-
4501. 匿名 2019/05/16(木) 20:52:42
石田さんチはずっと放送してほしいな...+291
-2
-
4502. 匿名 2019/05/16(木) 20:52:43
次回も楽しみ+145
-0
-
4503. 匿名 2019/05/16(木) 20:52:43
あー終わるの寂しい!
次回も楽しみにしてます+174
-1
-
4504. 匿名 2019/05/16(木) 20:52:44
お母ちゃんたち、桃井かおりより若いんだもんな
うそーんまじか+39
-4
-
4505. 匿名 2019/05/16(木) 20:52:45
しゅんじがんばれ!
口は悪いけど根はやっぱりいい子だよね、みんな。
いい家族だな〜。+275
-1
-
4506. 匿名 2019/05/16(木) 20:52:45
どんな仕事になったの?!+76
-1
-
4507. 匿名 2019/05/16(木) 20:52:45
ドリカム泣けるー+50
-19
-
4508. 匿名 2019/05/16(木) 20:52:46
石田さんチ大好きだー+88
-1
-
4509. 匿名 2019/05/16(木) 20:52:46
いい家族だなぁ、本当…(´;ω;`)+86
-0
-
4510. 匿名 2019/05/16(木) 20:52:47
私も一応大家族に嫁いで、
年始の集まりや両親のキリの良い誕生日の時に
一人ひとり今年の抱負を言ったりするのビックリしたんだけど、
やっぱり大家族ってどこもやるんだね(笑)+209
-2
-
4511. 匿名 2019/05/16(木) 20:52:47
大家族は石田さんちが1番いいね+228
-2
-
4512. 匿名 2019/05/16(木) 20:52:47
これ、映ってない2人も後で合流してるといいなあ、、+264
-3
-
4513. 匿名 2019/05/16(木) 20:52:47
感動したー(;_;)+41
-0
-
4514. 匿名 2019/05/16(木) 20:52:49
次回も楽しみだね!!+17
-0
-
4515. 匿名 2019/05/16(木) 20:52:49
千尋と元基実は彼女居るよね?
独身のが考えられないよ!+208
-3
-
4516. 匿名 2019/05/16(木) 20:52:50
楽しかった、次も楽しみにしてます+13
-0
-
4517. 匿名 2019/05/16(木) 20:52:51
すごいなー。
私もこんなお母さんになりたいな。
+72
-0
-
4518. 匿名 2019/05/16(木) 20:52:51
あー 今回は良い回だった〜+95
-0
-
4519. 匿名 2019/05/16(木) 20:52:51
泣けたー+31
-0
-
4520. 匿名 2019/05/16(木) 20:52:51
自分も年取った事を実感してしまったよ。親の立場としても子供の立場でも観れる。そしてドローンとか今時やん…+125
-1
-
4521. 匿名 2019/05/16(木) 20:52:51
三男のみつおもでないのかなぁー+57
-0
-
4522. 匿名 2019/05/16(木) 20:52:51
面白かったー♪♪
自然な家族の生き方が見えますね+23
-0
-
4523. 匿名 2019/05/16(木) 20:52:52
真顔で手を振るしゅんじに草+117
-2
-
4524. 匿名 2019/05/16(木) 20:52:52
石田さん家の皆さんありがとう!+114
-1
-
4525. 匿名 2019/05/16(木) 20:52:54
岡山ばら寿司+18
-2
-
4526. 匿名 2019/05/16(木) 20:52:55
やれやれ。
泣いた…。
食器洗おう。+127
-0
-
4527. 匿名 2019/05/16(木) 20:52:56
石田さん家 万歳!!+60
-1
-
4528. 匿名 2019/05/16(木) 20:52:56
なんだかんだで石田さんちはイイねー+117
-3
-
4529. 匿名 2019/05/16(木) 20:52:56
シュンジ、大人になったね+78
-1
-
4530. 匿名 2019/05/16(木) 20:52:58
スタッフの石田さんちへの愛がすごくない?
私毎回見るほどコアなファンじゃないけど、伝わるw+269
-0
-
4531. 匿名 2019/05/16(木) 20:53:02
今回も良かったね。+57
-0
-
4532. 匿名 2019/05/16(木) 20:53:03
一時期終わるってなってたけど、続くんだね!楽しみです+69
-1
-
4533. 匿名 2019/05/16(木) 20:53:03
引っ張るなーw
次回の放送はいつなのか!!!!+30
-0
-
4534. 匿名 2019/05/16(木) 20:53:05
泣いてます
心が洗われる。
親からの愛情って、簡単には消えないよね。
伝わってないと思っても、伝わってるね。+161
-1
-
4535. 匿名 2019/05/16(木) 20:53:06
終わったー!+8
-1
-
4536. 匿名 2019/05/16(木) 20:53:06
もう少し明るい曲をエンディングにして欲しかった+74
-2
-
4537. 匿名 2019/05/16(木) 20:53:07
次こそモトキは結婚してるね
ちひろは病気しないで幸せにのんびり暮らしててくれればそれで良い+278
-3
-
4538. 匿名 2019/05/16(木) 20:53:07
しゅんじ仕事頑張れ!+30
-0
-
4539. 匿名 2019/05/16(木) 20:53:08
光男どうしてるんかなー+20
-1
-
4540. 匿名 2019/05/16(木) 20:53:10
やっぱ石田さんチ好きだわ+26
-0
-
4541. 匿名 2019/05/16(木) 20:53:10
良かったー!!また石田さんチ見れるのねー+60
-0
-
4542. 匿名 2019/05/16(木) 20:53:10
「子はかすがい」か〜。
かすがいって「鎹」って書くのね。+23
-2
-
4543. 匿名 2019/05/16(木) 20:53:11
これで最終回でよかったのに
+2
-46
-
4544. 匿名 2019/05/16(木) 20:53:11
二時間じゃ足りないよ!+116
-0
-
4545. 匿名 2019/05/16(木) 20:53:12
お父ちゃんお母ちゃんには長生きして欲しいな
良い家族+97
-3
-
4546. 匿名 2019/05/16(木) 20:53:13
え~ここで終わるの!?
すでに次回が待ち遠しいわ+119
-0
-
4547. 匿名 2019/05/16(木) 20:53:16
お父ちゃんの言葉に涙出たよ。病気したから切実なんだろうな。必死に一家を支えて来たんだもんなぁ。
なんとしてもお母ちゃんとステキな老後を過ごして欲しいよ。+182
-0
-
4548. 匿名 2019/05/16(木) 20:53:16
うざい親戚のおばちゃんみたいだけどそろそろ浮いた話もみたいなー。だれか結婚しないかなぁ~+46
-1
-
4549. 匿名 2019/05/16(木) 20:53:16
がるちゃん、ちひろ争奪戦だねw+127
-0
-
4550. 匿名 2019/05/16(木) 20:53:19
出てきてないのって長女とカメラマンやめた子だけ?普段は連絡とってるのかな+9
-5
-
4551. 匿名 2019/05/16(木) 20:53:20
初ドローンカット最高!
いつも最後は感動して泣ける!
これからも石田さんチを応援します!+221
-4
-
4552. 匿名 2019/05/16(木) 20:53:21
一緒に住まなくても分かり合えるし
ぶつかっても相手を思ってのこそ
メイコだって実家暮らしでいいじゃないか!
それでお母ちゃんが安心して介護出来るなら
メイコが1番良くわかってる+317
-1
-
4553. 匿名 2019/05/16(木) 20:53:22
すっごく面白かった!+107
-0
-
4554. 匿名 2019/05/16(木) 20:53:23
しゅんじ、さすが末っ子やな
強いわ+160
-0
-
4555. 匿名 2019/05/16(木) 20:53:23
あれ?今回が最終回みたいなこと言ってなかったっけ?
石田さんチのファンとしては取材続行で嬉しいけどね。+163
-0
-
4556. 匿名 2019/05/16(木) 20:53:23
しゅんじ、髪触るプレッシャーって、そっちが勝っちゃったのか+295
-1
-
4557. 匿名 2019/05/16(木) 20:53:25
石田さんちの家族はみんな幸せでいて欲しいよ。
+133
-1
-
4558. 匿名 2019/05/16(木) 20:53:30
やっぱり石田さん家すきー!見てて楽しい、ほっこりする!+126
-1
-
4559. 匿名 2019/05/16(木) 20:53:35
隼司君が
的場浩司に見えて仕方がなかったけど
可愛かった(*´∀`)♪+131
-4
-
4560. 匿名 2019/05/16(木) 20:53:36
大家族ってほのぼのするものなのに石田さんち以外の大家族はなぁ…+137
-3
-
4561. 匿名 2019/05/16(木) 20:53:44
私はここの住民みたいに芽衣子を優しい目で応援できない
実家にお世話になりまくりの子ども部屋オバサンにしか見えない
へらへら笑って、親の話を真剣に話を聞こうとしないし
ちゃんと自立しろ!独り立ちできる給料の仕事につきなさい!
+15
-202
-
4562. 匿名 2019/05/16(木) 20:53:45
いやーなんだかんだ見ちゃうし、なんか歳を重ねるほど面白いんだよなぁ+132
-1
-
4563. 匿名 2019/05/16(木) 20:53:45
今回の旅行は和やかで良かった!
末っ子達が落ち着いたのも大きいね+182
-1
-
4564. 匿名 2019/05/16(木) 20:53:46
私も親孝行したい+46
-2
-
4565. 匿名 2019/05/16(木) 20:53:46
>>4449
お母さんはお婆ちゃんがボケて一人にしておけないんでお婆ちゃんの家に介護がてら住んでる+92
-0
-
4566. 匿名 2019/05/16(木) 20:53:46
めいこさんいつでもガルちゃんに
遊びに来てね
みんな待ってるよ笑+243
-5
-
4567. 匿名 2019/05/16(木) 20:53:47
>>4543
私はまだ続いてほしいよ〜!+23
-1
-
4568. 匿名 2019/05/16(木) 20:53:50
やべっ…うちの親のルビー婚なんてスルーしちゃったわ…あと何年かで金婚式だから、それはちゃんとお祝いしてあげようって思える放送回だったなー。+164
-2
-
4569. 匿名 2019/05/16(木) 20:53:53
よし、また録画を最初から見直そうw+26
-0
-
4570. 匿名 2019/05/16(木) 20:53:53
コレだけ人数居るんだから親同居して面倒見る子が居てもいいよね。+108
-3
-
4571. 匿名 2019/05/16(木) 20:53:55
なんだかんだ石田さんちやっぱり良い家族だよなあ
絶対離婚しないと思うお父ちゃんお母ちゃん+163
-2
-
4572. 匿名 2019/05/16(木) 20:53:55
唯一安心して見ていられる大家族!
ずーっと応援してる親戚のおばちゃん気分で(笑)+102
-3
-
4573. 匿名 2019/05/16(木) 20:53:56
男兄弟の横ヤリでかき消されたけど、お母ちゃんメイコにちゃんと感謝を言いたいって言ってたね。ちゃんと言わせてあげて欲しかった〜+286
-3
-
4574. 匿名 2019/05/16(木) 20:53:58
取材続けてくれるのか〜良かった!
ハラハラする時もあるけど、なんだかんだで石田さん家見てたら家族って良いなぁって思う。+83
-0
-
4575. 匿名 2019/05/16(木) 20:54:01
嬉しい。・゚・(ノ∀`)・゚・。最後じゃないのね!!
+40
-0
-
4576. 匿名 2019/05/16(木) 20:54:03
しゅんじ、メンタル弱そうだもんな
美容師はストレスで続かなかったんだろう+221
-2
-
4577. 匿名 2019/05/16(木) 20:54:05
ドリカムの歌い方うるさいからもっと静かな歌がよかったな+145
-18
-
4578. 匿名 2019/05/16(木) 20:54:05
隼司、根は良い奴なのかもしれん+113
-2
-
4579. 匿名 2019/05/16(木) 20:54:05
ちひろももときもいい奴
というかほんといい家族!+134
-1
-
4580. 匿名 2019/05/16(木) 20:54:05
終わっちゃった。( ・ω・)+15
-1
-
4581. 匿名 2019/05/16(木) 20:54:07
三男と長女何してるかなぁ
いきなりTV出なくなったよね+91
-1
-
4582. 匿名 2019/05/16(木) 20:54:08
石田さんちは家族みんな笑った顔が好き( ◜ω◝ )+48
-1
-
4583. 匿名 2019/05/16(木) 20:54:09
石田さんの父ちゃん、友達の結婚式来てたわ+67
-0
-
4584. 匿名 2019/05/16(木) 20:54:09
家族旅行で父ちゃんと母ちゃんが仲良くしてるだけで泣けてくる
この夫婦は何があっても離婚しないでほしいな+109
-5
-
4585. 匿名 2019/05/16(木) 20:54:10
こんなに暖かい家族いないよねー+36
-0
-
4586. 匿名 2019/05/16(木) 20:54:10
次が待ち遠しい
シュンジ君、就職おめでとう+94
-1
-
4587. 匿名 2019/05/16(木) 20:54:11
>>4512
映ってないのって、長女と自衛隊だけ??+8
-15
-
4588. 匿名 2019/05/16(木) 20:54:12
子供になんでニヤニヤして観てるの?って聞かれた笑
長く観てるとなんか勝手に知り合いみたいな気分で観てたわ+152
-4
-
4589. 匿名 2019/05/16(木) 20:54:14
核家族だったから小さい頃から石田さんちに憧れてたなー。大家族羨ましい+34
-1
-
4590. 匿名 2019/05/16(木) 20:54:15
見逃した・・ショック+9
-0
-
4591. 匿名 2019/05/16(木) 20:54:16
次回の準司
「撮るんじゃねーよ!」
+171
-5
-
4592. 匿名 2019/05/16(木) 20:54:17
ルビーには努力の意味もあるのか。
家族だからこそ努力も大事なんだね。+84
-0
-
4593. 匿名 2019/05/16(木) 20:54:20
光男はどうなったの?
1番隼司の気持ちわかってやれると思うんだけど
テレビ出ないってことはあまりうまくいってないのかな?+59
-4
-
4594. 匿名 2019/05/16(木) 20:54:28
なんか感動するよね+28
-0
-
4595. 匿名 2019/05/16(木) 20:54:28
まだ仕事はじめたてだから言えないし取材も出来てないんだね!
がんばれ隼司!+62
-0
-
4596. 匿名 2019/05/16(木) 20:54:29
隼司どういう路線に就職したんだろ+28
-1
-
4597. 匿名 2019/05/16(木) 20:54:33
>>4165
しゅんじは
おかーちゃんの顔に似てていい男だよ
+91
-1
-
4598. 匿名 2019/05/16(木) 20:54:33
>>4455私も智広がいい!智広は空気を読んでわざとふざけて癒してくれるんだけど、智広を癒してあげたい。+156
-0
-
4599. 匿名 2019/05/16(木) 20:54:35
芽衣子が私はまだまだ世話になる…って言ったとき、お父ちゃんが
「どうぞ、どうぞ」って言っててなんか泣きそうになった。
何だかんだで、お父ちゃんも芽衣子に頼ってる部分あるんだよね。
+434
-3
-
4600. 匿名 2019/05/16(木) 20:54:37
なんでかわからないけど泣けてきた・・
私も親孝行しなきゃ+43
-0
-
4601. 匿名 2019/05/16(木) 20:54:39
>>756
私もお父さんとご飯食べないよ
一緒に食べても話すことないしうるさいだけだし
+143
-1
-
4602. 匿名 2019/05/16(木) 20:54:42
芽衣子にも石田家に入ってくれる人と結婚して欲しいな、両親は先に逝ってしまうし…
余計なお世話だけども+208
-13
-
4603. 匿名 2019/05/16(木) 20:54:46
ごめん、勝手なことを言うけど、中身がチヒロで外側がモトキの人と結婚したい。+375
-7
-
4604. 匿名 2019/05/16(木) 20:54:46
めいこさん、
化粧したらすっごくきれいになりそう。+186
-9
-
4605. 匿名 2019/05/16(木) 20:54:48
ちひろください!+96
-3
-
4606. 匿名 2019/05/16(木) 20:54:48
めいこさんの良さや人知れず苦労してたことが知れてよかったです。
応援してます。+239
-5
-
4607. 匿名 2019/05/16(木) 20:54:48
芽衣子、柴咲コウみたいな雰囲気になるのかと思ったら地味な感じで歳をとった+178
-2
-
4608. 匿名 2019/05/16(木) 20:54:48
>>4104
芽衣子は昔から老け顔でない?+65
-1
-
4609. 匿名 2019/05/16(木) 20:54:52
>>4512
前回だかその前だかみつおも元気みたいなこと言ってたから連絡とかはとってるんだろうね+53
-0
-
4610. 匿名 2019/05/16(木) 20:54:54
あっと言う間に終わってしまった+109
-0
-
4611. 匿名 2019/05/16(木) 20:54:56
>>4515
チヒロは前に自宅マンションの床?風呂?が陰毛だらけで、訪ねてきた父ちゃんに「お前、絶対彼女いないだろ!」言われてたよねw
元基は絶対に彼女か婚約者いると思う!+373
-1
-
4612. 匿名 2019/05/16(木) 20:54:57
結局、ちひろが全部出したの??
そこ大事じゃない??+87
-27
-
4613. 匿名 2019/05/16(木) 20:54:57
24時間テレビより
石田さんち24時間見たいわ!
終わるの早すぎ。+320
-1
-
4614. 匿名 2019/05/16(木) 20:55:01
カメラに映るたびにチヒロの株が上がる
ほんと癒し系w+323
-1
-
4615. 匿名 2019/05/16(木) 20:55:01
実家暮らししてる独身がる民だって沢山いるでしょーになんでめいこさんあーだこーだ言われないといけないわけさ+312
-3
-
4616. 匿名 2019/05/16(木) 20:55:02
芽衣子さんって周り男ばかりでやっぱり立場なかったんじゃないかな?
なんとなく親の顔色伺って生きてるし。
ちょっとかわいそう。+246
-5
-
4617. 匿名 2019/05/16(木) 20:55:04
しゅんじ最後ちょっとウルウルきてたよね?
末っ子で1番お母ちゃんに甘えてたもんね。なんかみんな大人になるんだね+289
-2
-
4618. 匿名 2019/05/16(木) 20:55:06
皆、長男には頭が上がらない感じだよね。
だからバランスが取れてていいんだと思う。
ターキーって呼んでるのが仲良い証拠だよね。+353
-1
-
4619. 匿名 2019/05/16(木) 20:55:07
ちひろ 職場にいてほしい+142
-0
-
4620. 匿名 2019/05/16(木) 20:55:08
終わるの早いなぁ(>_<)
ずっと見てたい家族ですね+88
-1
-
4621. 匿名 2019/05/16(木) 20:55:09
泣いたよー、
皆んないい子に育ったなぁー。
隼次くんハンサムだね。
石田さんちイケメンだね。
次回も楽しみだあ。+195
-1
-
4622. 匿名 2019/05/16(木) 20:55:09
メイコ出て行ったらお母ちゃんのメンタルがダメなのかもね
で、そういうことは言えないじゃん?
「お母ちゃんがダメになるから出ていけない」って
そうだとしたら、「固定資産税とか払ってもらってる家に住んで…」みたいな自虐は
メイコが大人だからこそ言える思いやりの言葉なのかもなって思った
もちろん、実家って楽ちんだから普通に居心地いいのもあるだろうけどねw+485
-8
-
4623. 匿名 2019/05/16(木) 20:55:14
なんだかんだ良かったと最後は泣いてしまった
明日は我が身だよなぁ+112
-3
-
4624. 匿名 2019/05/16(木) 20:55:15
お父さんの頭の良さ、人柄がうらやましい。
経済力も(笑) あたしも墓に向かって生きている。+182
-1
-
4625. 匿名 2019/05/16(木) 20:55:16
なんだかんだ見てしまう、石田さんチ。
大家族ものは、石田さんチと熊本の岸さん(お父さんが市長の運転手だった)しか好きじゃないので、いつまでも見たいなぁ+33
-1
-
4626. 匿名 2019/05/16(木) 20:55:18
>>4561
こう言う上から目線のばばあが一番ウザいわ~w+148
-2
-
4627. 匿名 2019/05/16(木) 20:55:19
>>4403
私はそんなことないと思うけどなー
いかにも長男て感じ
お父さんお母さんがもめてたらやっぱり仲介してたのは長男だし、七男も一番長男がうるさかったっていってたし、長男の責任感があっての事だと思うよ
こんなに兄弟がいて、お父さん、お母さんすごいけど長男もすごくしっかりしててご両親も助かってたと思うよ
+273
-0
-
4628. 匿名 2019/05/16(木) 20:55:20
めいこが、はるかに見えた+70
-2
-
4629. 匿名 2019/05/16(木) 20:55:21
お母ちゃん、芽衣子のこと町内会の掃除や諸々出てくれて助かってるとはいってたけど 金銭面はなにも言わなかったね、出してないのか…+40
-43
-
4630. 匿名 2019/05/16(木) 20:55:25
>>4602
本人はパソコンと猫ちゃんに夢中だからなぁw+25
-1
-
4631. 匿名 2019/05/16(木) 20:55:26
自分が一人っ子だし片親育ちだから兄妹がいるのってやっぱいいなぁって思った!
全部観たことないのに泣いちゃったよ。+108
-1
-
4632. 匿名 2019/05/16(木) 20:55:27
>>4455
おばちゃんが仲人してやるから頑張れ✊‼️笑+11
-2
-
4633. 匿名 2019/05/16(木) 20:55:28
>>4587三男の光夫も+27
-0
-
4634. 匿名 2019/05/16(木) 20:55:28
テレビが入ってる大家族の子だから縁遠くなるのもあるかな?
良い子たちばかりなのに結婚してないの不思議+73
-1
-
4635. 匿名 2019/05/16(木) 20:55:37
2時間じゃ足りないー!
今日もちひろに和まされました!+107
-0
-
4636. 匿名 2019/05/16(木) 20:55:39
芽衣子ちゃん
なんか喋り方や言ってる内容が否定的でかわいくないんだよね・・
もったいない・・+16
-25
-
4637. 匿名 2019/05/16(木) 20:55:39
>>4433
芽衣子ちゃんは自分の適性に悩んで今自分にあった生き方できてるから良かったし、
照れ隠しで何にもやらないよーとかいいつつ家の事とか考え一番近くで両親みてあげてるよね。
私なら両親と同居して相手してあげてするの面倒に思ってしまうもん+196
-3
-
4638. 匿名 2019/05/16(木) 20:55:43
最近出てないのは長女と光男だけ?
自衛隊の人もいたっけ?+77
-0
-
4639. 匿名 2019/05/16(木) 20:55:43
>>4393
うん、甘いね
娘に弱いのは父親みんなそうなのかな+13
-5
-
4640. 匿名 2019/05/16(木) 20:55:45
芽衣子はちゃんと働いてるんだし町内会の掃除もやってるからただのパラサイトニートとは違う。
今どき芽衣子みたいな実家で親と住んでるアラフォー女性なんて珍しくないよ。他の兄弟が自立してるからって卑屈になったりしないでほしい。+379
-3
-
4641. 匿名 2019/05/16(木) 20:56:01
こんな事を言ってはいけないけどおばあちゃんが亡くなったらまた夫婦静かにくらすような気がする。やっぱり今は介護が大変過ぎるんだと思う。+312
-2
-
4642. 匿名 2019/05/16(木) 20:56:05
>>4556
髪は切っちゃったら終わりだし気持ち分かるよね
ごめんなさいじゃすまないしね+131
-0
-
4643. 匿名 2019/05/16(木) 20:56:06
何だか涙出てくる
温かい涙
石田さんチ最高!+59
-2
-
4644. 匿名 2019/05/16(木) 20:56:07
子供がたくさんいるって大変だけど石田さんち見てると羨ましく思う
本当にいい家族。+88
-0
-
4645. 匿名 2019/05/16(木) 20:56:07
すごくいい父ちゃんと母ちゃんだ。
そしてすごく優しい子供たち。
この親にしてこの子供達あり!!
これからもお幸せに!!+92
-0
-
4646. 匿名 2019/05/16(木) 20:56:12
>>4603
チヒロかわいいじゃーん
リーリーリーだよ!+112
-1
-
4647. 匿名 2019/05/16(木) 20:56:18
>>4561
お父さんが骨拾ってって言ってたの見ててそれ?+28
-1
-
4648. 匿名 2019/05/16(木) 20:56:19
めいこさん
ハリセンボンのはるかに似てる
声とかも+45
-1
-
4649. 匿名 2019/05/16(木) 20:56:19
色んな意見が出るのが
良いドキュメンタリーの証拠だと思う
バランスもとれてて安心感がある
あと智広ね
あのキャラはどの大家族探してもいないわ
唯一無二だわ+158
-0
-
4650. 匿名 2019/05/16(木) 20:56:29
>>4629前回ちゃんと出してたよ。+11
-1
-
4651. 匿名 2019/05/16(木) 20:56:34
くせの強い二人からあんなにまともな孝之が生まれてくるのがすごい+289
-2
-
4652. 匿名 2019/05/16(木) 20:56:34
がるちゃんみてるかーーめいこーーーー!!+186
-4
-
4653. 匿名 2019/05/16(木) 20:56:34
美容師さんはある種の図太さと根性が必要そうだから隼司くんみたいな繊細な子はしんどかったでしょうね。
その繊細さは長所だと思うから、ぜひ活かして頑張ってほしいです。+412
-3
-
4654. 匿名 2019/05/16(木) 20:56:35
録画してあるから、あと2〜3回は見ちゃいそう!+37
-0
-
4655. 匿名 2019/05/16(木) 20:56:39
長男と末っ子はTV的な役割わかってて
本当に親思いだと思います。
本当に嫌ならほかの兄弟みたいに
でないから。
色々犠牲にしてきた末っ子君には幸せになってほしいわ。+365
-4
-
4656. 匿名 2019/05/16(木) 20:56:46
>>4601
ヨコだけど私も食べないや
別に仲悪くないけどね+30
-2
-
4657. 匿名 2019/05/16(木) 20:56:46
芽衣子さんは何だかんだ言ってちゃんとやってくれそう+197
-4
-
4658. 匿名 2019/05/16(木) 20:56:47
>>4448
結婚したり子供が産まれたりするとテレビNGになるからだと思う。長男は協力的だけどその方が希だよ。+281
-1
-
4659. 匿名 2019/05/16(木) 20:56:54
>>4606
めいこさんの引きこもり時代あったの知らなかったからビックリした。色々悩んだ時期もあったんだね+240
-1
-
4660. 匿名 2019/05/16(木) 20:56:59
洋子さん5人兄弟の末っ子なんだね。だから大家族に馴染んでるのかw
バツ1だったが石田家に嫁ぎ1児の母となる。花屋でバイトしていてプリザートフラワーの資格をもっている。結婚して1年でぽっちゃりしてきて旦那に『おい、デブどこいった』と言われている。
二人の出会いはバイト先。+293
-1
-
4661. 匿名 2019/05/16(木) 20:56:59
このメンバーで1番尊敬するのは洋子さん+381
-9
-
4662. 匿名 2019/05/16(木) 20:57:01
長男はなんで偉そうなの?自分はさっさと出ていったくせに。+7
-58
-
4663. 匿名 2019/05/16(木) 20:57:02
お母ちゃん、芽衣子のことフォローしてたね。子供たちの優しさはお母ちゃん譲りなのかもしれない。+308
-0
-
4664. 匿名 2019/05/16(木) 20:57:03
この番組は大好きだけど、ガルちゃんの石田さん信者が気持ち悪いわ、盲目になりすぎてて。
欠点も含めて見てるのに、それをコメントに書くと全部マイナスされた。
石田さんちがお手本の部分の方が多いけど、それはちょっと、、、ってところもたくさんあったよ。+16
-93
-
4665. 匿名 2019/05/16(木) 20:57:04
こういう家族の為なら年金使ってもいいよと思える+186
-4
-
4666. 匿名 2019/05/16(木) 20:57:06
氷河期世代は大変だったから、めいこを責めないであげてほしい… 結婚しないからってお荷物的なキャラにしないでー マイペースなのも個性だし!
+382
-5
-
4667. 匿名 2019/05/16(木) 20:57:09
やっぱりなんやかんやいい家族なんだよな〜
だから見るのやめれない。+156
-0
-
4668. 匿名 2019/05/16(木) 20:57:10
>>4058ちょっと待ったー!+105
-1
-
4669. 匿名 2019/05/16(木) 20:57:10
ここの子供達って、両親にそっくりだよね
どっちかに似てる
てか夫婦顔が似てる+191
-1
-
4670. 匿名 2019/05/16(木) 20:57:13
>>4611
誰もいないのにマンション買ったりはしないだろうからねw
+149
-3
-
4671. 匿名 2019/05/16(木) 20:57:15
石田父の両親の話って昔から聞いたことないけど、まだご健在なのかな?+70
-1
-
4672. 匿名 2019/05/16(木) 20:57:29
光男ってどんな子だっけ?+14
-1
-
4673. 匿名 2019/05/16(木) 20:57:30
ターキーいいな〜
Tha!長男だよね〜〜+151
-12
-
4674. 匿名 2019/05/16(木) 20:57:31
感動しちゃった!
しゅんじがスタッフにまで感謝できる子に育ってるなんて…昔から見てる身としては嬉しすぎる+297
-3
-
4675. 匿名 2019/05/16(木) 20:57:39
ガルちゃんで美容師辞めた人のトピみたいなので、
人の髪切るの怖いっていう人結構いた+219
-1
-
4676. 匿名 2019/05/16(木) 20:57:45
うちだってもう家でたのに、お父ちゃんは先に死んだらお母さんと暮らしてほしいって言ってるもん
+8
-2
-
4677. 匿名 2019/05/16(木) 20:57:50
隼士クンは「人の髪を触るブレッシャー」だったんだね。
次の仕事が決まってはじめて、弱音や本音が言えるようになったんだね+289
-3
-
4678. 匿名 2019/05/16(木) 20:57:50
シュンジくんの最後の発言良かった
テレビにもテレビ見てる皆にも感謝していたね+208
-4
-
4679. 匿名 2019/05/16(木) 20:57:55
石田家もそろそろ終わりかな 大家族ってテーマだけど子供はもう独立してるしね+101
-7
-
4680. 匿名 2019/05/16(木) 20:57:55
昔の映像で長女も少し映ってたね
長男が結婚したときに洋子さんとお似合いみたいなこと言ってたなぁ
元気にしてるのかな+143
-1
-
4681. 匿名 2019/05/16(木) 20:57:59
芽衣子の喋り方とか声とか雰囲気がハリセンのはるかみたい+89
-1
-
4682. 匿名 2019/05/16(木) 20:58:01
隼司は強がってるけど、純粋で繊細だと思う。
美容師も人の髪を失敗できないっていうプレッシャーがあったんだね。+243
-1
-
4683. 匿名 2019/05/16(木) 20:58:02
>>4634
いやこれが普通で他の大家族が結婚離婚妊娠し過ぎなんだと。
普通結婚一生に一度だけだし慎重になるよ簡単には出来ない+155
-0
-
4684. 匿名 2019/05/16(木) 20:58:06
なんだかんだ芽衣子が住んでるの心強いだろうね。+147
-4
-
4685. 匿名 2019/05/16(木) 20:58:10
やるの知らなかった泣 だれかYouTubeにあげてくれ!+4
-13
-
4686. 匿名 2019/05/16(木) 20:58:11
芽衣子の事を甘え過ぎとか批判する意見もあるけど、芽衣子は両親の関係性とか考えて心配で一人暮らししないのもあると思う。
親も自立しないでいいって思ってるんだったら他人がどうこう言う事ではないと思う。+270
-10
-
4687. 匿名 2019/05/16(木) 20:58:12
気軽に興味本位で見るつもりだったのに
思いの外感動してしまった。
私は大家族ではないけど
一生懸命育ててくれた親がいるのも実感したし
子供達の人生も皆それぞれで
ゆるく暮らしてるように見える子も、多分思うことはいろいろあるんだろうし
ちゃんと日々大切に生きたいと思いました。
今日久々に実家行ってきたから、余計にそう思ったのかなあ。+50
-1
-
4688. 匿名 2019/05/16(木) 20:58:28
石田さんちはスタッフとの絆かいつも編集に愛を感じるよね
今回も楽しかったです!
家族も歳をとることも綺麗事じゃないんだよなー
他の大家族の番組は自分と比べて優劣つけてしまいがちだけど、石田さんちはそういうの超えて見終わると明日から私もがんばろーって思う
次回も楽しみにしてます!
ありがとう+176
-0
-
4689. 匿名 2019/05/16(木) 20:58:29
やはり石田家は人気あるね。
私はいつも笑ったり家族愛に心が洗われる。+161
-0
-
4690. 匿名 2019/05/16(木) 20:58:29
なんか色々考えさせられた。
けど最後まで頭に残ってるのは…
魔剣ミルキーウェイ!!+282
-0
-
4691. 匿名 2019/05/16(木) 20:58:46
>>4599
そこ泣けた
+43
-0
-
4692. 匿名 2019/05/16(木) 20:58:54
隼司は隼司で悩んでるよね
長男や4男5男が出来よすぎて比べられちゃうから
いい加減に生きてると思われがちだけど誰だって安定した人生生きれるなら生きたいよ
+217
-1
-
4693. 匿名 2019/05/16(木) 20:59:01
泣けたわ。収入があって良識のあるご夫婦にはぜひ子沢山目指して欲しいし、国も援助してあげて欲しい。どうしようもない考えなしの家庭がぽこぽこ産んでる現実が悲しい。+178
-0
-
4694. 匿名 2019/05/16(木) 20:59:08
アンケート
石田一家のシリーズ
終わりにすべき ➕
続けるべき ➖+5
-206
-
4695. 匿名 2019/05/16(木) 20:59:09
結論
男は見た目じゃない
魔剣ミルキーウェイ!+195
-2
-
4696. 匿名 2019/05/16(木) 20:59:10
>>4678シュンジはやってることだらしないのに人タラシで許されてる部分が大きい+105
-6
-
4697. 匿名 2019/05/16(木) 20:59:11
メイコの話し方私は光浦靖子思い出すw+52
-2
-
4698. 匿名 2019/05/16(木) 20:59:15
>>4985
なんで人に頼むのにそんな偉そうなの?しかもそれ違法だから+9
-1
-
4699. 匿名 2019/05/16(木) 20:59:24
めいこって見た目が役所の人!って感じする。ちょっと老けてみえちゃうね+82
-1
-
4700. 匿名 2019/05/16(木) 20:59:25
石田家見てると子供たちもそれぞれだけどやっぱり親がしっかりしてるかどうかって子供にとってはすごく重要なんだなって思う
親がいい加減な大家族は悲惨だよ
美奈子のとことか
子供が本当にかわいそうなんだよ…+88
-1
-
4701. 匿名 2019/05/16(木) 20:59:32
途中、二人暮らしのメイコと親父が
買ってきた夕飯を別々に食べてたところは
家族は多いのに寂しいな〜って勝手に落ち込んだけど
最後温かい石田家がみれてホッコリした〜!!+225
-0
-
4702. 匿名 2019/05/16(木) 20:59:36
ちひろ見てると同じ所でずっと働いて安定させるのって凄い事なんだなと思う。+427
-2
-
4703. 匿名 2019/05/16(木) 20:59:44
長年ずっとこの番組を作り放送してくれた関係者の方々やもちろん石田家の皆さんに、お礼を言いたい。
ほんとそんな気持ち。
人の人生って素晴らしい。
+260
-0
-
4704. 匿名 2019/05/16(木) 20:59:46
長男はずっと兄弟の面倒みてたよ
昔から観てたらわかる+256
-2
-
4705. 匿名 2019/05/16(木) 20:59:48
>>4690
もう忘れられないわww
ポーズ含めて焼き付いてしまったww+102
-1
-
4706. 匿名 2019/05/16(木) 20:59:50
末っ子の愛嬌狡いなぁ笑
ああ言うセリフは孝之とかが言うより一番、言わせ甲斐があるね
撮るな!フックかますぞ
って言うのも
お礼を言うのも笑
+230
-3
-
4707. 匿名 2019/05/16(木) 20:59:50
この番組って
リアルな介護とか
若い子の仕事への向き合い方とか
未婚で生きる選択肢とか
現代のリアルを考えさせられる。+429
-0
-
4708. 匿名 2019/05/16(木) 20:59:51
お母ちゃんからしたら、メイコが家にいてくれるからお父ちゃんの事も安心だし自分も介護に専念できてると思う。
お父ちゃんも、なんだかんだ言って一人でいるより娘がいてくれたら嬉しいと思う。
不器用なだけでメイコの役割はちゃんとはたしてるんじゃないかなあ。+466
-4
-
4709. 匿名 2019/05/16(木) 20:59:54
>>4691
じーんときましたね。+27
-2
-
4710. 匿名 2019/05/16(木) 21:00:06
これだけ子供が大好きなお母ちゃんだから、めいこまで出て行ってしまったら、ホッとする以上に寂しくなってしまうと思う+243
-2
-
4711. 匿名 2019/05/16(木) 21:00:09
芽衣子、こんなにも美容関係の両親、兄弟の中にいるのに全く美容に興味がなさそうなのがすごいと思う。
今まで髪の毛切ってもらったりセットをやってもらったりってなかったのかなー?って思う。貫いててすごいよな。+371
-2
-
4712. 匿名 2019/05/16(木) 21:00:10
最後感動したな〜。永遠の思春期的なしゅんじともう一人の最近正社員になったお兄ちゃん。同じ系統だけど、他の兄弟は真面目な感じだよね。
ターキーは、絶対グレるわけにいかなかったんだろうなぁってなんか思ったわ。頼れるお兄ちゃんだよね+306
-1
-
4713. 匿名 2019/05/16(木) 21:00:13
>>4685
なんで人に頼むのにそんな偉そうなの?しかもそれ違法だから+15
-6
-
4714. 匿名 2019/05/16(木) 21:00:22
今回もうるっときてしまった
しゅんじくんが素直で大人になっててすごい良かった
本当に石田家大好き+148
-2
-
4715. 匿名 2019/05/16(木) 21:00:26
ちひろのむき甘栗とリーリリーで今日もいい放送だった!+303
-0
-
4716. 匿名 2019/05/16(木) 21:00:35
夫婦仲が悪かったら離婚してるよ
何だかんだ言って好き同士なんだよ
憎まれ口たたいてるだけ
素直になれない
テレビがなかったらもっとうまくいってたのかもっと悪かったのかわからないよね
石田家みんな大好き
+238
-2
-
4717. 匿名 2019/05/16(木) 21:00:42
>>4664
あのさあ、ガルちゃんのマイナスなんてトイレの落書きよりどうでもいいものだよ
そんなことでイライラして粘着質なコメント書き込むのヤバイよ+91
-0
-
4718. 匿名 2019/05/16(木) 21:00:54
お父ちゃんはメイコさんと猫がいるからまだ明るくいられるんでしょう+122
-1
-
4719. 匿名 2019/05/16(木) 21:00:56
>>4099わかる!全然変わってないよね!+19
-0
-
4720. 匿名 2019/05/16(木) 21:01:01
石田家の太陽智大!
+437
-2
-
4721. 匿名 2019/05/16(木) 21:01:02
>>4697
私も光浦に似てるなって思うw
けど目尻のシワはとしのわりに多いよね+46
-0
-
4722. 匿名 2019/05/16(木) 21:01:02
末っ子の美容師を辞めた本当の理由を聞いて、お父ちゃんは腑に落ちたようだね
新しい仕事が決まってよかったね
頑張れよ+381
-0
-
4723. 匿名 2019/05/16(木) 21:01:02
>>4660
バツイチってどこ情報?
本当なの?
そして洋子さんと孝之は結局何歳差なの??
知ってる方いたら教えて~+23
-1
-
4724. 匿名 2019/05/16(木) 21:01:08
>>4642
自分がおしゃれだから
余計に気持ちが分かるのかもね。
+26
-1
-
4725. 匿名 2019/05/16(木) 21:01:15
めいこさんスレンダーだし色白だしヘアメイクしたらキレイだろうにな…
親としては近くに娘がいてくれるのって安心すると思う
素直じゃなくてひねくれてること言うけどちゃんと面倒見そうなタイプ
+191
-6
-
4726. 匿名 2019/05/16(木) 21:01:25
ほのかちゃんいつも出てるけど、学校でテレビのこと言われたりしないのかな?+147
-1
-
4727. 匿名 2019/05/16(木) 21:01:26
石田さん家は 3時間やってもらいたい!
2時間じゃ早い〜〜っ。
+284
-1
-
4728. 匿名 2019/05/16(木) 21:01:29
自分の家族と比べちゃうんだけど、やいやい言われるのが羨ましくて。なんなら喧嘩してるのすら羨ましい。楽しそうで毎回泣けちゃうんだよね。お母ちゃんたまにはマッサージもありだよ。お疲れ様。+85
-1
-
4729. 匿名 2019/05/16(木) 21:01:36
>>4708
親としてみたらやっぱり結婚してほしいと思う+11
-4
-
4730. 匿名 2019/05/16(木) 21:01:41
隼司って繊細なんだね!+90
-1
-
4731. 匿名 2019/05/16(木) 21:01:43
見逃した…完全に見逃した泣泣泣 関東?で先に放送されて?関西で放送されるのを楽しみに日々生きていたのに。お母さんの動画とか見て元気もらっていたのに…涙涙涙 テレビで再放送なんてしないですよね…??普段なら番組表見たり新聞見たりするのにバカな自分過ぎて悲しい。。+51
-3
-
4732. 匿名 2019/05/16(木) 21:01:43
面白かった!!
し!!
石田さん家を観るために
時間合わせて良かった!!!!、
ありがとう!!!!!
今回も、ありがとう!!、!!!!+145
-1
-
4733. 匿名 2019/05/16(木) 21:01:43
石田さん家のお父さんとお母さんは、現実ちゃんと捉えてて、自分達の責任の中でちゃんと生活してるから大家族でも違和感なく、頑張ってるなぁって感じる。
お父さんも、ちゃんと世代交代って分かってるし。年金頂いて墓場に向かって…なんて、実際なかなか言えない世代も多いもの。みんな偉いよ。+151
-0
-
4734. 匿名 2019/05/16(木) 21:01:50
何も出来なくても居てくれるだけで幸せなんだよ+56
-1
-
4735. 匿名 2019/05/16(木) 21:01:53
みんなモテそうだけど
仕事落ち着くまでは結婚ないかな+86
-1
-
4736. 匿名 2019/05/16(木) 21:01:54
お父ちゃんまたツテでお仕事の話しきたらいいのになぁ。
このまま年金生活じゃますます荒んでいきそうだ。+173
-2
-
4737. 匿名 2019/05/16(木) 21:01:55
>>4602 きっと、婿に来てくれるという相手にさえ、この家の大変さを感じさせるのは申し訳なく思ってしまうから結婚しないんだと思うよ。
なにげにお母ちゃんみたく自分だけで背負い込むタイプとみた。+89
-2
-
4738. 匿名 2019/05/16(木) 21:01:59
言っとくけど、テレビに出ない子供たちの方がまともなんだよ。+5
-28
-
4739. 匿名 2019/05/16(木) 21:02:00
ビッグダディと美奈子も特集して欲しい。+0
-84
-
4740. 匿名 2019/05/16(木) 21:02:09
お父ちゃん、おかあちゃん
仲良く とは言わないけど、歩み寄ってくれー+50
-0
-
4741. 匿名 2019/05/16(木) 21:02:14
ずっと思ってたけどやっぱりしゅんじ、髪切るプレッシャーなんだね。+189
-0
-
4742. 匿名 2019/05/16(木) 21:02:15
私、子育て下手くそで、特に下の子に申し訳ないと思ってて、後悔ばっかりなんだよね、、、こんな家族旅行とか行けるようになるのかなあ。
もう不安と心配しかないわ、、、。+82
-0
-
4743. 匿名 2019/05/16(木) 21:02:22
>>4515
ちひろは彼女いない気がする…
お風呂がち〇毛の森だからwww+101
-3
-
4744. 匿名 2019/05/16(木) 21:02:29
>>4739
画像で見るのも嫌なんだがw+44
-0
-
4745. 匿名 2019/05/16(木) 21:02:36
テレビに出なくなった次男三男長女は父ちゃん母ちゃんと連絡取ってるんだろうか?
あからさまに話題出ない気がするから絶縁状態なのかなー。+12
-7
-
4746. 匿名 2019/05/16(木) 21:02:53
最後30分しか見れなかった!ショックです!+3
-1
-
4747. 匿名 2019/05/16(木) 21:03:04
>>4673
ほんと、長男が長男すぎるよね+117
-1
-
4748. 匿名 2019/05/16(木) 21:03:14
なんだかんだ言っても結局はお父ちゃんの甲斐性がすごい。
子供たちがそれをきちんと分かってて良かった。
こういうのって母親ばかりが讃えられやすいから。+91
-0
-
4749. 匿名 2019/05/16(木) 21:03:20
めいこさんに異常に厳しい方いたけど一体どういう境遇なんだろう…
私はめいこさんと同世代でさっさと実家出て好き勝手してる親不孝娘だから、めいこさんは良い娘さんだと思います。+248
-4
-
4750. 匿名 2019/05/16(木) 21:03:20
智広と毎回結婚したいと思ってしまう(笑)
ただひょうきん ではない優しさと家族想いなところが良いですね
+181
-0
-
4751. 匿名 2019/05/16(木) 21:03:25
芽衣子、契約かもしれんが、真面目に働いて、愛猫達のことは自分の稼ぎでやってるんでしょ。
オシャレとか興味無さそうだし、髪の毛も染めたりしてないし、身の丈に合った生活してる。
全て親に頼ってるニートとは訳が違うよね。
何だかんだ言ってもお母ちゃんのこと助けてあげてると思うし。
実家なんだもん、いつまでもいればいいよ+504
-5
-
4752. 匿名 2019/05/16(木) 21:03:26
長男が年相応の貫禄が出てきたね!あんなサラリーマンいるよね。会社でモテてそう笑!+255
-5
-
4753. 匿名 2019/05/16(木) 21:03:26
芽衣子はあれでいい。
独立したから、結婚したから、子供がいるから幸せとも限らない。
何もしてないって2時間ぽっちの映像で何がわかるのか。
人それぞれの価値観、幸せがある。
切り取った少しの情報を見て決めつけて否定ばかりするのはちょっと可哀相。+590
-13
-
4754. 匿名 2019/05/16(木) 21:03:31
>>4739
いや、別にどうでも良い。
+71
-2
-
4755. 匿名 2019/05/16(木) 21:03:33
髪の毛ってすぐ伸びないし失敗したら取り返しのつかないプレッシャーってあるよね。命に関わるわけじゃないけど髪切るの失敗して泣いてる人もいっぱいいるし大変な仕事だよね。+332
-1
-
4756. 匿名 2019/05/16(木) 21:03:34
>>4738
テレビ出てる人全員異常者ってことか+8
-7
-
4757. 匿名 2019/05/16(木) 21:03:38
>>4094
孫も少ない
9人子供がいても孫は3人だもん
石田家も世相を反映してるね+234
-0
-
4758. 匿名 2019/05/16(木) 21:03:40
今回旅行に来てなかった人
長女→恐らく独身、出てた頃は森永?の工場で勤務
次男かずひろ→高校卒業後自衛隊で勤務。あまりテレビには出てこないが結婚して子どももいる。ちなみに長男の子(ほのかちゃん)よりも早く誕生しており石田家の初孫となる
三男光男→イケメンで母ちゃんのお気に入り。日テレのコネでカメラマンになったが早々と辞め、テレビに出づらくなり一切出てこなくなった
現在どうしてるのか不明+214
-26
-
4759. 匿名 2019/05/16(木) 21:03:53
これ、なーんもない
平坦な家族や人生の人達からすると
なんにも感じないんだろうな。
冷めてそうだ
色々揉まれてる人達のほうがグッとくるものあるよね。
+140
-6
-
4760. 匿名 2019/05/16(木) 21:03:56
既出でしたらごめんなさい。
長女さんは何故全然出てこないのですか?
毎回見れていないのでご存知な方は教えて下さい。+24
-3
-
4761. 匿名 2019/05/16(木) 21:03:57
こんだけ兄弟いて女性少なかったら結婚願望湧かないんじゃないかな?めいこさん。+30
-0
-
4762. 匿名 2019/05/16(木) 21:04:00
>>4720
満場一致なのか!ちひろくんの表情も面白い!やっぱりこの家族はみんなユーモアがあるのがいいな〜!+178
-4
-
4763. 匿名 2019/05/16(木) 21:04:06
石田さんチってずーっと放送してて毎回楽しく見てるから、生であったこともないのになぜか親戚とか友達感覚ww
あの人大きくなったのね!こんないいとこで働いて立派だな!とかw
次の放送も楽しみにしています😊+236
-0
-
4764. 匿名 2019/05/16(木) 21:04:16
芽衣子が夫婦2人の緩衝材だよ
なにもしなくてもね。
居なくなったら即離婚だよ
実際はお金入れたり、家事したりしてるだろうしね
+327
-3
-
4765. 匿名 2019/05/16(木) 21:04:26
ハラハラと涙が止まらない
心に響くとはこういう事なんだな+20
-3
-
4766. 匿名 2019/05/16(木) 21:04:26
>>4099
おばあさんにならずにおばさんのまま80歳とかありそうだね。+8
-2
-
4767. 匿名 2019/05/16(木) 21:04:27
>>4753
左翼フェミかも+2
-7
-
4768. 匿名 2019/05/16(木) 21:04:40
>>4715
ミルキーウェイも追加で+83
-1
-
4769. 匿名 2019/05/16(木) 21:04:54
今日母親にガーッと文句言ってしまって夜まで話さなかったんだが石田さんち見て今謝ってきました
ありがとうございました石田さんち+205
-6
-
4770. 匿名 2019/05/16(木) 21:04:58
智広だけで2時間放送してくれてもいいな
たぶん中々の視聴率取れると思う+276
-0
-
4771. 匿名 2019/05/16(木) 21:05:01
ごめん、長女と三男は結局どうなっているんd?+5
-7
-
4772. 匿名 2019/05/16(木) 21:05:01
子供が自立し仕事も引退した今、自分が必要とされていない寂しさがお父ちゃんにはあるのでは。
たとえ介護や犬、猫の世話だとしても自分がいなければ思う存在が大切。
そんな生きがいが見つけて、また活気あるお父ちゃんに戻るのを期待したい。+151
-1
-
4773. 匿名 2019/05/16(木) 21:05:03
大家族の子ってなんだかんだ育ちに色々思うところがあるのか
親に感謝しつつも自分は晩婚か子供産んでも一人とかだよね+90
-4
-
4774. 匿名 2019/05/16(木) 21:05:09
日本テレビはこんなとこが好き!+25
-4
-
4775. 匿名 2019/05/16(木) 21:05:12
髪を切るプレッシャーかぁ。
それを持つ美容師さんに気ってほしいなって思うけどね。
なんだかんだ真面目なんだなー+262
-1
-
4776. 匿名 2019/05/16(木) 21:05:19
>>4720
この画像笑えるw+83
-1
-
4777. 匿名 2019/05/16(木) 21:05:21
次男は自衛官だからしょっちゅうは集まりには来れないけど、たまにいるよね智広と楽しそうにしてたよ。
長女は私生活を大事にしたいからってことで、長女のことは撮影はしなくなっただけ。最後の出演の時も別にわだかまりがあるとか、家族と関係が良くないわけではなかったよ。
三男は全然わかんないね。長男でさえ連絡取れてなさそう。+192
-3
-
4778. 匿名 2019/05/16(木) 21:05:29
ニートで悩んでる人もいるから最近は仕事してたらいい気もするよね。+68
-1
-
4779. 匿名 2019/05/16(木) 21:05:30
大人になってから石田さんチの経済力のすごさを思い知る。+332
-1
-
4780. 匿名 2019/05/16(木) 21:05:49
みんな独立していく中、めいこが実家にいてくれらからこそってところはあるよ!
パソコンの前にいるだけみたいに見えるけど裏ではお母ちゃんの代わりに町内会の掃除とかいってるんだね
お母ちゃん感謝してた+281
-1
-
4781. 匿名 2019/05/16(木) 21:05:52
芽衣子は内気なだけで今の状態になったわけじゃないと思う
小さい頃から子守や家事の手伝いさせられてきただろうし
男の実態にもさらされてきて結婚に憧れもてないのかな
父ちゃんも大事だけどいずれいなくなる
自分のために1歩踏みだして
と父は言っている+183
-3
-
4782. 匿名 2019/05/16(木) 21:05:57
しゅんじの小さい頃見てると、自分の子供もこれくらい可愛いかったのに、どうして怒ってばっかで、優しくしてあげなかったんだろう、、、こんなにこじらせてしまったんだろう、、、って後悔ばっかりだよ。
ホント申し訳なくて泣けてくる。+178
-3
-
4783. 匿名 2019/05/16(木) 21:05:58
隼司の次の仕事は何だろう?+34
-0
-
4784. 匿名 2019/05/16(木) 21:06:02
兄弟で1番ヤバイの話題にすらさせない長女でしょ+6
-30
-
4785. 匿名 2019/05/16(木) 21:06:03
ちひろってぽやーっとしてるように見えて実はすごい空気読んでるし、ボケを言って誰かに突っ込まれたりみんなが笑ってくれるような事するよね!
仕事もしっかり働いて貯金もして(旅行で使われるけどw)親の感謝も忘れない。
めっちゃいい子やないか‥+406
-1
-
4786. 匿名 2019/05/16(木) 21:06:08
めいこさんに対してキツイ人いるけど、実家にいる=楽してるって考えがおかしい。
一人暮らしして自分の好きなように生きてる方が絶対楽でしょ。
実家暮らしって、親の老化を身に感じながら親の手伝いとか色々してるんだよ。
介護の様子を間近で見ながら暮らすのだってしんどいと思うよ。
実家だから甘えてるだなんて、よく言えるわ+425
-6
-
4787. 匿名 2019/05/16(木) 21:06:12
わかる
とーちゃんかーちゃんは今めいこが間にいることで
なんとかやってるんだろうな
二人ともめいこに優しくなったよね+250
-1
-
4788. 匿名 2019/05/16(木) 21:06:24
>>4711
意外とそういう人いるよね。
わたしの同級生のお母さんは美容部員で、若くてめちゃくちゃ綺麗で小学校の授業参観の時みんなザワザワしてた。
でも娘は昔からボーイッシュでスカートなんてはかないし、ぽっちゃりしてるしおしゃれなんて全く興味ないみたいな感じだった。+50
-0
-
4789. 匿名 2019/05/16(木) 21:06:27
智広は天然もあるんだろうけど自分の役割を理解してわざとピエロを演じてるところあるよね
凄く優しいんだなって思うわ+382
-0
-
4790. 匿名 2019/05/16(木) 21:06:32
めいこすごいと思うよ。
未婚で実家住まいで
「今でもまだ税金払ってもらって住まわせてもらってる」
って言ったときお父さん
「どうぞどうぞ」
って何度も言ってあげてたし、
お父さんはめいこの存在にかなり助けられてるんだと思う。
町内の清掃だって自分だったら行けないよ。+416
-4
-
4791. 匿名 2019/05/16(木) 21:06:33
>>4751
なんだかんだみんなどこかで内心安心してるのもあると思う
誰かがいてくれるから。その誰かがめいこ
+158
-1
-
4792. 匿名 2019/05/16(木) 21:06:36
智広ほどのコミュ力がないだけで、芽衣子は智広によく似てる。自分が悪く見えても、お父ちゃんとお母ちゃんのために陰で色々やりながら、わざと自虐するんだよ。+299
-1
-
4793. 匿名 2019/05/16(木) 21:06:41
>>4745
長女はいつだったかの放送で画面に見切れてたよw
長女は番組が始まったころにはもう高校生だったしテレビが苦手なんでしょう
次男は自衛隊だからだし
三男はテレビ局の人にお膳立てしてもらったテレビカメラマン勝手に辞めたりしたから普通に悪くて出れんでしょうw+189
-0
-
4794. 匿名 2019/05/16(木) 21:06:57
もう無理だが言わせて欲しい
隼司くん、美容師続けて、いつかお父ちゃんとお母ちゃんと茨城の田舎で美容院と床屋合体したお店やれば良かったのに…と悔やまれる。
隼司くんイケメンだし、お父ちゃんも喋り上手いし、お母ちゃんは子育ての相談とかにのれるし。
繁盛しそうなのに+50
-23
-
4795. 匿名 2019/05/16(木) 21:07:06
長女ってチョコレート工場で出会って結婚したんじゃなかったっけ?+97
-1
-
4796. 匿名 2019/05/16(木) 21:07:09
石田さんチ放送年1なのが気にくわない+132
-7
-
4797. 匿名 2019/05/16(木) 21:07:10
円満別居。
円満かはわからないけど、病気の母を見ながら、手のかかる旦那の両方は面倒見られないね。
それでも、正月におせち届けたり、愛がある。
これはいったらあかんのやろうけど、世代交代されたらおとうさん、おかあさんは一つ屋根の下に住むようになるのでは?+111
-1
-
4798. 匿名 2019/05/16(木) 21:07:11
叩かれてるんじゃないかとこのトピのぞいたら
肯定的で安心した〜
+18
-1
-
4799. 匿名 2019/05/16(木) 21:07:30
なにげにみんなアダルトチルドレン
ちひろは道化師タイプになることで自分を守ってきたのかも+102
-7
-
4800. 匿名 2019/05/16(木) 21:07:38
めいこが側で居てくれるからおばあちゃんの介護付きっきりで出来てる
介護も大変だけどさ
これでお父ちゃんがやんやんや言ってるの相手にしてたらパンクする
+132
-0
-
4801. 匿名 2019/05/16(木) 21:07:53
Tverでやってないかな?録画できないの。+7
-1
-
4802. 匿名 2019/05/16(木) 21:08:12
ただ、芽衣子…
ご飯炊くのと味噌汁くらいは作って欲しい。
お父ちゃん身体壊しそうだし+299
-24
-
4803. 匿名 2019/05/16(木) 21:08:21
ガルちゃんの他のトピも、こんなに穏やかな書き込みばかりだといいのにな。+9
-1
-
4804. 匿名 2019/05/16(木) 21:08:31
>>88
>>24だってば。
+0
-9
-
4805. 匿名 2019/05/16(木) 21:08:47
>>4726
ほのかちゃんしっかりしてそうだし、明るく別に~とか言ってうまく流してそう+162
-1
-
4806. 匿名 2019/05/16(木) 21:08:57
>>4759
そんな言い方…+9
-2
-
4807. 匿名 2019/05/16(木) 21:09:01
石田さんチは人生ドラマが詰まってるんだよなぁ
多少演出とかあるかもしれないし、放送されてることだけが真実ではないと思うけど、子供たちもなんだかんだいい子に育ってるしみんな個性的で観ていて飽きない
ずっと続いてほしい+191
-0
-
4808. 匿名 2019/05/16(木) 21:09:01
今回は芽衣子やしゅんじの批判が多めで悲しかったけど、最後うまくまとまって良かった+176
-0
-
4809. 匿名 2019/05/16(木) 21:09:29
なんとなくただの勘で悪いけど、めいこさんがるちゃんやってそう+127
-3
-
4810. 匿名 2019/05/16(木) 21:09:31
ちひろから下の子達がきちんと旅行に参加してるし、ゆうじとしゅんじは反抗期すごかった分親への感謝が伝わるから嬉しいわ。ちひろもときは目立った反抗期なかったけどマンション買ったり旅行のためのパトロンだったりで素敵笑+237
-2
-
4811. 匿名 2019/05/16(木) 21:09:34
>>4658
確かに、自宅にカメラ入るの嫌だよね。石田家息子の嫁の立場だと嫌かも。+125
-1
-
4812. 匿名 2019/05/16(木) 21:09:42
お父ちゃん1ヶ月の稼ぎ、昔はどれくらいあったんだろう。手当入れて80万円くらいあったのかな?
大学行かせたり専門学校行かせたり。
手取り30数万のうちのような家庭では絶対に無理。+286
-3
-
4813. 匿名 2019/05/16(木) 21:09:46
何だかんだ隼司って末っ子で皆に可愛がられているよね
兄弟や親、皆、彼には甘いし
本物に末っ子気質で彼もそれを良く解っている
またビジュアルも良いから尚更
+252
-2
-
4814. 匿名 2019/05/16(木) 21:09:53
家族っていいなぁって改めて思えた2時!
有志がちゃんと正社員になってて、本気で感動したわ。+204
-2
-
4815. 匿名 2019/05/16(木) 21:10:05
ここの兄弟みんな父似で、DNAってすごいな〜と毎回思う+148
-2
-
4816. 匿名 2019/05/16(木) 21:10:23
芽衣子は実家でよくやってくれてると思う。ただ一つ リンちゃんが大きくなって お母ちゃんもお散歩大変そうだから たまーにでいいから手伝ってあげてほしいな
振り回されてるお母ちゃんかわいそうだったわ+161
-2
-
4817. 匿名 2019/05/16(木) 21:10:43
芽衣子は一番いろんなもの背負って今に至ると思うよ。そんなふうには一切みせないけど。
自分がここにいなきゃ崩れるってわかってると思う。みんな他の兄弟は羽ばたいていったけどね。
何かと使われる長男だって自分の家庭はあるし。芽衣子みてるとせつなくなることはある。実家のバランスとってる子供っている+359
-8
-
4818. 匿名 2019/05/16(木) 21:10:49
>>4812
昔の給料封筒に入ってた金は軽く50はあったと思うよ厚み的に+111
-1
-
4819. 匿名 2019/05/16(木) 21:10:58
若い時なかなかヤンチャ?(笑)+301
-2
-
4820. 匿名 2019/05/16(木) 21:11:02
めいこを必死に擁護してる人なんなん
石田さんちの悪口は言っちゃいけないルールでもあるんですか+9
-113
-
4821. 匿名 2019/05/16(木) 21:11:05
みつおどうしてるんだろなー。結婚した二人はまあいいけど。でも家族旅行も来ないなんて寂しいなぁ+185
-1
-
4822. 匿名 2019/05/16(木) 21:11:23
>>4686
自立って独り立ちして家を出る事だけを言うんじゃないよね
子供としての意見だけを通すんじゃなく、親側の気持ちも汲めるようになるのが自立の第一段階だと思うわ+44
-4
-
4823. 匿名 2019/05/16(木) 21:11:25
お母さんがきっと芽衣子さんに家事の大変さや、感謝を伝えようとしたであろうに、男たちに遮られて男たちは家事に感謝しないまま。あのシーンだけイラっとした。いてくれるだけで、町内の集まりに参加するだけで、すごく助かるお母さんがいること男は一人も理解してない!お母さんも嫌になるはずよ!+287
-2
-
4824. 匿名 2019/05/16(木) 21:11:26
長女は実家出てるしテレビ出演最後の時
女性スタッフと恋話してたから
結婚したんじゃないかと
結婚してなくても
もういい大人だから出たくないって人もいるんじゃない
長男は長男の責任があるからって
継続して出てるんだと思う+203
-0
-
4825. 匿名 2019/05/16(木) 21:11:28
きっと父ちゃんの介護は芽衣子さんがやることになるんだろうなと思う。+98
-2
-
4826. 匿名 2019/05/16(木) 21:11:32
長女結婚してなかったっけ?そして自衛隊は離婚ってどこかでみたけど記憶違いかな+12
-3
-
4827. 匿名 2019/05/16(木) 21:11:36
余計なお世話だとは思うけど、取材スタッフの中に芽衣子に合うような人はいないのだろうか?
長男の芽衣子に対する当たりが強い。幸せになってもらいたいよー+200
-4
-
4828. 匿名 2019/05/16(木) 21:11:43
実家暮らしで甘えてるー
って短絡的な人は
甘くて浅い人だよ
+291
-9
-
4829. 匿名 2019/05/16(木) 21:11:55
>>88
長女は就職してしばらくは時々出てたけど、結婚してからは出ないよ+52
-0
-
4830. 匿名 2019/05/16(木) 21:12:05
でもここの夫婦、テレビ入ってなかったらもう離婚してたかもね…
そのぐらい早い時期にお互いのこと諦めてた感あるよね
+169
-1
-
4831. 匿名 2019/05/16(木) 21:12:09
>>4819
やんちゃじゃなきゃこんなに子供はできませんw+21
-0
-
4832. 匿名 2019/05/16(木) 21:12:13
父ちゃんがキッチン掃除してるって言ってたし、めいこさんもたまには料理してるのでは?+70
-2
-
4833. 匿名 2019/05/16(木) 21:12:35
しゅんじ嫌いになれない。
強がったり攻撃的な時あったけど根は素直な感じする。+161
-3
-
4834. 匿名 2019/05/16(木) 21:12:40
>>4809
笑
ぜひ芽衣子と話したい+27
-0
-
4835. 匿名 2019/05/16(木) 21:12:49
長女は結婚して出なくなったんじゃなかった?+17
-0
-
4836. 匿名 2019/05/16(木) 21:12:56
>>4780
子供部屋おじさんも自治会や町内会の清掃参加しろや!
芽衣子さんを見習えや!+108
-6
-
4837. 匿名 2019/05/16(木) 21:13:01
お父ちゃんとお母ちゃんにとってはめいこさんの存在は大きいよね。
兄弟もなんだかんだ言いながら、めいこさんがお父ちゃんと一緒に生活してくれてたら安心だろうし。
+149
-2
-
4838. 匿名 2019/05/16(木) 21:13:04
>>4664
相手は一応素人さんだからじゃないかな〜
ずっとテレビでてるからそう思いにくいけど
写るのが嫌になってる子達もいるし
炎上しはじめたらすごいから+15
-2
-
4839. 匿名 2019/05/16(木) 21:13:06
何を思おうが勝手だけど、人の生活の一部分を見ただけで批判しないでほしいよ。
めいこさんのこととか。
町内会の清掃なんて、私なら面倒くさくて行きたくないわ。+242
-2
-
4840. 匿名 2019/05/16(木) 21:13:09
>>4720
止めで見るちひろのキョトン顔がテロップと相まってジワジワくる
数日間は思い出し笑いしそうでヤバい+76
-0
-
4841. 匿名 2019/05/16(木) 21:13:15
ターキーのちひろくん弄りほんとに大好き
ほんと癒されるわ+139
-0
-
4842. 匿名 2019/05/16(木) 21:13:17
男孫いないの?+10
-3
-
4843. 匿名 2019/05/16(木) 21:13:25
>>4757
兄弟たくさん大家族で両親大変そうなのを見て自分は同じ苦労したくないと思うか、やはり年頃になったら結婚して子供もうけないとと思うか、子供によって考え違いそうだね。
今のご時世だと苦労したくないと思う人が多そう。+10
-1
-
4844. 匿名 2019/05/16(木) 21:13:25
色々あるけど石田さんチの未来は明るいと思う+148
-0
-
4845. 匿名 2019/05/16(木) 21:13:33
私の友達も、石田夫婦みたいな、口達者な夫婦で、友達の進路決める時、お願いだから出てかないで、お父さんと2人にしないでって言われて、諦めたんだって。芽衣子さんは、色々察して残ってそう。+107
-3
-
4846. 匿名 2019/05/16(木) 21:13:35
ちひろの
「人より手がかからない子だったんじゃないかな」に対して母ちゃんの「そんな事ありません!」
からの
「そうです?」に笑ってしまった+357
-0
-
4847. 匿名 2019/05/16(木) 21:13:41
>>4823
町内会関係は本当大変なのに、男はわかってないよね。お父ちゃんがやればいいのに…とムズムズしてたわ+197
-1
-
4848. 匿名 2019/05/16(木) 21:13:42
私も結婚するなら智広だな。前も書いたわ。+114
-0
-
4849. 匿名 2019/05/16(木) 21:13:43
ここのお父ちゃん若い時絶対モテたよね…
今もそこそこモテそう+137
-4
-
4850. 匿名 2019/05/16(木) 21:13:45
これだけ兄弟が多いと
皆バラバラになりそうだけど
仲が良いのが凄い
長男は下の兄弟を~君~ちゃんと呼んでいて
下の兄弟も長男をあだ名で呼んでいて!
TV用の顔かも知れないけれども
それでも羨ましいな~+61
-0
-
4851. 匿名 2019/05/16(木) 21:13:49
芽衣子は結婚に向かなそうだし、お母ちゃんもああやって助かってるってフォローいれてるんだからそれでいいと思うわ+301
-2
-
4852. 匿名 2019/05/16(木) 21:13:55
>>4819
二人とも顔整ってるよね+162
-1
-
4853. 匿名 2019/05/16(木) 21:14:19
>>4820
何も悪いことしてない人を悪く言う方がどうかしてるよ+114
-1
-
4854. 匿名 2019/05/16(木) 21:14:21
今録画を見てるんだけど、自分も若い頃からずっと母と見てきたから、紆余曲折を見てきて、なぜか泣けてくる。
お父ちゃんお母ちゃんが年を取ったように、自分の母も年を取り、私も石田さん家の子どもと同じく中年になり。
感慨深いね。+232
-0
-
4855. 匿名 2019/05/16(木) 21:14:29
>>4828
本人も結婚諦めてるっぽいから現状維持でいいと思う+85
-1
-
4856. 匿名 2019/05/16(木) 21:14:52
>>4821
地元離れて家族や生活あるし全員参加はムリでしょ+25
-1
-
4857. 匿名 2019/05/16(木) 21:14:59
那須行くと我が家もいつもエピナールだからめちゃくちゃ親近感。+55
-1
-
4858. 匿名 2019/05/16(木) 21:15:12
>>4830
いや〜お母さんはテレビ出た事で講演会とかしてるし
いろんな人にあって刺激を受けて
何か違う生活したくなったんじゃないかな+101
-0
-
4859. 匿名 2019/05/16(木) 21:15:12
跡継ぎ要員の実家の暮らしなんて甘えてられないよ。親はお前を跡継ぎにすると思ってるからむしろ引退、隠居するつもりだし、なんなら頼りにしてるかもしれない。
甘えてる実家暮らしはいつまでもいつまでも親がメインで子供が親を頼りっぱなしの場合+10
-9
-
4860. 匿名 2019/05/16(木) 21:15:38
>>4821
この頃のゆうじ懐かしい!!!
ずっとマスクしてかなり荒れ狂ってたよね?!
長男も手焼いてた記憶。
たまに別人かと思うくらい、今落ち着いたよね。+162
-0
-
4861. 匿名 2019/05/16(木) 21:15:43
この兄弟ならば、誰か1人が親の面倒で疲弊するような事はなさそう。皆んなで自分が出来る事をやりながら皆んなで両親の面倒を見て行けそう。+107
-2
-
4862. 匿名 2019/05/16(木) 21:15:55
芽衣子が契約社員なのは、異動したくないからじゃないかなー
自分は家で両親を見守らなきゃって覚悟があるんだと思う+185
-14
-
4863. 匿名 2019/05/16(木) 21:16:00
自衛隊離婚したの??+0
-1
-
4864. 匿名 2019/05/16(木) 21:16:01
これから、もう一回録画で観よう!+8
-2
-
4865. 匿名 2019/05/16(木) 21:16:07
長男の方がほんとできた方…+147
-0
-
4866. 匿名 2019/05/16(木) 21:16:08
どなたか
石田さんチの兄弟の誰かが車のなかでウンコ漏らしちゃったときのお母ちゃんのフォローの言葉覚えてない?
なんかすごく癒されたんだよね
(私はウンコを漏らしたわけではないけど)+191
-3
-
4867. 匿名 2019/05/16(木) 21:16:26
日本テレビのコネ入社なんでしょ?そりゃ出れないよねぇ。+8
-3
-
4868. 匿名 2019/05/16(木) 21:16:36
犬もいて猫もいて娘もいて、石田さんちうらやましい+25
-2
-
4869. 匿名 2019/05/16(木) 21:16:41
孝之くんも電話したら駆けつけてくれるけど、やっぱり娘がそばにいるのってすごく助かるんだよね+132
-2
-
4870. 匿名 2019/05/16(木) 21:16:45
>>4821
智広のとこに『長男:孝之の子』って何だろう?ミス?+77
-6
-
4871. 匿名 2019/05/16(木) 21:16:55
>>4809
やってない訳ないじゃない笑+25
-1
-
4872. 匿名 2019/05/16(木) 21:17:12
うちよりよっぽど繋がりがあって羨ましい+14
-0
-
4873. 匿名 2019/05/16(木) 21:17:23
今まだ録画してるのを見てるけどお正月の挨拶の時芽衣子は食べたままなんだ。隣にいるようこさん置けばいいのにとか思ってそう+31
-4
-
4874. 匿名 2019/05/16(木) 21:17:28
毎回必ず録画するのに今回は放送されるのすら知らなかった(>人<;)
このトピで気付いたのは終わりの5分前でした。
今だにショックから立ち直れないです。
動画が上がるかなぁ。+10
-1
-
4875. 匿名 2019/05/16(木) 21:17:29
智弘がビニール被って、かあちゃんにぶっ叩かれるシーン大好きw
成長具合流れるだけで感動する。
家族になった気分+211
-0
-
4876. 匿名 2019/05/16(木) 21:17:40
>>4804
まじか!こえー。
ゆうじにキレてお酒の瓶振り上げたマネした場面の時に
横でしゅんじが、凄く落ち着いてて、あぁ手は出さないのわかってるんだなとさっき思ったばっかりなのに笑
基本凄く冷静で誰も取り乱さないのがカッコいいのに笑
後ろ姿でスタンバッてて甘栗で
空気変えた人とか笑
あれ誰+24
-14
-
4877. 匿名 2019/05/16(木) 21:17:44
見逃した…。何か進展ありましたか?+9
-1
-
4878. 匿名 2019/05/16(木) 21:17:49
石田家は奇麗な話だけですまないからいいんだよね。美談ばかりが転がってない
夫婦間も子供がぐれたり仕事やめたりなどリアル+209
-0
-
4879. 匿名 2019/05/16(木) 21:18:04
隼司が母ちゃんにめっちゃ怒られてる場面、自分と息子に被って何か胸が痛くなる+164
-2
-
4880. 匿名 2019/05/16(木) 21:18:12
ウケるw
家族それぞれの事情や問題がテレビで晒されてるから、あれこれ文句や他人の家族のこと言えるけど、
文句垂れてるガル民って、自分のことや自分の家族のこと、欠点も問題もないくら、出来た自分や家族なんかね。
+23
-0
-
4881. 匿名 2019/05/16(木) 21:18:12
カメラマンだった方はどうなってるんやろか+9
-0
-
4882. 匿名 2019/05/16(木) 21:18:22
>>4820
そんな事ないんだけど
ちょっとした事で炎上しだして酷い事になるから
あなたはそんなつもりじゃなくても
叩けるなら誰でもいい人たちの餌にされたくない
+12
-1
-
4883. 匿名 2019/05/16(木) 21:18:24
シュンジ君
やったね! 大好きです+24
-0
-
4884. 匿名 2019/05/16(木) 21:18:26
>>4866
有司だったと思うけど、何て言ったんだったかなー?なんか、子供心が傷つかない優しくて可愛い言葉だった気がする。+64
-0
-
4885. 匿名 2019/05/16(木) 21:18:42
次男、三男、六男、長女がTVNGなのね+1
-19
-
4886. 匿名 2019/05/16(木) 21:18:45
途中からだけど見てやっぱり家族っていいなぁ
兄弟っていいな!って思った
私ひとりっ子だから羨ましいな~+23
-1
-
4887. 匿名 2019/05/16(木) 21:18:45
芽衣子さん!ガル民仲間として応援してます!+83
-0
-
4888. 匿名 2019/05/16(木) 21:18:54
今日やってるの知らなかった!!汗
TVerとかで見られないのかな?!+13
-0
-
4889. 匿名 2019/05/16(木) 21:18:56
芽衣子さんが出ていかれたら困るくらいには実家に貢献してるよ。+116
-3
-
4890. 匿名 2019/05/16(木) 21:19:05
>>4851
あんなに家族多かったら結婚しなくても寂しくなさそう。あと男兄弟多すぎるから新たな男いらないんじゃ?+13
-1
-
4891. 匿名 2019/05/16(木) 21:19:08
>>4877
ゆうじがダイソンの正社員になった
しゅんじが再就職考えた+99
-3
-
4892. 匿名 2019/05/16(木) 21:19:14
時が経つのは早いなあ+9
-0
-
4893. 匿名 2019/05/16(木) 21:19:20
長男お母さんお父さん弟達には凄く優しいけど
めいこさんにだけキツく感じたんだけど
なんでだろう?
+129
-3
-
4894. 匿名 2019/05/16(木) 21:19:20
>>4877
父ちゃんが一年足らずで校長職をリストラされました(ToT)+115
-1
-
4895. 匿名 2019/05/16(木) 21:19:21
>>4866
なーんだ、ちょびっと出ちゃっただけじゃない!って感じじゃなかった?
怒るわけでもなく、明るくお風呂でおしり洗ってあげてていいお母さんだなぁって思った。+139
-0
-
4896. 匿名 2019/05/16(木) 21:19:21
>>4889
例えば?+1
-3
-
4897. 匿名 2019/05/16(木) 21:19:38
>>4866
緊張してたのかなー帰ったらお尻洗おうねーみたいな感じじゃなかったけ?
私もあんな対応できるようになりたい+125
-3
-
4898. 匿名 2019/05/16(木) 21:19:46
めいこさんについて異常に厳しい人、トメトメしすぎて笑う
あなたはさぞ良く出来た人間なんでしょうね+147
-8
-
4899. 匿名 2019/05/16(木) 21:19:54
石田息子達はなんだかんだ言っても多種多様なイケメン揃いで見飽きないわ〜
顔は長男と末っ子が好きだけど、性格は絶対ちひろ!
ちひろは正義!+173
-1
-
4900. 匿名 2019/05/16(木) 21:19:55
長女さんら、早い段階でテレビ出ない選択したのは正解だと思う。
テレビ許可してる子供たちはみんな変わり者に見えるけど、実際変わってるんだよ。
そうじゃなきゃここまでさらけ出せないもん。
でも、変わり者ぐらいの方がテレビとしては美味しい。+31
-30
-
4901. 匿名 2019/05/16(木) 21:19:56
>>4812
それくらいないとあれだけの子ども育てられないよね。お父ちゃん凄い。+88
-1
-
4902. 匿名 2019/05/16(木) 21:20:04
石田家はどこの家庭でも何かしら当てはまるんじゃないかな?って問題を抱えてるよね。現代社会の縮図というか。「子供産むなら3人以上産め。3人いれば社会ができる。」若い頃どこかのお偉いさんが言ってた言葉思いだしたわ。私は子供を持てない人生なので、気楽ではあるけれど、やっぱり石田さん家を羨ましいなぁって思う気持ちはあるなぁ。もちろん頭数が多い分、苦労も多いだろうけど。+227
-2
-
4903. 匿名 2019/05/16(木) 21:20:24
マイナスで結構だけど
この番組は虚構だよ
兄弟みんな出てないし
良い所だけ編集すれば、良くなるし
悪い所だけ編集すれば、悪くなる
兄弟の一人が言ってたけど、
旅行に行くのも、皆が集まるのも番組があるからっていう部分もある
だから番組にも感謝してたんじやない+129
-80
-
4904. 匿名 2019/05/16(木) 21:20:26
私も見逃してしまった。何かあった?+29
-1
-
4905. 匿名 2019/05/16(木) 21:20:33
最初はうわー兄弟多すぎ芽衣子ちゃん反抗期気持ちわかるわの子ども側目線から
自分も子ども産んで隼司の反抗期大変だな母ちゃん暖簾に腕押しでスゴって親目線
からの親ももう少し上の世代で閉じてくのみてるから切なくなったり自分んちも子離れしてきて共感する
ずっーと勝手に親戚気分だわ+156
-3
-
4906. 匿名 2019/05/16(木) 21:20:46
長男夫婦が一人っ子なのがなんか長男の苦労を物語っている気がする。
きれいな家に住んで1人娘に全ての愛情をかけて、、兄弟みんな結婚にも慎重な感じがする!+416
-8
-
4907. 匿名 2019/05/16(木) 21:20:50
チヒロと結婚したい
っていうのは冗談だけど、チヒロみたいな友達ほしい+159
-2
-
4908. 匿名 2019/05/16(木) 21:20:51
>>4866
ちょっとやろ?気にするなーみたいな声をかけてたやつ?+22
-5
-
4909. 匿名 2019/05/16(木) 21:20:51
長男て大変だなと思った。
昔の家族旅行の時自分は寝てるのに下の子がうがい行くからってお父さんに起こされてついて行かされてたよね
自分だったらひねくれる
なのに今もああやって家族まとめてるってすごい素敵+358
-1
-
4910. 匿名 2019/05/16(木) 21:20:53
>>4859
親に何かあったら矢面に立ち実動するのが芽衣子さんになるんだろうね。仕切るのは長男かもしれないけど。+131
-7
-
4911. 匿名 2019/05/16(木) 21:20:57
>>4891
ありがとうございます。しゅんじくん、美容師辞めて無職のままですか?+5
-7
-
4912. 匿名 2019/05/16(木) 21:21:11
先日の予習編も含めた感想。
◆両親&みさこおばあちゃん&ペット
ごめんなさい、全く興味ありません。
◆長男(孝之さん)
相変わらず一家の要。彼がいるからこの番組は持ってる感じします。鉄道ダイヤの仕事も気になるけど、職業柄企業秘密が多いだろうから放送できないのかな?
◆次女(芽衣子さん)
相変わらずマイペース。この間の予習編や今回の過去映像見る度に思うのは、高校生時代の芽衣子はアイドル級!!今流行りの盛りに盛らなきゃテレビ出れないようなエセアイドルとは訳が違うレベルの生粋美人!
◆四男(智広さん)
石田家の人気No. 1。小学生時代は光央と隼司レベルのカッコよさ!?ムードメーカー!
◆五男(元基さん)
マンション買ったから結婚するのかな?って前回思ったけど、そうでもないのかな?相変わらず料理上手い!
◆六男(有志さん)
正社員おめでとう!取材拒否の高校時代から色々あったけどなんやかんやで将来は一番出世しそう…!
◆七男(隼司さん)
最初のシーンでもう23歳にも関わらずまた反抗期再来?みたいな感じですごいショックでしたが、仕事決まったみたいで何より!
先日の予習編では、しばらくぶりに長女(奈緒子さん)と次男(和寛さん)の特集もやってたので、その流れで三男(光央さん)の過去映像だけでも流れるかな?と、淡い期待もしていたのですが残念…。さすがにここまできたらもう今後は一生出ないでしょうね。
今日の放送は本当楽しかったです!もちろん録画もしました!ありがとう!!+18
-104
-
4913. 匿名 2019/05/16(木) 21:21:16
自衛隊の和寛君は相談せずに婿養子に行っちゃって、それにお父ちゃんが激怒して縁を切るとかの話になってしまった時も、孝之君が間に入って仲直り出来たんじゃなかった?
孝之くん、お父ちゃん、和寛君と釣りに行ったときにチラッと映ってたのが最後だったかな?離婚したとか噂もあったけど、元気でいてくれてたらいいな+274
-1
-
4914. 匿名 2019/05/16(木) 21:21:20
芽衣子のこじらせ具合嫌いじゃないよ+161
-7
-
4915. 匿名 2019/05/16(木) 21:21:26
お父さん、本当はお母さんに構って欲しくて憎まれ口叩いてそう
でもお母さんはそれを本気で嫌がってそう+283
-2
-
4916. 匿名 2019/05/16(木) 21:21:42
>>4885
六男出てたよwダイソンの子+45
-0
-
4917. 匿名 2019/05/16(木) 21:21:42
ちひろくん偉い。
一緒に住む気は無いけど面倒はちゃんとみる、ってなかなか言えないよ。実際旅費出したりしてるし口先だけの覚悟じゃ無いよね。
+315
-0
-
4918. 匿名 2019/05/16(木) 21:21:50
>>4879
私も自分ちの子供を叱ってた場面と重なってすごい辛くなった
あんな叱り方しなきゃ良かったって
今更だから思うんだろうけど
隼司君と自分の子が少し似てる部分があるから、みてて辛かったり
今回の成長というか、素直な場面が胸にぐっときた
隼司君がんばれ!+110
-3
-
4919. 匿名 2019/05/16(木) 21:21:56
次回は年明けの1月10日くらいかな。いつもそうだよね。
みんな、次も一緒に実況できるように事故や病気に気をつけて、穏やかに過ごそうね。+381
-1
-
4920. 匿名 2019/05/16(木) 21:22:00
子ども達が小さな頃からずっとみてた
勝手に親戚感もあるけど、いくらTVでの一部切り取りとは言えこれだけ一つの家族の人生を見せられ、色んな事を考えさせられる、こんな番組ないよ
こんなこと言いたくないけど、おばあちゃんもお父さんお母さんの最期までも見守り続けたいとさえ思ってしまう+149
-0
-
4921. 匿名 2019/05/16(木) 21:22:04
現代を映しながら過去と織り交ぜていく映像が良かったな+19
-2
-
4922. 匿名 2019/05/16(木) 21:22:07
>>4885
六男の有司は、ここ最近は存在感あるよ+102
-1
-
4923. 匿名 2019/05/16(木) 21:22:10
>>4903
まあ、旅行だの子ども巡りだの取れ高気にしてもあるけど、
いい家族だと思うよ
+57
-1
-
4924. 匿名 2019/05/16(木) 21:22:14
お父ちゃんお腹出たねー。
誰かご飯つくってあげて健康的な食事が出来れば良いね。
ちょっとコンビニご飯わびしかった。
長年家族の為に働いてきたんだし…。
+191
-9
-
4925. 匿名 2019/05/16(木) 21:22:20
最初見てなかったから分かんなくてトピ遡るのも多くて無理だから誰か教えて。
お父ちゃん校長くびになったの??+24
-1
-
4926. 匿名 2019/05/16(木) 21:22:36
こんな大家族なのにみんな進学出来てすごいね
羨ましいわ
結局恵まれている家+159
-1
-
4927. 匿名 2019/05/16(木) 21:22:40
色々議論あるけど、ただ芽衣子、35歳の女性にしてはマナーやらがなってないわ
宴会の時、立膝しながらご飯食べてて引いた、、+179
-17
-
4928. 匿名 2019/05/16(木) 21:22:44
ショック!全部録画できてなかった😱+8
-0
-
4929. 匿名 2019/05/16(木) 21:22:51
1番笑ったのは旅行で皆が集まったときに母ちゃんが来たら父ちゃんが「クレオパトラ、クレオパトラ」と後ろ(カメラ向いて) 向きながら言ったシーン+209
-3
-
4930. 匿名 2019/05/16(木) 21:23:10
>>4901
10年ぐらい前の石田家特集ではお父さんは泊りがけの出張ばかりで大変そうだったな。+41
-1
-
4931. 匿名 2019/05/16(木) 21:23:23
>>4903
まあそうだろうね
お子さんはともかく
大人はそれを分った上で楽しんでるよ
良い様に編集はしてるだろうし
半分リアルで半分虚構+57
-0
-
4932. 匿名 2019/05/16(木) 21:23:26
>>4914
うん、近くにいたら友達になりたいわ+18
-0
-
4933. 匿名 2019/05/16(木) 21:23:32
メイコさんにも、その人の歴史がある
人の一面だけで、どうこう言うのは違うと思う
+150
-6
-
4934. 匿名 2019/05/16(木) 21:23:41
芽衣子さん何歳だっけ?シワすごかったけどこじらせてるとあんなにも老けるのか。+36
-31
-
4935. 匿名 2019/05/16(木) 21:24:23
>>4912
ブログにでも書いとけ+75
-5
-
4936. 匿名 2019/05/16(木) 21:24:36
めいこにお父さんのごはん作ってって意見あるけど、無職の元気な父親と仕事してるめいこなら父親が作るべきだと思うんだけど。
めいこが家にお金入れてる前提ならね。+240
-24
-
4937. 匿名 2019/05/16(木) 21:24:51
>>4903
たとえ虚構でもこんな風に長く続くのは凄いよ
番組があっても崩壊する大家族いっぱいいたし
番組が家族の繋がりになるんだったら良いことなんじゃない+117
-0
-
4938. 匿名 2019/05/16(木) 21:24:56
視聴者の勝手な理想、完璧さを押しつけて批判することなんかできないよ
見えない部分も考えてることもわからないんだしそんな権利ないと思う+49
-2
-
4939. 匿名 2019/05/16(木) 21:25:10
実況できて楽しかった。皆さんありがとう。+30
-0
-
4940. 匿名 2019/05/16(木) 21:25:27
最近放送のたびにもときが垢抜けていくからちょっぴり寂しいw+118
-0
-
4941. 匿名 2019/05/16(木) 21:25:43
>>4819
孝之とシュンジにしか見えないw
てかこの家族ってみんな父親似か母親似の両極で分かれるね!+158
-0
-
4942. 匿名 2019/05/16(木) 21:26:00
石田さんちは年収1000万超え。
ボーナス入れたらやばそう。
退職金で3000〜4000万でしょ?
生涯年収何億なんだろう。
芽衣子の学費で700万って言ってたしそれを親に全額出してもらってって羨ましい。+202
-2
-
4943. 匿名 2019/05/16(木) 21:26:01
>>3734
お前とはここのお嫁さんレベルが違うから+7
-3
-
4944. 匿名 2019/05/16(木) 21:26:08
しゅんじはどこに再就職したんだろう??+27
-0
-
4945. 匿名 2019/05/16(木) 21:26:23
>>4919
前は年2回やってたけど近年は年1
去年も一昨年も5月にやってた。
だから次回は来年の5月
待ち遠しいわ+55
-3
-
4946. 匿名 2019/05/16(木) 21:26:30
最初から観たかった!泣+13
-1
-
4947. 匿名 2019/05/16(木) 21:26:30
多分、芽衣子と長女がなんやかんやお母ちゃんのこと助けてあげてそう。
こういう時、細やかな気遣い出来るのはやっぱり女の子の方が出来るから、お母ちゃんも感謝してるし、家にいて欲しいって思ってると思う+152
-6
-
4948. 匿名 2019/05/16(木) 21:26:40
ほのちゃん女子力高めだよね
+117
-1
-
4949. 匿名 2019/05/16(木) 21:26:41
隼司かわ家ビンボーなのにって言いながら友達んち入っていったけど、
まだまだ家族や子ども持ってないしわかってねーなって思ってしまった
子どもが一番お金かかるんだぜ。
一人っ子なら優雅な暮らしだったよ+278
-1
-
4950. 匿名 2019/05/16(木) 21:26:50
>>4903
なんでわざわざ言うかな?100%ノンフィクションなんて思おうが思わないが人の勝手なのに。わざわざ夢壊す的なこと言うの?マイナス覚悟で書くなよ。意地が悪すぎるわ。+12
-7
-
4951. 匿名 2019/05/16(木) 21:26:55
家族の栄枯盛衰を観れてとてもためになる。賑やかで楽しいときばかりじゃなくて今の冷め切ってバラバラな感じも一つの形だとおもう。+269
-1
-
4952. 匿名 2019/05/16(木) 21:26:58
石田家は落ち着く~。なんだか皆が良い感じに成長してて凄いと思っちゃう。
お父さんもお母さんも安泰だよー❗
兄弟なんて多くも無いのに疎遠な私。親孝行しないとって改めて思わされた。
色々あるんだろうけど、お父さんも丸くなって💦子供達も親を絶対に嫌ってないのが解る😢家族っていいなと思った。
いつも喧嘩回なイメージだったからかな?笑
美奈子の所はこうはならないだろう。+230
-0
-
4953. 匿名 2019/05/16(木) 21:27:07
真っ当に生きる事の価値を見るたびに教えてもらってる気がする。救われてるなあ。ありがとう!!+131
-1
-
4954. 匿名 2019/05/16(木) 21:27:25
>>4821
一緒にマスク付ける芽衣子さんの優しさ+86
-9
-
4955. 匿名 2019/05/16(木) 21:27:50
ビッグダディもなかなか面白いけどね。またやってくれないかな。ファンいるでしょ+13
-45
-
4956. 匿名 2019/05/16(木) 21:27:55
>>4900
テレビにさらけ出すのは勇気いるよね
ネットで散々いわれるじゃん
私だったらボロカス言われる自身ある+164
-3
-
4957. 匿名 2019/05/16(木) 21:28:13
>>4910
芽衣子にそんなことできるのだろうか…
いつも汚部屋でゴロゴロしてるだけなのに+90
-12
-
4958. 匿名 2019/05/16(木) 21:29:12
長女と三男はどうなったんですか?+7
-4
-
4959. 匿名 2019/05/16(木) 21:29:19
>>4936
いやいや、親が建てて親が税金払ってる家に住んでるんだから芽衣子がやるべきでしょう。
いつまで親に甘えてんのよw
お父ちゃんはもう現役引退したんだから後は楽しく生きるだけ。+88
-54
-
4960. 匿名 2019/05/16(木) 21:29:39
>>4929
わたしは、お父ちゃんが六男ゆうじの家に家庭訪問した時に、オカンと話すらしないんだってねの会話の時に、触らぬ神に祟りなしって言った時www+120
-1
-
4961. 匿名 2019/05/16(木) 21:29:40
五男と結婚したい!!!!
+68
-1
-
4962. 匿名 2019/05/16(木) 21:29:42
>>4866
買い物かなにかの帰りに車の中で六男がウンチ漏らしちゃう→おかあちゃんは笑いながら「あらー!やっちゃったか!早くおうち帰ってきれいにしようね!」
っていって、帰宅後シャワー浴びせてた
子供が粗相しても(しかも大)あんなに大らかに笑ってるお母ちゃんに感動したよ
+396
-0
-
4963. 匿名 2019/05/16(木) 21:30:10
>>4954
それたぶん風邪引いてるだけなのでは
+9
-2
-
4964. 匿名 2019/05/16(木) 21:30:12
>>4894
リストラ?私も最初の1時間観てないの。+6
-1
-
4965. 匿名 2019/05/16(木) 21:30:13
男は真面目が1番だなぁと思った
ちひろくん痩せたらカッコよくなりそう+207
-2
-
4966. 匿名 2019/05/16(木) 21:30:17
石田家好きだから『芽衣子、家にいるなら家事もっと頑張って』とか思ったけど、実家に住んでた頃、父が定年退職してずーっと家に居た時、父の世話なんてしなかったわw 母も居るから余計に私は父の事なんて構わなかったけど、二人で一緒に住んでるだけ芽衣子は優しいんじゃないかって思えてきた。+260
-6
-
4967. 匿名 2019/05/16(木) 21:30:24
>>4961
元基?イケメンだよねー!ヤンチャ組じゃなかったし料理も出来るし✨+182
-0
-
4968. 匿名 2019/05/16(木) 21:30:25
>>4947
男はお馬鹿で手がかかり可愛いけど、母ちゃんの辛いときの支えになってるのは女の子2人ってのはありそう。
介護で母ちゃん不在で父ちゃん一人きりになってないだけでもかなり安心するわ自分なら。+123
-3
-
4969. 匿名 2019/05/16(木) 21:30:32
芽衣子さんは同じ匂いがするわ+91
-1
-
4970. 匿名 2019/05/16(木) 21:30:44
有志はお父ちゃんと同じような道に行って素敵だけどお父ちゃんみたいにあれよあれよと気付いたら出世して辛い思いしないか心配してしまう+90
-0
-
4971. 匿名 2019/05/16(木) 21:30:52
渡津家は長男がなんかやらかして放送できなくなったんだっけ?
あそこの三女?が凄く可愛かったよね。
面白かったのに残念だわ。+3
-39
-
4972. 匿名 2019/05/16(木) 21:31:25
ここの長男は親が倒れた時は結婚してるし遠いからって他の兄弟に親を押し付けそう。
そして、押し付けたのに施設に入れるのは可哀想とか口だけ出すタイプに思う+17
-79
-
4973. 匿名 2019/05/16(木) 21:31:49
>>4802
え?お父ちゃんが作ったっていいでしょ?
退職して、料理に目覚める男性って結構いるよ、
お父ちゃんは、東北の、典型的な亭主関白だから無理か。+155
-7
-
4974. 匿名 2019/05/16(木) 21:32:04
芽衣子さんは市役所勤務で安定してるよね+23
-10
-
4975. 匿名 2019/05/16(木) 21:32:14
>>4929
私は孝之がシュンジに『どのツラ下げて帰ってきやがった』のシーンw w
口は悪いけど、優しさに溢れてるから不思議。+231
-3
-
4976. 匿名 2019/05/16(木) 21:32:27
とうちゃん豚ってないわ…+8
-2
-
4977. 匿名 2019/05/16(木) 21:32:30
>>4821
ちひろ、さっきこの写真と同じパーカー着てたw
物持ち良いな!w+72
-0
-
4978. 匿名 2019/05/16(木) 21:32:35
お父さんも大変だったと思うけど、お母さんもすっっっっっっごく大変だったと思う。子供何人も産んで体ボロボロなのに1人で子育てしてさ。家計もやりくりしてさ。やーっと子供達巣立ったんだから、お父さんとゆっくりしてほしいのに。
なんでお父さんはいつもあんなに偉そうなの。
モラハラ旦那にしか見えなくて、悲しい。
+269
-8
-
4979. 匿名 2019/05/16(木) 21:32:38
元基、自立してるしカッコいいよね!意外と細かいこだわりとか多そうだから大らかな感じのちひろと結婚したい笑+140
-2
-
4980. 匿名 2019/05/16(木) 21:32:41
芽衣子さん実家で暮らすのいいと思う
これからの時代助け合わないと生きていけないよ
正規雇用も難しいし
今のアラフォー世代が新卒の時って景気悪かったもん
無理して自立する必要ないし
+196
-6
-
4981. 匿名 2019/05/16(木) 21:32:44
役所の臨時は手取りで12万ぐらいなイメージ。実家にいるのが楽だろうね。男っ気もないし。+130
-1
-
4982. 匿名 2019/05/16(木) 21:32:46
面白くてあっという間に終わった。
今録画したのもう1回見てますw
色んな声があるだろうけど、まだまだ続いて欲しいなぁ。
なんだかんだ出続けてくれてる子供たち凄いよ。私だったら思春期の荒れた映像が流れるなんて耐えられない。+152
-0
-
4983. 匿名 2019/05/16(木) 21:32:51
父ちゃんが今どき亭主関白の古い男だからねー。
でも働く六男を見て「かっこよかった」って言えるのはステキ。「まだまだだなー」とでも言いそうなのに。
母ちゃんにもそれくらい良い言葉をかけてあげて欲しい。
三万円とられるとかブツクサ言ったあと「お誕生日おめでとうございます」とか、なめてんの?って思って全然嬉しくないよね。
+250
-3
-
4984. 匿名 2019/05/16(木) 21:33:00
お父さんあんなに子離れ出来てないとは思ってなかったわ+53
-4
-
4985. 匿名 2019/05/16(木) 21:33:02
自分がやったことと同じことをやるべきって言ってる人姑みたいだね
+27
-1
-
4986. 匿名 2019/05/16(木) 21:33:06
石田さんチは社会の縮図…本当そうだと思う
お父ちゃん退職後は特に
介護、育児、仕事、老後…
綺麗事ばかりでは生きていけないものね
個人的に好きなのは、お母ちゃんが数年前に言ってた
「生きるって、金よ」発言+277
-2
-
4987. 匿名 2019/05/16(木) 21:33:51
>>4972
それはないと思う。
自分の結婚式で『僕は長男だから、長男だから』って、凄い背負ってるよ、この人は。+260
-4
-
4988. 匿名 2019/05/16(木) 21:34:01
子育て成功or失敗って
学校卒業させて就職させたら成功?
優しい子に育ったら成功?
子供時代に鍵っ子だったり我慢を強いると、その答えがハタチ過ぎたら出てくるらしい
仕事が長続きしない、引きこもりになる、結婚や恋愛に興味持たない、モラハラになる、鬱になりやすいなど、こじらせてしまう
さっきから、石田家の子育て成功だの失敗だのキーワードがよく出てくるけど、この家族が大成功だったわけでもないし、大失敗な訳でもないと思う
こじらせてる人も数名いるし
完璧なんてないんだよね+101
-10
-
4989. 匿名 2019/05/16(木) 21:34:05
>>4866
ゆ「うんこ出ちゃった」
か「わたしはうんこばあちゃん。」
「食べてばっかりいたもんねー、早くお家帰ろうねー」
風呂場にて
「ちょっとじゃない、おならと間違えちゃっただけじゃない、大丈夫ー」みたいな感じだったと思う!
その流れからのシュンジの頭プリントで数発ひっぱたくやつ爆笑www+200
-0
-
4990. 匿名 2019/05/16(木) 21:34:17
メイコのこと、結婚しないのかな~って心配してたけど最近ではある意味安定。
公務員だし、定年まで働いて、ガッツリ退職金もらえばいい。
+5
-30
-
4991. 匿名 2019/05/16(木) 21:34:20
終わった後で放送があったことをここで知る…😢見逃し配信しないかな?+10
-1
-
4992. 匿名 2019/05/16(木) 21:34:32
>>4967
でもお皿がキティーちゃんだし、具材は大きいから結婚前提の彼女いそう+88
-4
-
4993. 匿名 2019/05/16(木) 21:34:46
もとーきとゆうじは結婚したのか
シュンジはまたすぐニートに戻りそう+5
-11
-
4994. 匿名 2019/05/16(木) 21:35:20
>>4094
私は、ここがすごいと思う!
大家族ってだいたいが10代で子供産んでるイメージ。
大家族だから我慢とかさせず、1人の人間として未来を作ってあげた証拠だと思う。
大家族番組でさ、子供ポコポコ産んどいて家族が多いから高校には行かせれないから働いてって言いながら子作り予定をたててた親いて胸くそ悪かった記憶もあるもん。
私の友達でも子供は一人っ子なのに大学は奨学金で行ってもらうって言いながらパチンコや競馬してる親いるんだけど大学って別に娯楽じゃないのになって聞いててモヤモヤした。まぁこれは各家庭それぞれ考えがあるんだろうけど。お父ちゃんもお母ちゃんも、夫婦で子供に対する愛情は一致してたから素直でいい子がこんなにもいるんだと思った。+127
-1
-
4995. 匿名 2019/05/16(木) 21:35:20
>>4959
まだ65歳なんだから自分の事は自分でやらないとボケるよ。
65なんてまだまだ現役でしょ。どんだけ年寄り扱いなの?
やりたいならやればいいけど、料理なんて別にどこにでも売ってるし絶対に娘がやらないといけないって誰が決めたの?
家庭料理信者なの?+149
-4
-
4996. 匿名 2019/05/16(木) 21:35:22
>>4819
おかーちゃん
しゅんじそっくり
+85
-0
-
4997. 匿名 2019/05/16(木) 21:35:24
名前呼び忘れたけとお母ちゃんのところで飼われているワンコなかなか荒くれ者だね。
+32
-1
-
4998. 匿名 2019/05/16(木) 21:35:31
>>4972
そういう奴いるよね
長男がそうじゃない事祈るわ+3
-3
-
4999. 匿名 2019/05/16(木) 21:35:44
芽衣子さんは就職氷河期時代で役所勤務は凄いとは思うわ
+8
-10
-
5000. 匿名 2019/05/16(木) 21:35:56
わたしにも思春期で反抗がエグい娘がいて…隼司くんは未だに生意気だけど家に帰って来るし家族旅行にも参加して少しは丸くなったみたいだけど、うちの娘もせめて隼司くんくらいにはなるかしら…永遠にこのままじゃないのかな、このままだったら嫌だなと思ってすごく怖いけど、わたしの言うこと聞かないし会話もないし…出口のないトンネルの中にいるようで途方に暮れています。+192
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する