-
1. 匿名 2019/05/22(水) 12:07:21
友達ならデキ婚しても、そこまで気にしないって人も多いのではないでしょうか。では、ある日自分の娘が結婚してないのに、赤ちゃんができたと報告を受けたらどんな印象をうけますか?+52
-428
-
2. 匿名 2019/05/22(水) 12:07:56
絶望感。+2252
-120
-
3. 匿名 2019/05/22(水) 12:08:05
+1340
-22
-
4. 匿名 2019/05/22(水) 12:08:14
親戚に言うの恥ずかしい+1792
-82
-
5. 匿名 2019/05/22(水) 12:08:18
ちょっと立ち直れない+1467
-77
-
6. 匿名 2019/05/22(水) 12:08:19
ショックで寝込む+1259
-78
-
7. 匿名 2019/05/22(水) 12:08:23
年齢と相手の男によって変わってくる…+2393
-35
-
8. 匿名 2019/05/22(水) 12:08:35
とりあえず相手連れて来なさい
話しはそれからよ+2050
-17
-
9. 匿名 2019/05/22(水) 12:08:39
相手による。
いかにも苦労しそうな彼氏だったら反対するかも。+1794
-15
-
10. 匿名 2019/05/22(水) 12:08:49
かなりのショックを受けると思う+1009
-35
-
11. 匿名 2019/05/22(水) 12:09:05
年齢によるかも
35過ぎの報告ならよかったねーだし
10代とか20代前半なら途方にくれる+2020
-84
-
12. 匿名 2019/05/22(水) 12:09:05
娘が30代以上なら、おめでとう、かな?+1301
-127
-
13. 匿名 2019/05/22(水) 12:09:10
+23
-72
-
14. 匿名 2019/05/22(水) 12:09:16
+448
-74
-
15. 匿名 2019/05/22(水) 12:09:27
はぁ〜?!!(怒)ってなる+799
-29
-
16. 匿名 2019/05/22(水) 12:09:43
社会人だったら驚くけど、おめでとうって言ってあげるかな。+819
-84
-
17. 匿名 2019/05/22(水) 12:09:59
子供が学生ならもうショックすぎて無理だわ…
+1717
-8
-
18. 匿名 2019/05/22(水) 12:10:00
うちのは息子だけど、結婚してない相手を妊娠させたと言ってきたら平常心ではいられないよ+1899
-12
-
19. 匿名 2019/05/22(水) 12:10:10
そんな娘に育ててしまったことを後悔しながら諦めて認めるかな。
結婚反対してシングルになられる方がたいへんだし。+1025
-24
-
20. 匿名 2019/05/22(水) 12:10:14
親としてはちゃんとそういう部分の教育が出来てなかったんだなと反省するけどショック。今の時代デキ婚は普通かもしれないけど、やっぱり順序は気にして欲しい。相手の男がどんな人かも分からないのに、子供ができたって言われても…って感じ。+1005
-12
-
21. 匿名 2019/05/22(水) 12:10:33
ショックでしかない。
今まだ小さいけど
理解できる年齢になったら
煙たがられると思うけど
懇々と言いたい…!
古いと言われようが
順序は守ってって言いたい。
もしデキ婚して、さらに
面倒見てー!なスタンスだったら
本当に呆れる。+884
-14
-
22. 匿名 2019/05/22(水) 12:10:46
デキ婚て当たり前になってきてるよね
友達は、周りの子が産み始めたから
焦って結婚もしてないのに妊活始めたよ
呆れて何も言えなかった+849
-44
-
23. 匿名 2019/05/22(水) 12:10:53
まとめサイトで見た、入籍日のちょっと前に妊娠発覚して義両親に「デキ婚許さない、おろせ」って攻撃された話を思い出した
でもまあ実際子ども産まれたら、なんだかんだいって孫ラブになるよね+589
-32
-
24. 匿名 2019/05/22(水) 12:11:00
>>1
イヤ、友達でも引くよ?+513
-65
-
25. 匿名 2019/05/22(水) 12:11:12
ショック。
まさか自分の子が………って半日白眼。+452
-10
-
26. 匿名 2019/05/22(水) 12:11:17
年齢関係なくショック+345
-22
-
27. 匿名 2019/05/22(水) 12:11:17
どの年代でもデキ婚は嫌だわ+615
-35
-
28. 匿名 2019/05/22(水) 12:11:21
自分がデキ婚して、その子供がデキ婚を報告したら
どう思うのかというのは興味あるかも(笑)+606
-12
-
29. 匿名 2019/05/22(水) 12:11:33
お互い社会人で同棲してるなら仕方ないけど、学生とか付き合ってすぐとかだと言葉出ないわ…
+529
-26
-
30. 匿名 2019/05/22(水) 12:11:55
相手によるな
普通の結婚でも相手によっては反対するから、対応としてはあんまり変わらないかも?+266
-7
-
31. 匿名 2019/05/22(水) 12:12:02
年齢にもよる。
相手に経済力がある程度ついてるならまだいいけど。
+269
-14
-
32. 匿名 2019/05/22(水) 12:12:12
周りをみてるとでき婚は9割うまくいかなし離婚してる
理由はお互いにこの人と結婚したいという強い意志と覚悟もないのに子供繋がりで結婚してしまうから、他に好きな人ができて離婚するパターンが多い
残りの1割に入るのは難しいと思うからモヤモヤはすると思う+645
-62
-
33. 匿名 2019/05/22(水) 12:12:13
想像だとがっかりするけど子供の年齢にもよるし、実際おこってみないとわからないね+123
-15
-
34. 匿名 2019/05/22(水) 12:12:20
娘には「あんた何やってんの!?」と思うし
相手の男はぶん殴りたくなる
赤の他人になら『おめでたはおめでたでいいじゃないの』とあっさり言えるけど
身内となったらそうはいかないのが本当のところ+729
-18
-
35. 匿名 2019/05/22(水) 12:12:22
母親としては、息子だと怒り、娘だとショックを感じるわ。
育て方を間違えたんじゃないかと自己嫌悪になると思う。+566
-11
-
36. 匿名 2019/05/22(水) 12:12:29
心底ガッカリする+295
-13
-
37. 匿名 2019/05/22(水) 12:12:42
10代で出産ってたまに見るけど産ませた親すごいな
批難でも賞賛でもなくただただ凄いという感想+442
-7
-
38. 匿名 2019/05/22(水) 12:12:45
正直年齢による。10代なら絶望。40代なら頑張れって言う+449
-15
-
39. 匿名 2019/05/22(水) 12:12:48
高校在学中や10代とかなら私達が悪かったんだと思う
自分を責めるのと、なんでこんな事にという気持ちと、親族に言いうの恥ずかしいなって+337
-7
-
40. 匿名 2019/05/22(水) 12:12:54
びっくりするし娘も悪いと思いつつ相手の男に怒りが沸く。
でも産みたいと言われれば応援する方向で考えるかな。
正直、不妊症で何年もかけて高額なお金で辛い治療する娘を見るよりはデキ婚でも子供に恵まれるならそのほうがいいのかもとか思う。+535
-76
-
41. 匿名 2019/05/22(水) 12:12:56
他人ならその程度の人間かで済むけど、
我が子だとショックだな
育てたのは自分なのにこんな子に育ててしまったかというショック+281
-13
-
42. 匿名 2019/05/22(水) 12:13:00
40歳の姉がデキ婚です。
家族で大喜びでした。
+412
-125
-
43. 匿名 2019/05/22(水) 12:13:02
年齢による おめでたいことだし。+85
-60
-
44. 匿名 2019/05/22(水) 12:13:06
相手が逃げずに結婚するならまだいい。
孫の顔が見られるからデキ婚でも喜ぶかも。+342
-26
-
45. 匿名 2019/05/22(水) 12:13:39
知り合いの娘さんが10代でデキ婚してやっぱり別れたよ!
相手の男も知ってるけど甲斐性もないブッサイクで…
娘(母)と娘母で必死に子育てしてるわ+361
-16
-
46. 匿名 2019/05/22(水) 12:13:44
でも4割くらいはデキ婚なんじゃないの??だったら自分の子供がそうなる可能性も充分あるよね+39
-96
-
47. 匿名 2019/05/22(水) 12:13:50
やっぱり恥だよね。
嬉しいはずの出来事なのに親戚とかになかなか報告できなそう。
若いから仕方ないとか、歳も歳だしとか、長く付き合ってたからとか、そんなのは関係なく
いくつでもどんな状況でも恥ずかしい。
最近多過ぎて麻痺してきてるけど、我が子がって考えるとやっぱりデキ婚した当人達も嫌でしょ。
+360
-36
-
48. 匿名 2019/05/22(水) 12:13:52
娘側だったけど殴られた
母になってから気持ちが分かったんだけど、私の娘は幸い順序間違えずに結婚→出産してくれて嬉しい
仕方ないけど悲しいのが本音だよね
大事なことだから結婚相手とちゃんとした順序踏んで、悩んで、考えて選択して欲しいもん+415
-10
-
49. 匿名 2019/05/22(水) 12:13:52
>>11
35過ぎてのデキ婚なんてそれこそ恥でしょww+295
-97
-
50. 匿名 2019/05/22(水) 12:14:05
時期も何回も会ってる彼氏で、こっちも良い印象あれば仕方ないけど許す+175
-12
-
51. 匿名 2019/05/22(水) 12:14:11
娘持ちばかりが心配してるね。息子の場合は出すだけ出して逃げられるからかな?それとも可愛い息子ちゃんがそんな事する訳ない〜って感じ?+27
-60
-
52. 匿名 2019/05/22(水) 12:14:13
ありえない。
相手の人と向こうのご家族呼んで話し合う。
娘がいるけど、デキ婚だけは絶対にするなと言ってる。
デキ婚なんてしたら絶縁する。
そんな中途半端な事する方もされる方もありえない。+195
-83
-
53. 匿名 2019/05/22(水) 12:14:14
最終的には応援するし祝福する!+51
-30
-
54. 匿名 2019/05/22(水) 12:14:28
息子が結婚前に女性を妊娠させたと知った方がショックだろうな+369
-8
-
55. 匿名 2019/05/22(水) 12:14:28
中高大、とにかく学生のうちなら絶望感かな
なにしてんの!??となるよ
聞いてすぐは母体の心配できなそう+232
-3
-
56. 匿名 2019/05/22(水) 12:14:32
>>46
ソースは?+11
-3
-
57. 匿名 2019/05/22(水) 12:14:42
息子の方が嫌かも。+242
-4
-
58. 匿名 2019/05/22(水) 12:14:45
相手の年収が600万以下なら直ぐ産婦人科にGO。+5
-57
-
59. 匿名 2019/05/22(水) 12:14:54
双方本気ならいい
子供を信じてるし2人で頑張れって思う
ただ泣かしたらわかってるだろな?って感じ+228
-12
-
60. 匿名 2019/05/22(水) 12:15:28
>>48
おいくつですか?+27
-0
-
61. 匿名 2019/05/22(水) 12:15:43
年齢と相手による
私の両親はお見合いで離婚してるから
+93
-4
-
62. 匿名 2019/05/22(水) 12:15:44
デキ婚の人がマイナス付けに来てるの?+180
-32
-
63. 匿名 2019/05/22(水) 12:15:45
お互い社会人ならまだいいけど学生なら大激怒するだろうなぁ。得に旦那が+213
-6
-
64. 匿名 2019/05/22(水) 12:15:55
娘がいるけど、娘の事も私たち夫婦の気持ちも考えれない男という事だし、嫌です。+176
-22
-
65. 匿名 2019/05/22(水) 12:15:55
えぇっ!?赤ちゃん???
って平野レミばりに喜ぶと思う
金や世間体や挨拶回りは
その後考える+24
-54
-
66. 匿名 2019/05/22(水) 12:15:59
育て方を間違えたかなあと思う
結婚を決めた相手じゃないのに避妊してなかったってことだから+187
-8
-
67. 匿名 2019/05/22(水) 12:15:59
許す許さないって言っても本人の意思だから親が何を言っても無駄かな
ただ痛い位釘は刺しておく+119
-1
-
68. 匿名 2019/05/22(水) 12:16:02
ショックだけど、親としてちゃんと性や避妊などの話をしてこなかった責任もあるからなぁ
野放しにしてたんなら怒れないな
+161
-3
-
69. 匿名 2019/05/22(水) 12:16:04
根性論だけじゃ押せない+47
-3
-
70. 匿名 2019/05/22(水) 12:16:25
年齢や相手による
学生だったり、バツイチなら困惑してしまう
お互い社会人なら気になりつつも、サポートする+87
-4
-
71. 匿名 2019/05/22(水) 12:16:41
>>1
明らかなDQNでも恥ずかしいし、医者とかでも恥ずかしい
よって相手が誰でも恥ずかしい+127
-14
-
72. 匿名 2019/05/22(水) 12:16:43
年齢で全然違う
学生なら絶望だけど「もうこの子は一生一人ぼっちなのかな?」って感じだったら素直に嬉しいよ
+156
-7
-
73. 匿名 2019/05/22(水) 12:16:55
もう結婚前提でずっと付き合っていてお互いの家族に挨拶済みならまあ・・・
でももう少し待てなかったのかーい?とはやっぱり思う。+194
-1
-
74. 匿名 2019/05/22(水) 12:17:09
自分がデキ婚しちゃった人って
我が子がデキ婚した時どう思うのか気になる+247
-3
-
75. 匿名 2019/05/22(水) 12:17:18
>>64
しっかりして相手や親の気持ちを考えられる男なら避妊するよね
自分の性欲を優先させた結果のでき婚だから+195
-7
-
76. 匿名 2019/05/22(水) 12:17:23
>>22
当たり前ではない+39
-1
-
77. 匿名 2019/05/22(水) 12:17:34
ショック。でもマイナス覚悟ですが、自分もデキ婚だからなんとも言えない…+201
-16
-
78. 匿名 2019/05/22(水) 12:17:56
>>51
息子だからな、、、
そんな訳ないと信じたくないし相手の女を責めるかも、相手と親のスペック調べて何かしちゃいそう
本音は費用出すからこれでさようなら+5
-49
-
79. 匿名 2019/05/22(水) 12:18:03
一通り社会人を経験してアラサーになってたら賛成します。学生だったりは論外です。+71
-7
-
80. 匿名 2019/05/22(水) 12:18:04
自分でもこんな友人しかいないのかと情けないとおもうんだけど、私の周りほぼデキ婚。
しかも出会って1ヶ月でデキ婚、半年でデキ婚なんて数組いる。ずっと仲よかったけど、引いた。
そこまで上手くいってないからだろうなという感じだけどね。子供がいるから2人もいるって感じの夫婦ばかり。
だから自分の娘がデキ婚は絶対許さない。+199
-10
-
81. 匿名 2019/05/22(水) 12:18:12
授かり婚とか言われてるけどやっぱり印象悪いよね
まぁそこそこな歳で彼氏もちょこちょこ会ってて人柄知れてる人で付き合い長いならおめでとうって言うかな+179
-1
-
82. 匿名 2019/05/22(水) 12:18:32
彼氏の有無を把握し、避妊はしてね、と言っておくのは毒親ですか?+5
-32
-
83. 匿名 2019/05/22(水) 12:18:34
ひとの命を軽く考えるような、無責任な子どもに育ててしまったこと
無責任で思いやりのない男性を選んだこと
子どもの結婚や妊娠を、手放しで喜べないこと
なんか色々とショックで、立ち直れなそう
+162
-10
-
84. 匿名 2019/05/22(水) 12:18:35
年齢にもよるけど、10代だったらおろさせる+30
-15
-
85. 匿名 2019/05/22(水) 12:18:40
知り合いに彼氏に妊娠したと報告したら、俺の子じゃないかも知れない?結婚するつもりはない、と言いがかりつけた男がいた。
そのこはおろしたよ。トラウマで子どもをつくるのが怖くなってた。+114
-1
-
86. 匿名 2019/05/22(水) 12:18:41
これはさ、まだ子供が若くて将来有望とか
それなりの職に就いたばかりなのに‥って頃なら
親もばっカモーンってなるんだろうけど
30過ぎて結婚は、孫は‥ってなった子供なら
苦言を呈しながら、内心は嬉しい親が多いと思う+97
-24
-
87. 匿名 2019/05/22(水) 12:18:50
マイナスはでき婚した人でしょうね+131
-31
-
88. 匿名 2019/05/22(水) 12:19:20
30代なら、結婚や子供作れるリミットが
迫ってくるし、結婚出来なかったり
子供出来ないよりマシだからしょうがない。
でも10.20代だったらショック!
後は相手による。+63
-18
-
89. 匿名 2019/05/22(水) 12:19:20
事前に相手を知ってれば結婚しないよりかはずっとマシだから嬉しい+15
-15
-
90. 匿名 2019/05/22(水) 12:19:34
私が大学4年、彼氏が大学1年のときにデキてお互い大学やめました。
今は幸せなので授かり婚でも全然ありだと思います+16
-124
-
91. 匿名 2019/05/22(水) 12:19:42
+182
-4
-
92. 匿名 2019/05/22(水) 12:20:01
周りにデキ婚が多く、デキ婚した事ない人もよくよく話を聞くと過去に避妊してくれない男に出会ったという人は多い。
それを聞いてうちは息子1人まだ幼児の年齢だけど将来その辺の教育をどうしようかと今からめちゃくちゃ悩んでる。
結婚もしてないお嬢さんを妊娠させたら息子への怒りと相手の女性と親御さんへの申し訳なさでいっぱいになると思う。+187
-7
-
93. 匿名 2019/05/22(水) 12:20:09
その報告は相手がどんな人であれ、否定します。所詮は順序を守れないだらしない人って事に違いないから。本当に大切で守りたい相手なら反対されるような事はせず、きちんと避妊するはずですよね。私自身、子供達からそう言う報告を受けた時順序が違うと堂々と言えるように困るような妊娠はしないようにしてきました。+60
-2
-
94. 匿名 2019/05/22(水) 12:20:10
同級生が高校の時に妊娠して近所中大騒ぎだったのを思い出したわ。
大きくなるとそういう心配するよね。+44
-0
-
95. 匿名 2019/05/22(水) 12:20:22
娘17歳
娘27歳
娘37歳
で全然違うよね+242
-6
-
96. 匿名 2019/05/22(水) 12:20:30
デキ婚でも気にしない親もその両親も嫌だ
そんな家系に産まれたくない+174
-15
-
97. 匿名 2019/05/22(水) 12:20:44
>>51
自分の娘がデキ婚報告してきたら?とトピ文で聞かれてるから、皆さん娘を想定してるのでは?
+70
-1
-
98. 匿名 2019/05/22(水) 12:20:44
賛成とか反対とかじゃなく正直なところショック受けると思う+48
-0
-
99. 匿名 2019/05/22(水) 12:20:56
良かったなって言ってもらえるのは二人共が責任を果たせる環境にある人じゃないだろうか。
どうやって育てていくんだ?ってプランが全く見えない中の妊娠はめでたい気持ちより心配が勝つよ。+153
-2
-
100. 匿名 2019/05/22(水) 12:20:57
相手によるし子供の年齢にもよるでしょ
真っ向から否定するつもりもないよ
子供が欲しいのに出来ないから離婚ってのも手遅れな場合もあるし+28
-9
-
101. 匿名 2019/05/22(水) 12:21:08
>>62
不妊の私もマイナス付けてます。
+25
-33
-
102. 匿名 2019/05/22(水) 12:21:09
ここでは 叩かれるけど 何が悪いのか分からない。
犯罪じゃないんだし 産まれてきてたら 皆さん可愛がるんでしょ?
それなら デキ婚だろうと最初から祝福して産まれてきて来て欲しい.+21
-47
-
103. 匿名 2019/05/22(水) 12:21:15
1番悩むのは20代前半のデキ婚かな…。10代なら若気の至り、30前後なら本人もわかっててのデキ婚だろうし。20代前半ならまだ多少子供なところもあるし、判断が難しいところ。+104
-6
-
104. 匿名 2019/05/22(水) 12:21:33
今は「授かり婚」って言うんだよ+2
-100
-
105. 匿名 2019/05/22(水) 12:21:34
私もいま中学生の娘がいるけど…。
ここだから本音を書くけど、子供がまだ中高生だったら例え相手が社会人の男でも堕ろすように言うと思う。
あと、例えば子供がもう20代で社会人になってても、相手が薬中、犯罪者みたいな人ならやはり堕胎するように言う。
あと、相手が一見すると普通の彼氏でも、『付き合ってまだ1ヶ月』『相手の男が無職で今から仕事を探す』みたいな状態で妊娠した場合も堕ろすように言うと思う。
『まだ付き合って1ヶ月で相手の性格も深く知らない、相手が今から就職しても仕事が続くかも分からない、そんな状況で子育てなんて無理だよ』と。
世の中には若すぎる妊娠でも産むことを選択するケースもあるけど、子供の人生というより、孫の人生が酷い人生になるのを阻止したい、勝手だけど。+247
-8
-
106. 匿名 2019/05/22(水) 12:21:45
うちは孫2、3人くらいなら
やろうと思えば大学まで出せるから
多分喜ぶと思う
表面上は怒るけど
+17
-24
-
107. 匿名 2019/05/22(水) 12:21:48
付き合ってる年数によるかな
交際3ヶ月妊娠3ヶ月ならマジで引く+199
-1
-
108. 匿名 2019/05/22(水) 12:21:50
娘の年齢と相手の年齢や職業による。
+28
-2
-
109. 匿名 2019/05/22(水) 12:21:53
息子を誑かす女は寄生虫。早めに駆除しないとね。+10
-33
-
110. 匿名 2019/05/22(水) 12:21:55
相手はちゃんと入籍してくれるの?+46
-0
-
111. 匿名 2019/05/22(水) 12:22:02
他人のでき婚ならどうでもいいけど、自分の子供となると話は別でショックで寝込む+83
-2
-
112. 匿名 2019/05/22(水) 12:22:10
国とすれば何でも良いから産んでくれだね+12
-6
-
113. 匿名 2019/05/22(水) 12:22:19
>>90
親に入学金返しなよ+103
-2
-
114. 匿名 2019/05/22(水) 12:22:23
普段、デキ婚する時点でその人を軽蔑してるので、自分の子供がその対象になるのはかなり辛い。+131
-7
-
115. 匿名 2019/05/22(水) 12:23:03
相手の年齢と仕事 交際日数によるかな+22
-1
-
116. 匿名 2019/05/22(水) 12:23:15
20代後半から30代に入ってたら許すと思う。+20
-11
-
117. 匿名 2019/05/22(水) 12:23:24
そりゃ順序通りに行けた方がいいと思う。
でも結果的に家族で幸せになれたならそれが一番かなと思う。+41
-21
-
118. 匿名 2019/05/22(水) 12:23:25
>>105
娘が社会人で彼氏が中高生や大学生でデキ婚したらどうするの?+38
-0
-
119. 匿名 2019/05/22(水) 12:23:32
婚姻は生まれてくる子供の戸籍のためだし、子供が出来てから結婚でも良い気がするけどね。
10代や学生なら考えものだけど。+4
-35
-
120. 匿名 2019/05/22(水) 12:23:39
>>95
娘17歳 単純に、娘の将来が心配・もっときちんと性教育すべきだったと後悔する
娘27歳 いい年して、あまりの無責任さ(命に対しても、仕事に対しても)に驚愕する
娘37歳 同上+94
-16
-
121. 匿名 2019/05/22(水) 12:24:14
>>90 やはり常識のない人って印象受けたけどね。+59
-4
-
122. 匿名 2019/05/22(水) 12:24:43
ショックや怒りの感情が湧いてしまうのは親としてよくわかるけど、恥ずかしいって人がわからない
親戚に言うのが恥ずかしい?まず世間体?
+13
-27
-
123. 匿名 2019/05/22(水) 12:24:58
許すも許さないも本人の人生だし
よく話し合うだけだよ
どんな結果になっても分かり合えなかった場合は親子関係が終わるだけ+94
-1
-
124. 匿名 2019/05/22(水) 12:25:03
遊び相手みたいなのとデキ婚は嫌ですが、ちゃんと付き合ってるならオメデトウ早く籍を入れろって言う。
+62
-5
-
125. 匿名 2019/05/22(水) 12:25:22
順序がとかあるけど
実際妊娠した子供や相手に
さあ堕ろせなんて言えないわなぁ実際
やった事に責任取らさないとと思う
もし10代でやりやがったら
私が育てる覚悟で産ませると思う+18
-25
-
126. 匿名 2019/05/22(水) 12:25:41
学生はダメだよね
社会人でも職場に迷惑かけるのはあかん
前に二十歳そこそこのアイドルがユニット売り出す時にポスターとかいろいろ準備出来てたり、舞台も決まってたのにデキ婚して迷惑かけまくりでしたよね
なんかやりたくない仕事だったんだろうけどあれは無いわ
涙ながらに子供が出来にくい体だったとか言っ てしれーっとテレビ復帰してブログ収入で稼ぎながら四人も産んだよね+96
-2
-
127. 匿名 2019/05/22(水) 12:25:57
>>117 デキ婚の離婚率はヤバイよ。上手くいくのは稀。その稀に入ればいいけどね。+119
-10
-
128. 匿名 2019/05/22(水) 12:26:25
>>119
結婚を決めてないのに避妊しない神経が嫌
大抵男が相手より性欲を優先させた結果でしょ+119
-7
-
129. 匿名 2019/05/22(水) 12:27:07
我が子と相手が避妊すら出来ない軽率なバカなのかと絶望する+107
-2
-
130. 匿名 2019/05/22(水) 12:27:34
>>122
世間体かな
やっぱり恥ずかしいから言いにくい+19
-5
-
131. 匿名 2019/05/22(水) 12:27:34
同僚ででき婚した人一人だけいたけど、職場に報告するの恥ずかしくなかったのかな?と思った…
だって周りはみんな入籍して結婚式しての流れだもん…+70
-9
-
132. 匿名 2019/05/22(水) 12:27:51
デキ婚の方がマシ ➕
不妊の方がマシ ➖+90
-65
-
133. 匿名 2019/05/22(水) 12:27:53
恥ずかしいし、ショック+25
-4
-
134. 匿名 2019/05/22(水) 12:28:09
将来が世間体が倫理がうんたらより
子供の命はってなると思う
+39
-2
-
135. 匿名 2019/05/22(水) 12:28:14
女だけどゴム付けるの好きじゃない
生と気持ち良さが違う+5
-52
-
136. 匿名 2019/05/22(水) 12:28:29
親も出来婚娘も出来婚の人知ってるけど
もうそんなことどうでもよくなるくらい他もゴチャゴチャしてるわw
ダル一族みたいに。
そういう雑さって遺伝するのかしら…+93
-2
-
137. 匿名 2019/05/22(水) 12:28:34
金が無い子育ては子供がかわいそうだから金が無いなら止めておきなさいかな。+80
-1
-
138. 匿名 2019/05/22(水) 12:28:34
はぁ?って思うけど私もいつ死ぬかわからない年齢になってると思うので受け入れる。+11
-2
-
139. 匿名 2019/05/22(水) 12:28:41
>>132
その比較最低
どんなに比べてもデキ婚が最低ランクなのは変わらないよ?+115
-21
-
140. 匿名 2019/05/22(水) 12:28:43
>>51
いや、このトピ娘持ちに聞いてるからな
息子は今どーでもいいw+12
-3
-
141. 匿名 2019/05/22(水) 12:28:44
親としては反対も出来ないじゃん。どんな相手でもさ…。もし相手の身内に犯罪者とかいたり借金あったりしたらどうするんだよ。やっぱりデキ婚は親の立場からしたら卑怯かもしれない。+47
-1
-
142. 匿名 2019/05/22(水) 12:29:03
寝込む、恥ずかしいとか言ってる人は、順序守って結婚して子供できなかったらできなかったで色々言いそう+16
-36
-
143. 匿名 2019/05/22(水) 12:29:29
>>134
両方思うよ
恥ずかしいし子供の命もとなる
+12
-0
-
144. 匿名 2019/05/22(水) 12:29:42
>>132
なぜ不妊と比較するの?
全く別のことでしょ?+125
-7
-
145. 匿名 2019/05/22(水) 12:29:48
>>132
両方嫌すぎるわ+12
-15
-
146. 匿名 2019/05/22(水) 12:30:01
>>139
そんなあなたの発言が1番最低+10
-26
-
147. 匿名 2019/05/22(水) 12:30:08
報告って相談もなしに籍入れるの??
+9
-0
-
148. 匿名 2019/05/22(水) 12:30:18
びっくりするし、ショックはあるけど、事実は変えられないから受け入れるしかないって諦めるかな。
それ以上に孫となる子供を育てられるのか、現実的に経済的な面がかなり心配になりそう。+82
-1
-
149. 匿名 2019/05/22(水) 12:30:31
>>128
無理矢理ならともかく、きちんと付き合ってるのに流されて断りきれない女も悪い+72
-0
-
150. 匿名 2019/05/22(水) 12:30:48
動物じゃないんだから避妊しろって思う
+63
-1
-
151. 匿名 2019/05/22(水) 12:30:58
>>135 ちゃんと出来ないように工夫してるならいいと思うよ。パイプカットとかね。+17
-0
-
152. 匿名 2019/05/22(水) 12:31:04
お互い成人してるならいいのでは?
片方が未成年は嫌だけど+5
-24
-
153. 匿名 2019/05/22(水) 12:31:21
>>142
出来なかったら仕方ないでしょ
相手の責任も娘の責任でもない+46
-4
-
154. 匿名 2019/05/22(水) 12:31:26
看護学校に通ってた同級生が、5月に同じ看護学校の人と付き合い、10月に妊娠発覚して退学して心底呆れたわ……馬鹿すぎる。+144
-1
-
155. 匿名 2019/05/22(水) 12:31:31
デキ婚がまるで犯罪者のような扱いだね+26
-26
-
156. 匿名 2019/05/22(水) 12:31:36
>>113
他人のあなたが言うことなの?+3
-22
-
157. 匿名 2019/05/22(水) 12:32:02
アラサー娘ふたりいます。
学生のときだったら怒り狂っただろうけど今ならもういいかな。
それでも付き合って数か月レベルだったとしたら怒ると思うけど。
仮に離婚しても我が家にいればローンなしの家で暮らしていけるし
大学行かせるくらいの援助はできる。
+18
-20
-
158. 匿名 2019/05/22(水) 12:32:34
私はデキ婚叩いたことないよ
正直どちらでもいいと思う
デキ婚でもうまくいってる夫婦も沢山知ってるし
結婚してから妊娠しても破綻や離婚してる夫婦も沢山知ってる
どんなスタートでもどうなるか分からないから子供が一人でも生きていく力を付けたいよね+48
-28
-
159. 匿名 2019/05/22(水) 12:32:39
デキ婚の人ってさ、結局子供産んでも親に面倒見させるイメージがあるから嫌いなんだよ
みんながみんなそうじゃないのはわかるけど、普通の人はきっちり避妊して、将来計画してから子供作るからさ
どっちにしろ責任感がないように思えるわ+141
-8
-
160. 匿名 2019/05/22(水) 12:32:43
>>134
子どもの事を考えている人はキチンと家族計画をたてますが?+54
-3
-
161. 匿名 2019/05/22(水) 12:32:51
第1感情、ショックと絶望感、これまでの子育てで何も娘に伝えてこられなかったのか、子どもに谷底に突き落とされた感、大袈裟だけど正直に。
状況を素早く飲み込んで、現実を受け入れ冷静に対処するしかない。
まず一番は娘の体の心配、相手は誰(相手によって判断する、不倫とか、年の差とか、悪人とか断固拒否)、二人の気持ち、相手の親は何て言ってる、、、、、、
考えただけで具合悪くなってきた。
とにかくよく話し合います。
親としてこれほどのショックはないけど、最後は一人の人間として娘の意見を尊重するかな。
+34
-1
-
162. 匿名 2019/05/22(水) 12:33:01
生まれないよりマシだよ+6
-33
-
163. 匿名 2019/05/22(水) 12:33:12
>>14
息子がこの人連れてきたらマジで寝込む
それから結婚前の娘さんを妊娠なんてさせてしまう子に育てた自分を恥ずかしく思う+84
-2
-
164. 匿名 2019/05/22(水) 12:33:40
>>132
そこは比べるところじゃないよ。+47
-1
-
165. 匿名 2019/05/22(水) 12:33:41
絶対デキ婚なんてしたくないわww
そもそも子供が嫌いだしPTAとかママ友とかがだるいわ+28
-5
-
166. 匿名 2019/05/22(水) 12:33:46
結婚前に避妊しなかった男だから、また浮気するだろうなあと思い一生信用しない+101
-1
-
167. 匿名 2019/05/22(水) 12:34:13
>>162
なんで話をずらすの?+27
-1
-
168. 匿名 2019/05/22(水) 12:34:41
自分がデキ婚だから別に抵抗はないけど、学生や相手が変なら考える。二十歳越えてたら勝手にしなさいって感じかな。娘の場合はね。息子だったらどうすんの?って養えるのか?って問い詰めるね。+10
-19
-
169. 匿名 2019/05/22(水) 12:35:04
信用できない男+35
-0
-
170. 匿名 2019/05/22(水) 12:35:05
一生独身の方がマシ +
デキ婚の方がマシ −+21
-39
-
171. 匿名 2019/05/22(水) 12:35:20
>>132 最低の質問。避妊できなくて出来て困った馬鹿達と、結婚して子供欲しくてもどうしてもできなくて困ってる人達を同等に並べちゃいけないよ。+136
-6
-
172. 匿名 2019/05/22(水) 12:35:49
さっきから下手なアンケート取るのやめなよ
他人と比較しなくちゃ幸せと思えない時点で終わってる+88
-3
-
173. 匿名 2019/05/22(水) 12:35:59
>>160
でも離婚してる人たくさんいるよね+21
-2
-
174. 匿名 2019/05/22(水) 12:36:08
>>170
なんで別物を比較すんの?
そんなことしてもでき婚のイメージは変わらないよ+63
-5
-
175. 匿名 2019/05/22(水) 12:36:14
荒れてきたぞ!+13
-3
-
176. 匿名 2019/05/22(水) 12:36:26
>>136
何やねんダルー族って
アフリカの民族か?+23
-3
-
177. 匿名 2019/05/22(水) 12:36:39
>>170
さっきから無計画と比べられてもね+49
-2
-
178. 匿名 2019/05/22(水) 12:37:11
正直子供なんていらないよ
いくら愛情注いでも、いじめやパワハラで引きこもりニートになるかもしれないのに+12
-11
-
179. 匿名 2019/05/22(水) 12:37:20
今日最大に伸びるトピ+12
-7
-
180. 匿名 2019/05/22(水) 12:37:28
孫の顔見れないとか辛すぎる。本人には絶対に、言わないけど辛いよ+7
-28
-
181. 匿名 2019/05/22(水) 12:37:36
>>172
幸せの比較アンケートだとは思わなかったwww+13
-4
-
182. 匿名 2019/05/22(水) 12:38:42
本日のランキング1位トピです+4
-8
-
183. 匿名 2019/05/22(水) 12:38:57
>>180
あなたはでき婚ではないと孫の顔が見れないの?馬鹿ですか?+66
-6
-
184. 匿名 2019/05/22(水) 12:39:07
私は別に孫みなくとも子どもが幸せならなんでもいい。+55
-0
-
185. 匿名 2019/05/22(水) 12:39:18
姉が20でデキ婚した。
妊娠したことを両親に報告するより先に私達兄弟に報告してきた。
それを知った母親が「何でお姉ちゃんが妊娠したことお母さんに教えてくれなかったの!?」と私が母親に怒られた。
私は姉が両親に報告した上で兄弟にも報告してきたんだと思ってたから、怒られたことに対して当時は不満しかなかった。
今思えば、母も青天の霹靂で動揺していたんだと思う。
姉の希望で地元から地方都市の専門学校に進学させたら、学校にはろくに通わず、バイト漬けで仕舞いに妊娠って母親なら普通のメンタルではいられないよね。
私が母親の立場なら一発殴りたいもの。+120
-0
-
186. 匿名 2019/05/22(水) 12:39:25
私、デキ婚です!!!
と堂々と言える人は何人いるんだろうか。
それが答えだよね。
だから子供にはそんな卑屈な人生歩んで欲しくないよ。+121
-3
-
187. 匿名 2019/05/22(水) 12:39:26
>>159
実妹がそう
高校出てすぐ海でナンパされて妊娠出産
籍はいれたけど、金ない金ないと実家がどれだけ援助したか
遊びたかった仕方なかったと当たり散らし
やっぱり離婚したけど、途端に一人で頑張る可哀相なシンママ演じてるわ+99
-1
-
188. 匿名 2019/05/22(水) 12:39:40
お金の心配いらないならべつに…+11
-9
-
189. 匿名 2019/05/22(水) 12:39:56
デキ婚のほうが離婚しやすいってはっきり統計で出てたよね
だから順番どおりの人も離婚してるよ、っていうのは反論になってない
離婚するのは皆一緒だけどデキ婚のほうが確率が高い+115
-2
-
190. 匿名 2019/05/22(水) 12:40:23
無駄な怒りを覚えてストレスを抱えるトピだね+23
-0
-
191. 匿名 2019/05/22(水) 12:40:35
もしそうなれば
うちは息子だから、あちらの親御さんになんて謝ろうかと・・・
まだ小学生だけど+33
-1
-
192. 匿名 2019/05/22(水) 12:40:46
学生じゃないなら好きにしろ
自分の人生なんだから自分なりにプランはあるのでしょう
中絶費用がないと泣きついてきてるのとは違うんだから+8
-1
-
193. 匿名 2019/05/22(水) 12:40:50
いや、30代でも順番守られないのはショック
孫は可愛いから結果よいけど
心にはずっと残るよ+79
-2
-
194. 匿名 2019/05/22(水) 12:41:03
>>154
看護学校卒業して大学病院に就職して2.3か月でデキ婚して辞めたヤツ知ってる
結婚式には大学病院の人は誰も来てなかった
当たり前だよね+33
-3
-
195. 匿名 2019/05/22(水) 12:41:57
知り合いの娘さんができ婚したけど
おろせなくなった段階で、在日だってカミングアウトされて親子共々いろんな意味でショック受けてた
子供のこと思うと両親揃ってた方が勿論いいとなって、娘さん自体もモヤモヤしてたけど結婚した
複雑だけど、仕方ないって言ってたね+79
-1
-
196. 匿名 2019/05/22(水) 12:42:20
結婚反対してると強行突破でデキ婚しそう+20
-0
-
197. 匿名 2019/05/22(水) 12:42:28
学生だと結婚してくれてもしてくれなくても娘の母親の負担は大きいよね...+23
-2
-
198. 匿名 2019/05/22(水) 12:42:46
そうならないように馬鹿な男と交際しないように釘を指しておく。+36
-1
-
199. 匿名 2019/05/22(水) 12:42:52
もしもの話でこんなに熱くなるの?+5
-13
-
200. 匿名 2019/05/22(水) 12:43:18
30超えてやっとなら「あー良かった…」ってなると思う
相手にもよるけど+7
-13
-
201. 匿名 2019/05/22(水) 12:43:36
あれ?意外と受け入れるかな?
まぁ娘いないんだけどさ(息子も)。
まぁ想像で笑
でもあとになって冷静になって青ざめそうだな。だって円満に結婚ってなれば良いけどさ、ならなかった場合。。+7
-11
-
202. 匿名 2019/05/22(水) 12:43:55
デキ婚なんて赤ちゃんをつくるじゅんびしてないでしょ
もし妊娠してると知らない時に、今はやってる風疹麻疹にかかったらどうするの?
抗体あるかも調べてないよね
性病の検査もしたことあるのか?
お酒も飲んでないの?
生まれてくる命に対して不誠実で無責任なんだよ
自分の子育てを悔やむ
+123
-5
-
203. 匿名 2019/05/22(水) 12:43:56
ここはデキ婚を毛嫌いしてる人がたくさん集まってそう。+18
-21
-
204. 匿名 2019/05/22(水) 12:43:57
打ち明けられたときの第一声は、素直におめでとう!とは言えないと思う。結婚は?相手の親御さんは何て言ってるの?どうしたいの?本当に彼と結婚したいの?等いろいろ聞きたいことがあるから。
その上でお互いが本気なら認めるよ。彼には、今後も認められるような行動をとり続ける様、娘を泣かせるなよ!とはキツく言ってしまうかも知れない。
当然生まれたら可愛いがるとも思う。+26
-3
-
205. 匿名 2019/05/22(水) 12:44:34
色んな意見あるけどショックで寝込む系は10代や20代学生の娘。好きにしたらいいは30代の娘。
娘の年齢によるよね。+41
-7
-
206. 匿名 2019/05/22(水) 12:45:03
相手のことを思いやれば、デキ婚なんてないよね。とは、思うけど。
仮に子供が30歳超えて独身だったのであれば、秘かに喜ぶかも。+24
-5
-
207. 匿名 2019/05/22(水) 12:45:07
付き合いが長くて結婚を意識して付き合ってたなら、順番が逆でも歓迎するけど、付き合いが浅くてまだ今後どうなるか分からない状態で出来たら反対するかもだけど、形はどうであれ授かった命を考えると難しいすぎる😭
+35
-2
-
208. 匿名 2019/05/22(水) 12:45:09
結婚前提で付き合っていた相手なら、怒ってから許す。+41
-2
-
209. 匿名 2019/05/22(水) 12:45:23
私は昔から子供が大好きだから20の時に子供つくってから結婚したよ 妊娠→入籍の順番になったけど授かったときは本当に嬉しかった+5
-33
-
210. 匿名 2019/05/22(水) 12:45:59
娘がいるけど何才でも嫌だわ
恥ずかしいし相手の男を恨む
他人なら好きにしたらいい+63
-5
-
211. 匿名 2019/05/22(水) 12:46:03
娘も孫も幸せになるなら良いよ+9
-5
-
212. 匿名 2019/05/22(水) 12:47:05
>>132
なんなのそれ。
比べるものじゃないでしょ。
不妊の人に失礼。+22
-4
-
213. 匿名 2019/05/22(水) 12:47:15
相手の男の人間性と自分の子育ての失敗を悔やむ。
デキ婚させる男と結婚して大丈夫なのかと心配になる。+42
-3
-
214. 匿名 2019/05/22(水) 12:47:29
よく女の子の親は娘を孕ませた男をぶん殴るとかいうイメージが多いけど、ここは娘に対してショック受けるって意見が多くてわりと共感する。(男への怒りがない訳でもないけど)+92
-3
-
215. 匿名 2019/05/22(水) 12:47:40
>>150
避妊できないヤツは獣(けだもの)だって思ってる
男女共に+85
-2
-
216. 匿名 2019/05/22(水) 12:48:07
ビックリするだろうけど、感情的にならずに真剣に娘と話す。+15
-1
-
217. 匿名 2019/05/22(水) 12:48:35
デキ婚自体は否定しないよ
社会人同士とか同棲中とかならあらま、おめでとうでお祝いする。
大学生だったらなるたけ休学しても卒業はしなさい。学費は出産祝いね、生活費は自分たちできちんとがんばりなさい。しかしちゃんとお互い人生を共にする相手だって見極めたのかしら?って心配にはなるけど反対まではしない
18才未満なら相手の親御さんと男側の態度をみてぶん殴るかどうか決める+27
-2
-
218. 匿名 2019/05/22(水) 12:49:30
何年付き合ってたかによるな+17
-0
-
219. 匿名 2019/05/22(水) 12:49:41
百歩譲って、二人に子供を育てる経済力があるならまだ良い。
もし学生同士で金もないとなれば、絶対親からの援助は必要だよね?
そんな甘い世の中ではないと思い知らせるためにも、援助はしない。
それでも産みたいかよく考えろと言う。
子供のためにも。+79
-0
-
220. 匿名 2019/05/22(水) 12:49:45
娘も息子も伝え方と相手による
伝えてきたときに今後の話をちゃんと出来るのであれば責任感はあると判断するよ
すぐに結婚しないととなる人なら多少の不安ははあるけど本人たちに任せる
挨拶することにすら迷いや逃げることを考えて遅かったなら反対したいけど+15
-1
-
221. 匿名 2019/05/22(水) 12:50:19
順序守って親は結婚したけどモラハラ父だったから私がデキ婚する時、母はあんたが幸せならって言ってくれたよ。学生じゃなかったし。確かに四年後に離婚したけど今も頼ったり迷惑かけてないからね。+2
-20
-
222. 匿名 2019/05/22(水) 12:50:38
自分の育て方が悪かったんだなって思うし呆れる。相手の男に大切にされてないんだろうなって思う。本当に大切に思う存在なら避妊はしっかりするものだろうし、親としてはその男がどんなにスペックがいいとしても信用ならない。+40
-4
-
223. 匿名 2019/05/22(水) 12:50:48
10代でも30代でも順番守れない男は信用出来ない
でも孫に罪はないから許す
でも男は受け入れられない+78
-4
-
224. 匿名 2019/05/22(水) 12:52:06
両親が大学生の頃、
父が母を妊娠させて母の実家に行ったら祖父がしばらく冷たかったと父が申しておりました。
私が生まれたら祖父は父に優しくなったそうです。
私も結婚してるけど子ナシなので順番守ってる事になるね。+34
-1
-
225. 匿名 2019/05/22(水) 12:52:44
娘ができ婚は何歳になっても心配+52
-1
-
226. 匿名 2019/05/22(水) 12:53:04
>>46
私の周りではそんなに居ないよなぁ💧全く居ない訳じゃないけど、居たとしても21~23歳くらいのでき婚。30歳過ぎてした人なんて見たことが(聞いたことが)ないかも。。+45
-1
-
227. 匿名 2019/05/22(水) 12:53:20
婿、姑としての関係としては最悪からのスタートになりそう もちろん娘にも非はあるしそんな子育てを反省もするけど+33
-0
-
228. 匿名 2019/05/22(水) 12:53:34
友達(シンママ)の娘がデキ婚したらしく、激怒したみたい。後々どんな相手が聞くと大金持ちの息子で、息子側の両親も責任はきちんと取りますって感じで結婚したみたい。その後、シンママで生活カツカツだったのに今は娘に援助してもらって楽しそうに生活してるよ。結局お金だよね。+32
-7
-
229. 匿名 2019/05/22(水) 12:54:13
高二でデキ婚した友人の娘(これまた高二)が妊娠して、友人はショックで泣いたと言ってたけど、自分がデキ婚してても娘がそうなるとショックなもんなんだなと…。+98
-1
-
230. 匿名 2019/05/22(水) 12:54:19
30すぎのデキ婚の方が心配じゃない?拗らせてそうだし+44
-0
-
231. 匿名 2019/05/22(水) 12:54:42
もし、10代ならびっくりするけど、おろせなんて言えないし、複雑
25過ぎてたらおめでとうって言う
+3
-14
-
232. 匿名 2019/05/22(水) 12:55:05
>>105
コウノトリか105さんが育てればいいじゃん+0
-9
-
233. 匿名 2019/05/22(水) 12:55:08
義妹が出会って3ヶ月でデキ婚。どんな相手かもよくわからないのに妊娠とかすごいなと思う。その人がちゃんと子供育てる気があるのかも分からずなのに。
自分の子がそうなったらホント絶望。+83
-0
-
234. 匿名 2019/05/22(水) 12:55:24
>>46
私の周りはでき婚って聞いた事ないな…本当にそんなにいる?って感じ+21
-0
-
235. 匿名 2019/05/22(水) 12:55:36
うちの旦那は結婚前は私が不安になるから避妊だけはしっかりすると言ってくれてその通りいつも避妊をしてくれた
セックスを嫌がってもずっと優しい
4年付き合った自己中な元彼は避妊してと言っても大丈夫大丈夫と無理やりゴムなしでしてきた
私はずっと不安でモヤモヤしてた
こればかりは本当に相手の男の人間性がでる
そういったことを考えても娘には旦那のような男と結婚してほしい
避妊できない男なんてろくなやつじゃないから+49
-1
-
236. 匿名 2019/05/22(水) 12:56:06
>>217
いやいや、娘が成人で未成年の男子と子供作る可能性もあるじゃん+15
-0
-
237. 匿名 2019/05/22(水) 12:56:16
安定した収入や金が無いなら堕ろせとしか...+15
-0
-
238. 匿名 2019/05/22(水) 12:57:31
正直、娘の彼氏と何度か会っていて面識があるのと、一度も会ってなくてどんな人かも分からないじゃ印象が全然違うよね。+78
-0
-
239. 匿名 2019/05/22(水) 12:57:41
30半ばの女性で今更避妊なんてしない。出来たらこっちも万々歳だしって言ってて引いた。そんなもんなの?+5
-19
-
240. 匿名 2019/05/22(水) 12:57:55
もし学生同士で妊娠したなら産ませて特別養子縁組に出す。+3
-9
-
241. 匿名 2019/05/22(水) 12:58:03
子供が欲しいから結婚するなら子供ができてからでもいいと思う
もちろん相手によけどね
子供がいなくても一緒に力合わせて生きていきたいって人や
子供が出来なかったら養子も視野に入れると懐深い人が一番いいのだろうけどさ+18
-0
-
242. 匿名 2019/05/22(水) 12:58:06
これ(自分の子供が)息子の方だったらって考えると気が気じゃないね💦+30
-1
-
243. 匿名 2019/05/22(水) 12:58:16
>>223
バカ娘なのに?+34
-2
-
244. 匿名 2019/05/22(水) 12:58:19
若くしてデキ婚する夫婦は経済的に安定していないのに2人目ができたりするので、そうならないように釘をさすかな。+28
-0
-
245. 匿名 2019/05/22(水) 12:58:30
娘より息子だったらと思うとゾッとする+75
-0
-
246. 匿名 2019/05/22(水) 12:58:59
嬉しさと切なさと情けなさと+14
-0
-
247. 匿名 2019/05/22(水) 12:59:25
なんで30代40代ならOKなの?+20
-0
-
248. 匿名 2019/05/22(水) 13:00:19
>>247
貯金なかったら悲惨だよねw+23
-0
-
249. 匿名 2019/05/22(水) 13:01:36
年齢と相手の男による+2
-0
-
250. 匿名 2019/05/22(水) 13:01:42
>>79
私はむしろその年齢だからこそ順序を守って欲しかったと思うかも…+50
-1
-
251. 匿名 2019/05/22(水) 13:01:57
高校生で仲良い子が妊娠しておろしたけど、その子のお母さんは本当にショック受けてていたたまれなかった... 本人もツラいだろうけど私の目にはお母さんのほうがツラそうに見えた。自分に置き換えても気持ちわかる。+77
-0
-
252. 匿名 2019/05/22(水) 13:02:06
>>247
余計嫌だわ+14
-1
-
253. 匿名 2019/05/22(水) 13:02:09
>>247
OKじゃないよw体力もないのに賛成派がいるのに驚きだよ。20代の虐待より30代40代で虐待の方がやべえって思うもんね。+14
-0
-
254. 匿名 2019/05/22(水) 13:02:18
デキ婚した人は結婚後に子供つくった人より結婚生活の幸福度が低くなる傾向にあるって海外の大学の研究データで見たことある+91
-2
-
255. 匿名 2019/05/22(水) 13:03:38
>>254
海外とは違うでしょ
海外は能天気な人が多いから
ブラジルなんて特にそう+3
-24
-
256. 匿名 2019/05/22(水) 13:03:42
友達が彼氏との子ができたと親に報告したらかなり呆れてたって。彼氏は遠回しに下ろせと言うし、彼氏の話も含めて親に相談したら「一人で面倒みれるの?」と協力してくれないみたいだったので結局本人は産みたかったみたいだけど堕ろしてたなぁ
この友達はデキ婚とか気にしないタイプだったけど、今回の件でデキ婚否定派になってる(笑)
デキ婚でもなんとかなるっしょーのお気楽なバカは痛い目に合わないとわからないみたいよね。+58
-1
-
257. 匿名 2019/05/22(水) 13:04:30
デキ婚否定が多くて意外!
10代~20前半の学生でデキ婚はおいおいとはたしかに思うけど、それ以降はまぁ、ある意味計算内でしょ。とおもう。30前後は、滑り込み婚&女が図ったか??だし、30後半からは奇跡~✨ラッキー婚。
30半ばになって独身バツもついてない身からしたら、デキ婚も順序よく産んだ人もどっちでもいい+7
-41
-
258. 匿名 2019/05/22(水) 13:06:04
>>20
普通ではない。
恥。+52
-3
-
259. 匿名 2019/05/22(水) 13:06:37
>>257
意外というか寧ろ想像通りなんだけど
他人ならどうでもいいけど、自分の子供ができ婚して喜ぶ親なんていないよ+42
-1
-
260. 匿名 2019/05/22(水) 13:07:42
>>257です。
ここでのデキ婚の意味勘違いしてた。結婚してなくてデキた人ってことなのね。+3
-1
-
261. 匿名 2019/05/22(水) 13:08:10
まぁそうならないように避妊しなさい、でき婚は許さん、彼氏ができたら連れてきなさいは言っとかないとね。ちなみに男親は菓子折りもって土下座しに行かなきゃだよ+35
-3
-
262. 匿名 2019/05/22(水) 13:08:31
年齢とか状況にもよると思うし、最終的に幸せになってくれればいいけど、やっぱり、ちゃんと避妊して順序を踏んでくれる男の人と一緒になってほしいのが本音。
けど、避妊しなかったのは、娘の責任でもあるし、なんとも言えない。+72
-1
-
263. 匿名 2019/05/22(水) 13:08:44
大学在学中だったら…
大学卒業して就職していたら、とやかく言いません。+0
-5
-
264. 匿名 2019/05/22(水) 13:09:26
>>255
相手に結婚して欲しくてデキ婚に持ち込むパターンとかもあるし
幸福度低めになるのもわからなくもないけどな+45
-1
-
265. 匿名 2019/05/22(水) 13:09:58
息子が母親くらいの年齢の女性と子供作っても嫌だね+14
-0
-
266. 匿名 2019/05/22(水) 13:10:11
デキて結婚した➡️デキ婚
結婚してないけど出来た➡️??+6
-3
-
267. 匿名 2019/05/22(水) 13:10:12
>>236
それは娘をひっぱたいて向こうの親御さんにお詫びしにいくかな
22と18とか21と19とかなら微妙だけど片側が18未満なら男女関わらず成人側に責任があるかと
同級生で想像しちゃってました。+9
-0
-
268. 匿名 2019/05/22(水) 13:10:19
>>257
女が計ったか?←親の気持ちも計れない馬鹿ガル男かよ+0
-4
-
269. 匿名 2019/05/22(水) 13:10:44
幸せになってくれること前提で言うと、30過ぎて彼氏無し独身になるよりは、さっさとお嫁にいってくれた方が安心。
+7
-13
-
270. 匿名 2019/05/22(水) 13:11:25
>>186
デキ婚でも幸せだからいい
というような価値観の人は、堂々とデキ婚です!って言うだろうね
子どもの命とその人生とを考えたら、環境を整えずに子作りなんて、そんな無責任なことは無いんだけど
実際に子どもを育てても、それが理解できない人がいるんだよね+39
-3
-
271. 匿名 2019/05/22(水) 13:12:14
蛙の子は蛙+30
-2
-
272. 匿名 2019/05/22(水) 13:12:20
>>269
考え方が古い+14
-8
-
273. 匿名 2019/05/22(水) 13:12:23
一生独り身より全然マシかな…+21
-18
-
274. 匿名 2019/05/22(水) 13:12:41
出禁‼
結婚式行かない
孫の面倒は一切見ない
絶縁だ‼
+14
-6
-
275. 匿名 2019/05/22(水) 13:12:56
あんたたち親の背中を見て育ったんでしょ+19
-1
-
276. 匿名 2019/05/22(水) 13:13:29
旦那に893まがいの格好をさせて、相手の男をボコボコにしてもらう
+0
-18
-
277. 匿名 2019/05/22(水) 13:13:41
>>269
昨今の女性は結婚だけが幸せではないと考える人もいますが?何を持って無計画の男と結婚して幸せと思うのですか?+25
-4
-
278. 匿名 2019/05/22(水) 13:13:48
>>8
😕+3
-0
-
279. 匿名 2019/05/22(水) 13:14:01
中絶させる
+10
-5
-
280. 匿名 2019/05/22(水) 13:14:03
年下と付き合ってるんだけど、正直言って早く結婚したいからデキ婚狙ってもいいかなと思ってる+8
-26
-
281. 匿名 2019/05/22(水) 13:14:15
先日、友人の娘が妊娠した。まだ高1。相手の男も高1。
それでも本人は産む気らしい。
自分の娘だったら絶望しかないと思った。+129
-1
-
282. 匿名 2019/05/22(水) 13:14:20
>>264
でき婚は幸福度が高いと読み間違えていました
すみません+2
-3
-
283. 匿名 2019/05/22(水) 13:14:37
>>226
周りにいなくても現実的に考えていると思うよ+4
-0
-
284. 匿名 2019/05/22(水) 13:15:18
息子なら許すが、娘なら絶対許さない
+0
-27
-
285. 匿名 2019/05/22(水) 13:15:48
>>280釣り、めんどくさい。どっか行って+7
-1
-
286. 匿名 2019/05/22(水) 13:16:03
息子なら許す!
娘なら引っ叩く!!+0
-32
-
287. 匿名 2019/05/22(水) 13:16:37
学生や働き始めなら絶望と猛反省する
357以上ならちゃんと結婚するなら喜んでしまうかも
ただデキ婚するならこちらをあてにするのは止めて欲しい
自分の人生やりたい事あるので自立した後突然自業自得の大事投げ込まれるのは嫌
簡単に頼れると楽勝だと勘違いしそうだし+21
-1
-
288. 匿名 2019/05/22(水) 13:16:45
>>284
何で息子なら許すのか理解できない+51
-0
-
289. 匿名 2019/05/22(水) 13:16:50
>>272
そんなの考え方は人それぞれでしょう
私は娘が一生独身よりは結婚した方が嬉しい+6
-11
-
290. 匿名 2019/05/22(水) 13:17:16
相手を車で轢き殺す
💀🚙+1
-8
-
291. 匿名 2019/05/22(水) 13:17:23
>>286ガル男しつこい+5
-1
-
292. 匿名 2019/05/22(水) 13:17:36
順番が違う!って怒る。
親戚に恥ずかしくて言えないわ。+25
-1
-
293. 匿名 2019/05/22(水) 13:17:49
自分がデキ婚した人は何も言えないよね。まぁ、1番最悪なのは若くして妊娠、即離婚とか相手に逃げられて未婚の母になるパターンよね・・・+85
-1
-
294. 匿名 2019/05/22(水) 13:18:20
相当落ち込むし、辛いけど。
お腹にいるなら、切り替えないと!って
思うだろうな。
とりあえず、両家の顔合わせを早く段取りさせる。+10
-0
-
295. 匿名 2019/05/22(水) 13:18:38
>>257
これだから独身はって言われるからやめてくれ
私も34歳独身だが、でき婚は何歳であっても決して堂々と言える事じゃないっていうのが一般的な感覚だと思うよ
あまりにも酷い言葉で罵る人もどうかとは思うけどね+74
-1
-
296. 匿名 2019/05/22(水) 13:18:51
えっざぼいざ
ゞ(^o^ゝ)≡(/^_^)/"えっざぼいざ
親族総出でお祝いするよ(^_^)
新しい命に罪はないぼ ̄(=∵=) ̄+2
-20
-
297. 匿名 2019/05/22(水) 13:19:51
社会人で事前に相手を家に連れてきていたり、面識があるなら「おめでとう」
全く面識もない知らない男が相手だったら娘にもその相手にも怒ると思う
+8
-1
-
298. 匿名 2019/05/22(水) 13:19:55
>>132
その選択、おかしいでしょ?
子供さえ授かればいいかどうかの選択じゃん
+22
-0
-
299. 匿名 2019/05/22(水) 13:20:02
>>280
怖っ!
でも正直こんな人たくさんいそう。
そうでもしないと結婚出来ないなんて可哀想ね。+32
-0
-
300. 匿名 2019/05/22(水) 13:20:51
>>296
稚拙だね。呆れるわ+15
-1
-
301. 匿名 2019/05/22(水) 13:21:19
かれこれ10年前くらいの話だけど職場の50代の女性が「うちの息子結婚が決まってね、同時に子供も出来たのよぉ」って嬉しそうに?話してて(息子は20代だと思う)なぜか私にも冗談でだろうけどでき婚を勧めてきたんだけど。その時は特に気にならなかったけど、その職場の人すごいなぁ(いろんな意味で)と今考えてしまう。特に仕事も見た目もわりとカッチリした印象の女性だったららなおさら。母として寛容だったのか、時代がそういう流れだったのか。+33
-0
-
302. 匿名 2019/05/22(水) 13:21:33
芸能人のデキ婚とはわけが違うよ+36
-0
-
303. 匿名 2019/05/22(水) 13:22:40
>>289
結婚した方が幸せかどうかは娘の価値観と結婚相手によるよね
変なのとくっついて苦労するよりは独身の方がマシかもしれないし+26
-0
-
304. 匿名 2019/05/22(水) 13:23:40
結婚してレスになり子供を授かれないでいる私からしたら、付き合いたてでお盛んだったころにデキ婚しちゃえばよかったと思う事も正直あるけど、それは結果論だもんね
たまたま旦那がいい人だったからそう思えるだけ
もし自分に子供がいてデキ婚なんてことになったらやっぱり落ち込むと思う+65
-0
-
305. 匿名 2019/05/22(水) 13:23:51
私のまわりに約2名いる、子供ができ婚。
どうなんだろうね、初めて聞いた時は「わっ」って思ったのは事実。
どっちも20代前半。
ああそういう娘さんなんだって、お察し。
これが世間というものだよ。
+77
-4
-
306. 匿名 2019/05/22(水) 13:24:19
まあこういうトピはがるちゃんでは100パーセントデキ婚叩きの流れになるから何を議論したいのか分からんね+28
-2
-
307. 匿名 2019/05/22(水) 13:24:24
18歳でデキ婚した知人の娘さんが17歳でデキ婚したよ。娘になんて言ったのかは知らないけど、孫ができたってことは周りにはしばらく隠してたみたい。
自分が10代デキ婚でもいざ娘がそうなったら恥ずかしいって思うんだろうね。+59
-1
-
308. 匿名 2019/05/22(水) 13:25:15
>>303
いい人と結婚が一番
+18
-0
-
309. 匿名 2019/05/22(水) 13:25:34
知人は41歳で、相手55歳の男性とでき婚した
ここまでくれば、ブツブツ言われないのか?
+18
-1
-
310. 匿名 2019/05/22(水) 13:25:36
他人ができ婚しても何とも思わないけど、
自分の子供兄弟姉妹にはちゃんとしてほしい。+18
-0
-
311. 匿名 2019/05/22(水) 13:25:47
結婚してても、予想外でできちゃった。って人もいるけどやっぱりよくは見られないよね。計画性ないもん+20
-0
-
312. 匿名 2019/05/22(水) 13:25:56
他人だったらなーんとも思わない。
身内だったら嫌だ。
子供いないから兄弟で考えるけど、うちの兄が結婚してないのに妊娠させたなんてなったら、あんたバカか!って言うわ。+40
-0
-
313. 匿名 2019/05/22(水) 13:26:15
今まで3人位から「婚姻届け出す直前に妊娠に気づいた」って言い訳聞いたんだけど、結局言い訳になってないよね?
まず婚姻届けも出してないのに避妊せず中出ししてしまった事実は変わらない
この言い訳なんなの?それならセーフとでも言いたいの?っていつも思う
宿った命に罪はないから言わないけど+89
-4
-
314. 匿名 2019/05/22(水) 13:27:00
デキ婚てさ、
自分が一番好きな相手を騙す卑劣な行為だって
思うの私だけ??
周りの大事な人(親と赤ちゃん)も傷つけてるんだよね。
働いて、自立してたとしても常識無さすぎて
ショック過ぎてなにも言えないだろうな。+37
-9
-
315. 匿名 2019/05/22(水) 13:27:24
デキ婚の子は不幸になる+26
-7
-
316. 匿名 2019/05/22(水) 13:27:29
正直、中学生位からデキ婚する子は100%分かるよ。
+17
-6
-
317. 匿名 2019/05/22(水) 13:27:30
あなた達、子供云々の前に相手が居るの?+20
-3
-
318. 匿名 2019/05/22(水) 13:27:32
>>309
それはそれでいいとは言えない…高リスク妊婦+17
-0
-
319. 匿名 2019/05/22(水) 13:27:40
男の方に結婚して家族を守る覚悟がない状態で子供できたからって結婚するのはそりゃリスク高いよね。+46
-0
-
320. 匿名 2019/05/22(水) 13:27:46
自分はそんな娘を育ててしまったのか、と落ち込む。
よって相手の男を責める気にはならない。
身内に同じようなのがいたけど、相手の男ばかりを責める父親を周りは冷めた目で見てたよ。+29
-1
-
321. 匿名 2019/05/22(水) 13:28:43
デキ婚は周りを不幸にする+29
-6
-
322. 匿名 2019/05/22(水) 13:30:07
20代前半での結婚はデキ婚と決めつけられる。+9
-0
-
323. 匿名 2019/05/22(水) 13:30:25
でき婚の人とは友達になれない+19
-7
-
324. 匿名 2019/05/22(水) 13:30:32
>>316
偏差値が極端に低くて荒れてる高校に行くような子はデキ婚率高めのイメージ
というか、同級生がそうだった+50
-1
-
325. 匿名 2019/05/22(水) 13:30:39
男次第だよね。
もしできちゃったとしても、そこで男が覚悟を持って俺が頑張って家族を守るから結婚しよう!一緒に幸せになろう!となったなら幸せになれるかもと思う。
妊娠したと知って男が嫌がって、それでも女が産みたいとすがりついて仕方なく結婚…とかならうまくいくはずがない。+50
-0
-
326. 匿名 2019/05/22(水) 13:30:45
恥ずかしい。自分の教育が間違ったと後悔する。+18
-1
-
327. 匿名 2019/05/22(水) 13:31:11
最後は人間性とお金かな。学生じゃないなら、責任とれるなら別にかまわない。+16
-0
-
328. 匿名 2019/05/22(水) 13:31:22
出来婚は恥ずかしい+45
-2
-
329. 匿名 2019/05/22(水) 13:31:52
デキ婚でもなんでもいいから結婚してくれればいい。+11
-11
-
330. 匿名 2019/05/22(水) 13:32:26
デキ婚の人ってこーゆートピになると
今は幸せに暮らしてるから大丈夫ですー
みたいなこと言うけど周りが迷惑してるって自覚して欲しいわ。
そんで普通に2人目3人目作ってインスタにアップしてるイメージ。+28
-10
-
331. 匿名 2019/05/22(水) 13:34:11
姉が22の時にデキ婚したけど両親、姉にも男にも激怒で修羅場、孫生まれたら機嫌よくなる?「避妊もしない男が家庭守れるのか!逃げるだけだろ、勝手にしろ!」って言って絶縁。相当ショックだったのか両親、特に母が鬱の症状に。私は喜んでもらいたかったから順序は普通に守った。
もし避妊してなくても、失敗したら高くてもアフターピル貰いに行かないのかな。外だしってガマン汁に精子含まれてるから妊娠の可能性高いよね。+71
-1
-
332. 匿名 2019/05/22(水) 13:34:41
でき婚するくらいなら一生独身でいい
そのくらいでき婚の世間的地位は低い
40歳独身でもいい+14
-10
-
333. 匿名 2019/05/22(水) 13:35:21
離婚と同じで、デキ婚も親がそうだとハードル下がる。親がだらしなくてどうやって自分の娘を教育できる?
10代で、だらしない生活してた母親が、自分の娘が同じ生活しても何も言えない、男にだらしない娘も、避妊せず女性を妊娠させる息子も全部親の鏡、血筋だから+31
-2
-
334. 匿名 2019/05/22(水) 13:35:24
そもそもデキ婚の何が恥ずかしいの?愛し合って授かったのなら問題なくない?
アラフォーにまでなって処女の人の方が恥。
+19
-33
-
335. 匿名 2019/05/22(水) 13:35:45
>>320
娘も悪いけどやはり男が一番悪いと思う
男の気持ち良さがかなり変わるのは事実で
生でしたがる男が多いわけで+26
-9
-
336. 匿名 2019/05/22(水) 13:35:45
デキ婚したら縁を切ります
勝手にどうぞ+15
-8
-
337. 匿名 2019/05/22(水) 13:36:21
>>334
恥ずかしいよ
結婚前に避妊なしでしてたってことだから+42
-4
-
338. 匿名 2019/05/22(水) 13:36:56
デキ婚の子とは仲良くして欲しくない+13
-6
-
339. 匿名 2019/05/22(水) 13:37:34
>>22
あいのり桃の友達かな?笑+3
-0
-
340. 匿名 2019/05/22(水) 13:38:31
>>333
ですよね。
だらしない血筋を入れたくない。
+17
-7
-
341. 匿名 2019/05/22(水) 13:38:32
子供をちゃんと幸せに出来るならデキ婚でも結果論としていいとは思っているんだけど、報告受けた時点では手放しでおめでとう!なんて思えるわけないよ。信用を得られるための要素全部スキップしてるんだから。これからどうしていくの?になるよ+40
-0
-
342. 匿名 2019/05/22(水) 13:39:08
死んだ方がマシ+2
-5
-
343. 匿名 2019/05/22(水) 13:39:12
>>334
本気で言ってるの?!
普通は愛し合ってても順番は守ろうと避妊はしっかりするものだよ。+36
-4
-
344. 匿名 2019/05/22(水) 13:41:44
もうしばらく付き合っていて相手のことも知っているならおめでとう!だけど、全く知らずにいきなりだったらかなり驚く、当たり前だけど
とりあえず相手がどんな人なのか質問攻めにするだろうな+6
-0
-
345. 匿名 2019/05/22(水) 13:42:57
考えたことある。
うち娘三人もいるから。
相手の男性によるな。
お互い学生とかだと、私は中絶はさせたくないのでとりあえず生ませて、私の子供として育てるとか、
まあ、こういうことが起きないように、教育はしっかりしているけど。
+25
-0
-
346. 匿名 2019/05/22(水) 13:43:51
>>176
ダル一族、アフリカの民族
ダメだw ツボったわw+13
-0
-
347. 匿名 2019/05/22(水) 13:45:00
母親の立場だけど
父親って甘いのよね
私は長女に呆れて関わらなくなったけど
旦那は連絡とってるみたい
下の長男にはデキ婚なんて相手にも失礼だから避妊だけはちゃんとしなさいって言ったところ。+52
-0
-
348. 匿名 2019/05/22(水) 13:45:54
デキ婚してる人がいても別にいいけど、デキ婚自体をどう思ってるかにもよる。
友達に対して「ちょっと無計画だったわ〜あんたは順序踏んでから妊娠しなね!」とか言う人なら良いけど
「子供っていいよ〜順序なんて関係ない!デキ婚おすすめ!」とか言うやつは縁切りたい。+77
-0
-
349. 匿名 2019/05/22(水) 13:45:59
息子だったら避妊もしない馬鹿息子って絶望だし、娘も簡単に許すなよって
どっちも絶望な気持ちになる。
+58
-0
-
350. 匿名 2019/05/22(水) 13:47:55
>>105
私も同じ考え。
学生だったら特に堕ろせと言うと思う。
身体も心も出来上がってない、社会にも出てない。
避妊もしないお子ちゃまが何やってんの、て思う。
(避妊失敗だったらまた違うけど)
よく避妊しない男が悪いと言うけれど、それでOKをしてしまったら女側も同罪だと思う。
ネットがある世の中で、性行為のメリットデメリットなんて子どもでも知ってるはず。
+14
-2
-
351. 匿名 2019/05/22(水) 13:48:03
子供を盾にしないと紙切れ一枚提出してくれないような男と結婚するなんて哀れとしか言いようがないな。
全てにおいて責任感がなさそう。+44
-3
-
352. 匿名 2019/05/22(水) 13:51:05
友人・職場にデキ婚でバツイチ多いけど総じて言えるのがデキ婚した人はやっぱりどこかだらしなくて
自分に激あまなのに他人にはかなり厳しいタイプが多いから常にトラブルに巻き込まれてるか
自らトラブルを起こしてる。
ここで30歳以降のデキ婚はOKみたいな意見の人いるけど私は何歳でもデキ婚は嫌かも
だって犯罪者連れて来られたら最悪!
産まれて来る子供も可哀想+64
-1
-
353. 匿名 2019/05/22(水) 13:51:30
>>292
みっともいいわけではないよね+2
-5
-
354. 匿名 2019/05/22(水) 13:52:38
同棲してるとか、付き合いが長くてそろそろ結婚?って感じの2人なら素直におめでとう!!って思う。若い勢いの妊娠ならはぁーー?!!ってなるな。+32
-2
-
355. 匿名 2019/05/22(水) 13:55:45
>>37
知り合いでいるよ、息子は普通だけどパパが官僚w+6
-0
-
356. 匿名 2019/05/22(水) 13:56:23
恥ずかしいのもあるけど、避妊すらできない自己中男が娘を幸せにできるの?と思ってしまう+73
-2
-
357. 匿名 2019/05/22(水) 13:57:23
ひと昔前だと、でき婚はヤンキーやギャルがほとんどだった+14
-1
-
358. 匿名 2019/05/22(水) 13:57:54
息子のデキ婚は絶対嫌だ。
うちの兄が社会人1年目にデキ婚かまして、母が申し訳ないって結婚式全額出したよ。
その時お嫁さん妊婦だし、まだ大学生だったしでうちの母がドレス選びも同席した。デキ婚する奴等だからどんなの選ぶか心配でだったからだけど、それに不満を持ったお嫁さんが母を嫌いになって疎遠になった。
デキ婚夫婦に振り回されてた母も清々してた。
+18
-12
-
359. 匿名 2019/05/22(水) 13:58:29
土屋アンナとか絶賛されてるのに、がるちゃんで。+3
-14
-
360. 匿名 2019/05/22(水) 13:59:26
ゴム買いに行くのも役所に婚姻届出すのも面倒くせぇのかよ?!って思っちゃう+53
-1
-
361. 匿名 2019/05/22(水) 13:59:44
>>23
入籍日数日前ならまだありかな。そもそも結婚の意思は確認できてるわけだし。
最近は両家の親に挨拶もしてないのに、しれっと婚約中だったとか言うからな+23
-1
-
362. 匿名 2019/05/22(水) 13:59:50
息子の相手やその両親がビミョーだったら、
はめられた!捕まったって思う。+11
-4
-
363. 匿名 2019/05/22(水) 13:59:55
10代で輩みたいなやつと出来婚した人知ってます!
心底ばかにしてますw+26
-5
-
364. 匿名 2019/05/22(水) 14:01:06
近所の地主さんの一人娘がシンママになってた、いまは生まれた子も独立して、じいさんから相続した会社経営してる。金があるっていいな。+23
-0
-
365. 匿名 2019/05/22(水) 14:02:49
>>355
20代だけどいる、いわゆる上級国民なる人達。家柄も学歴も立派なのに不思議な感じだった。+9
-0
-
366. 匿名 2019/05/22(水) 14:03:29
結果論で言えば、デキ婚でも幸せに暮らしているなら何の問題もないのかもしれないけど
まさにその時は未来のことなんて誰にもわからないし、自分の子供のこととなるとやっぱり嫌だ+37
-0
-
367. 匿名 2019/05/22(水) 14:04:47
娘だったら、自分(娘)の体をもっと大切にしてほしい・・と思うし、避妊は当たり前なのに、当たり前の事も出来ないのか・・とガッカリもする。
そして相手には、"快感優先の無責任な男"だから、嫌な印象しかもてない。+62
-0
-
368. 匿名 2019/05/22(水) 14:04:47
正直なとこととてもショックで怒るかもしれない、
だけど何言っても意思は変わらないならもう応援する。
大事な我が子にはどんな形でも幸せになってほしいから。+8
-2
-
369. 匿名 2019/05/22(水) 14:06:25
20歳女(社会人)と20歳男(大学生)で、
子供できちゃったってどのくらい深刻?+9
-0
-
370. 匿名 2019/05/22(水) 14:06:28
赤の他人なら関わりないしどうでもいいけど
身内だとやっぱりショックだよね+23
-1
-
371. 匿名 2019/05/22(水) 14:08:12
川栄李奈とか、子供の父親との関係もまだ出来上がってないだろう時期に
デキ婚している人を見ると大丈夫かな…という感じ
友達がデキ婚してもおめでとうって言えるけど、娘がデキ婚はさすがに嫌だな~
30代後半で10年同棲してるとかだったら「いいタイミングできたね」って思うかもしれないけど。+63
-1
-
372. 匿名 2019/05/22(水) 14:08:41
彼氏に中出しされたことぐらい皆あるよね
正式に結婚の約束してなくても、
「もしできたら結婚しよう」なんて言って+1
-41
-
373. 匿名 2019/05/22(水) 14:08:53
同級生で高3の終わり位に体育の授業を見学し始めた子がいて体調崩してるのかと思ってたら卒業した次の日に婚姻届け出してた。
つまりデキ婚。相手はサラリーマン。
絶対、始まりは援交だったと思う。クラスメイトもその親も白い目で見てたよ。+36
-4
-
374. 匿名 2019/05/22(水) 14:09:42
>>372
え…一度たりとも無いけど…
ちゃんと避妊してくれる人としか付き合った事ない
+52
-1
-
375. 匿名 2019/05/22(水) 14:10:23
>>372
ないよ
そんなクソみたいな男付き合ったことないわ+52
-0
-
376. 匿名 2019/05/22(水) 14:11:20
相手がどのような人かまだ不確定な部分が多いのによく先に子供つくるなぁ…と個人的に思う。
人生は選択を間違えると取り返しつかないよ。+15
-0
-
377. 匿名 2019/05/22(水) 14:11:35
正直、友人や職場の人ならおめでとうって言えるけど自分の兄弟やまして我が子だったらおめでとうって言えない。
怒るし、ショックだよ。
他人のことなら授かり婚だね☆とか余裕で言う。+19
-1
-
378. 匿名 2019/05/22(水) 14:11:57
10代や20代前半のデキ婚なんてその親たちが苦労するのが目に見えてる
親に頼りまくって親が振り回されるよ
本当最低だけど、いくら自分が産んだ娘でも自分の老後を振り回されるのはごめんだから距離を置くと思う+35
-1
-
379. 匿名 2019/05/22(水) 14:12:19
認めたくないけど相手と本人ははどう考えてるか
まずは話を聞く。
話次第では許さない。
話はそれるけど、旦那はIUDを入れるのをなぜか体に負担がって反対されてるのでピル飲んでる。
その前に付き合った人は高学歴教育関係者なのにピルさえ体に負担がって言ってて呆れた。
男って女性にとって出産や最悪中絶がどんなに勇気がいることかわかってない。
WHOが推奨してる人口中絶薬は母体の保護の為多くの国で使われているにもかかわらず日本は承認されてない。
ならば性教育に力を入れてるかといえばそうではない。厚労省はキムリアの保険適用も大事かもしれないけど考えるべきことがあると思う。+0
-5
-
380. 匿名 2019/05/22(水) 14:12:23
>>372
ない。まずちゃんと避妊してもらってる。+17
-1
-
381. 匿名 2019/05/22(水) 14:12:29
>>372
正直、生で外出しはあるがさすがに中田氏は断固拒否だわ。
ゴムやぶれた時も朝一で婦人科行ったし。+34
-4
-
382. 匿名 2019/05/22(水) 14:12:43
>>309
その場合だと1日でも早く産んだ方がいいから、アリなんじゃない?+0
-4
-
383. 匿名 2019/05/22(水) 14:13:18
デキ婚なんて恥ずかしくて言えない!!!自分の子供がそうなっても周りに言えない!!デキ婚した人達も、自らデキ婚ですとは大きな声で言えないでしょ?そーゆーことよ。+21
-4
-
384. 匿名 2019/05/22(水) 14:13:44
>>369
結構深刻
彼氏が大学辞めて就職するの?
彼氏が大学卒業するまで結婚は先延ばし?
彼女が家計支えるの?
両家の親が金銭的援助するの?
デキ婚っておめでとう!の前に不安要素が先に来てしまう時点で幸せではないよね+20
-1
-
385. 匿名 2019/05/22(水) 14:13:55
うちの義姉だ。義妹はすでにシングルマザー。
ちなみに義父はお国の仕事してる人、二人ともちゃんと学校も卒業して留学もして就職もしたのになんでだろ。
ただ義父や義母は最初こそびっくりしてたけど、孫が産まれると大喜び、丁度重なってた私達の結婚なんか興味なくなったかんじ。
私達長男夫婦は順番守ったんだけどね、孫にたいするあたりもまったく違うし、実家は義姉夫妻が継ぐことになってるらしく義妹も家立ててもらってた、やりきれないきもちでいっぱい。+45
-2
-
386. 匿名 2019/05/22(水) 14:15:18
芸能人って、デキ婚多いよね+22
-0
-
387. 匿名 2019/05/22(水) 14:15:51
娘が30代なら
どんな形でも片付いてくれて一安心
+8
-7
-
388. 匿名 2019/05/22(水) 14:15:57
>>372
外出しすらしたことが無いので信じられない。+8
-2
-
389. 匿名 2019/05/22(水) 14:16:43
>>378
我が家のジジババは嬉しそうだよ。
最近妹が出来婚して孫産まれて将来苦労しないようにと財産の話までしてる。+14
-0
-
390. 匿名 2019/05/22(水) 14:17:01
10代だったら多分激怒する
25歳以上だったら馬鹿すぎて呆れる+12
-3
-
391. 匿名 2019/05/22(水) 14:17:21
これって、その時の年齢や職業によって全然違うよね?
10代なら怒り狂うだろうけど30代後半とかで仕事もしてるなら許せると思う。
もともと、お互いに結婚する意思があったっていうのは大前提だけど。+15
-0
-
392. 匿名 2019/05/22(水) 14:18:01
>>372
そんなことされたらアフターピルと婦人科受診の代金払ってもらって別れる+30
-0
-
393. 匿名 2019/05/22(水) 14:18:04
私はデキ婚して失敗してるので(娘が生まれてきたこと以外がね)自分のことは差し置いてショックだな(笑)
でも私がデキ婚したこと子供も知ってるし、あんま責められないよね…
娘がデキ婚しないことを祈る…+49
-0
-
394. 匿名 2019/05/22(水) 14:19:00
さっきからマイナスついてるのはデキ婚の人達がソンナコトナイモン!シアワセダモン!って一生懸命押してるのかな?+46
-1
-
395. 匿名 2019/05/22(水) 14:19:11
私の友達はデキ婚だけど当時25歳で結婚前提のお付き合いだったけど、やっぱり親からは相当怒られたみたい。
会社にも言えなくて、つわりが酷くてやっと報告したとか。+30
-0
-
396. 匿名 2019/05/22(水) 14:19:19
なんか子孫が残るのは嬉しいから、がんばれとしかいえないかな。+9
-4
-
397. 匿名 2019/05/22(水) 14:20:47
私はデキ婚なんだけど、私自身の親には恥ずかしながら勘当されてしまいました。孫が生まれて二年後くらいにようやく許してくれたけど。
主人の親(私からすると義両親)はtheど田舎の年寄り的な考え方だったのですごい喜んでましたよ。+26
-0
-
398. 匿名 2019/05/22(水) 14:22:22
>>385
ビッチな皇女もいるくらいだから、家柄より個人の資質だろうねー
ただ、芸能人の子供とかもそうだけど、若いうちから小金持ってると
着飾れて交友関係も派手になりがちだから、そういう確率も上がるかもね。
それでも親が本当にしっかりしてたら未成年で産ませたりはしないとは思うが。
+17
-0
-
399. 匿名 2019/05/22(水) 14:23:15
世間ではデキ婚は意外に多い、と聞くものの……
実際に周りには一人もいないので実感ない。
環境もあると思うけど、私には順序を踏むのが普通で当たり前だと思ってしまうから。
最後には認めるしかないんだろうけどね。
だけど認めて欲しかったら、ちゃんと子供が出来る前に挨拶にくるべきでしょうね。
+35
-0
-
400. 匿名 2019/05/22(水) 14:23:41
>>384
親が支援してる場合が多いよね。近所の17歳で出来婚した子、子供三人いて都内の立派なマンション暮らしだもん。旦那は同じ年で土方、話聞いたら旦那の親が出してるみたい。
わたしは出来婚ではないけど、旦那と子供一人でボロアパートなのに。
計画性がないのはわたしなんだろうな
+23
-0
-
401. 匿名 2019/05/22(水) 14:24:51
可愛がるだけの立場の人は単純に喜ぶだろうね。だってその人が子育てしたりする訳じゃないし。+16
-0
-
402. 匿名 2019/05/22(水) 14:25:41
30代以上のデキ婚なんて「20代でも結婚出来ず、いい歳こいて行為はして避妊に失敗し、子ども出来たから結婚します、というような男としか結婚出来ませんでした」と言ってるようもん
20代のデキ婚より恥ずかしい+33
-13
-
403. 匿名 2019/05/22(水) 14:27:40
姉がデキ婚したが、40近かったし20代から付き合ってた
同級生だったから嬉しかったよ。(姉は結婚願望あまりなかった)
ただ自分の娘だとそうはいかないのが親心だよねー。
相手の男性が、結婚したいほどうちの娘を好きだったのかわからないし
「責任取ります」みたいな結婚ちょっと嫌だな。+52
-1
-
404. 匿名 2019/05/22(水) 14:27:50
>>399
わざわざ言わないと思う。+14
-0
-
405. 匿名 2019/05/22(水) 14:28:48
親ってさ、娘(ここでは娘限定にします。)が連れて来てた男性がどんな人なのかこの人なら娘を任せられるかって慎重に見極めて変な人なら断固反対するのに
いきなり妊娠しました!結婚します!って言われて相手の男性を冷静に見極める時間さえ与えてもらえなくて子供が出来た事によって仕方なく認めざるおえない状況に置かれるんだから
娘の年齢とか関係ないと思う
誰でもいい分けないし
+88
-0
-
406. 匿名 2019/05/22(水) 14:28:54
>>398
お手本がいましたね。+5
-0
-
407. 匿名 2019/05/22(水) 14:29:53
デキ婚した人って大体「元々結婚するつもりだった」「結婚しようと思っていたら、子どもが出来た」って言うよね+88
-0
-
408. 匿名 2019/05/22(水) 14:29:56
30代以上になると逆になんで結婚を先にしなかったの?と思われるんじゃないかな。30過ぎて付き合ってるのに結婚を渋る男は世間ではやめといた方がいいやつだし。+15
-5
-
409. 匿名 2019/05/22(水) 14:30:25
30歳で付き合ってる彼氏いたけど、親にデキ婚は絶対やめてねと言われてた。
娘が30代だろうが親としてはデキ婚は嫌らしい。
だいたいの親はそう思うんじゃないの。娘が何歳だろうができればデキ婚は避けて欲しいって。+45
-1
-
410. 匿名 2019/05/22(水) 14:31:01
確かにびっくりするけど、お互い社会人同士の交際で家族ぐるみで知っていたら喜ぶ。デキ婚云々より無事に妊娠、出産できるか心配。
でも、これは社会人で元々交際していた場合に限るってだけで、未成年やワンナイトだったら、応援できない。+14
-2
-
411. 匿名 2019/05/22(水) 14:31:18
同級生の母親は20歳頃からこども出来ていいから結婚に持ち込めって言い聞かせてたらしい。
そしてその同級生は27歳のとき母の言いつけを守りめでたくデキ婚。
32歳の今子供を2人抱え、旦那の浮気で実家に出戻ってる。+29
-0
-
412. 匿名 2019/05/22(水) 14:32:19
この子出来婚しそうだなぁと思ってた子が中学生の時に母親から「出来婚だけはしないでね」って言われたって言ってた
けどなかなかしないから、やっぱり芯はしっかりした子なのかと思ってたら、一人暮らし始めた途端に妊娠
相手は警察官
その子の母親見て、出来婚は恥ずかしいものだという認識なのにあんたの心配した通り娘がしちゃったよって思ってしまった+18
-0
-
413. 匿名 2019/05/22(水) 14:32:58
デキ婚で続いているカップルが二組いるから別に偏見ないし別れる人ばかりじゃない、と書こうと思ったけど、よく考えたらどちらも親がお金持ちだから、家は親が建てて、子供は保育園と祖父母完全コンボで独身時代と変わらない生活してるわ。自分か親に資金があれば余裕だね。
うちの子達には子育てはお金がかかるから、よくよく相手と相談してからがいいよと言ってある。家建ててあげるのは難しいから。
+36
-0
-
414. 匿名 2019/05/22(水) 14:32:58
うちの妹がいま20歳で新卒で働き出して1ヶ月で妊娠して、産むとか言ってて、もう家族・親戚みんなで絶望してる。相手も同い年だけど、向こうはDQNファミリーだから、ウェルカムな感じでもう無理親族になりたくない。+59
-0
-
415. 匿名 2019/05/22(水) 14:33:15
親戚のおばさんの息子さん(30代)が彼女と同棲してるんだけど、おばさんはいつまでも同棲してないで早く結婚して欲しい!子供ができちゃったらどうするの!と焦ってたよ。
30代で同棲していようが、親としてはデキ婚は嫌だし順序を守って欲しいと思うんだと思う。+40
-0
-
416. 匿名 2019/05/22(水) 14:33:18
私は息子しかいないから、もし、成人社会人で双方同意の上であってもよそ様のお嬢さんにそんな事をしたら、息子を一発ぶん殴ってその場で泣き崩れる
そんなふしだらな息子に育ててしまったのか、と、自分の子育てが間違えていたと、涙が止まらないと思う+26
-0
-
417. 匿名 2019/05/22(水) 14:33:42
あり得ない。多分泣く。
あり得ないないけど、最低限の傷みにするために迅速に相手と、相手の親と会い。
出来る事を模索する。
結婚の意志があるようなら、急ぐしかないのだと思うけど。
情けない。+25
-0
-
418. 匿名 2019/05/22(水) 14:34:44
アソコって出産したらユルくなるの?アソコって
ガル男+2
-20
-
419. 匿名 2019/05/22(水) 14:34:51
まぁ結婚してくれる男ばかりじゃないのは
絶対忘れちゃダメよね+51
-0
-
420. 匿名 2019/05/22(水) 14:35:08
結納後に妊娠が発覚。両方の親から大激怒されました。当時は双方に結婚の意思があって、挨拶も済んでるんだから別にいいじゃんって思ってましたが、やっぱり身内となると不快だったんでしょうね。
今となっては義親も実親も孫にメロメロで笑い話になってますが。+12
-6
-
421. 匿名 2019/05/22(水) 14:35:42
デキ婚は環境がかなり変わるので環境かわることでストレスになって体調崩しやすい女性はデキ婚は反対
+36
-0
-
422. 匿名 2019/05/22(水) 14:36:06
中々祝福できるものじゃないよね
私はアラフォーまで子供が出来なくて本当に苦しんだから、それからは出来婚でも子供を持てることは良いことだなと思うようになった
でも自分の子供だったら…すぐには喜べなさそう+19
-1
-
423. 匿名 2019/05/22(水) 14:38:41
デキ婚、安定期での結婚式に参列したことがある。
新婦が同級生なんだけど、彼氏の親御さんが顔合わせで
「大事なお嬢さんに…申し訳ありません!」って泣いて頭を下げたのが
不満だって言ってた…お花畑のところに水差されたみたいな感じで。
息子いるからお母さんそうなるの分かるわ。+63
-0
-
424. 匿名 2019/05/22(水) 14:38:43
>>413
そうそう、本当にすごいよね。
知り合いの子都団にくらしてるんだけど、親が近所にいくつもビル所有してる人の娘さんと聞いてびっくりした。
親が金あるから、習い事も進学もしっかりできてるんだなぁと。じゃなきな無理だよなって。
うちもできないや。+6
-0
-
425. 匿名 2019/05/22(水) 14:39:00
30代とか社会人ならいいって意見もあるけど、いい年して‥‥って思っちゃうかなー。友達ならおめでとうだけど。+22
-1
-
426. 匿名 2019/05/22(水) 14:39:02
対して気にしてないつもりだけど我が子がって思った瞬間嫌すぎたわ笑+28
-0
-
427. 匿名 2019/05/22(水) 14:39:28
子供が出来たから責任をとって結婚しますってのがね…。本当に娘を愛しているのかもわからない。
愛情があるから結婚して子供をつくるならいいけど。+32
-0
-
428. 匿名 2019/05/22(水) 14:40:18
付き合って3カ月のデキ婚と付き合って10年のデキ婚では絶対違ってくるからね。+38
-3
-
429. 匿名 2019/05/22(水) 14:40:37
親が金持ちで協力的なら、なんも苦労しないんだろうなと思った。+12
-0
-
430. 匿名 2019/05/22(水) 14:41:38
場合による!+5
-0
-
431. 匿名 2019/05/22(水) 14:41:41
娘には絶対にデキ婚して欲しくない。順序が違うというよりも、子供が出来なければ結婚したかどうかわからない相手と長続きするとは思えない。+36
-2
-
432. 匿名 2019/05/22(水) 14:41:58
もちろん相手と年齢にもよるけど、いま自分が不妊治療で苦しんでいるから、おめでとうと言いそう。
子供できるのは奇跡だからさ…+9
-0
-
433. 匿名 2019/05/22(水) 14:42:25
相手による。+9
-0
-
434. 匿名 2019/05/22(水) 14:42:26
親としては、娘さんとずっと一緒にいたいです、幸せにしますので結婚させてください!って言われたいよね。
妊娠してから結婚の挨拶って、子供できたから責任とって仕方なく結婚しますって言われてるみたいでちょっと嫌だ。+49
-1
-
435. 匿名 2019/05/22(水) 14:42:46
結婚って、新しい人生のスタートなのに、それが不安、不満、不手際、準備不足のスタートって、親として嫌だな+22
-1
-
436. 匿名 2019/05/22(水) 14:44:18
26歳だけど、本当に周りはでき婚が当たり前になりつつある…。
私、結婚して1年経ってから計画的に妊娠したら、でき婚した友人数組に不妊治療してた?とか、ひどい子だと(精子と卵子)ヒット率悪くね?とか言ってくる子がいた。
私はでき婚が嫌で順番を守りたい派なだけなんだけど、ここみたら同じような考えの人がまだまだ多くて安心しました!!+73
-2
-
437. 匿名 2019/05/22(水) 14:44:22
>>435
金がすべて解決しそうだから、場合によるかな。+1
-2
-
438. 匿名 2019/05/22(水) 14:44:35
>>223
女にも責任はあると思うよ+9
-3
-
439. 匿名 2019/05/22(水) 14:45:05
>>427
私も娘がいつか結婚するなら、「子供出来ちゃった!結婚しなきゃ」じゃなくて
「この人と結婚したい」と思って、思われて結婚してほしいと思う。
+50
-2
-
440. 匿名 2019/05/22(水) 14:45:46
>>439
きりこ見たいな場合もあるから嫌だな。+6
-2
-
441. 匿名 2019/05/22(水) 14:46:14
デキ婚してる姉いるけど子供ありきの夫婦になってる。父親は育児に不参加というより子供に関心無いレベル。おかしいなぁ?姉からは結婚前に相手は子供好きだから大丈夫!って聞いたんだけどなぁ?+27
-2
-
442. 匿名 2019/05/22(水) 14:50:06
>>440
「この人と結婚したい」と思いあって結婚するのが?!+0
-5
-
443. 匿名 2019/05/22(水) 14:50:51
妹が出来婚してあっさり母子家庭だよだから反対、ただうちの両親は最初こそ渋い顔してたけど資金援助からなにかもう本当にすごいやってるよ。
可愛がりかたもすごくて、旅行行ったりなにしたりしてるうちの子には本当にドライ、うちの子は発達障害だから、手がかかるのもあるけどさ。+23
-0
-
444. 匿名 2019/05/22(水) 14:52:06
私の知人のでき婚夫婦は、2年付き合ってでき婚
旦那は妻のことが心底嫌いみたいで毎晩飲みきて早く嫁が死んでほしいでも子供は可愛いっ愚痴ってた
だから浮気しまくりで奥さんから私のところにも電話がきて相談された
結局離婚したけど、責任で結婚するとああはなるわなと思った
因みにこの男の親
有名週刊誌の長者番付にのるくらいの金持ち
凄い馬鹿息子だった+35
-0
-
445. 匿名 2019/05/22(水) 14:54:30
>>442
最後子供ほしいって言われたけどね+3
-2
-
446. 匿名 2019/05/22(水) 14:54:40
未成年同士だと堕ろせと言うかもしれない。
産んだら親が援助していかなきゃならないだろうし、やってもらってるのが当たり前だと思うようになり、孫の世話までさせられたらたまらないよ。
+15
-1
-
447. 匿名 2019/05/22(水) 14:56:47
>>444
金持ちって忙しいから、お金渡してるだけで子育てしてる気分になってて、
子供は世の中を知る前から分不相応な金持ってるから、麻薬漬けにされたりしてるじゃん?
バカ多いよ。+25
-0
-
448. 匿名 2019/05/22(水) 14:56:58
>>446
生き甲斐になってる人もいるよ。+4
-1
-
449. 匿名 2019/05/22(水) 14:57:05
>>281
それね~、私ははじめてが社会人になってからの24の時(しかも結納がっつり済ませたあと)で周りと比べるとかなり遅かったんだけど、高校時代の友達はみんな彼氏と当たり前にしてたんだよ。彼氏もいなくて未経験の私はダサい扱いだったんだよね。
イケてる女子でいるには彼氏がいないといけないし、彼氏がいたら遠からずやることになるし。ダサいのは嫌なんだろうし、難しいよね。
+13
-0
-
450. 匿名 2019/05/22(水) 14:58:17
>>436
それ聞くとデキ婚が当たり前だと思ってる人ってどっかズレてんだな…って思う。
ヒット率悪くね?とか言うやつ頭悪すぎる。+44
-2
-
451. 匿名 2019/05/22(水) 14:59:02
ショック
親戚のおじおばとか、デキ婚夫婦を
デキ婚するような旦那さん
デキ婚するような嫁さん
って言ってるし。いないところで鼻で笑われてるんだよ+34
-5
-
452. 匿名 2019/05/22(水) 14:59:17
>>440
キリコの旦那は金目当てで結婚してるから、この場合当てはまらない。
+18
-1
-
453. 匿名 2019/05/22(水) 14:59:20
>>447
議員とか官僚、地主や社長の子供とか案外多い。+6
-1
-
454. 匿名 2019/05/22(水) 15:00:23
>>405
そう、これ。
いきなり結婚するしかない状況に持ち込むなんて
これから親戚になっていくというのに
すごく卑怯だと思うわ+60
-2
-
455. 匿名 2019/05/22(水) 15:00:23
>>447
そいつの親は一代で巨万の富を築きあげた人だから凄く変わっていて厳しい人だったみたい
(従業員とそいつの幼馴染曰く
だから親には頭が上がらなくてお金もろくにもらえなかったみたい
厳しすぎてグレたパターン+5
-0
-
456. 匿名 2019/05/22(水) 15:01:02
若林ふみえさんは、結婚の前に妊活してなかった?
そういうのもダメなのかな。+2
-1
-
457. 匿名 2019/05/22(水) 15:01:47
こんだけデキ婚言われてても
私のまわりの親戚や友人には一組もいないんだけど。環境?+25
-3
-
458. 匿名 2019/05/22(水) 15:02:36
デキ婚の何が恥ずかしいの?デキ婚全然あり!と思ってる人がいてもまぁそれは人それぞれ考え方があるから別にいいんだけど
自分の子供が…って考えると絶対いやだ!!
できてしまったらもう反対はできないけど、悲しくて泣くと思う。+49
-2
-
459. 匿名 2019/05/22(水) 15:02:36
>>454
それで反対したら駆け落ちされたり周りからは理解がない親扱いされちゃうんだよね+23
-0
-
460. 匿名 2019/05/22(水) 15:02:49
>>457
言わないだけだよ、あと場所がらもある。+12
-2
-
461. 匿名 2019/05/22(水) 15:03:19
若くしてデキ婚でも男がエリートだと兄妹3人くらいつくって結婚生活続いてる。聞いてる訳じゃないけど男の経歴とか社会人年数とかで、あ、学生のときの子かってわかるから。+7
-2
-
462. 匿名 2019/05/22(水) 15:03:58
>>460
いや、隠してもすぐわかるでしょ?
すぐ赤ちゃん生まれるんだから。+5
-4
-
463. 匿名 2019/05/22(水) 15:04:34
30才以上ならすごくおめでたい。
20代で社会人なら一瞬え⁈ってなって悩むけど、まぁ許す。
学生なら何歳だろうが、相手も自分の子供も殴り倒す。+2
-14
-
464. 匿名 2019/05/22(水) 15:05:37
>>457
医者の嫁みたいだけどw港区民です。多すぎて吐き気がするよ。+6
-3
-
465. 匿名 2019/05/22(水) 15:06:28
年齢にもよる。さすがに10代とか、大学在学中とかなら、この子に何を教えてきたのか…と自分を責めるかな+11
-0
-
466. 匿名 2019/05/22(水) 15:06:59
>>459
駆け落ちまでする人いる?
まともなカップルは、親も相手も切り捨てできなくて、認めてもらえるように親を説得するよね
彼がいかにいい人なのかアピールして。
自分の娘もまとも、相手もまともだと納得したら、そんなに言うのならって折れてくれる+5
-4
-
467. 匿名 2019/05/22(水) 15:09:47
自分がデキ婚だから
人のこと言えないけど
自分の子供も
そうなったらって考えたら
自分が経験してきて
大変だったから嫌ですよね。
+41
-0
-
468. 匿名 2019/05/22(水) 15:10:43
>>457
私も周りに全くいなかったんだけど、妹が結婚したら、
妹の旦那さんのいとこ(義母の兄弟の子)は男女3人ともデキ婚(20代前半)で、
正にいるところにはいるんだなーと思った。ちなみに結構な田舎。+9
-0
-
469. 匿名 2019/05/22(水) 15:11:20
>>122
今は離婚率高いから、古い考えかもしれないけど
結婚する=一生を添い遂げるってことだと
私は思ってるから結婚して出産っていう
順序は守ってほしい。自分の子どもなら特に。
結婚考えてないのに欲望のまま避妊してなくて
できた結果そうなったら恥ずかしい。
相手の男を軽蔑するし、もし自分の息子なら殴る。
うまれてくる子どもに対して命の重さと
自分達が親になるという責任感を
しっかり持った上での出産でないと素直に祝福
できないのが本音+14
-2
-
470. 匿名 2019/05/22(水) 15:12:32
避妊しないって相手の女の子を大切に思ってないんじゃないかな
息子には相手を大事にしてほしいな+57
-0
-
471. 匿名 2019/05/22(水) 15:13:47
>>456
高齢だったし、若林さんみたいに、夫がいてもいなくても関係なく
自分の力で生きていける…みたいな人はまた別な気がする+8
-0
-
472. 匿名 2019/05/22(水) 15:16:52
デキ婚は息子も娘も家の門をくぐらせません。絶対に無理。だらしないし、浅はかで頭が悪い選択。絶対に式代なんて出さないし、同居もむり。+14
-8
-
473. 匿名 2019/05/22(水) 15:17:34
独身の頃付き合ってた相手が避妊しないヤツだった
付き合ってしばらくして前の彼女が妊娠してたから結婚することになったってフラれました
向こうから付き合ってって言ってきたのになんだよ!って思ったけどやっぱり避妊しないヤツはダメなんだって思った+40
-0
-
474. 匿名 2019/05/22(水) 15:23:54
長年付き合ってる顔馴染みの人との子で本人達もよろこんでいるなら良かったねと応援したい。+6
-0
-
475. 匿名 2019/05/22(水) 15:25:11
娘側です。
いま、結婚5年目で旦那と仲良くしてるけど、母には反対されたまんまで連絡取ってない。顔も見たくないと言われてしまった。+46
-0
-
476. 匿名 2019/05/22(水) 15:25:49
>>159
私もそれ思う。若いうちにデキ婚したから
お互いフルタイムで働かないといけない状況で
保育園に預けるお金も手続き等の時間もないから
実家預けたりとかね。
友人の友人は美容師専門学校通ってる時に
妊娠発覚して、上記みたいな状況の上
食費まで出してもらってるって聞いた。
自立できていない状況で妊娠するな。+38
-0
-
477. 匿名 2019/05/22(水) 15:26:13
でき婚している友達ほど、式や式とは別の結婚パーティーやって、妊娠中のマタニティフォトをしっかりと撮ってる人がほとんど。
何の嫌味も無く、式やるんだねーいいね!って私が1組のでき婚夫妻に言ったら
「両家の親がね、式は絶対やれって言う。
いきなりの結婚になったから、覚悟を決めるようにと別れづらくなるようにと言われたよ。
嫁が悪阻が酷いから式はあんまり乗り気じゃないんだけどねー。親が両家でかき集めてでもお金出してくれるって言うからさ…」って言っていた。
ここだとでき婚した子どもの親の立場にいる方が多いけど、そこまでして式をさせるのが普通なんですか?+7
-4
-
478. 匿名 2019/05/22(水) 15:26:17
10代20代で、自分達で生活する能力もない・実家を頼るようなら反対するし喜べない。
里帰り出産させてくれとか、産後実家でお世話になりたいなんて言ってきたら何甘えてるんだろうって思う。
出来婚でもそれなりに貯金もあって夫がしっかりしてて、子供が出来ても親を頼らない何も困らないなら全然いいよ。+10
-1
-
479. 匿名 2019/05/22(水) 15:27:20
殴る+7
-1
-
480. 匿名 2019/05/22(水) 15:29:26
>>478
まぁ受け入れちゃう親が多いからね。+10
-0
-
481. 匿名 2019/05/22(水) 15:30:03
相手がちゃんと仕事してて貯金あってまともな男性だったら全然いいよと言う人もいるかもしれないけど、なんかそういう問題じゃないんだよなぁ…。
なんだろう、理屈じゃないんだよね。+18
-2
-
482. 匿名 2019/05/22(水) 15:30:20
>>477
他人の家のお金のことなんだからなんで気になりんだろう。+6
-2
-
483. 匿名 2019/05/22(水) 15:30:46
デキ婚でも何でも2人が幸せならそれで良い+10
-7
-
484. 匿名 2019/05/22(水) 15:32:32
デキ婚だったけど夫婦円満で子供もちゃんと育って親も孫にメロメロ…ってそれは結果論であって、普通の親なら自分の子がデキ婚するなんて言ったら悩むしつらいと思うよ。+29
-3
-
485. 匿名 2019/05/22(水) 15:34:14
いとこのお姉さんなんかお見合いだったはずなのに計算合わない時期に出産してる。出会ってすぐやっちゃったのね。+21
-0
-
486. 匿名 2019/05/22(水) 15:37:52
デキ婚ってさ、避妊しないの?事故で出来るの?+42
-2
-
487. 匿名 2019/05/22(水) 15:44:35
小室みたいな彼氏と付き合っててデキたなんて言われた日にはもう絶望しかない。。+52
-0
-
488. 匿名 2019/05/22(水) 15:45:09
私より旦那が平常心でいられるか心配だわ。+16
-0
-
489. 匿名 2019/05/22(水) 15:48:38
同じデキ婚でも自分が男側の親か女側の親かで立場が変わるもんな〜…男側なら頭下げないといけない。世の中男女平等に!なんて言ってるけど現実は無理でしょ。妊娠させたのは男で妊娠させられたのは女だもん+20
-3
-
490. 匿名 2019/05/22(水) 15:50:35
責めるなら親である自分だろうな。もし子どもが若かったら妊娠するまで気がつかったことに落ち込みそう。+7
-0
-
491. 匿名 2019/05/22(水) 15:52:09
>>457
私もいないわ+7
-1
-
492. 匿名 2019/05/22(水) 15:54:22
>>489
建前はそうでも男の親は内心はめられたと思うもんだよ。自分とこの息子は棚に上げてだらしない嫁が来たって。+32
-1
-
493. 匿名 2019/05/22(水) 15:55:03
まともな人が多くて安心した+39
-0
-
494. 匿名 2019/05/22(水) 15:55:29
あたしは28で未婚認知なしで産んだけど親は仕方ないって許してくれたよーいっしょに病院行ってくれたり!でも娘には中学生から耳が痛くなるくらい妊娠は許さん!って言うの決めてる!今2さいだけど!+2
-22
-
495. 匿名 2019/05/22(水) 15:55:29
取り敢えずおめでとうというと決めてる
その後のことはその後から考える+8
-2
-
496. 匿名 2019/05/22(水) 15:55:53
ジャニーズのアイドル激似の兄がデキ婚。
兄嫁がどうしても兄と結婚したくてデキ婚になるように仕向けた。
うちはできちゃったから反対するわけにもいかず😓
兄嫁さん側は反対したらしいけど泣いて親や親戚を説得。
親と、どうしても超絶イケメンな兄と結婚したかったんだろうね?
奥手な兄があんなことするはずないと話してます。+4
-17
-
497. 匿名 2019/05/22(水) 15:55:59
トピ画笑ったw+5
-0
-
498. 匿名 2019/05/22(水) 15:56:26
>>473
避妊しないヤツっていうか、あんたも拒否しないってことは同類じゃない?+26
-0
-
499. 匿名 2019/05/22(水) 15:57:58
>>496
ちなみに学生婚です。+3
-3
-
500. 匿名 2019/05/22(水) 15:59:40
デキ婚するのは、ギャルっぽくて学年の中でもトップクラスに入る可愛い子。
よって、ガルちゃん民には関係無し。+1
-22
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する