-
1. 匿名 2019/05/26(日) 11:02:55
ネットで見つけたバッグに一目惚れし買おうとしたところ、ハイブランドのバッグにそっくりなことが分かりました。ハイブランドのものに詳しくなく、あまり興味もなかったので今まで知りませんでした。
若い子ならまだしも、30代です。
皆さんなら買いますか?実際買った方、どんなものを買ったか教えていただけたら嬉しいです。+21
-46
-
2. 匿名 2019/05/26(日) 11:04:16
買わない。
ハイブランド風を買うくらいなら、まったくのノーブランドでいいものを買う。+299
-2
-
3. 匿名 2019/05/26(日) 11:04:59
買わない パクリ感満載+132
-1
-
4. 匿名 2019/05/26(日) 11:05:30
老人が知らずに持ってたりするよね+145
-2
-
5. 匿名 2019/05/26(日) 11:05:32
買わないなぁ。何か貧乏臭いし+95
-2
-
6. 匿名 2019/05/26(日) 11:05:35
気に入ったなら私は買います
+24
-17
-
7. 匿名 2019/05/26(日) 11:05:37
FURLAのメトロポリス風とか、セリーヌ風のバック持ってる人見るとダサいなぁって思う+124
-10
-
8. 匿名 2019/05/26(日) 11:05:46
+199
-0
-
9. 匿名 2019/05/26(日) 11:05:57
買わない。恥ずかしい。+96
-3
-
10. 匿名 2019/05/26(日) 11:06:13
デザインが気に入ったなら普通にハイブランドの方を買う。+106
-4
-
11. 匿名 2019/05/26(日) 11:06:15
+40
-1
-
12. 匿名 2019/05/26(日) 11:06:35
ハイブランド風は嫌だな
ラシットだっけ?ルイヴィトン風な柄の
ああいうのはちょっとどうかと思う
風を買うなら、ノーブランドだけどしっかりした作りのバッグを探す+111
-30
-
13. 匿名 2019/05/26(日) 11:06:47
買わないし、持ってない
知らずに買っちゃってても使わないかなー+9
-2
-
14. 匿名 2019/05/26(日) 11:07:21
私はCHANELのチェーンバッグが好きなんですけど、もどきを見ると、おもちゃっぽく見えてしまう。
マトラッセ風とか書いてても全然違うのになぁって思っちゃう。
+95
-6
-
15. 匿名 2019/05/26(日) 11:07:38
知らずに買っちゃったらどーしよ
知ったら使わない+94
-0
-
16. 匿名 2019/05/26(日) 11:08:10
買わない
でも認識してなくてハイブランドのパクり買っちゃうことってバッグ以外でもあるとおもうよ
ここできくってことは人の目がきになるのだろえし買わないことをおすすめする+107
-0
-
17. 匿名 2019/05/26(日) 11:09:17
「風」はダサすぎて無理。恥ずかしい。+41
-0
-
18. 匿名 2019/05/26(日) 11:10:02
・・・風 を持ってる事が恥ずかしいから安くても買わない+37
-2
-
19. 匿名 2019/05/26(日) 11:10:24
エルベシャプリエっぽいトートをトプカピが出してて、ZOZOTOWNのランキングでしばらく上位だった。
トプカピもすごく安いわけじゃないし、それだけ出すなら本物買えばいいのに。+58
-11
-
20. 匿名 2019/05/26(日) 11:10:46
買わない、それ持ってるだけでダサい人になるよ。ハイブラント風を知っている、知らない関係なく。+19
-1
-
21. 匿名 2019/05/26(日) 11:11:20
フルらのメトロポリスみたいなやつはfifthで買ったの何色か持ってたな、もう使ってないけど+31
-10
-
22. 匿名 2019/05/26(日) 11:11:22
>>4
フェンディ風とかレスポ風だよね。+32
-0
-
23. 匿名 2019/05/26(日) 11:11:52
ブランドに疎いから知らずに惹かれることがあって困る
いっそ『今大人気、グッチの何々風!』とか書いてくれたらわかりやすいのに+178
-1
-
24. 匿名 2019/05/26(日) 11:12:24
サマンサタバサのパクリはすごい
みんな知ってて買ってたのかな?+32
-3
-
25. 匿名 2019/05/26(日) 11:12:33
ブランドに疎いから知らずにハイブランド風のを買ってしまった事あるけど、「風」なのに気付いてからは封印した。+60
-0
-
26. 匿名 2019/05/26(日) 11:17:49
エルメスのフールトゥとかガーデンパーティとかアリーヌっぽいバッグ、いろんなブランドから出てる。
楽天にあるような無名のショップならわかるけど、そこそこのブランドがデザインパクるのって、ブランドとしてのプライドとか無いのかな?+49
-1
-
27. 匿名 2019/05/26(日) 11:17:59
セカンドラインとかでも「風」はあるよね。
私は別にバックグラウンドだけ見てダサいとは思わないなー。
+8
-1
-
28. 匿名 2019/05/26(日) 11:18:36
>>21
フルラのこれは有名すぎて本当に恥ずかしいwww+12
-7
-
29. 匿名 2019/05/26(日) 11:18:36
田端、持ってるよ〜
よく二度見される(笑)+54
-2
-
30. 匿名 2019/05/26(日) 11:20:31
バックだけじゃなくて、服とかもハイブランドのパクりだったりするよ。
定番のスキニーとかも、元々ハイブランドからだし。
別に恥ずかしいことじゃないよ。
むしろそれを知らずに恥ずかしいとか言ってる事が恥ずかしい。
+22
-12
-
31. 匿名 2019/05/26(日) 11:22:21
昔、シャネルのパクりでCHANNELってプリントされたTシャツを着てる人をよく見かけた。
中国土産の定番だったらしい。+33
-0
-
32. 匿名 2019/05/26(日) 11:22:25
スキニーと比べるのはなんか違くない?w+28
-6
-
33. 匿名 2019/05/26(日) 11:23:41
>>12
ラシットって、それ自体がデパートに入ってるブランドだから、VUITTONのパクリとは思わない。+142
-16
-
34. 匿名 2019/05/26(日) 11:24:08
ステラマッカートニーのファラベラ風をよく見るけど、ファラベラも流行ったのちょっと前だし、そもそもつくりが粗雑でイマイチだなーと思う。+11
-0
-
35. 匿名 2019/05/26(日) 11:25:12
>>32
スキニーが一番わかりやすいかと思って。
他にも山ほどあるよ。
ふくなんか特に、オリジナルを気にしていたら買えないよ。+16
-5
-
36. 匿名 2019/05/26(日) 11:27:29
本物でもコーチですら持つの嫌だ
恥ずかしい
コーチ持つなら質のよいノーブランドの方がマシ+17
-41
-
37. 匿名 2019/05/26(日) 11:28:53
友達に指摘されて恥ずかしいと思ったから、それ以降は調べてから買う。
でもほとんど何かのパクりだよ。
某ブランド(安いブランド)のデザイナーやってた友人がいるけど、オリジナルは作らせてもらえないらしい。
今年の流行りはこうだから、このテイストに寄せて、と言われると言ってたよ。
+63
-0
-
38. 匿名 2019/05/26(日) 11:29:07
質の良いノーブランドってどこで買うの?+47
-1
-
39. 匿名 2019/05/26(日) 11:31:05
>>21
これ実物めちゃくちゃ安っぽいよね。
電車とかで、あ、メトロポリスだって思ったらなんか変だからアウトレット商品かな?って思ってたら、ゾゾタウンで売ってるのみて偽物か!って納得した。+11
-5
-
40. 匿名 2019/05/26(日) 11:32:51
ブランドに興味がないから可愛けりゃパクリで十分
風ってことをネタにして使うかも
おしゃれは諦める+15
-4
-
41. 匿名 2019/05/26(日) 11:34:18
どっちもハイブランドだからどうでも良いけど
ハイブランド同士の風ってあるじゃん?
このサンローランもよく見ると違うけど
なんとなくエルメスを意識してるデザインなようにも見えるし
だからといってエルメスのまがい物だとは思わないし(サンローランだからそれなりの値段するし)
○○風でも別にいいんじゃない?+52
-1
-
42. 匿名 2019/05/26(日) 11:37:13
デザインが気に入ったら使う
バックに30万も40万も出せないから+58
-7
-
43. 匿名 2019/05/26(日) 11:38:30
マルジェラのタビブーツ風のはダサいと思った。
本物でも服やスタイル選ぶと思うのに、あれの偽物を違和感なく履くなんて無謀。+9
-0
-
44. 匿名 2019/05/26(日) 11:41:52
最近エルメス風のサンダルよく見るね。
使いやすそうなデザインだと思うけど買わない。+36
-0
-
45. 匿名 2019/05/26(日) 11:41:57
拾い画だけど、エルメス風で本革だから25000円くらいするやつ買いました。
割と気に入ってます。+63
-40
-
46. 匿名 2019/05/26(日) 11:41:59
私も詳しくなくていいなと思って買ったバッグがハイブランド風だった。
でもほとんどのショップでハイブランド風のデザインのものが置いてあると思うよ。+57
-0
-
47. 匿名 2019/05/26(日) 11:48:23
+3
-23
-
48. 匿名 2019/05/26(日) 12:12:45
~風なバッグは絶対に買わないし持たない。
知り合いが、~風でもなく偽物っていうのも偽物に失礼な感じの、一見ヴィトン?(色とか雰囲気とか)みたいなバッグを持っていて、モノグラムのLVがRになっているっていうものだったんだけど、そういうのが好きではない私は、人のこととはいえ、なぜそのバッグチョイスなんだーと、気になって仕方なかった。
持っていて恥ずかしくないのかな?
+11
-5
-
49. 匿名 2019/05/26(日) 12:15:34
アパレルメーカーのバッグも殆どハイブランドにあるデザインだし。予算無いならアウトレットのコーチとかでも良いのでは?って最近思う。安いのってすぐヘタるし。 普段ハイブランドの使ってるけど、流行り物でちょっと使うのに気軽にバンバン買えるもんじゃないし。+10
-1
-
50. 匿名 2019/05/26(日) 12:25:08
フランク三浦+20
-0
-
51. 匿名 2019/05/26(日) 12:25:52
威力棒Vii+0
-3
-
52. 匿名 2019/05/26(日) 12:35:53
>>45
わー、もろピコタンなんだね。
私は本家しか買わないしこれ恥ずかしいから無理。+11
-23
-
53. 匿名 2019/05/26(日) 12:36:25
似たやつが他の色々なブランドからでてるなら買うけど、その似てるものとハイブランドのやつしかないならお金貯めてハイブランドの方買うかな。+3
-2
-
54. 匿名 2019/05/26(日) 12:48:50
>>39
fifthのやつは知らないけど、色々なアパレルブランドからでてるよね。
でも、フルラって20代なイメージだからわざわざフルラのは買わないかも。
それ以前に他人のバッグなんて興味ないわ。+8
-4
-
55. 匿名 2019/05/26(日) 12:53:26
エルベシャプリエっぽいトートやリュックなら
巷に溢れてるから気にならない
私もそれっぽいノーブランドのトート使ってるよ+26
-2
-
56. 匿名 2019/05/26(日) 13:01:05
>>55
今のエルベの流行りもだけど
昔流行った時もこぞっていろんなバッグブランドが出したのを覚えてる
なんというか「風」はどうしようもないかなと思う
「パクリ」(ロゴを1か所変えただけとか金具の違いだけとか)とかは、
これはちょっとどうなのと思うけど+10
-0
-
57. 匿名 2019/05/26(日) 13:03:12
そこまで気にしてたら何も買えなくない?
明らかにブランドのコピー品持つなら話は別だけど似たようなデザインなんてそのときの流行?傾向?として考えて自分の気に入ったデザインを、予算内で買えばいいのに+35
-4
-
58. 匿名 2019/05/26(日) 13:09:58
まったく知らないで買ってた。
軽くて使い勝手良さげな黒(迷彩)ナイロン舟形トートが、ガルちゃんでよく登場するエルベに似せた風と知ったわ。これがホント使いやすく愛用しすぎてメインへのファスナー部分が壊れ、お直しに出す気で調べたら料金が諭吉コースでトートを超える高値
なら新調した方が良いようなで決め兼ねてる...+10
-0
-
59. 匿名 2019/05/26(日) 13:21:37
セリーヌはともかく、フルラとかならちょっと頑張れば買える値段だからなぁ+21
-2
-
60. 匿名 2019/05/26(日) 13:38:22
ボリード風。よく見る
持ち手にツイリースカーフまで巻き付けて。+21
-1
-
61. 匿名 2019/05/26(日) 13:43:50
エルメスボリード+10
-0
-
62. 匿名 2019/05/26(日) 13:50:25
分かりやすいやつは買わないけど知らずに似てるの買ってしまいそう。+27
-0
-
63. 匿名 2019/05/26(日) 14:02:56
なんでもいいんじゃない?
他所様のバッグジロジロ見る方がおかしいわ。
一目で安もの!ってわかるようなやつじゃなきゃ恥ずかしくないよ。+9
-1
-
64. 匿名 2019/05/26(日) 14:09:43
>>45
これエルメス風なんだ!
友人が多分本物が持ってたけどブランド物にまったく興味のない私は全然気付かなかった…w
そういうの知らずに使ってたら嫌だね(笑)
私みたいにブランド物に興味のない人は元を知らないからかたち良ければ買ってしまうよね。
+37
-1
-
65. 匿名 2019/05/26(日) 14:22:54
別に気にせず、そのデザインや質感やサイズ感が気に入ったんだったら使えばいいんじゃない?
ブランドにアンテナ張り過ぎだよ。+8
-3
-
66. 匿名 2019/05/26(日) 14:33:33
>>1
えっ、購入する前に気づいたなら普通は買わないでしょ。+4
-2
-
67. 匿名 2019/05/26(日) 14:36:51
安心しろお前の顔の方がダサいから。+4
-4
-
68. 匿名 2019/05/26(日) 14:39:52
>>67は、>>52みたいな奴に対してね。+5
-2
-
69. 匿名 2019/05/26(日) 14:47:04
かごバッグは2万円くらいのしか買わないから、
ハイブランドのぱくりじゃないかはよく調べてから購入してるわ。+2
-3
-
70. 匿名 2019/05/26(日) 14:47:08
メンドクセーからビニール袋でいいや。+8
-1
-
71. 匿名 2019/05/26(日) 15:12:29
>>60
>>61
普通のショップなどでその形よく見かけるけど、流行りなのかと思ってた。
ポリード?なんぞや?てなったけど、画像載せてくれて分かりやすく判断できて助かる。ありがとう+17
-0
-
72. 匿名 2019/05/26(日) 15:28:31
ここで、絶対買わないとかいってる人、どんなバック持ってるの?
ハイブランドならともかく、無名ブランドでオリジナルなんて存在する?+29
-2
-
73. 匿名 2019/05/26(日) 15:37:59
持ってる人にはわかると思うけど
ボリード風とボリードの違い!わからない!+13
-0
-
74. 匿名 2019/05/26(日) 15:39:24
>>33
でも最初ラシットを見た時、ヴィトンのモノグラムのパクリ?って思った。
私はパクリっぽく見えるし、そもそもダサいからラシットは買わない。+19
-1
-
75. 匿名 2019/05/26(日) 15:59:30
>>12
ヴィトンのモノグラムが有名なだけでモノグラム自体がヴィトン独自ってわけではないよ
+27
-0
-
76. 匿名 2019/05/26(日) 17:24:18
>>74
素材と型が違いすぎない?
+2
-0
-
77. 匿名 2019/05/26(日) 18:59:53
>>72 所謂ハイブランドのバッグや小物を使ってるよ
でもそんなにポンポンと買えないから、大事に長く使ってる
ハイブランド風のものとか、合皮のものは年齢的に卒業かなと思っているので
でもどこの何を使おうが個人の自由だよね+5
-0
-
78. 匿名 2019/05/26(日) 19:03:50
>>74 私も!なんでこんな似たようなデザインにするのか不思議だった
型も素材も違うからこそというか、失礼だけど安っぽいから尚更…
今ではすっかり一つのブランド扱いされてるからちょっとビックリ
結構人気あるよね+4
-1
-
79. 匿名 2019/05/26(日) 20:08:24
>>41
でもこれは金具にサンローランらしさがあるじゃん。
鞄の形として定番なのと、それっぽく似せているのとまた違うよ。+6
-0
-
80. 匿名 2019/05/26(日) 21:11:54
ラシットのラシット感(モノグラム)の無いデザインのバッグを買った
国産みたいだし気に入ってる+3
-0
-
81. 匿名 2019/05/27(月) 02:59:52
フルラってハイブランドじゃないよね+11
-0
-
82. 匿名 2019/05/27(月) 07:44:11
>>81
フルラって有名どころの型と似たようなのをしれっと出してるような…
その割にパクリに厳しいガルちゃんで人気だよね、謎+4
-0
-
83. 匿名 2019/05/27(月) 09:11:50
>>64
私の母も全くブランドに興味ないから、知らないで似たようなバッグ持ってたよ
多分普通の雑貨屋(イオンモールとかでバッグや小物売ってるような店)で買ってると思う
そう言う人結構いると思う+7
-0
-
84. 匿名 2019/05/27(月) 14:15:19
風は使う勇気ない
外歩いてると物の価値を知る人の失笑が聞こえそう
あーーー耐えられない恥ずかしいいい+1
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する