-
1. 匿名 2019/05/29(水) 14:26:13
佐藤健
有村架純
戸田恵梨香
大泉洋
松坂桃李
広瀬すず
私が思うしそうな俳優女優+24
-109
-
2. 匿名 2019/05/29(水) 14:27:01
有村架純で明治時代のなにかやりそう+78
-50
-
3. 匿名 2019/05/29(水) 14:27:08
杏さん+179
-33
-
4. 匿名 2019/05/29(水) 14:27:20
杏+68
-26
-
5. 匿名 2019/05/29(水) 14:27:22
すずちゃんありそうだと思う!+38
-64
-
6. 匿名 2019/05/29(水) 14:27:29
広瀬すずが主演するなら観るわ。+29
-81
-
7. 匿名 2019/05/29(水) 14:27:31
杏
強く賢い主演をやってほしい+223
-46
-
8. 匿名 2019/05/29(水) 14:28:18
菅田将暉+212
-42
-
9. 匿名 2019/05/29(水) 14:28:42
お亮主演ならみんな見るよね+10
-66
-
10. 匿名 2019/05/29(水) 14:29:09
しそう、で言ったら朝ドラやったら次は大河って感じ。+101
-2
-
11. 匿名 2019/05/29(水) 14:29:25
いない+4
-5
-
12. 匿名 2019/05/29(水) 14:29:46
お亮+21
-82
-
13. 匿名 2019/05/29(水) 14:29:55
瀬戸康史
NHKのドラマによく出てるイメージ+80
-60
-
14. 匿名 2019/05/29(水) 14:30:02
長澤まさみ+18
-40
-
15. 匿名 2019/05/29(水) 14:30:23
戸田恵梨香+24
-38
-
16. 匿名 2019/05/29(水) 14:30:25
すず主演大河とか見る前から駄作そう+198
-24
-
17. 匿名 2019/05/29(水) 14:30:30
沢尻エリカ+5
-54
-
18. 匿名 2019/05/29(水) 14:30:51
すずかな?
姉もおまけでついてきそう!+9
-43
-
19. 匿名 2019/05/29(水) 14:30:53
石原さとみ+9
-52
-
20. 匿名 2019/05/29(水) 14:31:06
内野聖陽+123
-21
-
21. 匿名 2019/05/29(水) 14:31:13
杉咲花 演技力はあると思うので、10年後くらいにお願いします
+346
-97
-
22. 匿名 2019/05/29(水) 14:31:29
大河主演は過去の朝ドラか大河で実績作った俳優女優が選ばれる傾向がある
たぶん長期間の撮影での勤務態度みたいなのを考慮してるんだと思う+146
-2
-
23. 匿名 2019/05/29(水) 14:31:34
💩+1
-13
-
24. 匿名 2019/05/29(水) 14:32:48
杏って演技そんなに上手じゃないし、平清盛も剣客でもなんか浮いてたよ。+200
-11
-
25. 匿名 2019/05/29(水) 14:33:04
おくすり、匂わせてる人はアウト!+51
-6
-
26. 匿名 2019/05/29(水) 14:33:13
>>13
顔が小さすぎてちょんまげ和装に違和感
土曜時代劇止まりって感じ+25
-5
-
27. 匿名 2019/05/29(水) 14:33:29
+135
-6
-
28. 匿名 2019/05/29(水) 14:33:46
>>20
内野さんは「風林火山」で大河ドラマの主役をされてますね!
山本勘助役で+147
-3
-
29. 匿名 2019/05/29(水) 14:34:04
>>25
噂だけで決めつけて拡散するのも
おかしいけどね+9
-4
-
30. 匿名 2019/05/29(水) 14:34:05
綾瀬はるか
もう一回ぐらいしてそう+9
-45
-
31. 匿名 2019/05/29(水) 14:34:05
>>24
身長高過ぎて、衣装や周りと合わないもんね+32
-5
-
32. 匿名 2019/05/29(水) 14:34:07
>>20
風林火山で主演してたよ?+57
-2
-
33. 匿名 2019/05/29(水) 14:34:36
天海祐希+165
-17
-
34. 匿名 2019/05/29(水) 14:34:53
向井理
有村架純
+2
-48
-
35. 匿名 2019/05/29(水) 14:35:01
吉沢亮
広瀬すず
ならば、観るわ+6
-65
-
36. 匿名 2019/05/29(水) 14:35:13
主演ではないけど小池栄子は似合う+7
-24
-
37. 匿名 2019/05/29(水) 14:35:24
忘れられてる風林火山+65
-3
-
38. 匿名 2019/05/29(水) 14:36:20
>>17
来年の大河に出るよ+4
-0
-
39. 匿名 2019/05/29(水) 14:36:25
山崎賢人+16
-27
-
40. 匿名 2019/05/29(水) 14:36:33
松たか子、人気あるよね観たいと思わないけど。
+19
-9
-
41. 匿名 2019/05/29(水) 14:37:17
>>1の中なら佐藤健、大泉洋、戸田恵梨香ならあり得そう
松坂桃李は軍師勘兵衛で息子役やったけど、その後は大河に出演してないね
本人が嫌がってるか、お呼びでないんだろうな
+112
-11
-
42. 匿名 2019/05/29(水) 14:37:26
>>24
でも杏って歴女だし、なんていうか大河ドラマってイベントとか地元に呼ばれたりするからそういう時もきちんと実のある話ができそうじゃない?大河ドラマ主演の器っていうか、姿勢も加味されると思う
私も杏ちゃんに一票!+26
-21
-
43. 匿名 2019/05/29(水) 14:37:47
柳楽優弥 直虎で大河の経験あるから
+160
-19
-
44. 匿名 2019/05/29(水) 14:38:14
>>41
いだてん出るじゃん
松坂+72
-0
-
45. 匿名 2019/05/29(水) 14:38:40
広瀬アリス
広瀬すず
W主演+4
-28
-
46. 匿名 2019/05/29(水) 14:38:50
東出+3
-37
-
47. 匿名 2019/05/29(水) 14:39:06
大河の経験てあんまり関係なさそう
+12
-5
-
48. 匿名 2019/05/29(水) 14:39:30
>>27これ面白かったね+8
-0
-
49. 匿名 2019/05/29(水) 14:40:13
武井咲かな
着物似合いそうだから+5
-31
-
50. 匿名 2019/05/29(水) 14:41:12
きてほしいのは佐藤健かな
主役の華があるし座長の座りも良い。脇役にどれだけの重鎮を最後まで配役できるか、そこが問題+173
-45
-
51. 匿名 2019/05/29(水) 14:41:12
>>44
ああ、ごめん
時代劇の大河って意味で+7
-3
-
52. 匿名 2019/05/29(水) 14:42:18
竹内涼真
ホリプロだから
妻夫木聡が主演をした30歳を目標にいろいろ動いてそうな気がする+4
-45
-
53. 匿名 2019/05/29(水) 14:42:45
コキ+1
-26
-
54. 匿名 2019/05/29(水) 14:43:55
好きではないが、高畑充希あたり来そう+5
-28
-
55. 匿名 2019/05/29(水) 14:44:16
窪田正孝くん
今度、男性で朝ドラ主役やるみたいだから大河もありそう。+79
-32
-
56. 匿名 2019/05/29(水) 14:44:22
杏 背が高すぎというが、そういう役やれば問題ない
信長の娘お市や秀吉の妻ねねは背が高い
あとレディーミツコとかも背が高い
+5
-22
-
57. 匿名 2019/05/29(水) 14:44:23
>>13
この人は主演でなくて番手専門だから使われてる+24
-2
-
58. 匿名 2019/05/29(水) 14:44:36
林遣都くんかなぁ+13
-13
-
59. 匿名 2019/05/29(水) 14:44:37
>>13
瀬戸はわき役な+61
-3
-
60. 匿名 2019/05/29(水) 14:45:02
>>20
内野さんもうやってる+17
-1
-
61. 匿名 2019/05/29(水) 14:45:06
杏の大河主演は勘弁してほしいな。
演技うまいと思ったことがない。
ただバックグラウンドが良さげなのと、歴史や本好きなイメージで売ってるからNHKを好む視聴者層にウケが良さそう、
オリンピック前の好景気で保守に偏りがちなこの世の中の空気ならあり得た人選だけど、オリンピック後また先が見えなくなればはこういう人選は少なくなりそう。+78
-6
-
62. 匿名 2019/05/29(水) 14:45:52
高畑充希 二階堂ふみは大河の主役には貧相過ぎて見たいと思わない
まあ有村架純かなあ
+18
-27
-
63. 匿名 2019/05/29(水) 14:46:07
三浦春馬+17
-17
-
64. 匿名 2019/05/29(水) 14:46:32
杏は大河は家庭があるから引受なさそう
+30
-1
-
65. 匿名 2019/05/29(水) 14:46:51
>>40
女主人公の若い頃ならやった
日野富子の若い時+8
-0
-
66. 匿名 2019/05/29(水) 14:46:58
杏は明治か大正あたりの話なら良いんじゃない?
衣装は洋装で+20
-8
-
67. 匿名 2019/05/29(水) 14:47:00
松ケンや井上真央みたいに痛い目にあってその後しばらく出なくなると嫌だから好きな俳優女優にはやって欲しくない+105
-1
-
68. 匿名 2019/05/29(水) 14:47:21
>>50
シークレット履けないよぉ+6
-3
-
69. 匿名 2019/05/29(水) 14:47:47
+91
-13
-
70. 匿名 2019/05/29(水) 14:48:00
好きじゃないけどムロツヨシ+3
-27
-
71. 匿名 2019/05/29(水) 14:48:08
誰が大河の主役をやるか云々以前に
作品自体を何とかしてほしい
いかに大河でも話の作りが雑すぎれば
誰が主役、ヒロインやってもろくな結果にならないから+73
-0
-
72. 匿名 2019/05/29(水) 14:48:50
日本の女の歴史者は面白くない
男を助けるとかそんなのばかり
西洋のマリー・アントワネット マリア・テレジア エカテリーナ エリザベス女王とかと比べてつまらん
むしろ日本の女はおしんや親なるもの断崖みたいに底辺だがそこから頑張るのほうが見てて面白い+2
-3
-
73. 匿名 2019/05/29(水) 14:48:59
>>67
鈴木亮平だって断った俳優の代役だものね+65
-1
-
74. 匿名 2019/05/29(水) 14:50:09
>>56
お市は信長の妹だよ+21
-0
-
75. 匿名 2019/05/29(水) 14:50:35
満島ひかり+11
-13
-
76. 匿名 2019/05/29(水) 14:50:54
岡田将生
平清盛でナレーターと頼朝
今、朝ドラで二番手役
しばらく民法ばかりだったけど
最近NHKの出演多いから五年位先にあるかも
明治大正昭和位の時代のものが合いそう+16
-24
-
77. 匿名 2019/05/29(水) 14:51:22
もう一度おしんをリメイクして大河でやってよ
あれを超えるNHK女ドラマ未だにない
だから海外でも大人気
田中裕子の青年期は上戸彩か長澤まさみでもいい
おばあさん時代は誰かなあ+0
-22
-
78. 匿名 2019/05/29(水) 14:51:24
>>67
松ケンは大河後も色々出てた。
+21
-3
-
79. 匿名 2019/05/29(水) 14:52:15
瀬戸くんブシメシの主演でしょ?+10
-2
-
80. 匿名 2019/05/29(水) 14:52:43
+2
-5
-
81. 匿名 2019/05/29(水) 14:52:53
+11
-46
-
82. 匿名 2019/05/29(水) 14:53:24
波瑠
+14
-22
-
83. 匿名 2019/05/29(水) 14:53:25
主演は私よ+6
-6
-
84. 匿名 2019/05/29(水) 14:53:29
>>77
ピン子でいいんじゃないか?+5
-6
-
85. 匿名 2019/05/29(水) 14:53:30
杏は北条政子やりそう+18
-11
-
86. 匿名 2019/05/29(水) 14:54:45
>>85
もうやったよ+17
-0
-
87. 匿名 2019/05/29(水) 14:55:02
>>66
すると、津田梅子とか大山捨松とかか。+3
-3
-
88. 匿名 2019/05/29(水) 14:55:11
北川景子
篤姫好評だったのを見るとありそう+8
-28
-
89. 匿名 2019/05/29(水) 14:55:25
もはや死に枠だけどやる事に意義があるのだろうしやりたいとアピールした事がある人がやればいい
三浦春馬
窪田正孝
ほかにもいたかも
+8
-8
-
90. 匿名 2019/05/29(水) 14:55:43
仲間由紀恵ってやった?+25
-5
-
91. 匿名 2019/05/29(水) 14:56:05
>>1の中では佐藤健、大泉洋かな?
大泉洋は割りと近い内にやりそう
個人的には菅田将暉も大河の脇役を勤めた後、10年後辺りに主演だと思う
+43
-11
-
92. 匿名 2019/05/29(水) 14:57:02
+26
-25
-
93. 匿名 2019/05/29(水) 14:57:03
北川景子
石原さとみ+3
-21
-
94. 匿名 2019/05/29(水) 14:57:35
北川景子の演技力で1年間は厳しい+95
-1
-
95. 匿名 2019/05/29(水) 14:57:56
大泉洋きそうだし、見たい!
ただ、何の題材で役者に合ってるかが重要。
+22
-6
-
96. 匿名 2019/05/29(水) 14:57:59
>>86
「平清盛」だよね
なかなか良かった+22
-1
-
97. 匿名 2019/05/29(水) 14:58:33
山田孝之を主演で観たい+11
-17
-
98. 匿名 2019/05/29(水) 14:58:43
>>35
美人が大嫌いドブスなサトウ倫子
嫉妬で嫌がらせの大量マイナス。+1
-8
-
99. 匿名 2019/05/29(水) 14:59:35
出演料一本30万と民放の約10分の1
撮影期間も1年2ヶ月〜3ヶ月と長期間拘束されるし、事務所の稼ぎ頭にはさせない仕事だね+35
-1
-
100. 匿名 2019/05/29(水) 14:59:42
広瀬すずのアンチうざいね💧+11
-14
-
101. 匿名 2019/05/29(水) 15:00:01
杏は大正明治の衣装は似合ったとしても、演技がダメ。
推さないでほしい実現したら悲劇だわ+25
-6
-
102. 匿名 2019/05/29(水) 15:00:11
>>90
功名が辻みたいなタイトルの大河ドラマの主演やってなかったっけ?+43
-0
-
103. 匿名 2019/05/29(水) 15:01:33
菅田将暉+19
-11
-
104. 匿名 2019/05/29(水) 15:02:20
事務所の順番がある大手所属はチャンス?あるでしょ。あとは伝統芸能の人。
ホリプロ、スタダ、アミューズ、ジャニーズ、バーニング系列+14
-0
-
105. 匿名 2019/05/29(水) 15:04:11
有村架純は演技上手いか?+19
-11
-
106. 匿名 2019/05/29(水) 15:06:16
大河で女性が主人公の作品は面白くない率が高い+51
-1
-
107. 匿名 2019/05/29(水) 15:07:11
上手い下手ていうよりも、抜擢されるのは大勢の中真ん中にたっても違和感がない華がある人なんだよねきっと。
+21
-3
-
108. 匿名 2019/05/29(水) 15:07:33
高橋一生やりそう。+11
-23
-
109. 匿名 2019/05/29(水) 15:08:36
杏は確か 直虎の時 声かかったんじゃ無かった?
子供考えてたから辞退。柴咲コウへ。
NHKは杏 どっかとタイミングで起用したいんじゃないかな。+58
-6
-
110. 匿名 2019/05/29(水) 15:09:39
和田アキコ+0
-5
-
111. 匿名 2019/05/29(水) 15:10:20
本当に上手な殺陣さばきもみたいな
主演は人気俳優の並み程度でいいから脇たちが上手いの
圧巻なの見たい早乙女太一とか高橋英樹とかw
+3
-6
-
112. 匿名 2019/05/29(水) 15:11:02
>>52
ホリプロは竹内涼真を、強引にでも大河主演俳優に育てていくだろうと思うよ。
だってホリプロの若手って他にぱっとしたのいないし。
来年くらい、ちょい役ででも出そう。+8
-15
-
113. 匿名 2019/05/29(水) 15:11:09
>>94
私もそう思っていたけど、篤姫は良かったよ〜
+10
-9
-
114. 匿名 2019/05/29(水) 15:11:12
+12
-46
-
115. 匿名 2019/05/29(水) 15:12:41
今回の大コケの件で大河って人事異動すごそう?w+13
-2
-
116. 匿名 2019/05/29(水) 15:13:19
天海祐希で何かやって欲しい
+66
-12
-
117. 匿名 2019/05/29(水) 15:13:36
佐藤健、菅田将暉
この2人は大河張れると思うよ+77
-22
-
118. 匿名 2019/05/29(水) 15:13:51
>>105
平凡な役はいけそう+1
-2
-
119. 匿名 2019/05/29(水) 15:15:26
>>105
有村架純は主人公の妻あたりのポジションだと思う。+47
-3
-
120. 匿名 2019/05/29(水) 15:15:40
主役じゃなくてもいいから真田広之見たい
+59
-6
-
121. 匿名 2019/05/29(水) 15:15:41
大河って若い世代の人気俳優使ったって効果少なそうじゃん+48
-0
-
122. 匿名 2019/05/29(水) 15:15:58
武田鉄矢
+0
-6
-
123. 匿名 2019/05/29(水) 15:16:11
>>120
主役じゃなきゃ勿体ないっ+11
-3
-
124. 匿名 2019/05/29(水) 15:16:34
>>108
やりそうだけど、武将系は無理な気が+6
-2
-
125. 匿名 2019/05/29(水) 15:17:07
>>112
絶対主演にしたいと目論んでるよね。
来年はバーニング系の人が大半だからホリプロ枠あるかどうかわからんね。+7
-1
-
126. 匿名 2019/05/29(水) 15:17:39
主演じゃないけど豊臣秀頼の中川大志、若いのに華があって良かったなぁ。あと5年もすればさらに良い俳優になってそうな気がする。+67
-5
-
127. 匿名 2019/05/29(水) 15:19:04
菅田くんは、民王の乗り移った総理役を演じてるのみて、大河いけると思った。
5年くらいにやって欲しい。+12
-9
-
128. 匿名 2019/05/29(水) 15:21:35
キムタク+5
-11
-
129. 匿名 2019/05/29(水) 15:23:36
二階堂ふみはまだ24歳だからいずれやりそう。
卑弥呼とか似合いそう。
大河は、平清盛、軍師官兵衛、西郷どんに出てるるし。
+28
-9
-
130. 匿名 2019/05/29(水) 15:23:39
いだてん何月までやってるの+4
-2
-
131. 匿名 2019/05/29(水) 15:23:39
>>39
実写多しといえども、こんだけ主演やらせてもらってんだから、大河の主役オファーくるくらい成長しなよとは思う。+19
-0
-
132. 匿名 2019/05/29(水) 15:24:14
満島ひかり
+5
-14
-
133. 匿名 2019/05/29(水) 15:24:19
>>111
早乙女太一いいねー!でも主演より脇のちょっと悪どい役どころが合いそう・・・で、主演を超えてしまいそう。+0
-19
-
134. 匿名 2019/05/29(水) 15:24:32
のん+6
-11
-
135. 匿名 2019/05/29(水) 15:24:58
>>120
太平記は素晴らしかった+11
-1
-
136. 匿名 2019/05/29(水) 15:25:08
ガッキー+3
-17
-
137. 匿名 2019/05/29(水) 15:25:29
そろそろ堤真一。+28
-6
-
138. 匿名 2019/05/29(水) 15:26:24
大河の主役は何かあった時のために大手所属しか無理だと小栗が言ってた。+40
-2
-
139. 匿名 2019/05/29(水) 15:27:49
>>130
大河だから12月まで+8
-0
-
140. 匿名 2019/05/29(水) 15:28:21
>>133
ラストサムライのトムクルーズを超えちゃった真田広之ぽいね+5
-0
-
141. 匿名 2019/05/29(水) 15:29:32
>>139
まるまる1年もやるの~。そりゃ人気俳優たち集めるの大変ね+9
-0
-
142. 匿名 2019/05/29(水) 15:32:18
いつか、あったら嬉しいな~+24
-18
-
143. 匿名 2019/05/29(水) 15:32:22
柳楽くん演技超うまいしガルでは人気あるけど、
世間ではそこまで人気ない気がする、、
まあ鈴木亮平も当時めっちゃびっくりしたからあるかもね+49
-0
-
144. 匿名 2019/05/29(水) 15:34:15
真田広之って2回やってる?+4
-0
-
145. 匿名 2019/05/29(水) 15:35:05
>>142
安っぽい大河になりそうだな+9
-8
-
146. 匿名 2019/05/29(水) 15:35:22
大泉洋は「真田丸」の時は主役じゃないのに一年出突っ張り
相当辛かったみたいだから暫くは無いんじゃないかな?+23
-0
-
147. 匿名 2019/05/29(水) 15:38:47
>>116
同じく天海祐希
家族注意報!というドラマが大好きだった
是非大河も見てみたい+4
-5
-
148. 匿名 2019/05/29(水) 15:39:17
菅田将暉 井伊直政+28
-12
-
149. 匿名 2019/05/29(水) 15:40:22
寺田心+37
-5
-
150. 匿名 2019/05/29(水) 15:41:53
>>21
ガル民、杉咲花好きだから絶対名前出るだろうなと思ったけどいいわ
杉咲花は脇で光るタイプ
一年間見続けるにはある程度華がないと厳しいと思う+28
-4
-
151. 匿名 2019/05/29(水) 15:42:37
中川大志+28
-7
-
152. 匿名 2019/05/29(水) 15:43:42
+33
-5
-
153. 匿名 2019/05/29(水) 15:44:18
>>108
直虎の時、政次追悼CDが発売されてびっくりした。
NHKのお気に入りっぽいからあり得なくはないよね。
真田丸の堺とか西郷どんの鈴木みたいに主役やるにはやや地味だけど周りを上手く生かせる役者だと思うので共演者次第では良いもの作れそう。+12
-7
-
154. 匿名 2019/05/29(水) 15:47:49
ぶっちゃけ女が主役の大河って要らない気がする
昔から日本の政治を牛耳ってきたのは男だし
男を主役にした方が歴史ドラマとしては面白くなるのは当たり前じゃない?
無理に女の存在を強調する必要ないと思う+21
-6
-
155. 匿名 2019/05/29(水) 15:48:06
芦田愛菜+39
-10
-
156. 匿名 2019/05/29(水) 15:52:58
佐藤健がやるなら、まだキレキレに身体が動く時に、殺陣をいっぱい入れてほしい。
岡田以蔵は良かった。+45
-9
-
157. 匿名 2019/05/29(水) 15:53:41
広瀬すず
吉沢亮
出ていたら観るわ+2
-20
-
158. 匿名 2019/05/29(水) 15:54:47
駄目押しで池上季実子さんか宮沢りえさん+0
-4
-
159. 匿名 2019/05/29(水) 15:56:02
意外なところで木村佳乃とかどう?+1
-14
-
160. 匿名 2019/05/29(水) 15:59:26
濱田岳+0
-8
-
161. 匿名 2019/05/29(水) 16:01:37
阿部寛さん+20
-3
-
162. 匿名 2019/05/29(水) 16:02:23
>>159
イッテQ出れなくなるよ、裏だから+0
-0
-
163. 匿名 2019/05/29(水) 16:04:40
>>109
えーやだなぁ。あのキンキン声と一本調子の演技。
脇がどんなに豪華で、彼女もモデルの人物に造詣があったとしても、見たくないなわたしは。
+14
-1
-
164. 匿名 2019/05/29(水) 16:05:30
新選組!の時みたいに若いイケメンまつり。
殺陣いっぱい。みたいなのを見たい。
三谷幸喜だったし、すごく面白かった。+42
-1
-
165. 匿名 2019/05/29(水) 16:10:34
広瀬すずが大河w
その人物のこと何も知らないまま学ばないまま考えないまま演じそう。
+38
-3
-
166. 匿名 2019/05/29(水) 16:11:41
>>164
この時のいだてん君は良かったのに今は…+4
-0
-
167. 匿名 2019/05/29(水) 16:11:53
>>154
女性が主役だとどうしても地味になるよね。
あとは大奥ものとか?
大河じゃねーし!+8
-0
-
168. 匿名 2019/05/29(水) 16:14:40
加藤清志郎くんが主演
妻夫木聡さんお父さん+15
-5
-
169. 匿名 2019/05/29(水) 16:19:36
神木隆之介
安定した演技力。身体能力も高い。+45
-8
-
170. 匿名 2019/05/29(水) 16:20:25
50代の人はさすがに青年期演じるの無理あるから主演はないんじゃないかなぁ
堺正人でもギリギリって感じだったし
このトピで挙げられてる阿部寛とか天海祐希とか、さすがに10代無理でしょ+20
-0
-
171. 匿名 2019/05/29(水) 16:25:36
+3
-31
-
172. 匿名 2019/05/29(水) 16:26:06
広瀬アリス+2
-19
-
173. 匿名 2019/05/29(水) 16:28:41
キムラ緑子
好きだから主役やってる所も見てみたい
「ごちそうさん」の緑子好きだったなぁ+5
-11
-
174. 匿名 2019/05/29(水) 16:34:38
ある一定の実績と華と事務所力が必要+10
-0
-
175. 匿名 2019/05/29(水) 16:39:08
>>164
後の大河の主役が二人
山本耕史の時代劇が好きなんだけど
主演より脇で輝くし
本人が個人事務所だから無理だろうな+24
-1
-
176. 匿名 2019/05/29(水) 16:47:33
嵐二宮?
大河の撮影スケジュール週5とかだから主演するとグループのライブツアー不可だけど嵐活動休止するし
岡田やったばかりだけど+1
-14
-
177. 匿名 2019/05/29(水) 16:47:57
105むしろ演技下手だよ+1
-0
-
178. 匿名 2019/05/29(水) 16:50:03
>>176
休止後あると思う
ジャニーズ主演岡田君以来ないしね
あと演技力ある人って二宮君くらいしか
それか数字狙いでキムタク+9
-10
-
179. 匿名 2019/05/29(水) 16:52:53
>>164
この中だったら残るは藤原竜也くらい?
でも本人があまり大河主演に興味なさそうだよね+20
-2
-
180. 匿名 2019/05/29(水) 16:55:35
>>176
ジャニーズなら錦戸と生田がツバつけられてる感あるけど、二宮だとしたら題材誰だろう?
華奢過ぎて武将感ないから江戸中期の将軍とかかな?+0
-9
-
181. 匿名 2019/05/29(水) 16:56:04
西郷どんはBL的要素があるから堤が断ったって報道されたけど
そういうのナシで堤真一
キャリア的に申し分ないでしょ
少しでも若いうちにお願いします+0
-8
-
182. 匿名 2019/05/29(水) 16:58:21
神木隆之介くん!+6
-5
-
183. 匿名 2019/05/29(水) 17:05:34
生田斗真いいなー
今のいだてんの役がとてもいい!+12
-7
-
184. 匿名 2019/05/29(水) 17:17:45
>>175
山本耕史は主演は無理でもそのうちナレーションとかやりそう。
主演やるよりメインの役で定期的に見たいな。
来年の麒麟がくるに出てほしい。+28
-4
-
185. 匿名 2019/05/29(水) 17:18:17
藤原竜也が主役だったら、
挫折して
「ウアアアァァーーー!!!」
側近が死んで
「ウアアアァァーーー!!!」
自分も傷を負って
「ウアアアァァーーー!!!」
って泣き叫んでる姿が目に浮かぶ
…ちょっと見てみたい+19
-2
-
186. 匿名 2019/05/29(水) 17:21:02
脚本が三谷幸喜なら大泉洋かもね+9
-5
-
187. 匿名 2019/05/29(水) 17:21:54
玉木宏+8
-5
-
188. 匿名 2019/05/29(水) 17:22:43
山本耕史には、毎年出てほしい。
どの役も素晴らしい!
個人事務所だから、主演は無理だろうけど。+39
-5
-
189. 匿名 2019/05/29(水) 17:23:12
>>185
新撰組の時は初初しくて爽やかないい演技してたんだよ+8
-1
-
190. 匿名 2019/05/29(水) 17:32:36
八重の桜の松平容保よかったから、また綾野剛に儚げな武将役やって欲しいな
周りを中堅以上の演技のできる俳優陣で固めてさ+12
-4
-
191. 匿名 2019/05/29(水) 17:39:47
藤原竜也の演技力は、幅広いと思う。
新選組も良かったし、リバースみたいなのも出来る。+12
-4
-
192. 匿名 2019/05/29(水) 17:42:18
藤原竜也で沖田総司はとてもしっくりきたんだけど
今主役で演じるとしたら誰だろうな………
思い浮かばない……+7
-1
-
193. 匿名 2019/05/29(水) 17:42:45
キムタクはもう無いの?
解散直後にしきりと言われてたよね。+0
-7
-
194. 匿名 2019/05/29(水) 17:43:57
西田敏行年表を更に強化して欲しい+28
-1
-
195. 匿名 2019/05/29(水) 17:47:23
瀬戸内海の村上水軍はどうでしょう。
若いイケメンまつりで。+20
-0
-
196. 匿名 2019/05/29(水) 17:52:42
イケメン祭りにするのは良いけど、それを生かせる脚本も大事
あと、もちろん演技力もね
新選組!の時ってみんな20代~アラサーだったけど上手い人ばっかりだったよね+22
-1
-
197. 匿名 2019/05/29(水) 17:54:22
菅田くん+6
-9
-
198. 匿名 2019/05/29(水) 17:54:31
松坂桃李+1
-12
-
199. 匿名 2019/05/29(水) 17:54:50
成田リョウ+0
-12
-
200. 匿名 2019/05/29(水) 17:57:51
+2
-21
-
201. 匿名 2019/05/29(水) 17:58:37
時々菅田ヲタがやってくる+9
-4
-
202. 匿名 2019/05/29(水) 17:59:22
竹内りょうま
しそんじゅん+3
-11
-
203. 匿名 2019/05/29(水) 18:00:12
ガッキー+0
-9
-
204. 匿名 2019/05/29(水) 18:02:05
>>179
なんで興味なさそうって分かるの?+2
-0
-
205. 匿名 2019/05/29(水) 18:04:38
新撰組見ると主役下手でも周りが実力派揃いなら見れるもんだなって思った
香取メインの話はキツかったけど+31
-1
-
206. 匿名 2019/05/29(水) 18:05:34
ちょっと年齢いっちゃったけどあとちょっと若かったら上川隆也さんで観たかった。
明智光秀とか合ってたと思うんだよなー。+10
-2
-
207. 匿名 2019/05/29(水) 18:10:20
中川大志は主役やるには人気が微妙+11
-3
-
208. 匿名 2019/05/29(水) 18:17:44
伊藤健太郎
アシガールの若君は良かった。
普段の声と全然違うし、演技うまいと思う。+22
-9
-
209. 匿名 2019/05/29(水) 18:31:15
朝ドラも週6から週5になるそうだし
大河も評判悪いのを1年やるのはキツイ
将来的には半年になって主役も前半女→後半男、みたいになっていくんじゃないかと+11
-0
-
210. 匿名 2019/05/29(水) 18:39:55
芳根京子、松坂桃李の居眠り磐音の花魁美しかった+2
-6
-
211. 匿名 2019/05/29(水) 18:46:22
>>200
きもちわるい+8
-4
-
212. 匿名 2019/05/29(水) 18:46:50
>>210
爆死つづきのひと+4
-3
-
213. 匿名 2019/05/29(水) 18:54:00
>>204
そもそもあまり時代劇に出てないよね。
大河は使い回し多いから一度出演するとその後もちょいちょい出るんだけど、藤原竜也は一度も出ていない。
藤原竜也ほどのポジションなら自分で仕事選べるだろうから、お声がかかっても断ってるのかなって思った。+5
-3
-
214. 匿名 2019/05/29(水) 19:04:07
新選組が良かったのは、香取さんが無口な役だったのも良かったかな。
周りの人は芸達者な役者さんぞろいだし。
あと新選組が並んで歩くのに、香取さん、山本耕史さん背が高くて見栄えが良かった。+21
-1
-
215. 匿名 2019/05/29(水) 19:09:05
+1
-15
-
216. 匿名 2019/05/29(水) 19:17:48
真剣佑で、ジョン万次郎+1
-7
-
217. 匿名 2019/05/29(水) 19:30:47
なにかがわからないが、何年後かの芦田プロ。朝ドラの主役もやる。+7
-6
-
218. 匿名 2019/05/29(水) 19:46:06
昔の人の平均身長って低かったらしいから小柄な人だと個人的には嬉しい+0
-9
-
219. 匿名 2019/05/29(水) 19:46:42
瀕死の大河
視聴率を取りたければ
キムタクに信長をやらせるしかないね
濃姫は、、、ガッキー
大根祭りで視聴率30%超え!!+0
-16
-
220. 匿名 2019/05/29(水) 19:52:33
今のキムタクには無理でしょう…
10年前ならアリだったかもしれないけど。+18
-1
-
221. 匿名 2019/05/29(水) 19:56:47
大河をその時代の平均値で揃えるのは、不可能に近いと思います。
江戸時代は、人々の平均身長は男性で155cm~156cm、女性で143~145cmと日本史上最も低い値。
子役でも厳しいと思う。
+7
-0
-
222. 匿名 2019/05/29(水) 20:15:10
二階堂ふみ
+3
-10
-
223. 匿名 2019/05/29(水) 20:18:02
>>188
毎年出てほしいに同意!
何を演じても、その役作りが魅力的だよね。
人間味があるというか。+10
-4
-
224. 匿名 2019/05/29(水) 20:23:17
そうだよね!山本耕史さんの安定感。
毎年出てほしい!+27
-5
-
225. 匿名 2019/05/29(水) 20:26:49
>>42
考え方もしっかりしてて、真面目なんだけど、いかんせんフィットする役がない。
しかも、仮に長身女性を演じるにしても同世代に松下奈緒という強敵がいる。
NHKの実績だと松下奈緒は圧倒的だし。+6
-1
-
226. 匿名 2019/05/29(水) 20:34:31
>>225
松下奈緒も杏も大根じゃん+12
-1
-
227. 匿名 2019/05/29(水) 20:39:54
>>154
あるとしても巴御前とか女性説が流れる上杉謙信とかをほぼフィクションで埋めるしかないんだよね。
ある程度資料が残ってる日野富子(花の乱)、北条政子(草燃える)は既に主役で放送されてるし。+3
-0
-
228. 匿名 2019/05/29(水) 20:43:04
女性大河は、題材が難しいと思う。
〇〇の妻、〇〇の妹だと弱い。
せめて、名前を言ってわかる人であってほしい。
淀君、北政所、北条政子、細川ガラシャ、和宮、お市、など。+13
-0
-
229. 匿名 2019/05/29(水) 20:47:44
そろそろ玉木宏の出番です!
あさが来たの新次郎、好演でした
過去作品だけど伊達政宗とか足利尊氏あたりやって欲しい+9
-8
-
230. 匿名 2019/05/29(水) 21:02:12
新撰組DVD見てるんだけど、三谷さん上手いよね~。
涙を誘うシーンでは香取くんのセリフは最小限にしてる。+14
-1
-
231. 匿名 2019/05/29(水) 21:13:46
そうなんだよね。
新選組は、香取さんは佇まいや表情はよくて。
あとは、周りはみんな芸達者なんだよね。
特に山本耕史さんは、まさに土方歳三だったよね。+23
-2
-
232. 匿名 2019/05/29(水) 21:30:02
土方歳三はもっとニヒルで渋い人がいい
+1
-12
-
233. 匿名 2019/05/29(水) 21:31:58
>>205
タッキーも香取慎吾も主役がスゴい大根だったけど
周りが豪華俳優陣で固めてたよね
+9
-0
-
234. 匿名 2019/05/29(水) 21:45:25
土方歳三は享年34歳。
年齢的にも、当時の山本耕史さんがベスト+26
-2
-
235. 匿名 2019/05/29(水) 21:50:55
大河トピがあるある
コメント数が伸びるにつれて山本耕史トピになる+14
-1
-
236. 匿名 2019/05/29(水) 21:55:40
女性の上杉謙信、いいなぁ
見てみたい
東村アキコさんがそういう漫画描いてるよね
きりっとした麗人でやって欲しいわ
女信長は前にあったよね大河じゃないけど
+3
-3
-
237. 匿名 2019/05/29(水) 22:07:06
>>99
そんな安いの!?
爆死だったら叩かれるし主演なんてしない方が良さそう+8
-1
-
238. 匿名 2019/05/29(水) 22:12:14
>>200
フガ吉に大河主役なんてやらせたら何言ってるかわからなくなるからやめて+4
-3
-
239. 匿名 2019/05/29(水) 22:16:22
山本耕史の土方じゃああんまり強そうに見えないんだよね
頭も悪そうだし+3
-15
-
240. 匿名 2019/05/29(水) 22:17:37
佐藤健はやる気ない時がはっきりわかるからな〜
いい脚本いい役じゃないと演技やる気ないじゃん。そんなの受信料で作ってるドラマに出て欲しくない+10
-6
-
241. 匿名 2019/05/29(水) 22:21:41
山﨑賢人か菅田将暉
…今の人気のままスキャンダルなければ。+7
-4
-
242. 匿名 2019/05/29(水) 22:32:58
+14
-3
-
243. 匿名 2019/05/29(水) 22:38:28
山本耕史の土方で物足りない人がいるんだ?
あれ以上誰に出来ると思うの?
完璧だと思うんだけど。+21
-3
-
244. 匿名 2019/05/29(水) 22:53:08
山本耕史年表を、西田敏行に追いつけるように。
更に毎年出てほしい。+20
-3
-
245. 匿名 2019/05/29(水) 22:57:23
>>243
物足りないわ
おひな様顔の土方なんか
もっとセクシーな、いい男で見たい!!!+5
-9
-
246. 匿名 2019/05/29(水) 22:59:08
山本耕史はいらん
存在感ないし、何やっても同じに見える
+3
-15
-
247. 匿名 2019/05/29(水) 23:12:54
もう西田敏行と山本耕史のダブル主演で!+15
-2
-
248. 匿名 2019/05/29(水) 23:14:21
大河の主演をやれる実力俳優(大河主役演じた人以外)
阿部寛 吉岡秀隆 大沢たかお 堤真一 等
吉岡秀隆は大河には出たことないと思う。
NHK時代劇では主演の吉備真備を演じた。
大沢たかおは花燃ゆで脇で出ているが大河主演はない。
NHK時代劇の阿弖流為では主演
+7
-2
-
249. 匿名 2019/05/29(水) 23:18:35
248の人たちの場合には、もしかしたら子役、青年期を用意しなきゃいけないかもしれないけど、
普通に、子役や若い人使ってほしい。
上野樹里が、無理矢理子どもを演じていたのは、すごく悲惨だった。+15
-0
-
250. 匿名 2019/05/29(水) 23:22:18
>>245
おひな様顔の土方にジワる
お内裏様顔じゃなくてお雛様顔か…+8
-0
-
251. 匿名 2019/05/29(水) 23:27:06
>>235
確かにちょっと山Pの有名なファンの方思い出す流れになってるw周りは引いてる感じがジワジワと伝わる+2
-19
-
252. 匿名 2019/05/29(水) 23:38:03
>>239
強そうに見えないのは史実通りじゃない?
本物の土方もそんな感じのエピソードがあったはず+5
-1
-
253. 匿名 2019/05/29(水) 23:43:20
女上杉謙信とかマジで御免こうむりたい+5
-0
-
254. 匿名 2019/05/30(木) 00:00:42
吉岡秀隆大好きだけど、かなり弱々しい人物を主演にしないといけないよね、、、笑+3
-2
-
255. 匿名 2019/05/30(木) 00:02:27
>>254
そうねー武将というより文化人って感じだよね+1
-2
-
256. 匿名 2019/05/30(木) 00:13:25
吉高由里子
純和風的な顔立ちで清少納言なんか似合いそう
それからただ登場しているだけの女優藤澤恵麻も
所作はきれいだし着物姿は似合いそうだから、大河ドラマなどの時代劇には向いていると思う+1
-13
-
257. 匿名 2019/05/30(木) 00:37:22
>>50
龍馬伝出てたよ+0
-0
-
258. 匿名 2019/05/30(木) 00:53:29
女優なら綾瀬はるかに主演してほしいな。+0
-11
-
259. 匿名 2019/05/30(木) 01:11:26
>>245
そんなあなたにビートたけし土方+3
-2
-
260. 匿名 2019/05/30(木) 01:15:13
>>21
えっ?!演技力あるんだガルちゃんだと+3
-3
-
261. 匿名 2019/05/30(木) 01:47:50
竹内涼真
あの身長を活かしてもっと大きな役も経験して欲しい!+5
-1
-
262. 匿名 2019/05/30(木) 05:19:51
今はアイドルだけど
写真集も売れたしそろそろ…+0
-0
-
263. 匿名 2019/05/30(木) 07:30:08
土屋太鳳
誰が出ても見ないけど+3
-0
-
264. 匿名 2019/05/30(木) 07:31:10
視聴率稼ぎたいならガッキー+1
-4
-
265. 匿名 2019/05/30(木) 07:32:05
阿部寛は暑苦しいから脇役にしてほしい+3
-2
-
266. 匿名 2019/05/30(木) 10:03:50
安藤サクラ+1
-4
-
267. 匿名 2019/05/30(木) 11:36:33
>>90上川隆也さんとダブル主演。+1
-0
-
268. 匿名 2019/05/30(木) 11:37:44
>>116佐々成政の奥さんで再び。+0
-0
-
269. 匿名 2019/05/30(木) 11:39:04
>>135石田三成も良かったよ+1
-1
-
270. 匿名 2019/05/30(木) 12:17:07
女性主人公やってもいいけど戦国とかははずしてほしい
「私は戦いやです!」とか時代背景的にいえるわけないだろうと
台詞聞く度に白ける+0
-0
-
271. 匿名 2019/05/30(木) 12:47:22
知英+0
-1
-
272. 匿名 2019/05/30(木) 13:39:20
>>20
内野さんは大河の主役やったよ。
題名忘れたけど+1
-0
-
273. 匿名 2019/05/30(木) 14:07:21
>>154
女が主人公の大河ってつまらないのが多いよね
女太閤記とか数少ない例外はあるけど+1
-0
-
274. 匿名 2019/05/30(木) 14:11:47
>>114
軍師官兵衛で黒田長政の妻役で出てたけど評判はどうだったかなあ?
長政役の松坂桃李は良かったと思うけど+2
-0
-
275. 匿名 2019/05/30(木) 16:06:42
土屋太鳳ってNHKの大河の幼少期の役でドラマデビューしたんだよね?+0
-0
-
276. 匿名 2019/05/30(木) 18:00:42
八重の桜も最初は面白かったけどオダギリと結婚してからつまんなくなった+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する