-
5501. 匿名 2019/05/23(木) 18:50:58
名前知らないんだけど、絵描いてレーズンパン食べてるCMに出てる俳優さんが嫌味で良かった。唐沢版で。今回誰やるんだろ。+20
-0
-
5502. 匿名 2019/05/23(木) 18:51:24
5夜みたらわかるといいな。ただの傲慢な医者じゃない財前がみれたらいいな+8
-0
-
5503. 匿名 2019/05/23(木) 18:51:36
チビドクター、子供のお仕事体験+21
-1
-
5504. 匿名 2019/05/23(木) 18:52:00
>>5449
ジャニヲタです。良くわかんないけど、師範とか何か格闘技のインストラクターの資格にこだわっているみたい。
以前、岡田君がむちゃくちゃ太っていた時に、ガルちゃんでこれはあんまりじゃないかってコメントしたらファンらしき人にそう返されました。
試験?があるから、今はウエイトを増やさないといけないんだー!って。
優先順位が違うような…。
+47
-1
-
5505. 匿名 2019/05/23(木) 18:53:37
>>5492
笑ったwww+12
-0
-
5506. 匿名 2019/05/23(木) 18:55:09
夏帆は役に合ってるかは置いておいて、上手くやってくれると思うんだが。WOWOWドラマを見てた限りでは。+2
-2
-
5507. 匿名 2019/05/23(木) 18:56:06
最近の若い役者の大半は上っ面で演技してるんだよね
上手い下手より人間性とか生き方が役者の表現力や魅力だと思う
岡田がどんな重厚そうな芝居をしても白けるだけ+28
-1
-
5508. 匿名 2019/05/23(木) 18:56:13
>>5438
そう…あの「無念だ」の一言で何回見ても毎回涙腺崩壊するんだよ
あの時、役作りか唐沢さん痩せていたよね
岡田!痩せるんだろうな☹️+65
-0
-
5509. 匿名 2019/05/23(木) 18:56:13
1クールのドラマにしなくて正解だったよね。+20
-0
-
5510. 匿名 2019/05/23(木) 18:56:31
唐沢版の唐沢と黒木も最悪だったけど、これはコントレベル。笑いどころ満載。+11
-8
-
5511. 匿名 2019/05/23(木) 18:57:05
唐沢さんの時のキャストが素晴らしすぎたからなぁ+50
-5
-
5512. 匿名 2019/05/23(木) 18:57:19
みんなー!パルムの用意はしてあるかなー?+10
-0
-
5513. 匿名 2019/05/23(木) 18:57:25
何か一つくらい褒めたいのに何も無くて悲しい+17
-1
-
5514. 匿名 2019/05/23(木) 18:58:38
上げ底靴履いてこの身長かあ…+35
-1
-
5515. 匿名 2019/05/23(木) 18:59:01
田宮版唐沢版も見たこともなくて原作は何度も読んだと言う人の感想が聞きたい+8
-1
-
5516. 匿名 2019/05/23(木) 18:59:20
岡田、お前の書いた龍は幼稚園児か?+2
-1
-
5517. 匿名 2019/05/23(木) 18:59:45
10年後に財前・山崎賢人、里見・吉沢亮で再演されるのを待とう。+2
-19
-
5518. 匿名 2019/05/23(木) 18:59:49
唐沢さんの財前は野心家で腹黒くて勝ち気ですごく嫌な奴のはずなんだけど、どこか品があるのと、優しさや弱さがふと垣間見える時があって憎めなかった。唐沢さん本当に上手かったと思う。
+97
-4
-
5519. 匿名 2019/05/23(木) 19:00:38
>>4686
しかも、鬼ごっことかプールでのイチャイチャとか無駄なシーン満載+19
-1
-
5520. 匿名 2019/05/23(木) 19:01:58
そもそも超大作のこの話を5夜でまとめてしまうところに無理がある。+12
-1
-
5521. 匿名 2019/05/23(木) 19:02:11
>>5514
確かに頭身のバランスの悪い人だな
+19
-1
-
5522. 匿名 2019/05/23(木) 19:02:11
松ケンが財前やった方が今っぽくて良かったんじゃない?ああいう顔と雰囲気の医者いそうだし。+34
-6
-
5523. 匿名 2019/05/23(木) 19:02:45
いやー、もうじき第2夜ですかwwさぞや面白いんでしょうね、これだけ金かけた医療コント。
私は唐沢版白い巨塔を所持しているのですが、先程最終話を見返しました。死の床で、到着した財前のお母さんに「頑張ったね」といわれるところは何度見ても涙腺がヤバイ。無念だ…もそうだし、里見役の江口さんも江口さんだからこそ良かった。
見かけで言えば、鈴木亮平みたいに大減量とかではないのに「病魔に苦しみ、悶えながら本当に大切なものに気がつく」という悲しみ、ある種の救いが唐沢さんから滲み出している。お母さんを連れてきて、自分は病室前で踵を返し去っていく黒木瞳の胸のうち…
今回のキャストでこれ絶対!絶対誰も表現できないからね。個人的には田宮版、唐沢版、パロディー岡田の白い巨頭版って感じ。沢尻も好きだけど、今回の演技は鼻につくししかも安い。
いいとこねえよーーーー!
なんでわざわざ踏み散らかすのよ~名作だよ?岡田は実写したいならテリーマンでもやっときなよ。似合うよ(白目)+34
-2
-
5524. 匿名 2019/05/23(木) 19:03:56
>>5474
松山ケンイチ180cm…
岡田は宮崎あおいと撮られたバックツーショから推定して163cm~165cm
岡田!お立ち台に乗ってるだろう❗🤣🤣🤣🤣+13
-2
-
5525. 匿名 2019/05/23(木) 19:05:12
>>5449
>>5504
そうです。
2年前のコンサートの時、2年ぶりのコン&珍しく撮影のない時期でおそらくみんなビジュを仕上げてくるのを楽しみにしていただろうに
師範の試験と重なってた?とかである意味撮影時以上に太ましく似合わないデコ出し髪型と史上最悪のビジュアルで出てきた挙げ句
「(ウエイト増やしてたから)100%の力で踊れなかった」とかぬかして
コイツ完全に優先順位間違えてるだろとまだ今ほど嫌いじゃない時期だったのに殺意が湧いた記憶あります
トラウマでDVDまだ封印してるものw+40
-1
-
5526. 匿名 2019/05/23(木) 19:05:27
岡田〜お前のラジオ師匠は自慢しまくってますよ〜大丈夫⁈ひらパー頑張れ+2
-1
-
5527. 匿名 2019/05/23(木) 19:05:29
コドモ警察の病院版観てるみたいだったわw
+23
-1
-
5528. 匿名 2019/05/23(木) 19:06:09
キムタクの華麗なる一族はキムタクも上手くは無いけど山崎作品対するリスペクトがあって
頑張ってるみっともない作品しないように頑張ってたしスタッフや他のキャストも
重厚感出すようにそれなりに作品作りに力入れてたからそれなりには見れたけど
今回の白い巨塔は原作へのリスペクトも感じられないしキャストは合ってないし
薄ぺらいし見てられないわ唐沢版の時みたいに予算と時間掛けれないなら山崎作品に手出しちゃダメ+21
-2
-
5529. 匿名 2019/05/23(木) 19:06:21
これだけ悪評ならみんな今夜は見ないよね
トピも上がらないよね
+3
-4
-
5530. 匿名 2019/05/23(木) 19:07:30
コント?
+7
-1
-
5531. 匿名 2019/05/23(木) 19:07:35
>>5513
ひとつだけ褒めるとすれば放送期間がたった5日なこと
こんな駄作をこのキャストで2クールもされてたらたまったもんじゃない辛すぎる+35
-2
-
5532. 匿名 2019/05/23(木) 19:07:39
>>4884
華麗なる一族はキムタクの低身長が目立たないように、顔だけのアップやカメラワークを駆使したって聞いた。+25
-0
-
5533. 匿名 2019/05/23(木) 19:07:48
>>5517
その二人も無いっす+7
-0
-
5534. 匿名 2019/05/23(木) 19:07:50
開始すぐオペ室に入るシーン。ごめん。笑ってしまった。絶対に誰が言おうと財前でない!+10
-1
-
5535. 匿名 2019/05/23(木) 19:07:55
とりあえず
ここのコメント見て、録画消したw
唐沢のは夢中で見てたなー。
目力やばかった!+14
-1
-
5536. 匿名 2019/05/23(木) 19:08:25
財前の強かさも孤高の天才っぷりも色気もゼロ
何より医者に見えないです!+16
-1
-
5537. 匿名 2019/05/23(木) 19:08:26
もうキムタクの話勘弁してください
ヲタがうざすぎて嫌いになる+26
-1
-
5538. 匿名 2019/05/23(木) 19:08:36
皆さんのコメント読んでて思わずふいた。。。@シャレオツ〜なタパス屋さん+2
-0
-
5539. 匿名 2019/05/23(木) 19:09:13
>>5518
そうそう、
初見だと傲慢な医者なんだけど
何度もみるともう弁当屋や東教授が
憎くなるw
邪魔すんなーって。
+10
-0
-
5540. 匿名 2019/05/23(木) 19:09:20
山崎豊子さんはあんなに高身長にこだわってたのに悲しいね…
図書館戦争でチビ呼ばわりされてだ奴が財前を演じるなんて、山崎さんも草場の陰で泣いてるよ
表情もなんだかワンパターンだし、全てにおいて安っぽくて重厚感皆無+39
-0
-
5541. 匿名 2019/05/23(木) 19:09:29
ここまで酷いとは思わなかったわ。
岡田くん、あの体型じゃあ現代劇は無理でしょ。
白衣があれほど似合わない人に、よく財前役オファーしたなあ。+22
-1
-
5542. 匿名 2019/05/23(木) 19:10:37
唐沢版ブルーレイ化されてないのね
田宮版ですらブルーレイ化されてるの何でなんだぜ
DVDも廃盤で買えないしなにゆえ+16
-1
-
5543. 匿名 2019/05/23(木) 19:10:59
>>5503声にだしてワロタ(笑)白衣に着られてたよね!(笑)教授になれる風格はなし!+4
-0
-
5544. 匿名 2019/05/23(木) 19:11:02
怖いもの見たさで見る人もいそう+5
-0
-
5545. 匿名 2019/05/23(木) 19:11:02
近頃私が好きな原作がどんどん岡田くんに潰されていく。
関ヶ原に燃えよ剣…頼むから断ってほしい+11
-2
-
5546. 匿名 2019/05/23(木) 19:11:13
岡田くんは悪くないけど、岡田くんにオファーもしくは岡田くんをねじ込んだジャニーズが悪い。
+22
-2
-
5547. 匿名 2019/05/23(木) 19:11:15
>>5542
弁当屋の息子が事件起こしたからじゃなかった?+9
-1
-
5548. 匿名 2019/05/23(木) 19:12:27
5545さん同志だわ。
原作ファンからすると、触らんといてほしいよね。
+0
-1
-
5549. 匿名 2019/05/23(木) 19:12:34
マツケンも岡田くんも沢尻も
いい役者なのに、なんか違った
なぜだ
とくにマツケンの漂う、大学生感はなんなの+18
-1
-
5550. 匿名 2019/05/23(木) 19:12:34
>>5470
あの音って実は出すの難しいなって知った。
片手でかっこよく開けれる人はすごい!+3
-0
-
5551. 匿名 2019/05/23(木) 19:12:57
田宮二郎版も面白かったけど、誰かがドアから出て行くときぜっっったい呼び止める演出が気になって気になって…。スッと出て行く人ひとりもいない。毎回絶対に財前くん!とか待ちたまえ!とか引き止めるの。
伝わる人いるかしら…+11
-7
-
5552. 匿名 2019/05/23(木) 19:13:50
とりあえず岡田くん中心の総回診の場面は足元映さずに台車に乗せて移動するしか方法はない。+59
-0
-
5553. 匿名 2019/05/23(木) 19:13:55
>>5504
おそらくアクションや殺陣極めたら
同じ背の高くないアクション出来る真田広之がハリウッド進出して成功おさめたみたいなの
将来狙ってるんじゃないかな
真田さんの場合は元がイケメンで誰よりもアクション出来て
芝居も上手くて身長それほど無くても渋い雰囲気あるオヤジで努力も凄くしてるから
海外でも成功を掴んだんだけどね+37
-1
-
5554. 匿名 2019/05/23(木) 19:14:14
財前の野心家感が全くないよね?
眉間にしわ寄せてカッコつけてるだけ。
そのまま拳銃を構えたら「ドラマ SP 特別編」みたいな感じ。+61
-0
-
5555. 匿名 2019/05/23(木) 19:15:20
前の巨塔みてないけど、岡田くんのはチンチクリンでコントみたいに見えた。+31
-1
-
5556. 匿名 2019/05/23(木) 19:15:24
プールで素で笑ってた沢尻が藤原竜也の顔に似てた。+27
-0
-
5557. 匿名 2019/05/23(木) 19:16:51
華麗なる一族の主役はヘタレなところもあったからキムタクでもまだ良かったけど、財前教授は唐沢じゃ目をひんむいてるだけで物足りないし、岡田じゃ幼稚園のお遊戯会みたいで絶対に無理。+7
-8
-
5558. 匿名 2019/05/23(木) 19:17:24
>>5544
はい、私です
録画もしちゃってちょっと見たけどなんか恥ずかしくなった
岡田くんはやっぱり違う+13
-0
-
5559. 匿名 2019/05/23(木) 19:17:55
結局岡田准一何センチなんだろう?公式の169cmは絶対ないよね。昔学校へ行こうで女子高生に実物小せえー!って言われてた記憶。+42
-1
-
5560. 匿名 2019/05/23(木) 19:19:02
>>35 甘いな!唐沢寿明も田宮二郎を越えてないからね!+10
-6
-
5561. 匿名 2019/05/23(木) 19:19:03
トピずれになりますが、キムタクは山崎豊子さんの原作を読んで「なんで自殺すんのか理解できない」と文句を言って、最後のセリフを足して変更させたから大嫌いです。+62
-0
-
5562. 匿名 2019/05/23(木) 19:19:10
関係者ってネットで評価とか検索するんかな?
もし自画自賛でネットみて全く違う評価だったらもう凹むしかないやろな。+0
-0
-
5563. 匿名 2019/05/23(木) 19:19:46
>>5559
163くらい??+6
-0
-
5564. 匿名 2019/05/23(木) 19:21:20
綾野剛は?と思ったが、か行の聞き取れない財前になっちゃうからダメか+4
-0
-
5565. 匿名 2019/05/23(木) 19:23:35
>>5564
綾野剛の白衣はコウノドリだけでいいな~+20
-1
-
5566. 匿名 2019/05/23(木) 19:23:36
竹野内を財前、偽の内を里見、どっちがどっちだって白い巨塔になっちまうか。+19
-0
-
5567. 匿名 2019/05/23(木) 19:24:59
今日の21時の二話に間に合わせる様に一話見てるけど、唐沢寿明の白い巨塔とは全く別物として観るしか無いね。。すごい違和感!
母曰く、田宮二郎の白い巨塔はどちらも超えないらしいけど。+14
-1
-
5568. 匿名 2019/05/23(木) 19:25:13
>>5547
確か中村雅俊の息子で薬で逮捕されよね。+8
-0
-
5569. 匿名 2019/05/23(木) 19:25:15
>>5529
ドラマみないで実況だけ見たいからトピがないと困るわ
「ほらトピたってる!みんな見てるじゃん!手の平返し!!」
みたいなのもセットで出てくるのを見越して
トピはあった方がいいと思う
+4
-1
-
5570. 匿名 2019/05/23(木) 19:25:21
母親と昨日の白い巨塔やばかったね。と爆笑してた。母は半分見て寝たんだが、別の意味で面白いから今日も見るってw早く子どもら風呂入れて寝かせて一緒に観るわw+8
-2
-
5571. 匿名 2019/05/23(木) 19:25:23
YouTubeで白い巨塔唐沢版をちょくちょく見るくらいのファンですが、開始15分で消した!それでYouTubeすぐに見に行った。石坂浩二の演じる東教授の清潔感あってこその妬みが引き付けられたのに、昨日のは小汚ないし声はダミ声イヤらしさもない。+18
-4
-
5572. 匿名 2019/05/23(木) 19:25:25
>>5525
完全にV6ファン来てるね
関係ない話出して叩きたいの丸見え+3
-10
-
5573. 匿名 2019/05/23(木) 19:25:33
>>4379
芦屋じゃなくて、西宮の苦楽園のオシャレな豪邸が本物のお金持ちって感じだった+7
-0
-
5574. 匿名 2019/05/23(木) 19:26:22
>>5559
169ジャニーズ=164cmぐらいだと思う+14
-0
-
5575. 匿名 2019/05/23(木) 19:26:28
松ケンは演技派の近くなるから財前役やりたかったやろなー+1
-0
-
5576. 匿名 2019/05/23(木) 19:27:43
ガルちゃんで見たこの画像が忘れられないから必死に探してきた。岡田くん見るとこれを思い出す・・。+50
-2
-
5577. 匿名 2019/05/23(木) 19:27:56
>>5533
だね。10年後は二人とも業界にはいないでしょう。+6
-2
-
5578. 匿名 2019/05/23(木) 19:28:26
憑依型の俳優さんに演じて欲しい。田宮二郎さんも財前に成り切って不幸な死を遂げたし、田宮二郎さんの息子さんも若くして亡くなったよね。思えば事実は小説よりも奇なり、だよね。+20
-0
-
5579. 匿名 2019/05/23(木) 19:29:24
>>5552
想像してしまった。+4
-0
-
5580. 匿名 2019/05/23(木) 19:30:40
>>5514
キャバ嬢と店のオーナーみたいだ・・
+8
-0
-
5581. 匿名 2019/05/23(木) 19:31:30
坂本昌行:175cm
井ノ原快彦:174cm
三宅健:164cm
森田剛:163cm
岡田准一:169cm・・・?
長野博:175cm
私の目には、三宅さん、森田さんと背は同じように思います。+35
-1
-
5582. 匿名 2019/05/23(木) 19:32:33
みんな!頼むからもう死ぬまで岡田小さいって言わんといたってくれ泣+8
-0
-
5583. 匿名 2019/05/23(木) 19:33:26
>>5581
V6の中でも一番顔でかいね+26
-1
-
5584. 匿名 2019/05/23(木) 19:34:16
エリカさまのクラブのママを見てわかった。武井咲ちゃんは頑張っていた。
+49
-0
-
5585. 匿名 2019/05/23(木) 19:34:26
こんな事言っちゃいけないかもしれないが、田宮二郎版白い巨塔見てたから、自死した衝撃ったら子供ながらにショックだった。猟銃をくわえて足で引き金ひいたんだよね。二枚目な顔に白い巨塔大ヒットで地位も名声もあったのに。財前の無念をそのまま抱え込んだかのようだった。憑依型俳優はどこかでリセットしなきゃ危険だよね。+33
-0
-
5586. 匿名 2019/05/23(木) 19:34:27
>>5581
森田君が一番小さかったはずだけどこれだと差がないどころか一緒だね+14
-0
-
5587. 匿名 2019/05/23(木) 19:34:48
>>5582
だって小さいじゃん+8
-0
-
5588. 匿名 2019/05/23(木) 19:35:36
無性に唐沢版、白い巨塔が見たい+25
-2
-
5589. 匿名 2019/05/23(木) 19:35:36
うん、こうしてみるとV6って小顔でバランスいい。
三宅、森田は、小さいけどスタイルがいいんだな。+11
-4
-
5590. 匿名 2019/05/23(木) 19:35:48
>>5560
田宮版はもう名誉職みたいな感じで別枠で置いておこうよ。
小説に時代もあってたし 役者さんたちも素晴らしかった。
現代に持ってきては もう無理だもん。
今見るなら唐沢版だよね やっぱ。
+17
-3
-
5591. 匿名 2019/05/23(木) 19:36:46
>>2454
よくぞ言ってくれました。唐沢版も良かったですが…苦み、深み、いやらしさ、人間臭さどれを取っても田宮版が最高峰だと思うひとりです。+16
-1
-
5592. 匿名 2019/05/23(木) 19:37:31
小さい・チビ・ちんちくりんの3つをガルちゃんNGワードにしてあげたい+5
-0
-
5593. 匿名 2019/05/23(木) 19:38:07
>>5581
サバ読まない森田くんと三宅くんにめっちゃ好感持った+28
-1
-
5594. 匿名 2019/05/23(木) 19:38:39
>>5577
いや10年後にいないとかそういうことじゃなくて単にイメージじゃないって言いたかっただけよ
ごめんね+2
-0
-
5595. 匿名 2019/05/23(木) 19:38:40
>>3545
鬼ごっこするんじゃない?+1
-0
-
5596. 匿名 2019/05/23(木) 19:39:29
>>5552
それかCGで合成w+2
-0
-
5597. 匿名 2019/05/23(木) 19:40:16
>>5550
めっちゃわかる!!!!!!私、それ失敗してバネ指(分からない人は調べてください🙇)に
なって、整形手術しました。
+2
-0
-
5598. 匿名 2019/05/23(木) 19:40:22
鵜飼役、國村隼がしてたら
岡田くんの身長にそこまで気を取られなかったかも。
國村隼だったらいやらしい教授できそう。
松重さん今のところちょっと軽やかというか、爽やかすぎる。+25
-0
-
5599. 匿名 2019/05/23(木) 19:41:00
>>5501
甘いお方だ(嘲笑)・・・。
って東教授に票固めを馬鹿にするシーン、中原丈雄さん。
権力あるから、次々と医療団体の名誉職ポストをあてがって票をサクっと書き出してた。
侮辱された東先生の心情に寄せてズーンと悲しくなったけど好きだったよ。
今夜の第二夜からは早速、教授選の裏工作バトル開始だよね。
甘いお方だ - YouTubewww.youtube.com2003年版の「白い巨塔」の印象深い台詞。中原丈雄演じる船尾悟東都大学教授が、石坂浩ニ演じる東貞蔵浪速大学教授に対する、先輩に対して敬意の感じられない蔑みの台詞。このドラマで一番印象深い場面です。
+12
-0
-
5600. 匿名 2019/05/23(木) 19:42:08
パルムが白い教頭。田舎の退職間近の教頭先生みたい。+7
-0
-
5601. 匿名 2019/05/23(木) 19:42:21
>>5581
この写真で見ると163~165cmってとこだね+18
-1
-
5602. 匿名 2019/05/23(木) 19:42:57
>>5581
こうやって見ると…
昔はグループで一番イケメンってくらいだったのに
どうして残念な方に変わってしまったのか…w
他の5人が背丈に関わらず小顔でバランスかいい分
すごく悪目立ちしてる
+41
-1
-
5603. 匿名 2019/05/23(木) 19:43:42
岸本加世子でるらしいな
ギバちゃんも+5
-0
-
5604. 匿名 2019/05/23(木) 19:44:23
グループの話や画像いらない
比べて顔でかいとかただのアンチじゃん
6人全員好きな人からすると本当に迷惑+6
-13
-
5605. 匿名 2019/05/23(木) 19:44:41
小栗旬さんにやってもらおう。
顔をすげ替えたらいいよ。
もう面倒だから、小栗旬さん主演でもいいよ。+51
-9
-
5606. 匿名 2019/05/23(木) 19:44:53
岡田が、病院で潜入護衛してるSPにしかみえない。目がSP。財前のブレない野心の中に垣間見える哀愁がない。色気もない。+53
-1
-
5607. 匿名 2019/05/23(木) 19:45:15
>>5585
財前の役作りのために当時日本で出来なかった植毛をアメリカで受けてその術後の
痛みが激烈で、尋常じゃない量の痛み止めを飲んで撮影に臨んでいたそうです。
薄毛の財前なんてあり得なかったんだろうね。それとM資金詐欺にあって鬱病になり
自死…亡くなり方も壮絶でした…
+37
-0
-
5608. 匿名 2019/05/23(木) 19:46:27
岡田さんは、身長サバ読むの辞めたらいいよ。
今よりは言われなくなるよ。+26
-0
-
5609. 匿名 2019/05/23(木) 19:47:12
椎名桔平いたよね、椎名桔平が里見で財前を最後の砦の人、名前なんだっけ?+3
-0
-
5610. 匿名 2019/05/23(木) 19:48:00
チビ財前の時間まだー?+4
-2
-
5611. 匿名 2019/05/23(木) 19:48:31
岡田くん❌なら誰がいい?
山田孝之・小栗・オダジョーあたり??+1
-13
-
5612. 匿名 2019/05/23(木) 19:48:57
浅田美代子さんって 何の役?+1
-1
-
5613. 匿名 2019/05/23(木) 19:49:01
東教授は岸部一徳なんてどうかしら+6
-3
-
5614. 匿名 2019/05/23(木) 19:49:03
>>5546
岡田も悪いよ。断れるはず。
キムタクは大河断ったって噂あるし、長瀬は自分
には無理だと思った役はお断りしているとインタビューで言っていた。
岡田だけ事務所のいいなりなわけないじゃん。コンサートのスケジュールだって、岡田に振り回されたことがあるとV6のヲタがコメントしてたよ。+48
-2
-
5615. 匿名 2019/05/23(木) 19:49:10
>>5608
手遅れじゃね?+5
-0
-
5616. 匿名 2019/05/23(木) 19:49:31
>>5289
〜したまえ、なんて今ほとんど使わないもんね。
田宮版だと、女性の言葉遣いなんかも全く違う。
〜ですの、〜ですわ、こんな感じがごくごくナチュラルに。
私は古風で上品な女言葉大好きだけど、
若い世代には不自然に感じて無理かも。+7
-0
-
5617. 匿名 2019/05/23(木) 19:50:49
どうせジャニーズなら、山Pを財前にして、亀を里見にして、あとは玉森やらで脇固めて白い巨塔〜修二と彰〜にしたらいいわ。+2
-11
-
5618. 匿名 2019/05/23(木) 19:51:31
>>3147
でも内野さん50歳なんだよね
教授役とかのほうがしっくりくる+5
-1
-
5619. 匿名 2019/05/23(木) 19:52:18
>>5614
大女優気取りの奥様の影響?+10
-1
-
5620. 匿名 2019/05/23(木) 19:52:29
>>5612
鵜飼教授夫人。+1
-0
-
5621. 匿名 2019/05/23(木) 19:52:47
>>5613
岸部一徳は鵜飼教授でネチネチやって欲しいかもw+18
-0
-
5622. 匿名 2019/05/23(木) 19:52:49
>>5581
三宅、森田、岡田のチビッコ感ぱねー+21
-1
-
5623. 匿名 2019/05/23(木) 19:53:25
>>4940
良い感じですね!
上川さんは唐沢版の患者側弁護士でしたよね。
ほかの方が挙げておられた沢村さんも素敵だと思うのですが、
これまた唐沢版で教授選の当て馬のお医者さん役でしたね💦
やっぱり現状、ルックスでいえば伊勢谷さん(+井浦さん?)でしょうか…
女性陣には稲森いずみさんとか山口沙也加さん…
あと10年くらいしたら、鵜飼教授は高橋克典さんがどうかな?と妄想してます。
嫌らしい感じが出せそうで。+14
-0
-
5624. 匿名 2019/05/23(木) 19:54:10
岡田ならまだ、タッキーの方が良かったわ+8
-6
-
5625. 匿名 2019/05/23(木) 19:54:39
>>5612
鵜飼第一内科教授の妻、くれない会会長…?+3
-0
-
5626. 匿名 2019/05/23(木) 19:54:52
>>5605
おおう…これはかわいそうだわ。
岡田も何かこじらすわけだわ。+9
-1
-
5627. 匿名 2019/05/23(木) 19:55:24
>>5612 鵜飼学部長夫人。船尾先生は椎名桔平。キャスト|5夜連続ドラマスペシャル 山崎豊子『白い巨塔』|テレビ朝日www.tv-asahi.co.jpテレビ朝日 開局60周年記念 5夜連続ドラマスペシャル 山崎豊子『白い巨塔』公式サイト「キャスト」ページ。キャスト紹介&相関図
+1
-0
-
5628. 匿名 2019/05/23(木) 19:55:49
>>5547
中村雅俊の息子が犯罪犯したけど関係ないよ。とっくに執行猶予期間終了してるし。
ブルーレイ化したのは田宮の映画版。映画はブルーレイにふさわしいシネマサイズ16:9だから。
テレビドラマ田宮版はブルーレイ化されてない。アナログ4:3だから
テレビドラマ唐沢版もアナログ4:3だからブルーレイ化しない。
唐沢版DVD単に令和の現在では需要がないから新規プレスしないだけだよ。
確認もしないでいい加減な情報書き込むガル民の適当さが嫌いだわ。
+10
-2
-
5629. 匿名 2019/05/23(木) 19:56:55
岡田くんは貫禄なくて似合わない+12
-1
-
5630. 匿名 2019/05/23(木) 19:57:14
>>5605
スゲー(笑)
やっぱり身長込みなんだね俳優って
小栗旬が小さいと全然バエない+32
-0
-
5631. 匿名 2019/05/23(木) 19:57:24
>>5604
でも本当に顔でかいよ。
昔からこんなにでかかったっけ?もっとシュッとしてた気がするのは私だけかな。
筋肉つけると顔もでかくなるの?+21
-1
-
5632. 匿名 2019/05/23(木) 19:57:32
>>5305
アナウンス、ナレーション関係の業界にいましたが、
あの時代のニュース映像を見ると、民放ですら堅めの喋り。
フジだと露木さんあたりまでがギリギリそう。
80年代中頃からだんだん砕けてきて、
報道アナとバラエティの垣根がなくなっていった感じ。
もう、今は結構ひどい。
アクセントの間違いも多いし、
敬語、なんなら文法的におかしいこともある。+16
-0
-
5633. 匿名 2019/05/23(木) 19:58:16
ジャニタレの身長ほど信じられない物は他にない。+14
-0
-
5634. 匿名 2019/05/23(木) 19:58:45
松重さん好きだけど鵜飼教授はちょっと違うんだよなぁ
松重さんの鵜飼教授と岸部一徳の大河内教授何故逆にしなかったんだろう+34
-0
-
5635. 匿名 2019/05/23(木) 19:59:31
>>5613
今回のに大河内先生役で出るよw+2
-0
-
5636. 匿名 2019/05/23(木) 19:59:32
田宮版をもし見るなら、昭和1978年辺りだと認識して見ればいいと思う。
言葉遣いも、昭和はこうだったのだと思えば。
時代劇の拙者とか、頭が高いー!とかと同じ。
私は見てみたよ。3話目くらいまでは、テンポが遅いししんどかった。
後半にいくにつれて、違和感がなくなって、ハマっていったよ。+6
-0
-
5637. 匿名 2019/05/23(木) 19:59:38
貫禄のない俳優ばっかり
+6
-0
-
5638. 匿名 2019/05/23(木) 19:59:46
>>5540
タイガー&ドラゴンで、恋人役の伊東美咲が腕組みながら「背が高くってすいやせん!」てねたにしてたね。岡田くんは伊東美咲の足をタラバガニみてえ〜って言ってた。+6
-0
-
5639. 匿名 2019/05/23(木) 20:00:01
>>5628
詳しそうなのでお聞きしたいのですが
アナログってブルーレイしにくいのですか?
+0
-0
-
5640. 匿名 2019/05/23(木) 20:00:39
>>5553
岡田くん、すごくおバカだから英語からきし駄目だと思う…+7
-1
-
5641. 匿名 2019/05/23(木) 20:01:05
>>5636
昭和って長く続いたのね+4
-0
-
5642. 匿名 2019/05/23(木) 20:01:54
>>5621
鵜飼さんはねじねじとかでも良かった気がする。+4
-2
-
5643. 匿名 2019/05/23(木) 20:02:10
>>5611
山田くんはもっと足りないしょ。+1
-0
-
5644. 匿名 2019/05/23(木) 20:03:22
昨日のが酷すぎたから口直しに唐沢版一話見た
冒頭のタンホイザーだけで神だわ鳥肌もの。引き込まれるとは正にこの事なんだなぁ
テレ朝はよくもこんな低レベルなものを放送しようと思えたな+15
-2
-
5645. 匿名 2019/05/23(木) 20:03:42
録画見てる。開始10分、もうダメだ、、笑
改めて唐沢さんがすごかったんだと実感。
比べてしまうとダメですね。
別のドラマだと思わないと。
本当にがっかり。+10
-1
-
5646. 匿名 2019/05/23(木) 20:03:47
>>5613
スキップするならいいね。+0
-0
-
5647. 匿名 2019/05/23(木) 20:04:02
>>5627
船尾教授といえばあの名シーン、
「甘いお方だ」はやってくれるのかな。
桔平さんなら冷笑を浮かべながらのいい感じだわきっと。+14
-0
-
5648. 匿名 2019/05/23(木) 20:04:04
唐沢版の、
医局の若手たちが目をキラキラさせてついていきたくなるようなやり手の財前助教授、時々若手を誘って「今日は思う存分飲め!」っておごってくれるような兄貴的なやさしさ、でもって教授選では本格的にダークヒーローに豹変する。
でも母親に電話すると「おかあちゃん」。で、財前又一のことも義父として決して嫌いじゃない、可愛い婿。そういう人間らしさと厚みのあるところが良かったなあ。
+31
-0
-
5649. 匿名 2019/05/23(木) 20:05:34
ネット上位 テレビ下位+2
-1
-
5650. 匿名 2019/05/23(木) 20:05:38
田宮二郎はスゴい+7
-0
-
5651. 匿名 2019/05/23(木) 20:05:45
名作にジャニは使わない方がいいって見本だね。+51
-0
-
5652. 匿名 2019/05/23(木) 20:06:05
ジャニーズのトピみたいになってるw+2
-1
-
5653. 匿名 2019/05/23(木) 20:06:23
>>5634
そうなんだよねー。
鵜飼教授は松重さんでは綺麗すぎちゃう。
もっともっと脂っこくてゲスじゃないと。+42
-0
-
5654. 匿名 2019/05/23(木) 20:06:54
>>5628
は?お前はなんでここにいるの?
ガル民バカにするならここにくんな+0
-9
-
5655. 匿名 2019/05/23(木) 20:07:05
寺尾さんはあの風貌でやるなら大河内教授のほうが向いていたかもしれない…
髪ぼさぼさの学究肌という設定で。+61
-2
-
5656. 匿名 2019/05/23(木) 20:07:38
>>5447
私も見たよ
ヤフーの下の方に記事になってたよ。+3
-0
-
5657. 匿名 2019/05/23(木) 20:07:41
>>5628
DVDは令和関係なく大分前から廃盤だ+1
-0
-
5658. 匿名 2019/05/23(木) 20:08:38
>>5581
うちの旦那が空港で森田と三宅を見かけたことがあるのですが、とにかく小さい。160センチないかも?って言ってました。
164センチの私よりも小さかったそうです。
+17
-2
-
5659. 匿名 2019/05/23(木) 20:09:37
>>5628
せっかく昨今稀に見る親切な情報提供なのに最後が余計で草+7
-2
-
5660. 匿名 2019/05/23(木) 20:10:39
背がちっちゃいというか、、、
顔がでかいというか、、、
ドラえもんならぬオカえもん財前で、、、
残念でならなかったよ、、、、、、、+29
-1
-
5661. 匿名 2019/05/23(木) 20:11:12
今科捜研の女で若村麻由美が「白い巨峰!」って言ってた
番宣?w
+16
-0
-
5662. 匿名 2019/05/23(木) 20:11:41
寺尾も毒っ気ないただの貧乏くさいジジイだしね+28
-0
-
5663. 匿名 2019/05/23(木) 20:13:09
今頃録画見終わったけど、最初の小林稔侍のピエロはなにか意味あるのかな?謎シーン
妻が夏帆??
東夫人も歳離れすぎてない?
岡田の眉間にしわ寄せてるところしか印象にないわー
今日も録画して、ここの実況を見ることにする
+6
-1
-
5664. 匿名 2019/05/23(木) 20:13:14
若村麻由美から夏帆って冗談きついわ
でも旦那がちんりくりんだから丁度いいのか+42
-0
-
5665. 匿名 2019/05/23(木) 20:13:35
トピずれだけど、今日の「科捜研の女」で風丘先生が持ってきた差し入れが「白い巨峰」だった(笑)
風丘先生役の若村まゆみさん、唐沢版で財前杏子役だったな~。
やっぱり岡田版は何もかもが物足りない…。+13
-0
-
5666. 匿名 2019/05/23(木) 20:13:37
今、昨日録画しといた第一夜見てるんだけど、これじゃない感がすごい…
+9
-1
-
5667. 匿名 2019/05/23(木) 20:13:50
以前がるちゃんのコメントで知ったんだけど、唐沢さんは財前の役をやっている間はイメージを壊さないためにCMは断っていたって。
あのころとはメディアを取り巻く時代が違うだろうけど、今回のテレ朝の戦略は正反対だよね。+28
-0
-
5668. 匿名 2019/05/23(木) 20:14:13
>>5605スタイルは大切なんだなと思う1枚。+8
-0
-
5669. 匿名 2019/05/23(木) 20:15:12
>>5661
「この後すぐ!」的な?+1
-0
-
5670. 匿名 2019/05/23(木) 20:15:35
>>5585 確か、躁鬱病患ってたよね。ホント衝撃的だった…+8
-0
-
5671. 匿名 2019/05/23(木) 20:16:00
三枝子も杏子もなぁ。
矢田ちゃんは棒だったけど雰囲気あったし。
高畑淳子がやってた東教授夫人のインパクトが忘れられない。+27
-1
-
5672. 匿名 2019/05/23(木) 20:16:05
BGMがすごいショボくなかった!?総回診のBGMとかすごい軽かったしwww
唐澤版のはBGMも素晴らしかった。+31
-0
-
5673. 匿名 2019/05/23(木) 20:16:59
>>5572
横だけど、仲間にまで叩かれるのはそれなりの理由があるんじゃないの?
ファンも元ファンも来ていいじゃん。ダメなの?岡田ファンやジャニファンだけど、これはちょっと…って書いてる人たくさん見たよ。
文句言いたい人は掲示板で言えばいい。
普段はあなたみたいなのに遠慮して、言いたいこと我慢してるファンもいるでしょう。+7
-1
-
5674. 匿名 2019/05/23(木) 20:17:02
>>5667
昨日見てたらパロディみたいなCMが無理だったわ+10
-0
-
5675. 匿名 2019/05/23(木) 20:17:28 ID:vSUDxbREiG
「田宮、唐沢版の白い巨塔が好き」か「アンチ岡田版白い巨塔」のトピ立ったらいいのに。
私は唐沢版好きだったし、ジャニーズは好きではないけど別に比べて批判したくて観てる訳ではなく純粋にドラマを楽しみたいから楽しく実況したい。+4
-4
-
5676. 匿名 2019/05/23(木) 20:17:35
沢尻もアレだけど、財前の妻役の夏帆も違和感だわ。
本妻の余裕を出せるとは思えない。
浮気しようものならヒステリックにキーッてなりそう。+31
-0
-
5677. 匿名 2019/05/23(木) 20:17:38
沢尻エリカの愛人が良い出来だって褒めてる人 Twitterでけっこう見る。
原作も他も見てないって言うか 愛人ってチャラいってのが今か。
愛人でも本気で愛してて 大人の立ち位置で恋愛できるってのがこのドラマなんだが。+37
-2
-
5678. 匿名 2019/05/23(木) 20:18:26
>>5669
必死なテレ朝、見苦しい。+5
-0
-
5679. 匿名 2019/05/23(木) 20:18:33
>>5672
そうそう!「白い巨塔」っていうとあのBGMが頭のなかで流れる。
田宮版も見てみたいな。+4
-0
-
5680. 匿名 2019/05/23(木) 20:20:02
>>3383
里美に田辺誠一+3
-2
-
5681. 匿名 2019/05/23(木) 20:20:03
>>5667
バラエティーも断っていたんじゃなかったかな?
真逆だね。+12
-0
-
5682. 匿名 2019/05/23(木) 20:20:29
この間の「砂の器」といい、もう名作をリメイクしてほしくない。
「大地の子」には絶対に手を出さないでほしい。+42
-0
-
5683. 匿名 2019/05/23(木) 20:20:39
唐沢版はテンポ良く話が進むのに抜かりない脚本演出なので話がすいすい入って来るし記憶にもしっかり残る
岡田版はテンポ悪く間延びして余計なシーンは多いのに中身すっからかんだから頭にも心にも残らない+19
-0
-
5684. 匿名 2019/05/23(木) 20:21:45
>>5656
忖度上げ記事か。+3
-0
-
5685. 匿名 2019/05/23(木) 20:22:06
とにかく唐沢寿明か良すぎたし、周りの配役もよく探したってくらいぴったりだった。
今回は財前も東教授もイメージが違う。里見先生はマツケンで良いと思う。+9
-0
-
5686. 匿名 2019/05/23(木) 20:22:14
沢尻は気持ちが完全に大河に向いてたのかと思うほどやる気ない感じがする。
あれなら黒革の手帳の武井咲のほうが愛人役しっくりくる。+22
-0
-
5687. 匿名 2019/05/23(木) 20:22:24
愛人に蒼井優+9
-2
-
5688. 匿名 2019/05/23(木) 20:23:08
唐沢版見てないんだけど、岡田、マツケンみたいな階段鬼ごっこシーンってあったの?+1
-0
-
5689. 匿名 2019/05/23(木) 20:23:23
>>5682
大地の子は中国も絡むからもう今の時代だと作れない気がするから大丈夫・・・だと思いたい+18
-0
-
5690. 匿名 2019/05/23(木) 20:23:34
まだたった1夜目じゃん!5夜目が終わったとき「チビって言ってごめん!令和財前サイコー!」と言うコメで溢れるかもしれない…+3
-17
-
5691. 匿名 2019/05/23(木) 20:23:35
>>5423
お上手!!+1
-0
-
5692. 匿名 2019/05/23(木) 20:24:52
>>5687
私も蒼井優思った!満島ひかりも上手いからできるかも?+7
-2
-
5693. 匿名 2019/05/23(木) 20:26:24
蒼井優ぴったり!+4
-2
-
5694. 匿名 2019/05/23(木) 20:26:35
財前と里見は織田裕二と石黒賢が良かったな+5
-7
-
5695. 匿名 2019/05/23(木) 20:26:39
>>5113
>>5151
イタリアンマフィアのボスはみな低身長らしい。コンプレックスをバネにのし上がるのだ!+4
-0
-
5696. 匿名 2019/05/23(木) 20:26:50
財前は柳楽優弥
財前の妻は戸田恵梨香
里美に神木隆之介
若すぎるか~+4
-10
-
5697. 匿名 2019/05/23(木) 20:27:03
予想通り酷評されてるのか
想像ついたから見てもないw
岡田准一の演技力なんて過大評価って分かりきった事だったのに
これはキャスティングした人のミス
+8
-2
-
5698. 匿名 2019/05/23(木) 20:27:41
謎ピエロと鬼ごっこと素麺ダッシュとプールでコントしか覚えてない+8
-0
-
5699. 匿名 2019/05/23(木) 20:28:17
唐沢版で、
愛人の黒木瞳と本妻の若村真由美がバーで話をする場面。
一癖二癖ある若村が黒木に、あなたホステスなんだから私にお酒ついで、っていうと黒木が
そんなに私のお酒が飲みたいならお店に入らしてください。
って毅然と突き放すと、暫く間があり、二人が顔を見合せて笑いだす。
凄く迫力ある名場面だったよ。
沢尻と夏帆では想像付かない。+59
-0
-
5700. 匿名 2019/05/23(木) 20:28:24
蒼井優は財前妻役もいけそう。
本妻の強さと余裕をあの人なら演じられる。+4
-5
-
5701. 匿名 2019/05/23(木) 20:30:09
せっかくの大作がこんなショボい学芸会でこっちこそ無念だよ!+42
-1
-
5702. 匿名 2019/05/23(木) 20:30:36
>>5699
本妻VS愛人だったけど
同じ人を深く愛してて
どっか理解しあってて
許し合ってた、そういう深みを演じられないだろうなあ。+31
-0
-
5703. 匿名 2019/05/23(木) 20:30:40
>>5673
だからってここでやるなよ
だから喧嘩が始まってジャニオタ仲悪いとかトピ乗っ取りとか言われるんだよ+2
-2
-
5704. 匿名 2019/05/23(木) 20:31:01
>>5699
そのシーン好きだわ
BGMのジャズがまた素敵なんだよね
なんて曲かずっと気になってる+22
-0
-
5705. 匿名 2019/05/23(木) 20:31:15
ちょくちょくキムタクの話が出てくるのなんで?+5
-0
-
5706. 匿名 2019/05/23(木) 20:31:34
白衣に首がうずもれてるなぁ。とか白衣から出てる足が短いなぁ。とかで話が全然入ってこない。+43
-0
-
5707. 匿名 2019/05/23(木) 20:31:37
>>5656
ヤフーはジャニーズ提灯記事載せますよ+6
-0
-
5708. 匿名 2019/05/23(木) 20:32:02
愛人役には橋本マナミがいいわ。+4
-15
-
5709. 匿名 2019/05/23(木) 20:33:48
まあ、演技も悪くないかもしれない
ただ小さい ただただ身長が小さい
+14
-2
-
5710. 匿名 2019/05/23(木) 20:34:06
>>5694
ちょっと歳取り過ぎたね
+10
-1
-
5711. 匿名 2019/05/23(木) 20:34:08
黒木瞳もかなり叩かれてたけど昨日の沢尻見たら100倍マシだな
少なくとも沢尻みたいに出来もしないのに色気出そうとしてワザとらしくはなってないわ+47
-0
-
5712. 匿名 2019/05/23(木) 20:34:11
>>5708身長が違いすぎて+5
-0
-
5713. 匿名 2019/05/23(木) 20:34:33
番宣に力入れてるのに、酷評ざまあ
あっ!これから面白くなるはずなのにすみませんでした+8
-1
-
5714. 匿名 2019/05/23(木) 20:35:02
>>5699
蒼井優と戸田恵梨香で見たい+10
-7
-
5715. 匿名 2019/05/23(木) 20:36:03
>>5689
同意。中国共産党ageドラマ今はやらないっしょうね
沢尻とか夏帆とかちゃちいししょぼい
黒木瞳と若村真由美は憎らしいほどの貫禄+20
-1
-
5716. 匿名 2019/05/23(木) 20:36:08
>>5704かほと沢尻じゃその時の二人より10くらい若い?+6
-0
-
5717. 匿名 2019/05/23(木) 20:36:16
ざまぁとかちょっと口悪いし怖すぎ
怨念みたいなのを感じる
+4
-2
-
5718. 匿名 2019/05/23(木) 20:36:27
今後面白くなる事に期待!
でも連続モノって初回がいちばん気合い入って面白いハズなのにね〜+6
-0
-
5719. 匿名 2019/05/23(木) 20:37:14
冗談でもなんでもなく、宮崎あおいと蒼井優はどうだろうか。
わりと合うと思うんだけど。
共演NGなのかなぁ。+9
-2
-
5720. 匿名 2019/05/23(木) 20:37:43
>>5694
ヤーヤーヤーヤーヤヤヤー♬+7
-0
-
5721. 匿名 2019/05/23(木) 20:38:34
CMで歩き方が変だと常々思っていました。
岡田さんは、「総回診」が絶対的な医者の縦社会を表現
している「白い巨塔」は似合わない。
依頼したテレ朝が悪いよ。
今日も見る予定だが、期待薄。+24
-0
-
5722. 匿名 2019/05/23(木) 20:38:49
>>5716
黒木当時42 沢尻33
若村当時36 夏帆27
約10歳差だね+16
-0
-
5723. 匿名 2019/05/23(木) 20:39:08
大人すぎるが
財前 豊川悦司 加藤雅也 内野聖陽
里美 仲村トオル 田辺誠一
アラフォーのちょうどいい役者ってなかなかおらんもんやね+23
-4
-
5724. 匿名 2019/05/23(木) 20:41:16
昨日タイムマシン乗ったけど、2夜目からどんどん盛り上がって、5夜目のここは絶賛の嵐が吹き荒れてたわ!+2
-7
-
5725. 匿名 2019/05/23(木) 20:41:38
財前 反町
里見 ディーン+0
-14
-
5726. 匿名 2019/05/23(木) 20:42:51
お浜トピみたいでこわい+1
-5
-
5727. 匿名 2019/05/23(木) 20:43:00
>>5700
妻もいいけど、蒼井優の魅力は「小悪魔的な微笑み」だから愛人のほうがしっくりくる+9
-2
-
5728. 匿名 2019/05/23(木) 20:43:04
昨日のまだ見てないけど、今日の予約消したよ
みんなは今日も見る?+5
-0
-
5729. 匿名 2019/05/23(木) 20:43:31
財前 水谷豊
里見 反町隆史+2
-13
-
5730. 匿名 2019/05/23(木) 20:44:05
>>5719
太地さん若村さん(黒木さんもか?)の大人の雰囲気求めてる人が多いからその2人では雰囲気が幼いと思う+5
-0
-
5731. 匿名 2019/05/23(木) 20:44:17
>>5723
田辺誠一最近演技してる?
なんか見てないきがする
気のせいかなw+8
-1
-
5732. 匿名 2019/05/23(木) 20:44:20
>>5546
でも今まで岡田って役に恵まれてるじゃん?
本人の希望けっこう通ってるんじゃない?事務所に推してもらって良い作品ばかり貰ってきてるんだと思ってた
財前役やるには力不足だったのが本人は分かってなかっただけで、ノリノリでオファー受けてそう+14
-0
-
5733. 匿名 2019/05/23(木) 20:44:50
今夜も半目で眉間にしわ寄せてるんだろうね。
岡田、財前を味わい切るってほんと自己満足だな。+13
-0
-
5734. 匿名 2019/05/23(木) 20:45:05
>>5725
財前 反町
里見 竹野内
ビーチボーイズよもう一度+20
-5
-
5735. 匿名 2019/05/23(木) 20:45:56
>>5728
同じ!私も録画したやつと予約してたの消した。+2
-1
-
5736. 匿名 2019/05/23(木) 20:46:12
>>5734
演技がなぁ、、、+2
-2
-
5737. 匿名 2019/05/23(木) 20:46:44
チビなのに身振り手振りが大きくて滑稽。ミュージカルみたいだった。小さくて集中できない。+6
-1
-
5738. 匿名 2019/05/23(木) 20:46:50
山崎豊子をリスペクトしないとあかんよ。
亡くなったら、反対していた役者でやるとか。
原作改変すごいし。
やから、叩かれるんだよ、+22
-1
-
5739. 匿名 2019/05/23(木) 20:47:04
沢尻のうっふん喋り苦手+11
-1
-
5740. 匿名 2019/05/23(木) 20:47:17
>>5679
あのBGM当時着メロにしてたわ。+0
-0
-
5741. 匿名 2019/05/23(木) 20:47:57
岡田は、原作読む理解力ないんだろうな+12
-1
-
5742. 匿名 2019/05/23(木) 20:48:03
岡田に病魔と闘う役なんか無理でしょ。
また鈴木亮平にやってもらえば良かったのに。
松ケンの里見も軽すぎるけどね
+11
-3
-
5743. 匿名 2019/05/23(木) 20:48:16
早く離脱してくれ
ミスキャスト派だけど流石にもううっとおしいわw+2
-3
-
5744. 匿名 2019/05/23(木) 20:48:49
蒼井優で思い出したけど財前の奥さん黒木華とかどうだろ
夏帆よりは大人な感じ出せそう
+7
-5
-
5745. 匿名 2019/05/23(木) 20:49:01
>>5729
料理屋の女将役は誰?+0
-0
-
5746. 匿名 2019/05/23(木) 20:49:47
昨日のピエロ、素麺、鬼ごっこ、プール遊びに続く見どころは、あるんですかね。+12
-1
-
5747. 匿名 2019/05/23(木) 20:49:58
ある意味歴史的な作品だわ。+2
-0
-
5748. 匿名 2019/05/23(木) 20:50:15
岡田くんじゃない感+4
-1
-
5749. 匿名 2019/05/23(木) 20:50:16
>>5744
黒木華とか田舎臭い
金持ちのお嬢さんって感じじゃないわ+11
-1
-
5750. 匿名 2019/05/23(木) 20:50:17 ID:GjOl5kHTgf
岡田くんは、テレビドラマ タイガーアンドドラゴンで、チビチビと言われていたときがよかったなぁ~。+6
-0
-
5751. 匿名 2019/05/23(木) 20:50:53
唐沢版の鵜飼教授が強烈過ぎて今回のだと松重さんでは物足りない+58
-0
-
5752. 匿名 2019/05/23(木) 20:51:13
>>5731
すだくんの3年A組に出てた!+4
-0
-
5753. 匿名 2019/05/23(木) 20:51:26
大杉漣さんが御存命なら教授陣、財前パパ、オールマイティでいけたね。+33
-1
-
5754. 匿名 2019/05/23(木) 20:51:34
>>5744
夏帆も若村さんと比べられてブー言われてるから黒木華だとフルボッコにされそうで怖いな
演技は行けそうだけど+6
-1
-
5755. 匿名 2019/05/23(木) 20:51:55
>>5749
そ、そうか…+0
-0
-
5756. 匿名 2019/05/23(木) 20:52:10
見てませんが、とにかく財前がチビで、ダメだってことですね。+33
-0
-
5757. 匿名 2019/05/23(木) 20:52:17
岡田は自分が棒演技とは、思ってないんやない?
今回も上手く出来たと思ってると思う。+35
-1
-
5758. 匿名 2019/05/23(木) 20:52:17
鵜飼教授は、伊武雅刀適役だったな。低音ボイスで話し口調は穏やかなのに、いつも全く瞳の奥が笑ってないからw
腹黒さといやらしさ満載だったから。+95
-0
-
5759. 匿名 2019/05/23(木) 20:52:23
長瀬くんなんかは演技派とは言えないけど、自分にぴったりハマった役をやるから作品も面白くなり、評価も⤴︎
岡田くんもハマり役に出会えるといいね。+19
-1
-
5760. 匿名 2019/05/23(木) 20:52:32
それにしても若村麻由美って美人よね。+75
-2
-
5761. 匿名 2019/05/23(木) 20:53:56
>>5706そうか。白衣に違和感があったのは白衣から見える足が短いんだね!私もそんなところが気になって会話入ってこなかったよ+15
-0
-
5762. 匿名 2019/05/23(木) 20:54:00
>>5758
これで伊武さん好きになったw+13
-1
-
5763. 匿名 2019/05/23(木) 20:54:28
松ケン、頭ボリボリ掻いてて、デスノートのLが現世に出てきちゃったみたいになってたわ。+35
-0
-
5764. 匿名 2019/05/23(木) 20:55:15
東教授がしっくりこない
やっぱり石坂浩二さんの東教授が良い!
悲哀さとか惨めさとか物悲しさとか
品の良さが素晴らしかった
そして娘役の矢田亜希子の父を思う娘の思いや
里見先生への思いが切なかった
うん、何にしても唐沢版が良いかも+77
-2
-
5765. 匿名 2019/05/23(木) 20:55:50
妻と愛人を30前後で探そうとするからスタートラインにすら立ててない
せめて唐沢の時みたいに40前後からキャスティングすりゃ学芸会にはならなかったかも?+49
-0
-
5766. 匿名 2019/05/23(木) 20:56:18
>>5746
とても『白い巨塔』とは思えない単語が並んでるw+23
-0
-
5767. 匿名 2019/05/23(木) 20:56:24
松ケンも微妙
潔癖さとか正義感を感じない+11
-3
-
5768. 匿名 2019/05/23(木) 20:56:53
今日もキッザニア財前が始まる+37
-1
-
5769. 匿名 2019/05/23(木) 20:57:29
財前 伊勢谷
里見 妻夫木はどう!あかん?+7
-12
-
5770. 匿名 2019/05/23(木) 20:57:42
>>5723
アラフォーなら今までも結構挙がってるけど、ハセヒロ、伊勢谷、ヤマコーとかいいんじゃない?
もうちょい下なら玉木宏、妻夫木あたり?+16
-0
-
5771. 匿名 2019/05/23(木) 20:58:28
第2夜トピが立ったわー【実況・感想】5夜連続ドラマスペシャル 山崎豊子 白い巨塔 第二夜 テレビ朝日開局60周年記念girlschannel.net【実況・感想】5夜連続ドラマスペシャル 山崎豊子 白い巨塔 第二夜 テレビ朝日開局60周年記念准教授・財前五郎は、教授・東貞蔵が執刀する手術で東の自尊心を逆なでし、対立していた二人の決別は決定的に。里見脩二は、教授の椅子に執着する同期の財前に複雑な思...
+3
-1
-
5772. 匿名 2019/05/23(木) 21:02:13
東教授、山崎努がいい!+8
-1
-
5773. 匿名 2019/05/23(木) 21:05:34
もう次トピ移動したら。+0
-1
-
5774. 匿名 2019/05/23(木) 21:06:19
>>5690
岡田に財前令和バージョンを代表しないで欲しい。せっかく新しい元号になったばかりなのに気分悪い!
令和の間に他局に素晴らしい白い巨塔を作って貰って、そっちを令和版にして欲しいわ。
岡田版は無かったことにしよう。
+11
-0
-
5775. 匿名 2019/05/23(木) 21:06:35
男の嫉妬ヤダヤダ+0
-2
-
5776. 匿名 2019/05/23(木) 21:07:25
岡田准一って背が低いのがもったいないな+4
-2
-
5777. 匿名 2019/05/23(木) 21:07:35
>>5765
妻と愛人はアラフォーぐらいの人の方が良かった
夫が権力に貪欲なキャラだからそんな男性の相手役は20代の若い子ちゃんって感じの人だと弱すぎる気がする
+8
-0
-
5778. 匿名 2019/05/23(木) 21:09:02
なんか全てのキャスティングが違和感だったよ…+14
-0
-
5779. 匿名 2019/05/23(木) 21:11:02
>>5682
うわー・・なんかまた近い将来、絶対ありえそな憂うべき事案だわね。
ジャニーズサイドが安易に「演技派風」俳優って手っ取り早く仕立てあげようと
提案しそうだわ。マジあのドラマだけは手を出すな、と言いたいわ。
もうリメイク(パクリ)すらまともに作れなくなっちまった民放のドラマ制作の
現状ではただの破壊活動だもんね。+6
-1
-
5780. 匿名 2019/05/23(木) 21:12:59
結局妻も愛人も岡田の財前に合わせた配役にしたんでしょう。
アラフォー女優とは合わないもの。+5
-0
-
5781. 匿名 2019/05/23(木) 21:15:56
岡田ゴリラっぽいな
頭よさそうには見えないわ+13
-0
-
5782. 匿名 2019/05/23(木) 21:18:30
今の俳優で財前先生演じられるの誰がいる?
思い浮かばない、、、+2
-0
-
5783. 匿名 2019/05/23(木) 21:19:15
次トピもコメント伸ばしお願いしますね!!+0
-1
-
5784. 匿名 2019/05/23(木) 21:19:43
沢尻エリカってなんでこんな喋り方なの+14
-0
-
5785. 匿名 2019/05/23(木) 21:23:06
カツラだよね…菊川先生+1
-0
-
5786. 匿名 2019/05/23(木) 21:23:14
カーネーションのカンスケ~!+1
-0
-
5787. 匿名 2019/05/23(木) 21:24:27
東教授って、もっと知的な見た目がいいんだよなぁ+15
-1
-
5788. 匿名 2019/05/23(木) 21:27:18
>>5752
WOWOWのドラマで、柴咲コウの夫をやってるよ+0
-0
-
5789. 匿名 2019/05/23(木) 21:28:36
岸部一徳w+2
-0
-
5790. 匿名 2019/05/23(木) 21:28:59
>>5776
背が高いとしても、今ほどじゃなくてもどのみち叩かれていたかと。
驚きの下手さよ。+6
-0
-
5791. 匿名 2019/05/23(木) 21:29:08
東先生小汚くて教授に見えないんだよなぁ+17
-0
-
5792. 匿名 2019/05/23(木) 21:29:10
岡田准一って首ないね
短いんじゃなくて無い
+11
-0
-
5793. 匿名 2019/05/23(木) 21:30:08
ケイ子が里見先生にごろちゃんは里見先生を恐れていた。里見には敵わない。って所、松ケンの里見では全く脅威に見えないけど、どんなセリフもってくるんだろう?+4
-0
-
5794. 匿名 2019/05/23(木) 21:30:16
大河内教授イメージと違いすぎる+5
-0
-
5795. 匿名 2019/05/23(木) 21:36:17
松山ケンイチの出番少ない+5
-0
-
5796. 匿名 2019/05/23(木) 21:37:14
昨日録画してたんだか、5分でみるの離脱ー
やっぱ唐沢寿明と江口洋介のがいいー
39歳です。+7
-0
-
5797. 匿名 2019/05/23(木) 21:38:39
総じてコレジャナイ感がすごすぎる。
それだけしか言えない、出てこないわ。+14
-0
-
5798. 匿名 2019/05/23(木) 21:38:44
どうせ原作者の意向を無視して小柄な人を選ぶんだったら、いっそ堺雅人とかにしたら良かったのにと思う。
芝居は上手だし、発生や滑舌など役者としての基礎は間違いない。半沢みたいなクセの強い役が有名だけど、脇役の頃からたくさんの作品に出ているし、何をやっても堺雅人ということはない。
こういう人なら、イメージとは違っても何かしら自分なりの財前像を引き出してくるだろうし、それがハマる可能性にだって期待できる。
やっぱり財前やるならせめて演技派でないとダメだ。+34
-0
-
5799. 匿名 2019/05/23(木) 21:44:57
これ見てたら無性に唐沢版もう一度見たくなってきた。
再放送やってないかなあ。+15
-0
-
5800. 匿名 2019/05/23(木) 21:52:07
>>5799すっごい共感!!
明日会社帰りにツタヤいこーかなー
動画じゃなくテレビの大きさで見たい笑+4
-0
-
5801. 匿名 2019/05/23(木) 21:52:31
足も短いが首も短いチビ財前+27
-0
-
5802. 匿名 2019/05/23(木) 21:54:47
こんな時にエリカに電話。薄っぺらい白い巨塔だ。+18
-0
-
5803. 匿名 2019/05/23(木) 21:57:35
筋肉つけすぎて首短くてキモい
ジャニーズにしてはってだけだから俳優としてしゃしゃるのやめて+28
-0
-
5804. 匿名 2019/05/23(木) 21:58:05
山崎豊子も墓から蘇って殴りに来るレベル+38
-1
-
5805. 匿名 2019/05/23(木) 22:01:47
もういいや
お風呂入ってくる
後で財前版見直すわ+7
-0
-
5806. 匿名 2019/05/23(木) 22:02:43
>>5805
唐沢版の間違い+20
-0
-
5807. 匿名 2019/05/23(木) 22:05:06
二夜のトピあるんだからそっちに書いたらよくない?+0
-2
-
5808. 匿名 2019/05/23(木) 22:06:09
菊川って、筒井道隆なんだね。
1時間位たってから、やっと気づきました!+13
-0
-
5809. 匿名 2019/05/23(木) 22:12:25
財前の、小さいマッチョ体型なのがいちいち気になる
でもなんだかんだいいつつ気になってみてる😅+3
-0
-
5810. 匿名 2019/05/23(木) 22:17:02
>>5808
カツラだよね…+1
-2
-
5811. 匿名 2019/05/23(木) 22:19:30
>>5591
昔の俳優は深みがあるよね。
もちろん私自身今の時代に生きてるし、今の人達が劣ってると思わないけど、おとなが大人だった時代なのかな。山崎豊子が描いた時代の人達だから、リアリティーがあるのかもね。
ところで財前教授の愛人役だった太地喜和子さんは佐藤浩市のお父さん、三国連太郎と付き合ってたんだよね。
太地喜和子20歳、三国連太郎41歳の時。
だからかな。愛人役も堂に入ってた。+19
-0
-
5812. 匿名 2019/05/23(木) 22:23:28
>>5807
あっち流れがここより早いから、こっちのがいい人もいるわ。+2
-0
-
5813. 匿名 2019/05/23(木) 22:34:05
この作品って登場人物の内面や背景を丁寧に描くことが重要なんじゃないの?
特に選挙戦なんて心理戦の駆け引きがモノを言うはずなのに雑に扱いすぎてて…
丁寧な心理描写をしてた唐沢版を見てたから内容は知ってるけど、初見の人からしたら物足りなさ過ぎるはず。寧ろ知ってることが前提なのかと思うほど。
選挙戦以外にも、東教授の奥さんや子供たちがなぜ財前を嫌っているのか、食事会で鵜飼教授の奥さんがなぜ財前さんを推していたのか、あれじゃ何もわからないよ+11
-0
-
5814. 匿名 2019/05/23(木) 22:36:16
あまりに岡田の演技、ドラマの出来が酷くて電話したら「知らない、当社は一切関係ありません!」の一点張り
本当にクソだわTBSは+8
-19
-
5815. 匿名 2019/05/23(木) 22:40:24
いっその事芸人で作ったらどうだろうか?
財前→後藤
里見→徳井
財前妻→指原
財前愛人→シェリー
こっちの方が面白いと思う+2
-14
-
5816. 匿名 2019/05/23(木) 22:40:39
財前が小室圭に見える+9
-2
-
5817. 匿名 2019/05/23(木) 22:42:35
財前が小室圭そっくりで笑えるw+19
-16
-
5818. 匿名 2019/05/23(木) 22:53:20
安い巨塔
花森役は高島礼子でよかったんじゃない?+7
-1
-
5819. 匿名 2019/05/23(木) 22:55:24
>>5814
なんでTBSなの?+13
-0
-
5820. 匿名 2019/05/23(木) 23:00:17
>>5815
後藤て!ww
後藤の母も特別主演でお願いします。+1
-1
-
5821. 匿名 2019/05/23(木) 23:05:02
>>5819
それコピペ+3
-0
-
5822. 匿名 2019/05/23(木) 23:10:24
いちいちマイナスつけんじゃねーよ!うるせーんだよハエ女!+1
-8
-
5823. 匿名 2019/05/23(木) 23:40:48
>>5605
これ見てるとやっぱりスタイルや小顔って大事だね+9
-0
-
5824. 匿名 2019/05/24(金) 00:30:41
飯豊まりえの役は新木優子にして欲しかった+18
-2
-
5825. 匿名 2019/05/24(金) 00:45:03
ただでさえ原作がゴミなのにキャストがよりゴミってw
誰が見るの洗脳ドラマをw
日本の医療は悪質な金儲け
防医学を完全無視+3
-12
-
5826. 匿名 2019/05/24(金) 00:48:38
>>5711
黒木って娘の事件思い出すわ+2
-0
-
5827. 匿名 2019/05/24(金) 01:00:54
あのキスシーン何?あんな下手な感じでよいの?+5
-0
-
5828. 匿名 2019/05/24(金) 01:18:30
ケイコは池上季実子しょ。+6
-0
-
5829. 匿名 2019/05/24(金) 01:42:39
財前が小室圭と同じポーズ撮ってて笑えるw+8
-1
-
5830. 匿名 2019/05/24(金) 01:44:50
岡田は昔わりとイケメンだったはずなのにいつの間にかこんな首短くて、短足のチビになって顔もいまいちになったね。+20
-2
-
5831. 匿名 2019/05/24(金) 02:09:23
>>5514
顔も
大き目。+4
-1
-
5832. 匿名 2019/05/24(金) 02:12:22
白い巨塔と言うより、おもしろい巨塔+6
-0
-
5833. 匿名 2019/05/24(金) 02:13:14
顔が大きいと、巨頭という。。+10
-2
-
5834. 匿名 2019/05/24(金) 02:19:14
>>5814
スポンサーに言えばいいのかも。+1
-0
-
5835. 匿名 2019/05/24(金) 07:42:09
>>5778
どういう基準で選んだのかな?
原作読んだら選ばないだろうキャスティング。
+2
-0
-
5836. 匿名 2019/05/24(金) 07:46:41
私は違和感なく非常に楽しく鑑賞しました!
大袈裟な演技も雰囲気にあってたし、エリカも過去に色々あって品のない感じになっちゃったホステスさんと受け止めました。素晴らしい原作とは役者や演出などで揺るがないのだと実感しました。
どうぞみなさん粗探ししてグチャグチャ悪口言いながら観てください!私はもうここには来ません。さようなら。+8
-5
-
5837. 匿名 2019/05/24(金) 08:22:35
ゲス関西人の小林薫ええわ〜
帝国金融の桑田さんや!+5
-0
-
5838. 匿名 2019/05/24(金) 08:26:58
女の対決で、岩下志麻vs桃井かおりに勝てるのある?+4
-0
-
5839. 匿名 2019/05/24(金) 08:32:18
>>5542
そうなのか
CSで時々再放送やるんだけどこの前のGWに一挙放送やってたから録画してよかった+0
-0
-
5840. 匿名 2019/05/24(金) 08:35:42
>>5834
いやクレームする局間違ってる
TBS関係ないw+10
-0
-
5841. 匿名 2019/05/24(金) 08:49:08
岡田准一低身長な上首も短いから白衣着ると見栄え悪いよ。顔はいいのに惜しいw
あと昭和のあの時代ならともかく
今あからさまに現金で票を買収ってまずいよね。週刊誌に売られてバレそう+8
-1
-
5842. 匿名 2019/05/24(金) 09:44:41
>>4738
前作と比べられ負け承知で相当計算してる。
コントラバスでリズム刻む前作に対抗するには、
ピアソラ擬きを敢えて冒頭に持ってきた辺り。
+0
-0
-
5843. 匿名 2019/05/24(金) 09:47:03
>>5828
えぇとこ言うなぁ。
正妻の、緒川たまき、どう?+0
-0
-
5844. 匿名 2019/05/24(金) 09:49:36
財前直見、いつ出てくるの?>僕だけかな...+1
-0
-
5845. 匿名 2019/05/24(金) 09:54:25
>>5776
原作から離れるけど、
岡田君が身長低い事、
本当はホッとするよね?
>男子諸君へ
+0
-0
-
5846. 匿名 2019/05/24(金) 09:56:32
>>5760
唇の形が絶品。
高笑い、含笑い、苦笑いetc.
笑い分けてる。+0
-0
-
5847. 匿名 2019/05/24(金) 10:01:14
>>5772
教授夫人は岸恵子で。
滑舌悪いのは高島礼子も。
改めて、音だけ拾うと、
浅田美代子の方が上手だった。
高島ファンだけどね...+0
-0
-
5848. 匿名 2019/05/24(金) 10:05:45
>>5749
ホンマもんのお嬢さんって、上昇志向ないから、
芋くさいの気にしない。品と顔の作りは、別もん。+2
-0
-
5849. 匿名 2019/05/24(金) 10:33:03
>>5799
岡田版のあまりの酷さに、私も無性に唐沢版が見たくなって昨日から録画で見直してるけど、やっぱり比較にならない程素晴らしいし面白い!+2
-0
-
5850. 匿名 2019/05/24(金) 11:01:17
>>5351
ポンペイ遺跡の居酒屋「猛犬亭」節推し〜今時の若いモン古代エジプト人は「近頃の若い者は・・・」と言ったか? 噂の出所を探ってみた 現在位置を確認します。/ウェブリブログ55096962.at.webry.info現在位置を確認します。の古代エジプト人は「近頃の若い者は・・・」と言ったか? 噂の出所を探ってみたに関する詳細記事。(Powered by BIGLOBEウェブリブログ)結論から言うと「んなことどこにも書いてませんけど」になってしまうのだが、そこで終わったらつまんない...
+0
-0
-
5851. 匿名 2019/05/24(金) 11:25:15
>>5695
阪大第一外科の元教授には、背丈控え目で優秀な方も。+0
-0
-
5852. 匿名 2019/05/24(金) 12:19:15
新潮社は岡田財前に難色示してたそうだよ
テレ朝が、無理やり押し通しても案の定だね+12
-0
-
5853. 匿名 2019/05/24(金) 12:28:39
鵜飼先生、このドラマに別の役で出てるけど岩松了さんがしたほうがねちっこくてよかったかもね+3
-0
-
5854. 匿名 2019/05/24(金) 12:31:59
当時の医局に在籍しておりました。
潔く、人形浄瑠璃にしたら良い。+2
-0
-
5855. 匿名 2019/05/24(金) 12:44:05
関羽割臂図・葛飾応為眩(くらら)~北斎の娘~ | NHK 特集ドラマwww.nhk.or.jp天才画家・北斎を陰で支えた「お栄」。そのお栄の半生にスポットを当てた、直木賞作家・朝井まかて氏の小説「眩(くらら)」を4Kドラマ化。 特集ドラマ『眩(くらら)~北斎の娘~』
+0
-0
-
5856. 匿名 2019/05/24(金) 12:50:41
>>107
田宮二朗が素晴らしいのよ、オリジナル財前も見てみて
田宮二朗は役にのめり込みすぎて
私生活と境がなくなってしまったぐらい
凄かった+5
-1
-
5857. 匿名 2019/05/24(金) 13:15:24
>>44
唐澤さん175あるの?小さく見えるね+4
-1
-
5858. 匿名 2019/05/24(金) 17:32:30
>>622
花晴れでは、酷評だったね!!
+4
-0
-
5859. 匿名 2019/05/24(金) 17:52:04
>>1311
いかにも!!+3
-0
-
5860. 匿名 2019/05/24(金) 19:34:51
唐沢版をちらっと見たけど、佐々木蔵之介も出てたの忘れてた。
里見先生の下についてたよね。
今回では誰になるんだろう。+7
-0
-
5861. 匿名 2019/05/24(金) 22:03:37
時代背景のズレが大きくなりすぎてる
野心パワハラセクハラ賄賂バンバンww
今はもっと狡猾にスマートにのし上がる時代だからなぁ+5
-0
-
5862. 匿名 2019/05/24(金) 22:18:32
酷いなこれ、逆に見ごたえありすぎて草生える
やっぱキャスティングって大事だなと思う
唐沢の出てる白い巨塔dvdとってるからまた見よ+14
-0
-
5863. 匿名 2019/05/24(金) 23:02:33
これはこれで面白いけどなぁ。医局の派閥なんて未だにあるし財前みたいな医者もいるし。
まぁ前の2人が凄い俳優だったからね、誰がやっても比べられるだろうね。+4
-4
-
5864. 匿名 2019/05/24(金) 23:11:05
なんだか実況というよりあら探しばっかりですね、次はここに来ないで普通に見るわ。+4
-2
-
5865. 匿名 2019/05/25(土) 01:09:08
>>5507
でも今の時代は小さなことで批判されたりするからこじんまり静かにしてないといけない風潮あるじゃん。小栗軍団やだとかよく言ってる人いるけどああやって息抜きしたりやんちゃな部分って人としての魅力につながる気がするんだけどみんなで飲みに行くってだけで結構な叩かれようだよね(笑) 人間としての成長に遊ぶ時期も必要だと思うけどねー+0
-3
-
5866. 匿名 2019/05/25(土) 01:51:18
藤原竜也で見たかった🎵+6
-6
-
5867. 匿名 2019/05/25(土) 04:59:31
一話の途中で挫折…ラジエーションハウスの方が面白いわ+1
-0
-
5868. 匿名 2019/05/25(土) 05:01:22
俳優の問題より監督じゃね?ねんじさんなに?…+5
-0
-
5869. 匿名 2019/05/25(土) 21:39:16
下手すぎないか?
ジャニーズに演技求めないけどさ+4
-0
-
5870. 匿名 2019/05/25(土) 21:43:31
笑顔がこわいw+0
-0
-
5871. 匿名 2019/05/25(土) 21:44:46
圧力圧力〜!+1
-0
-
5872. 匿名 2019/05/25(土) 22:47:29
子供が偉そうにしゃべってるように見える+6
-0
-
5873. 匿名 2019/05/25(土) 22:52:22
>>5810
え?筒井道隆カツラ?+0
-0
-
5874. 匿名 2019/05/26(日) 03:38:37
同じ岡田なら岡田将生がよかった+1
-5
-
5875. 匿名 2019/05/26(日) 03:39:34
岡田将生ならビジュアルもいいしクズ役なにげにうまいよ+2
-2
-
5876. 匿名 2019/05/26(日) 04:01:09
>>1176
ほんとにね、クールな感じが医局の雰囲気わかった上で信念通してる感じを出してたのに
これじゃただのバカな平和主義坊ちゃんみたい+0
-0
-
5877. 匿名 2019/05/26(日) 04:28:00
>>1876
見た上でこの読解力しかないんだよ、きっと+0
-0
-
5878. 匿名 2019/05/26(日) 08:37:04
岡田も夏帆も松山ケンイチも東教授の娘もほぼ全てがミスキャスト、もしくは演技力不足
特に岡田、松山ケンイチ
岡田は背がどうこう言われてるけど背だけの問題じゃなく、演技が掘り下げ不足で財前がペラペラの魅力ない、愛人ラブの金だけ男に見える
その酷い中でも個人的に特に一番酷かったのが松山ケンイチ
子供がいて妻に批判されて裁判に出るのに全く迷いがない。むしろ妻を見下してるような演技
自分は正しい妻は俗物って感じで批判されても揺らぎも辛さも見られないし、普段研究職についてる感じが全くしない
東教授の娘のほうに惚れているかんじに見える
なんか松山ケンイチの思う家庭や生活って薄っぺらなんだなあと思わざるを得ない
とにかく今回の白い巨塔は下手すぎる
金コネで固めた結果って人選+4
-1
-
5879. 匿名 2019/05/26(日) 15:22:32
>>1569
そうだ、ハセヒロが居た!+1
-0
-
5880. 匿名 2019/05/26(日) 23:11:19
5日間観た感想
白いキョトー。。。ン+0
-0
-
5881. 匿名 2019/05/27(月) 10:28:17
>>2897
W
あの時に出ちゃったからもったいない!+0
-0
-
5882. 匿名 2019/05/27(月) 10:29:58
>>5865+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する