-
1. 匿名 2019/05/16(木) 21:17:39
出典:cdn.asagei.com
やばいよ小島瑠璃子! 人命救助の高校生に水を差す「知識が無い人が火事の現場に介入しちゃダメ」で大炎上 | TABLOtablo.jp小島さんは5月14日、4月末に起こった埼玉県越谷市での住宅火災での人命救助について言及。自宅の火災で逃げ遅れて助けを求めていた16歳の少女の声を聞きつけた沖縄県の男子高校生が、彼女がいた住宅2階の雨どいによじ登って2階から彼女を救出したということで、同市の消防本部は彼の勇敢な行動に対し「自らの身の危険を顧みず人命を救助した尊いもので、感謝いたします」とのコメントを出して、近く表彰状を贈呈することを発表しています。 な...
これに対し、5月16日現在で500人弱から小島さんに直接意見が殺到。
「私も褒め讃えるコメントばかり目にして危ないなあと思いました…結果的にはよかったですしよくやったねと褒めつつ、いつでも助かるわけじゃないということをわかって欲しいですよね」「こじるりの言う通り、勇敢な高校生は素晴らしいし、その上で敢えて本来論を語る勇気あるこじるりも素晴らしい」といった賛同もあるものの、多くは「震災を経験してないから言えるし、ニュースをちゃんと見てないから言えるのでは?」「それは消防士が言えばいい それこそ専門家が言えばいいことでこの女が言うことでない 水差してるだけ」「言ってる事分かるけど褒めるべきだと思います」「こじるりめっちゃ好きだけどこれは普通に勇気あるカッコいい高校生の話でいいと思うけどなあ」「こうやって何かしら世間に注目される意見をいいたがるよな、この人。急に嫌いになった」といった批判的な声が上がっていました。
◇関連トピック◇沖縄の男子高校生がお手柄 火災現場から少女救出、埼玉・越谷girlschannel.net沖縄の男子高校生がお手柄 火災現場から少女救出、埼玉・越谷 同本部によると、玉城さんは、昨月30日午前11時20分ごろ、友人宅に遊びにきていて外の騒ぎに気づき、現場に駆けつけたところ、2階から助けを求める少女を発見。雨どいをよじ登り、2階の窓から...
+148
-1675
-
2. 匿名 2019/05/16(木) 21:18:15
あーうざい女+5914
-173
-
3. 匿名 2019/05/16(木) 21:19:10
間違った事は確かに言ってないんだけどさあー+5121
-121
-
4. 匿名 2019/05/16(木) 21:19:12
余計な一言が多いよね、この子。知識をひけらかすというか。
だから嫌われるんだよ。+6922
-77
-
5. 匿名 2019/05/16(木) 21:19:17
そう言う考えもわかるけど。
お前が言うな。+4302
-90
-
6. 匿名 2019/05/16(木) 21:19:18
なんで、こいつが偉そうにそんなこというの?+4389
-75
-
7. 匿名 2019/05/16(木) 21:19:24
いい子ぶったつもりが(笑)+3449
-60
-
8. 匿名 2019/05/16(木) 21:19:41
ばだね。
炎上しちゃった+2182
-69
-
9. 匿名 2019/05/16(木) 21:19:42
この子と鈴木奈々は存在がうるさいのに、こういう事まで口出しすると本当にうざい。+3739
-49
-
10. 匿名 2019/05/16(木) 21:19:53
黙ってろ!助けられた子の親御さんに同じこと言ってみたら?+4253
-83
-
11. 匿名 2019/05/16(木) 21:19:59
結果的に助かったという意見は確かにあるけども専門家でもない人が言うとまた反発買うのが分からないかな?+3483
-40
-
12. 匿名 2019/05/16(木) 21:20:01
あたしよりブスのくせして偉そうに!!+1199
-675
-
13. 匿名 2019/05/16(木) 21:20:05
実際助けに入った人も危険になる訳だから間違ったことは言ってない+2676
-146
-
14. 匿名 2019/05/16(木) 21:20:06
余計なこと言わなきゃいいのに+1881
-35
-
15. 匿名 2019/05/16(木) 21:20:31
野暮だなあ。+1390
-38
-
16. 匿名 2019/05/16(木) 21:20:32
バカって悲しい。+1053
-140
-
17. 匿名 2019/05/16(木) 21:20:57
いやいやこれ正論だって話題になってたよ
実際危ないし+1930
-355
-
18. 匿名 2019/05/16(木) 21:20:57
こじるりはいつも正論で可愛い♡+47
-746
-
19. 匿名 2019/05/16(木) 21:20:58
じゃあ、見て見ぬふり見殺しにすればよかったの?+1768
-278
-
20. 匿名 2019/05/16(木) 21:21:14
>>16
偏差値70の高校出身だけどね+810
-294
-
21. 匿名 2019/05/16(木) 21:21:16
炎上タレント目指してるの?
私が助けられた子の親だったら、ムッとくるわ。
物には言い方があるでしょ。+2179
-112
-
22. 匿名 2019/05/16(木) 21:21:38
なんで上から目線なんですかね+1830
-48
-
23. 匿名 2019/05/16(木) 21:21:43
だから嫌いよこの女+1453
-49
-
24. 匿名 2019/05/16(木) 21:21:44
なんか最近好きになってきた+47
-504
-
25. 匿名 2019/05/16(木) 21:21:50
まあこれはこれで正解
でも結果的に女性を助けた男の子は偉いよ+2692
-25
-
26. 匿名 2019/05/16(木) 21:21:55
こじるり好きじゃないしかばう気はないけど救助の人を心配して言ってるんじゃないの?
+1271
-128
-
27. 匿名 2019/05/16(木) 21:21:59
正論だよ
今回は高校生も女の子も無事だったらからよかったけど
こういう発言も叩かれるの?面倒だね+1551
-379
-
28. 匿名 2019/05/16(木) 21:22:07
じゃあお前知識あるんか?
完璧に人を救えるんか?
できないだろ?
知ったかするなよ。+127
-263
-
29. 匿名 2019/05/16(木) 21:22:11
もしも、嫌われ検定があったら
8段くらい取れるよこの人+1363
-79
-
30. 匿名 2019/05/16(木) 21:22:16
うわあ、私の嫌いな人に似てる。
みんな分かってて暗黙の了解で黙ってるのに
空気読まず正論ぶちかまして勝手に自爆してる人+2155
-83
-
31. 匿名 2019/05/16(木) 21:22:20
とっさの判断がそうさせた出来事。
その場にいたひとにしか分からないこともあるし、一理あるとは思うけど、あえて言うべき人ではない。+1626
-27
-
32. 匿名 2019/05/16(木) 21:22:35
私達が賞賛しすぎちゃうの「ちゃう」って言い方村上の影響?+22
-199
-
33. 匿名 2019/05/16(木) 21:22:40
間違ったことは言ってないんだろうけど、言いたがりは鬱陶しく思われてしまうよ小島瑠璃子が嫌われる理由が判明!『ヒルナンデス』での態度に批判続出girlschannel.net小島瑠璃子が嫌われる理由が判明!『ヒルナンデス』での態度に批判続出 すると、小島はメークを進めるはらを横目に「(コンシーラーだけのときは)ムラがあっても大丈夫」「ファンデーションを一層かぶせるわけだから…」と、なぜか自身のメーク術を解説。続いて、字...
+1111
-17
-
34. 匿名 2019/05/16(木) 21:22:51
でも人の命がかかってたら、頑張っちゃう人もいるよ。わかってても放っておけない場合もあるんだよね。
なんか賢いように意見するけどでしゃばってるみたいでウザイ。+1326
-42
-
35. 匿名 2019/05/16(木) 21:22:58
言ってる内容より話し方が無理
+569
-21
-
36. 匿名 2019/05/16(木) 21:22:59
先日のパーキング事故、保育士さんが咄嗟の反応で園児を助け自分は重症。火事だって見たら足がすくむのに助けれるって凄く尊敬します。+1813
-23
-
37. 匿名 2019/05/16(木) 21:23:02
言いたい事は何となく分かるけど、この人だって専門の知識ないくせに言える立場ではない。+1078
-28
-
38. 匿名 2019/05/16(木) 21:23:07
目の前で火に焼かれそうになってる女の子を見て、「でも俺消防士じゃねぇしな、助け待つか」ってなる?悪い事一つもしてないじゃん、賞賛以外になにがあるのよ+1879
-73
-
39. 匿名 2019/05/16(木) 21:23:07
それを自分が言うべき立場なのかってとこだよね。+959
-17
-
40. 匿名 2019/05/16(木) 21:23:14
ほんと偉そう。+563
-23
-
41. 匿名 2019/05/16(木) 21:23:20
間違ったことは言ってないと思う
二次災害が出てもおかしくないのだし
でも言わない方が良かったかも+885
-32
-
42. 匿名 2019/05/16(木) 21:23:27
でも私もちょっと同じ事思った。
結果的に二人とも無事で本当に良かった。+600
-50
-
43. 匿名 2019/05/16(木) 21:23:34
実際素人が人命救助で川や炎の中に飛び込むのは危険だよね
一つの考え方として頭に置いておくべきだと思うよ+702
-25
-
44. 匿名 2019/05/16(木) 21:23:35
もうこじるりは黙ってなってw+494
-24
-
45. 匿名 2019/05/16(木) 21:23:42
間違ったことは言ってないけど、
あなたは黙ってなさい。+693
-26
-
46. 匿名 2019/05/16(木) 21:24:05
>>11
ほんとそれ。自分だって専門家じゃないのに発信。+553
-25
-
47. 匿名 2019/05/16(木) 21:24:10
間違えたことは言っていない。助けようとして両方亡くなってしまうこともあるから。
でも自分の命がどうとか考えずに、助けたいと思って咄嗟に行動してしまう気持ちも分かる。
今回は2人とも助かったし、助けた人の勇気を褒めたっていいはず。+1094
-12
-
48. 匿名 2019/05/16(木) 21:24:14
分かるよ私もそう思うし、正論だと思うよ。
だけどね、違うんだよね…合ってるけど求める答えが違うんだよね。+688
-18
-
49. 匿名 2019/05/16(木) 21:24:26
黙ってて。+317
-15
-
50. 匿名 2019/05/16(木) 21:24:26
これ正論だけどたたかれるだろうなって思ってたw
だってこじるりだもんw
+435
-8
-
51. 匿名 2019/05/16(木) 21:24:27
いいこと言ってやった感(ドヤァ)
馬鹿が+244
-16
-
52. 匿名 2019/05/16(木) 21:24:30
>>12
自撮りここに貼って+14
-15
-
53. 匿名 2019/05/16(木) 21:24:30
こういうタイプはいくら賢くても会社ではやっていけないよね
芸能人しか無理そう+204
-12
-
54. 匿名 2019/05/16(木) 21:24:54
これは正論だよ。
結果男の子も女の子も無事だったから美談で済んだけど、これがもし2人で家事に巻き込まれたとかだったら、色々言われてたと思うよ。
今は無事助けることが出来て良かった!カッコイイ!で話題になっていいけれど、落ち着いた頃にこういう問題提起はされても良いと思うよ。
小島瑠璃子は嫌いだけど。+67
-92
-
55. 匿名 2019/05/16(木) 21:24:58
実際にそうだったとしても、専門家でもないお前が言う立場ではない+248
-13
-
56. 匿名 2019/05/16(木) 21:25:03
言いたい事は分かるけど わざわざ多くの人が読む事ができるんだから 発信しなくてもよかったのにな 言わなきゃ気がすまないのかな?+232
-5
-
57. 匿名 2019/05/16(木) 21:25:06
最後の、賞賛しすぎちゃうとって言うのが炎上の理由なんじゃないかと思う
賞賛しまくったら助けた高校生がヒーローになって調子に乗るとか影響された周りが真似しだすとか言いたいのかな+301
-12
-
58. 匿名 2019/05/16(木) 21:25:09
いやいやこれは言っていい
男の子も皆んな無事だったからいい話だけど
違ってたら悲惨
+49
-62
-
59. 匿名 2019/05/16(木) 21:25:13
はー?
何言ってんのこの馬鹿女!
+84
-43
-
60. 匿名 2019/05/16(木) 21:25:19
謙虚さが欠如してる+151
-8
-
61. 匿名 2019/05/16(木) 21:25:45
正論じゃない?
今回の子はたまたま運が良くて助かっただけで
全員がこんなことできないよ+93
-75
-
62. 匿名 2019/05/16(木) 21:25:48
言いたいことはわかるよ。
むやみやたらにいったら自分も危ないってことだよ。
ただこの人は何言っても炎上するのね…+182
-4
-
63. 匿名 2019/05/16(木) 21:25:48
この浅黒い顔が無理ー+144
-13
-
64. 匿名 2019/05/16(木) 21:25:53
私賢いでしょ的なコメントしてるあざとい女+204
-13
-
65. 匿名 2019/05/16(木) 21:25:53
知識がない人がって上から目線でいっていいのは
消防士さんとかだと思うけど
あなた、地元の消防団にでも入ってるの?+322
-10
-
66. 匿名 2019/05/16(木) 21:26:02
でも朝ニュース見ていて、「結果的にはよかったけど、危ないからあまり美談にしすぎるのはよくないね」と家族と話していたよ。
少女っていうから、小学生くらいかと思ったのに16歳だったし、結局下で近所の人たちが毛布広げてくれていたから、1人で飛び降りることもできたかも?と思ってしまった。+26
-63
-
67. 匿名 2019/05/16(木) 21:26:02
火事の知識があっても危険にはさらされる。
あのタイミングで助けに行かなければ少女は助からなかったかもしれない。
称賛がどう作用するかはそれも時代の運命だと思う。+142
-0
-
68. 匿名 2019/05/16(木) 21:26:04
コメンテーターもニュース見た一般人もみんなそれくらい頭のスミに置いてる上で
彼の行動力と結果的に女の子を救えたことを称賛してるのに、わざわざSNSで言っちゃうなんて野暮だね+406
-11
-
69. 匿名 2019/05/16(木) 21:26:07
想像を超える能力が高い人が時々いるから
自信がある人はやって欲しい+10
-4
-
70. 匿名 2019/05/16(木) 21:26:15
○○なのです。。
がさらにイラッとする+235
-5
-
71. 匿名 2019/05/16(木) 21:26:23
とっさの本能だから
人が助けを求めてる時に 躊躇して助けないって
本人 そこまで考えてないよ
貴方みたいに ずる賢くないので
高校生 英雄です+296
-16
-
72. 匿名 2019/05/16(木) 21:26:30
久々の心温まるニュースだったのに+156
-12
-
73. 匿名 2019/05/16(木) 21:26:31
フジテレビの凶悪事件再現番組の実況トピも
いつもこの人と矢部と出川の適当発言で
荒れてるよ😅バカに喋らせるのやめな!+95
-3
-
74. 匿名 2019/05/16(木) 21:26:34
これは正論
嫌いだからってなんでも叩くのはガルちゃん民の悪いとこ+27
-59
-
75. 匿名 2019/05/16(木) 21:26:36
一個一個論破されてて笑い通り越して辛い。そろそろ自分がおバカさんだと自覚してもいい頃なんじゃないかな。+77
-9
-
76. 匿名 2019/05/16(木) 21:26:41
専門の知識もないこじるりが火事のニュースにSNSで介入したら
同じじゃん
人が死に掛けて考えるより体が動いて結果助かったんだから
褒めておけばいい+191
-7
-
77. 匿名 2019/05/16(木) 21:26:47
子供助かったんでしょ?確かにバックドラフトとか怖いけど芸能人が公の場で苦言を呈するのも高校生がかわいそうだよ+216
-6
-
78. 匿名 2019/05/16(木) 21:26:47
言い方ってものがあるよね
なんでイラつかせるような物言いしかできないんだろう
本当はあまり頭良くないのかも
+238
-6
-
79. 匿名 2019/05/16(木) 21:26:52
てかなんでこの程度で記事になったりトピになるの+28
-1
-
80. 匿名 2019/05/16(木) 21:26:58
>5月16日現在で500人弱から小島さんに直接意見が殺到
どこまでの炎上かと思ったら500人て…
大した影響力はないかと思うよ
日本の人口は1億2000万人超です+174
-9
-
81. 匿名 2019/05/16(木) 21:27:02
まぁ冷静になるとそうだけどね
でもその場にいたら冷静にってむずかしいかも
結果的に助けてもらった人も助けた人も無事だしいいと思う
私なら助けられないから素直にスゴい!エライ!って思ったけどな
この人の言い方も良くなかったかもね+139
-2
-
82. 匿名 2019/05/16(木) 21:27:20
気が強いのが丸出しで引く+122
-1
-
83. 匿名 2019/05/16(木) 21:27:22
ガルちゃんはこじるりを否定しないと叩かれる風潮なの?
これはこれで正しいよ+26
-42
-
84. 匿名 2019/05/16(木) 21:27:27
じゃぁ目の前に同じ光景あったらあなた知識ないからいっちゃダメって言うのか?+88
-12
-
85. 匿名 2019/05/16(木) 21:27:31
今回は助かったからよかったけれども必ずしも助けられるかと言ったらそうじゃない
助けたこの子はもちろん偉いけど
助けようと中に入って逆に消防隊の救助活動が困難になる場合もあるからね+133
-7
-
86. 匿名 2019/05/16(木) 21:27:39
ホームに落ちた人を助けた人が死んじゃったり、人命救助は死と隣り合わせなんだよね
これは正論なんだけど、こじるりの場合「前に一部の芸能人が言ってて褒められてたから私も言っとこ」みたいなのが透けてみえる
「助けに入ってはいけない。こういう場合はこうすること。」ここまで言えてたらまだ良かったのにね。+166
-8
-
87. 匿名 2019/05/16(木) 21:27:53
小島瑠璃子ごときがそんな発言することがダメ!+25
-12
-
88. 匿名 2019/05/16(木) 21:27:53
正論だけど空気読めよ。
みんな分かっているけど敢えて言わないんだよ。+209
-4
-
89. 匿名 2019/05/16(木) 21:27:59
トピタイのノリは何なのw+29
-0
-
90. 匿名 2019/05/16(木) 21:28:20
専門家じゃない芸能人が言うな!って意見あるけど、影響力のある芸能人が個人的な見解を発信してもいいと思う
+14
-32
-
91. 匿名 2019/05/16(木) 21:28:38
こじるりだから炎上してるけど、確かにその通りだよ。
「助けられた子の親にしたらありがたいだろ!」って言うけど、もし助けに入った子も巻き込まれて2人ともダメだった場合、助けに入った子の親の気持ちは?ってなるじゃん。
こういうニュースを取り上げる時は同時に火事の現場には戻ってはいけないって事もきちんと伝えないとね。+93
-26
-
92. 匿名 2019/05/16(木) 21:28:48
褒めるって言い方が上目線だと思うんだ……。+131
-5
-
93. 匿名 2019/05/16(木) 21:29:18
そんなこと言ったら人命救助した素人の人みんな当てはまるよね
「ライフセーバーでも無いのにおぼれてる人助けた」とかさ…+177
-8
-
94. 匿名 2019/05/16(木) 21:29:26
外野は、だまっとれ。傍観者の勇気より実行する勇気+102
-15
-
95. 匿名 2019/05/16(木) 21:29:32
ぶりっ子色黒知ったかブスは黙ってろ
メディアに出てくるな+47
-17
-
96. 匿名 2019/05/16(木) 21:29:44
返しが全部頭いい私を演出しようとしてるんだろうけど、逆に頭悪そうだよ+85
-7
-
97. 匿名 2019/05/16(木) 21:30:07
目の前で溺れてる人を助けるのと同じで
危ないのはわかってるけど見過ごせなかったんでしょ
専門家がその場にいれば任せるだろうけど
いないなら現場の素人が判断するしかない+210
-3
-
98. 匿名 2019/05/16(木) 21:30:16
そんなめちゃくちゃ悪いこと呟いてるわけじゃないよね
でも、この程度で記事になってしまうのはどうなの?炎上ってほどでもないし
この高校生がこんな形で目立ってしまって気の毒+26
-19
-
99. 匿名 2019/05/16(木) 21:30:21
何の芸もない人がテレビ出ちゃダメ+59
-4
-
100. 匿名 2019/05/16(木) 21:30:31
でも間接的にこの男子高校生に素人が介入しちゃダメだと言ってるんだよね。
それを男子高校生が気にしなきゃいいけれど…。
+153
-9
-
101. 匿名 2019/05/16(木) 21:30:40
このひとみたいに、自分は事情通で何でも知ってる、だから自分の考えが正論と思い込んで、いいことしてる!いいこと言ってる!ってつもりで、グイグイくるひと、いるよねぇ+160
-2
-
102. 匿名 2019/05/16(木) 21:31:03
間違った事は言ってないけど、この人が言うとイラつくw+69
-3
-
103. 匿名 2019/05/16(木) 21:31:09
チケキャンの人か。。。+8
-1
-
104. 匿名 2019/05/16(木) 21:31:25
知識ない人がっていうのは正論だ。
だが知識のないこじるりがあーだこーだ言うことでもない。
影響力がある分、他のことも混同して、倒れているだけの人とかでも、私、医療の知識ないから何もしない方がいいよねと放置する人も出てくるかもしれないじゃないか。
と思った。+132
-3
-
105. 匿名 2019/05/16(木) 21:31:28
この人顔がガチャガチャしてるからあまり見たくない
好きでも嫌いでもないけど。
+38
-3
-
106. 匿名 2019/05/16(木) 21:31:33
余計な事をSNSで言べきじゃない。
影響力のある人なら尚更。
自分ではかっこいい事言ったつもりなんだろうけど。+69
-1
-
107. 匿名 2019/05/16(木) 21:31:53
多分「介入しちゃダメ」って言い方が一方的に決め付けてるから
炎上したんだろうね+143
-0
-
108. 匿名 2019/05/16(木) 21:31:58
>>93
でも助けに行った人が溺れて亡くなるパターン多いよね。
今回の事も同じだよ。正しい知識を持って人命救助しないと自分にも危険が及ぶってこと。+68
-6
-
109. 匿名 2019/05/16(木) 21:31:59
正論だけど、とっさの判断で冷静に判断はできないよ。思わず助けてしまうって感情も間違いではない。+139
-2
-
110. 匿名 2019/05/16(木) 21:32:20
いい子ぶって上から目線で正論言う奴大嫌い
目障り耳障りだから出てくるなよ+61
-8
-
111. 匿名 2019/05/16(木) 21:32:29
それでなくてもうざきゃらになってるからあんまりしゃしゃらない方が芸能界で生き残れるのにね~+32
-3
-
112. 匿名 2019/05/16(木) 21:32:36
正論だけど、この人のキャラでわざわざツイッターで文章にしてまで発信するのは叩かれそう。
マツコデラックスあたりがコメントとかでさらっと言ったとかなら、賛成派が増えてるんじゃない。+80
-5
-
113. 匿名 2019/05/16(木) 21:32:37
言いたい事は分かるんだけど、助かった女の子や親御さんが目にしたら・・ね。ただでさえ責任を感じるだろうから周りはそっとしとけばいいと思う。頭で理解してても、その時の状況で感情で動いてしまう事だってあるだろうし。この人の言ってる事は正しいんだけど、重みがなく薄っぺらく感じてしまう。
+120
-2
-
114. 匿名 2019/05/16(木) 21:32:55
どの立場から言ってんの?+67
-3
-
115. 匿名 2019/05/16(木) 21:32:56
>>54
こじるりに似てるね…。+17
-3
-
116. 匿名 2019/05/16(木) 21:33:35
なんだ?自分だけがそこまで考えることが出来てるって思って発信してるの?
みんな分かってるけど水を差すことになるから言わずに彼の行動力を称賛してるんだよ+155
-3
-
117. 匿名 2019/05/16(木) 21:34:01
>>101
いるいるー!笑
+14
-2
-
118. 匿名 2019/05/16(木) 21:34:02
正論だけど自分の立場をわきまえて発言した方がいい。ちょっと考えれば炎上するってわかるよね。+50
-1
-
119. 匿名 2019/05/16(木) 21:34:07
何にでも首を突っ込みたがるお前が言うな+54
-1
-
120. 匿名 2019/05/16(木) 21:34:14
まあ男子高校生の親は心配して怒ったかもしれないね+83
-3
-
121. 匿名 2019/05/16(木) 21:34:17
これで注意喚起になってると思ってるなら勘違い。報道の仕方があまりにも美談になってる、おかしい、という考えなら私も正しいと思うし感想として思うのは勝手だけど、助かった女の子と助けた男の子本人や家族の耳に入る可能性を考えるならわざわざ言わんでも(ツイートしなくても)いいんじゃないかな。+129
-3
-
122. 匿名 2019/05/16(木) 21:34:20
何の芸もないブス女が吠えてる~笑
+32
-13
-
123. 匿名 2019/05/16(木) 21:34:27
この人救助の時の画像みて言ってるのかな?お前が言うなって感じ。+72
-4
-
124. 匿名 2019/05/16(木) 21:34:34
せっかくの空気が冷めるやん
こういうこと言うタイミングつかめないやつはつまんないわ+78
-5
-
125. 匿名 2019/05/16(木) 21:35:23
こじるり可愛い!+1
-45
-
126. 匿名 2019/05/16(木) 21:35:28
なんだろうね。間違ってはいないと思う。
なのにこの人が言うからっていうのと言い方かな、
うるせぇと思ってしまう。
+44
-2
-
127. 匿名 2019/05/16(木) 21:35:28
どうせいつもの暑苦しい顔面で鬱陶しい身振りでやかましい口調で言い放ったんでしょうね
その光景が目に浮かぶわ+44
-3
-
128. 匿名 2019/05/16(木) 21:35:33
困ってたらとっさに身体が動いてしまうこともあるのです。皆無事ということは安全は確保されてるから美談で良いよ。芸能人の知識の無い人が出しゃばる事では無い。+39
-4
-
129. 匿名 2019/05/16(木) 21:36:12
いや、これは正論だよ
今回はたまたま運良く二人とも助かっただけで、普通このシチュエーションなら最悪のケースになる場合が多い
とっさの判断で飛び込んでしまう人もいるかもしれないけど、基本的に災害の現場に一般人が飛び込むのはかなり危険だよ+17
-30
-
130. 匿名 2019/05/16(木) 21:36:17
>>112
マツコならさらっと言って高校生の事もフォローするだろうしね。こじるりは言い方が下手。正論でも印象が悪い。+154
-2
-
131. 匿名 2019/05/16(木) 21:36:29
「救助した高校生も救助されたひとも無事で良かったね」って言っとけよ
あんた言いたいことしか言わないから世間からどんどん嫌われてることにそろそろ気がつきなさいな+120
-3
-
132. 匿名 2019/05/16(木) 21:36:30
鼻潰れてるよねこの人
嫌い+21
-3
-
133. 匿名 2019/05/16(木) 21:36:30
言ってることは確かに間違ってないんだけど、なぜだかこの発言が正解だとも思えない+58
-2
-
134. 匿名 2019/05/16(木) 21:36:34
てか、こじるりって需要あるの?美人じゃないし性格もクソだし…枕?+79
-2
-
135. 匿名 2019/05/16(木) 21:36:34
テレビで「私はよかれと思って気を回しすぎちゃうんです。でも友近さんにそれが失礼にあたる時もあるって指摘されて、凄く感激しました」って言ってた+124
-2
-
136. 匿名 2019/05/16(木) 21:36:51
「知識が無い芸能人が情報番組のコメンテーターに介入しちゃダメ」+105
-1
-
137. 匿名 2019/05/16(木) 21:36:54
こじるりもあの場で火事に巻き込まれてたら助けられたいでしょうよ…+102
-2
-
138. 匿名 2019/05/16(木) 21:37:42
まだご意見番気取りは早いと思う+48
-0
-
139. 匿名 2019/05/16(木) 21:37:42
その男の子は自分の命がどうってより助けたい気持ちが勝ったんだと思う。
見てしまって見ぬふりを出来ない気持ち。
命かけてまで助けたいより賞賛されたいが為に真似する人なんてなかなか居ないよ。
この発言で確信したけど、こじるりの思考は常に自分がどう見られるかってことに意識を持ちすぎてる。想像以上だった。
何か世論に語りたいなら他の事件で言うべきことのほう多いのに。
+71
-0
-
140. 匿名 2019/05/16(木) 21:37:45
男子高校生>>>>こじるり+82
-1
-
141. 匿名 2019/05/16(木) 21:38:07
>>135
この言い方がすでにイヤミだなぁ。友近もこういうところを注意したかったんだろうね。+160
-3
-
142. 匿名 2019/05/16(木) 21:38:13
これはこじるりだから叩かれてるね。駅のホームに落ちた人を助けに降りた人に二次被害が起きるからやめたほうがいいってコメントは賛同を得てたもんな。+26
-3
-
143. 匿名 2019/05/16(木) 21:38:15
助けた男子高校生はきっと誰かに褒めて貰いたいとか注目されたいとかそんなのではなく、子供の命を救いたいという一心で咄嗟の行動に出たのに、「私はこんなことも言えちゃうんです」みたいな自己主張の激しい女が何言ってんだと思いますね。+146
-2
-
144. 匿名 2019/05/16(木) 21:38:43
この人のこと好きでも嫌いでもないわたしからしたら、別に間違ったこと言ってないし、そんな上から目線な感じもしないし、影響力ある人が正しいことを発信するのはいいんじゃないかと思うんだけど。
みんなこの人のことそんなに嫌いなんだね笑。+11
-13
-
145. 匿名 2019/05/16(木) 21:38:47
こじるり嫌われてるからここでも叩かれまくりだけど、確かに一理ある、間違ったことは言ってないと思う
+9
-12
-
146. 匿名 2019/05/16(木) 21:39:22
この人、苦手。
上から目線で、他のタレントさんの邪魔したりするし。
美人だとも思わないし頭がいいとも思えないし、
グラビア見ても痩せ過ぎで…
+54
-0
-
147. 匿名 2019/05/16(木) 21:40:03
炎上って言う程炎上してないよね(笑)
絶対気にしたり反省したりしなさそうだし、この人相談女だから今回の事もネタにして関ジャニの彼とベタベタしてそう
件の高校生や救助された子や、その周りの家族はモヤモヤを抱えるかもしれないのに…
得するのはツイートした本人とこんな記事書いた人だけ!
馬鹿馬鹿しい!
+20
-0
-
148. 匿名 2019/05/16(木) 21:40:07
でもさーー
消防局が感謝状出すかもってニュースあったよ
その道のプロが感謝状出すってよ?+138
-3
-
149. 匿名 2019/05/16(木) 21:40:09
良かれと思って、っていうのは結局自分の為でしかないもんね。自分が正論を言いたくて仕方ないだけ。それを言うことで相手が傷ついたりするのはお構いなし。+40
-1
-
150. 匿名 2019/05/16(木) 21:40:13
何も出来ないブスがでしゃばるな
適当に周りと同じ意見言っとけや+26
-4
-
151. 匿名 2019/05/16(木) 21:40:53
なんで上から目線なの?そういう注意も踏まえて専門である消防本部から感謝状贈呈されてるんだからお前が言うな!+95
-3
-
152. 匿名 2019/05/16(木) 21:41:10
>>108
だからそれを毎度この人は人命救助のニュースの度に言うのかな?って
逆に毎度言うなら、その信念を認めるわ+12
-2
-
153. 匿名 2019/05/16(木) 21:41:30
言い方だよね。+41
-1
-
154. 匿名 2019/05/16(木) 21:41:33
この人が言ってることわかるけどなー
この高校生の行動を賞賛だけして、危険な面をクローズアップしないのはどうかと思うけど+9
-19
-
155. 匿名 2019/05/16(木) 21:41:47
同じコメントでも違う人が言ったらまた違うんだろうね。+50
-0
-
156. 匿名 2019/05/16(木) 21:41:58
確かにそれは思ったけど結果的に助けられたわけだしここは高校生に称賛を贈るべきだと思う。
「良いことをしたとは思うんだけど・・・」っていう前置きがちょっとね・・・。+103
-1
-
157. 匿名 2019/05/16(木) 21:42:07
正論やん+6
-25
-
158. 匿名 2019/05/16(木) 21:42:11
言うならもうちょっと高校生へのフォローは入れた方がいいんじゃないの?
ほぼほぼ責めてるだけじゃん+113
-2
-
159. 匿名 2019/05/16(木) 21:42:26
こじるり杓子定規な正論振りかざして知ったような発言するから嫌われるんだよ。
+49
-1
-
160. 匿名 2019/05/16(木) 21:42:46
この高校生は将来、消防士になりたいんだって。すごく勇敢だし体も大きいしすごく良い消防士になれると思う。
この人が何か言おうが貫いて欲しい。+164
-2
-
161. 匿名 2019/05/16(木) 21:43:13
>>30
>>34
そうそう。
火事の現場に素人が踏み込むことが危険なのはみんな分かってよね。
だけど分かってても咄嗟に動いてしまうのも人間だし、
それで実際に女の子を助けたんだからすごい少年だと皆称賛してるだけでしょ。
こういう人って周りが自分より頭が悪くて何も分っていないと思っているんだよね。
それが透けて見えるのがイラっとする。
皆思い遣りで何も言わないだけなのにね。+114
-1
-
162. 匿名 2019/05/16(木) 21:43:16
結局、こじるりが嫌いなだけでしょ笑+7
-19
-
163. 匿名 2019/05/16(木) 21:43:36
間違ったことは言ってないけど、炎上するのはこいつが言ったからだよね
好感度大事
嫌われてるの自覚した方がいいよ+29
-1
-
164. 匿名 2019/05/16(木) 21:43:43
>>135
感激?+5
-0
-
165. 匿名 2019/05/16(木) 21:44:17
じゃあもしあなたが火事で苦しんでる時に、知識がないからって見放されたらどう思う?+76
-1
-
166. 匿名 2019/05/16(木) 21:44:22
お前らよりはマシよ+2
-26
-
167. 匿名 2019/05/16(木) 21:44:30
今回のこの火事は、たまたま男の子も女性も、ただ運が良かった。ものすごくね。結果的に美談になったけど、危うく大きな惨事にだってなり兼ねなかったんだよ?最悪、女性も男の子も火に巻かれて、助けに行った消防士まで死ぬとか、女性1人なら助けられたけど、彼が居たから救助出来なかったとか。
本当は、ド素人がやってはならない事じゃん。そんなのみんな分かってるよね?常識だよ。なのに小島瑠璃子が言ったから不快って、意味わからないね。笑っちゃう。
+8
-44
-
168. 匿名 2019/05/16(木) 21:44:37
誰より先に私を助けてー!って大騒ぎしそうな人が言うセリフではないかなと。+84
-2
-
169. 匿名 2019/05/16(木) 21:44:41
嫌われるタイプ+28
-0
-
170. 匿名 2019/05/16(木) 21:44:55
テレビ見ないからわからないけどこの人なんでこんな嫌われてるの?
これをサンドイッチマンとかが言ったら賞賛されるの?+11
-3
-
171. 匿名 2019/05/16(木) 21:45:27
>>162はい、こいつが嫌いです笑他の人が言ってもこんなに叩かないです
今は絶好の叩くチャンスなのでストレス解消してまーす笑笑
+6
-14
-
172. 匿名 2019/05/16(木) 21:45:47
まあわかるけどね。
もしかしたら亡くなってた可能性もあるもんね。+17
-1
-
173. 匿名 2019/05/16(木) 21:45:48
ガルちゃんで大量にプラス付きそうなコメントなのにね。
好感度って大切なんだね。+4
-7
-
174. 匿名 2019/05/16(木) 21:46:00
>>165
あなたは飛び込んで助けに行くの?+2
-5
-
175. 匿名 2019/05/16(木) 21:46:22
こじるりの意見はともかく、私は玉城君の勇気に称賛を送りたいと思う+96
-0
-
176. 匿名 2019/05/16(木) 21:46:28
何もしない、無関係の素人が、善意の人を批判するって厚かましいわ。+142
-1
-
177. 匿名 2019/05/16(木) 21:46:42
間違ってないし、こういう意見が言える人がいたほうがいいね~+3
-12
-
178. 匿名 2019/05/16(木) 21:47:05
>>152
これは結構大きく取り上げられて世間の注目度が高いニュースだからでしょ
+5
-0
-
179. 匿名 2019/05/16(木) 21:47:09
以上、ここまでの書き込みは全部指原+3
-10
-
180. 匿名 2019/05/16(木) 21:47:23
そんなことわざわざ言わなくても普通にみんな分かってるのに、私は敢えて言うよって姿勢がイラッとさせるんだろうね。しがも自分だって素人なのに。
真似しようとしても普通はできることじゃないから、真似してヒーローになりたがる馬鹿なんかそうそういないよ。
+91
-0
-
181. 匿名 2019/05/16(木) 21:47:44
>>179
ワロタ+6
-2
-
182. 匿名 2019/05/16(木) 21:47:51
助かったならなんでもよしとする。
+12
-0
-
183. 匿名 2019/05/16(木) 21:48:12
正論だよ。そしてみんなわかってることだよ。わかってる上でそれを一旦置いて人の命を救った事実を褒めてるんだよ。それを誰もわかってないみたいだから私が教えてあげますけど~と上から目線で言い出すなよ。空気読めてないだけだよ。+131
-2
-
184. 匿名 2019/05/16(木) 21:49:14
干されたらいいのに+35
-1
-
185. 匿名 2019/05/16(木) 21:49:19
>>176
ブラス1000押したい。+35
-1
-
186. 匿名 2019/05/16(木) 21:49:21
そんなの分かってる、でもそれをわざわざ発信しなくても良いんじゃ。
子供には川で溺れてる人がいたら大人を呼ぶ、回りに知らせる、助けに行ってはいけない。
線路で人が落ちたりした時も、火事の時も、って教えてる。+9
-0
-
187. 匿名 2019/05/16(木) 21:49:43
>>167
今回の救助の映像見た?
+12
-0
-
188. 匿名 2019/05/16(木) 21:50:20
この人自体は嫌いだけど言ってることは正論だから別に気にならない。+6
-16
-
189. 匿名 2019/05/16(木) 21:50:40
自由に思ったこと書いても炎上したくなかったらツイッターじゃなくてガルちゃんやればいいと思う芸能人多いね+8
-1
-
190. 匿名 2019/05/16(木) 21:52:02
>>20
勉強ができることと、賢いのはちがうよ。
この人の出身大学と関わりのある鳩山さんも
東大だけど、あれだよ。+53
-0
-
191. 匿名 2019/05/16(木) 21:52:36
>>165
私、今年の冬に目の前で大きな火事見たけど、本当に怖かった。でも、あの火事が自分の家が起こしたもので逃げ遅れても、消防士以外には助けてなんて思わない。助けてとは叫んじゃうと思うけど。
自分以外の人を、家族でもないのに、あんな恐ろしい業火の中に巻き込みたくない。大体、一酸化炭素中毒で死ぬだろうから、火に呑まれる前に意識なくすよ。+5
-9
-
192. 匿名 2019/05/16(木) 21:52:38
影響力がどうこう書いてるから、炎上覚悟で発言してんじゃないの?
言うほど影響力発揮できてないけど+9
-1
-
193. 匿名 2019/05/16(木) 21:54:34
本当にこの人黙ってたらいいのに。コメンテーターでも目指してるの?+14
-0
-
194. 匿名 2019/05/16(木) 21:54:49
今まで別に嫌いではなくあざといなーぐらいしか思ってなかったけど、この記事見て大嫌いになった。干されたらいいのに。+27
-1
-
195. 匿名 2019/05/16(木) 21:55:22
この子、桐谷美玲と一緒の偏差値70の高校を出てるらしいけど
賢さが中途半端に発揮されてて痛々しくなる
賢い風に振舞っていらないことも言ってしまう+40
-1
-
196. 匿名 2019/05/16(木) 21:55:37
ご意見番、文化人ぽいこと言いたいんだろうね。
+32
-0
-
197. 匿名 2019/05/16(木) 21:56:34
外野は、2人とも無事で良かったねでおしまいでいいと思う。この人がわざわざ問題提起しなくてもニュース見て、わが子や家族が心配な人はそれぞれで話すだろうし。+29
-0
-
198. 匿名 2019/05/16(木) 21:56:53
その通り
どうせヤりモクだろうし。+1
-10
-
199. 匿名 2019/05/16(木) 21:57:13
こいつって学力も知識も経験もない癖に、ブってるから鼻につくんだよね
薄っぺらい発言するからイライラするんだよ、なんで分からないかな?
人をイライラさせる天才だと思う、大っ嫌い+25
-2
-
200. 匿名 2019/05/16(木) 21:57:13
>>191
同意。私も助けてって叫んでしまうと思うけど、知識のない善意の人が私を助けようとして、巻き添えで死なせてしまったら、死んでも死に切れない。+7
-3
-
201. 匿名 2019/05/16(木) 21:57:17
危ないからみんなは真似しないでくらいにしとけばよかったね。余計な一言が多い。+54
-0
-
202. 匿名 2019/05/16(木) 21:57:45
>>194
そんな大嫌いになるほどの発言か?笑+5
-3
-
203. 匿名 2019/05/16(木) 21:57:51
意見ではなく批判だよね。この言い方は。高校生を批判してる。+103
-2
-
204. 匿名 2019/05/16(木) 21:57:53
助けようとした子も死んでしまったかもしれないって事をちゃんと伝えればよかったのに。
+1
-0
-
205. 匿名 2019/05/16(木) 21:58:25
そんなことは警察や消防からも言われたと思うよ。
ニュースで見たけどしっかりした子だったから理解してると思う。+125
-0
-
206. 匿名 2019/05/16(木) 21:58:33
ちょっと一時のベッキーみたいになってきた感じ+61
-0
-
207. 匿名 2019/05/16(木) 21:58:36
正論だったら何言っても良いのか?って話+22
-2
-
208. 匿名 2019/05/16(木) 21:58:42
>>199
学力はあるよ
県内偏差値トップクラスの高校出身だから+3
-19
-
209. 匿名 2019/05/16(木) 21:58:47
そんなことみんなわかっとるわ。小島「ほんと?だったらいいと思う。」←この返答イラッとする。+131
-1
-
210. 匿名 2019/05/16(木) 21:59:13
そりゃそうだとしてもさ
言わなくて良くない?助かったんだし+22
-0
-
211. 匿名 2019/05/16(木) 21:59:19
こじるりの好感度の問題じゃなく、この言い方だったら誰だって炎上する。
テレビで「今回の高校生の勇気は素晴らしいです。でも…」ってやんわり伝えるのと文字にするのでも全く印象違うし。+70
-1
-
212. 匿名 2019/05/16(木) 21:59:25
後からこう言う事言い出す人
必ずいるよね+23
-1
-
213. 匿名 2019/05/16(木) 21:59:35
正しい。今回は両方とも無事で良かったけど。+5
-3
-
214. 匿名 2019/05/16(木) 22:00:03
黙ってたらいいのにwブスなんだから+20
-3
-
215. 匿名 2019/05/16(木) 22:00:38
この人の好感度なんか知らないしどうでもいいけど、
正しいことでもそれを言う立場にないなら発信すべきではないし、発信するなら言葉は慎重に選ばないとね。いい歳なんだから「わきまえる」ってことを学んだ方がいい。+45
-0
-
216. 匿名 2019/05/16(木) 22:00:49
>>154
だからさー、そんなこと敢えて言わなくてもみんな普通に理解してるって。
救助した高校生を褒め称えてる気持ちって、二人とも無事で本当に良かったっていう安堵の気持ちも何パーセントか含まれてると思うよ。+21
-6
-
217. 匿名 2019/05/16(木) 22:00:52
>>214
頭悪そう+3
-9
-
218. 匿名 2019/05/16(木) 22:00:52
そんなん言われんでも助けた本人が1番分かっとるわ。
+44
-0
-
219. 匿名 2019/05/16(木) 22:01:14
>>205
会見のコメント
「お兄ちゃんが来たから大丈夫だよ」と声をかけたら安心してくれたみたいで。(少女の)お母さんから「ありがとう」と言われたのが1番嬉しかったです。
僕が行かなくても誰かが行っていたと思います
+117
-0
-
220. 匿名 2019/05/16(木) 22:01:21
これはこれで正しい意見だし、正しい意見を言うのにふさわしい立場なんてあるの?ただ単にこの人のこと嫌いだから文句言ってる人がいるだけでしょ。+11
-16
-
221. 匿名 2019/05/16(木) 22:01:38
>>216
だからさーとか言う人嫌い+19
-7
-
222. 匿名 2019/05/16(木) 22:01:47
>>170
サンドはなんとなくこういう言い方しないと思うんだよね。同じ内容でも表現の違いでだいぶ印象はちがうと思う。
+31
-0
-
223. 匿名 2019/05/16(木) 22:01:52
余計な一言でウザがられて嫌われる典型的なタイプ。賢い風を装っているのに何でそんな事も分からないんだろう。偏差値低い私ですら分かるのに。+32
-3
-
224. 匿名 2019/05/16(木) 22:02:38
とりあえず焼け死ね+2
-19
-
225. 匿名 2019/05/16(木) 22:02:57
こじるり一時凄い人気だったよね
男からはウケる顔なのかな
+0
-19
-
226. 匿名 2019/05/16(木) 22:03:43
庶民は馬鹿だと思ってない?
ウーマン村本もだけど、自分以外の個を軽んじすぎ。自分を過大評価しすぎ。
みんなわかってることをドヤって言われてもね~
+87
-2
-
227. 匿名 2019/05/16(木) 22:04:00
人命救助する人の方も
迷うと思うよ
でも助けて助かった
それでいいじゃん
賞賛しすぎってなら
メディアに言ってね+33
-0
-
228. 匿名 2019/05/16(木) 22:04:06
>>214
このツイートと顔のこと関係ある?+0
-6
-
229. 匿名 2019/05/16(木) 22:04:13
またじゃん、知ったか。
有吉「知ったかぶりが鼻に付く」+68
-0
-
230. 匿名 2019/05/16(木) 22:04:13
まぁ多分この人が真逆の高校生勇敢偉い!とか言ったらそれはそれで、そんな簡単に言うな、とか色々言われるんだろうよ
全ては好感度+11
-1
-
231. 匿名 2019/05/16(木) 22:04:31
>>220
それが好感度の違いであって、芸能人には何よりも大切なもの+1
-4
-
232. 匿名 2019/05/16(木) 22:04:32
え?こいつ全然関係ないよね?
消防関係の人ですか?+31
-3
-
233. 匿名 2019/05/16(木) 22:04:46
何でも上から言うよね!うざーコイツ出たら消す。+35
-1
-
234. 匿名 2019/05/16(木) 22:04:49
これは正論だと思うけどなー
世論って、
内容よりも誰が発言したかで反応変わるよね+7
-17
-
235. 匿名 2019/05/16(木) 22:04:53
>>224
最低+9
-0
-
236. 匿名 2019/05/16(木) 22:05:40
>>221
こじるり嫌いな人皆ガチャガチャ落ち着きなさそう+5
-4
-
237. 匿名 2019/05/16(木) 22:05:49
性質が芸能人向きじゃない
需要が今後あると思えない+14
-0
-
238. 匿名 2019/05/16(木) 22:06:12
これ全く同じことをガルちゃんで人気ある芸能人が言ったら大賞賛なんだろうな+10
-5
-
239. 匿名 2019/05/16(木) 22:07:08
とっさの行動をネガティブに捉えてもしょうがないのに
もちろん命は大切だけどさ
誰でもできることではないから
称賛されたからって今後火事場に飛び込む人が激増するわけもないし+40
-0
-
240. 匿名 2019/05/16(木) 22:07:08
ここで単に「見殺しにすればいいの?」とかって叩いてる人はちょっと頭悪そうw+12
-8
-
241. 匿名 2019/05/16(木) 22:07:44
>>202
学力があっても心がなさすぎると思う。いい大人が言う事ではないよ。こんなツイート悲しむ人が出るだけ。+13
-2
-
242. 匿名 2019/05/16(木) 22:08:17
こういうの本当やだわ。なぜ、素直に賞賛出来ないんですか? 専門家、消防士の方とか言うのなら分かるけど。こういう発言が日本人をダメにしていくんだな…。+16
-3
-
243. 匿名 2019/05/16(木) 22:08:39
消防局の人が言うなら
まだ納得できるけど…+25
-0
-
244. 匿名 2019/05/16(木) 22:08:56
デヴィの件といい、こんな空気読めないと本当に干されるよ+31
-0
-
245. 匿名 2019/05/16(木) 22:09:55
思っててもツイッターで書かなきゃいいのに。
わざわざ書くから嫌われるし炎上するんだよ+25
-1
-
246. 匿名 2019/05/16(木) 22:10:30
>>242
でも毎日のように専門家でもなんでもない素人の芸能人が日常のニュースに関して意見述べたりしてるけどそれはいいの?+7
-3
-
247. 匿名 2019/05/16(木) 22:10:33
>>238
正にそれ
今私も書こうとしたけど結局好感度で全然変わるよね
個人的に間違ったことは言っていないとも思う+9
-3
-
248. 匿名 2019/05/16(木) 22:10:36
この人は進出する業界を間違えたね
もっと頭使う仕事のが合ってる
私は決して嫌いではない。寧ろ気に入ってる+7
-12
-
249. 匿名 2019/05/16(木) 22:10:43
関ジャニ∞村上信五と結婚まだ?+4
-5
-
250. 匿名 2019/05/16(木) 22:11:08
見殺しに出来ないっていう善意の上での行動でしょ
助けられない方が後悔するかもしれないじゃん
結果助けたんだから良かったね、って話なのに何故噛みつく+13
-4
-
251. 匿名 2019/05/16(木) 22:11:09
何100%でって
こいつベッキーみたいな思考してて気持ち悪い
のですってイラッとする
+31
-2
-
252. 匿名 2019/05/16(木) 22:11:54
まあでも言ってる事自体は共感する+4
-8
-
253. 匿名 2019/05/16(木) 22:12:15
言い方+21
-0
-
254. 匿名 2019/05/16(木) 22:13:24
グラビアでもそんなに需要高くないし、女優って感じでもないし、芸能界の生き残り方を模索してるの?
まだ若いけど、多角的に物事を見られて自分の意見も発信できる、的な評価を狙って上滑りしてる感じ+8
-2
-
255. 匿名 2019/05/16(木) 22:15:00
何様なの
その道のプロみたいな感じで言うよね+33
-2
-
256. 匿名 2019/05/16(木) 22:15:32
助けたことはすごい事なんだから余計なこと言わないでよ
親御さんすごい感謝してたし+28
-4
-
257. 匿名 2019/05/16(木) 22:15:40
「知識が無い人が火事の現場に介入しちゃダメ」
こういう否定的な言い方ではなく、どう行動すべきだったかを教えれば良かったのでは?
まあ、そんなことは専門家が正しく言わないといけないけど。+54
-2
-
258. 匿名 2019/05/16(木) 22:16:17
間違ったこと言ってなくても、専門家でもないあなたが言ってもね、、。。みんな分かってるし。。+56
-2
-
259. 匿名 2019/05/16(木) 22:16:47
世間の報道全体的にそういう流れにすれば良いのに
今回に限らず、危険を顧みない行動の美談の部分だけ取り上げる報道は違和感ある
コメントとかせず事実だけを報道するか、危険性も一緒に伝えるかするべきだと思う+6
-0
-
260. 匿名 2019/05/16(木) 22:17:42
こじるりは好きでも嫌いでもないけど、これはなぁ。皆さんコメされてるけど、このニュース聞いて、すごい高校生だ!って賞賛の気持ちになると同時に心の片隅でちょっとだけ素人が危なかったかもなー、みたいには思うと思う。でもそれに関して意見を発するのは消防士さんとかの救助のプロのかたにまかせたらいいよね。純粋にすごいと思うからあれこれ言うのは野暮。
こじるりは偏差値の高い高校出身だから勉強は当然できるだろうし、テレビで見てて頭の回転はやいと思うけど、スマートではないんだなぁ。+37
-5
-
261. 匿名 2019/05/16(木) 22:18:01
>>142
この前立ったトピなら私も見てたけど、助けようとした人達の思いやりに関しては否定されてなかったよ
過去に巻き込まれて亡くなった人についても言及されつつも、危険な目に遭ってる人を見過ごせない、手を貸したいって思う人間がまだたくさんいて希望が持てるって類のコメントもたくさんあった
善意まで否定するように見えるコメントは今回と同様に非難されてたと思う+9
-2
-
262. 匿名 2019/05/16(木) 22:18:29
まあこの男の子の行動も
リスキーはリスキーだよね。
でも凄いと思います。
そんな私は昔大柄な外国人に絡まれて
犯されそうになったことがあって
その時見た目華奢な男性が助け出してくれて
私の手を引いて一緒に逃げたことがある。
逃げ切った後男性は泣きじゃくって
「大丈夫ですか?気をつけて下さい」って
言ったらすぐどこか行っちゃったけど。
あの状況で助け出すって一緒に殺されても
おかしくないし恐怖しかない中
勇気ある行動でその男性には感謝しかないです。
助け出すって意外と出来ないのよ。小島さん。
そこは助かって良かったですねで
締めくくってほしかった😅+82
-3
-
263. 匿名 2019/05/16(木) 22:18:35
結果的に運良く助けられたから良かったけど、
もし失敗して被害にあってたら消防士の仕事が増えるだけだからね+8
-1
-
264. 匿名 2019/05/16(木) 22:18:58
言いたいことは分かるんだけど、薄っぺらいんだよな~
+15
-1
-
265. 匿名 2019/05/16(木) 22:20:09
「発言内容」と「その人を好きか嫌いか」を分けて考えられない人たち相手の仕事なんだから
こんなデリケートな問題に口出したのは失敗だったね+27
-1
-
266. 匿名 2019/05/16(木) 22:21:00
了解です。
もしこじるりが少女の立場で同じように火事に巻き込まれても誰1人としてあなたを助けません。
熱い思いをし大火傷ながら救助を待っていて下さいね。あ。救助の連絡も誰もしないので自分で電話して下さい。+17
-8
-
267. 匿名 2019/05/16(木) 22:21:44
めっちゃ上から目線だからいらん炎上する
横から湧いてきてダメってそりゃお前誰だよってなるわ+66
-1
-
268. 匿名 2019/05/16(木) 22:21:54
話の持っていき方が逆だったら、少しはマシな評価だったかも。
知識のない人間が火事の現場で救助に向かうことは、本来とても危険なことだし、慎重にならないといけないと思います。私だったらとてもできない。でも、救助に向かった高校生の冷静で勇気ある行動は素晴らしかったと思うし、女の子も助かって本当に良かった。
みたいな感じだったらどう?+65
-1
-
269. 匿名 2019/05/16(木) 22:22:12
>>265
特にガルちゃんは感情論で発言する人が多いから、尚更批判が起きてるね+8
-4
-
270. 匿名 2019/05/16(木) 22:24:24
>>261
私もそのトピ見てたけど、そのトピ以上に善意を否定してるようなコメントには見えないけど
こじるりが嫌われてるから過剰反応されてるんでしょ
+3
-4
-
271. 匿名 2019/05/16(木) 22:24:27
村上よ、この女のどこがいいんだ?+25
-2
-
272. 匿名 2019/05/16(木) 22:25:51
知識が無い人が介入しちゃダメ
まんまブーメラン。+37
-2
-
273. 匿名 2019/05/16(木) 22:26:20
>>266
何このコメント、バカ?+4
-5
-
274. 匿名 2019/05/16(木) 22:26:32
自分の家が火事で
隣の人がばあちゃん連れ出して
くれて助かったもダメなのって
聞きたくなるレベル+22
-0
-
275. 匿名 2019/05/16(木) 22:27:42
そろそろ干されてもいいのに+19
-0
-
276. 匿名 2019/05/16(木) 22:28:16
こじるりをよく知らない私からすると、普通の意見だと思うんだけど
この人そんなに全否定されるほど嫌われてるの+5
-9
-
277. 匿名 2019/05/16(木) 22:29:35
ああ、ジャニと付き合ってたから嫌われてるのか
+2
-17
-
278. 匿名 2019/05/16(木) 22:29:38
私なら大事な人救ってくれた命の恩人だし、下手に冷静に水差したくない
私が少女の親だったら少年の意志に素直に感謝したい
+37
-1
-
279. 匿名 2019/05/16(木) 22:31:02
街で見かけたヒーローってトピ見て世の中捨てたもんじゃないなぁとほっこりした後この記事見てしまってモヤモヤする。本当いらん事するよねこの人。+18
-2
-
280. 匿名 2019/05/16(木) 22:31:02
何か…あざといんだよね。+23
-0
-
281. 匿名 2019/05/16(木) 22:31:46
この人は助けを断り
消防局を待つんだよね
+16
-3
-
282. 匿名 2019/05/16(木) 22:31:54
>>272
ほんと、それよなぁ。
何で気づかないのかしら?+5
-2
-
283. 匿名 2019/05/16(木) 22:32:12
正論だけど、言わなくていい+15
-1
-
284. 匿名 2019/05/16(木) 22:32:47
火事の話で炎上してるw+20
-0
-
285. 匿名 2019/05/16(木) 22:33:12
うん。やっぱりこういうことは消防士さんに言ってほしいわ。
どうしてもマスコミが作る称賛の流れが気に食わないなら、高校生の行動よりも報道の仕方に疑問投げかけるほうがいい。それこそ影響力ある人の役割なのでは?
出来ないよね干されるから。
結局何か疑問持っても元凶には言わないで言いやすい一般人に言っちゃうんだから卑怯。
報道にもの申せないなら黙ってろ。+48
-1
-
286. 匿名 2019/05/16(木) 22:34:12
The 優等生!って感じが鼻に付く+6
-2
-
287. 匿名 2019/05/16(木) 22:34:30
村上はこいつのどこが好きなん?+12
-2
-
288. 匿名 2019/05/16(木) 22:35:08
>>273
おまえのコメントもな+3
-6
-
289. 匿名 2019/05/16(木) 22:35:46
えらそーーに。+16
-0
-
290. 匿名 2019/05/16(木) 22:36:11
私はみなさんの為を思って言ってるのよ!って感じなのかしら?+19
-2
-
291. 匿名 2019/05/16(木) 22:36:23
むしろ村上がとっとと連れて帰ればいいんじゃね?+12
-1
-
292. 匿名 2019/05/16(木) 22:36:35
正論だと思う。このニュースを見た時同じ事思った。
ただ知識がないのはこの人もそうなので消防士とか警察官とかがツイートしてるならより響くけどこの人だとなんかイラッとするね。+46
-2
-
293. 匿名 2019/05/16(木) 22:36:44
知識のない人だと更に危険を伴うことについての注意喚起だけでいいのに『私たちが賞賛しすぎちゃうと、、、』なんて書くから余計に炎上するんだよね
今回のことは誰にでも出来ることじゃないし、少年の勇敢な行動に対しての賞賛なんだから、わざわざ賞賛されてることに対しては否定的に触れる必要ないよね
結果論だけど少年の行動で少女の命が救われて家族も救われたっていう事実だけでも私は素直に賞賛するわ
+40
-0
-
294. 匿名 2019/05/16(木) 22:36:50
>>277
それきっかけの人はそうそういないよww+7
-0
-
295. 匿名 2019/05/16(木) 22:36:53
>>20
偏差値と人間性は別+8
-0
-
296. 匿名 2019/05/16(木) 22:37:16
この女、自分の家族が同じ目に遭ってもし誰かが身を呈して助けてくれても同じ事言うのかね?
言わんとしている事は分かるけど、心の中で留められないんだね。マジうるさい+13
-1
-
297. 匿名 2019/05/16(木) 22:38:21
一般人は消防隊員が来るまで黙って大人しくしてろって事でしょ
男子高校生は余計な事しちゃったね+6
-8
-
298. 匿名 2019/05/16(木) 22:38:36
私たちが…ってお前何目線なのww+27
-1
-
299. 匿名 2019/05/16(木) 22:38:42
助かって喜ぶ家族の顔見たら言えないわ。
しかも男子高校生以外も救助手伝ってたし。+38
-0
-
300. 匿名 2019/05/16(木) 22:39:05
こんな事しか言わないから
嫌われるんだと思う+40
-1
-
301. 匿名 2019/05/16(木) 22:39:18
そんな悠長な事言ってられない時もあるよ。空気読めない人ね。かわいそう。+23
-1
-
302. 匿名 2019/05/16(木) 22:39:50
小賢しいってこういう人に使うのかな。+38
-0
-
303. 匿名 2019/05/16(木) 22:40:09
こいつ嫌いだけど、この意見は悪くないと思う。でもやっぱおまえが言うことじゃないわ。+8
-8
-
304. 匿名 2019/05/16(木) 22:41:13
この高校生の行動に対して、専門家がどういう見解なのか知りたい。
出来れば現場に駆け付けた消防士がいい。+3
-0
-
305. 匿名 2019/05/16(木) 22:41:19
助けた勇気ある高校生と助け出された娘さん、どちらにも怪我がなくてよかったってコメントしたほうが無難。+57
-0
-
306. 匿名 2019/05/16(木) 22:41:52
救助した男性がしたことは立派なことだけど、2次被害が起きてた可能性もある。
小島さんのコメントは間違ってないと思うよ。
発言者に対する好き嫌いや、
助けられたから良かったでしょって結果論で考えるのは良くないよ。
問題の本質を見失うからね+5
-12
-
307. 匿名 2019/05/16(木) 22:41:54
まあ、よく消防士さんが言うやつだよね。
火事が起きないのが一番だよ。+24
-0
-
308. 匿名 2019/05/16(木) 22:42:38
こじるりいいこと言った!!
+2
-15
-
309. 匿名 2019/05/16(木) 22:42:42
>>297
そうなんだけど、勇気ある高校生の行動を一方的に責めるだけなのは、ダメだと思うよ+22
-0
-
310. 匿名 2019/05/16(木) 22:42:54
こじはるしゃしゃる感じが嫌い+19
-1
-
311. 匿名 2019/05/16(木) 22:42:54
正論だとは思うけど「称賛しすぎちゃうと、、」はひどくない?
言い方あるよね...+66
-1
-
312. 匿名 2019/05/16(木) 22:43:13
こじるり、火事を起こすな!ってキレてたら良かったかもな。+2
-0
-
313. 匿名 2019/05/16(木) 22:43:54
親や身内、消防士が言うならともかく
わざわざSNSで他人のアナタが言うべじゃない
だって、火事の中に飛び込むのは危険って
わかりきった事だから。
それでも、助けたい一心で飛び込んだのに
この発言はない。
高校生もきっと親にはしっかり注意されてるはず。+70
-1
-
314. 匿名 2019/05/16(木) 22:44:14
同じ意見(例え正論でも)
言い方と誰が言うかで印象変わるよね。+23
-0
-
315. 匿名 2019/05/16(木) 22:44:30
人命救助の表彰されるの何故?
無理して助けたって思われるなら
表彰状より注意勧告じゃない?+9
-1
-
316. 匿名 2019/05/16(木) 22:46:00
正論だけど結果論だからこの場合は高校生を褒めていいんだよ。最悪の事態だった時に注意すべき発言は専門家か消防署員。+45
-1
-
317. 匿名 2019/05/16(木) 22:46:04
お前が言わなくても、助け出した高校生の子はもう何かしらの注意は受けてると思うよ+11
-2
-
318. 匿名 2019/05/16(木) 22:47:41
詳しい状況は知らないけど
同級生だった消防士が救助活動の最中に亡くなっているから
専門知識の無い人間であればなおさら危険という話には同意できる。+3
-1
-
319. 匿名 2019/05/16(木) 22:48:24
正論だと思うけど、いちいち発信しなくてもよろし。
正直 こじるりが言ったから叩かれてるとこもあるよね。
これ ガッキーが言ったとしても 叩かれないと思う。+2
-10
-
320. 匿名 2019/05/16(木) 22:48:51
>>292
この人だとイラッとするなら別の人だとイラッとしないのね+6
-1
-
321. 匿名 2019/05/16(木) 22:48:51
そんなこと、みんな分かってること。
あなたが言わなきゃ、みんな気付かないことじゃない。
とにかく立派な高校生だよ。+59
-0
-
322. 匿名 2019/05/16(木) 22:49:39
人命救助もして火も鎮火したのに大炎上って。知識がある人が助けないと!
+3
-0
-
323. 匿名 2019/05/16(木) 22:49:39
誰も人助けしなくなったら
どーするのよ
この人は見てるだけの人ね+13
-0
-
324. 匿名 2019/05/16(木) 22:50:34
でも、自分が火事に巻き込まれてたら「助けてー!」って叫んで、助けに来てくれた素人がいたら、すがるんじゃないの?
「素人は来ないで!」って言えるの?こじるりさん。+64
-1
-
325. 匿名 2019/05/16(木) 22:50:54
助けたのに注意されるの?
てか、だからこういうのは有名人はそっとしといてと思うんだよ
意見言えば記事にされるんだしうんざり
+27
-0
-
326. 匿名 2019/05/16(木) 22:50:59
>>323
通報するんじゃないの+4
-0
-
327. 匿名 2019/05/16(木) 22:51:06
うわぁ。鼻につくー。
ほんと嫌いになったよ。+22
-4
-
328. 匿名 2019/05/16(木) 22:51:09
この言い方だとどのタレントが言っても変わらない気がする+25
-1
-
329. 匿名 2019/05/16(木) 22:51:14
管理人が叩かせる気満々すぎて(笑)+2
-9
-
330. 匿名 2019/05/16(木) 22:52:37
下らない女+9
-2
-
331. 匿名 2019/05/16(木) 22:53:02
じゃああなたが同じ目に遭っても誰も助けに行きませんからね。+9
-2
-
332. 匿名 2019/05/16(木) 22:53:13
人のお手柄に難癖つけてる+49
-0
-
333. 匿名 2019/05/16(木) 22:53:55
てことは女の子死んでも良かった、又はプロが来るまで死の煙と熱さを前に恐怖心を与え続けろと?いずれにしてもパニクってた女の子を落ち着かせて救出したのはこの男の子だよね?本当こいつが災害に巻き込まれてて助けを呼んでいても私は見ぬ振りして他の人助けて立ち去るわぁ。+15
-1
-
334. 匿名 2019/05/16(木) 22:54:06
知識ない人は助けちゃダメって?言い方ひどい。
助かった命あるんだよ。無事で良かったでいいじゃないか〜彼だって危ないのはわかってるけどほっとけなかったんだよきっと。+47
-1
-
335. 匿名 2019/05/16(木) 22:54:24
ここに人が溺れてたり火事に巻き込まれてる現場見たら自ら飛び込んで救助すると思う人何人いるの?
ほとんどの人は通報するんじゃない?
別にこの人は災害に巻き込まれてる人を見殺しなさいって言ってるわけじゃないと思う+5
-1
-
336. 匿名 2019/05/16(木) 22:54:27
何か冷たい人ね。+23
-0
-
337. 匿名 2019/05/16(木) 22:55:24
自分が火事で死にかけでたら、持ち前のデカイ声でギャーギャー喚いて助けを求めるんだろうな+16
-1
-
338. 匿名 2019/05/16(木) 22:55:46
>>331
こういうコメントする人って理解力乏しいんだろうなあと思う+4
-5
-
339. 匿名 2019/05/16(木) 22:57:01
勝手に自分で思ってたらいいのに。わざわざSNSに書くからややこしくなる。+24
-0
-
340. 匿名 2019/05/16(木) 22:57:46
めんどくさくない?+3
-0
-
341. 匿名 2019/05/16(木) 22:58:02
プロじゃないと危ない事
色々あるんだと思うけど
プロの人たちもすぐには
来られないから出来る範囲で
助け出したって事でしょ?
+13
-0
-
342. 匿名 2019/05/16(木) 22:58:17
伸びてるから議論してるかと思ったら、ただこの人叩いてストレス発散したいだけの集まりじゃん、アホみたい+4
-12
-
343. 匿名 2019/05/16(木) 22:58:27
人助けをしてるのに、こうやって冷たい正論かます人大嫌い
もし被害が広大してたら~
自分も死んでたら~
とか言う奴が必ずいるけど、そうなった時に言えよって思う+12
-6
-
344. 匿名 2019/05/16(木) 22:59:29
千葉東は偏差値70って言われて頭いいって言われてるけど、こじるりが受験した時って相対性評価だったから、中学の内申の付け方が他の世代と異なってたんだよ。
同じ年だから分かるんだけど、単純にテスト受けて良い点取らなくても先生と仲良かったり態度が良ければオール4以上は普通にもらえた。
中学の先生がたくさんの生徒に5を振り分けてた世代。
こじるりが必ずしもそうとは言えないけど、実際のペーパーを受けて点が取れるかって言ったら怪しい。
千葉で育ちが良かったり頭いい子は私立狙うから。+5
-1
-
345. 匿名 2019/05/16(木) 22:59:35
伝えたい事はわかるけど、伝え方を知識のある人に教わったらいいと思うよ。+16
-1
-
346. 匿名 2019/05/16(木) 23:01:04
本当に二人共助かってよかった!
で済む話なのにね。+14
-0
-
347. 匿名 2019/05/16(木) 23:01:49
>>205
あら、男前+19
-0
-
348. 匿名 2019/05/16(木) 23:02:05
この人もしかして、典型的な「学校の勉強は得意だけど地頭はそれほど…」ってタイプ?+16
-2
-
349. 匿名 2019/05/16(木) 23:02:31
知識がないとか失礼だな、その言い方+5
-0
-
350. 匿名 2019/05/16(木) 23:02:53
どんまい
村上に慰めてもらえ。+7
-1
-
351. 匿名 2019/05/16(木) 23:02:59
そんなことは百も承知でも、もし自分の子供が命の危険にさらされていたら、迷わず飛び込んでしまうだろうな。
今回の男子高校生も、分かっちゃいるけどスルーできなかったのかもね。
一般論では専門家に任せるべきだと理解できても、この高校生を否定する気にはなれませんね。+52
-1
-
352. 匿名 2019/05/16(木) 23:03:17
>>343
普通に考えて被害が拡大してから言っても遅くない?+2
-7
-
353. 匿名 2019/05/16(木) 23:04:28
人助けが出来る人って、身体が動くんだよ。
理屈では危ないって分かってても助けたい気持ちが勝るのに、関係ない芸能人に批判されて、この高校生も助かった子の家族も良い気しないよね。
わたしのお家は家事で燃えたんだけど、家って凄い勢いで燃えるから近くにいる人は危険だっていやでも分かるよ。
当たり前のことをSNSで発信するこじるりって何がしたいの?
こじるりより高校生の方が人として正しいことをしたけど。+44
-1
-
354. 匿名 2019/05/16(木) 23:05:40
第2のベッキー。+13
-0
-
355. 匿名 2019/05/16(木) 23:06:01
目立ちたがり屋ってか自我強すぎる笑
空気読めないよねー
私は普通の人とは違う視点から見てますアピールうざいっつーの+14
-0
-
356. 匿名 2019/05/16(木) 23:06:34
大惨事ななったときに
この人のコメント思い出して
誰も何もしなかったら
助かる命も助からない
+26
-0
-
357. 匿名 2019/05/16(木) 23:07:22
この人大嫌い!番組絶対に見ない+13
-0
-
358. 匿名 2019/05/16(木) 23:07:43
>>352
こじるりの意見に賛同しないだけだし+5
-1
-
359. 匿名 2019/05/16(木) 23:08:17
不細工!大嫌い!+9
-0
-
360. 匿名 2019/05/16(木) 23:08:27
>>352
これ、こじるりじゃない?
負けず嫌いだしね
ガルちゃんみてそう(笑)+14
-2
-
361. 匿名 2019/05/16(木) 23:08:37
『知識がない人が..』
↑部外者が口出すことないよね。
そういうあなたも知識ないし、どういう立場ですかと言いたい。
+48
-1
-
362. 匿名 2019/05/16(木) 23:09:30
ガル民って本当人の好き嫌いでしか物事を考えられないよね+8
-6
-
363. 匿名 2019/05/16(木) 23:09:43
私が助けてもらった女の子の母親だったら、感謝してもしきれない
+18
-0
-
364. 匿名 2019/05/16(木) 23:10:35
教科書通りにしか選択できない典型
つまんなそう+13
-0
-
365. 匿名 2019/05/16(木) 23:10:37
>>360
アホなの?
+3
-6
-
366. 匿名 2019/05/16(木) 23:10:59
専門的な知識が無いのに火事の現場にかかわるな?
アメリカの猫さん
母猫が何度も火事現場に入って子猫1匹づつ連れ出したんだよ。
どうしようもない時ってあるだろう。
だから火事場の馬鹿力って言葉まで生まれたんだよ。+60
-1
-
367. 匿名 2019/05/16(木) 23:11:21
溺れてる人を助けたりしてる勇敢な人達もいるよね
そういう人達にも水を差すような事を言う人がいたら悲しいな+12
-0
-
368. 匿名 2019/05/16(木) 23:12:00
ウザッ!+1
-0
-
369. 匿名 2019/05/16(木) 23:12:09
あなたこそ無知識なくせに
介入しないでください
+23
-1
-
370. 匿名 2019/05/16(木) 23:12:11
知識だけじゃダメなんだよ、知恵もないとねー
頭でっかちさん+11
-0
-
371. 匿名 2019/05/16(木) 23:12:38
>>365
アンカーつけて返信してきたよ(笑)
偏差値70とは思えない内容だわ
+7
-2
-
372. 匿名 2019/05/16(木) 23:12:56
もし知人や家族が、知識なく人命救助の為に亡くなってしまったとしたら!私なら誇りに思う!この前の保育士さんも今回の高校生もただただ褒めたい。+7
-0
-
373. 匿名 2019/05/16(木) 23:13:30
注意は専門家がすればいい+8
-0
-
374. 匿名 2019/05/16(木) 23:14:26
>>365
こじるり、偏差値70の高校に行ってたのにコメントの内容が偏差値36くらいじゃん
違う人かも+11
-2
-
375. 匿名 2019/05/16(木) 23:15:03
臨機応変だろ、そんなもん。+9
-0
-
376. 匿名 2019/05/16(木) 23:16:06
こんな高校生なかなかいないよ。偉いと思うよ。なのに何がそんなにこの人は気にいらないのかね。人が褒められてるのが鼻に付くの?+35
-0
-
377. 匿名 2019/05/16(木) 23:16:10
アホなのバカなのって言ってる人同じ人じゃない?w
ずっと張り付いていちいち攻撃してるのかよ+5
-0
-
378. 匿名 2019/05/16(木) 23:16:12
正論かも知れないけど、水を差すような言動は悲しくなるな+18
-0
-
379. 匿名 2019/05/16(木) 23:16:43
助かったから言えたんだよね
もし、助けた側も今回と違い亡くなってた場合
同じこと言えない、、、
亡くなったのに言ったら大炎上するから。
でも、亡くなったときこそ、知らせないと駄目な内容かもね
助かったから良かったけどさ+8
-0
-
380. 匿名 2019/05/16(木) 23:16:52
火事の部屋の中にまで
入って行った訳でもないのに
たかが芸能人が偉そうに言うな+18
-0
-
381. 匿名 2019/05/16(木) 23:18:05
利口なら言わないで
危機管理〜とか防災、消防〜
関係者のひとが言うのがいいのかも!
よくゲストコメンテーターでいる
+8
-0
-
382. 匿名 2019/05/16(木) 23:18:38
>>363
本当だよね
こじるりの言ってることは正論かも知れないが、言わない方が良かったと思う+16
-0
-
383. 匿名 2019/05/16(木) 23:19:06
自分の意見を押しつけたがるこじはる+0
-0
-
384. 匿名 2019/05/16(木) 23:19:36
>>377
本当だよ
一体、なんなんだろうね?+2
-0
-
385. 匿名 2019/05/16(木) 23:20:52
正論でも言い方があると思う。
「すごいことだと思う。だけど、救護の現場には危険もたくさんあるから、救助する側も安全第一で。プロが近くにいればその人に任せた方がいいと思います」
だとちょっとニュアンス変わるでしょ?
こじるりの言い方だと救助した人が無理にプロを押しのけて助けに入った?プロに任せろやヒーロー気取りがよ!って感じだわ。
そんなの、自分が行かなきゃ間に合わない!ってタイミングだったんだろうし。結果オーライでもまずはこの勇気をたたえてほしい。
+28
-0
-
386. 匿名 2019/05/16(木) 23:21:08
私もニュース見てて危ないなぁ
これ助けられたからいいけど一歩間違えたら高校生も巻き添えだよな
って思ったけど
こじるりがシャシャるとめちゃくちゃイラつく!+16
-3
-
387. 匿名 2019/05/16(木) 23:21:17
この高校生だってとっさの行動でしょ?
自分の意思でしたことだから外部からとやかく言われる筋合いはないのでは
救える命があったのに、ひとが危険な目に!助けよう!あ、僕は専門的な知識ないからやめておこうっていう人だけだったらそれもね…
消防士のひととかが無理はしないでこちらの判断を仰いでくださいとか言うなら分かるけど
+11
-0
-
388. 匿名 2019/05/16(木) 23:22:23
>>20
バカってのは偏差値とか関係ない。
勉強ができるのと頭がいいのは別だと思う!+10
-0
-
389. 匿名 2019/05/16(木) 23:23:05
火事の場合、燃えてる煙から有毒ガスが出てる場合もあって
酷いと1~2回吸い込んだだけで気を失う(死亡の)場合もある
よく火事現場で「下がって」って言ってるのは爆発の危険もそうだけど
風向きが急に変わったりして野次馬の人が
有毒ガスを吸わないようにする為でもあるんだよね
だから素人が救助するのはとても危険なのは本当だけど
小島瑠璃子の言い方がダメ
せめて「今回はお互い無事で本当に良かった
でも一般の方の人命救助は、とても危険を伴うので
判断は難しいですよね」ぐらいにしとけば良かった+25
-1
-
390. 匿名 2019/05/16(木) 23:23:36
この勇敢な高校生より上を行きたいんだね。何か嫌な感じ。+9
-0
-
391. 匿名 2019/05/16(木) 23:23:45
確かに正論なんだけど
お前が言うなって話だよw
+10
-0
-
392. 匿名 2019/05/16(木) 23:24:33
人助けをしたのにメディアを使って批判されるなんて気の毒だわ
しかも、こじるり…+17
-0
-
393. 匿名 2019/05/16(木) 23:25:07
なんだコイツ?
優等生でいればいい。こんなヤツのコメント要らないわ。邪魔なヤツ+6
-0
-
394. 匿名 2019/05/16(木) 23:25:40
こういう意見があっても良いと思う。
ただ言い方の問題かな。こんだけアンチがいる人だとちょっとした言い方で反感かうからね。
私も嫌いだし。
危険をかえりみずに火事現場から女子高生を助け出した男の子、本当に凄いと思います。
ただもしも男の子がこれで怪我をしていたり命を落としてしまったりしたら、男の子の身内の方や友人も助けようとした女子高生もそのご家族も悔やんでも悔やみきれないと思うので、私が男の子の身内だったら手放しで称賛出来ないかもしれません…
って感じだったらまだ突っかかられる事も無かったのかなと思う。
基本的に上から断定的に話すよね、この人。
+14
-0
-
395. 匿名 2019/05/16(木) 23:26:30
世の中には結果オーライって事があるから、この件に関しては二人とも無事で良かったで良いと思う。こじるりが言うからイラつく人達も居る訳で、他の人が上手く言って入ればここまでにはならなかったかな…
+4
-0
-
396. 匿名 2019/05/16(木) 23:26:43
正論かも知れないけど、専門家(消防士)が来る前に死ぬ可能性もあるしなぁ
素直に男子高校生に感謝出来ないのかな?とは思う+8
-0
-
397. 匿名 2019/05/16(木) 23:26:53
やんわり誉められる事とは
違うんですよって言ってる?+0
-0
-
398. 匿名 2019/05/16(木) 23:27:04
当たり前の事を「皆さん知識がないから私が言ってます」みたいに言うところ。余計なお世話だし失礼。+24
-1
-
399. 匿名 2019/05/16(木) 23:27:32
こじるりさんの言う事も一理あるけど
それは高校生の親や周りの人が『よくやったね!でも、もぉ危ない事はしないで欲しい!あなたは専門家じゃないのよ!』言う事だから
ごじるりさんは黙っといた方がいいかも
この高校生だって多分軽く注意はされてるよ
+29
-0
-
400. 匿名 2019/05/16(木) 23:27:52
承認欲求強そう+6
-0
-
401. 匿名 2019/05/16(木) 23:28:07
>>271
体と、あとこういうツイートする性格に惚れたんじゃない?笑+5
-1
-
402. 匿名 2019/05/16(木) 23:28:29
助けに行った高校生側も助け出された女の子側も、こんな風に言われるのは辛いと思うよ
どうせなら、もうちょっと人の気持ちを察して上手く発言して欲しい+30
-4
-
403. 匿名 2019/05/16(木) 23:28:58
人助けにも順序を守らないといけないのか…+1
-2
-
404. 匿名 2019/05/16(木) 23:29:51
わざわざ水を差してまで目立ちたい欲が半端ないな
きっとお前が言わなくても誰でも思ったことだから情報番組のコメンテーターの誰かが言ったと思うよ
求められてもいないのに首突っ込むんじゃねえよ+27
-2
-
405. 匿名 2019/05/16(木) 23:29:53
だれか消すんだ!この炎上を!!!+11
-0
-
406. 匿名 2019/05/16(木) 23:32:35
人の命を救ったのに、何もしない人に批判されるなんて嫌だわ~+20
-1
-
407. 匿名 2019/05/16(木) 23:32:52
今回の高校生のことは褒めていいでしょ。
その上で、一般論として「今回は助かったからいいけど、救助に向かうことは必ずしも正解ではない、無理はダメ」くらいの発言にとどめとけばよかったのに。
素人が出来る範囲はどこまでかというのは、それこそ知識の無い人がしゃしゃって言うことではない。+45
-3
-
408. 匿名 2019/05/16(木) 23:33:11
実際たまたまうまく行ったから美談になっただけだとは思う
この人正直すぎて芸能界向いてないんじゃ+8
-0
-
409. 匿名 2019/05/16(木) 23:33:26
>>405
わろたw
知識がない人は介入しちゃいけないみたいだから燃えっぱなしだよねw+20
-1
-
410. 匿名 2019/05/16(木) 23:34:07
自分の事なんだと思ってるのかな?
芸能界にいる人ってチヤホヤされるからか、謙虚さ無くなりがちだよね
+16
-0
-
411. 匿名 2019/05/16(木) 23:34:11
大丈夫、いずれ消える。
昔私(おばちゃん)が嫌いだった人達も消えた
なっち
ゴマキ
あゆ
+4
-1
-
412. 匿名 2019/05/16(木) 23:34:40
>>337
絶対それ…
+4
-1
-
413. 匿名 2019/05/16(木) 23:34:46
たまたまじゃなくて
間に合う確信があったから
助けたんだと思う
+7
-1
-
414. 匿名 2019/05/16(木) 23:34:58
上から目線で偉そうに分かりきった余計なこと言うところとかよく言われてるけどベッキーと似た感じで嫌いだわ。
この人もいなくなれば良いのに。あのポジションのドヤったウザい女性タレントいらない。+8
-1
-
415. 匿名 2019/05/16(木) 23:35:20
お前の意見なんて誰も求めてない
黙って仕事だけしてろ
仕事ぶりもウザいんだけどさ+9
-0
-
416. 匿名 2019/05/16(木) 23:35:36
空気読めない負けず嫌いなのか、負けず嫌いだから空気が読めないのか。+11
-1
-
417. 匿名 2019/05/16(木) 23:35:45
なんかサイコパスみたいな人達がいて怖い
+1
-1
-
418. 匿名 2019/05/16(木) 23:36:41
火事場に取り残されたら何で誰も助けてくれないの?!?!!!助けて!!!!死んじゃう!!!!ギャーギャー!!!!!
+0
-0
-
419. 匿名 2019/05/16(木) 23:37:18
大丈夫大丈夫!
村上さんもコメント求められたらきっと同じこと言うと思うよ!
お似合いだね!
だからさっさと結婚して芸能界引退しよう!+15
-1
-
420. 匿名 2019/05/16(木) 23:37:18
消防士からの一言とかなら分かるけど…+20
-0
-
421. 匿名 2019/05/16(木) 23:37:47
あなたが偉そうに正論言わなくても、みんなちゃんと分かってますよ。はいはい、賢い賢い。
燃え盛る炎の中に飛び込むなんて、なかなかできることではない。
みんな全部分かったうえで、勇気ある素晴らしい若者に賛辞を送りたいのです。
あなたが火事で死にそうになっても、助けなくていいんだね!!素人だから。
我が身に起きたら、誰か助けてって思うくせに。+25
-1
-
422. 匿名 2019/05/16(木) 23:37:51
他人が持ち上げられてるのが気にいらないんですね。
+17
-0
-
423. 匿名 2019/05/16(木) 23:37:57
自分が焼け死んでも構わないのであれば良いけど+1
-0
-
424. 匿名 2019/05/16(木) 23:38:22
みんな危険なのは分かった上で賞賛してるのに空気読めない人だね
ちょっと違う見方をしてるわたしアピール?
何かあったら我先に逃げそうなタイプにみえる+19
-1
-
425. 匿名 2019/05/16(木) 23:38:59
でも彼女のいうことは間違ってはいないよ。
基本的な知識としてはそう思っていた方がいいと思う。
今回はうまくいったから良かった。
助けた男の子にもそれなりに勝算があったのかもしれないし。
でもうまくいかなければ要救助の人が2人になるリスクもあった。
結果的にうまくいったこと、人のために立派な行いをしたことで彼を褒める声を否定するつもりはないし、うんと褒められていいと思う。
でも小島瑠璃子が言ったことも真実だよ。+8
-1
-
426. 匿名 2019/05/16(木) 23:39:28
勇敢な人に向かってそんな言い方
+2
-4
-
427. 匿名 2019/05/16(木) 23:39:50
>>362
うわこじるりみたい
斜め上をいくワタクシ的な?笑+5
-3
-
428. 匿名 2019/05/16(木) 23:40:02
>>419
いや、村上くんはこんなにひねくれた言い方しないでしょ+2
-4
-
429. 匿名 2019/05/16(木) 23:40:09
自分ができない事を高校生がやってのけたから悔しいんでしょう。素直に褒めてあげたら楽になるのに。+9
-1
-
430. 匿名 2019/05/16(木) 23:40:35
自分が同じ立場になったら泣き叫んで助けを求めるんでしょ
+17
-0
-
431. 匿名 2019/05/16(木) 23:43:31
ぶっちゃけ、底辺に向けた言葉でしょ笑
お前ら感情だけで行動するから安易に真似すんなよ!ってだけだと思う。
まぁ、火事じゃないけどしょっちゅう水難事故で共倒れあってるし、言いたくなるのは分かる。
それにあまり賞賛すると、同じシチュエーションになった際にどうして助けに行かなかった!?って叩かれそう。+1
-2
-
432. 匿名 2019/05/16(木) 23:43:34
自分が同じ状況でもそんなことほざけるのか、この偽ベッキーは+0
-2
-
433. 匿名 2019/05/16(木) 23:44:47
後出しジャンケンみたいなねw+10
-0
-
434. 匿名 2019/05/16(木) 23:45:33
そんなことみんな分かってるよ。
世間の人を見下し過ぎ。+19
-1
-
435. 匿名 2019/05/16(木) 23:47:49
言いたいことはわかるけど、書き方がなんか上から目線というかなんかちょっとひっかかるよね。
高校生の子を褒めつつも心配するような感じの書き方ならよかったかもしれないけど、この書き方だとなんか高校生の子を批判してるような印象を受けるもんね。
+23
-1
-
436. 匿名 2019/05/16(木) 23:49:09
うわ。こいつ大嫌い。
こんな苦言を言える私カッコイイと思ってるんだろうな。+5
-1
-
437. 匿名 2019/05/16(木) 23:50:16
>>417
サイコパスの認識間違ってそうw+5
-0
-
438. 匿名 2019/05/16(木) 23:50:48
>>419
村上信五なら自分からコメントしないと思う
振られた場合は高校生すごいなって当たり障りないコメントしてとりあえず自分は落として笑いとる方にいくと思うな+10
-2
-
439. 匿名 2019/05/16(木) 23:51:39
さすがホリプロ、和田アキ子の後輩!
将来あんな嫌われご意見番(笑)になるのかな?+10
-1
-
440. 匿名 2019/05/16(木) 23:51:52
消防庁のスイートなら真摯に受け止められる+0
-0
-
441. 匿名 2019/05/16(木) 23:52:26
誰がが嫌われても言わないと
いけないって思った?
でもその誰かはこの人じゃないのは
確かだと思う+9
-1
-
442. 匿名 2019/05/16(木) 23:52:35
消防庁のツイートなら真摯に受け止められる+15
-0
-
443. 匿名 2019/05/16(木) 23:52:50
助かったんだから結果良かったじゃん。
素直に今回の事は称賛していい事だよ。
称賛してから、でも、こうした意見もありますよね。ってなら納得。
何か否定的に思えてしまう。こじるりの言い方。
こじるりはただの傍観者なんだもん。
その時現場にいたの?って思う。
こじるり個人だけの意見ならいいけど。
仕切るなよ。って思うよ。+9
-2
-
444. 匿名 2019/05/16(木) 23:53:09
専門家が言うならまだしも…+9
-0
-
445. 匿名 2019/05/16(木) 23:53:14
助けたのに嫌味を言われる。何か悲しいね。
あんたが言わなくても親が大事なことは言ってるわ。
余計なお世話です。+29
-0
-
446. 匿名 2019/05/16(木) 23:53:17
みんな分かってるけど、ド正論で高校生を責めたりしないだけです。
行動に良くない点があったなら、すでにこっぴどく注意されてるはずですから。
ねちっこく追加攻撃などしません。+25
-2
-
447. 匿名 2019/05/16(木) 23:54:14
人間味あふれる村上に聞いてからツイートすればいい+4
-0
-
448. 匿名 2019/05/16(木) 23:54:44
がるちゃんの風紀委員ってこじるりも含まれてるのかな?
正論っちゃ正論だけどってことドヤってる人いるよね+0
-2
-
449. 匿名 2019/05/16(木) 23:57:58
介入って言葉なかなか使わないわー+1
-3
-
450. 匿名 2019/05/16(木) 23:59:09
こじるりって身も蓋もない正論振りかざすタイプか。
この手合いは物は知っていても、あまり人に好まれない。+7
-0
-
451. 匿名 2019/05/16(木) 23:59:54
炎上狙ったんじゃない?目立つ為ならなんでもする。+16
-0
-
452. 匿名 2019/05/17(金) 00:00:19
間違った事は言っていない、実際去年新幹線の中で助けに入った男性は亡くなってしまった。
亡くなった男性は気の毒だけど助かった方もいて救われた命もある。
この火事もこの男の子が助けに行かなかったら女の子の命はなかったかもしれない。+25
-0
-
453. 匿名 2019/05/17(金) 00:00:57
>>447
村上、実は回りくどくて薄っぺらいことしか言ってないよ
薄っぺらい所が似てる
ほんとお似合い
デキ婚して消えないかな?
ママタレとして出しゃばりそうだけど
そして子育てのこと、今回のより更に上から目線でコメントしそう+7
-1
-
454. 匿名 2019/05/17(金) 00:01:04
そんなことは皆んな分かってるよね
でも毎年、川や海で溺れた人を助けに入って亡くなる人がいるように、いざとなったら体が動いてしまう人はいるんだよ+30
-1
-
455. 匿名 2019/05/17(金) 00:02:24
確かに言ってることは間違えてないかもしれない。言いたいことはわかるんだけどね。。
女の子を助けるために高校生だけじゃなく近所の人が一丸となって助けたんだよ。
何かあった時って必ず警察や消防がすぐこれる状況じゃないかもしれない。
命を助けるために行動できることは素晴らしいと思う。災害大国の日本だからなにかあったら誰かの為に助けたいけどな。+27
-1
-
456. 匿名 2019/05/17(金) 00:02:53
結論
いくら正論でもこの人が発言すればなんでも叩く+3
-9
-
457. 匿名 2019/05/17(金) 00:03:44
こじるりって悪いこともしないし言わないんだけど、立ち回りとか切返しが上手いようで上手くないから嫌われる+10
-1
-
458. 匿名 2019/05/17(金) 00:04:07
何か冷たいなこの人。災害が多い国なのに。+19
-0
-
459. 匿名 2019/05/17(金) 00:05:05
ニュースでみた高校生のインタビューだと、他の人が行こうとしていたけど自分のが若くて体が動く(助ける確率があがる)から行ったって言ってたから、周りにアシストしてくれる方もいたよね。確かにやみくもに行くのはこじるりの言うとおり危ないけどそれは専門家に言ってもらって、こじるりはYouTuberが有名になりたくてスクランブル交差点にベッドを持ち込んだ件にマネしないでとコメントしたほうが+25
-0
-
460. 匿名 2019/05/17(金) 00:06:33
都合よくコメントしてくれる専門家いる?+2
-0
-
461. 匿名 2019/05/17(金) 00:08:16
頭良い賢いって言われてるけど、バカだと思う。バラエティタレントは高感度保つのが仕事でしょ。余計なこと発言しすぎ+33
-2
-
462. 匿名 2019/05/17(金) 00:08:17
正論だけどそれこそ専門家が言うならわかるけど、ただのタレントが言う話ではない。+8
-1
-
463. 匿名 2019/05/17(金) 00:08:46
この人を初めて見た時からずーーっと、磯野きり?磯野貴理子って人か?に似てるなーって思ってたんですけど、
テレビ出だした時期から、今よりもっと若い時から、この娘可愛いし綺麗だし、スタイルも良いみたいだし、
だけど顔立ちのせいかオバサンみたいに見える人だなー、と思ってました。
あの磯野きりだか、磯野貴理子だかいう人に似てる。もっと若い時から。
私だけですかね?
他にもこの娘、磯野きり(貴理子)に似てるって思ってる人っているんでしょうか?
+7
-0
-
464. 匿名 2019/05/17(金) 00:08:50
おだまり!+4
-0
-
465. 匿名 2019/05/17(金) 00:09:00
高校生を心配したコメントが一言でもあればなー
残念
+17
-0
-
466. 匿名 2019/05/17(金) 00:09:05
今日のヒルナンデスほとんどしゃべってなかったけど、日テレ的にもNGなのかな?
スタッフがこじるりの写真を撃ってたし+3
-0
-
467. 匿名 2019/05/17(金) 00:10:10
もうつぶやきもおしゃべりもいらないから黙って+5
-0
-
468. 匿名 2019/05/17(金) 00:10:29
好感度を高感度って書く人絶対現れる…+7
-0
-
469. 匿名 2019/05/17(金) 00:10:38
助けた男子高校生はただやみくもに助けに言ったわけじゃないと思う。
周りに大人がいた中でまだ身軽に動ける自分が行った方がいいって思ったんだ、って言ってし。
確かに素人だけど現場の状況見て今ならまだ間に合うって思ったんじゃないのかな。
専門家じゃないから行動しない方がいいだなんて。人間としてどうなのかな。
+16
-0
-
470. 匿名 2019/05/17(金) 00:11:11
言わんとしてることはわかるけど…。「私が賞賛しすぎちゃうと…」って、どんな立場から言ってるんだ?って気持ちにはなる。+29
-0
-
471. 匿名 2019/05/17(金) 00:11:16
地黒しゃくれインテリ気取りブス!+3
-0
-
472. 匿名 2019/05/17(金) 00:12:50
この子じゃない子が言ったらここまで炎上しなかったんだろうねw+5
-0
-
473. 匿名 2019/05/17(金) 00:13:08
>>425
今回は女の子が窓から助けを求めていたことと、
男の子が室内に入らず、雨どいを伝って建物の外から救助したこと
これが大きいと思う
もしも女の子が窓から離れた場所にいて、
男の子が救助のために家の中に入ったら、
二人とも危なかったと思う+19
-0
-
474. 匿名 2019/05/17(金) 00:13:31
>>460今は高田純次で忙しい+0
-0
-
475. 匿名 2019/05/17(金) 00:13:52
純粋に助けた高校生の身の安全を思っての発言というよりは、自己顕示欲が透けて見えて鼻につく。+23
-0
-
476. 匿名 2019/05/17(金) 00:14:22
本当こいつなんなの?テレビで見たくないんだけど何故か消えない。周りに好きって人いないんだけど。+6
-0
-
477. 匿名 2019/05/17(金) 00:15:51
この子の顔潰れてて好きじゃない。色も黒いし。+3
-0
-
478. 匿名 2019/05/17(金) 00:15:58
そういう時って切羽詰まってる時なんだよね。
だから考えるより先に身体が動いてしまう人なんだと思う。なかなか難しいよね。
ここの現場にいた全員が無事でよかったです。+20
-0
-
479. 匿名 2019/05/17(金) 00:18:16
薄っぺらいな。風で飛ぶほどに。+9
-0
-
480. 匿名 2019/05/17(金) 00:18:25
何で発信したんだろうか?+8
-0
-
481. 匿名 2019/05/17(金) 00:20:31
正義という言葉を彼女は知らない。
知識だけで、人が救われない場合は正義や勇気が必要です。
綺麗ごという前にもっと、勉強しろ。+5
-0
-
482. 匿名 2019/05/17(金) 00:21:43
言いたい事はわかるよ。でも、伝え方がロボットみたいで何か足りない。+1
-0
-
483. 匿名 2019/05/17(金) 00:22:16
>>10
凄くわかるけど、ニュースの映像を見た時は男の子の親の気持ちを考えた
助かったから結果的には喜ばしいけど、万が一男の子も犠牲になったら親としては辛い+6
-0
-
484. 匿名 2019/05/17(金) 00:22:23
消防団に入ってた方のコメントならわかるけど+4
-0
-
485. 匿名 2019/05/17(金) 00:23:50
ん~ 何とも・・。傍観者が勝手なことを言うのは自由だとは思う。
ただ、この人は危険に際して、あらかじめ避けて通るタイプだなということは分かる。+12
-0
-
486. 匿名 2019/05/17(金) 00:23:51
お前が言うなし
うぜーわ
言い方ってもんがあるやろ
専門の知識がない人がっていい方がなんか
むかつくわ
この高校生も体が瞬時に動いたわけだし。
言いたいことはわかるけどそれは
消防士さんなりが言うことだろ+8
-0
-
487. 匿名 2019/05/17(金) 00:23:59
結果が全て
もしもの話で批判するな+10
-1
-
488. 匿名 2019/05/17(金) 00:24:47
褒めてあげなよ、器が小さいなー+10
-0
-
489. 匿名 2019/05/17(金) 00:26:29
相手が一般人だから褒めないんですかね。+9
-0
-
490. 匿名 2019/05/17(金) 00:28:33
顔芸やめてくれ
うざい+7
-0
-
491. 匿名 2019/05/17(金) 00:29:09
2人とも死ぬことなく助かってんなら
不幸中の幸いという事でいいのでは?
なにも専門知識のある人に頼らなくても
周りの助けで助かる命もあるのだから。+6
-0
-
492. 匿名 2019/05/17(金) 00:33:10
>>453
あー村上とホントお似合い!
MステでMCでもないくせに他のアーティストさんにツッコミ入れて、
トーク遮って流れをおかしくしたの思い出した!
注目を集める為に出しゃばって他人を利用する発言する所、一緒じゃん!!+9
-0
-
493. 匿名 2019/05/17(金) 00:34:12
>>476
ホリプロだし、社長のお気に入りだから+4
-0
-
494. 匿名 2019/05/17(金) 00:34:43
この女マジでムカつく
まず顔芸が嫌い
大げさ
かわいくない
私面白いことも言えるの的なところ
+7
-0
-
495. 匿名 2019/05/17(金) 00:37:09
ラグビーW杯でも私は知ってます私は他の人と違いますアピールコメントしてくるのかな それだったらただニコニコ笑顔でいてくれた方が耳障りにならなくていいのにな+0
-0
-
496. 匿名 2019/05/17(金) 00:37:21
だまれクソブス!+4
-0
-
497. 匿名 2019/05/17(金) 00:39:17
スーパーボランティアのじいさんにケチつけてた人にも言えるけど、
なんでもかんでも自分の知識の範囲内でしか物事を測れないのかね
人が助かったという結果よりもタラレバで語る奴が一番シラけるよ
死ぬ可能性を語るなら生きる可能性も無限大にあるわけで
サバイバルってだいたいそんなもの、わかってない+28
-0
-
498. 匿名 2019/05/17(金) 00:39:31
言いたいことは分かるけど、せめて最初に疑問を書いて締めは褒めて終わるとかさ。
もっとこう、書き方次第で印象ってかなり変わるのに、なんで反感を買うような書き方しかできないんだろう。+7
-0
-
499. 匿名 2019/05/17(金) 00:40:19
これワイドなショーで取り上げて、
こじるり炎上さました→こじるり悪くないだろ→こじるり正しい!すごい!みたいな流れになる事を想像して、先に胸焼けおこしてる。+29
-0
-
500. 匿名 2019/05/17(金) 00:42:33
この男の子は褒めてもらいたくてやったわけじゃないと思うんだけど
「私たちが賞賛しちゃうと」←なにこれ
ごめんもう無理だわ、このクズ女+31
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する