ガールズちゃんねる

OUT~妻たちの犯罪~

126コメント2019/05/28(火) 17:14

  • 1. 匿名 2019/05/27(月) 15:51:03 

    好きな人居ますか?
    すごく昔のドラマですが私は好きだ

    +311

    -2

  • 2. 匿名 2019/05/27(月) 15:51:52 

    わたしも好きだよ

    +178

    -0

  • 3. 匿名 2019/05/27(月) 15:52:00 

    師匠ーっ!!

    +111

    -0

  • 4. 匿名 2019/05/27(月) 15:52:05 

    渡辺えりの演技が素晴らしかった。

    +210

    -4

  • 5. 匿名 2019/05/27(月) 15:52:19 

    OUT~妻たちの犯罪~

    +207

    -0

  • 6. 匿名 2019/05/27(月) 15:53:05 

    殺してバラバラにするとか今じゃ放送できない

    +330

    -0

  • 7. 匿名 2019/05/27(月) 15:53:07 

    >すごく昔のドラマですが私は好きだ

    突然の告白

    +284

    -0

  • 8. 匿名 2019/05/27(月) 15:53:12 

    ドラマは見てないけど本は読んだ。そっちの話はだめ?

    +99

    -2

  • 9. 匿名 2019/05/27(月) 15:53:16 

    風呂場で遺体バラバラにするシーンいまだに頭から離れない。

    +248

    -1

  • 10. 匿名 2019/05/27(月) 15:54:35 

    原作読んだけど、物凄くドロドロしたサスペンスだった

    +84

    -3

  • 11. 匿名 2019/05/27(月) 15:55:14 

    これ近所で撮影してて、びっくりした。

    +23

    -0

  • 12. 匿名 2019/05/27(月) 15:55:26 

    面白いよね!田中美佐子のドラマって結構ハズレない気がするけどコレが1番好き!

    +270

    -0

  • 13. 匿名 2019/05/27(月) 15:55:41 

    観ている間、心は私も共犯者でした

    +112

    -6

  • 14. 匿名 2019/05/27(月) 15:55:56 

    懐かしくてYouTubeにあったの見たわ、渡辺えりの演技がいいよねー

    +82

    -0

  • 15. 匿名 2019/05/27(月) 15:55:56 

    原沙知絵が他人事過ぎて終始イライラ。
    田中美佐子があんなに頑張ってくれてるのに!って...

    +247

    -0

  • 16. 匿名 2019/05/27(月) 15:56:01 

    お弁当工場にパート行ってる人を色眼鏡で見てしまう癖がついてしまった。

    +16

    -33

  • 17. 匿名 2019/05/27(月) 15:56:14 

    何で日本だけこんなに厳しいの規制が
    世界のドラマは過激なのばかりなのに

    +77

    -3

  • 18. 匿名 2019/05/27(月) 15:56:15 

    好きでした。
    伊藤英明が外国人役でしたよね?

    今改めて見たいなあー。
    レンタルしかないかな?

    +168

    -0

  • 19. 匿名 2019/05/27(月) 15:56:29 

    飯島直子ウザいよね
    あとなすび可哀想だった

    +105

    -0

  • 20. 匿名 2019/05/27(月) 15:56:50 

    一時期カルビ弁当食べるのに抵抗あったw

    +28

    -1

  • 21. 匿名 2019/05/27(月) 15:57:08 

    見てた!
    バラバラにしたけど、金遣い荒い女のせいでバレたんだよね。

    +116

    -2

  • 22. 匿名 2019/05/27(月) 15:57:34 

    リアルタイムでも観てたけど、当時子どもだったから、なんか怖い話だな…?って感想だったけど
    大人になってから改めて観たら、すごく怖くて、でも気持ち分かる…バレないでー!逃げ切ってー!って応援しちゃったw
    また観たい。

    +109

    -2

  • 23. 匿名 2019/05/27(月) 15:58:11 

    友達の為にそこまで出来ないよね

    +61

    -1

  • 24. 匿名 2019/05/27(月) 15:58:57 

    なつかしい!
    確かED曲が福山だったよね
    情熱の花、燃えているよ~♪(違った?)
    またこういうスリルのあるドラマ見たいなぁ

    +248

    -1

  • 25. 匿名 2019/05/27(月) 16:00:18 

    原作しか読んでないけど日常の生活に戻る為に非日常な事をするのだ
    って設定には目から鱗だったわね

    +52

    -0

  • 26. 匿名 2019/05/27(月) 16:00:42 

    見たことない
    今知ったけど
    渡辺さんが出てる地点で内容が解る
    ネット炎上に媚びを売る作品ですね
    過去の話題作品のツギハギ
    今だから作れる広告作品です
    広告はその日にしか必要としない
    1年後に名作と言われるドラマじゃない
    だからテレビ離れするのに
    作る側は反省していないのですね
    冷たい熱帯魚以上の作品なら見るけど
    それ以下なら今更作る必要がないじゃん
    芸術は新しくないと価値がない

    +1

    -97

  • 27. 匿名 2019/05/27(月) 16:01:18 

    怖かったよね(ToT)

    +42

    -0

  • 28. 匿名 2019/05/27(月) 16:01:59 

    >>21
    いきなりパーマかけてきたんだよね

    +48

    -2

  • 29. 匿名 2019/05/27(月) 16:02:00 

    漫画「骨が腐るまで」に似てた気がする。

    人を殺した→仲間と共に完全犯罪→バレる→最終的に全員不幸になる

    +1

    -16

  • 30. 匿名 2019/05/27(月) 16:02:08 

    これは再放送できないだろうね
    福山の歌が合ってた

    +101

    -0

  • 31. 匿名 2019/05/27(月) 16:03:50 

    当時小学生だったから吐きそうになって全部観れなかったけど、
    今なら全部観たいかも。でもDVD無いんだよね?

    +16

    -0

  • 32. 匿名 2019/05/27(月) 16:04:25 

    小説しか読んでないけど、ドラマもあったんだ!
    面白いよね

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2019/05/27(月) 16:06:03 

    伊藤英明出てたよね。最終回が気になったかな。

    +2

    -1

  • 34. 匿名 2019/05/27(月) 16:06:45 

    >>26
    見てないのに長文て…
    見てから語れや

    +74

    -2

  • 35. 匿名 2019/05/27(月) 16:07:37 

    当時は若かったからすごく面白く観たし、
    役者さんが魅力的だから今も娯楽として楽しめるけど、

    でも、年を重ねた今は、観る度に突っ込みどころがたくさんある!

    田中美佐子の自宅のあの立地じゃ、解体する時に近所に異常な臭いが漏れるのでは?

    同じくあの立地じゃ、段ボール箱運び出す度に(中身が何であっても)怪しまれそうな。
    よくも悪くも、近所と近くておまけに旗竿地だよね。

    あと、当時も今も、田中美佐子が山ちゃんのためにあそこまでしてあげる動機がやっぱり理解できないんだよね。

    +81

    -3

  • 36. 匿名 2019/05/27(月) 16:09:09 

    今じゃほぼ良い父親役とかで出演する平泉成さんや柄本明さんが悪役だった〜。

    +28

    -0

  • 37. 匿名 2019/05/27(月) 16:10:07 

    +18

    -4

  • 38. 匿名 2019/05/27(月) 16:10:44 

    初めての庭付きの家…

    年月たつとあんなに冷め切っちゃうんだなあと悲しくなったなあ

    +84

    -3

  • 39. 匿名 2019/05/27(月) 16:11:23 

    好きー!
    まだ小学生だったけど、再放送もよくしてたし見てた。
    今じゃ放送できないんだろうけどしてほしい

    +13

    -0

  • 40. 匿名 2019/05/27(月) 16:12:09 

    再放送して欲しいー‼
    夫解体面白かった!

    +33

    -3

  • 41. 匿名 2019/05/27(月) 16:13:05 

    お弁当工場で働いてるのリアルで好きー

    +88

    -0

  • 42. 匿名 2019/05/27(月) 16:13:26 

    youtubeにあがってなかったっけ

    +13

    -1

  • 43. 匿名 2019/05/27(月) 16:13:50 

    >>29
    それって最近のマンガでしょ?

    +6

    -1

  • 44. 匿名 2019/05/27(月) 16:13:58 

    >>28
    金遣い荒いのは邦子で、
    いきなりパーマかけてきたのは、山ちゃん

    その後、師匠までパーマかけてきた。

    突っ込みどころに追加で、哀川翔がブツ(人間)を届ける時も、
    いかにもなあの運び方ではバレそうな。

    解体中に夫や息子が帰宅したら‥とか、
    まぁドラマだからそれが無いようにするわけだけど。

    +76

    -0

  • 45. 匿名 2019/05/27(月) 16:14:57 

    めちゃくちゃ恐ろしい意見なんだけど、
    バラバラにして生ゴミとして出すくらいなら、バラバラにしてミキサーでゼリーにした後にトイレに流したらバレないんじゃない?

    +56

    -4

  • 46. 匿名 2019/05/27(月) 16:15:43 

    やっぱり今じゃあんな内容のドラマは放送できないの?面白かったのに。

    +12

    -1

  • 47. 匿名 2019/05/27(月) 16:15:53 

    段田やすのりが殺される瞬間を録音したテープが衝撃的でしばらく頭から離れなかった。
    柄本明も怖かったよね。

    +92

    -0

  • 48. 匿名 2019/05/27(月) 16:16:16 

    玄関に旦那の遺体があって警察が来たのに風呂場の捜査されないのが不自然やったな。
    いくら遺体があったのが玄関先といっても自宅まるごと調べられるだろうに。

    +21

    -2

  • 49. 匿名 2019/05/27(月) 16:18:07 

    深夜の弁当工場で働く妻たちの設定もインパクト強かった。みんな訳ありで。
    OUT~妻たちの犯罪~

    +120

    -1

  • 50. 匿名 2019/05/27(月) 16:18:29 

    がるちゃんの怖いドラマトピで知って、youtubeで全話見たけど、ハラハラしながら一気見しました!
    怖いし突っ込みどころ満載で面白いドラマですね!

    +20

    -0

  • 51. 匿名 2019/05/27(月) 16:18:50 

    どこまでも追ってくる柄本明が怖かった記憶がある。
    バラバラといえば、
    「もう誰も愛さない」の伊藤かずえがショッキングだった!
    子供心に、これはどうやって撮影したの?とパニックになりそうだったよ。

    +35

    -2

  • 52. 匿名 2019/05/27(月) 16:20:23 

    運ぶだけって言ったよ⁈
    ついでじゃな〜い。

    ついでにバラバラにするってどんだけw

    +26

    -5

  • 53. 匿名 2019/05/27(月) 16:21:25 

    カボチャとか、骨付きの魚の解体でもけっこう大変なのに、
    人間を包丁だけであんなに短時間でできるのかな?

    何人目かの時、田中美佐子と師匠が、お茶飲んでて、んじゃやろうか、みたいに日常になっていったのが怖かった

    +87

    -0

  • 54. 匿名 2019/05/27(月) 16:23:55 

    これはリアルで面白かった

    +19

    -1

  • 55. 匿名 2019/05/27(月) 16:24:01 

    独身の時に見た感想と、子供を持ってからでは全く違うかもね。

    田中美佐子、いくら原沙知絵に同情したとしても、自分の息子を犯罪者の息子にすることになるのおかしいよね。

    +52

    -1

  • 56. 匿名 2019/05/27(月) 16:26:17 

    いつのまにか田中美佐子の息子も死体運ぶバイトしてたんだよね確か。

    +38

    -1

  • 57. 匿名 2019/05/27(月) 16:26:46 

    保険金入ったからって遊び歩いて、たいして仲良くもない人間家に上げて子供見させる神経が理解出来ない。

    +8

    -3

  • 58. 匿名 2019/05/27(月) 16:27:08 

    原作よりドラマの方が面白かったな。
    原作は引っ張り過ぎて変な方向に行ってしまった。 
    原作より面白いという珍しいドラマ。

    +28

    -3

  • 59. 匿名 2019/05/27(月) 16:30:46 

    >>24
    「ヘブン」って曲だよ!
    この頃の福山は30歳ぐらいで、PVめっちゃカッコ良いよ~⤴️⤴️

    +36

    -3

  • 60. 匿名 2019/05/27(月) 16:33:05 

    見たくてプライムビデオで探したけどなかったー
    残念

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2019/05/27(月) 16:33:21 

    >>57
    保険金入ってすぐパーマかけて、
    妻が疑われるのバレバレな設定というかね。

    結局、香取さん(美佐子)の、自分の友達を見る目の判断ミスで、
    自分の夫まで殺されて、息子もかわいそう。

    田中美佐子じゃなかったら共感されなかったと思う。

    +34

    -0

  • 62. 匿名 2019/05/27(月) 16:34:19 

    柄本明が段田安則を殺す前に「あなたの事もね、今から殺すんですよ」って笑いながらサラッと言うところが怖かった。

    +49

    -0

  • 63. 匿名 2019/05/27(月) 16:35:32 

    >>19いくら親友でもあんなにしょっちゅう(夜勤明けの朝とか)自慢話しに来られたら嫌だよね

    +21

    -0

  • 64. 匿名 2019/05/27(月) 16:56:48 

    主題歌 「哀しみのボート」。
    松田聖子さんが歌っていました。

    切なく美しい曲。
    今も大好きです。

    +26

    -1

  • 65. 匿名 2019/05/27(月) 16:58:15 

    独身だった頃にみた。既婚の立場になったので、もう一度みたい。

    +3

    -2

  • 66. 匿名 2019/05/27(月) 16:59:28 

    あれっ段田安則殺されたっけ?原作では殺されてなかったよね?田中美佐子が柄本明と廃工場みたいなところで戦ってエッチして刺して国外逃亡してたような?

    +29

    -1

  • 67. 匿名 2019/05/27(月) 17:01:27 

    映画も面白かったよ。
    佐竹役の間寛平が、怖かった。
    金貸し役の香川照之を
    ボコボコにして手を切断するんだよね…。
    ドラマよりグロかった。

    +26

    -0

  • 68. 匿名 2019/05/27(月) 17:09:07 

    小説と映画は見たけどドラマは見た事ない
    再放送は無理だろうけど配信とかでやってほしいな〜

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2019/05/27(月) 17:12:59 

    >>34
    そうかな?
    時間が勿体ない
    話題作なら伝説になってる
    なっていない現実
    渡辺さんの演技がプロだとは思えない

    +0

    -24

  • 70. 匿名 2019/05/27(月) 17:13:56 

    >>66
    ドラマ版だと柄本明に絞殺されてたよ

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2019/05/27(月) 17:16:42 

    >>69
    今だから作れるとか言ってるけど、15年くらい前のドラマなんですけど…

    +25

    -0

  • 72. 匿名 2019/05/27(月) 17:29:49 

    前にがるちゃんでトピ立っててYouTubeで一気にみたけど、最終回だけなくって見れてない。

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2019/05/27(月) 17:53:12 

    懐かしい。私も小学校くらいだったけど見てた
    最近、8万円のお金が急に必要になることがあって
    やっとの思いで準備したんだけど、その時に
    このドラマで渡辺えり子が言ってた「8万円って重いね」みたいなセリフを思い出してた(笑)
    娘の修学旅行代を田中美佐子から借りるんだよね

    あと、深夜の弁当工場のパートってのがリアルだった

    +62

    -0

  • 74. 匿名 2019/05/27(月) 17:55:44 

    原作読んで面白いなぁと思って、ドラマ・映画・舞台、全部コンプリートしちゃいました。

    +12

    -0

  • 75. 匿名 2019/05/27(月) 18:00:16 

    師匠が死体の入ったポリ袋を一時的に自宅に置いといたら、娘が「これ何ー?」って持ち上げた場面にヒヤっとした。

    +18

    -0

  • 76. 匿名 2019/05/27(月) 18:00:36 

    >>67
    怖かった。間寛平みたいなたれ目が怖くなったw
    師匠の姑殺されたんだっけ?

    人生いろいろが切ないよね

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2019/05/27(月) 18:03:12 

    淡々と死体を解体する田中美佐子に、哀川翔が「香取さん…あんたやっぱりカッコいいわ」って言うのが印象的だった。

    +56

    -0

  • 78. 匿名 2019/05/27(月) 18:03:31 

    田中美佐子のドラマ版しか観てないけど、弁当工場のパート仲間が殺害したDV夫の遺体を、パートのおばちゃん達がバラバラにして遺体を棄てる展開が衝撃的だった。
    あと柄本明が本当に不気味で、あの役の印象が強過ぎて何年経っても未だに怖い。
    確か1人10万円くらいで最初の仕事を請け負ったと記憶しているんだけど、それは「安っ」と思ったわ。

    +41

    -0

  • 79. 匿名 2019/05/27(月) 18:04:29 

    田中美佐子が着替えてる時に、後ろから見てた旦那が抱きつくシーンが気持ち悪かったら

    +24

    -0

  • 80. 匿名 2019/05/27(月) 18:09:18 

    毎週真剣に見てたなぁ。
    怖かったけど…今絶対流せないよね…

    +22

    -1

  • 81. 匿名 2019/05/27(月) 18:09:37 

    タイトル見た瞬間に思い出したのは、
    冨士眞奈美のセリフ
    「おむつ替えてくれよ!お・む・つーーー!!」

    +50

    -1

  • 82. 匿名 2019/05/27(月) 18:11:20 

    >>79
    あれで段田さんキモいと思うようになったw
    まぁしかし細いよね、美佐子。昔オッパイ出したんだよね。丑三つの村で

    +9

    -3

  • 83. 匿名 2019/05/27(月) 18:12:07 

    >>81
    よしえー!よしえー!早く来てくれよー!
    私なんか早く死ねば良いと思ってるんだろー⁈
    ってめっちゃ悪態ついてたよねw
    あんな姑嫌だわ。

    +80

    -0

  • 84. 匿名 2019/05/27(月) 18:16:36 

    風呂場で処理するシーンは今思い出しても何か首元が痒くなる
    ああいうグロ痛々しいシーン見ると(部分は写ってなくても)首元がむず痒くなる人居ない?

    +22

    -2

  • 85. 匿名 2019/05/27(月) 18:17:18 

    懐かしい!最終回の飯島直子良かった

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2019/05/27(月) 18:18:22 

    師匠っていつ寝てたんだろ

    +20

    -0

  • 87. 匿名 2019/05/27(月) 18:39:03 

    友達とセリフの真似して遊んでた

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2019/05/27(月) 18:43:44 

    YouTubeに最終回上がってるね
    見たくなったので最初から見直します

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2019/05/27(月) 18:50:59 

    原作とドラマが好きで何度も見てる。

    十文字がなんか好きだった。
    借金取り立て、闇金、死体の処理とやってること最低なんだけど、感がよくていい仕事するし。
    雅子さんのことリスペクトしてて、いきなり「かっこいい」って言ったり。

    師匠の人間臭さも好きだな。

    +25

    -0

  • 90. 匿名 2019/05/27(月) 19:27:16 

    柄本明が何者だったか忘れたけど・・・
    あの目の怖さは未だに覚えてる・・・

    +10

    -0

  • 91. 匿名 2019/05/27(月) 19:43:57 

    このドラマで初めて伊藤英明を見た。
    OUT~妻たちの犯罪~

    +22

    -0

  • 92. 匿名 2019/05/27(月) 19:45:20 

    弁当詰める夜勤したいなと思いながら見てた

    +13

    -0

  • 93. 匿名 2019/05/27(月) 19:47:55 

    弁当工場のリーダー?班長?みたいなキーキーうるさい小さいオジサンいたよね。

    +42

    -0

  • 94. 匿名 2019/05/27(月) 19:51:41 

    ドラマ見た人、小説は違うラストだから是非読んでみて!小説読んだ人、キャストがみんな良い味出してるから見てみて!!

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2019/05/27(月) 20:13:57 

    何回も言ってるような気がするけど、伊藤英明と寮で同室だったブラジルさんはヨシキの弟。昔役者してたのよ。

    +24

    -0

  • 96. 匿名 2019/05/27(月) 20:26:10 

    昨日から元の小説読み出した
    何このタイミングの良さ

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2019/05/27(月) 20:33:20 

    ドラマ面白くて好きでした。
    今はうるさくなってるから再放送も無いだろうねー
    映画は見てないから見てみたいです!

    +6

    -1

  • 98. 匿名 2019/05/27(月) 21:13:29 

    十文字に依頼された遺体解体を始める前に雅子と師匠が昼ドラ見ながらお茶を呑んでて
    「そろそろ始めようか‥」
    「‥‥うん」
    みたいな心此処に有らずみたいな空気が絶妙だった

    +28

    -0

  • 99. 匿名 2019/05/27(月) 21:18:57 

    >>89私もドラマの十文字の方が好き

    だって原作だと元ヤンでジャニーズ系のチャラ男なんだもん
    しかも十代にしか欲情しないロリコンだし

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2019/05/27(月) 21:19:34 

    柄本明の佐竹?はなんで田中美佐子たちに絡んできたの??

    +12

    -0

  • 101. 匿名 2019/05/27(月) 21:25:33 

    YouTubeで途中までしか見られなかった。続き気になる。

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2019/05/27(月) 21:34:06 

    観てました!好きだった!ドキドキしながら観てた。犯罪なすりつけられた男性が怖かった。

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2019/05/27(月) 21:55:27 

    >>100殺された弥生の旦那は佐竹の経営していた店に出入りしていて出禁を喰らっていた
    佐竹は殺人の前科があったし警察は短絡的に先入観で容疑者に仕立て上げた

    証拠不十分で佐竹は釈放されるが地位や立場も無くなっていた
    そんな時 弥生が被害者ぶって取材を受けているニュースを目にした
    葬式の映像には雅子も映ってて、佐竹は過去に自分が殺した女と雅子を重ねて復讐を決意
    (裏で画策しているのが雅子だと直感したのだろう)

    +22

    -0

  • 104. 匿名 2019/05/27(月) 22:08:31 

    このドラマのおかげで大人になった今でも
    柄本明さんがこわいです

    +21

    -1

  • 105. 匿名 2019/05/27(月) 22:28:02 

    これ最終話だけ見逃したんです!
    どうなったか覚えてる方いますか?

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2019/05/27(月) 22:30:11 

    DVD化されないんだろうなぁ。
    このドラマすごく好きなのに残念。

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2019/05/27(月) 22:30:49 

    このドラマで田中美佐子さんのファンになった!
    演技がわざとらしくなくて、綺麗な女性だなーって。
    あれから20年くらいたった今も変わらず綺麗でスゴイ

    +34

    -0

  • 108. 匿名 2019/05/27(月) 22:33:43 

    このドラマが好きな人にオススメ!
    田中美佐子さんと渡辺えり子さんのコンビで、とても良いドラマ。泣けました!
    イノッチも良い味出してた!

    +13

    -0

  • 109. 匿名 2019/05/27(月) 22:35:59 

    師匠がさ、お金入って、派手なパーマあてちゃうんだよね
    田中美佐子は「目立つ行動はするな」って言ってたのに。
    師匠きっと小遣い的なお金が手に入って嬉しかったんだろうな
    今までオシャレをずーっと我慢してきたんだろうなぁ
    前からパーマあててみたかったんだろうなぁと切なくなった

    +36

    -0

  • 110. 匿名 2019/05/27(月) 22:36:19 

    >>59
    福山雅治は好きじゃないのに、この歌だけは好き。
    ドラマに合ってた。

    +8

    -1

  • 111. 匿名 2019/05/27(月) 22:42:20 

    今の時代に再放送できないのは当然だろうけど、
    放送当時もよくあんなのテレビで全国放送できたなぁと思うわw
    子供心にこれ見てホントに大丈夫なヤツなの?ってハラハラしたw

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2019/05/27(月) 22:42:59 

    >>45
    家庭用のミキサーじゃ無理じゃない?
    量も半端なく多いよ。
    トイレに流すと間違いなく詰まるでしょ。
    だって、サラッとした液体じゃないし。

    書いてて気分悪くなりそう

    +21

    -0

  • 113. 匿名 2019/05/27(月) 22:44:51 

    リアルタイムで見てました!
    邦子役の女優を梅宮アンナだと思ってた!
    なんか似てない?

    +5

    -2

  • 114. 匿名 2019/05/27(月) 22:48:36 

    >>112
    ミキサーで処理とかはたぶん
    北九州監禁殺人事件での処理方法のこと言ってるんだと思う
    実際にできるかどうかはともかく、気分悪いねホント

    +11

    -1

  • 115. 匿名 2019/05/27(月) 23:09:05 

    じょおねつぅのふぁなー
    むぉえっているよぅ

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2019/05/28(火) 00:09:38 

    吐瀉物とかはトイレで流せるから大丈夫そうに思うけど、どうだろうね

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2019/05/28(火) 00:10:55 

    コンビニの牛かルビ弁当食べたくなってきた

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2019/05/28(火) 00:52:17 

    ヨシエの生活は現代人には耐えられない過酷さだと思います…。

    +13

    -0

  • 119. 匿名 2019/05/28(火) 00:57:15 

    小学生の頃見てました。断片的にしか覚えてないけどやっぱりお風呂で遺体解体が怖くて、あとつり目の女優さん?も、これに出てたイメージでなんか怖くなった。

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2019/05/28(火) 03:23:44 

    これ映画版の主演は原田美枝子さんなんですが、最初くたびれた主婦が、仕事をこなす度に生き生きして、キレイになっていくんですよ。表情の変化もすごいです。ドラマ版ではあまり感じなかったけど、そこも見て欲しい!

    +10

    -0

  • 121. 匿名 2019/05/28(火) 07:58:24 

    >>101え、見れないかな?
    私昨日youtubeで1から最後まで見たばかりだよ

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2019/05/28(火) 09:48:51 

    伊藤英明はブラジルさんだったね。

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2019/05/28(火) 10:12:17 

    原作の雅子対佐竹だけは何故これがラスト?とは思った。
    長いのにスラスラ読めるくらい面白かった。

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2019/05/28(火) 13:22:51 

    だいじょぶだぁとかで慣れてるせいか、柄本明怖くなかった!

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2019/05/28(火) 14:40:31 

    YouTubeでしか観れないよね
    懐かしい~

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2019/05/28(火) 17:14:35 

    >>121
    ほんとー?確認してみます!ありがとう。

    +2

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード