-
1. 匿名 2019/05/27(月) 08:38:50
出典:nordot-res.cloudinary.com
中国で白い野生パンダを初撮影 四川省、山中に設置のカメラ | 共同通信this.kiji.is中国メディアによると、四川省臥竜の自然保護区管理局は26日までに、保護区内に設置されているカメラが白いジャイアントパンダを撮影したとして写真を公開した。白い野生のパンダが撮影されたのは初めて。 標高2千メートル前後の山中に設置されたカメラが4月中旬に姿を捉えた。目は赤っぽく、年齢は1~2歳と推定されている。
+57
-7
-
2. 匿名 2019/05/27(月) 08:39:39
しろくまだね+439
-9
-
3. 匿名 2019/05/27(月) 08:39:46
中国のことだから、にわかに信じがたい+572
-5
-
4. 匿名 2019/05/27(月) 08:39:52
シロクマと比較してみたい+140
-5
-
5. 匿名 2019/05/27(月) 08:40:01
白黒じゃないとパンダに見えないね🐼+296
-1
-
6. 匿名 2019/05/27(月) 08:40:07
眼球も白いの?+12
-29
-
7. 匿名 2019/05/27(月) 08:40:18
白いと体が弱いのかと心配になってしまう+284
-2
-
8. 匿名 2019/05/27(月) 08:40:19
アルビノ?+501
-1
-
9. 匿名 2019/05/27(月) 08:40:25
真っ黒だとパンダと見分けられなそう。+47
-1
-
10. 匿名 2019/05/27(月) 08:40:33
アルビノ?+156
-0
-
11. 匿名 2019/05/27(月) 08:40:36
アルビノじゃない?+148
-1
-
12. 匿名 2019/05/27(月) 08:40:41
中国のことだから何かヘンな実験でもしたのかと思った+195
-4
-
13. 匿名 2019/05/27(月) 08:40:46
え?これパンダ?
+19
-1
-
14. 匿名 2019/05/27(月) 08:40:52
シロクマですやん+93
-2
-
15. 匿名 2019/05/27(月) 08:40:56
中国だし白ペンキとかで塗ったんじゃない?+202
-7
-
16. 匿名 2019/05/27(月) 08:41:01
クマにしかみえない。
黒大事なんだなー+26
-0
-
17. 匿名 2019/05/27(月) 08:41:22
>>6
赤なんじゃない?+28
-1
-
18. 匿名 2019/05/27(月) 08:41:25
これなんでパンダって言いきれるんや
熊のアルビノかもしれませんやん+256
-3
-
19. 匿名 2019/05/27(月) 08:41:27
目は赤っぽいですって?不思議。ウサギみたい。+11
-2
-
20. 匿名 2019/05/27(月) 08:42:14
熊じゃないか?+23
-0
-
21. 匿名 2019/05/27(月) 08:42:21
パフィ再ブーム
「しーろーのパーンダを♪」+157
-3
-
22. 匿名 2019/05/27(月) 08:42:54
目の黒い模様がないとそんなに可愛く見えないね…+18
-2
-
23. 匿名 2019/05/27(月) 08:43:00
>>8
>>1に『遺伝子上の異常が原因で白化したとみられる』
ってあるからアルビノじゃない?+152
-2
-
24. 匿名 2019/05/27(月) 08:43:15
白いとシロクマみたいで黒いと熊と間違えられて射殺とかされそう。
+25
-1
-
25. 匿名 2019/05/27(月) 08:43:15
白くて目は赤いってアルビノ確定じゃん
熊の。+171
-2
-
26. 匿名 2019/05/27(月) 08:44:02
シロクマさん
+97
-0
-
27. 匿名 2019/05/27(月) 08:44:04
中国カラスいないとか、なんだか不気味+10
-5
-
28. 匿名 2019/05/27(月) 08:44:06
アルビノか?って思ったけど・・・鼻とか不自然に白いような気がする+11
-5
-
29. 匿名 2019/05/27(月) 08:44:08
か、かわい…くない+51
-11
-
30. 匿名 2019/05/27(月) 08:45:09
目が赤いならアルビノだね
白変種だとよりシロクマっぽくなるのかな+68
-1
-
31. 匿名 2019/05/27(月) 08:45:23
プーさん+46
-2
-
32. 匿名 2019/05/27(月) 08:45:25
>>16
まぁパンダが熊だって良く分かる写真だよね+94
-0
-
33. 匿名 2019/05/27(月) 08:45:51
パンダもまぁクマだからね。この個体はアルビノなのかな?+7
-2
-
34. 匿名 2019/05/27(月) 08:45:54
なんか可愛いなあ。
本人は気付いてないかもしれないけど、関係なく一生懸命に生きてる。
これからも元気に過ごして欲しいなあ。
頑張れ!って声かけたい。+171
-1
-
35. 匿名 2019/05/27(月) 08:47:10
まるいお尻がシロクマの尻とはやっぱり違うね。
白くなっても骨格からして「転がる感じ」がパンダだわね+104
-0
-
36. 匿名 2019/05/27(月) 08:47:13
やっぱりあの柄があってこそだな+12
-0
-
37. 匿名 2019/05/27(月) 08:47:19
>>27
スズメを駆除しすぎて農作物が害虫にやられてなんとかって話は聞いたけど、カラスも?
食べたのか+15
-0
-
38. 匿名 2019/05/27(月) 08:47:44
プーさんみたい+38
-1
-
39. 匿名 2019/05/27(月) 08:48:11
なんかトピ画が人が入った着ぐるみに見える+2
-0
-
40. 匿名 2019/05/27(月) 08:48:25
目も白い?+2
-4
-
41. 匿名 2019/05/27(月) 08:48:27
>>26
パンダは白黒あっての可愛さだね、真っ白だとシロクマの方が圧倒手に可愛い+65
-2
-
42. 匿名 2019/05/27(月) 08:48:43
シロクマと言ってる人は頭大丈夫かw
シロクマが中国にいたらそれはそれで凄いやんw+17
-5
-
43. 匿名 2019/05/27(月) 08:49:09
顔と形がリアル熊のプーさんやん!+9
-1
-
44. 匿名 2019/05/27(月) 08:49:32
パンダってやっぱり白と黒のモフモフだからこそここまでかわいく見えるって部分あるよね
+122
-0
-
45. 匿名 2019/05/27(月) 08:51:50
>>3
思った!怪しい!ナンでもカラーリングしてるし、あっちは何でもあり
虎柄にカラーリングした子犬路地で新種と売ってるってTVで見た。+5
-6
-
46. 匿名 2019/05/27(月) 08:54:15
アルビノだと目赤いんだよね?+11
-2
-
47. 匿名 2019/05/27(月) 08:54:30
>>38
本当だね。漂白されたプーさんだ!+9
-2
-
48. 匿名 2019/05/27(月) 08:55:41
アルビノで色素欠乏の病気なら目は赤いよね
遺伝的に弱いんだよね
心配だけど、捕獲されても見世物になることひっしだから自由にさせてあげたいな気持ちもある+83
-2
-
49. 匿名 2019/05/27(月) 09:00:55
中国だからなぁ〜全く信用出来ないなー+6
-2
-
50. 匿名 2019/05/27(月) 09:01:48
真っ白でも体型がやっぱりパンダ+11
-0
-
51. 匿名 2019/05/27(月) 09:02:25
犬をパンダ柄にしちゃう中国だよ+13
-1
-
52. 匿名 2019/05/27(月) 09:04:10
パンダとたわむれたい+7
-1
-
53. 匿名 2019/05/27(月) 09:06:44
中国だから記者がお金ほしくてブリーチされてそう+7
-3
-
54. 匿名 2019/05/27(月) 09:07:41
>>42
上野動物園にもしろくまいるじゃん
暑さで頭やられてるらしいけど+4
-7
-
55. 匿名 2019/05/27(月) 09:09:56
塗った?+4
-0
-
56. 匿名 2019/05/27(月) 09:09:56
本当にいたら可愛くないだろうね。
あの目の周りの黒いのがかわいいのであって、なかったら目ちっさ!ってなる。+7
-1
-
57. 匿名 2019/05/27(月) 09:10:36
確か白×ベージュみたいなパンダもいたよね?
アルビノのパンダかぁ。
あんな大きくなるまでよく無事に生き延びたね。
+9
-0
-
58. 匿名 2019/05/27(月) 09:12:32
やっぱりあの模様があるから可愛く見えてるよね🐼+0
-0
-
59. 匿名 2019/05/27(月) 09:13:18
こんな感じなのかな
+28
-1
-
60. 匿名 2019/05/27(月) 09:15:58
パンダのくまどりタレ目って可愛いんだなと改めて+21
-0
-
61. 匿名 2019/05/27(月) 09:17:17
>>59
なんか田舎のゲーセンのUFOキャッチャーで取れたみたいなパンダ+1
-1
-
62. 匿名 2019/05/27(月) 09:18:25
フェイクニュース?+2
-0
-
63. 匿名 2019/05/27(月) 09:21:46
可愛い!しろくまより丸っこくて愛らしい!+9
-0
-
64. 匿名 2019/05/27(月) 09:24:43
目の周りの黒い模様は、何か必要に迫られてそういう風になったんだろうに、アルビノで全身真っ白だと不便じゃないのかな?
「こいつ、色が違うぞ!」てことで、仲間外れにされたり、パートナーが見付からなかったりしてるのかな?+12
-0
-
65. 匿名 2019/05/27(月) 09:25:58
黒があるからパンダは可愛い+3
-0
-
66. 匿名 2019/05/27(月) 09:28:46
パンダって熊猫って書くんだっけ?猫熊?+0
-0
-
67. 匿名 2019/05/27(月) 09:29:42
とりあえず笹を与えてみて食べたらパンダのアルビノ確定。食べなかったら熊のアルビノ。+4
-2
-
68. 匿名 2019/05/27(月) 09:31:19
手足や頭、うっすら黒くない?+1
-0
-
69. 匿名 2019/05/27(月) 09:38:45
シロクマというかプーさん+3
-0
-
70. 匿名 2019/05/27(月) 09:44:54
中国の森林ではパンダ最強だから、まだ命があるのかな
どこまで生きられるのか心配+6
-0
-
71. 匿名 2019/05/27(月) 09:49:57
これがなんでパンダなん?+0
-0
-
72. 匿名 2019/05/27(月) 09:52:35
>>66
熊猫。
ジャイアントパンダは大熊猫
レッサーパンダは小熊猫
成都パンダ繁殖センターにはパンダなんでレッサーパンダもいます
レッサーパンダも可愛い+9
-1
-
73. 匿名 2019/05/27(月) 09:55:41
>>64
白黒の方が生き残りやすいからもしかしたら保護色なのかも。
虎柄みたいな+2
-0
-
74. 匿名 2019/05/27(月) 10:03:00
>>14
きも+0
-1
-
75. 匿名 2019/05/27(月) 10:08:41
困り眉でプーさんの白バージョンみたい+3
-0
-
76. 匿名 2019/05/27(月) 10:21:25
アップにすると何か変
中国だしな
信用はできない+1
-0
-
77. 匿名 2019/05/27(月) 10:23:37
白熊とは体型が違うね
まるっこくて可愛い+7
-0
-
78. 匿名 2019/05/27(月) 10:39:59
何か顔が溶けてる。+0
-1
-
79. 匿名 2019/05/27(月) 10:50:01
>>1
うっすら黒い模様あるけどね+2
-0
-
80. 匿名 2019/05/27(月) 10:51:17
アルビノだったら、色素抜けてるから、目は赤いよね。+4
-0
-
81. 匿名 2019/05/27(月) 11:04:55
アルビノなんだろうなーと思ったけど中国ってだけで、にわかに信じがたくなる不思議…w+4
-0
-
82. 匿名 2019/05/27(月) 11:35:25
なんか薄っすら眉毛ない?笑+1
-0
-
83. 匿名 2019/05/27(月) 12:28:27
大丈夫?中国の事だから白く塗っちゃってない?+0
-2
-
84. 匿名 2019/05/27(月) 12:35:17
中国だから自演でしたってオチの方が可能性高そう+0
-0
-
85. 匿名 2019/05/27(月) 12:38:28
密猟されないといいね+0
-0
-
86. 匿名 2019/05/27(月) 12:51:54
…パンダは柄で得してる事が良く分かる。+1
-0
-
87. 匿名 2019/05/27(月) 13:00:57
信用のない中国w
普段の行いだね。+2
-1
-
88. 匿名 2019/05/27(月) 13:26:19
真っ白だと天敵に狙われやすくなって致死率が高くなる。
パンダ柄は目立たないのか?と言われるとそれも謎なんだけど。+3
-0
-
89. 匿名 2019/05/27(月) 13:59:57
中国・・+0
-0
-
90. 匿名 2019/05/27(月) 14:01:16
いじめられて白髪になったとか違うよね
飼育する人からいじめられて+0
-1
-
91. 匿名 2019/05/27(月) 14:02:19
CGじゃない?+0
-0
-
92. 匿名 2019/05/27(月) 14:03:08
体格はパンダだよね。北極熊やツキノワグマみたいな形じゃない。+0
-0
-
93. 匿名 2019/05/27(月) 14:12:02
くまどりがないと可愛くない件+0
-4
-
94. 匿名 2019/05/27(月) 14:15:29
>>88
調べたら白だと冬に有利、黒だと森の中で有利。
冬とそれ以外で毛を変えたら良いだけど、笹だけだと毛を替える力がないので両方で対応だから白黒。
+0
-0
-
95. 匿名 2019/05/27(月) 15:10:30
カメラの台数増やして、このパンダの生態や家族構成とかも調査する予定らしいね。+0
-0
-
96. 匿名 2019/05/27(月) 15:14:53
超かわいい! 白クマより幼児体型+4
-0
-
97. 匿名 2019/05/27(月) 16:07:36
白だと可愛くないね。+0
-2
-
98. 匿名 2019/05/27(月) 23:38:59
椎名高志の椎名百貨店の4コマ漫画で、ホワイトパンダのネタがあった。
本当に居たとは。+0
-0
-
99. 匿名 2019/05/27(月) 23:45:21
こうやって見るとパンダの白黒の配色って絶妙なんだなぁってあらためて思うね(´∇`)+0
-0
-
100. 匿名 2019/05/28(火) 02:12:21
>>94
そうなんだ!
となると白黒ハチワレ猫の柄も擬態だったのね。
ただのタキシードだと思ってた。+0
-1
-
101. 匿名 2019/05/28(火) 05:27:14
このパンダ、目がなくなっちゃってる+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する