19:35:31 

    ソラマチ行くと、どのケーキに何色のスカイツリーピックがついているのか見たくなって、つい寄ってしまう!何に使う訳ではないんだけど(笑)

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2019/05/29(水) 19:35:39 

    チョコ系が好き
    チョコ+ナッツ+キャラメルみたいな濃い味系でもいけちゃう

    見た目が華やかでテンション上がるよね
    最近は他のケーキ屋さんでも1ピース500円くらいするとこ増えてるし
    値段あんまり気にならなくなってきた
    キルフェボンのケーキってなにげに1ピース大きいし満足感ある

    +6

    -1

  • 87. 匿名 2019/05/29(水) 19:36:03 

    タルトそのものが好き。タルトだけ買いたいくらい。

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2019/05/29(水) 19:38:09 

    ここまでカフェコムサを思い浮かべながら読んでた💦

    +7

    -1

  • 89. 匿名 2019/05/29(水) 19:44:09 

    >>87
    クッキー食べたらいいんじゃない?タルト生地の原材料はほぼクッキーと同じだし

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2019/05/29(水) 19:44:23 

    キルフェボン大好きです!!
    春はいちご、夏は桃、秋はイチジク、冬は洋梨が好きです。
    特にゼネラルレクラーク(洋梨)のタルトがめちゃくちゃおいしくて見た目も美しくて、今冬は3回食べました笑

    +11

    -0

  • 91. 匿名 2019/05/29(水) 19:46:12 

    >>87
    タルト生地のクッキーありますよー!
    フォンドタルト<タルト生地クッキー>こだわりのタルト、ケーキのお店。 キルフェボン
    フォンドタルト<タルト生地クッキー>こだわりのタルト、ケーキのお店。 キルフェボンwww.quil-fait-bon.com

    ようこそ、キルフェボンへ。こだわりのタルト、ケーキをご用意して青山、銀座、大阪など全国10店舗にてお客様のご来店を心よりお待ちしております。

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2019/05/29(水) 19:46:13 

    くるみのタルト好き

    +11

    -0

  • 93. 匿名 2019/05/29(水) 19:47:51 

    銀座店でよくイートインして食べたの懐かしい。アールグレイと一緒にタルト3つとかペロッと食べてたよ。

    求肥と苺と小豆のタルト、もうないかな?
    見た目も可愛くて好きでした。

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2019/05/29(水) 19:47:55 

    新鮮なフルーツをふんだんにあしらったタルトだと!?実にけしからん!!

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2019/05/29(水) 19:48:37 

    静岡に住んでる娘がお誕生日にって買ってきてくれた。
    キルフェボンは静岡発祥だったかな?
    キルフェボンのおすすめ

    +44

    -2

  • 96. 匿名 2019/05/29(水) 20:14:08 

    桃のティラミスカフェラテ風味、レモンのティラミス、キャラメルコーンが夏のオススメです。
    でも今年はキャラメルコーンのタルト販売しないみたいです。
    ホームページに載っていなかったので。

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2019/05/29(水) 20:15:17 

    この間も別トピに載せましたが、日曜日に食べました!
    宮崎マンゴーおいしいです。
    キルフェボンのおすすめ

    +19

    -1

  • 98. 匿名 2019/05/29(水) 20:32:34 

    1時期グレープフルーツにハマりました
    甘さと酸味でさっぱり美味しい

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2019/05/29(水) 20:57:54 

    静岡県発祥なのに静岡県東部には店がない!

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2019/05/29(水) 21:15:26 

    キルフェボンのシステム教えてください!
    イートインの場合、初めにショーケースから選ぶんでしたっけ?
    席に着いてからでしたっけ?
    店舗によるかな?
    若い頃に行ってまた行ってみたいと思ってたけど忘れちゃって、でも現場であたふたしたくなくて行けずにいる

    +6

    -1

  • 101. 匿名 2019/05/29(水) 21:18:20 

    >>58
    浜松に私も買いに行くけどわざわざ有料の駐車場に止めて買いに行くのがまた勿体無いんだよね。
    だから余計になかなかいけない。

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2019/05/29(水) 21:27:15 

    >>36
    男性がタルトを三個食べたらいけないの?
    他人に迷惑をかけているわけじゃないのに、おひとり様の行動を観察して笑うってちょっと性格悪い。

    +41

    -6

  • 103. 匿名 2019/05/29(水) 21:28:09 

    前に母親の誕生日祝いにキルフェボンのホール買ったよ。
    その時は3000円代くらいのケーキ。7000円くらいの多いから比較的安いかなと思って買った記憶が。
    種類少なかったけど今もあるのかな?

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2019/05/29(水) 21:49:29 

    ミルクレープが好きです。
    ですが、
    どこの店でも見かけなくなった気がします。

    4年前に地方に引っ越したので
    なかなか食べられなくなりましたが、
    ミルクレープを見かけた方は
    いらっしゃいますか?

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2019/05/29(水) 21:50:34 

    大昔からキルフェボンのパンプキンタルトが好きだった。
    今もあるのかな?

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2019/05/29(水) 21:58:04 

    メロンのタルト!

    毎年買う!

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2019/05/29(水) 22:09:05 

    10年くらい前に食べた、マンゴーと杏仁豆腐が乗ってるタルトが美味しかったなぁ。
    子供いると遠い存在のお店になっちゃった

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2019/05/29(水) 22:14:46 

    そんなに美味しくないよね?どれも同じ味のような…むかし店ができた時すごく行列できてたけど、今はどうなんだろう。

    +6

    -8

  • 109. 匿名 2019/05/29(水) 22:18:22 

    >>108
    キルフェボンを好きじゃない人はさよならー

    +11

    -3

  • 110. 匿名 2019/05/29(水) 22:18:45 

    名古屋の店舗なくなってしまったから
    京都に遊びに行ったとき食べてるよ

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2019/05/29(水) 22:19:57 

    >>103
    季節のフルーツタルトなら15cmのホールで3000円くらいだよ

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2019/05/29(水) 22:25:59 

    >>104
    キルフェボンでミルクレープですか?
    私は昔から一度も見たことないですが...

    ミルフィーユのことではないですよね?
    キルフェボンのおすすめ

    +11

    -1

  • 113. 匿名 2019/05/29(水) 22:48:55 

    >>94
    さては…あのトピから来てるねw

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2019/05/29(水) 22:51:23 

    >>112
    美味しそう!…って思ったけど1500円するのか…

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2019/05/29(水) 22:55:22 

    >>102
    そんな意地悪なニュアンスで言ってないと思うけど、、、

    +7

    -12

  • 116. 匿名 2019/05/29(水) 22:59:52 

    >>112
    ネットから画像をお借りしました。
    HARBSに似ていますが、
    クレープの焼き方や、果物の重ね方が
    より繊細なんです。
    よくよく考えると、
    最後に食べてから10年以上経つかも。
    キルフェボン=タルトなので、
    不人気だったのかもしれないですね。
    キルフェボンのおすすめ

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2019/05/29(水) 23:19:58 

    去年かな?
    値段見ずに白苺のタルト買って1ピース1600円してびっくらこいた!
    でも美味しかった♡

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2019/05/29(水) 23:43:08 

    6月からスタートの「桃とチーズのタルト」が楽しみ

    >>100
    仙台店は「イートインお願いします」ってスタッフさんに声かけたら案内して貰えたよー
    混雑状況や店舗によって違うって聞いたことがあるから
    そのお店に行ってスタッフさんに聞いてみるか
    事前に行きたい店舗に電話して聞いてみるのが安定かも

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2019/05/29(水) 23:52:33 

    イートインがあるところは良いなー
    いちいち持ち帰って食べるのが面倒で、最近行かなくなった
    ちなみに横浜

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2019/05/30(木) 00:05:11 

    各お店限定のケーキが羨ましくて見てる。
    華やかなケーキから感じる隣の芝生感(笑)

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2019/05/30(木) 00:06:23 

    一度でいいからカットしたタルトを集めてホール型にして食べてみたい
    イートインで美味しいお茶と一緒なら最高笑

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2019/05/30(木) 00:26:05 

    >>34溝の口から二子玉川?

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2019/05/30(木) 01:57:29 

    きょうこのトピ見て閉店間際のキルフェボンに行ってしまった
    キルフェボンの値段が高いのは接客も込みな気がする
    店員さんが優しかった
    明日起きたらケーキ食べるぞ〜

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2019/05/30(木) 02:13:05 

    色んなお店を食べ比べてる方、キルフェボンのタルト生地は他店より特別美味しいですか?
    価格の先入観で期待値上がってしまうし、なんかフルーツとタルト生地があってないような気がしてしまいました。フルーツは美味しかったんですが…

    +5

    -2

  • 125. 匿名 2019/05/30(木) 05:09:51 

    >>118
    100です!
    ありがとうございます!
    まさに仙台店に行きたかったんです!
    ありがとうございました!

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2019/05/30(木) 06:31:12 

    >>115
    >これまたちがう意味で驚いた笑
    >男性一人でタルト三つって笑

    横だけど完全にこの男性をネタにして笑い者にしてるじゃん。わざわざ”笑”まで付けて。意地悪じゃないなら逆にどんなニュアンスのつもりだったの?

    +15

    -2

  • 127. 匿名 2019/05/30(木) 06:41:15 

    >>124
    キルフェボンのタルト生地は空焼きをしっかりしたサクサク食感がたまりません。他のどの店のタルト生地より美味しいです。

    ただこれは個人的な好みなのでダメな人もいるとは思います。でも正直あれがダメならキルフェボン自体が合わないと思います。無理せず他店のタルトをどうぞ。

    +5

    -2

  • 128. 匿名 2019/05/30(木) 18:41:03 

    美味しそうだね、1ピースどのくらいの大きさなんですか?
    タルトは他のケーキより、割と甘めでしっかり腹にたまると思うんだけど、パッと見凄くフルーツ割合多くてツルンと食べれそうでもあるよね。
    ここの方はもし食べ放題だったら、幾つ位食べられますか?

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2019/05/30(木) 19:45:27 

    今日初めて行って食べた
    高い高い言うからドキドキしながらメニュー見たけどそうでもなかった
    タルトもコーヒーも美味しかったよ
    少しお洒落して行けばよかったな、もっとテンション上がったかも
    ハッピーな1日でした

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2019/05/30(木) 20:38:59 

    秋に出るチョコバナナのタルトとっても美味しいです!もう終わってしまった?けど木苺のタルトもオススメです!
    クリスマスケーキはチーズ系のはオススメですが、他のはあまりオススメしません…!

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2019/05/30(木) 21:19:13 

    大好きな桃とチーズのタルトの季節がきたーと思って先ほどホームページをチェックしたら、静岡・浜松・京都店が6月1日から値上げだそうです…静岡店に至ってはドリンクメニューもとのこと。
    宮崎県産マンゴーのタルトなんて1ピース2000円超えてしまうかもしれませんね。

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2019/05/30(木) 23:33:30 

    >>128
    ケーキによるけど、どれも結構大きいよ
    一個食べれば満足感あるから食べ放題でも2~3個で限界の人が多いんじゃないかな?
    あ、私は5個くらいいけそうです笑

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード