-
4501. 匿名 2019/05/25(土) 11:37:38
全体的に面白くないんだけど3話目はわりと見れた。
ぎばちゃん家族、満島弟が好演したからだと思う。+41
-2
-
4502. 匿名 2019/05/25(土) 11:38:03
ドラマ以外の話は他でやれ+5
-2
-
4503. 匿名 2019/05/25(土) 11:40:06
このトピだか前の日のだか忘れたけど、周りに比べて岡田が背が小さくて浮いてる、同じ背が小さいアル・パチーノとかどうやって撮影してたんだろう?とか言うコメがあって
パチーノは確かに小さいけど、例えばゴッドファーザーとか見ててもそんなちんちくりんでみっともないとか思ったことないわ
岡田と何が違うのかなと思ったら、やっぱりシュッとしてるかどうかだと思う
パチーノはスラっとしてるけど、岡田ずんぐり過ぎるんだよ+53
-3
-
4504. 匿名 2019/05/25(土) 11:40:09
>>4494
うちの旦那はストーリー展開早くてこのドラマ楽しんでるよ
山崎作品はキムタク華麗なる一族は見て知ってる+3
-1
-
4505. 匿名 2019/05/25(土) 11:40:18
松山ケンイチの里見はヘラヘラし過ぎてアホっぽい人にしか見えなかったわ+47
-2
-
4506. 匿名 2019/05/25(土) 11:40:59
マツケンも自信のない研修医にしか見えない
とてもじゃないけど、患者に慕われる先生には見えんわ
+57
-2
-
4507. 匿名 2019/05/25(土) 11:41:20
>>249
この教授の部屋は再現度数高いと思う。
大きな絵が飾ってあったりこんな雰囲気だよ。
教授の机もあきらかに高そうな立派なものだったよ〜。
+3
-0
-
4508. 匿名 2019/05/25(土) 11:41:20
岡田って裸の王様なの?
鍛えすぎ低身長はどうにもならないにしても
表情とうるさい手の動きや振る舞い歩き方を指導してくれる人はいないの?
今回の監督は無能なの?+36
-2
-
4509. 匿名 2019/05/25(土) 11:41:34
柳葉さん!どうか!どうか!助かってほしい!!+3
-6
-
4510. 匿名 2019/05/25(土) 11:42:15
背がどうの以前に貫禄がない+14
-2
-
4511. 匿名 2019/05/25(土) 11:42:23
>>4452
>昨日未見だった田宮版の映画バージョン
テレビ版より若くて教授になろうかという年齢じゃないんけど
すごく男前で野心ギラギラしてるんだよね
それに東教授役の東野英治郎がスゴイ
ハッキリ言って農夫みたいな風貌でインテリには程遠い外見なんだけど
水戸黄門の好々爺ぶりとは全く違う、凄くアクの強い教授を演じてる
出典:hirahi1.up.n.seesaa.net
+54
-0
-
4512. 匿名 2019/05/25(土) 11:42:25
>>4502
身長の話ですか?
今回はそれも重要です
しかもムキムキに鍛えすぎた主役はあってないということで
論議されてます
+4
-3
-
4513. 匿名 2019/05/25(土) 11:42:35
>>4509
ストーリー変わるじゃん(;・∀・)+8
-0
-
4514. 匿名 2019/05/25(土) 11:43:16
松ケンは、これからヘラヘラしない演技になると思う+9
-1
-
4515. 匿名 2019/05/25(土) 11:44:27
>>4458
手袋パッチーンシュートはアライフでキムタクが、やってたよ。変なとこ真似してるんだね?そこじゃない感+23
-1
-
4516. 匿名 2019/05/25(土) 11:44:33
ジャニーズって俳優業やってるタレントにはありのままでいいよみたいな放置スタイルなの?
昔の話だけど当時所属の川崎麻世をミュージカル俳優にしたくてアメリカ留学までさせてたような…+4
-0
-
4517. 匿名 2019/05/25(土) 11:44:39
今回の白い巨塔からの教訓
チビ男は身体を鍛えすぎるのは止めた方がいい
首がなくなって余計に見苦しい肉ダルマになるぞ、と+49
-0
-
4518. 匿名 2019/05/25(土) 11:44:53
手に入れたい!貫禄ってものを!頂戴!+2
-0
-
4519. 匿名 2019/05/25(土) 11:44:53
唐沢寿明って白い巨塔に出演してる時はバラエティ番組とか出演断ってたんだよね??
元は明るい性格で人を笑わすことが大好きだから、財前五郎のイメージが壊れてしまっては困るから…って。
岡田くん、昨夜アメトーク出てたよね。
この気合の入れ方の落差+78
-4
-
4520. 匿名 2019/05/25(土) 11:45:05
学者肌で生真面目な東教授
vs
野心家の財前
みたいな対立が面白いとこなのに、
嫌味な東教授
vs
悪人の財前
みたいに書き換えられて、悪いやつしかおらんやんみたいなモヤモヤがある+60
-0
-
4521. 匿名 2019/05/25(土) 11:45:30
岡田には柳原も演じきれないよ
あの時の海猿はちゃんと役になりきってたもの
突き飛ばされるシーンは笑っちゃうぐらい吹っ飛ばされてたしw
白い巨塔という作品は脇役でも全く無駄なピースが無い作品なんだよ
登場人物の誰か一人でも浮いちゃうと名作でもここまで崩れるという事がよく分かったわ+26
-2
-
4522. 匿名 2019/05/25(土) 11:45:50
岡田くんシュッとしたらしたで益々貫禄無くなる気がするんだけど+3
-5
-
4523. 匿名 2019/05/25(土) 11:46:06
>>4513
あーやはり助からないのね、、、泣+0
-0
-
4524. 匿名 2019/05/25(土) 11:46:38
>>4467
正当な批判って?(笑)ここガルちゃんだよ?+6
-3
-
4525. 匿名 2019/05/25(土) 11:46:45
岡田ばかり叩かれてるけど、ささやん息子もジャニーズJr.で演技酷かった+17
-2
-
4526. 匿名 2019/05/25(土) 11:47:04
助かったら話の意味ないでしょw+13
-0
-
4527. 匿名 2019/05/25(土) 11:47:14
里見って常に患者に寄り添う姿勢で鵜飼教授に煙たがられる程の融通の利かなさな筈なのに、松ケン里見はそういうの皆無だったね+31
-1
-
4528. 匿名 2019/05/25(土) 11:47:17
岡田君結婚したら守ってくれるファンもいなくなっちゃったね+11
-2
-
4529. 匿名 2019/05/25(土) 11:47:48
>>4519
そういえば、唐沢さん、「白い巨塔」の時は番宣もあまりやっていなかったような…。+16
-0
-
4530. 匿名 2019/05/25(土) 11:48:03
脚本も悪いと思うよ+26
-0
-
4531. 匿名 2019/05/25(土) 11:49:01
>>4528
あの、結婚したのがいけないのではないと思います。+18
-1
-
4532. 匿名 2019/05/25(土) 11:49:02
チビの筋肉
ハゲのヒゲ
足りないものを何かで補って誤魔化そうとしてるよね+22
-0
-
4533. 匿名 2019/05/25(土) 11:49:07
田宮二郎 42歳
唐沢寿明 40歳
岡田准一 37歳
年齢これだっけ?歴代では若いし貫禄がイマイチ
財前五郎は40代の俳優にやらせるべきだったのでは?+32
-1
-
4534. 匿名 2019/05/25(土) 11:49:09
>>4518
今の若い俳優で貫禄出せる人いなさそう+9
-0
-
4535. 匿名 2019/05/25(土) 11:49:10
>>4525
息子役はコネ枠みたいだね
主演がひどいのとはわけが違う+13
-4
-
4536. 匿名 2019/05/25(土) 11:49:16
こう言う言い方は無礼ですが、田宮さんラスト放送前に自殺?
田宮教授 白い巨塔 伝説+4
-1
-
4537. 匿名 2019/05/25(土) 11:49:16
>>4451
小手先にこだわって馬鹿みたい
キムタクかよ+31
-1
-
4538. 匿名 2019/05/25(土) 11:50:15
山崎豊子の!をやけに推すけど先生が生きてたら岡田が主演で5回で終わる白い巨塔なんて絶対やらなかったと思うから止めない?山崎豊子の白い巨塔は唐沢版までで岡田のやつはただの白い巨塔+35
-0
-
4539. 匿名 2019/05/25(土) 11:50:20
江口は出世に興味がない研究一筋の学者肌の里見を演じきってたけど、マツケンはただのアホの子にしか見えないわぁ+43
-1
-
4540. 匿名 2019/05/25(土) 11:50:36
>>4525
あの子は演技初体験だし、分相応の役をやってるから、叩く気にはならないよ。+5
-5
-
4541. 匿名 2019/05/25(土) 11:51:57
>>4533
童顔だらけのジャニーズでやらせようとすること自体間違い
それにテレ朝って前にジャニには頼らないみたいな発言を上層部がしてなかったっけ??+14
-0
-
4542. 匿名 2019/05/25(土) 11:53:16
>>4294
でも沢尻に比べれば100倍マシ
黒木は太地と比較されて確かにボロクソ言われたけど、今回の沢尻は役者としてマジでやばい+38
-3
-
4543. 匿名 2019/05/25(土) 11:53:41
天才と言われて天才技術があっても野望で物事が見えなくなり足を取られる
人間だもの
ってな感じですかね???+2
-0
-
4544. 匿名 2019/05/25(土) 11:54:14
>>4318
ファンでも喜んでませんが??
また暴れさせたいの??
後さ、少しでも養護すると岡田ファン認定やめてくんないかな?別にファンに喧嘩売る必要ないでしょ+2
-0
-
4545. 匿名 2019/05/25(土) 11:54:46
第1話の小林稔侍を身振り手振りで説得するシーンで、うちの旦那が「この後、仮面ライダーにでも変身しそうだな。」と言っててわろた。+10
-3
-
4546. 匿名 2019/05/25(土) 11:56:01
オカンのネクタイのシーンで吹いたwww
もう笑かしにきてるとしか思えない+18
-2
-
4547. 匿名 2019/05/25(土) 11:56:02
>>4534
村上虹郎 期待だ!+1
-5
-
4548. 匿名 2019/05/25(土) 11:56:14
>>4522
貫禄の必要な役をやらなければいいだけ
小柄でもさっそうとしてカッコイイおじさんの役とかいいじゃん+2
-0
-
4549. 匿名 2019/05/25(土) 11:56:25
>>4507
私、医学部教授の秘書をしていたけどもっと質素でしたよ。来客用のソファーはあるけど、あとは本棚とかばっかり。
院長室とか理事長室はこんな感じかもしれないけど、入ったことないから知らない。大学によって違うのかしらね。
ちなみに一般の総合病院の院長室は財前の部屋みたいな所は多いですよ。+13
-0
-
4550. 匿名 2019/05/25(土) 11:56:29
向井くんは演技初じゃないよ。小学生の時からJr.だから関西ローカルのJr.のドラマや定期的にJr.の舞台沢山出てる。入所当初からずっと推されだし、それであれだから残念でしかない+6
-3
-
4551. 匿名 2019/05/25(土) 11:56:53
>>4228
筒井道隆さんも入れてあげて。+23
-0
-
4552. 匿名 2019/05/25(土) 11:57:33
予告のほんの数秒だけで、岸本加代子の演技に涙出る
財前先生をちゃんと裁いてください!って言うあの迫力
岡田勝てなそう+44
-2
-
4553. 匿名 2019/05/25(土) 11:57:39
>>4546
あのシーン怖かったです。岡田教授は妻に殺意を抱いたって感じだった。+7
-0
-
4554. 匿名 2019/05/25(土) 11:58:07
>>4533
唐沢39
岡田38+9
-0
-
4555. 匿名 2019/05/25(土) 11:58:48
後半の訴訟シーンで、唐沢さん財前は悪いのに負けてほしくない複雑な気持ちになった
岡田くん財前はそりゃ負けるわって気持ちになりそう
私は役者の身長がーとかそういうのは気にしないけど、脚本のせいか?とにかくこの財前は魅力無いね+57
-0
-
4556. 匿名 2019/05/25(土) 11:58:52
岡田くんは財前だけじゃなく医師役が厳しいと思う。白衣から見える足は短いし似合ってない+46
-0
-
4557. 匿名 2019/05/25(土) 11:58:55
>>4550
そうだったんだ。
情報ありがとうございます。+0
-0
-
4558. 匿名 2019/05/25(土) 11:58:58
>>3809
陸王の汚い職人の役が似合ってるた
相葉ちゃんのお父さん役もなかなか良かった
医者の役は似合わない+28
-0
-
4559. 匿名 2019/05/25(土) 12:00:15
チンチクリン財前
ホームレス東
アホの子里見
ブルゾンケイ子
エセ関西人佐々木よし江
+32
-5
-
4560. 匿名 2019/05/25(土) 12:00:20
顔だけ二枚目のチビって…。
若いうちは綺麗で華奢な"男のコ"感で青春物の主役とかあるけどさ。
オッサンになると、使い道なくて難しいよね…。
本人だけは、姿かたち全て良しの二枚目主役路線に乗っててそれでいけると思ってるみたいだけどさ。
中年以降の二枚目俳優ってのは、身長・体格・顔・人間性が滲み出た渋み・演技力、全て揃ってる人だけが認められる地位。
女でいえば、低身長に整った童顔で年だけとっていくアンバランスな安達由実みたいなもんで、子役や若いうちは良いけど、成熟したイイ女として主役でひっぱるような正統派女性ヒロインは無理でしょ。
変わり種キャラみたいな上手くはまる当たり役に運良く出会うか、アクセントとしてのバイプレイヤーにしか使いづらい(コメディっぽいオバちゃんキャラとか意外とありそうだけどね)。
男で格好付けまくった正統派二枚目なら、身長(と演技力)必須。
残念だけど、プロ俳優の世界であって学芸会じゃないから、容姿は何より大事なのだ。
ここまでのチンチクリン男だし下手だし、脇役がいいとこじゃないかな。
ショーンKの人生を映画化なら、薄っぺらさ嘘臭さこのままで主役できそう。+27
-6
-
4561. 匿名 2019/05/25(土) 12:01:11
斎藤工さんに期待しよう+19
-1
-
4562. 匿名 2019/05/25(土) 12:02:21
工なんの役?弁護士?+15
-0
-
4563. 匿名 2019/05/25(土) 12:02:37
>>4549
秘書って具体的にどんな仕事ですか?
+1
-0
-
4564. 匿名 2019/05/25(土) 12:02:47
五話でおさまるストーリーじゃなくない?+18
-1
-
4565. 匿名 2019/05/25(土) 12:02:57
>>4540
いやいや下手は下手だろ。台詞回しかなりひどいわ
そういや唐沢版の息子役も新人だけど棒で下手と叩かれたよ
経験者未経験者関係なく下手は叩かれる+7
-0
-
4566. 匿名 2019/05/25(土) 12:03:23
>>4562上川隆也さんの役
佐々木さん側の弁護士+2
-0
-
4567. 匿名 2019/05/25(土) 12:03:25
>>4533唐沢寿明当時39歳
岡田純一38歳だと思うよ!この貫禄の差はなんだろうね。唐沢演じる財前はただ悪い人間じゃないんだけど、岡田くんは偉そうだしそもそも財前吾朗を理解できてるのかさえ不安になる演技+63
-0
-
4568. 匿名 2019/05/25(土) 12:03:34
>>4524
はあ?
ガルちゃんだから難癖やアンチ活動しかないと思ってるの?
だから岡田が叩かれてるのも皆ただのアンチだと思ってるの?
あんな酷い演技見ておいて本当にそう思ってるなら岡田ヲタって本当に盲目的でおめでたいんだね+8
-7
-
4569. 匿名 2019/05/25(土) 12:03:41
>>4019
あ、まだやります?+2
-3
-
4570. 匿名 2019/05/25(土) 12:03:43
寺尾もコトー的な医者役ならいいんだよ
名誉や欲から離れて目の前の患者の為に働く善良な医者
要は適材適所で今回はキャスティグミスだらけ+58
-1
-
4571. 匿名 2019/05/25(土) 12:04:48
ドイツの病院の玄関で二段飛びで階段を上がったのでズッコケたよ。後ろを歩く長身のMRは長い足で普通に上がっててかっこ良かった。+29
-0
-
4572. 匿名 2019/05/25(土) 12:04:55
中村雅俊の息子の佐々木息子は意外とよかったけどな。今回はビミョー+6
-5
-
4573. 匿名 2019/05/25(土) 12:05:25
かたせ梨乃さんは財前教授に怯えていたような演技だったような?
今回は財前教授を裁いてやる!ってな演技でくる女優のような?期待してます。+8
-0
-
4574. 匿名 2019/05/25(土) 12:05:33
>>4568
すぐ岡田オタに罪なすり付けないで
どこのファン??+4
-4
-
4575. 匿名 2019/05/25(土) 12:06:31
>>4569
岡田ファンおはよう元気?+5
-2
-
4576. 匿名 2019/05/25(土) 12:07:10
>>4569
やめておけ+4
-0
-
4577. 匿名 2019/05/25(土) 12:07:16
やっぱり田宮二郎&山本學のコンビ良いなぁ・・・
里見を演じる山本學が毅然として一歩も引かないから
財前との遣り取りが映えるんだよね
+22
-0
-
4578. 匿名 2019/05/25(土) 12:07:27
旦那の前で岡田君のモノマネしたらウケた。
寿司ざんまい風に手を広げて、眉間にシワよせて低い声出しとけばなんとかなる。
+46
-2
-
4579. 匿名 2019/05/25(土) 12:07:59
>>4569
やらなくて良いから+3
-1
-
4580. 匿名 2019/05/25(土) 12:08:35
>>4343
ラストの手紙はどうするんだろうね?
原作では大河内教授宛だったと思うけどフジテレビは里見宛に変えてるよね
あと里見が財前に告知するのもフジテレビのアレンジだよね
フジのをパクるのもなんだかな〜って思うけど
原作通りにしたら感動が薄れる気もするんだよなー+13
-0
-
4581. 匿名 2019/05/25(土) 12:08:47
背はどうにもならないけど ジャニーズの人達は若く見せるのが商売だからなのか 歳を重ねても渋みとかなくて薄っぺらいんだよね。
岡田君ありき+開局記念テレ朝なら 私は相棒を見た事はないけど相棒にスぺゲスとかで良かったんじ
ゃない。
今のところ殆ど感情移入できないんだけど 終盤大丈夫かな。+25
-2
-
4582. 匿名 2019/05/25(土) 12:09:14
石黒賢がいいかもしれませんね+3
-1
-
4583. 匿名 2019/05/25(土) 12:09:18
岡田の配役への不満文句はどうでもいいけどファンにつっかかるという事は私逹に直接喧嘩売ってるって事だからね??
岡田の財前とか全然喜んでないから+2
-8
-
4584. 匿名 2019/05/25(土) 12:09:22
>>4326くれない会はこうでなくちゃ!!みんなキャラが濃くて面白かった!若村真由美もよかったな~+20
-0
-
4585. 匿名 2019/05/25(土) 12:09:52
白い服って難しいんだな〜と改めて思った。+3
-0
-
4586. 匿名 2019/05/25(土) 12:10:12
岸本加世子 かなりなヘビースモーカーらしいけど 劣化がスゴいね。58歳にしては法令線と頬の弛みがスゴイし 関西弁どころか 呂律がまわっていない。眼も視点が定まってない トロ~ンとしてる。
+15
-2
-
4587. 匿名 2019/05/25(土) 12:10:20
>>4503
ゴッドファーザーの映画撮影の内情描いた本読んだことあるけど、ゴッドファーザーでのパチーノって絶賛されたんだよ。新しいスーパースターが現れた、ドン・コルレオーネのマーロン・ブランドすらしのぐ存在感、若いのに色気があって素晴らしい、って。
小さくても素晴らしい演技すればあれだけ絶賛されるんだよ。
岡田だってこの財前役を見事に演じてればさすが岡田、ジャニだなんてのは偏見だ、素晴らしい役者だって評価されてたと思う。そうなってないのは正直自業自得。+22
-2
-
4588. 匿名 2019/05/25(土) 12:10:38
唐沢版をリアルタイムで観ていたので
キャスティングのコレじゃない感はありつつも
なんとなくココまで観たので最後まで観ると思う
岡田くんの演技が劇画調なのも
松ケンが研修医にしか見えないのも
何か意図があってのこと・・・と思いたい
でも全五話録画予約していたのは取り消した+13
-1
-
4589. 匿名 2019/05/25(土) 12:10:58
>>4459
私もそう思って昨日は録画を消してないわ、こう言うドラマでは別の楽しみ方があるよね。+0
-0
-
4590. 匿名 2019/05/25(土) 12:11:10
医局員が土下座するシーンや待合室で東教授の娘を見つけたシーンで岡田が突然ミュージカルスイッチ入ったのが笑ったw
よくあれでOK出たよね
ミュージカルコントかと思ったw+49
-0
-
4591. 匿名 2019/05/25(土) 12:11:18
ファン煽るのやめてね
ファンだって岡田のする事止められないし見てるだけしかできないんだから+5
-4
-
4592. 匿名 2019/05/25(土) 12:11:21
岡田ファンに喧嘩売るほど暇じゃないぜ
唐沢版見るので忙しいからな+6
-2
-
4593. 匿名 2019/05/25(土) 12:11:59
>>4591
煽られんなよ+3
-2
-
4594. 匿名 2019/05/25(土) 12:12:18
>>4574
私はヲタって書いたよ
ファンとは一言も言ってない
まともなファンとヲタが一緒なわけないだろ
まず盲目的なヲタじゃないかどうか自分を省みてから人に物言えば?+2
-2
-
4595. 匿名 2019/05/25(土) 12:12:28
>>4592
うん、あなたはまっとうな人
読んでるとファンを馬鹿にしてる人居るからさ+5
-2
-
4596. 匿名 2019/05/25(土) 12:12:43
谷原章介も何かに使えそう+15
-0
-
4597. 匿名 2019/05/25(土) 12:13:10
ファンとヲタを一緒にしてる馬鹿がいるね。迷惑なんだよ。+1
-6
-
4598. 匿名 2019/05/25(土) 12:13:35
これ昨日初めて見た
財前の演技酷くない?無駄にかっこつけてるだけで全部ギャグシーンに見えた
唐沢さんのときはそんなこと思わなかったのになー
松ケンもにやけてる感じで真面目なお医者さんって役には合ってない+34
-1
-
4599. 匿名 2019/05/25(土) 12:13:36
岡田に演技力があれば、
「低身長は原作と違うけど、インテリの小男がコンプこじらせて権力志向に燃えるエネルギーの凄みさえ感じて、逆にこれはこれで別の財前像としてアリ」
みたいな好意的解釈も結構出たんだろうなと思う。
実際、そういうエネルギーで出世し社長に登りつめる男とかも多いし。
とにかく、作品の読み込み、役柄の解釈が浅すぎ。知性無さすぎ。演技力無さすぎ。+31
-0
-
4600. 匿名 2019/05/25(土) 12:13:37
とにかく沢尻とのラブシーンが多すぎる!ラブシーンがいらない。そこ重要じゃないでしょ。+22
-0
-
4601. 匿名 2019/05/25(土) 12:13:47
岡田くんの財前が歴代一かっこいいと思います
岡田くんの良さが分からない人は素人ですよ+3
-62
-
4602. 匿名 2019/05/25(土) 12:14:56
財前っていうおとこがただの滑稽な奴にしか見えないんだけど、唐沢がやった財前は全然違うの?
PET検査かたくなにしなかったのは何故?優秀だと言われても説得力がない+37
-0
-
4603. 匿名 2019/05/25(土) 12:14:58
同じ低身長でも山田孝之ならもっと絵になってたと思う+40
-10
-
4604. 匿名 2019/05/25(土) 12:15:55
岡田ヲタしつこい
まともなファンに迷惑だから少しは隠れてろよ+16
-3
-
4605. 匿名 2019/05/25(土) 12:15:56
>>4594
オタでもファンでも一緒
ここで岡田じゃなくファンやオタを馬鹿にする必要ない
意見として唐沢がいい、岡田がいいって言ってる人が居るだけでその人逹をなぜ馬鹿にする?
しかも少しでも岡田を誉めるとオタ認定
迷惑だし気分悪い+8
-4
-
4606. 匿名 2019/05/25(土) 12:16:06
>>4600
スタッフの脳みそ空っぽだから、とりあえずエロシーン入れておけば視聴率稼げると思ったの
本当に低脳が作ったって感じの作品だもんな+33
-3
-
4607. 匿名 2019/05/25(土) 12:16:07
>>4435
京大じゃなくて阪大かと思ってた+16
-0
-
4608. 匿名 2019/05/25(土) 12:17:10
>>4604
だったらファンに喧嘩売るな
いつも最初に仕掛けてるのそっちなんだよ+2
-4
-
4609. 匿名 2019/05/25(土) 12:17:11
>>4601
そうかなぁ
これと唐沢版しか見たことないけど唐沢さんの方がかっこいいと思う
身長足りないとやっぱ画面映えしないよ+29
-0
-
4610. 匿名 2019/05/25(土) 12:17:24
リメイクするなら財前は高身長40代俳優の中から厳選してほしかった+64
-0
-
4611. 匿名 2019/05/25(土) 12:18:36
>>4575
すっごい元気パワーもあるよ!+2
-2
-
4612. 匿名 2019/05/25(土) 12:18:40
>>4580
あの手紙、本当は大河内先生宛てなんだ…
あのドラマでは里見との関係をきちんと描いてたから、最後の大切な手紙を里見に書くのは納得いった
それに、長い長い廊下の先に大河内先生が財前の遺体を待っててくれて、遺族に挨拶してくれるシーンは胸に来るわ
それまでは色々あったけど、自分の体を検体として医学の発展に使ってほしいという財前の真摯な気持ちを大河内先生が大切にしてくれた+63
-0
-
4613. 匿名 2019/05/25(土) 12:19:00
>>4607
その通り大阪大。この人は浪速が大阪だってことがわからない人なんでしょう。+10
-1
-
4614. 匿名 2019/05/25(土) 12:19:42
沢尻は誰かに指示されて駅弁したのかね?
それともアイツの得意芸なのか?
とにかく今回の白い巨塔は下品で安っぽい
くれない会もちゃんちゃらおかしいわ
あんなやっすい婆さんたちがマウント取っても滑稽なだけ+44
-2
-
4615. 匿名 2019/05/25(土) 12:19:46
>>4608
自分でボロ出してるんじゃないよヲタ+1
-2
-
4616. 匿名 2019/05/25(土) 12:20:07
早く育三郎がみたいなー。
それだけの為に見続けたよ。+4
-0
-
4617. 匿名 2019/05/25(土) 12:20:09
椎名桔平ってすごみがあるね
テレビ越しでも怖いw+36
-0
-
4618. 匿名 2019/05/25(土) 12:20:54
岡田ファンが余裕がなくて気の毒に思います
自分の好きなタレントが物凄い注目浴びてる名作のリメイクであんな演技を晒したら認めたくないし擁護したくもなるわ+25
-2
-
4619. 匿名 2019/05/25(土) 12:21:16
>>4615
どの辺が???
岡田の財前今からでもやめてほしいけど
+5
-0
-
4620. 匿名 2019/05/25(土) 12:21:16
里見が空港へ行ったのに、ただ見送るだけで
空気を読んだのか?
里見の駄目な所が出た瞬間かな?
白い巨塔の登場人物は皆駄目なような?人間が1番怖いって言うじゃない?誰が1番怖いのか?それが気になる。
+20
-0
-
4621. 匿名 2019/05/25(土) 12:22:41
視聴率 15%超えているのでしょう?
他局の医療ドラマは期待していなかったし、テレ朝は安定の刑事モノを視ているし、ドラマスペシャル[逃亡者] も楽しみ。
+2
-7
-
4622. 匿名 2019/05/25(土) 12:22:50
>>4605
自分から言ってくれたからこれから岡田ファンのことはまとめて岡田ヲタって呼ぶよ
ファンが一緒だって言ったからね+3
-1
-
4623. 匿名 2019/05/25(土) 12:23:56
>>4619
本当にお気の毒
こういう仕事は事務所が取ってくるのかねえ
ろくなもんじゃないな+6
-0
-
4624. 匿名 2019/05/25(土) 12:24:35
ちょっと顔色変わって、え、検査しないで手術したの?ってところだけは沢尻良かった+28
-3
-
4625. 匿名 2019/05/25(土) 12:25:20
>>4363
KKのドキュメンタリードラマは?(笑)+7
-1
-
4626. 匿名 2019/05/25(土) 12:26:15
>>4603
無理、以上。+8
-1
-
4627. 匿名 2019/05/25(土) 12:26:58
この土日はクライマックスだし最低でも15%は超えますよ
そろそろ岡田財前も認められ始めてきてるからね
唐沢さんも良いけどやっぱり現代風の岡田版の方がいいでしょ
+2
-28
-
4628. 匿名 2019/05/25(土) 12:27:00
>>4602
唐沢の財前は、完全なる悪ではなかったよ。
人間臭さがあって、医師としてのプライドもすごく高かった。
のし上がりたい!って気持ちをものすごく伝えてくるのに、何故か嫌な感情はなく、どこまでのし上がれるのかを楽しみにしていた。
岡田のは、ただの天狗+81
-2
-
4629. 匿名 2019/05/25(土) 12:27:42
>>4612
大河内先生とは医学に対する姿勢も違うし、病理と臨床で立場も異なるけど、財前は医者として大河内を尊敬していたんじゃないかな。何かと脚光を浴びる臨床医より病理の道を極めた大河内を真の医師だと思ったんじゃない?皮肉にも自分が末期ガンになって気付いたんだろうけど。+19
-0
-
4630. 匿名 2019/05/25(土) 12:28:07
>>4618
夕べもめちゃくちゃ暴れていたよ。気の毒だけどすぐ噛みついてきてめんどくさい。言いたいことも言えない。+3
-5
-
4631. 匿名 2019/05/25(土) 12:28:08
>>4622
うん、そうして。そしてオタも馬鹿にしないで。
1意見を言った人を馬鹿にしないで。反論するのはいいいどオタを煽らないで。
岡田財前やらなきゃこんな事にはならなったねーーー岡田少しは仕事選んでほしいわ!!+3
-2
-
4632. 匿名 2019/05/25(土) 12:31:56
>>4614
岡田がせっかく鍛えた体をどうにかして披露したくてねじ込んだんじゃね。俺力持ちでしょ?って。関ヶ原の石田三成も無駄に筋肉アピールしていた。+13
-0
-
4633. 匿名 2019/05/25(土) 12:32:15
>>4559
ふいたw
ホームレスってww
高島礼子は、いい感じで元教授夫人なのにね。
東先生こ汚すぎるよね。
パルムを起用するなら大河内先生役だと思うわ。
東先生はもっと紳士然とした人がいい。+35
-1
-
4634. 匿名 2019/05/25(土) 12:32:32
>>4628
今回のような患者をないがしろにするようなシーンは全然なかったんですか?
ビデオ借りてくるw+2
-0
-
4635. 匿名 2019/05/25(土) 12:33:42
>>4629
東先生と色々あって、大河内先生には叱られて(?)、でも大変な病気になった時はその東先生が執刀から何から面倒見てくれて、最後の最後には大河内先生が待っててくれる
里見先生との関係もしかり、これが原作通りなのか脚本の力なのか分からないがとにかく唐沢版のこの人物同士の関係の描き方は本当に凄いと思う+32
-0
-
4636. 匿名 2019/05/25(土) 12:33:45
放送時間が短いせいか、セリフが説明くさい部分が多いよね。2003年版は俳優の表情や演出などで、説明なんて無くても暗示されてたし、視聴者もそれで充分察することができた。
いちいち説明が必要なドラマなんてなんか嫌だね。+17
-0
-
4637. 匿名 2019/05/25(土) 12:34:02
岡田くんのファンでも何でもいいけどどっちもどっちで煽り合っててバカっぽい
+9
-1
-
4638. 匿名 2019/05/25(土) 12:35:56
ギバちゃん夫婦の演技評判良くてびっくり
大げさで全然上手いと思わなかったけど
山田純大の市議会議員?はすごく上手かった+23
-1
-
4639. 匿名 2019/05/25(土) 12:35:59
岡田版の、田宮版の花守けいこ、違うね
田宮版は色気があるし、仕草が大人で知的
岡田版は、キャバ襄のような感じ、キャピキャピしてて、子供っぽい
+18
-0
-
4640. 匿名 2019/05/25(土) 12:36:15
>>4627
別に岡田財前の評価じゃないと思う、山崎先生の名誉にかけて立ち合う気持ちで観ています。
そんな人たちも多いんじゃないのかな。
私は原作者の作品を愛しているのでこの作品が視聴率一桁に堕ちるのはやっぱり嫌です。+17
-1
-
4641. 匿名 2019/05/25(土) 12:36:15
エリカさまってラブシーン要員に成り下がってしまったよね、美少女だったのになんか悲しいよ+18
-0
-
4642. 匿名 2019/05/25(土) 12:37:04
高島礼子が若すぎてパルムさんと夫婦に見えない、てかパルムさんがおじいちゃん過ぎ+23
-0
-
4643. 匿名 2019/05/25(土) 12:37:27
岡田ファンでしたがあまりの下手さに100年の恋も冷めました
ファンやめます+18
-2
-
4644. 匿名 2019/05/25(土) 12:38:08
ジャニーズは俳優部門とアイドル部門、分けた方が良くない?+6
-1
-
4645. 匿名 2019/05/25(土) 12:38:33
どうせなら視聴者がもっと喜ぶお色気ラブシーンにすれば良かったのに+6
-0
-
4646. 匿名 2019/05/25(土) 12:38:48
命を救う医師 大袈裟に言えば神様
だけれども野心で人間味を見失い、野心で自身のガンの早期発見を逃す。そして皮肉にもガンで亡くなる。
こんな予想ですが、、、
私は天才でも医師でもないけど考えされる作品だなと思います。
+5
-0
-
4647. 匿名 2019/05/25(土) 12:38:59
松山ケンイチに勝手に期待してたのでガッカリ。
デスノートでLとして見たときからすごい人だと思ってたけど、あれは奇跡的に役が嵌まっただけで
合う役合わない役があるごくごく普通の俳優だったのね。
ビジュアル的に里見??ってなっても
照準合わせてばっちりくるのを楽しみにみたからなんか拍子抜けしてしまった。+40
-0
-
4648. 匿名 2019/05/25(土) 12:39:38
>>4621
>視聴率 15%超えているのでしょう?
第一夜の平均視聴率は12.5%。第二夜の平均視聴率は11.8%とダウン
+9
-0
-
4649. 匿名 2019/05/25(土) 12:40:25
>>4637
ほんとな。よそでやって欲しい。誰がアンチだファンだ勝手に認定するのも意味がわからん。+11
-1
-
4650. 匿名 2019/05/25(土) 12:41:00
>>4642
>パルムさんおじいちゃん過ぎ
実際、御年72歳だし
+7
-0
-
4651. 匿名 2019/05/25(土) 12:41:00
お母さんと電話しながら
屋上へのハシゴ登れるのか+11
-1
-
4652. 匿名 2019/05/25(土) 12:41:42
私的には 今季他の医療ドラマは視ていない。
だけど、この[白い巨塔]は欠かさず視ているんだけどな。コアなファンでも無いけど、やっぱり惹きつけられる。
+11
-13
-
4653. 匿名 2019/05/25(土) 12:43:20
唐沢版は財前の最期を里見が看取るように改変してるけど
岡田版は短い尺の中で愛人とのシーンを結構な時間取ってるから
ケイ子が看取るように改変しないか心配してる
大丈夫だよね・・・それだけはやめて欲しい
現在視聴率は11〜12%だけど15%は超えてくると思う
だって腐っても白い巨塔だよ?w+27
-10
-
4654. 匿名 2019/05/25(土) 12:43:25
唐沢は教授選の当日真昼間からケイ子抱きに行ったよな
あの時の唐沢財前は現実逃避からいつになく貪ってたけど、それでも岡田みたいなスケベさは感じなかった
岡田と沢尻は何やっても盛りのついた幼稚なおっさんおばさんがヘンテコ絡みしてるようにしか見えない+79
-0
-
4655. 匿名 2019/05/25(土) 12:43:28
パルムまだ働くの?って思った+22
-0
-
4656. 匿名 2019/05/25(土) 12:44:03
>>4511
ほんとうにそう思いました!水戸黄門のイメージとは全然違う・・・役者よのぅ・・・とビックリしてしまった。他の教授陣の存在感もすごいし、TV版とはちょっと雰囲気違うけど、ケイ子役の小川真由美もなんか独特の雰囲気で強烈。
田宮さんは30歳でこれなら、10年後のドラマ版の時は山崎先生は心配どころか期待していた気がすらしてしまいました・・・+10
-1
-
4657. 匿名 2019/05/25(土) 12:44:04
岡田くんの為にもファンは否定するときはしないと岡田くんが躍進するためには必要なことだよ
このまま勘違いして、主人公の力だと思い込んでいたら、痛い目見るよ
+38
-0
-
4658. 匿名 2019/05/25(土) 12:44:24
>>4644
分けたところで岡田が上達するとも思えんがねw余計に俳優の俺カッケーって天狗になりそう。
てか、アイドルだって演じてる部分はあると思うよ。いつもニコニコしてなきゃいけないんだし。+2
-2
-
4659. 匿名 2019/05/25(土) 12:44:43
>>4601
こういうあからさまなのはわざとアンチ岡田が書き込んだとしか思えんわ(笑)+6
-2
-
4660. 匿名 2019/05/25(土) 12:47:58
>>4638
他がひどいからハードル下がってるんだよ!w+8
-1
-
4661. 匿名 2019/05/25(土) 12:48:56
>>4659
は?ファンなんだけど
そういう根拠のないレッテル貼るのやめてくれる?
本気で思ってるのにそういう決めつけうざいよ
+1
-7
-
4662. 匿名 2019/05/25(土) 12:49:32
岡田くんて
・眉をしかめる
・眉をしかめない
・鼻で笑う
以外の演技できないのかな+67
-2
-
4663. 匿名 2019/05/25(土) 12:51:38
沢尻にママの威厳がない。
売れっ子ホステスどまり+34
-0
-
4664. 匿名 2019/05/25(土) 12:52:07
>>4662
・唾だしながら怒鳴る
もある。+11
-1
-
4665. 匿名 2019/05/25(土) 12:52:39
あからさまに荒らそうとしてる人何?
いい加減にしてくれないかな
昨日の夜も岡田ファンを巡って頭の悪いケンカしてたよね
うんざり
+3
-2
-
4666. 匿名 2019/05/25(土) 12:52:44
岡田くんはやはり権力とか、人の上に立つ役をするには無理がある。
+20
-1
-
4667. 匿名 2019/05/25(土) 12:53:23
ギバちゃんの苦しそうな迫真の演技と
岸本加代子の演技は良かった+63
-3
-
4668. 匿名 2019/05/25(土) 12:53:35
>>4663
医学部教授が行くような高級クラブのホステスには見えない。キャバ嬢みたいなんだよね。+31
-0
-
4669. 匿名 2019/05/25(土) 12:53:39
沢尻さんは奥さん役が良かったね。+9
-6
-
4670. 匿名 2019/05/25(土) 12:53:44
>>4621
今11%ぐらいじゃなかった?
進むにつれて一桁になりそう+7
-0
-
4671. 匿名 2019/05/25(土) 12:54:17
>>3329
少なくとも視聴率的には他のドラマを圧倒するよ
演出を三谷幸喜とかにすればさらに(例、振り返れば奴がいる)
元SMAPやっぱりスター役者だから+6
-14
-
4672. 匿名 2019/05/25(土) 12:54:46
パルムの愛称がすっかりパルムで定着してるのがちょっと面白い+31
-0
-
4673. 匿名 2019/05/25(土) 12:55:24
>>4655
ここのトピ見てたら東元教授は財前教授のオペをする?でも既に遅し!って感じします。+0
-1
-
4674. 匿名 2019/05/25(土) 12:57:09
北村一輝はどう?
顔濃すぎかな+5
-11
-
4675. 匿名 2019/05/25(土) 12:58:45
マツケン、買い物の達人に出てる。(^_^)+3
-1
-
4676. 匿名 2019/05/25(土) 12:58:53
ちっちゃいおじさんw+4
-0
-
4677. 匿名 2019/05/25(土) 12:59:54
なんだか視聴率に拘ってる岡田ファンいるけどここまで酷いなら低い方が良くないか?
高ければ高いほど岡田版の低レベルさをより多くの人に知らしめることになるわけで
つまりどちらに転んでも大怪我する窮地に陥ってしまったわけだな+9
-4
-
4678. 匿名 2019/05/25(土) 13:00:03
伊藤英明が財前でも良かったような・・
まあ前のイメージが強くてダメかもだけど
身長もあるし、そこそこ演技力もある
+12
-14
-
4679. 匿名 2019/05/25(土) 13:00:16
「甘いお方だ」がオリジナル設定だとここで知り、驚くことしきりです。紅会とかもあんな設定じゃなかったんですね、不勉強でした。
「口約束ですか…チッ、甘いお方だ…あーあ」の中原さんが何回見てもムカつきすぎて悶絶してしまいます。こんな格下の医者風情に…財前に関わったばっかりに…様々な口惜しさがあふれ出す石坂浩二さんの演技はすさまじい。YOUTUBE流しっぱなしww
え?パルム?今回誰の役ですか?ってほど東はパルムには似合わない。信じられない配役ミス。
+25
-2
-
4680. 匿名 2019/05/25(土) 13:00:25
>>4669
沢尻は関わらないのが良かったよ+9
-0
-
4681. 匿名 2019/05/25(土) 13:01:26
ただ財前五郎が嫌な奴にしか見えない時点で、岡田准一に財前五郎は身分不相応な役柄だったということがよくわかる。全然演じきれてない。
これじゃ、「財前五郎」が気の毒だ。+54
-0
-
4682. 匿名 2019/05/25(土) 13:01:35
>>4674
北村一輝って10歳年取り過ぎじゃない?
+3
-0
-
4683. 匿名 2019/05/25(土) 13:01:46
>>4451
うわその発言がもう全てだなー、、
岡田は元々演技が上手いと思ったことないけど
その発言は無いわ
新聞とか絶対読まなそう
コメディかアクションだけやってればいいのに+17
-2
-
4684. 匿名 2019/05/25(土) 13:02:18
>>4679
ごめんなさい、「オリジナルではないと知り」の間違いです。
自分が甘いお方でした。+3
-1
-
4685. 匿名 2019/05/25(土) 13:02:20
>>3120
おっしゃる通りCSでは唐沢版時々やってます。
GWの時の一挙放送も見て、かなり前にCSのフジテレビチャンネルで放送していた時のモノを録画して消さなくて良かった、と思いました。
一昨日から唐沢版見直してるから夜、岡田版見るとそのがっかり感がハンパない。+13
-0
-
4686. 匿名 2019/05/25(土) 13:02:24
あと2夜で岡田財前がうちら視聴者に
惜しいお方を亡くしました…って心情に
させられるとは思えん!
+36
-0
-
4687. 匿名 2019/05/25(土) 13:02:51
財前坂本昌行
里見井ノ原快彦
金井長野博
佃岡田准一
柳原三宅健
佐々木の息子森田剛
+4
-17
-
4688. 匿名 2019/05/25(土) 13:03:20
顔芸が胸焼けしてきたんで離脱するわ+7
-0
-
4689. 匿名 2019/05/25(土) 13:03:49
>>4683
絶対原作読んでないし、過去のドラマも見た事ないはず
唐沢の演技は、研究しつくして役作りしてたのわかったよ
+27
-1
-
4690. 匿名 2019/05/25(土) 13:04:22
ただのクズな医者にしか見えてない
唐沢版はそれでも多少憎めない感があったんだけどな
+24
-0
-
4691. 匿名 2019/05/25(土) 13:04:22
同じジャニーズなら、長身の長瀬財前が
観たかった。+10
-12
-
4692. 匿名 2019/05/25(土) 13:05:01
>>4687
イノッチの里見先生だけ許す+20
-2
-
4693. 匿名 2019/05/25(土) 13:05:44
>>4691
頭が悪いからダメ+22
-1
-
4694. 匿名 2019/05/25(土) 13:06:06
>>4511
>>4656
東野さんは水戸黄門の好々爺のイメージが強いですが、私のようなおばさん年代だと悪役の印象が強いです。
だから水戸黄門の善人役のほうが驚いたくらい。
とは言っても、東野さんの演じた水戸黄門はピリリとした厳しさがありました。
東野英治郎さんは演技力の高い真の役者だと思いますよ。+8
-0
-
4695. 匿名 2019/05/25(土) 13:06:24
岡田くん、ミュージカル俳優みたいなオーバーリアクションの手の使い方、あれ何?+26
-0
-
4696. 匿名 2019/05/25(土) 13:06:35
ジャニーズはダメ+7
-0
-
4697. 匿名 2019/05/25(土) 13:06:46
>>4654
現実逃避
あー!財前は異常な野心家ですね
死を目の前にした?財前教授自身がどんな人にどのような対応するにかも気になってきました!+2
-0
-
4698. 匿名 2019/05/25(土) 13:07:03
でも最終回は絶対みたい
笑えるだろうし
別の意味での期待で+5
-0
-
4699. 匿名 2019/05/25(土) 13:07:30
あんな野郎ではあったけど、唐沢財前の最期は「五郎ちゃん死なないでくれー」という気に多くの視聴者がさせられたよね
岡田財前はさっさと逝ってどうぞとしか思われないだろう+63
-0
-
4700. 匿名 2019/05/25(土) 13:08:20
原作になくても 桔平の 甘いお方だ は見たかった
でも唐沢版のオリジナルなら言えないよね
原作にあるならまだしも+4
-0
-
4701. 匿名 2019/05/25(土) 13:08:43
>>4693
なんかワロタ
ぐうの音も出ないwww+25
-0
-
4702. 匿名 2019/05/25(土) 13:10:06
>>4634
横ですが、唐沢は田舎コンプレックス&自分を過信するがゆえに横暴かつ失礼な態度をとるシーンはあるけれど今回の財前はただただ嫌な奴にしかみえん。無駄に不倫シーンも多いし安くさいのが気になる。
是非別の白い巨塔をみて欲しいです
+85
-1
-
4703. 匿名 2019/05/25(土) 13:10:09
なんでこんなのがトピ上位なの+3
-4
-
4704. 匿名 2019/05/25(土) 13:11:27
>>4223
佐々木家族、魅力が突出してましたね。
息子役の向井さんもとてもいい感じ。
この三人で別のドラマ見てみたい。+23
-2
-
4705. 匿名 2019/05/25(土) 13:12:07
>>4687
全員V6でやるなやw+13
-0
-
4706. 匿名 2019/05/25(土) 13:13:06
>>4661
「痛いお方だ」よ+9
-0
-
4707. 匿名 2019/05/25(土) 13:14:41
山Pが財前の方がマシ+2
-29
-
4708. 匿名 2019/05/25(土) 13:15:04
今日は「オレのスカートどこ行った」見る。+13
-5
-
4709. 匿名 2019/05/25(土) 13:15:26
二流俳優だらけのポップなドラマですねw+20
-0
-
4710. 匿名 2019/05/25(土) 13:16:15
申し訳ないけど、岡田くんに大作のオファーは二度としないでほしい。がっかり感ハンパない。+78
-3
-
4711. 匿名 2019/05/25(土) 13:16:34
しんちゃん並べば長身に見える!+35
-0
-
4712. 匿名 2019/05/25(土) 13:16:55
>>4699
財前ってクズだけど、どこか人間的に魅力があるんだよ
そこに視聴者は惹かれ、ドラマの中の周りの人たちもその魅力に嵌ってた
そういうふかーい部分を演じきれない、クズにしか見えない財前なら
ドラマ自体が失敗
+66
-0
-
4713. 匿名 2019/05/25(土) 13:17:32
>>4549
私も秘書をしてたのですが、私の所の先生の部屋は教授だけ大きな部屋に一人でいて絵が飾ってあったりソファーも上質なものがおいてあって全然質素じゃなかったんです。
大学によって違うのですね…。
他の教室の教授の部屋にも入ったことがないので
先生によっても違うのかもしれないですね。
+3
-0
-
4714. 匿名 2019/05/25(土) 13:17:59
>>4695
変過ぎるよね。最初から気になって気になって、、「また出た!」と思いながらみてた
変な演技指導されちゃったかと思ったけど、違うのかな。
+14
-0
-
4715. 匿名 2019/05/25(土) 13:18:39
唐沢の財前はどの演技もどの所作もスマートにこなし、財前五郎になりきれててとにかくカッコイイ、顔もかっこいい
岡田の財前は顔こそイケメンでも身長体型はアレだし、とにかく全動作がダサい全てがダサい+27
-0
-
4716. 匿名 2019/05/25(土) 13:18:57
なんか岡田くん棒?
感情がノってないというか
台詞ゆうてますーみたいな+29
-0
-
4717. 匿名 2019/05/25(土) 13:18:58
そろそろ「岡田ファンはこれだから」とかやめなよ
。少数派でも岡田版好きな人居てもいいでしょ。それが悪みたいなの理解できない。好きな方を好きと言うの何がいけないの?
それに岡田ファンでも唐沢の方がいいって人も居るっての+16
-4
-
4718. 匿名 2019/05/25(土) 13:19:50
>>4707
ありえない。チャラい。+16
-0
-
4719. 匿名 2019/05/25(土) 13:20:03
財前候補に挙がった人
伊勢谷友介
反町隆史
長谷川博己
玉木宏
堺雅人
反町隆史
小栗旬
里見候補に挙がった人
藤木直人
向井理
竹野内豊
他にいた?
ジャニーズと地図はスルーしました。
+18
-2
-
4720. 匿名 2019/05/25(土) 13:20:51
飯豊まりえ、華がないなぁ。+49
-0
-
4721. 匿名 2019/05/25(土) 13:23:46
役者もよくないけど、脚本だって不倫ドラマにしちゃっててダメダメじゃん。
なんで沢尻が出まくってるかな。
黒木瞳の「五郎ちゃん」は、もっと言って~って思ったけど、
沢尻の「五郎ちゃん」は、もううんざり。+51
-1
-
4722. 匿名 2019/05/25(土) 13:23:58
>>4679
井上由美子の脚本アレンジが上手いんですよ。緊急取調室好きな人なら納得できると思う。+18
-0
-
4723. 匿名 2019/05/25(土) 13:24:04
お!今ダイジェスト放送中!+5
-0
-
4724. 匿名 2019/05/25(土) 13:24:21
配役むずい+3
-0
-
4725. 匿名 2019/05/25(土) 13:24:33
>>4719
なんでだよおおおおお!!
藤原竜也+13
-0
-
4726. 匿名 2019/05/25(土) 13:25:20
>>4711
しんちゃんって短小www+4
-0
-
4727. 匿名 2019/05/25(土) 13:25:22
ギバちゃんがガタガタ震えるシーンが怖くて本当にあんなに震えるのか先生に聞いたらあんなには震えないと言ってて安心したw
ギバちゃんの病気の演技迫真すぎるw+42
-2
-
4728. 匿名 2019/05/25(土) 13:25:25
やっとマツケンの出番増えたね!+6
-0
-
4729. 匿名 2019/05/25(土) 13:25:26
岡田はオラオラ筋肉バカって感じしかしない。+26
-0
-
4730. 匿名 2019/05/25(土) 13:26:14
沢尻エリカは華があるし
着飾ると華やかさが増すから
お水役は間に合うけどちょっと若く見えすぎて
高級クラブのママには全く見えないのが残念
どう見てもナンバーワンホステス
やっぱり歳が上過ぎるけど高島礼子が良かった気がする
財前さんは母子家庭だしマザコンぽいから
高島ママでもおかしくないんじゃないかしら+30
-4
-
4731. 匿名 2019/05/25(土) 13:26:20
沢尻の役を
米倉涼子がやったらどうだろう?
ママの貫禄あると思うんだけどな+14
-2
-
4732. 匿名 2019/05/25(土) 13:26:28
>>4711
いや、着ぐるみと並ぶとやはり
似たか寄ったかである。+36
-0
-
4733. 匿名 2019/05/25(土) 13:26:31
>>4719
里見に堺雅人でもいいよ
+21
-3
-
4734. 匿名 2019/05/25(土) 13:26:43
品格が無い!って面と向かって言われた事ないな〜w+2
-0
-
4735. 匿名 2019/05/25(土) 13:26:45
ギバちゃんと岸本加世子はやっぱ上手い!
と思った、これ見て+38
-1
-
4736. 匿名 2019/05/25(土) 13:26:51
>>4719
里見は今回菊川の筒井さんも上がってた+7
-0
-
4737. 匿名 2019/05/25(土) 13:27:16
>>4719
財前に伊藤英明
年齢的にも丁度良い
+10
-7
-
4738. 匿名 2019/05/25(土) 13:27:33
トピ1位じゃん
+3
-0
-
4739. 匿名 2019/05/25(土) 13:28:11 ID:sBlNTFi5G3
>>4731
上手くやりそうだと思う
黒革の手帳が良かったから。
+3
-2
-
4740. 匿名 2019/05/25(土) 13:28:57
>>4723
教えてくれてありがとう⤴️
ここで文句言いながらまた
ダイジェスト観るというW
+5
-0
-
4741. 匿名 2019/05/25(土) 13:29:07
岡田さんの財前ってただの嫌なやつ。医者に限らずこういう傲慢で嫌なやついるいる!って感じ。
唐沢さんの財前は病院の組織の中でのしあがるためにあざといことはしても、財前自体が一概に悪者とも思えず、だからこそ最後の無念だ、にジンと来たものですが。+37
-0
-
4742. 匿名 2019/05/25(土) 13:29:50
>>4739
それではアナザーストーリーが始まってしまうw+1
-1
-
4743. 匿名 2019/05/25(土) 13:30:29
高島さんは極妻の主役やってたからなぁ
もうちょっと若ければ余裕でケイ子行けたよ惜しいな+10
-0
-
4744. 匿名 2019/05/25(土) 13:30:34
大杉漣さん健在だったら、誰か教授役で
出てただろうなぁ。+33
-1
-
4745. 匿名 2019/05/25(土) 13:31:13
なんやかんや全部見ちゃうとおもう。岡田財前。
実況のコメント見ながらいいね押しながら絶対に最後まで見ちゃうと思う。+5
-1
-
4746. 匿名 2019/05/25(土) 13:31:31
>>4731
その場合財前は誰になるのよw+0
-0
-
4747. 匿名 2019/05/25(土) 13:32:10
大河内って金品でしかないようなっw+0
-2
-
4748. 匿名 2019/05/25(土) 13:32:17
今日も子どもを早く寝かしつけて実況見ながら面白い巨塔見るわ+4
-0
-
4749. 匿名 2019/05/25(土) 13:32:28
>>4731
米倉出ちゃうとテレ朝臭が強すぎて批判されるの目に見えてるやん。
テレ朝的にも米倉的にもないない。+1
-1
-
4750. 匿名 2019/05/25(土) 13:33:13
岡田くんが制作発表の時にした「財前五郎を味わい尽くしたい」のコメントを思い出すたびに笑ってしまう。どの口が言ってんだよ、と。+32
-0
-
4751. 匿名 2019/05/25(土) 13:33:54
>>4614
沢尻の駅弁は岡田の低身長を誤魔化すのと力強く見せる為の演出だと思う
滑稽なだけだったけどw+38
-1
-
4752. 匿名 2019/05/25(土) 13:33:56
今ダイジェスト観てる、市川実日子さんの衣装に山崎先生への敬意を感じる。+9
-2
-
4753. 匿名 2019/05/25(土) 13:34:16
>>4737
伊藤英明は柳原先生だったからダメでしょう+16
-1
-
4754. 匿名 2019/05/25(土) 13:34:23
>>4719
相棒のキャストでまかなえそうw
+4
-0
-
4755. 匿名 2019/05/25(土) 13:34:42
訂正・追加しました。
今、出演している人もいます。
財前候補に挙がった人
伊勢谷友介
反町隆史
長谷川博己
玉木宏
堺雅人
反町隆史
小栗旬
藤原竜也
椎名桔平
沢村一樹
ディーン・フジオカ
里見候補に挙がった人
藤木直人
向井理
竹野内豊
筒井道隆
堺雅人
斎藤工+10
-1
-
4756. 匿名 2019/05/25(土) 13:34:44
>>4732
やめてやれよ笑+11
-0
-
4757. 匿名 2019/05/25(土) 13:35:28
イノッチの特捜9もそうだったけど宣伝凄いよね
番組ジャックとかやってなかった?+9
-1
-
4758. 匿名 2019/05/25(土) 13:35:29
本当にもう、なんでオファー来た時に断らなかったんだろう…
原作に財前はプロレスラーの様な大男ってあるのに
泉下の山崎先生のコメントが聞きたい+51
-3
-
4759. 匿名 2019/05/25(土) 13:37:00
>>4720
松ケンと飯豊って兄妹みたい
田舎臭い顔がそっくり+24
-2
-
4760. 匿名 2019/05/25(土) 13:37:45
>>4490
直接関わってないのにクレジットさせるんだw
部下の手柄は自分のもの、部下のミスは部下のもの、という人なんですね。わかりました。+1
-1
-
4761. 匿名 2019/05/25(土) 13:38:00
おディーンも挙がったのかw+9
-1
-
4762. 匿名 2019/05/25(土) 13:38:17
>>4758
オファーあったの?
自分(ジャニーズ側)から捻じ込んだんじゃないの?+30
-2
-
4763. 匿名 2019/05/25(土) 13:39:43
財前の義父の登場の仕方w+1
-0
-
4764. 匿名 2019/05/25(土) 13:39:46
>>3631
初めて田宮版を最近見てるんだけど
時々森田剛がちらつくw
目元とか表情とかすこーーし似てる
+1
-13
-
4765. 匿名 2019/05/25(土) 13:39:57
「白い巨塔」ではなく「大学病院物語」だと思って観てる。+49
-0
-
4766. 匿名 2019/05/25(土) 13:40:05
>>4721
沢尻自体は嫌いでもないんたけど、安くさ過ぎる。
あの沢尻がママの飲み屋でそのうち「ほろよい」でも出してくんじゃねーかってくらい安くさい。
CMと全く同じ口調なんだもん。本当に無いわー+61
-1
-
4767. 匿名 2019/05/25(土) 13:40:37
今さらだけど小林薫ってめっちゃ金ばらまいてるよね+24
-1
-
4768. 匿名 2019/05/25(土) 13:40:57
今日は2時間ですね 斎藤さんも出演するし楽しみです。+3
-1
-
4769. 匿名 2019/05/25(土) 13:41:13
>>4731
米倉が財前やって、岡田がホストやった方がまだマシ+43
-0
-
4770. 匿名 2019/05/25(土) 13:42:09
>>4751
沢尻は他の作品でも駅弁してるよw駅弁のイメージあります。+10
-0
-
4771. 匿名 2019/05/25(土) 13:42:23
エリカさまのエロシーンをねじ込みすぎて違和感がある+24
-0
-
4772. 匿名 2019/05/25(土) 13:43:18
>>4768
お!今夜は2時間ですか!?明日も長くしてほしい!+6
-2
-
4773. 匿名 2019/05/25(土) 13:43:20
>>4582
相手役は織田裕二でね笑+7
-0
-
4774. 匿名 2019/05/25(土) 13:43:41
製作陣も岡田も原作読んでないだろww+18
-2
-
4775. 匿名 2019/05/25(土) 13:44:49
筒井道隆さんいいな。+27
-0
-
4776. 匿名 2019/05/25(土) 13:44:53
>>4771
サービスシーンで視聴率を稼ごうとしてるのか?と思っちゃうくらいひどいよね。+20
-0
-
4777. 匿名 2019/05/25(土) 13:45:37
岡田准一は原作を読んだのかしら?+14
-1
-
4778. 匿名 2019/05/25(土) 13:46:14
子供の頃、筒井道隆の物真似流行った
ちょっと口とがらせて何か台詞言うの+7
-0
-
4779. 匿名 2019/05/25(土) 13:46:22
>>4755
あ、里見候補に大泉洋さんを忘れてた。
ま、いっか。+4
-0
-
4780. 匿名 2019/05/25(土) 13:46:54
>>4755
伊藤英明より沢村一樹の方がありえない
唐沢の財前の対抗馬が沢村一樹だったから
+18
-0
-
4781. 匿名 2019/05/25(土) 13:47:33
>>4767
もの凄い大金ですよね! そのお金で財前に病院を構えさせられるだろう?と思っちゃうw+11
-0
-
4782. 匿名 2019/05/25(土) 13:48:56
何気に江口洋介って良い役者になったね
チャラ男から真面目な医者までいろんな役やれるもんなあ
あとは極悪人の役をやれるか見てみたい+48
-0
-
4783. 匿名 2019/05/25(土) 13:49:09
テレ朝もよくこんなお粗末なドラマを開局60周年記念として出したよね
フジテレビ開局45周年記念の白い巨塔は名作の名に恥じない出来だったのに+52
-0
-
4784. 匿名 2019/05/25(土) 13:50:03
財前は坂口憲二がいいなぁ~!医龍になっちゃうか?
医者の役って向き不向きあるよねぇ~~+6
-2
-
4785. 匿名 2019/05/25(土) 13:50:09
>>4755
丁度40歳ぐらいの俳優って良い人いないよね
坂口憲二も俳優休業中だし
伊藤英明も海外在住で俳優業殆どやってない
この辺がもう少し育ってくれていれば、もっと良かったね。
今良い役全部ジャニーズに奪われていて、ジャニーズ以外の俳優が
モデル上がりで演技が下手なのが多いし良い人材が育ってない。
+14
-0
-
4786. 匿名 2019/05/25(土) 13:50:17
金品しか頭にないのは うがいだった!+0
-1
-
4787. 匿名 2019/05/25(土) 13:51:05
>>4784
難病で俳優休業中
+9
-0
-
4788. 匿名 2019/05/25(土) 13:51:11
唐澤さんと江口洋介のイメージだったから
昨日初めて見て 残念だった(*´ー`*)
白い巨塔ではなく違う題名に変えた方が良い+6
-0
-
4789. 匿名 2019/05/25(土) 13:52:11
>>4508
ミュージカルと呼んでる人がいて、そんなシーンあったかな…?と思ったら、あの変な身のこなしをそう呼んでたのね。了解です!+6
-0
-
4790. 匿名 2019/05/25(土) 13:52:35
ジャニタレ主役は、漫画やコメディー原作が限界だと思う。ジャニーズが白い巨塔の主役っておかしいから。指原がやまとなでしこやるくらいに無理があるから。+41
-1
-
4791. 匿名 2019/05/25(土) 13:52:48
財前は演技がうまくて、長身で痩せ型、イケメンの最低条件をクリアしてなきゃ。+15
-0
-
4792. 匿名 2019/05/25(土) 13:52:49
>>15
私が通った大学、一か所だけ本当にこういう階段駆け上って教授を待つ、っていう科があったなあ
それでも最初にプレゼンする人はエレベーターに一緒に乗ってたし、病室前で待機だったけど
そもそも患者さんも自由だからベッドにいないことも多いけどねえ+1
-1
-
4793. 匿名 2019/05/25(土) 13:53:20
里見の嫁役なんか名前も知らんわ
配役手抜きすぎだろ+14
-0
-
4794. 匿名 2019/05/25(土) 13:55:37
>>4782
極悪人の役やってますよ 凄く怖いし極悪人の役でもカッコイイんです+2
-0
-
4795. 匿名 2019/05/25(土) 13:55:42
これはオファーではない。
60周年を岡田でって、まず話があって。
周年企画で名作をやりたかった。
企画はあったのに、山崎豊子先生が岡田ではダメだと、前から言っていた。
山崎豊子先生が亡くなったから、今回出来た。+75
-1
-
4796. 匿名 2019/05/25(土) 13:55:45
前の白い巨塔は何回でも見たくなる魅力があったね+4
-0
-
4797. 匿名 2019/05/25(土) 13:57:45
そんな顔しないで 男前が台無しよ
って今夜パートナーに言ってみる!+1
-0
-
4798. 匿名 2019/05/25(土) 13:57:58
唐沢なら若村と黒木の両方からモテるのは分かるし、
唐沢財前のような男が旦那、不倫相手ってある意味女として相当高いステータスだよな
岡田はずんぐりむっくりチビだし、奪い合うほどカッコよくない
モテる男設定無理ありすぎ+26
-0
-
4799. 匿名 2019/05/25(土) 13:58:12
>>4791
痩せ型ではないと思うなあ
着やせするけど中身はガッチリした感じ(マッチョとは違うw)+4
-0
-
4800. 匿名 2019/05/25(土) 13:59:22
>>4727
知人が亡くなった時「寒い寒い」って言ってたって聞いたよ+4
-0
-
4801. 匿名 2019/05/25(土) 13:59:34
唐沢財前は自分の正義と野心を貫くために生き急いでしまった感が哀れに感じたのに
岡田財前は出世欲にまみれた嫌な奴にしか見えない
岡田の演技というより、話を端折りすぎて財前がしかめっ面でいばり散らす場面ばっかりなのが最悪
岡田ももっと人間的な場面が多ければまだマシに見えたと思う+88
-0
-
4802. 匿名 2019/05/25(土) 13:59:43
岡田の「財前を味わい尽くす」 とか言うコメントさ
(テレビ朝日からの)財(力を)前(にして)オ○ニープレイで味わい尽くしてる
だけでしょ+12
-6
-
4803. 匿名 2019/05/25(土) 14:00:06
>>4795
うわあ、亡くなったからって強引に岡田で話を進めるとか卑劣!
作者と作品に対するリスペクトが全然無いね+63
-1
-
4804. 匿名 2019/05/25(土) 14:00:54
>>4782
江口洋介は最初から演技が安定して上手いよ
何やらせても上手い
この里見役の時34歳だよ
今34歳でここまで貫禄ある俳優いる?+89
-3
-
4805. 匿名 2019/05/25(土) 14:01:14
空港で見送る時の夏帆の顔芸良かった+12
-1
-
4806. 匿名 2019/05/25(土) 14:01:41
唐沢唐沢って相変わらず懐古厨が湧いてますね〜+2
-23
-
4807. 匿名 2019/05/25(土) 14:02:03
財前はナルシストだからある程度は鍛えられた体でも良いんだけど、岡田はムキムキすぎ。ビックダディみたいに見える(笑)+18
-3
-
4808. 匿名 2019/05/25(土) 14:02:22
ジャニーズは「うちの岡田准一で何をやる?」スタンスなんじゃね+34
-0
-
4809. 匿名 2019/05/25(土) 14:02:51
>>4795
最悪じゃん
唐沢財前は、脚本も含めて作家が絶賛したんだよね。+47
-2
-
4810. 匿名 2019/05/25(土) 14:02:58
>>4758
原作読んだことないから知らなかったです。
財前教授は唐沢さんのシュッとしたイメージだった。
本当は大男なんですね。
だと坂口憲二辺りがイメージ近いのかな。
医龍になっちゃうけどw
+25
-0
-
4811. 匿名 2019/05/25(土) 14:03:00
前作の石坂浩二さんの演技めちゃくちゃ良かった
あっちをもっかい見たい+75
-0
-
4812. 匿名 2019/05/25(土) 14:03:22
>>4803
著作権の権利者たち、何やってるんだろうね。
カネに目がくらんだとか?+9
-1
-
4813. 匿名 2019/05/25(土) 14:03:28
今つべ見てるんだけど唐沢財前のために江口里見が東先生に直談判で手術頼みに行くシーン泣けるわー
先生も僕の執刀などしたくないだろう、と口では言いながら、東先生に執刀してほしいと思ってて里見にそう言ってほしい財前
財前君が私に執刀などされたくないだろう、と言いながら、里見に財前は先生に執刀してほしいと言いました、と言われて「…!」ってなる東先生
ここの東先生の顔がいいんだよなー
酷いことしてしまったかつての可愛い教え子が、それでも自分を頼ってくれたっていう嬉しさと済まなさが出てて
石坂浩二って若いころの金田一が良かったくらいしか正直知らないんだけど、いつの間にかこういう初老のイケメンおじさまの役が物凄くハマるようになってたよね+70
-1
-
4814. 匿名 2019/05/25(土) 14:03:31
>>4769
面白そう+4
-0
-
4815. 匿名 2019/05/25(土) 14:04:09
もう、ここまでくると、最後まで見ると思うけど、
人間が薄っぺらすぎるし、回想シーンは、チビ隠しで失笑するアングルだし、昨日良かったのは、満島君、ギバちゃん、岸本さんの演技。
毎週、モヤモヤして、待たされるなら、5夜連続で、パーッと終わらせてくれて、良かったっていう感じ。
ジャニーズは、2度と、山崎作品には、手を出すなよ。分をわきまえないとさ。
岡田でさえ、このありさま。+62
-2
-
4816. 匿名 2019/05/25(土) 14:04:56
唐沢版録画あるけど大型テレビで見ると引き伸ばされて画質悪いんだよなぁ
高画質で再放送してほしい
来週からやっちゃえよ+25
-0
-
4817. 匿名 2019/05/25(土) 14:05:10
財前と東教授の娘って昔愛し合ってたっていう設定ではないの?+1
-11
-
4818. 匿名 2019/05/25(土) 14:05:22
>>4807
それは無いwビッグダディはブヨブヨでしょ?w+5
-1
-
4819. 匿名 2019/05/25(土) 14:05:38
>>4812 私もそう思ってた。+2
-0
-
4820. 匿名 2019/05/25(土) 14:06:20
岡田松山パルムが酷いのはもちろんだけど
沢尻と夏帆もなかなかにひどい
沢尻って最近ずっとこのタメがおかしいしゃべり方だよね
雑誌編集部で女同士のマウンティングドラマでもこんなだった
夏帆はあか抜けない大学生みたい+61
-0
-
4821. 匿名 2019/05/25(土) 14:07:02
>>4801
ギバちゃん夫妻が「でもすぐ済むって言ったじゃないですか」と聞き返した時に岡田財前、ハッて馬鹿にしたように鼻で嗤いおった
あの人を馬鹿にしたような偉そうさ、何なのホント
財前味わいつくしてこれとか岡田は財前をどれだけクソ野郎だと思ってんの+20
-0
-
4822. 匿名 2019/05/25(土) 14:07:34
全部見てるわけじゃないんだけど、チャンネルを白い巨塔似合わせると、毎回エリカさまと渋い声出した岡田くんがイチャイチャしてて笑う。+20
-2
-
4823. 匿名 2019/05/25(土) 14:07:47
今回の 財前と里見 先生には貫禄が感じられない
まだまだ勉強中な研修医に見えてしまう、、、+45
-0
-
4824. 匿名 2019/05/25(土) 14:08:49
オペ後のゴム手パチンが地味にいらつく。何の表現だったっけ
ある意味職人なんだし、手袋だって使いすてとはいえ大事な道具なんだから大事に扱えば?+35
-1
-
4825. 匿名 2019/05/25(土) 14:08:55
>>4730
最近の沢尻可愛いきれいって思ったことなかったけど、このドラマではまだまだ可愛いなって思った+7
-2
-
4826. 匿名 2019/05/25(土) 14:08:58
財前…西島秀俊or長谷川博己
愛人…真木よう子or尾野真千子
里美…瑛太or松田龍平or星野源or鈴木亮平
東…佐藤浩市
鵜飼…吉田鋼太郎
財前嫁…真木よう子or尾野真千子
ダイジェスト見ながら
こんな感じ?と夫と会話してます。
+4
-27
-
4827. 匿名 2019/05/25(土) 14:09:31
>>4815
岡田でさえ?
なんかその言い方だとジャニーズ屈指の演技派俳優みたいに聞こえるけど
そもそも岡田ってジャニーズ村でも全然大したものじゃないよね?
+32
-2
-
4828. 匿名 2019/05/25(土) 14:10:04
>>4808
のだめに捻じ込もうとしたりね
拒絶した原作者あっぱれ+28
-0
-
4829. 匿名 2019/05/25(土) 14:10:05
>>4801
完全に同感!+6
-0
-
4830. 匿名 2019/05/25(土) 14:11:08
>>4826
星野源が好きなの?
想像は自由だけど星野が明らかに浮いてて笑っちゃった+18
-1
-
4831. 匿名 2019/05/25(土) 14:11:55
心配無いって事は摘出すれば大丈夫だって事です
これを言ってオペ後に体調急変はまずいですね+4
-0
-
4832. 匿名 2019/05/25(土) 14:11:57
>>4816
再放送して欲しいね~
録画して永久保存版にするわ
+11
-0
-
4833. 匿名 2019/05/25(土) 14:12:16
すごい些細な場面なんだけど、唐沢版で財前と東の関係亀裂が決定的になり、財前がわざと東の退官日にあわせて手術日をもってきて東を見送らず、医局員も少人数で見送るって場面が二人の関係性を如実に表す個人的に好きな場面だったので、今回もそれが見れると思ってたのになかったからちょっと残念w+48
-0
-
4834. 匿名 2019/05/25(土) 14:13:42
「白い巨塔のつもりです」って題名にするべき+58
-0
-
4835. 匿名 2019/05/25(土) 14:13:46
春に放送されたテレ東の二つの祖国のいい、山崎豊子さんが生きていたら
絶対にこの白い巨塔も映像化OKは出なかったと思う。
それほど配役も脚本も酷すぎる。+13
-0
-
4836. 匿名 2019/05/25(土) 14:14:51
今、ダイジェストみてます
岡田財前、顔が濃くてギラギラしすぎててちょっと苦手…+7
-0
-
4837. 匿名 2019/05/25(土) 14:15:03
>>4806
懐古厨かぁ
岡田版は黒歴史化決定だから絶対懐古厨つかないもんなぁ+13
-0
-
4838. 匿名 2019/05/25(土) 14:15:27
>>4833
あれ唐沢版のオリジナルなんだって+14
-1
-
4839. 匿名 2019/05/25(土) 14:15:45
ちんちくりん感が
見ていて残念+12
-0
-
4840. 匿名 2019/05/25(土) 14:16:21
くれない会が登場したけど教授妻達のドロドロがあれじゃ物足りん
+5
-0
-
4841. 匿名 2019/05/25(土) 14:16:41
>>4830
星野げんwジョークはそれまでだ!w+13
-1
-
4842. 匿名 2019/05/25(土) 14:16:56
>>4824
事前番組で岡田本人が拘りポイントですってドヤ顔してたよ
監修した現役医師に教わったんだって
師匠(医師)と相談して~って岡田が言ってて、財前演じる上での拘りがこれ?何言ってんだこの人は?って疑問感じたからよく覚えてる+23
-0
-
4843. 匿名 2019/05/25(土) 14:18:05
岡田財前の変なタメのある台詞回しはなんなんだ…下手すぎる+6
-0
-
4844. 匿名 2019/05/25(土) 14:18:54
>>4813
金田一、古畑任三郎の石坂さんの回、東教授、ついでになんでも鑑定団
全部好きだったので私は石坂浩二さんのファンだったのかもしれない
と今思った。+14
-0
-
4845. 匿名 2019/05/25(土) 14:18:55
>>3874
あんな若い女がとっくになってる教授職ってものが軽く感じられるし、その軽い職に就くのに必死な財前滑稽な感じになるよね
+20
-0
-
4846. 匿名 2019/05/25(土) 14:18:56
三話を見始めたんだけど、初っ端から唖然
オペする代わりに票よこせって…恐喝かよ!
確かに唐沢版にも、オペするから裁判で証言するなって里見に迫ってた
だけど、結局は先にちゃんとオペして患者を助けてから、改めて、自分がいないと患者の不利益になると訴えた
同じような流れでも、まったく後味が違う
今回の脚本は、本当にクソだわ
+15
-0
-
4847. 匿名 2019/05/25(土) 14:19:33
ミムラ?出てますか?!
顔変わってる+0
-2
-
4848. 匿名 2019/05/25(土) 14:19:48
>>4838
そうなんだ?
あの場面、なんか好きだったんだよねーw
知らなかったからありがとう+2
-0
-
4849. 匿名 2019/05/25(土) 14:20:23
岡田くんは沢尻より妻役の方がタイプっぽそう+8
-0
-
4850. 匿名 2019/05/25(土) 14:20:29
>>4842
教授になる前となった後、東や里見とのやりとり、医者である立場と上り詰めたい自分、自分がガンになってしまう最期の心情風景よりゴム手パッチンが大事なのか?
もうその時点でお察しだわな+10
-0
-
4851. 匿名 2019/05/25(土) 14:21:00
ジャニーズの妙なゴリ押しはやめて欲しい。
今回の白い巨塔の岡田准一もそうだけど
必殺仕事人の東山にも
めちゃ違和感を感じる。+52
-2
-
4852. 匿名 2019/05/25(土) 14:21:05
満島と佐々木一家で第3話は見応えあったね。+32
-2
-
4853. 匿名 2019/05/25(土) 14:21:12
>>4782
極悪人かはわからないけど、窪塚洋介主演の映画で消し屋(殺し屋)役を演ったときは
人当たり良さそうな顔をして近づきながらクールに淡々と殺してた演技はなかなか怖くて良かった+3
-0
-
4854. 匿名 2019/05/25(土) 14:21:27
>>4842
4842ですが、そのこだわりは何なんでしょね+0
-0
-
4855. 匿名 2019/05/25(土) 14:23:26
黒木瞳って163cmで沢尻と大差ないのかぁ
それでヒール履いても財前と身長差あってバランス良かった
何も芸能界でも特に小さい部類のちんちくりん岡ちゃんがやらなくても良いだろが
ほんと頭痛いわ+31
-1
-
4856. 匿名 2019/05/25(土) 14:23:28
ドイツに行く時の夏帆の服装はなんなんだ。冴えない女子大生かよ。+42
-0
-
4857. 匿名 2019/05/25(土) 14:24:01
今録画見てるけど、総回診のシーン上半身しか映さなくて笑った
岡田がただの性格の悪い医者にしか見えない
現代版にリメークしたはずなのに、繊維問屋のところは原作通りでw+44
-0
-
4858. 匿名 2019/05/25(土) 14:24:11
夏帆も合わないな+37
-0
-
4859. 匿名 2019/05/25(土) 14:24:16
岡田准一が大河に出てた時
正直、良いなぁと思ったんだけど
今回の白い巨塔でがっかりした。+19
-1
-
4860. 匿名 2019/05/25(土) 14:24:21
夏帆ってグッキーなんだね
いつも歯出てビンボーくさ
+18
-4
-
4861. 匿名 2019/05/25(土) 14:25:17
毎日トピ伸びてるからダイジェスト見てるけどしんどいわ
重厚感あるドラマなのに残念すぎる
岡田くんにこの役は無理だし見る度に下手になってきてる
演じられる幅が狭いのに鍛えすぎて益々狭くなった 馬鹿みたい
周りの俳優さんたちが上手いと更に目立つ
それがストーリーまでつまらなくさせてる
おっさんだけど一旦アイドル稼業に戻ったらどうかな+29
-2
-
4862. 匿名 2019/05/25(土) 14:25:35
長身ゲルマンに囲まれるチビ+4
-2
-
4863. 匿名 2019/05/25(土) 14:25:42
>>4860
これな
口元が下品でお嬢様感皆無+14
-1
-
4864. 匿名 2019/05/25(土) 14:26:19
今回の監督って男性ですか?+2
-0
-
4865. 匿名 2019/05/25(土) 14:26:20
やっぱアイドル顔の医者って若くみえるからか貫禄あるように見えない分 白い巨塔の財前のイメージとは違うような( ̄^ ̄)
まだまだ渋みがたりない。
岡田くんと松ケンだと 若く見えすぎてイメージと違う(´-`).
+7
-0
-
4866. 匿名 2019/05/25(土) 14:26:25
岡田は一生懸命なんだろうけど今回は決定的に役作りがズレてるんだよね
リアリティーにこだわる岡田は
手術シーンで手元のアップを専門家にまかせず自身で行った、
その為に監修医師に借りた手術セットで自宅でずっと練習していた、とかさ
特集番組で必死にアピールしてたけど頑張りどころはそこじゃなくない?
+60
-2
-
4867. 匿名 2019/05/25(土) 14:26:55
>>4826
長谷川博己の財前見たい!
+26
-6
-
4868. 匿名 2019/05/25(土) 14:27:01
原作読んでてフジのドラマ見たときは里見先生はあんなロン毛でちゃらい人じゃないよー(江口のイメージ)と思ったり、石坂さんもあんな意地の悪い感じの役合わないわと思ったし、いろいろ原作の感じと違うと思ったけど、終わるころには違和感あまりなくなってたな。
今回は多分最後まで違和感ありそう+8
-0
-
4869. 匿名 2019/05/25(土) 14:27:05
里見も知っててこれは無いわ+5
-2
-
4870. 匿名 2019/05/25(土) 14:27:30
ここのトピで唐沢版の柳原は直前に映画で肌焼いちゃってたので監督に言われて美白必死に頑張ったってコメがあった
そういう目で見ると、1話の柳原、髪も短くてツンツンしてるし肌もまだうっすら茶色
でもどんどん肌白くなって髪の毛も伸びて行って、あの裁判とか最後の方の、今も皆がイメージしてるあの色白で髪もちょっと長くて優男っぽい柳原になってる
連ドラってそういう風にどんどん変化していくのを見るのも醍醐味の一つだよね
スペシャルではそういうの出来ないんだから、やっぱりパルムは初めからきちんと髭とかしておくべきだった+18
-0
-
4871. 匿名 2019/05/25(土) 14:27:59
>>4680
唐沢財前妻の若村真由美さんもグッキーだったから、合わせたのかな+0
-16
-
4872. 匿名 2019/05/25(土) 14:28:07
岸部一徳は、そちら側ではない感w+9
-0
-
4873. 匿名 2019/05/25(土) 14:28:37
寺尾聡さんは大河内教授役が良かったんじゃないか+31
-3
-
4874. 匿名 2019/05/25(土) 14:28:40
>>4801
唐沢さんの財前は憑依といえるくらい迫力があったけど、岡田くんの表現する財前はすごく表面的だよね。誰もが想像する財前像を精一杯表現してみた、という印象。
前は若手だからこそ表現力が高いと評価されてたけど、今は年齢の割に幼い気すらする。感性の成長が止まっているように感じた。+53
-3
-
4875. 匿名 2019/05/25(土) 14:28:50
うわー!裁判の時の岡田教授 鬱陶しいわー!+3
-1
-
4876. 匿名 2019/05/25(土) 14:29:02
>>4556
身長低い医者はいくらでもいるからそれはいいんだけど
やっぱりまずいのはあの筋肉だよ
筋肉に白衣合わせるとLサイズくらいになっちゃうんじゃない?
すると袖丈と着丈が長すぎておかしくなるよね
袖も裾も身長に合わせて短くしないといけない
そうなると白衣であって白衣でないような
なんか妙にコスプレ感のある衣装になっちゃう+15
-0
-
4877. 匿名 2019/05/25(土) 14:29:29
唐沢版と岡田版、ギャラや制作費合わせるとかけたお金10倍以上違いそう
金も時間もかけてるから唐沢版は隅々まで完璧だったな+9
-1
-
4878. 匿名 2019/05/25(土) 14:29:40
岡田の財前は野心が見えない。
眉間にシワ寄せて難しい顔してるだけ。
圧倒的チビで説得力がない。
+25
-0
-
4879. 匿名 2019/05/25(土) 14:30:04
>>4844
ドラマ「魔王」の生田斗真の父親役も財閥の長で厳格なイケメンおじさまでカッコいいよね+3
-0
-
4880. 匿名 2019/05/25(土) 14:30:14
いま録画見終わったけど岡田には財前教授は無理すぎ。
ぎばちゃんの息子役やってる子の方がよく見えるわ。+12
-6
-
4881. 匿名 2019/05/25(土) 14:30:19
>>4874
36才限界説ってのがあるけど本当だなと思う+4
-0
-
4882. 匿名 2019/05/25(土) 14:30:20
>>4853
確か中国人って言う設定でしたよね??+0
-0
-
4883. 匿名 2019/05/25(土) 14:30:26
>>4871
若村のグッキーと夏帆のグッキーは違うよね
夏帆は出っ歯っぽい感じ+19
-1
-
4884. 匿名 2019/05/25(土) 14:30:38
ダイジェスト見たけど、なかなか良い俳優さん達ばっかりだよね。
なのに何故かおかしい。
それぞれ演じる役を間違えてるような?
そんな違和感があった。+8
-0
-
4885. 匿名 2019/05/25(土) 14:31:07
昭和だ。昭和臭が凄い。
昭和臭を消した現代風の
令和バージョンが観てみたい。+1
-5
-
4886. 匿名 2019/05/25(土) 14:31:09
>>4881
なんなんだ そのリミットは?+0
-0
-
4887. 匿名 2019/05/25(土) 14:31:18
岡田くんは時代劇とSPだけしてたらいいと思う
演技力自体はあるんだろうけど
今の肉だんごじゃ一般的な現代劇はムリだよ
ジャニーズも演技派気取らせたいなら題材選ばなきゃダメ+23
-1
-
4888. 匿名 2019/05/25(土) 14:31:37
>>4881
何が限界なの?+0
-0
-
4889. 匿名 2019/05/25(土) 14:31:46
岡田はキャストミス+12
-0
-
4890. 匿名 2019/05/25(土) 14:32:05
>>15
圧巻の総回診シーンですよね。
+3
-0
-
4891. 匿名 2019/05/25(土) 14:32:20
この間のアメトーーク!に岡田出てて番宣してたけど、そのときポスターみたいな画面に映った岡田の全身姿見た人いる?
あれ修正してるよね?すごく全身のバランス良くて えっ?!ってなったw
+6
-0
-
4892. 匿名 2019/05/25(土) 14:32:26
岡田のせいで台無し。玉木宏あたりにやってほしかった。+4
-4
-
4893. 匿名 2019/05/25(土) 14:32:32
>>4885
テレ朝は現代風に直したと豪語してたのになw
唐沢版より何十年も古く感じるわな+14
-0
-
4894. 匿名 2019/05/25(土) 14:32:46
星野源とか書いてる人がいて、びっくりしたわ。笑
星野源は、よくて佃。
+15
-0
-
4895. 匿名 2019/05/25(土) 14:32:51
>>4888
>>4886
ルックス売り
この年齢越えると内面がたたずまいに表れるからって
+4
-1
-
4896. 匿名 2019/05/25(土) 14:33:15
>>4857
あれカメラがさ、まず上から映して、至近距離から映して、ちょっと角度をつけて映して、って感じであの手この手で「財前ちっちぇー」と思わせないように必死だなって分かるよねー
でもネットニュースで「小さい順で見やすい良心的演出」とか「末広がりでおめでたくていい」とか言われてて笑ってしまった+22
-1
-
4897. 匿名 2019/05/25(土) 14:33:22
>>4880
ギバちゃんの息子もジャニーズだって
普通に俳優かと思ったし悪くないね+7
-2
-
4898. 匿名 2019/05/25(土) 14:33:27
夏帆の歯茎話にさっきから律儀にマイナスつけてる人草+4
-4
-
4899. 匿名 2019/05/25(土) 14:33:50
>>4895
なんかわかる気がする+0
-0
-
4900. 匿名 2019/05/25(土) 14:33:53
ちんちくりんに財前は無理よ。唐沢が1番よかった。+8
-1
-
4901. 匿名 2019/05/25(土) 14:34:04
>>4883
ごめん!あなた達の顔が気になった どんな容姿してるんだろう+5
-6
-
4902. 匿名 2019/05/25(土) 14:34:39
財前もだけど里見も大概だよ
江口の里見にはイラつかなかったけど松ケンの里見には度々イラつく
+46
-2
-
4903. 匿名 2019/05/25(土) 14:35:01
>>4897
奥さん、中山美穂そっくりの美人って聞いた
+3
-0
-
4904. 匿名 2019/05/25(土) 14:35:05
なんか岡田准一が芸人の岡村に見えるのは私だけ??+40
-0
-
4905. 匿名 2019/05/25(土) 14:35:16
>>4901
私らは別に白い巨塔出ないからな
論点ずらすなよ+10
-1
-
4906. 匿名 2019/05/25(土) 14:35:23
岡田准一、薄っぺらい+17
-1
-
4907. 匿名 2019/05/25(土) 14:35:28
>>4901
君よりマシさ+3
-3
-
4908. 匿名 2019/05/25(土) 14:36:27
唐沢寿明ってあんまり好きじゃなかったけど、すごい俳優なんだなと思った。+61
-1
-
4909. 匿名 2019/05/25(土) 14:36:35
>>4816
元が低画質のものを高画質にはできないって理解できてないでしょ?
+2
-2
-
4910. 匿名 2019/05/25(土) 14:36:53
>>4704
佐々木一家は唐沢版より家族の絆みたいなのが伝わってきて良かった
想像以上の期待外れぶりにもうドイツロケの為だけに観てる+16
-0
-
4911. 匿名 2019/05/25(土) 14:37:07
絶対169もないだろ。
白衣姿の着せられてる感すごいし。ずんぐりむっくりのチビな財前はいらない。+64
-1
-
4912. 匿名 2019/05/25(土) 14:37:08
>>4901
夏帆本人かよw
夏帆は口元が下品なんだから言われても仕方ない+10
-1
-
4913. 匿名 2019/05/25(土) 14:37:10
財前と里見の友情がええんや‥
+8
-0
-
4914. 匿名 2019/05/25(土) 14:37:33
ジャニーズのゴリゴリオシオシで名作が台無し
今回の岡田といい、この前の清張の東といい。+15
-0
-
4915. 匿名 2019/05/25(土) 14:37:37
声もいいけどな・・
うまく説明できないけど 低音なのに抑揚も適度にあって 聴き取りやすい。+1
-4
-
4916. 匿名 2019/05/25(土) 14:38:05
>>4909
なんでそんなにで喧嘩腰なんだよ更年期かよ
デジタルリマスター希望するに決まってるじゃねーの+9
-0
-
4917. 匿名 2019/05/25(土) 14:38:31
>>4909
出来てますが?
そんなことでマウント取りなさんな+2
-0
-
4918. 匿名 2019/05/25(土) 14:38:46
>>4911
汚いヒゲ面だな
これは本人が俺って渋くてカッケー!とか思ってやってんの?ww+19
-2
-
4919. 匿名 2019/05/25(土) 14:38:52
岡田は全然医者に見えないな。知性のかけらもない。+27
-0
-
4920. 匿名 2019/05/25(土) 14:38:54
>>4895
トシちゃんがBIG発言して干されたのもその頃かしら+0
-0
-
4921. 匿名 2019/05/25(土) 14:39:16
今回の岡田くんはちょっと太っててかっこよくないと思ったけど、
これから病気になるシーンで痩せてくるかもと思った。+1
-1
-
4922. 匿名 2019/05/25(土) 14:39:33
>>4386
唐沢版のときは医療監修がものすごく厳しくて大変だったそうな。
そういうところも今回のドラマはダメだよね。手袋パチーーーンも、唐沢版のときの演出なら絶対NGになったはず。血液や菌が飛散する恐れがあるから、本当の医療現場ではやっちゃいけないことだから。
まぁ所詮フィクションだしリアルの追及が必ずしも良いとは限らないけど…
でも「白い巨塔」という作品においては必要なこだわりだと思うんだよね、医療技術面でのリアリティって。
岡田くん、アドリブ自慢=俳優としての力量アピールしたかったんだろうけど、製作陣の作品への覚悟、リスペクトの無さを自ら暴露しちゃったのね…+48
-0
-
4923. 匿名 2019/05/25(土) 14:39:48
岡田、ただのチビデブのドヤッたオッサンにしか見えない。下品。+15
-2
-
4924. 匿名 2019/05/25(土) 14:40:09
>>4915
私のこと?
それはどうもありがとう+1
-2
-
4925. 匿名 2019/05/25(土) 14:40:15
>>4909
あんたブルーレイや映画の画面サイズの件で長々と説明して最後にぶちギレてたやつ?
違ったら悪いけど、口調がそっくりで笑うわ+3
-0
-
4926. 匿名 2019/05/25(土) 14:40:26
里見先生は鈴木亮平が良かった+14
-6
-
4927. 匿名 2019/05/25(土) 14:40:47
葉山教授役の近藤近芳正さんより岡田くん背が低いのに顔が大きかった・・・
近藤さんスタイル良い方だとは思わなかっただけに何とも+9
-0
-
4928. 匿名 2019/05/25(土) 14:41:00
>>4908
唐沢財前見たのが子供の頃だったから、昨今の俺おもしろいだろう感出してるおっさん俳優の印象だけだったけど、今回過去巨塔見直してすごいんだって分かった。+14
-0
-
4929. 匿名 2019/05/25(土) 14:41:03
みんなここ数日同じ内容のコメントの繰り返しばかりでよく飽きないね(笑)+4
-1
-
4930. 匿名 2019/05/25(土) 14:41:13
>>4909
いや出来るけど+1
-0
-
4931. 匿名 2019/05/25(土) 14:42:07
>>4908
彼は素質云々というよりも
すごい努力家なんだよ
下積み長かったし仕事に対して誠実
味わい尽くすなんてこと絶対言わない+23
-0
-
4932. 匿名 2019/05/25(土) 14:42:29
夏帆は27なのに36の若村に惨敗+33
-0
-
4933. 匿名 2019/05/25(土) 14:42:41
財前はもっとこう、品がなくちゃダメ。+14
-1
-
4934. 匿名 2019/05/25(土) 14:42:50
>>4895
はい?ルックス売り?で?白い巨塔で老いはいらんって感じ?
36歳までって何目線やねん+1
-3
-
4935. 匿名 2019/05/25(土) 14:42:57
>>4926
いいかも!+1
-1
-
4936. 匿名 2019/05/25(土) 14:43:30
財前着任早々こんな問題起こしてさ
元々教授の器じゃないじゃないのかね。+6
-0
-
4937. 匿名 2019/05/25(土) 14:43:36
>>4934
アスペかよ+1
-1
-
4938. 匿名 2019/05/25(土) 14:43:48
やっぱり知性は顔に出る
医者役はそれなりの学歴の俳優使った方が無難+22
-1
-
4939. 匿名 2019/05/25(土) 14:43:54
山崎豊子さんが存命であれば絶体岡田准一の財前は反対しただろうな。山崎さんに失礼すぎる。+47
-0
-
4940. 匿名 2019/05/25(土) 14:44:02
岡田見ても世田谷に5億円豪邸建てたから仕事がんばってるんだなとしか思えない
シンママ育ちだから親孝行+8
-0
-
4941. 匿名 2019/05/25(土) 14:44:06
早く岡田がストレッチャーで運ばれないかしら。+0
-0
-
4942. 匿名 2019/05/25(土) 14:44:10
>>4932
立派なアラサーだったのか〜もっと若いかと思ったw+0
-0
-
4943. 匿名 2019/05/25(土) 14:44:55
夏帆本人がいるかは知らないけど指原はいるんだろw+2
-0
-
4944. 匿名 2019/05/25(土) 14:45:10
岡田のアドリブ手袋や手の演技とかの過剰なアドリブアピールって
岡田自身、正攻法では自分は財前になりえないっていう不安の裏返しなんじゃないの?
弱い犬ほどよく吠える、
小さい男ほどよく鍛える、的な。
+26
-0
-
4945. 匿名 2019/05/25(土) 14:46:28
唐沢寿明の財前教授がみたいから再放送してくれないかしら。岡田は5夜連続もいらないわ。+21
-0
-
4946. 匿名 2019/05/25(土) 14:46:36
ジャニーズもさ、主役ばっかりやらせてる人が実は脇で光るタイプってこともあるんじゃない?
白い巨塔みたいに原作も歴代ドラマも元から人気な作品は見てくれる人が多いから主役は俳優さんに任せて脇やった方が好印象だよ
+17
-2
-
4947. 匿名 2019/05/25(土) 14:46:58
岡田くんもう少し背が高ければな〜
背が高い人と睨み合った時背が低いと身長の方に目がいってしまう。+6
-0
-
4948. 匿名 2019/05/25(土) 14:47:01
>>4936
全てを手にした驕りがそうさせたんだよね
そこからの転落と自身の悲運で
世の中には人智の及ばざることがあるとようやく悟る
そういうメッセージのある作品
+2
-0
-
4949. 匿名 2019/05/25(土) 14:47:02
ひたすら財前にイライラする。+13
-0
-
4950. 匿名 2019/05/25(土) 14:47:03
>>4928
俺面白いだろ?←分かる(笑)
でも役のオーラの作り方や細部まで行き渡るような魂の演技は凄い。
個人的には、例の「無念だ…」の演技に度肝を抜かれた。+11
-0
-
4951. 匿名 2019/05/25(土) 14:47:30
唐沢も五夜連続やろう+25
-2
-
4952. 匿名 2019/05/25(土) 14:47:52
>>4907
あなた心がどブス+1
-2
-
4953. 匿名 2019/05/25(土) 14:48:03
くれない会の財前夫人のお着物は色留袖っていうの?薄いピンクがもっと年配の人が着るようで地味だわ+0
-2
-
4954. 匿名 2019/05/25(土) 14:48:23
正直今の若村さんと夏帆比べても若村さんの方が綺麗だと思う+97
-0
-
4955. 匿名 2019/05/25(土) 14:48:48
このトピの堂々たるネタバレ感たるやw
まあ仕方ないけど+1
-0
-
4956. 匿名 2019/05/25(土) 14:48:54
>>4952
人の事ドブスとか言っちゃうあんたの方がヤバイよ+3
-2
-
4957. 匿名 2019/05/25(土) 14:49:25
>>4952
あなたは顔も心もどブス+2
-1
-
4958. 匿名 2019/05/25(土) 14:49:29
>>4907
何この言い方w花輪くん?www+4
-2
-
4959. 匿名 2019/05/25(土) 14:49:31
岡田ってあんないちいちドヤ顔してた?手術終わりのマスクとる時の顔とか腹立つww
演出なら尚更おかしい
手術で疲れた感じもなく、ただやってやったぜ!!って顔
CMでも見てたが本編だと本当に違和感+46
-1
-
4960. 匿名 2019/05/25(土) 14:49:51
>>4952
いやいや君には負けるって+1
-1
-
4961. 匿名 2019/05/25(土) 14:50:25
>>4958
いいえ+1
-1
-
4962. 匿名 2019/05/25(土) 14:50:40
>>4885
これ以上原作レイプはやめてくれ
+5
-0
-
4963. 匿名 2019/05/25(土) 14:50:53
>>4957
あ り が と う+2
-0
-
4964. 匿名 2019/05/25(土) 14:51:17
>>4940
シンママ育ちってとこが財前と同じ境遇なんだから
そこから膨らませて役作りすればよかったのにな+9
-1
-
4965. 匿名 2019/05/25(土) 14:51:42
前回よりキャストが若いとか言い訳では?
できる役者なら、若かろうが歳とっていようが役になりきることは出来る
キャストミスだから何言っても仕方ないが。
エリカとかただのセフレにしか見えないし医療のこと知ってる雰囲気ゼロ+23
-0
-
4966. 匿名 2019/05/25(土) 14:52:08
>>4962
LINEで会話する財前と里見とか見たくないわ+13
-1
-
4967. 匿名 2019/05/25(土) 14:52:21
空港のシーン、里見はわざわざ直接駆けつける時間あるならその間に財前に鬼電なりラインなりしろよと思ってしまった。財前は愛人のメッセージ見る暇はあったぞw
駆けつけた時もさっさと用件言えばいいじゃん、
扉に向かう直前!!て感じでもなかったからわざと言わないのかってレベルだったんだけど…
里見の必死さ、本気度が感じられなさすぎ
+59
-1
-
4968. 匿名 2019/05/25(土) 14:52:28
>>4911
162ぐらいだと思う
+7
-1
-
4969. 匿名 2019/05/25(土) 14:52:38
私がブスであろうがなかろうが財前嫁が出っ歯ブスには変わりないのですよ+4
-1
-
4970. 匿名 2019/05/25(土) 14:52:40
>>4954
グッキーとか言ってる奴がいるね〜信じられない!+3
-3
-
4971. 匿名 2019/05/25(土) 14:53:37
歯といえば沢尻も八重歯直してから獅子舞みたいな歯してるよね
そして歯が長くて怖い+14
-0
-
4972. 匿名 2019/05/25(土) 14:53:38
>>4969
もうやめろ+0
-2
-
4973. 匿名 2019/05/25(土) 14:54:02
>>4972
命令するな+0
-2
-
4974. 匿名 2019/05/25(土) 14:54:06
>>4944
岡田自身の財前イメージじゃない?
しっかり原作やドラマ見た事なくて、でも有名ドラマだから
上っ面の財前のイメージだけで役作りしてると思う。
+7
-0
-
4975. 匿名 2019/05/25(土) 14:54:18
岡田はなぜいちいち大げさなの?
白い巨塔のパロディーを見てるみたい
表情も同じだし何も伝わってこない+42
-1
-
4976. 匿名 2019/05/25(土) 14:54:29
プールだの、無駄に岡田の筋肉見せるためのシーンとか。
岡田(ジャニ)側の要望なの?それとも脚本家やプロデューサーの側のジャニへの忖度なの?
いずれにしても、ゲンナリ…。
白い巨塔に筋肉アピールシーンとかまじいらねーんだよ。
インスタで筋肉アピしてるそこらの安っぽくて胡散臭い開業医みたいだろうが。
無駄な露出は23時台あたりに不倫ドラマでもつくってやっとけ。
しかも、高身長でスタイル良い俳優のような美もなければ、斎藤工みたいな色気もないから、正直見せつけられても全然そそらないし感心もしない、むしろチビッ子オジサンが上半身だけ異様にムキムキさせてる自己満の違和感満載でキモいんですけど…。
財前にあって欲しい色気は、シャツ姿の背中とか、まくった袖とか、ネクタイを緩める仕草、煙草を吸う仕草とかにふと漂って感じる控えめで渋くて知的なもの。どれも岡田では全く出せいけど…。+65
-3
-
4977. 匿名 2019/05/25(土) 14:54:35
岡田ファンが消えたら今度は夏帆ファンが紛れ込んだか+8
-0
-
4978. 匿名 2019/05/25(土) 14:55:12
夏帆の悪口許さねーぞ+4
-8
-
4979. 匿名 2019/05/25(土) 14:56:21
唐沢だって生着替えシーンで中途半端な肉体晒してるのに
なんで岡田くんばっかり叩かれなくちゃいけないんだよ+3
-22
-
4980. 匿名 2019/05/25(土) 14:57:01
>>4811一見優しいけど財前に対して嫌味ったらしく言ったり怒り狂って庭で暴れたりしてたね
怖かった+1
-0
-
4981. 匿名 2019/05/25(土) 14:57:03
>>79
佐分利信?
初代大河内教授がお気に入りでした。+0
-1
-
4982. 匿名 2019/05/25(土) 14:58:05
鵜飼教授は伊武さんと声が似てるから違和感なかった+1
-3
-
4983. 匿名 2019/05/25(土) 14:58:07
斎藤工だけアリかなと思う。
沢尻エリカと岡田准一のシーンは見てられない w
寒気がする w+37
-5
-
4984. 匿名 2019/05/25(土) 14:58:23
品川徹の大河内教授の素晴らしかったこと…
台詞回しが最高でした+19
-0
-
4985. 匿名 2019/05/25(土) 14:58:36
どこをどうしたら妻が夏帆なのかわからん
幼すぎでしょ
エリカの引き立て役にしか見えない+38
-1
-
4986. 匿名 2019/05/25(土) 14:58:54
>>4954
そりゃ若村さんはとびきりの美女だもの+43
-0
-
4987. 匿名 2019/05/25(土) 14:59:10
>>4976
プールシーンとか変なの?と思ったら筋肉アピールだったのかw
制作者も忖度しすぎて医療ドラマって事忘れてんじゃないの?+22
-0
-
4988. 匿名 2019/05/25(土) 14:59:13
>>4972
スルーしましょう!!!!!!+1
-1
-
4989. 匿名 2019/05/25(土) 15:00:22
夏帆厨をスルー+0
-2
-
4990. 匿名 2019/05/25(土) 15:00:40
>>4973
スルーしましょう!!!!!!+0
-1
-
4991. 匿名 2019/05/25(土) 15:01:22
>>4813
そのシーン思い出した泣きそうになったわ
石坂浩二の東先生よかったよね
パルムの人は声も表情も私的に微妙、東先生の品の良さがない
岡田天才外科医に全然見えない
松ケン演技力期待してたんだけどな
前回の俳優さん達は言葉がなくても目の動き、表情の演技力も素晴らしかった
唐沢版は録画して何度も見たけど
今回はちょろっと見てすぐ録画消した
+16
-0
-
4992. 匿名 2019/05/25(土) 15:01:42
+11
-1
-
4993. 匿名 2019/05/25(土) 15:03:03
岡田38歳なら36歳の若村さんでなんらおかしくないんだよね
なのに不釣り合いすぎてヤバイな
岡田ー、お前ヤバイぞ頑張れ+25
-3
-
4994. 匿名 2019/05/25(土) 15:03:27
>>4992
ヤメロw
もう今晩からそれにしか見えなくなるw+5
-1
-
4995. 匿名 2019/05/25(土) 15:03:44
高身長バンザイのアッチ系の集まりですか?
いだてん下げと同じ臭いプンプンするわ!+2
-12
-
4996. 匿名 2019/05/25(土) 15:03:49
まじでこれ+40
-4
-
4997. 匿名 2019/05/25(土) 15:03:57
>>4903
当時週刊誌にはそうやって書かれてたね。ギバちゃんは中山美穂の事好きだったみたいだし。+2
-0
-
4998. 匿名 2019/05/25(土) 15:05:20
>>4902
ニヤッとするとこが違和感あるね+0
-0
-
4999. 匿名 2019/05/25(土) 15:05:22
>>4986
若いときはただのきれいな人だったけど
中年以降美しさに凄みが出て来たよね
こうなるともう若さじゃ勝てない+13
-1
-
5000. 匿名 2019/05/25(土) 15:05:44
9.5パーセント!!+13
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する