-
1. 匿名 2019/05/21(火) 11:40:36
新テーマポート「ファンタジースプリングス」は、パーク内に位置するディズニーホテルの他、4つの新しいアトラクションと3つのレストラン、1つのショップで展開。ディズニー映画『アナと雪の女王』『塔の上のラプンツェル』『ピーター・パン』の世界を再現した3つのエリアで構成される。
“魔法の泉が導くディズニーファンタジーの世界”をテーマとし、幅広い世代に愛されている上述のディズニー映画の世界を再現。ゲストは、“魔法の水”が流れる滝や池に遭遇し、ディズニーの物語の世界へいざなわれていく。+198
-3
-
2. 匿名 2019/05/21(火) 11:41:18
入園料安くして+280
-51
-
3. 匿名 2019/05/21(火) 11:41:47
また混むんだろうねぇ~+288
-1
-
4. 匿名 2019/05/21(火) 11:41:52
最初のテーマは何処へ?+188
-5
-
5. 匿名 2019/05/21(火) 11:42:10
>>2
早速乞食かオメー+12
-28
-
6. 匿名 2019/05/21(火) 11:42:14
>>2
私はもっと高くしてもいいと思ってる
そしたらおバカなお花畑たちも減るんじゃないかな+338
-23
-
7. 匿名 2019/05/21(火) 11:42:23
パーク内にホテルもできるの?人気出そう+85
-0
-
8. 匿名 2019/05/21(火) 11:42:26
ピーター・パンはランドにもうあるのに+215
-4
-
9. 匿名 2019/05/21(火) 11:42:30
冒険とイマジネーションの…+63
-0
-
10. 匿名 2019/05/21(火) 11:42:44
>>2
逆に高くすべきじゃない?
高くしないと人が多すぎてすごいことになりそう+281
-9
-
11. 匿名 2019/05/21(火) 11:42:56
>>7
拡張地図見たら、トイストーリーのホテルと繋がりそうだね+27
-1
-
12. 匿名 2019/05/21(火) 11:43:05
インスタバエ沸くね+117
-2
-
13. 匿名 2019/05/21(火) 11:43:15
ラプンツェルとランドの美女と野獣チェンジで+32
-5
-
14. 匿名 2019/05/21(火) 11:43:18
陸、海と来たから次は空かと思ったら違ったか+14
-3
-
15. 匿名 2019/05/21(火) 11:43:20
シーがどんどん幼稚っぽくなってく…+251
-5
-
16. 匿名 2019/05/21(火) 11:43:21
ピーターパン被りいいの笑+52
-1
-
17. 匿名 2019/05/21(火) 11:43:32
>>10
高くすべき。
快適に遊びたいよ~。+129
-4
-
18. 匿名 2019/05/21(火) 11:43:40
>>5
笑った+1
-3
-
19. 匿名 2019/05/21(火) 11:43:44
>>2
私は高い方がいい
年に数回くらいしか行かないし、バカフィルターになって治安良くなってほしい+198
-10
-
20. 匿名 2019/05/21(火) 11:43:49
+12
-3
-
21. 匿名 2019/05/21(火) 11:44:22
4つも新しいアトラクションできるんだ
ちょっと楽しみになった+93
-4
-
22. 匿名 2019/05/21(火) 11:44:32
なんか競馬のG1の大会名みたいだな+21
-1
-
23. 匿名 2019/05/21(火) 11:44:38
安くしてってより、入場だけの券、時間制限のあるパスポート、日によって来られる地域を限定する、とかしないといつでもカオス過ぎてうんざりする
こういうの発表されても
あ〜でもクソ混むんでしょ?
その頃にはチケットまた値上げしてるんでしょ?
って思いが先に来るわ+229
-4
-
24. 匿名 2019/05/21(火) 11:44:39
>>2
お金ないなら無理して来なくていいんだから。
+118
-9
-
25. 匿名 2019/05/21(火) 11:44:39
レゴランド建設費の総額320億円
ディズニー新エリアの総建設費750億円+142
-3
-
26. 匿名 2019/05/21(火) 11:44:48
これが完成する頃には入場料10000円超えてても不思議じゃない
まぁ最近の最低賃金の上げ幅とか考えると、それが自然だよね
キャストは奴隷じゃないんだから
最近めっきり評判落ちてきているキャストのサービス向上も目指して欲しい+222
-3
-
27. 匿名 2019/05/21(火) 11:44:50
夢を壊さないゲストが戻って来て欲しいなー+130
-0
-
28. 匿名 2019/05/21(火) 11:45:04
テーマがランドっぽい+127
-0
-
29. 匿名 2019/05/21(火) 11:45:10
シーは冒険関係がいいなー
少し少年入ったような+143
-2
-
30. 匿名 2019/05/21(火) 11:45:18
>>14
空は色んな事情で無理なんよ+19
-0
-
31. 匿名 2019/05/21(火) 11:45:25
高くしていいから入場制限ちゃんとかけて。
GWとかの、あの人数のパークは無理ありすぎる。+133
-0
-
32. 匿名 2019/05/21(火) 11:45:30
>>22
ステークスなw+15
-0
-
33. 匿名 2019/05/21(火) 11:45:51
今更やが
スプリングスとくるなら
もう、カーズ一個にしてくれたら良いのに
+64
-0
-
34. 匿名 2019/05/21(火) 11:45:53
早くインスタ映えブーム終われ!+199
-2
-
35. 匿名 2019/05/21(火) 11:46:07
ファンタジー系はランドにしたらいーのに
まぁ行きたいけどさ、、+143
-0
-
36. 匿名 2019/05/21(火) 11:46:07
こんな広いところまだ作れるんだ+40
-0
-
37. 匿名 2019/05/21(火) 11:46:48
チケットが高いって言う人は
エクスピアリの中庭で大道芸やってるから
それだけみて雰囲気だけ楽しめばいいよ
カード作れば駐車場無料だよ
アトラクション?
ホテル間送迎してるミッキーバスが無料だから
いくらでも乗ればいいよ+15
-24
-
38. 匿名 2019/05/21(火) 11:46:49
このカーズ日本にも出来ないかなFull Ride: Radiator Springs Racers in Cars Land at Disney California Adventure POV HD - YouTubewww.youtube.comVisit http://www.InsideTheMagic.net for more about Radiator Springs Racers! Radiator Springs Racers is Disney's most innovative E-ticket attraction to date, ...
+145
-1
-
39. 匿名 2019/05/21(火) 11:46:53
実際高くなっても混んでるし客層悪いじゃん。
バカ程小金は使うから数千円上げても変わらないよ。
一万円にしたって客層良くならないし減らないと思う。+216
-3
-
40. 匿名 2019/05/21(火) 11:46:58
ランドにシーときたら次はエアフォースだと思ってた+8
-1
-
41. 匿名 2019/05/21(火) 11:47:03
ランドの待ち時間見たらビッグサンダーが5分待ちでワロタw+104
-0
-
42. 匿名 2019/05/21(火) 11:47:17
1日で回りきれない。泊まらなきゃ。お金かかるなー+5
-0
-
43. 匿名 2019/05/21(火) 11:47:40
>>37
あと、ウエスタンリバー鉄道の音だけは聞こえるよねw+13
-1
-
44. 匿名 2019/05/21(火) 11:47:45
トイマニぶっ込んで来た頃からもう統一感消え始めたなぁ+185
-0
-
45. 匿名 2019/05/21(火) 11:47:52
ディズニーランドって蝿とかマニアがいすぎて怖くなってきた。
ジブリランド
任天堂ランドを作って欲しい。
+126
-2
-
46. 匿名 2019/05/21(火) 11:47:56
新しいのが出来るのは楽しみなんだけどさ、開演当初のコンセプトがどんどんおかしくなっていく印象。
どのエリアにもちゃんとサイドストーリー的なのあるのにね。+36
-0
-
47. 匿名 2019/05/21(火) 11:48:03
もっと高くして変な若い子達が来ないようにして欲しい。+86
-2
-
48. 匿名 2019/05/21(火) 11:48:08
値段もっと高くしていいぞ!
全年齢1万越え希望!
質が悪い客どんどん減らして欲しいわ
USJ見たいにファストパス有料にすればいいのにな!+115
-9
-
49. 匿名 2019/05/21(火) 11:48:11
行きたいけど混むんだろうなぁ。+7
-0
-
50. 匿名 2019/05/21(火) 11:48:15
>>41
むしろビッグサンダー動いてるの!?それに驚き
風結構強いよね?+49
-1
-
51. 匿名 2019/05/21(火) 11:48:34
むしろもっと高くしていいから入場制限厳しくして
人が溢れすぎてて酷すぎる+15
-2
-
52. 匿名 2019/05/21(火) 11:48:56
カレーとかラーメンみたいな感じでうどん食べられるとこ作ってくれ
800円から1000円くらいでセルフで+34
-2
-
53. 匿名 2019/05/21(火) 11:49:11
>>39
学生の値段をもっとあげるべきだよな
大人だけあげても子供が安いんじゃ意味ないし+100
-1
-
54. 匿名 2019/05/21(火) 11:49:12
地方から来て全部まわるんだったら、
二、三泊はしなきゃいけないね。+9
-0
-
55. 匿名 2019/05/21(火) 11:49:51
ダッフィーもいなくて空いていた頃のシーが懐かしい+154
-2
-
56. 匿名 2019/05/21(火) 11:50:18
>>43
木の反対側は歩道車道だもんね
キャストさんがオリエンタル入る通勤路+7
-0
-
57. 匿名 2019/05/21(火) 11:50:50
えげつなく混みそう
入れる人数を最初から決めてほしい+40
-0
-
58. 匿名 2019/05/21(火) 11:51:08
エリアの名前がファンタジーって、うさピヨと
いいシーは大人向けなの本当にやめたのね
それで集客数が伸び悩んだのかもしれないけど+71
-0
-
59. 匿名 2019/05/21(火) 11:51:47
多分、どんだけ高くしても混むし インスタバカも来るよ。
この前、ユニバーサルではマナー悪い人は見かけなかったなぁ。+27
-0
-
60. 匿名 2019/05/21(火) 11:51:54
ランドに場所がもっとあればランドに作っただろう+13
-0
-
61. 匿名 2019/05/21(火) 11:52:18
USJのハリポタエリアみたいに入場制限かけるとかしないと収拾できないかもね+45
-0
-
62. 匿名 2019/05/21(火) 11:52:33
金持ちチャイニーズがウヨウヨするのかな+24
-0
-
63. 匿名 2019/05/21(火) 11:52:48
また入園料上がりそう。もういけないや+5
-0
-
64. 匿名 2019/05/21(火) 11:53:38
>>47
ヤダよ、私もアラサーだけどさ、ババアやジジイだらけのテーマパークって。
そんで皆んなベビーカーも嫌なんでしょ?
ミッキーに「中高年が夢の国に何の用だい?」って言われるよ。+19
-16
-
65. 匿名 2019/05/21(火) 11:53:43
シーにアナ雪??
へーーー。海とどう関係があるのか…+82
-1
-
66. 匿名 2019/05/21(火) 11:54:38
>>39 イヤな言い方だな。
バカほどって。+6
-5
-
67. 匿名 2019/05/21(火) 11:54:43
GWはシーのトイレ混雑が酷すぎた
アトラクションよりもトイレ増やす方が先じゃないかな?
女性と身障者の方が長時間トイレ待ちでかわいそうだった+70
-2
-
68. 匿名 2019/05/21(火) 11:55:34
どなたかあげてるけど、入場制限してほしい。この間行ったら、あまりの人の多さで歩くスペースがギリギリ。ベビーカーにひかれまくった。(ベビーカーの方を叩くつもではないので不快に思われたらごめんなさい)+33
-2
-
69. 匿名 2019/05/21(火) 11:57:06
>>64
ごめんなさい。言葉が悪かったです。
マナーの悪い若い子です。
+2
-7
-
70. 匿名 2019/05/21(火) 12:00:54
おまえら混むのいやー高いーとかウダウダ言うんなら香港にでも行けよ+10
-2
-
71. 匿名 2019/05/21(火) 12:03:31
>>37
夜なら花火が余裕で見える+6
-0
-
72. 匿名 2019/05/21(火) 12:04:34
これならもうフロリダ行くわ+22
-1
-
73. 匿名 2019/05/21(火) 12:06:02
いや、わたしは料金2倍でいいから予約制にして快適に遊べるようにして欲しいわ。+78
-0
-
74. 匿名 2019/05/21(火) 12:06:17
>>64
なんでそんなに極端かね。
お金持ってて、マナーのいい家族も多いわ。
金持ちでマナーのいい若い子も沢山いる。
+16
-0
-
75. 匿名 2019/05/21(火) 12:07:03
定員制にしては?
1日5000人てか10000人までとか事前予約のみで
高い入場料とって詰め込むだけ詰め込んでろくにアトラクションも乗れず待ち時間と人混みとクソ暑さを体感出来るだけのテーマパークって+95
-1
-
76. 匿名 2019/05/21(火) 12:07:12
>>67
トイレに鏡を無くすと空くんだよ。
だから鏡を取っちゃえばいいんだよね。+40
-2
-
77. 匿名 2019/05/21(火) 12:07:12
ディズニーランド辺りにUSJとか温泉ランドとかたくさん作ったら分散しないかな
余計に混むかしら+5
-2
-
78. 匿名 2019/05/21(火) 12:07:47
ネーミングこれを思い出してしまった。
最悪+28
-2
-
79. 匿名 2019/05/21(火) 12:08:11
高額でいいんで並ばなくていいチケットください+0
-0
-
80. 匿名 2019/05/21(火) 12:08:25
インスタ映えDQN防止に入園料値上げでいいわ
日本は安すぎ+23
-4
-
81. 匿名 2019/05/21(火) 12:08:29 ID:hHJBdBRfjj
アナ雪とラプンツェルが気になる!
行きたいけど、インスタ蝿の人達は、マナー悪い人もいるから嫌だな。
+23
-0
-
82. 匿名 2019/05/21(火) 12:09:33
ランドはインスタでよく見かけるがシーもインスタ映えがいたりするの?+6
-0
-
83. 匿名 2019/05/21(火) 12:09:47
>>55
また新しいの作ったよね
うさポヨだっけ?+2
-1
-
84. 匿名 2019/05/21(火) 12:10:20
>>41
関東は大雨、暴風警報出てるからね
小中学校、幼稚園休みだし+10
-1
-
85. 匿名 2019/05/21(火) 12:10:33
日本にもう一個 作ろう!+7
-0
-
86. 匿名 2019/05/21(火) 12:10:58
インスタ映えすごいよね
トイレで身だしなみを整えるために長居する人多い+54
-0
-
87. 匿名 2019/05/21(火) 12:11:11
ほんそれ。
高いお金払って行列で地蔵になる体験しか出来ない。
食事やトイレなどの生理面すら満たされなくて、一体何しに来たんだろってチベスナになる事もままある。+34
-0
-
88. 匿名 2019/05/21(火) 12:11:29
>>24
そうだそうだー
インスタ蝿にこだわる貧乏人は来なくていいよ+3
-0
-
89. 匿名 2019/05/21(火) 12:14:19
>>82
シーの方が高校生(と制服コスプレ)が多いから、何処でもカメラ向けられる。
並んでると、前と後ろと横が自撮りしまくってて本当にムカつくよ。+29
-1
-
90. 匿名 2019/05/21(火) 12:14:44
シーなんか建設しないでランドの拡張だけにすれば 余計な経費押さえられたと思うのだけど
シーは元々 本場アメリカのボツ企画だったというし
お金のかけ方が凄くもったいない感じがします
+15
-1
-
91. 匿名 2019/05/21(火) 12:16:15
シーのランド化が止まらない〜+43
-0
-
92. 匿名 2019/05/21(火) 12:17:20
1人なら1日くらいトイレ我慢できる+1
-10
-
93. 匿名 2019/05/21(火) 12:18:24
こういうの見ると行きたいと思うけど、朝一で行っても園内広すぎて1日では見て回れないし待ち時間長いから一日通したら遊んでる時間より待ち時間の方が長くてうんざりなのよね
雰囲気楽しむだけの人はいいけどさ+17
-0
-
94. 匿名 2019/05/21(火) 12:19:31
日本にもカーズランド作ってほしい+110
-2
-
95. 匿名 2019/05/21(火) 12:20:18
グリ派だからアウラニが一番心地良い+7
-0
-
96. 匿名 2019/05/21(火) 12:25:41
楽しみ!というより「その頃にはいくらになってるんだろう」って思った+2
-1
-
97. 匿名 2019/05/21(火) 12:26:05
絶対またチケット代上がるよー
間違いない!!+5
-1
-
98. 匿名 2019/05/21(火) 12:27:44
高いし混むけど、それでもディズニーの代わりになる場所ってないから、結局子供にせがまれて1年に1回は行っちゃう。+24
-0
-
99. 匿名 2019/05/21(火) 12:31:58
行かへんけどなー+2
-1
-
100. 匿名 2019/05/21(火) 12:33:48
違う場所にもう1個ランドじゃダメなのか+3
-0
-
101. 匿名 2019/05/21(火) 12:35:41
東日本大震災前は混んでてももっと楽しく遊べた。震災以降、シーもランドもガラガラだったのに、Facebookやインスタが老若男女やるようになってからすごい混み始めた感は否めない。。
後は外人多すぎ。+46
-0
-
102. 匿名 2019/05/21(火) 12:37:02
>>94
グランドサーキットのとこに作って欲しかった+27
-1
-
103. 匿名 2019/05/21(火) 12:37:21
一人3万円でもいい
貧乏DQNが入れないようにして+10
-13
-
104. 匿名 2019/05/21(火) 12:43:18
>>82
アラビアンコーストに行く道でインスタ蝿が荷物広げて写真撮ってて、車イスのおじいちゃん押した家族が通れなくなってたのは見たことある
車イスなきゃ階段のほうが早いんだけど、車イスで正面からだと脇道でぐるっと遠回りしないと行けない
おじいちゃん一行に気付いたインスタ蝿の眉間にシワが寄ったのを私は見た+38
-0
-
105. 匿名 2019/05/21(火) 12:47:42
なんだかんだ楽しみ
USJは30分圏内で楽しいんだけだやっぱりディズニーは違うのよね…
アトラクション入らなくても楽しめるのがディズニー
USJは今年もセーラームーンが楽しみだけど食事する気になれないんだよね…かなりマシになったんだけどさ+7
-0
-
106. 匿名 2019/05/21(火) 12:49:09
>>64
横だけどアラサーも十分中年枠だし、
そもそもディズニーリゾート自体が
子供向けアニメがテーマの遊園地だよね。
公式のコスプレイヤーさん達と写真撮ったり
アニメグッズを買い漁ったり・・・
完全に子供とオタク向けじゃん。
ミッキーも「子供よりアラサーも含む中高年層がはりきってて、
日本ってほんとオタク大国だな ハハッ」って思ってるよ。
+7
-11
-
107. 匿名 2019/05/21(火) 12:49:16
日本のディズニー行くとどこからこんなに人がわいてんだ?って
いつも思う。
アメリカのディズニーがもう少し近くて5万くらいで行けるならそっち行きたいよ+23
-0
-
108. 匿名 2019/05/21(火) 12:51:17
こういう阿呆学生いなくなれ
日本の学生さ外人より馬鹿なの多くない?+124
-0
-
109. 匿名 2019/05/21(火) 12:53:01
センテンススプリングスのがよかったんじゃ+0
-3
-
110. 匿名 2019/05/21(火) 12:56:40
>>4
無知ですみません。最新のテーマって何ですか?+1
-0
-
111. 匿名 2019/05/21(火) 12:58:38
どうせエリアのどこもハエの餌食になる+1
-0
-
112. 匿名 2019/05/21(火) 13:01:40
>>72
この前フロリダ行ってきたけど、値段1万越えで混み具合は日本以上で
びびった。日本の混み具合なんて可愛いもんだったよ。+10
-0
-
113. 匿名 2019/05/21(火) 13:03:10
>>80
アメリカのに行ったけど広いしその料金でも納得なんだよ。アトラクションも日本と同じものでもより凝ってるものになってたりするしタワー・オブ・テラーとか+4
-0
-
114. 匿名 2019/05/21(火) 13:03:20
アベンジャーズ って一応ディズニー??
アトラクションとかグッズ作ってほしいけど無理なのかなー+0
-0
-
115. 匿名 2019/05/21(火) 13:13:27
>>108
これ、注意されないの?
+17
-0
-
116. 匿名 2019/05/21(火) 13:14:55
すごい楽しみ♡+1
-1
-
117. 匿名 2019/05/21(火) 13:16:12
完全に不可能なやり方なのは分かってるんだけど
アフター18とかスターライトパスがあるみたいに、
午前中だけで15時には出ないとダメなパスポート作ってくれたら嬉しいな
午前中の空いてる時にフラーっといって、夕方組と入れ替えみたいな感じ
でも本当に15時でちゃんと出てくれる人は少ないだろうから管理も大変だし不可能だろうなぁ…+35
-0
-
118. 匿名 2019/05/21(火) 13:18:09
ラプンツェルに出てくる酒場をリアルに再現して欲しいなぁ
シーはお酒飲めるから作って欲しい!+37
-0
-
119. 匿名 2019/05/21(火) 13:20:03
>>118
あれ?そういうテーマだったはず。
お酒を提供するかはわからないけど+1
-0
-
120. 匿名 2019/05/21(火) 13:27:37
>>80
私も賛成。
仮に一日6万人入ったとして、6万人×7400円より3万人×15000円になれば、混雑緩和するしゆとりも出るしDQNあまりも来ないだろうし。
空いていれば安いに越したことはないけど、これだけ混むんなら高くして客層を良くした方がいいと思う。+18
-0
-
121. 匿名 2019/05/21(火) 13:36:05
昨日ランドに行ったけど、厄介なのは学生より中国人韓国人だよ。
並んでる間、前後外国人、日本語聞こえないのがザラだった。やつらは列に並ぶ、追い越さない、距離を保つ、などのマナーをまず守らなすぎ。
この人達いなかったら混雑も、イライラも減りそうだと思った。
この際韓国にもディズニー作ってやってよ。
こっちに集まらないで欲しい。+60
-1
-
122. 匿名 2019/05/21(火) 13:43:40
>>80規模が全然違うもん。当たり前。+3
-0
-
123. 匿名 2019/05/21(火) 13:45:04
>>72
パリあたりにしとけ
フロリダなんて日本以上にアレコレ凄い…
パリがどうなってんのか詳しく知らんけど+5
-0
-
124. 匿名 2019/05/21(火) 13:52:29
なんで韓国や中国って人様の国お邪魔しといて母国語しか喋らないの?
インド人のベビーカーに足轢かれたけど
「オウ!ゴメンナサイ!オケガダイジョウブデシタカ?」まで謝ってくれたよ。
海外行く時はその地の最低限の言葉は勉強していくけどな+55
-2
-
125. 匿名 2019/05/21(火) 13:59:51
海外ディズニー行ったよ(行くよ)って言われて、へーどこの?って返して『パリ』って周りではあんま聞かないや
パリってどんななんだろ?城がシンデレラじゃなくて眠れる森の美女の城って事しかぶっちゃけ知らない…+6
-0
-
126. 匿名 2019/05/21(火) 14:02:14
>>38
ホントにカーズのエリアほしい!
YouTubeで見て、行きたくてしょうがない!
+7
-0
-
127. 匿名 2019/05/21(火) 14:03:20
シー広すぎって思ってたのにまた広くなるんだ+3
-1
-
128. 匿名 2019/05/21(火) 14:16:10
ストームライダー返して欲しい+30
-1
-
129. 匿名 2019/05/21(火) 14:19:27
パリつまんね+0
-0
-
130. 匿名 2019/05/21(火) 14:33:10
エルサの魔法の氷の城内に入ってみたい+9
-1
-
131. 匿名 2019/05/21(火) 14:43:44
中国人入れるようになってから混むようになったから値段上げても意味無い+8
-0
-
132. 匿名 2019/05/21(火) 15:03:20
うさピヨとかファンタジースプリングとか、
いかにも10代後半〜20代前半のインスタバエ狙ってる感じ。
どんなに値上げしてもこういう連中は来るよ。
今時はメルカリで簡単に稼げちゃうし、後先考えないから貯金なんてしない。+23
-0
-
133. 匿名 2019/05/21(火) 15:08:52
アナ雪より個人的にピーター・パンが気になる+6
-0
-
134. 匿名 2019/05/21(火) 15:17:02
ロストリバーデルタに繋がる感じにライオンキングエリア作ってほしかった
って思ったけど作るほどの世界観とまではいかないか…+6
-0
-
135. 匿名 2019/05/21(火) 15:19:58
ディズニーランドのどこが楽しいの?
人いっぱいだし、キャストは過剰な笑顔だし。それとジョウローでミッキーマークを書いて誰もが嬉しくなるの?+0
-12
-
136. 匿名 2019/05/21(火) 15:23:50
年パスとかも無くせばいいのにね
動画撮りまくってる人多すぎて本当に嫌
一般人の顔写ってる動画YouTubeにアップして小銭稼ぎするんでしょ?+22
-0
-
137. 匿名 2019/05/21(火) 15:31:13
>>65
リトル・マーメイド、ラプンツェル、アナ雪は同じ世界線という噂がある
実際、アナ雪にラプンツェルが登場するシーンがある+33
-0
-
138. 匿名 2019/05/21(火) 15:43:10
これより7月に出来るアトラクションの方が楽しみ
名前なんだっけ、、
今年の夏は一段と混みそう+2
-1
-
139. 匿名 2019/05/21(火) 15:50:51
>>124
あちらのお国の人達は頭がピーマンだからだよ
我々日本人も英語圏に行ったら
エクスキューズミーとかソーリーとか一生懸命その国の言葉で会話しようとするでしょ
それが普通なんだよ。
あちらの人々は世界規模で普通じゃない+13
-0
-
140. 匿名 2019/05/21(火) 16:14:41
楽しみ!+1
-0
-
141. 匿名 2019/05/21(火) 16:16:48
中国人はなんで香港行かないで日本にくるのー?
+40
-0
-
142. 匿名 2019/05/21(火) 16:29:26
>>65
アナとエルサのお城が海沿いにあって、エルサが家出をする時に凍らせた海を渡って雪山に辿り着くんだよ。クライマックスも凍った海の上だし親の遭難もあるし、シーでおかしくはないと思う。
ピーターパンは既にランドにアトラクションがあるのにシーにもエリアが作られるなんて随分厚待遇だなーと思った。何か理由があるのかな。+36
-0
-
143. 匿名 2019/05/21(火) 16:56:03
これの場所が入口から1キロくらいあるみたいだけど…
入口もう一個つくるのかな?+0
-0
-
144. 匿名 2019/05/21(火) 18:06:46
アナ雪のエリアにはオラフもいるのかな?+2
-0
-
145. 匿名 2019/05/21(火) 18:13:22
>>143
中にホテルあるみたいだし、宿泊客はそこから出入り出来そうだね!+3
-0
-
146. 匿名 2019/05/21(火) 18:58:03
もしかして入れ替わりでランドのピーターパン空の旅はなくなるのかな、と思った。わりと人気アトラクションなのに昔からのままで回転悪くて結構並ぶし。+6
-1
-
147. 匿名 2019/05/21(火) 19:15:00
値上げ希望者多いね…みんな金持ちだなー。
うちは子供一人しかいないけど、今の値段でも厳しいよ。 混んでるのはある程度我慢するから値上げしないでくれって思ってしまうわ。+5
-4
-
148. 匿名 2019/05/21(火) 19:16:54
>>108
うわ。。。もう最近は目立ちたがり屋半端ないね・・
そんなの運動会でしか見た事ないわ。。。+10
-0
-
149. 匿名 2019/05/21(火) 19:39:42
泉に巨大な骸骨らしきものがあるけど何のゾーンなんだろう?…怖いけど気になる‼︎+0
-0
-
150. 匿名 2019/05/21(火) 19:42:47
>>83
段々子供っぽくなっていく…+1
-0
-
151. 匿名 2019/05/21(火) 19:54:27
シーにフック船長やチクタクワニやスミがうろついてるよね、海賊繋がりでシーにピーターパンかな💫
ピーターパンに出てくる意地悪な人魚たちも作るのかな、アリエルいるけどね😅+12
-0
-
152. 匿名 2019/05/21(火) 20:22:37
入場料15000円くらいにすべきだよ。+1
-3
-
153. 匿名 2019/05/21(火) 20:29:05
最初のコンセプトどこ行ったの笑+2
-0
-
154. 匿名 2019/05/21(火) 20:29:32
ディズニーリゾートはまた海を埋め立てない限り大きく拡張無理そうだし
アニマルキングダム的な物とかカーズランドとスターウォーズエリアとか
日本にないのをまとめてもう一個
千葉じゃない何処か他の県にでも作ってくれたら分散されて良いような気がする
あわよくば自分の住んでる県が良いけど雪積もるので無理だろうけどw
+20
-0
-
155. 匿名 2019/05/21(火) 20:32:49
>>152
シーとランド1日ずつ2日のチケットで25000円くらいならまぁ出せる気がするw
+1
-0
-
156. 匿名 2019/05/21(火) 20:55:22
正直交通費、宿泊費がある遠い組は値上げはツライ…
近い人がうらやましいなーー!
+20
-0
-
157. 匿名 2019/05/21(火) 20:58:14
アメリカ両方とパリ行ったけど日本みたいに混んでなかった。日本は人口すごい。+5
-0
-
158. 匿名 2019/05/21(火) 20:58:46
マーメードラグーンの前で城に感動してるとかなりの確率で写真頼まれる
そしてスマホ渡されてから「ちょっと待ってくださぁい♡」が異常に長い
ちょっとズレたアリエル像のあるとこで、きっとアリエルのポーズ真似たいんだろうけど…
(分かるよ、気持ちは分かるインスタ映えだよね
でもお姉ちゃんの腕力と背筋ではその反りが限界なんだよ、、早くしろ)
と思いながら見てる。本当に面倒くさい
それ以来マーメードラグーンは出口から入るという謎の癖がついてしまった+7
-0
-
159. 匿名 2019/05/21(火) 21:03:56
>>135
ジョウローww
てかジョウロとか久々に聞いたw
そんなの持ってる人も居ないんだけどね+0
-0
-
160. 匿名 2019/05/21(火) 21:13:05
>>108
こういうのも嫌いだけどアホなんだなーで終了。
春休み行った時障害者バカにしてる子多くて引いた。
パレードでの車椅子スペース見て「並ばなくても確実見れるから羨まし〜今度乗ろうかな 笑」とか、
他でも「目見えないのに来て何が楽しいの?笑」とかうわぁって思った。+4
-1
-
161. 匿名 2019/05/21(火) 22:11:47
アナ雪興味ないから惹かれないな
プロジェクションマッピングし始めてから行かなくなった+0
-0
-
162. 匿名 2019/05/21(火) 22:27:09
>>108
こういうのを顔認証で出禁にすりゃいいんだよね。+4
-0
-
163. 匿名 2019/05/21(火) 22:29:39
>>124
チャイナ庇うわけじゃないけど、品のいいのは、スミマセンかソーリーって言ってくれるよ。
ダメなのは貧乏な韓国人だよ。
キムチ食ってんだよ?ベンチで。なんなんあいつら+17
-0
-
164. 匿名 2019/05/21(火) 22:38:57
うちの山あげるから、群馬に作ってよw+6
-3
-
165. 匿名 2019/05/22(水) 00:11:15
ピーターパン好きだからもっと規模大きいの作ってくれるなら大歓迎だなー!ランドのやつも大好き。+1
-0
-
166. 匿名 2019/05/22(水) 01:28:34
ピーターパンの世界にピーターパンのアトラクションが無いなんて。。
+0
-0
-
167. 匿名 2019/05/22(水) 03:17:29
ディズニー、もう10年弱行ってない。行きたいなー、でも行く人いない。一人で行くのも気がひける、、。+0
-0
-
168. 匿名 2019/05/22(水) 05:24:54
ランドっぽいって意見あるけど私は結構これはこれでシーっぽいなと思う派だな。
なんとなく雰囲気が。シーっぽくするんじゃないかな。わざと。
まあ確かにこのエリアは普通に考えるとランドっぽいんだけどあのシーの独特な
いい意味でのおどろおどろしさっていうのかな、出てると思うんだよな。
冒険心とかワクワク感そして未知の世界的なおどろおどろしさがあるような気がする。と好意的に書いてみたけどだめか、やっぱランドっぽいかなあ。ピーターパンとラプンツェルは中々ディズニーシーっぽいなと思うんだけどアナ雪はランド寄りな気がした
+3
-0
-
169. 匿名 2019/05/22(水) 05:28:14
>>108
こういう子も昔はいなかったよね・・・こういうゲスト。アジア系の外国人も昔はさほどいなかったし、本当に客層がガラリと変わったからなあ。キャストもどんどん新しい子が入ってきて最近の子になって変わっているしね。+1
-0
-
170. 匿名 2019/05/22(水) 05:37:26
なんかこのニュースみて一番悲しかったのは昔のディズニーランド、
ディズニーシーが忘れ去られていくのかなということだった。
新しいエリアがどんどんできて古いアトラクがなくなって、
規模がでかくなって新しいディズニーになっていく
全然私らの知らないディズニーになっていくみたいな
歴史もそうだけどね。そういうもんだから仕方がないんだけどさ、
ディズニーは完成することなく進化し続けるのがポリシーなんだけど、
もう昔のランドとかシーの雰囲気が消えていくのがすごく悲しいなと。
時代も変われば人も変わる。ゲストもキャストも。
昔好きだった頃のディズニーがなくなってしまうようで悲しいよ。
そんなこと言っても仕方ないんだけどさ。
そういう昔のパークを知るキャストも社員もこれから年々減っていくわけでしょ
昔を知らない若い世代がこれからの未来のパークを作っていくわけだ
それって頼もしいしすごいことだなと思うけど寂しい気持ちもある+3
-0
-
171. 匿名 2019/05/22(水) 05:39:39
うまく言えないけどディズニーも進化するのは嬉しいんだけどどんどん面影なくなっていっちゃったらどうしようかな、悲しいなと思う今日この頃です・・・いいことだけど、昔の素朴なディズニーランドがなくなってしまうようでとても寂しい気持ちがあります。すんません朝から。連投失礼しました+1
-1
-
172. 匿名 2019/05/22(水) 09:28:00
>>108
でもこれなんか迷惑かけてるの?城をバックに写真撮るのはいかんの?
学生でみんなで行ったら記念でこんぐらいのことやりそうじゃん。
正直ディズニー行ったことないからお約束がわからん。+0
-3
-
173. 匿名 2019/05/22(水) 10:23:58
その頃には入園料1万行ってたりしてね…+1
-0
-
174. 匿名 2019/05/22(水) 10:42:50
>>170
変わって行くのは仕方ない事だけど寂しい気持ち分かるよ。キャストの質が落ちた頃にディズニーランド行った層がまたキャストになって、そこら辺の居酒屋みたいな接客が当たり前になって行くやるせなさ。+4
-0
-
175. 匿名 2019/05/22(水) 10:43:16
私はむしろシーっぽいなと思う!
ピーターパンも、ランドにカリブの海賊あるけどここ数年夏はパイレーツイベントやってるし被りがあっても全然いいんじゃないかな。うちは息子だからアナ雪やラプンツェルだけよりピーターパンやトイストーリーのほうが好みだし。まあピーターパンじゃなくて他のピクサー作品でもよかったけど、ランドのピーターパンの混雑緩和とパイレーツ繋がりが狙いなんじゃないかな?
いずれにしてもとても楽しみ!私はインスタ映えより転売ヤーをどうにかしてほしいな。スーベニア狙いでゴミ箱に食べずに丸ごと捨ててあるのをみると悲しくなる+2
-0
-
176. 匿名 2019/05/22(水) 11:00:53
ピーターパン混雑緩和ってそんなに混雑してるか?
40分くらいじゃん。GWや学生休みシーズンは知らないけど。
シーのパイレーツも永遠じゃないし、元々パイレーツ入れてたのはランド。+1
-0
-
177. 匿名 2019/05/22(水) 11:07:41
>>172
馬鹿なの?
来たことないなら、これからも一生来ないで。+1
-1
-
178. 匿名 2019/05/23(木) 12:06:04
楽しみ!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
オリエンタルランドが計画を進めてきた「東京ディズニーシー大規模拡張プロジェクト」の起工式と、新テーマポートの名称発表セレモニーが5月21日(火)に行われ、会場にはミッキーマウスやミニーマウスが登場!新テーマポートの名称は「ファンタジースプリングス(Fantasy Springs)」に決定した。 開業以来、最大の面積を拡張し、ディズニーホテルを有する8番目のテーマポートを新たに開発する東京ディズニーシー。既存施設への追加投資としては過去最高となる2500億円を投じ、2022年度にオープン予定だ。