-
1. 匿名 2017/02/22(水) 01:03:24
どんな格好でハイブランドのバッグを持ちますか?やっぱり頭がプリンにならないように気をつけたりメイクをちゃんとしたりしていますか?+50
-69
-
2. 匿名 2017/02/22(水) 01:04:40
ブス・デブは、高いもの持っても無意味。+333
-183
-
3. 匿名 2017/02/22(水) 01:05:09
じゃないと意味ないよね+198
-8
-
4. 匿名 2017/02/22(水) 01:05:15
あんまり気にしないかな
汚れそうな日は持って行かないくらい+288
-10
-
5. 匿名 2017/02/22(水) 01:05:37
プリンとかくだらなすぎて笑う
ブランド持つ以前の問題w+519
-18
-
6. 匿名 2017/02/22(水) 01:05:38
+121
-10
-
7. 匿名 2017/02/22(水) 01:05:54
それなりの身なりしないと合わないよね、色んな意味で+374
-8
-
8. 匿名 2017/02/22(水) 01:06:23
TPO、ファッション、メイク全部気にする。+226
-7
-
9. 匿名 2017/02/22(水) 01:06:29
シンプルで良いのでは?+231
-3
-
10. 匿名 2017/02/22(水) 01:06:29
プリンとかメイクとかブランド品関係なく身だしなみじゃない?+360
-2
-
11. 匿名 2017/02/22(水) 01:06:39
どんなバッグでもプリンはないわ+386
-9
-
12. 匿名 2017/02/22(水) 01:07:33
普段通り
ナチュラルメイク
美容院は二ヶ月に一回
服装はトゥモローランドとかで買ったもの。
靴は2〜3万のパンプス
デニムにハイブランドバッグとか、そんなに気負ってないよ。+133
-82
-
13. 匿名 2017/02/22(水) 01:07:48
別に普通もってる。+164
-7
-
14. 匿名 2017/02/22(水) 01:07:53
+54
-8
-
15. 匿名 2017/02/22(水) 01:08:21
スーパーでハイブランドのバック持ってる人いるけど、格好が普段着すぎて浮いてる
ある程度きちんとした格好の方がいいかもね
+387
-30
-
16. 匿名 2017/02/22(水) 01:08:32
普段着で待つよ+155
-22
-
17. 匿名 2017/02/22(水) 01:08:33
☆+87
-10
-
18. 匿名 2017/02/22(水) 01:08:51
すっぴんとか部屋着みたいな服装でそんなの持っても逆にださい+269
-13
-
19. 匿名 2017/02/22(水) 01:09:16
これは?+189
-78
-
20. 匿名 2017/02/22(水) 01:09:26
何回も買おうかと悩むけど、結局普段の服が大したブランドじゃないから、奮発して買った感が出そうで躊躇してる。+270
-11
-
21. 匿名 2017/02/22(水) 01:09:45
髪は安いバッグでも気をつけてる
化粧も安いバッグでも気をつけてる
普段から気にすることで安いバッグに見られない+243
-13
-
22. 匿名 2017/02/22(水) 01:10:28
プリンやすっぴん(またはそれに近い状態)って、ハイブランド以前の問題というか何というか+200
-4
-
23. 匿名 2017/02/22(水) 01:11:05
でもさ、鞄がハイブランドだからってファーのブランドコートに靴もキラキラの12cmヒール、髪カラカラに巻いてめいっぱいアクセサリーもつけてってすると逆にイタいからそういうときにあえてデニムにしたりいい靴だけどシンプルなフラットシューズにしたりシンプルなアクセサリーにしたり…はするな。さすがに全身プチプラにはしないけど。+258
-21
-
24. 匿名 2017/02/22(水) 01:11:20
昔スエットにキティサンにヴィトンのトートバッグ持ってたギャル見たことある。
髪はプリン金髪。
違和感しかなかった。+298
-4
-
25. 匿名 2017/02/22(水) 01:12:25
普段着だけど、コートと靴は一応ちゃんとはしたもの。それくらいかな。+88
-4
-
26. 匿名 2017/02/22(水) 01:13:25
普通にセレクトショップで買った洋服に合わせてるよ。
+67
-1
-
27. 匿名 2017/02/22(水) 01:13:30
シャネルとかヴィトンなら田舎のヤンキーでも持ってそうだから気にしなくていいかも+113
-32
-
28. 匿名 2017/02/22(水) 01:16:41
よく見るボロボロのハイブランドもってる貧乏人みると使ってて恥ずかしくないのかなぁ?
っていつも思ってます。
見栄張ってボロボロのハイブランドは恥ずかしいのでやめたほうがいいですよ!+184
-24
-
29. 匿名 2017/02/22(水) 01:18:14
+35
-52
-
30. 匿名 2017/02/22(水) 01:18:25
全身ハイブランドはダサいって聞くけどハイブランドの服を着る人はバッグはレベル下げたりするの?+25
-14
-
31. 匿名 2017/02/22(水) 01:18:27
そんなことで悩むということは
分不相応ということでは無いですか?+129
-8
-
32. 匿名 2017/02/22(水) 01:18:38
好きにすれば良いよ+89
-0
-
33. 匿名 2017/02/22(水) 01:19:04
なんかさー、人生80年だとしてさ、そんなんさー、無駄じゃない?って最近思ってる。
好きにしよう。だれも関心ない。+310
-3
-
34. 匿名 2017/02/22(水) 01:19:17
ブランド品なんて中国人しか持たないでしょ+7
-45
-
35. 匿名 2017/02/22(水) 01:20:17
ハイブランドは好感度を下げまくるからやめとけー+12
-34
-
36. 匿名 2017/02/22(水) 01:20:48
しくじりで見た新庄が、500円のぐらさんしてたの。
高くみえたよ。+269
-4
-
37. 匿名 2017/02/22(水) 01:21:42
安いバッグには安い服なの?+20
-4
-
38. 匿名 2017/02/22(水) 01:22:27
とりあえずガルちゃんにおいては、ハイブランドバッグを持つ時は服も靴もジュエリーも高級な物で揃えなければ叩かれますw
+17
-22
-
39. 匿名 2017/02/22(水) 01:22:53
田舎のヤンキーがたくさん持ってるよね+41
-7
-
40. 匿名 2017/02/22(水) 01:23:40
ステータスがない人ほど持ちたがる。
日本人の悪い癖。+100
-29
-
41. 匿名 2017/02/22(水) 01:24:27
プリンギャルがハイブランドバッグ持ってようがまったーく気にならない。
そのバッグ好きなんだね、くらいじゃないの?みんな。+142
-5
-
42. 匿名 2017/02/22(水) 01:28:44
ハイブランドだからって意識がなければ
自然に持てるんじゃない?+70
-3
-
43. 匿名 2017/02/22(水) 01:31:42
ブランド品って、どのレベル?
100万単位じゃなくて、そこそこのOLが持てるレベルのなら、別にある程度きちんとした格好でも、ユニクロにもってもいいと私は思ってるよ。そんなん好きに持たせてよ。
すっぴんボサボサの時に行くとこなんて限られてるからブランド品はもたないでしょ。財布は一個しかないからブランド品になっちゃいけど、そこまで見てないだろうし。
+148
-3
-
44. 匿名 2017/02/22(水) 01:33:19
若い頃は何も気にせず色味やデザインだけでコーディネートしてたけど、最近は出番がないよね。子育て中でスーパーか公園ぐらいしか行かないのにブランド品持っても似合わない。田舎のおばちゃんがお土産で貰いました〜感が出ちゃう。+34
-3
-
45. 匿名 2017/02/22(水) 01:34:58
ジェーンバーキン自ら踏みつけてこなれさせたバーキンをどや顔で持つ工藤静香の写真を見たばかりの私にはタイムリー+96
-1
-
46. 匿名 2017/02/22(水) 01:36:44
あいのり桃。
ハイブランドが泣いてるw+204
-38
-
47. 匿名 2017/02/22(水) 01:39:40
買えずに僻んでるやつに限って、見あった服だの、顔だの言うわけで。
当たり前のように持ってる人は、何も考えずに使いたい時に好きに使ってるさ。+222
-1
-
48. 匿名 2017/02/22(水) 01:41:45
ブランドもの身に付けてる人って、結構ダサい格好してるな。もちろんきちんとしてる人もいるけど。+16
-20
-
49. 匿名 2017/02/22(水) 01:42:00
ハイブランドのバッグ持ってるのに、履いてる靴のヒールは先のゴムがすり減っってカンカン音立てて歩いてる人を見ると、本当にファッションが好きな人ではないと思ってます。
+147
-6
-
50. 匿名 2017/02/22(水) 01:44:08
そもそも持ってない(買えない。余裕ない)から持ってる人羨ましい。。+15
-8
-
51. 匿名 2017/02/22(水) 01:44:40
>>2
なぜデブやブスは持ちたいもの持ったらあかんの?
他人に迷惑かけてるわけじゃなし自分のお金で買ってるんやからほっとけ!+132
-6
-
52. 匿名 2017/02/22(水) 01:52:37
ジーンズにパーカーみたいな格好で化粧っ気のないおばさんがバッグだけハイブランド持ってるのよく見る。+13
-7
-
53. 匿名 2017/02/22(水) 01:54:08
でもまあ、所有してるものや住んでるところと比較してバランス悪いとバカなんだろうなとは思うよ。使い道間違ってるんじゃない?あなたの場合はって。+8
-9
-
54. 匿名 2017/02/22(水) 01:58:11
買えない貧乏人は黙ってていいんだよ?+40
-15
-
55. 匿名 2017/02/22(水) 01:58:45
>>52
フランスマダムを意識してるんだと思う
まさにバーキン(女優)みたいな+11
-3
-
56. 匿名 2017/02/22(水) 01:59:07
しまむら+2
-9
-
57. 匿名 2017/02/22(水) 02:00:52
今日も口だけ達者なヤツが多いなぁ 笑。+62
-1
-
58. 匿名 2017/02/22(水) 02:01:22
>>2
凄い差別だね。持ち物は自由だと思うけど。+74
-0
-
59. 匿名 2017/02/22(水) 02:02:56
なんか昨日百貨店叩きのトピが荒れて伸びたからハイブランドを叩くトピ立てたんだね。+22
-2
-
60. 匿名 2017/02/22(水) 02:06:13
全身タイツ+4
-4
-
61. 匿名 2017/02/22(水) 02:08:36
別にこのブランドバッグ持つからこんな格好しようとかじゃなくただそのバッグに合った格好にする
ブランドバッグでもそれぞれデザインや色もあるんだからそれに合わせればよくない?+44
-1
-
62. 匿名 2017/02/22(水) 02:08:37
あ、デブはどうのって嫌味なコメントで思い出したわ、自分、販売する立場だったんだけど、ブランドバックや時計って体格がガッシリしてたり、ふくよかな人の方が似合うデザインのもの結構あるよ(もちろんふくよか具合に限度はあるけど)+81
-6
-
63. 匿名 2017/02/22(水) 02:09:08
ボロッボロの薄汚れたブランドバッグほどみっともない物はない。
10年、20年と長く使うのは良いことだと思うけど、だったらちゃんとたまには正規店で修理してもらっていつも綺麗な状態を保てばいいのに、と思う。
それをしない=正規店で買ってないパチもんか、もしくはボロくてもブランドを持ってさえいれば安心という貧乏根性なのか。いづれにしてもブランドを持つ資格が無いと思う。
ボロボロのブランドバッグなら、私は新品で清潔感あるしまむらのバッグを選ぶ。+51
-25
-
64. 匿名 2017/02/22(水) 02:10:56
ぶっちゃけユニクロのパンツはすぐダメになる+16
-8
-
65. 匿名 2017/02/22(水) 02:11:17
ブランドバッグを持っていれば、それだけで様になってると思い込んでる義母。巣鴨あたり歩いてる人がブランドバッグ持って歩いてるだけだから全然おしゃれなわけない。
こういう人はロゴでかでか一目でブランド品とわかるものじゃないと意味がないと思ってる。逆にブランド品のデザインとかが気に入ってて使ってる人はそういう人あまり見ない。+37
-3
-
66. 匿名 2017/02/22(水) 02:17:35
ぁたしゎスエットにヴィトンのバッグ合わすょ☆☆
靴ゎもちろんクロックスもどき♪
10年前。ヴィトンに謝りたい。+29
-18
-
67. 匿名 2017/02/22(水) 02:17:45
難しい事考えなくても清潔感があって小綺麗な服装ならいいんじゃない?ちなみにプリンは清潔感はないと思う+52
-0
-
68. 匿名 2017/02/22(水) 02:19:17
いやいや腐ってもブランド。
脅されてもしまむらのバックなんか持ちたくない。それなら紙袋に落とすわw。+33
-17
-
69. 匿名 2017/02/22(水) 02:20:02
買えない方々はブランドトピにまでネチネチネチネチ・・・心も貧しいんですねw+55
-7
-
70. 匿名 2017/02/22(水) 02:21:42
>>63
ジェーンバーキンの美学とは全く逆ですね+21
-4
-
71. 匿名 2017/02/22(水) 02:25:02
>>63
しまむらで胸張って人前に出られる立場の人はそれでもいいですよね 笑。+30
-5
-
72. 匿名 2017/02/22(水) 02:31:04
ブランドを持つ資格だってサww
投稿するって押す前に自分のコメント読み直してるのかなw+48
-3
-
73. 匿名 2017/02/22(水) 02:32:13
私は毎日全身ハイブランドコーデ!+10
-4
-
74. 匿名 2017/02/22(水) 02:33:03
いい大人が何言ってるの?
プリンとかメイクとか当たり前。+31
-2
-
75. 匿名 2017/02/22(水) 02:33:56
ヴィトンってそんなにハイブランドかなぁ? 所詮はビニールバッグだからカジュアルのほうが似合う気もする+26
-19
-
76. 匿名 2017/02/22(水) 02:36:57
アクセサリーや時計や洋服や靴含めて、全身バラバラのブランドにはならない方がいいと思う。+4
-10
-
77. 匿名 2017/02/22(水) 02:38:42
>>2
そんなことないよー。 会社に おブスな人いるけど 持ち物だけは 高いもので固めてる。似合う似合わないは別にして 多少は 容姿の残念なところを 物で補正できてるよ。+65
-1
-
78. 匿名 2017/02/22(水) 02:46:02
デブ・ブスは~って高級品買えない奴がするコメントの定番って感じよね+70
-1
-
79. 匿名 2017/02/22(水) 02:51:40
ハイブランドって言葉がさらにダサい
+11
-15
-
80. 匿名 2017/02/22(水) 02:54:17
懐が貧しい人は、発想も発言も貧しいな+21
-4
-
81. 匿名 2017/02/22(水) 02:55:23
>>54
なんかブランド持ってれば偉い的な(私、勝ってる!)発想?どんまい。+7
-15
-
82. 匿名 2017/02/22(水) 02:56:45
しまむらでもセンスのある人はいくらでもお洒落になるでしょ 料理と同じで最高級の食材でもセンスのない人は何の意味もない+41
-6
-
83. 匿名 2017/02/22(水) 03:02:01
ハイブランドは中国人と日本人で利益を出してる+13
-5
-
84. 匿名 2017/02/22(水) 03:05:06
何でもいいと思うけど
なぜそのバックを持ちたいと思うかの本当の理由を自分でちゃんと気が付いておいたほうがいいと思う+19
-3
-
85. 匿名 2017/02/22(水) 03:13:27
>>81
勝ち負けの話なの?笑ったw
貧乏人が嫌み言ってたのが図星でカチンと来ちゃったのかな?どんまい(^O^)+12
-8
-
86. 匿名 2017/02/22(水) 03:18:52
びんぼっちゃまっていたよねw+9
-0
-
87. 匿名 2017/02/22(水) 03:22:05
CHANELとかサンローランのバッグを持つときは、
ユニクロ、ZARA、GAPとかH&M
を着てます!+8
-19
-
88. 匿名 2017/02/22(水) 03:26:41
>>81
ブランド持ってるから上、貧乏人だから下、っていう物差しでしか人を測れないんだなぁ、と。コメントから滲み出てたもので。嫌味で笑えて幸せねー
たーくさんブランド物買って幸せになってね(o^^o)+16
-7
-
89. 匿名 2017/02/22(水) 03:28:11
>>66
ちゃんと日本語書け!+6
-1
-
90. 匿名 2017/02/22(水) 03:30:38
>>81さんは「金持ち喧嘩せず」って言葉知らないかしら?+12
-4
-
91. 匿名 2017/02/22(水) 03:38:09
>>90
って言いながら喧嘩うってる
漫画か(笑)
私81じゃないよ+13
-1
-
92. 匿名 2017/02/22(水) 03:41:28
>>91さん
オホホホホホホw
ほんのジョークですわよw
ごきげんようw
+4
-11
-
93. 匿名 2017/02/22(水) 03:56:54
>>92
いやだ 奥さん
オホホホホホ(^。^)+10
-7
-
94. 匿名 2017/02/22(水) 04:59:02
海外スーパーモデル見てみなよ
ラフな格好でもバッグはハイブランドとか普通に持ってるから+72
-4
-
95. 匿名 2017/02/22(水) 05:11:51
>>24
ヴィトンって
男女共にその層の愛用品なイメージw
すれ違うとタバコくさいし+5
-13
-
96. 匿名 2017/02/22(水) 05:38:01
なぜヴィトンを持っている人達はあんなに
小汚いのか?
ヴィトンはハイブランドではないけどいつも思う
昔からヴィトンが好きでそれなりの格好をして合わせていた人達はさぞかしショックだろうね+22
-9
-
97. 匿名 2017/02/22(水) 05:40:47
カジュアルなバーキンを式典などでドヤ顏で持つのは変だよ。+30
-3
-
98. 匿名 2017/02/22(水) 06:13:07
ヴィトンはカジュアルに合わせやすい
だからといってカジュアルを履き違えた
汚らしい人は嫌。+20
-0
-
99. 匿名 2017/02/22(水) 06:36:50
富裕層のエリアに近い地区で生活してる
皆さりげなくこれ見よがしな人はいません
さらっとお持ちです
私と同じユニクロお召しでも違和感なし
普段からの生活ぶり
持ちなれているからだと感じる
若い人なら綺麗めな格好すればいいのでは?+30
-6
-
100. 匿名 2017/02/22(水) 06:38:33
ユニクロでも持つ、中身入れ替えるのが面倒とかいろいろあるじゃないか。
ボロボロでも使いやすければ持つ。
いちいちうるせーよ。+25
-2
-
101. 匿名 2017/02/22(水) 06:42:18
>>5
と、ブランドを買えない人がコメントしてます(笑)+3
-4
-
102. 匿名 2017/02/22(水) 06:48:24
髪のカラーの退色とかはハイブランド持つ持たないに関わらず
普段から当たり前に気にしておくものかと…
ハイブランドのバッグを持つなら
服、小物、靴も全て同じランクに揃えます
全身をブランドで固めるって意味じゃなくて
バッグの主張が強いなら
他はブランド感を感じさせない物をチョイスしつつ
クラス感を揃える
素材やデザインなど
バッグとちぐはぐにならないように
+6
-8
-
103. 匿名 2017/02/22(水) 06:53:33
お浜じゃないんだからいい加減にしなよ+15
-0
-
104. 匿名 2017/02/22(水) 07:02:15
どっからがハイブランド?+9
-0
-
105. 匿名 2017/02/22(水) 07:02:47
ガルちゃんは美容やファッションにお金使う人を目の敵にしてる人が多いのね。+35
-2
-
106. 匿名 2017/02/22(水) 07:05:50
子持ちでオムツ入った手提げカバンと貴重品入れたエルメスのショルダーが日常になってる。
もうハイブランドの意識なく服がテキトーだろうが雨の日も気にせず財布と携帯ハンカチ入れとして使ってる。
多分、Hマークもないし誰も気付かないし自己満+34
-1
-
107. 匿名 2017/02/22(水) 07:10:48
ハイブランドを持つときよりハイブランドのバッグを買うときのほうが身なりは気になるなぁ。+51
-0
-
108. 匿名 2017/02/22(水) 07:11:05
私も何がハイブランドなのか迷う。ヴィトン、シャネルは違うよね。
エルメスはハイブランド?オートクチュール協会に加盟してるブランド?
ご存知の方いらしたら教えて下さい。ググっても正解出ません。+6
-20
-
109. 匿名 2017/02/22(水) 07:11:15
バーキン持っていてもぼろっちいジーンズスニーカー姿の人もいるけどお洒落な雰囲気なら
カッコいいと思う
何でもいいと思うよ+41
-0
-
110. 匿名 2017/02/22(水) 07:11:46
ハイブランド持ってると色んな意味で謎の圧力がかかる+6
-1
-
111. 匿名 2017/02/22(水) 07:15:20
デザインの問題じゃないの
キャンバスみたいなラフ過ぎるデザイン無いし
ある程度装った服に似合うのは事実かなあ+4
-1
-
112. 匿名 2017/02/22(水) 07:16:10
ハイブランドにビニール傘や2000円位で売ってそうな安い傘を持ってる人は、ちょっとなって思う。
安い傘が悪いのではなく、細部にはお金出さないのに目立つバッグは頑張って買いましたみたいな感じで自分ならやらない。+13
-22
-
113. 匿名 2017/02/22(水) 07:21:01
別にハイブランドだからドヤァって買うわけじゃないんだから、人それぞれだよ
+22
-1
-
114. 匿名 2017/02/22(水) 07:22:54
スーパー行くのにいつも普段使用のブランドバッグ持ってくけど、いちいちスーパー行くのにキチンとした格好するのめんどくさいんだよね
スッピンスッピン+25
-2
-
115. 匿名 2017/02/22(水) 07:25:00
世の中には靴マニアとか帽子マニア時計マニア等も居るでしょう
そういう感じでコレクションしてる人はそれを目立たせる一点集中の着方するし、デザインが好きで買ってる人は同じくデザインが好きな服に合わせるし、人によって様々
+26
-0
-
116. 匿名 2017/02/22(水) 07:25:26
革の重厚な感じとバランスが取れてるか+4
-4
-
117. 匿名 2017/02/22(水) 07:29:43
買えるそこそこの富裕層ならやっぱ有り余った余裕で小綺麗にしてるという
勝手なイメージを持ってるよ+7
-1
-
118. 匿名 2017/02/22(水) 07:32:43
>>112
バッグはなくさないけど、傘はなくすから2000円ぐらいのしか買ってない
一万円ぐらいの傘2回しか使ってないのに無くしたことがあるからこわくって
これからは傘にも気をつけてみる
勉強になりました
+23
-2
-
119. 匿名 2017/02/22(水) 07:34:39
すごい気合いの入った服でどうだこのバッグ!
と印籠の様に持っているおばさんとか怖い+13
-5
-
120. 匿名 2017/02/22(水) 07:35:26
田舎のおばちゃんはスーパーに買い物行くのにハイブランド持ってたりするよ。
ジャージにジャンパーとか髪ボサボサですっぴんとかね…。
それはやっぱりおかしいのでキチンと身なりを整えた方がトータルバランスが良いと思うよ。+7
-2
-
121. 匿名 2017/02/22(水) 07:36:35
ブランドバッグをそんなに考えて買ったことない。
バッグ買うときは鏡で合わせるから、デザインが可愛くても自分に合わないなら買わないし。
自分が持ってる服も考慮して買うからそんなにチグハグにもならないと思ってる。
ハイブランドだからって構え過ぎず自分が好きなように合わせればいいよ。
ファッションは流行りはあっても正解はないし。
+10
-1
-
122. 匿名 2017/02/22(水) 07:42:08
おはようございます。主です。
深夜で採用されないと思ってる書き方が悪かったです。
髪やメイクもそうなんですけど、主に服装はどこの服を着てるのかなと思って質問しました。
ハイブランドをたくさん持っていてお金に余裕のある人ではなく、普段からユニクロやGUを愛用する人はハイブランドのバッグを持つときは意識していい服を着たりヒールを履いたりおしゃれしますか?ということが聞きたかったです。+21
-2
-
123. 匿名 2017/02/22(水) 07:42:08
結局、裸が一番映えるんだって東大の教授が言ってた+3
-6
-
124. 匿名 2017/02/22(水) 07:43:57
田舎のおばちゃんの一張羅感か水商売のネーチャンが買ってもらった感が出ると危険+6
-1
-
125. 匿名 2017/02/22(水) 07:44:04
ブランド持ってたら、傘や靴まで舐めまわすように見て粗探しされるんだね笑
そこそこ清潔感のある装いをしているなら、なんでもよくない?
もしかしたら前日汚れたり壊れたりしてたまたま古い靴しかなかったのかもだし、その日は足の具合が良くなくてでも歩かなきゃ行けなくて履き慣れたものを履いているだけかもだし、傘も無くして間に合わせ、とか、誰かに借りた、とかかもしれないじゃん。+28
-2
-
126. 匿名 2017/02/22(水) 07:47:09
それぞれのイメージする「ハイブランドなバッグ」が違いすぎる気がする笑+25
-0
-
127. 匿名 2017/02/22(水) 07:49:37
それよりも年齢相応かどうかが目に付く。
肌もキレイで可愛いから安い服でもサマになっちゃう女子大生がシャネルとか持ってると、やっぱり浮く。
キャバやってんのかなって思う。+12
-7
-
128. 匿名 2017/02/22(水) 07:51:33
>>125
だよね…
服装だってTPOだし、それに似合うデザインのバッグならいいと思うけど。
着こなし方は人それぞれだよ。
「かっこいいな〜」とか「素敵だな〜」って思う人を参考にしたらいいと思うけど。+8
-0
-
129. 匿名 2017/02/22(水) 07:51:58
他人の装いをそこまでジロジロ見てる人が怖いよww
ケリーやバーキン見かけても靴がどうか傘がどうかなんてジロジロ見たら失礼だから見ないわ
フォーマルな場以外は普段着はそれぞれ好きにしなよ+20
-1
-
130. 匿名 2017/02/22(水) 07:53:05
>>127
親からのプレゼントかもしれないじゃん偏見やめな〜+14
-4
-
131. 匿名 2017/02/22(水) 07:53:06
普段着で持つけど
それ以前にプリンとかは論外だよね
ムダ毛処理してないのとネイルはげてるの無理+7
-1
-
132. 匿名 2017/02/22(水) 07:59:11
他人がどんなバッグ持って歩いてるとかあんまり気にしたことない。でもヴィトンのデカイバッグで小学校の運動会に来ていた、プライド高そうなママさん見た時は引いたwTPOをわきまえた方に持って頂きたいものです。+3
-2
-
133. 匿名 2017/02/22(水) 08:00:51
ムダ毛処理、剛毛の割に肌が弱くて出来ない人もいるんだよ。
大目に見て…+11
-0
-
134. 匿名 2017/02/22(水) 08:03:11
田舎から都会に出た身だけど、都会の人ってカバンや靴はいいもの持ってても、服とかまで必要以上に着飾ってないように思える
私は服もカバンも靴もバッチリ決めてたから、都会に行った時にいかにも「田舎者が張り切って来ました!」みたいに見えちゃってないかと不安でしたよ(笑)
鞄、靴は高いもの、あとはラフ…そこがむしろオシャレというかこなれてるなぁと感心した+20
-1
-
135. 匿名 2017/02/22(水) 08:11:55
バッグのブランドより、どんな形のバッグかで
合わせる洋服決めてます。
自信が無ければ、VUITTONなら上着やワンピースで同じブランドVUITTONを持って来る。
大抵の物は同じブランドで合うように出来てる。+7
-2
-
136. 匿名 2017/02/22(水) 08:12:52
ワンピースは最低30000前後のもの着ます+13
-3
-
137. 匿名 2017/02/22(水) 08:13:59
>>29これは15年前だよ
今はありえない+2
-0
-
138. 匿名 2017/02/22(水) 08:15:29
清潔感がある人は、しまむらでも高価なバッグに見えるし、
不潔っぽい人は、高価なブランドでも、バッタもんに見える。
原田知世がCHANEL持ってても品が有るけど
浅香唯がCHANEL持ってると、昔のCHANELか?
もう流行ってないけど…ってなりそう。+11
-6
-
139. 匿名 2017/02/22(水) 08:15:49
た、高そうだけどさ。+4
-11
-
140. 匿名 2017/02/22(水) 08:22:57
>>28
お祖母様からの形見とかだと会食の時にボロでも大切に使ってる人はいると思う
手入れをしてたら古くても素敵なのがハイブランドじゃ無いかな+17
-2
-
141. 匿名 2017/02/22(水) 08:24:32
私は成金感が出るのが嫌だからカジュアル、ラフな格好(ヨレヨレはNG)で持ってるけど、この前見かけた子供連れの夫婦のお母さんがステラのバッグにジミーチュウのお財布を持っていながら服装が死ぬほどダサくて安っぽくて化粧も髪型も適当で残念だなぁと思った。
清潔感、きちんと感があればラフでも良いし、もちろん高級でまとめてセレブ風でも良いと思う。+11
-9
-
142. 匿名 2017/02/22(水) 08:25:05
モノグラムは元々カジュアルな格好用に作られた鞄だからドレッシーな格好に持つのは不向きらしい+25
-1
-
143. 匿名 2017/02/22(水) 08:30:46
ジャージー上下にサンダル姿で手にはヴィトンの財布とか(しかもコピー)本当にハイブランドのイメージを落とすからやめて欲しいよね…+2
-2
-
144. 匿名 2017/02/22(水) 08:31:04
ブランドのバッグは、「高そうに見せる」為の物では無いよ(笑)
女子大生が持つと高そうに見えないとか、安そうに見えるとか、「高そうに見せる事」に重きを置いて居る人の考え方って、本当にくだらない。
もっと純粋にお洒落を楽しめばいいのにねぇ。+16
-1
-
145. 匿名 2017/02/22(水) 08:36:39
ブランドバッグとか持ってない+6
-2
-
146. 匿名 2017/02/22(水) 08:38:06
普段はケイトスペードの8万から3万のバッグだから、安物普段着。
CHANEL64万くらいのバッグもつ時は何処かに出掛ける時だけだから、髪も服もちゃんとするようにはしてるつもり。普段は大事にしまってある。+16
-3
-
147. 匿名 2017/02/22(水) 08:42:42
以前ガルちゃんで
「親から、服装を『高そうに見える』ようにしろと言われて嫌です」みたいなアラサーさんのトピがあったから、高そうに見せなきゃという人は母の呪いに掛かってるだけだと思うよ。
フォーマルな場やTPO弁えなきゃいけない場面以外は、もっと純粋に楽しんだら良いし、考え方がガチガチになってる人は、各ブランドのデザイナーの遊び心やそのブランドの背景を知ったら少しは呪縛が溶けるんじゃないかな。+11
-2
-
148. 匿名 2017/02/22(水) 08:42:53
ハートオブディクシーというドラマのレイチェル・ビンソンみたいに
ちょっとカジュアルよりなスタイルとブランドのバッグのコーデが可愛かった。
画像がみつけられなかったけど、シャネルのバッグの斜め掛けとか。
+8
-0
-
149. 匿名 2017/02/22(水) 08:45:32
毛玉が付いて無ければ良いよ。+6
-2
-
150. 匿名 2017/02/22(水) 09:16:30
好きなようにしたらええがな。どう見られるか気になるんだったら、外出時なんだから、それなりにちゃんとしたら?別に高そうに見せるとかじゃなくて、あなたなりのオシャレとかでいいと思うし。
そもそも周りはそんな気にしてない。+7
-0
-
151. 匿名 2017/02/22(水) 09:18:33
私もスーパーでパーカーにデニム、スニーカーでハイブランドのショルダーバッグで行ってるわ。
このトピ見て人の持ち物とな結構見てる人多いんだなと思った。
スーパー用のバッグ買うのもなぁと思ってたけどみんな分けてるんだね。+17
-1
-
152. 匿名 2017/02/22(水) 09:22:01
>>42
まさにこれ。
がるちゃんってエルメス持って電車とか恰好悪いっていうけど
いやいや、持ってる方からすれば、通勤用のバックなんだよって思う。+45
-4
-
153. 匿名 2017/02/22(水) 09:27:09
ブランド物だろうが、ラインによるんじゃない?
CHANELでもクルーズラインやカジュアルなものあるし。ようは、TPO!
+19
-1
-
154. 匿名 2017/02/22(水) 09:29:39
靴はちゃんと手入れがされてるって分かるものがいい。+4
-1
-
155. 匿名 2017/02/22(水) 09:31:09
頑張ってる感が出ないようにシンプルにまとめる。+5
-2
-
156. 匿名 2017/02/22(水) 09:37:51
それしかないから、仕事にもスーパーにも持って行ってます。
清潔にはしていますが着飾っていない時の普段着の時の方が
多いです。+5
-0
-
157. 匿名 2017/02/22(水) 09:40:52
>>152
え?そんなこと言う人いるんだ。笑
電車は単なる移動手段だし…何持ってても乗るよねフツーに。エルメス持ったら車じゃなきゃダメなんかね?笑 電車は渋滞がないので車より早いのでーーーす(^∇^)+28
-4
-
158. 匿名 2017/02/22(水) 09:56:00
カジュアル(ネルシャツ+ジーンズ)に、シャネル、エルメス、カルティエとかがサマになってる人って、カッコいいね。
逆にダサいのが、ブランド服にブランドバッグ。
(’∞‘)
こないだ見たのが~
モンクレールのダウンを着た夫婦、ヴィトンのバッグをそれぞれ持って、更にお土産の紙袋。通行人に荷物をぶつけながら移動してた@羽田空港
ポロのシャツを着たオッサン、ヴィトンのカバンやら上着やらを置いてソファを独り占めして、大きな声で携帯通話@スポーツクラブのロビー
金はあるんだろうけど、お金で知性とセンスは買えないのよねぇ。(ア〇ホテルの女社長とかネ~)
お洒落は引き算。これ鉄則。+6
-17
-
159. 匿名 2017/02/22(水) 09:57:01
>>157、>>152
いるいる。
富裕層の人なのか単なる妬みの人なのか不明だけど、ハイブランドのバッグやヒールで電車とかありえない、特にハイブランドのヒールは歩く為に作られてないから叶姉妹みたいな車移動者用!とか毒吐く人いる。
なんなんだろうね(^^;+29
-4
-
160. 匿名 2017/02/22(水) 10:04:51
母から貰ったバーキン持ってます。
なかなか珍しい鮮やかなグリーンなんだけど、ただ「グリーンのバッグ」と思って持ってるからユニクロのジーンズにも合わせるし、イオンにも持って行きます。
靴箱好きでPRADAとかフェラガモをよく買うので合わせるときもあれば1万円台の靴のときもあります。+14
-3
-
161. 匿名 2017/02/22(水) 10:17:28
主さん
回りにとらわれずに
皆好きにやってるよ(笑)+27
-0
-
162. 匿名 2017/02/22(水) 10:22:43
頭プリンなのは、どの服装でも問題外。
あとは服の安い高いはともかく、全体的にコーデが似合ってれば別に良いんじゃないって感じ。
ただ、ドンキとかにいるような、変なジャージ?スエットの様な格好(足元はクロックスもどきや、キティサンダル)
あとは毛玉だらけの様な、いかにも清潔感のない貧乏臭い服装。
コレに豪華一点主義(ドヤァ)みたいなのは、ウヘェ( ´Д`)って見てる。
大抵こういう人の豪華一点モノは、メンテもクソもない様なボロッボロのモノが多いし。
持ってりゃ良いんでしょみたいな。+17
-2
-
163. 匿名 2017/02/22(水) 10:25:44
>>159
でも確かにあのピンヒール(ハイブランドに限ったことじゃないけど)は歩行用途ではないかもね。
かと言って、車移動のみの人用でもない。
どこで何履こうが人の勝手だよね。笑+16
-0
-
164. 匿名 2017/02/22(水) 10:30:34
スウェットにキティサンダルって、ガルちゃんで良く見る書き込みなんだけど、本当にそんな人いる??笑
何かのコスプレ?見た事ないんだけど、それ見かける人は首都圏じゃないのかな?
+12
-0
-
165. 匿名 2017/02/22(水) 10:32:40
スウェットにキティサンは20年前くらいにいましたよ+16
-0
-
166. 匿名 2017/02/22(水) 10:47:47
スウェットにキティサンダルとか、地方でも都心でも見るよ。
地方は本当部屋着のままちょっと出てきた、な日本人だけど、都心で見かけるのは外国の人が多いよ。+7
-2
-
167. 匿名 2017/02/22(水) 10:49:06
なんだ20年前の話かよ+5
-0
-
168. 匿名 2017/02/22(水) 10:56:31
>頭がプリン
自分は最近見てないけどこれは論外のような+6
-1
-
169. 匿名 2017/02/22(水) 10:57:41
ブランドもののバッグなんてダサい!と書き込んだりしてるひと、宝くじ高額当選したら片っ端から買い漁ったりして。笑+22
-3
-
170. 匿名 2017/02/22(水) 10:58:30
田舎は一寸前もいたよ
派手なジャージの上下着てヴィトンの長財布や
バッグ持ってサンダル履いてたよ
+4
-2
-
171. 匿名 2017/02/22(水) 11:01:17
>>160
靴じゃなくて箱が好きなんだ
めずらしいね+11
-0
-
172. 匿名 2017/02/22(水) 11:06:07
>>169
バッグの存在自体で美人さを感じるくらいのハイブランド商品もあるけど
値段の高い商品のせいか思い切りをしないんだと思う
真面目とか面白みがないと感じるのが多い
ちょっとチープとかお手軽価格帯でおっ?と目を引く華やぎあるのが
よく見つけられるから+0
-3
-
173. 匿名 2017/02/22(水) 11:09:49
>>164
首都圏ではないよ。
名古屋在住だけど、確かに名古屋でも昔よりは減ってる。
でも全くいない事はないし、ちょっと離れるとボロスエットみたいなのに、変なサンダルぽい+豪華一点ブランドはチラホラいるよ。+6
-0
-
174. 匿名 2017/02/22(水) 11:19:46
>20の方が私の気持ち代弁してくれた。
あと10万以上とかするバッグ欲しいけど、私の服には浮くかな?とか、、、考えると買えない(・_・;
今は、yslと.GIVENCHYのアンティゴナ、PRADAのナイロン、バレンティノのダブルハンドルバッグ欲しいんだ。どれもブランドロゴがドーーーン!じゃないからいやらしくないし。。ヴィトンのモノグラムやダミエは恥ずかしくて持ち歩けない!!!私はヴィトン買ったわよ〜!ヴィトン持ってんのよ!!感が痛いし。。。この気持ちわかる方いないかな?!(^◇^;)+2
-13
-
175. 匿名 2017/02/22(水) 11:26:42
考え過ぎだよ。
奮発して買ったか、親からプレゼントされたか、恋人からプレゼントされたか、旦那からプレゼントされたかは、他人からは絶対にわからないんだから、欲しいバッグある人は他人なんかほっといて好きにしたらいいよ。
+18
-0
-
176. 匿名 2017/02/22(水) 11:34:27
ブランドの財布持ってる人はどこに行くにもおしゃれしてないといけないの?+2
-2
-
177. 匿名 2017/02/22(水) 11:50:03
ブランド
しまむら関係無く使いやすくても気に入ってても
ボロボロになったら使わない、
ボロボロなbagはみっともないし
恥ずかしい、
安くても良いから、新しいのに買いかえる、
ノーメイク普段着で近所のコンビニ行くときでもボロは持たない、
ちょっとお洒落していランチとかならブランド使うかな。
+12
-0
-
178. 匿名 2017/02/22(水) 11:53:18
>>174
ダサくて持ってない人ほどモノグラムやダミエダサいとかいうよね。
+20
-2
-
179. 匿名 2017/02/22(水) 11:54:52
>>174
あなたが言ってるブランド、人気ブランドだからロゴがなくてもみんなにバレバレだよ。
それはいいの?+16
-0
-
180. 匿名 2017/02/22(水) 12:03:03
私はカジュアルでもキレイめな服に合わせてます!!
ユニクロでも体型に合っていれば、ハイブランドのバッグでもおかしくないと思います。
毛玉が付いているとか、スウェットとから髪の毛がプリンとかは論外ですが。+4
-0
-
181. 匿名 2017/02/22(水) 12:29:14
靴を良いものにしないと本当にまずいと思う。+2
-4
-
182. 匿名 2017/02/22(水) 12:40:22
やっすい服着てるならエコバッグみたいなバッグ持てってか?+4
-0
-
183. 匿名 2017/02/22(水) 12:42:36
>>177
たまにいるな、そういう人。角はスレまくりで糸も切れてほころびてて、メンテナンスすればどうにかなる次元を遥かに超えているのに、「やっぱり高級ブランドはもつんだよな。コレもう10年以上だぜ?」と、豪語していた男性を知っている。
ぃや、さすがに買い替えてくれと思った。+10
-2
-
184. 匿名 2017/02/22(水) 12:48:37
ブランドのバッグを特別視し過ぎだと思う。
そのバッグが1個目なのか100個目なのかなんて、ただすれ違った人にはわからないんだから、フォーマル以外は好きにしなよ。
ブランドバッグ1個目の人が考え過ぎて気張り過ぎてるのか知らないけど、読んでると頭ガチガチ過ぎてどうした?と思うよ。+14
-0
-
185. 匿名 2017/02/22(水) 13:03:55
>>176
そのお財布が何代目なのか、何回目のエルメスの財布なのか、1代前はシャネルだったのか、フォーマル用にはまた別のブランドにしてるとかって他人にはわからないんだから、ちょっと気にし過ぎだと思うよ。
TPO合ってれば自由にお洒落したらいいんじゃないの。+2
-0
-
186. 匿名 2017/02/22(水) 13:16:58
>>174
>私はヴィトン買ったわよ〜!ヴィトン持ってんのよ!!感が痛いし。。。この気持ちわかる方いないかな?!(^◇^;)
え、いちいちそんなこと思いながらヴィトンユーザー見てるの?w
ド田舎の学校内での話?w
どんだけきみはブランドコンプレックスなんだw
+19
-0
-
187. 匿名 2017/02/22(水) 13:36:42
HERMES、CHANEL持って電車
JR神戸線ではよく見る光景だわ。
そりゃ治安の悪い国では車移動がベストでしょうけどここは日本。+24
-2
-
188. 匿名 2017/02/22(水) 13:37:22
スタイル良くて可愛い子や美人ならどんな安い鞄でも高く見えたりするし鞄が生き生き見える。
不細工がブランド物身につけてても安ぽく見えたり鞄が泣いてるように見える。不思議(笑)
+6
-6
-
189. 匿名 2017/02/22(水) 13:37:57
普通にメイクして1万円くらいのデニムに、1万円台のニットで別に良いんじゃないかね
プチプラじゃなければそんなチグハグにはならないでしょ+6
-0
-
190. 匿名 2017/02/22(水) 13:40:50
スニーカーにブランドバッグ持つけど。
ヒール疲れるし髪はずっと染めてないから黒髪だし。ロゴが大きく入ったようなブランドバッグあんまり好きじゃないから分からないと思う。
けど使ってくうちに
革が馴染むのが好き。+4
-1
-
191. 匿名 2017/02/22(水) 13:44:52
欧米ではお抱え運転手つきの超富裕層のものだが
日本では労働者階級の庶民が働いて買うものだからね、、、
まあ、ハイブランドで電車乗ってても仕方ない+5
-5
-
192. 匿名 2017/02/22(水) 14:39:00
近所でいつもすっぴん&スエットなのにバックだけシャネルとかセリーヌの人いる。
なんかだらしなさがよけい目立つのはなぜだろう…
「ブランドカバン持っときゃいいや」みたいなズボラ感は昼間のホステス臭とも通ずる気が。+10
-1
-
193. 匿名 2017/02/22(水) 14:41:51
不細工がブランド持とうが似合ってないよ+3
-5
-
194. 匿名 2017/02/22(水) 14:47:11
まあヨレヨレプチプラ普段着でスーパーいくならバッグ持ち変えなよ、それしかないのか?くらいは思うかな+2
-4
-
195. 匿名 2017/02/22(水) 14:55:33
>>158
富裕層への妬みが貧乏くさくて惨めにみえるからやめて+10
-2
-
196. 匿名 2017/02/22(水) 15:44:08
ハイブラのバッグは1つだけ持っているけど、いいレストランで食事するときしか使わない。そういう時はシンプルで質のいいワンピに合わせてる。
+2
-2
-
197. 匿名 2017/02/22(水) 15:44:17
貧乏人、買えない人のひがみと書く人いるけど、なんでそんなこと言うんだろ
けして買えないわけでもないと思うし、必要性をない人だっているのに
+4
-4
-
198. 匿名 2017/02/22(水) 15:45:58
ロゴの入ったバッグは持たないから、仮に高くても気づかれていないかも。
でもそれがいい。
+8
-0
-
199. 匿名 2017/02/22(水) 15:50:17
本当にファッション好きな人はバッグではなく、
トップス、アウター、靴に金かけるよね
モード系の友達がそうだし+3
-2
-
200. 匿名 2017/02/22(水) 15:51:36
このようなトピに必ず現れる
私の母から貰った系大嫌い
正当化してるようにしか見えません+3
-9
-
201. 匿名 2017/02/22(水) 15:52:18
>>200
中古には変わりないよね
+2
-6
-
202. 匿名 2017/02/22(水) 15:53:06
がるちゃんのことだから
プロパーで買わないでネットで中古を買ってブランド持ってるアピールしている人が多そう+6
-7
-
203. 匿名 2017/02/22(水) 16:06:44
バッグにもよるだろうけど、白シャツジーンズみたいなカジュアルな格好が意外と合うよ。必ず靴は綺麗にして履く。ローヒールもフラットもパンプスも。どんな場合でも清潔感と品が重要かな。+10
-3
-
204. 匿名 2017/02/22(水) 16:10:16
>>202
ごもっとも
+3
-5
-
205. 匿名 2017/02/22(水) 16:50:44
シワシワじゃなくぴしっとしてて
毛玉とかもなく
過剰に華美にもせず
小綺麗にしてたらいいんじゃないかな?
ちょっと不潔そうだったり派手過ぎたり
香水臭い人だと真っ先にお水系の方かな?とは思うけど、そこまで気にしてない。+6
-0
-
206. 匿名 2017/02/22(水) 16:54:27
ブランドの服でもぱっと見わからないものって多いですよ。分かる人には分かりますが。
デニムにブランドバッグを批判している方は、シンプルなものをブランド物だと気がつかずに、バッグだけブランド物で変!と思っているのでは?
ブランド=誰にでも見て分かるような派手なものっていう勘違いをされている方が多いと思います。
画像の服装にバーキンで全くおかしくないと思います。
+18
-3
-
207. 匿名 2017/02/22(水) 17:07:31
>>193
でも、ハイブランドも生き残る為には
客を選別していられないの。
+3
-2
-
208. 匿名 2017/02/22(水) 17:10:09
>>202
中古でもHERMESのレアなバーキンは
プレミアがついて価格が高騰してるけどね。
+9
-1
-
209. 匿名 2017/02/22(水) 17:17:50
日本も治安の悪い国になって来たよ。+5
-1
-
210. 匿名 2017/02/22(水) 18:41:44
ブランドが好きな人と、オシャレが好きな人とだとだいぶ仕上がりかわるよね。借り物みたいにならなきゃ良いんじゃないかな?+8
-1
-
211. 匿名 2017/02/22(水) 19:46:39
ジェーンバーキンのように無造作にバーキンを持ってみたいな+8
-4
-
212. 匿名 2017/02/22(水) 19:52:27
冬はちょっとハードル下がる気がするから、マトラッセとかセリーヌを愛用します。
コートって便利(笑)とか思ってる私は、たぶんお洒落女子じゃないんだろうな…+4
-1
-
213. 匿名 2017/02/22(水) 20:06:56
>>197
お金が沢山あってもブランド物に興味がない方もいますよね
でも、「ハイブランドなのに服装がダサい」とか「ハイブランドに興味なーい!」とリアルで発言する人は、9割方お金のなく、無自覚に妬んでいる方々です
そして、この発言をする方々はハイブランドを持ち歩く人は攻撃して良い人、と認識して様々な罵声を持ち歩く人に浴びせかけます
その嫌がらせを受けたブランド物を持つ人が「貧乏人、買えない人の僻み」と書くのだと思います
本当に興味がない人は、他人の服装にケチをつけるような教養のない育ちの悪い行動はしないと思いますしね
ハイブランドが必要のない人達を責め立てているわけではないと思います
あなたが興味がない人ならば、気にしないで良いことです
+17
-1
-
214. 匿名 2017/02/22(水) 20:17:10
ちょっと遊びにいく時用のシャネルの50万くらい?のフリンジバッグを持つときはシガーソンモリソンの15万くらい?のペタンコのハーフブーツとかはく。かな??
うん。鞄の方が高いな。すみません笑
コートは色々だけど10から50くらいを適当に。+3
-3
-
215. 匿名 2017/02/22(水) 20:44:39
渋谷に行ったら制服着た女子高生がセリーヌのトリオ持ってたんだけど、これってアリなの?笑
+3
-5
-
216. 匿名 2017/02/22(水) 21:16:37
家族に借りたか、援交か家が金持ちかどれか+5
-0
-
217. 匿名 2017/02/22(水) 21:56:39
服はファストファッションとかシンプルなコーデの方が逆にバランスいいと思う。上から下までブランドで決めすぎるとゴテゴテ感ハンパない+3
-6
-
218. 匿名 2017/02/22(水) 23:06:22
>>217
それはない
+10
-0
-
219. 匿名 2017/02/22(水) 23:10:17
本当にそのブランドが好きな人はそのブランドとわかる物は持ちたがらないよね
ブランドが好きな友人いるけど、みんな持っていてブランドと合えてわかるデザイン程安い値段設定つけてる。
バレンシアガとかPRADAなんて特にそうだよね。
セリーヌもセリーヌ信者からしたらラゲージもつ人いないし
+4
-9
-
220. 匿名 2017/02/22(水) 23:11:36
>>219
インスタでのc様信者まさにそうかもww
+2
-1
-
221. 匿名 2017/02/22(水) 23:46:13
ヴィトンのモノグラムはカジュアルだから普段着にも合わせるしガンガン気にせず使うよ。そのバッグのシリーズとか形によるよね。
スウェットにキティサンでハイブランドのバッグとかの人達はオンとオフの服装が両極端しか無くてオフの時はコーデなんてどーでもいいんだと思う。+1
-2
-
222. 匿名 2017/02/22(水) 23:47:51
>212 わかるぅ〜!(^◇^;)
+1
-1
-
223. 匿名 2017/02/22(水) 23:55:01
えーっと、
服には金かけない、ヨレヨレ服に何十万もするバッグハイブランドバッグでドヤ顏されても。。。
東京.新宿にて+3
-2
-
224. 匿名 2017/02/23(木) 00:16:46
自分の体型に合うブランドのシンプルな物着てるから、誰もブランドだと気付かないと思う
ニット10万デニム3万ジャケット30万靴10万バッグ30万って感じだけどカジュアルに仕上げてるし。+6
-3
-
225. 匿名 2017/02/23(木) 01:15:45
みんな何十万もするバッグや財布なんかは正規店で買いますか?
それとも、、並行輸入品で安く販売してます!!の店で買いますか??教えて下さい!+1
-3
-
226. 匿名 2017/02/23(木) 07:51:50
高いものだからものこそ、偽物だったら嫌だから正規のお店でかってます。
+8
-0
-
227. 匿名 2017/02/23(木) 09:08:39
お母さんのお下がりいいと思うけどなぁ。
友達でヴィンテージ集めてる子もいるけど、昔のデザインって本当に素敵だよ。革も上質なものだからバーキンなんかも味が出てるし。
年季が入った合皮のお下がりとは違うと思う。+7
-2
-
228. 匿名 2017/02/23(木) 09:11:25
>>225
私は年に1回の海外旅行でしか買わないから正規店で買います(^^)
並行輸入品でってちょっと信用出来ないけど、実際どうなんでしょうね。+3
-0
-
229. 匿名 2017/02/24(金) 14:04:27
>>227
でもオールドグッチはダサいよね+2
-1
-
230. 匿名 2017/02/24(金) 14:05:31
>>219
これにマイナスつける人って絶対自分のこと言われてるんじゃんw+3
-0
-
231. 匿名 2017/02/24(金) 14:07:13
でもミーハーな人ほどブランドとわかるもの持つから服はペラペラ+3
-3
-
232. 匿名 2017/02/24(金) 20:38:47
自分で買ったことないので今気づいたのですが?
ハイブランドってめちゃくちゃ無駄に値上がりしてませんか?
あれ??
シャネルのバッグって20万くらいだと思っていましたが50万???
上げすぎ!笑+2
-0
-
233. 匿名 2017/02/24(金) 20:47:15
お母さんのお下がり、おばあさまのおさがり、いいと思う!
大切に使われて来たバッグやずっと眠っていたバッグってなんか可愛い…!
安物や流行ラインじゃなくて、限定ラインやあまり見かけない素材や型だとなおさら良い〜〜〜♡+3
-0
-
234. 匿名 2017/02/24(金) 20:58:16
多分…。
ブランドバッグだけ!な人は一見してわかるよ笑。
何だろう。全体的によれよれだからかな。
だったら最初からデニムにあわせるといいよー。
ウールやシャツになると、とたんに仕立てとハリで安物はすぐわかるからー。
+1
-0
-
235. 匿名 2017/02/25(土) 22:31:17 ID:96oOy5aSOA
間違えてる人多いけど、バーキンやガーデンパーティーはカジュアルバッグだから、デニムにTシャツとかに合わせるのが正解。よくはりきって子供の入学式や、キメキメのホステスさんが持ってるの見るけど、それってビニールバッグ持ってるくらいNG。ガーデンパーティーも、外国ではママバッグか飼い犬や野菜入れてる人多いし。+1
-0
-
236. 匿名 2017/03/01(水) 21:48:34
>>28そういうこと言う奴こそ貧乏人。買えない奴の僻みにしか聞こえない。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する