-
1. 匿名 2019/05/16(木) 15:54:36
芸能界でもそうですよね、人によって制裁受ける人と事務所に守られてなんやかんや活動してる人がいます。
見てる方としては、不倫経験があるというだけでテレビで見たくないし、どんなに作品(歌、演技など)が良くても浅く見えて感動できなくなってしまうのですが、作品が良ければ良いと思いますか?
芸能じゃなくても一般社会でも仕事ぶりが良かったら気にならない人の方が多いですか?
私は潔癖なのか、友達が不倫明かしてきても嫌悪感あって見下してしまうし、その時点で全ての言動を色眼鏡で見てしまいます。。+46
-83
-
2. 匿名 2019/05/16(木) 15:55:31
仕事出来る人間だろうが不倫はアウトだよ+469
-55
-
3. 匿名 2019/05/16(木) 15:55:41
自分がされたわけじゃなければどうでもいいです
他人なんで。+535
-22
-
4. 匿名 2019/05/16(木) 15:55:50
んなわけないでしょう。+66
-27
-
5. 匿名 2019/05/16(木) 15:56:05
芸能人の方がどうでもいい。身近な方が引く。+338
-7
-
6. 匿名 2019/05/16(木) 15:56:20
それは不倫してる人のパートナーが判断すること。+354
-4
-
7. 匿名 2019/05/16(木) 15:56:28
芸能人見てるかぎり、
不倫が許される場合=配偶者が許している
だと思う。+205
-11
-
8. 匿名 2019/05/16(木) 15:56:38
+9
-6
-
9. 匿名 2019/05/16(木) 15:56:46
大吉
千原せいじ
岡田准一
絵音
+47
-11
-
10. 匿名 2019/05/16(木) 15:56:48
TVは見たくなかったら見ないし
会社はプライベートなんて
どうでも良いかな
友達は縁を切る
相談とか泣き事とか聞きたくないし+171
-9
-
11. 匿名 2019/05/16(木) 15:56:51
仕事がデキても不倫をしてたらただのクソ+157
-56
-
12. 匿名 2019/05/16(木) 15:56:51
他人のプライベートの事はどうでもいい
友達な不倫はひく+164
-6
-
13. 匿名 2019/05/16(木) 15:56:54
犯罪じゃなければ何をしてもいいのさ+27
-16
-
14. 匿名 2019/05/16(木) 15:57:01
芸能人と一般人を一緒のように扱えない
別物じゃないか、、?+58
-2
-
15. 匿名 2019/05/16(木) 15:57:03
何食べた系のトピでも言われてるけど内野さんとかその筆頭だよね+129
-2
-
16. 匿名 2019/05/16(木) 15:57:04
仕事ぶりってより性格や謝罪の仕方にもよらない?
とことん嫌われるタイプとなんやかんや許されちゃうタイプ
狩野英孝とか別に仕事出来るわけではないけど許され側になってるし+98
-5
-
17. 匿名 2019/05/16(木) 15:57:07
友達はあれだけど芸能人の不倫にいちいち何とも思わない。映画も見るし音楽も聴くよ
怒って叩いてる人はよく他人にそこまで興味持てるなと感心する+166
-13
-
18. 匿名 2019/05/16(木) 15:57:08
カナダ人英語教師の虐待トピで、仕事さえしっかりしていれば、プライベートのことはどうでもいいって言ってる人がいたので不問ですね。+2
-4
-
19. 匿名 2019/05/16(木) 15:57:10
同僚だったら仕事できることが何よりも優先だからプラベはどうでもいい
芸能人なんて尚更どうでもいい+101
-11
-
20. 匿名 2019/05/16(木) 15:57:13
仕事とプライベートは別なので、仕事に害が無ければ良いです。
芸能人はCMとかのイメージキャラとして仕事している場合、
制裁受けるのが当然です。
企業の収益に関わりますから。+116
-5
-
21. 匿名 2019/05/16(木) 15:57:25
バイキングで千原せいじは許されるみたいな風にコメンテーターが誘導してたね
白けるわ+91
-2
-
22. 匿名 2019/05/16(木) 15:57:38
浜田はノーダメージ+57
-2
-
23. 匿名 2019/05/16(木) 15:57:41
私は逆に、他人の家庭が不倫してようがしてまいが、そこまで興味持てない。どうでもいい。
なので仕事さえしてしっかりしてくれればあとはどうでもいいです。+147
-7
-
24. 匿名 2019/05/16(木) 15:57:44
別にいいけど仕事以外は交流したくない。
+46
-3
-
25. 匿名 2019/05/16(木) 15:57:48
>>1(超衝撃)不倫芸能人まとめ - NAVER まとめmatome.naver.jp不倫は民法第770条の離婚事由に相当し、家庭崩壊の場合は配偶者に訴訟を起こされることがあり、慰謝料などの民事責任に問われることになる
+2
-0
-
26. 匿名 2019/05/16(木) 15:57:49
女が不倫するとめちゃくちゃ叩かれるけど、男だと笑って許される感じが腹立つ。+153
-12
-
27. 匿名 2019/05/16(木) 15:57:49
その人にしかできない域の仕事で
その経験さえも仕事の糧になり
かつ配偶者の理解があるなら
つまりめったにない+7
-0
-
28. 匿名 2019/05/16(木) 15:57:53
岡田准一は完全に完璧に無かったことになって大手広告に使われてて気味が悪い。芸能界闇が深い。+110
-8
-
29. 匿名 2019/05/16(木) 15:58:02
+5
-2
-
30. 匿名 2019/05/16(木) 15:58:03
不倫て当事者は悪びれることなく普通に世の中に浸透してるからね
バレた時に傷つくのは不倫された妻もしくは家族+48
-2
-
31. 匿名 2019/05/16(木) 15:58:09
職場や芸能人の方が別に気にならない
自分にそこまで影響ないし
友達は、ちょっとFO対象になる+8
-4
-
32. 匿名 2019/05/16(木) 15:58:10
友達と芸能人は別だよね
さすがに友達にいたら距離置くわ+27
-6
-
33. 匿名 2019/05/16(木) 15:58:10
現実はみんなうまくやりながら会社勤めしてる
そんなのつついても会社は成り立たない
社内不倫でなければどうでもよい+65
-5
-
34. 匿名 2019/05/16(木) 15:58:26
友達が既婚者と飲みに行ったけどキスしかしてないって言ってた。え?+36
-5
-
35. 匿名 2019/05/16(木) 15:58:37
最近の世の中潔癖すぎるとも感じる+24
-12
-
36. 匿名 2019/05/16(木) 15:58:48
不倫しようがしまいがどうでもいいけど、知ってしまったらいい印象はない
ただそれだけのこと+79
-1
-
37. 匿名 2019/05/16(木) 15:58:48
見る目は変わるよ。
仕事できても馬鹿なんだなとは思う。+98
-8
-
38. 匿名 2019/05/16(木) 15:59:00
仕事出来ようと出来まいと不倫する奴の気が知れん+44
-4
-
39. 匿名 2019/05/16(木) 15:59:01
売れてるお笑い芸人はまるで芸の肥やしかのようにもてはやされてるね。
歌舞伎の人も隠し子多くて不倫多い。+12
-1
-
40. 匿名 2019/05/16(木) 15:59:09
ミスチル無理。全部薄く感じる+54
-15
-
41. 匿名 2019/05/16(木) 15:59:11
うちの旦那、すごく優しいし仕事できるけど浮気してた。
どんなに普段が素敵な人でも私を最高潮に傷つけたことは確か。
不倫はパートナーの心を殺すことだよ。+125
-8
-
42. 匿名 2019/05/16(木) 15:59:12
私の周りで不倫している人はみんなそこそこ楽しそうにやってる
ばれていないし、ばれてもご主人が許している
夫婦そろってアホなんだなって思ってるけど
痛い目見ればいいのにって+68
-6
-
43. 匿名 2019/05/16(木) 15:59:13
私が社長なら仕事できない清楚系より不倫してようが仕事で数字あげてくれる人間にいて欲しいかな。
個人としては許せないけど。+73
-5
-
44. 匿名 2019/05/16(木) 15:59:39
仕事が出来るかどうかと不倫は全く別の話+51
-3
-
45. 匿名 2019/05/16(木) 15:59:59
許す許さんは 嫁が決めること
勝手に周りが 擁護して決めるなって思う+81
-2
-
46. 匿名 2019/05/16(木) 16:00:00
他人は関係ありません
自分が不倫するかで責任が関係あるのです
芸能人の不倫が貴方に関係ありますか?
比べるものではないものを比べて物を考えるのが間違ってます
ようは自分の責任です
他人は関係ないです+17
-2
-
47. 匿名 2019/05/16(木) 16:00:02
女性は托卵してるパターンあるから
個人的には男性より嫌悪感強いかも
不倫・浮気の上での男の隠し子や養育費未払いも嫌悪感強いけど+29
-1
-
48. 匿名 2019/05/16(木) 16:00:03
岡田准一はジャニーズだからね。
でも嫌いになった。+21
-4
-
49. 匿名 2019/05/16(木) 16:00:06
不倫して仕事できるって営業とか美容師?+8
-8
-
50. 匿名 2019/05/16(木) 16:00:09
不問じゃない場合はどうするの?
プライベートにクビを突っ込むの?
匿名で晒して騒ぐ?
現実的にはなにも出来ないのになにを言っているのやら+42
-2
-
51. 匿名 2019/05/16(木) 16:00:13
社内不倫はなんかいやだな+22
-0
-
52. 匿名 2019/05/16(木) 16:00:19
不倫する人って自分も相手も大事にできない人なんだと思ってる
するのは勝手だけど関わりたくない+27
-0
-
53. 匿名 2019/05/16(木) 16:00:28
不倫は殺人と同じ。+13
-16
-
54. 匿名 2019/05/16(木) 16:00:30
タイガーウッズもなんだかんだあったけどNIKEはスポンサー降りなかったしね+6
-0
-
55. 匿名 2019/05/16(木) 16:00:31
不倫と仕事は別+22
-2
-
56. 匿名 2019/05/16(木) 16:00:33
自分に関係のない人なら、気にしない。潔く認めて奥さんに謝罪すれば良いのでは。後はその家庭の問題。+25
-0
-
57. 匿名 2019/05/16(木) 16:00:44
でも不倫する人って仕事でも大きなミスをやらかす人が多いと思う
私の周りだけかもしれないけど…+10
-18
-
58. 匿名 2019/05/16(木) 16:00:55
仕事出来るからと言って不倫はチャラにはならないだろうけど、不倫してないから仕事が出来ないことがチャラにはならない
そもそも不倫と仕事を天秤にかけてもしょうがない。別次元の話でしょ
+37
-0
-
59. 匿名 2019/05/16(木) 16:01:01
>>50
会社だと左遷されたりするよね。+21
-0
-
60. 匿名 2019/05/16(木) 16:01:03
友達でもそこまで気にしないかも
恋愛にまで口出す気もないし
芸能人の不倫程どうでもいいものはない
職場が一番いやだな。相手も身近でわかってしまうってのが単純に気持ち悪い+28
-0
-
61. 匿名 2019/05/16(木) 16:01:04
渡辺謙の不倫謝罪会見の時はマスコミが寛大で違和感だったなぁ+11
-0
-
62. 匿名 2019/05/16(木) 16:01:05
Mr.Childrenの不倫はショック。友達の彼女だったっけ?嫁?+11
-1
-
63. 匿名 2019/05/16(木) 16:01:36
なんで素のかんがえになるか理解できない+0
-0
-
64. 匿名 2019/05/16(木) 16:01:42
一般人で人としてのルールが守れない人が果たして本当に仕事ができるのかな?
芸能人は芸事だからまたちょっと違うけど+8
-7
-
65. 匿名 2019/05/16(木) 16:02:15
大前提として不倫なんて許されないと思うけど、
相手のパートナーがあんまりにも酷くて「そりゃ不倫もしたくなるだろうよ…」って同情したくなる人っているよね
鬼嫁過ぎたり、モラハラ過ぎたり…まぁ不倫するくらいなら離婚しろよとは思うけど+19
-5
-
66. 匿名 2019/05/16(木) 16:02:16
社内不倫してて男が飲み代とか経費で落としてたり、女が席で泣いてたりしてうぜぇーた思うんで周りでやられるのはな…+24
-0
-
67. 匿名 2019/05/16(木) 16:02:31
いるけど。まぁ女子の見る目は変わるよ
○○さん仕事できて家庭も円満なんだよ素敵!!が
あの人仕、事できるけど不倫してるんだよねー(語尾下がる)になる+27
-1
-
68. 匿名 2019/05/16(木) 16:02:37
不問ですか?って赤の他人の不倫に口出す権利なんて初めからないと思うけど。+11
-7
-
69. 匿名 2019/05/16(木) 16:02:44
不倫は弱い人間のする事だと思う+13
-1
-
70. 匿名 2019/05/16(木) 16:03:04
他人のなぞ心底どうでもいい
+1
-0
-
71. 匿名 2019/05/16(木) 16:03:19
不倫する人は平気で嘘がつける人だから嫌。
不倫相手と会う時に家族には「会社の飲み会、出張」と、会社には「奥さんが熱出してるから休む」とか。
子供も裏切ってるし。+33
-2
-
72. 匿名 2019/05/16(木) 16:03:35
同僚や上司でも仕事に迷惑が掛からない程度ならご自由にって感じ、実際バレバレだけどみんな見て見ぬふりよ
友達でも相手が全く知らない他人ならあんまり気にしない
話題が愚痴ばっかりとか夜中に電話かけてくるとか八つ当たりとかは勘弁だけど+10
-1
-
73. 匿名 2019/05/16(木) 16:03:45
下半身の暴走が抑えられない上司は嫌だな~+22
-1
-
74. 匿名 2019/05/16(木) 16:03:59
>>22
せいじどうなるんだろうね。自粛するのかなあ。
ふつうにテレビ出てそう。+4
-0
-
75. 匿名 2019/05/16(木) 16:04:20
同僚2人が不倫して二人とも左遷させられた+21
-0
-
76. 匿名 2019/05/16(木) 16:04:30
不倫して赤ちゃん身ごもって
その赤ちゃんを殺してるくせに小さな命を大切に
とか命の大事さとかをSNSで呟いてる女
ほんとクソだと思うし命語る資格ないと思う。+33
-1
-
77. 匿名 2019/05/16(木) 16:04:40
仕事が出来てもその1回の過ちで人から白い目で見られる。イメージって大事だよ。+12
-0
-
78. 匿名 2019/05/16(木) 16:04:57
不倫はいつの時代も一部の人にとっては嫌悪感が拭えないもの+24
-2
-
79. 匿名 2019/05/16(木) 16:05:02
>>50
こんな所来て何綺麗事いってるの?何?好きな芸能人の名前でも書かれてた?+3
-5
-
80. 匿名 2019/05/16(木) 16:05:26
役者とか歌手とかそういう人たちは演じたりする感情とか気持ちが理解できないといけないのかなと思うから、不倫も一種の仕事みたいに思える事はある
ただし一般人は芸能人もしてるし~って真似してるただのバカだと思う+2
-6
-
81. 匿名 2019/05/16(木) 16:05:41
不倫してた同僚看護師が病院で若い看護師たちの教育担当してるけど、厚顔というかモラルも守れないくせに?って笑えてくる。
都内のそれなりに大きい病院です。+21
-2
-
82. 匿名 2019/05/16(木) 16:05:55
岡田准一と宮崎あおいの不倫夫婦は事故起こしてるよね+10
-2
-
83. 匿名 2019/05/16(木) 16:05:58
問題ないよ。
人殺しやヤバい薬やってなけりゃ気にしない!+7
-5
-
84. 匿名 2019/05/16(木) 16:06:19
私の知ってる人は(女性)仕事中なのに不倫の悩み?のようなメールをよく送って来て困った経験がある。不倫する人は結局、頭の中不倫脳だからそのことで頭の中いっぱいで浮ついてると思う。肝心な仕事もしないで済む失敗も多いかも知れない。不倫って周りを裏切って嘘ついてるも同然なので男も仕事出来るように見えるけど、嘘つきだからそのうち自滅しそうなイメージ。+11
-1
-
85. 匿名 2019/05/16(木) 16:06:20
職場内不倫はなし
周りが迷惑するから
職場外不倫ならお好きにどうぞ!仕事できない人より、仕事できる人の方がいいです。+21
-1
-
86. 匿名 2019/05/16(木) 16:06:26
好感度が売りの仕事じゃなければ不問
仕事に影響なければ不倫しない無能より不倫してる有能の方が大事
まぁ影響が出るような不倫の仕方をする人はそもそも無能だと思うけど+11
-1
-
87. 匿名 2019/05/16(木) 16:06:26
例え仕事が出来てたとしても、少なくともその家族は去っていくよ。
+7
-0
-
88. 匿名 2019/05/16(木) 16:06:49
不倫臭ってあってしてる人は何だかわかってしまう。あと背徳感に酔っている人もいる+14
-1
-
89. 匿名 2019/05/16(木) 16:07:10
不倫を叩くつもりはないけど
誰にもバレないように一生隠してくんないかなとは思う
友人や同僚に言う馬鹿は嫌い
聞かされた方はずっと気分悪いわ+22
-2
-
90. 匿名 2019/05/16(木) 16:07:25
俳優、女優はCMのこととか好感度の事とか企業さん側との契約があってお金が発生してるんだから不倫はしちゃダメでしょ。+10
-0
-
91. 匿名 2019/05/16(木) 16:07:57
不倫否定派
特に職場でしてる人は嫌
露骨に女出してる人もいるし+17
-3
-
92. 匿名 2019/05/16(木) 16:08:40
普通の一般人のサラリーマンなら不倫したら職を失うパターンが多いよね。
仕事できても不倫は駄目です
+7
-5
-
93. 匿名 2019/05/16(木) 16:08:50
芸能人で活躍できる人の特徴として、自分が大好き、お金が大好き、性に貪欲というのがあるらしい
芸能人はそういう人としてどうしようもないような一般社会ではやっていけない人達の集まりだと思ってる
実際に実害もないし興味ないな+4
-1
-
94. 匿名 2019/05/16(木) 16:08:55
岡田准一は真面目でストイックでお笑いも分かってます風だったから余計に軽蔑した。友達の嫁と温泉旅行はダメだってw
+11
-3
-
95. 匿名 2019/05/16(木) 16:09:51
文字通り倫理観の問題だから仕事は関係ないかな。見方はかわるけどそこまで深入りする程の相手じゃないし+5
-0
-
96. 匿名 2019/05/16(木) 16:09:57
自分や家族が病気した時に、不倫している腕の良い外科医と、家族を大切にしている腕の悪い外科医のどちらに手術を担当して欲しい?
+3
-4
-
97. 匿名 2019/05/16(木) 16:10:11
子供の教育費や自分の生活水準を落としたくないからと黙認してる友人ならいるよ。
旦那さんには子供が出来ないように施術してるって言ってた。+7
-0
-
98. 匿名 2019/05/16(木) 16:10:16
それとこれとは関係ないかと+5
-0
-
99. 匿名 2019/05/16(木) 16:10:21
どうでもいい
それはそれこれはこれ+5
-1
-
100. 匿名 2019/05/16(木) 16:10:25
私の職場で社員の不倫相手の旦那が乗り込んできたことある
その社員は会社のエースだったから注意を受けただけで実質不問だったよ+8
-3
-
101. 匿名 2019/05/16(木) 16:10:31
不倫してる人って雰囲気が変わるからなんかわかる。ヨゴレっぽくなる
普通の恋愛してる人の色気と違って薄汚れた感じ。
雰囲気だから本人は気づいていないけど周囲にはわかる+17
-12
-
102. 匿名 2019/05/16(木) 16:10:31
例えばだけど、世の中の不倫してる人全員を無職にしたら会社とかスッカスカになっちゃうんじゃない?ちょっとも不倫したことない人ってあんまりいないって言うじゃない?+14
-8
-
103. 匿名 2019/05/16(木) 16:10:36
不倫くらいで異様に嫌悪感出す人の方が私は苦手+26
-21
-
104. 匿名 2019/05/16(木) 16:10:47
職場で上司と不倫してたチームリーダー。上司が3月に左遷で遠いところに異動になったんだけど毎月会いに行ってる。その人稼いでてお金あるから簡単に行けちゃうんだよね。会社でも知ってることだし、自分に影響あるわけじゃないからほっといてる+8
-0
-
105. 匿名 2019/05/16(木) 16:10:49
前いた会社、権力ある人に気に入られてるからか仕事しないし、職場で彼女とイチャイチャしてるだけだった。そういうのが普通の会社だったから人間の質も悪かった。+4
-0
-
106. 匿名 2019/05/16(木) 16:11:02
不倫してまでしたいんだー
性欲強いなあって感心する
私ならそんな事で人生を棒にふれないから+11
-2
-
107. 匿名 2019/05/16(木) 16:11:10
別にどうでもいいわ。
そもそも、一夫一婦制なんて事をするから少子化なんだよ。
+7
-3
-
108. 匿名 2019/05/16(木) 16:11:15
そうね。当事者じゃなきゃどうでもいいかも(^_^;)+15
-1
-
109. 匿名 2019/05/16(木) 16:11:21
近々結婚予定の同僚が過去の上司との不倫を自慢なのかわざわざ話してくるのが気持ち悪い・・・
彼女への評価が下がるだけだし、聞いてもないのに、私のことを信頼しているので話しましたと言われた。
旦那さんになる人が可哀想。。。+15
-0
-
110. 匿名 2019/05/16(木) 16:11:50
「仕事出来るけど、不倫するよ。結婚して。」キリッと結婚相手に言えば?+17
-0
-
111. 匿名 2019/05/16(木) 16:12:02
岡田准一と宮崎あおいは嫌いになった。2人ともいいイメージしかなかったからさ。+8
-4
-
112. 匿名 2019/05/16(木) 16:12:24
芸能人は知らないけど不倫してて仕事ができる人みたことない+5
-7
-
113. 匿名 2019/05/16(木) 16:13:01
不倫と仕事ってなんの関係もなくない?
仕事できればチャラか否かとか聞かれてもそもそも関係ないからな。
不倫してても自分に危害を加えなければいい。
夫婦仲がよくても自分にとって害悪な奴は嫌い。+22
-0
-
114. 匿名 2019/05/16(木) 16:13:28
>>13 はぁ?+1
-0
-
115. 匿名 2019/05/16(木) 16:13:34
ミスチルの桜井を見れば一目瞭然。
不倫してもヒット曲バンバン書けばなにも言われない…+10
-4
-
116. 匿名 2019/05/16(木) 16:13:41
不倫って絶対バレずに割り切りで一回だけSEXでもアウト?+7
-0
-
117. 匿名 2019/05/16(木) 16:13:51
母は、男はたとえ浮気しようが、仕事バリバリして家に帰ってきてくれるならOKでしょという考え方。どんだけ心広いんだよと思う。+7
-0
-
118. 匿名 2019/05/16(木) 16:14:19
動物と一緒で本能で生きてるんだろうね
理性がないんだよ
人としてちょっとアレだからそっとしておこう
+8
-1
-
119. 匿名 2019/05/16(木) 16:14:33
>>103
不倫女お疲れ様+9
-2
-
120. 匿名 2019/05/16(木) 16:14:54
うちの会社みんなスルーなのか通常運転なんだけど、友達も減ってない。謎+7
-0
-
121. 匿名 2019/05/16(木) 16:15:01
岡田准一と宮崎あおいの不倫は宮崎あおいの方がムリ。旦那の友達とどうしたら一緒に露天風呂入れるの?気持ち悪い女の子。CMどんどん無くなってる。ざまーみろ。岡田准一も仕事無くなればいいのに。+10
-2
-
122. 匿名 2019/05/16(木) 16:15:07
>>116 アウトに決まってんだろ+2
-1
-
123. 匿名 2019/05/16(木) 16:15:49
不特定多数とやりたいなら一生独身でいろよって思うけどなんで結婚するんだろう?
不倫してる人がいたら教えて欲しい+8
-0
-
124. 匿名 2019/05/16(木) 16:16:09
そういうサルは社会的にしねばいいのに、と思う。+6
-1
-
125. 匿名 2019/05/16(木) 16:16:16
不倫と仕事の出来る出来ないは別問題。
芸能人は存在を知られるという特殊な存在だから。+8
-0
-
126. 匿名 2019/05/16(木) 16:16:35
一般人で不倫してて仕事も出来る奴見たことない+5
-11
-
127. 匿名 2019/05/16(木) 16:17:10
無理だな生理的に受け付けないすべてが+9
-1
-
128. 匿名 2019/05/16(木) 16:17:32
他人の不倫は正直どうでもいい
その人のイメージが良かったら、早くバレて地に落ちないかな~とかニヤニヤ興味をもつ程度+5
-0
-
129. 匿名 2019/05/16(木) 16:17:46
最近始めたアルバイト先の40代男性社員さんのことで
「あの人東京支店で従業員の女と不倫してるのがバレて、左遷でこっちに来たんだよ。
相手の女は仕事辞めさせられた。」
と聞かされた。
同じ職場での不倫だと左遷させられたりするんだね。
ちなみに奥様は東京に残って単身赴任らしい。
+8
-0
-
130. 匿名 2019/05/16(木) 16:17:53
岡田准一も宮崎あおいも事務所とかに守られてるだろうけど、世間の人はよく思ってない人が多いと思うよ。芸能人だってそれが現実。+15
-2
-
131. 匿名 2019/05/16(木) 16:17:59
下半身ユルい人は頭の中もユルユルだからね+8
-0
-
132. 匿名 2019/05/16(木) 16:19:09
>>117
伴侶じゃなくATMと割りきってるのかもね+3
-0
-
133. 匿名 2019/05/16(木) 16:19:20
気にしないと言いたいところだけど
今井美樹布袋寅泰、宮崎あおい岡田准一の二組は経緯が無理だな
不倫相手が友人となると、ゲスすぎてちょっとね。
不倫に大きいも小さいもないとか、相手が水商売とかなら甘いのはおかしいと怒る人いるけど
私は内容によって印象が変わる。+8
-0
-
134. 匿名 2019/05/16(木) 16:19:34
上沼恵美子が大物お笑いタレントを挙げて「あんだけ稼いでくれたらなんぼ浮気してもええわ!」
と言い放ってたけど、私も同感。
裕福な生活さえ保障してくれたら旦那は居なくても平気+5
-2
-
135. 匿名 2019/05/16(木) 16:19:45
アホなトピやな〜〜
振り込め詐欺の電話をかける役だから 刑はほんの少し
とか言ってるのと同じ
悪は悪‼️+4
-1
-
136. 匿名 2019/05/16(木) 16:20:29
芸能人と一般人でも違うんでない?でも芸能人不倫してバレたらめちゃめちゃ叩かれるよね、まぁ良いことはあまりないね。一般人も同じ職場同士でやられたらやめてくれよとは思う。仕事ができて評価されてても不倫してる人" 知ってしまった以上はそういうイメージがつく+4
-0
-
137. 匿名 2019/05/16(木) 16:20:33
>>126
統計では不倫したり愛人が居る人ほど仕事ができるらしいよ
周りにバレてる人は仕事もできないって事かな?+7
-2
-
138. 匿名 2019/05/16(木) 16:21:13
芸能人ならともかく一般人であれば
仕事に影響なければそれ以外の事は知らん
不倫しようが何しようが仕事場にプライベート持ち込まないで欲しい
友達はやめなよとは言うかな+6
-0
-
139. 匿名 2019/05/16(木) 16:21:42
職場で不倫してる人なんて聞いたことないな。
知ったところでどうでもいいかな。
仕事には特に差し障りないし。+3
-2
-
140. 匿名 2019/05/16(木) 16:22:09
>>135
例えがいまいち+0
-0
-
141. 匿名 2019/05/16(木) 16:24:03
不倫と仕事できるできないはそこまで関係ないと思うけど…
愛妻家ゆえに家庭第一で仕事そこそこ
仕事人間で家庭放置なのに愛人に都合よく癒し求める人もいるし。
人間性はロクデモナイっていうのなら同感だけどね。
芸術家なんてその最たるものじゃん。
感動した作品の作家の人間性がどうしようもないとか、あるあるすぎる。+3
-1
-
142. 匿名 2019/05/16(木) 16:24:07
職場は仕事をする場だから、『職場では』仕事ができてたらあとはまぁ、どうでもいい?かもしれない。
ただ、不倫してるような人間って、確実に『休日に会いたいような人間』ではないよね。職場だけの関係で遠慮させて頂きたい。
休みの日に会いたい人間じゃない=人間としての価値は低い、仕事ができても人柄はダメって事。
前の職場にも有名な社内不倫カップルが分かってるだけで2組いたけど(従業員が多い企業だった。社屋も5階建て)、そりゃあ表面上はこっちも笑顔で挨拶や事務連絡するけど、内心では【軽蔑】してたよ、正直に言えば。
しかも、不倫自体がたとえ美男美女でもアウトなのに、『元CAの先輩とヨボヨボのお爺ちゃん役員の不倫(女だけ独身)』とかで、マジでオエー!だったわw。
そのお爺ちゃん役員と不倫しても仕事上のメリットは一切なかったのに…。元CAの先輩は美人でまだ30ぐらいだったのに…。なぜ70ぐらいのジャバザハット似のお爺ちゃんと…。
元CAの先輩、気も強くていつも怒ってキャンキャン言ってる感じだったけど、自己肯定感低かったんだろうな~。
こんな感じのお爺ちゃん役員だよ?メリットなしで付き合える(笑)?
+5
-1
-
143. 匿名 2019/05/16(木) 16:24:15
騒いでるのはされ妻かされるのが怖い妻だけ+5
-1
-
144. 匿名 2019/05/16(木) 16:24:52
松嶋菜々子なら不倫してもよし
美女だし+2
-1
-
145. 匿名 2019/05/16(木) 16:25:53
自分はしないし夫にもして欲しくないしするような人じゃないと思ってるけど、他人のことまで口出すのもどうかと思うわ
芸能人なんてますますほっときゃいいじゃん
嬉々として叩いてる人とか、当事者以外に裁く権利なんてないのによくやるよと思うわ
不倫してる人と同じくらい品性が低俗だと思う
+9
-2
-
146. 匿名 2019/05/16(木) 16:27:06
>>142
そこは普通にメリット=お金じゃないの?
年金だけが収入源のおじいちゃんなら付き合わんだろう+3
-0
-
147. 匿名 2019/05/16(木) 16:27:33
>>135
ちょっと何言ってるかわからない
たぶん、アホはあなた+1
-0
-
148. 匿名 2019/05/16(木) 16:29:48
軽蔑はするけ必要以上に騒ぎ立てる側にもなるつもりないよ
マイホームパパ、ママ売りで好感度を上げ、CM仕事もあるようなタレントなら
イメージ壊したんだから批判されて当たり前だけど+5
-0
-
149. 匿名 2019/05/16(木) 16:29:57
職場のきれいで真面目な先輩が10年超えの不倫をしてると知ってからそういう目でしか見れない。それまでは尊敬してたけど知ってからは常に、この人奥さんや子供さんの気持ちより自分優先なんだなとしか思えなくなった。仕事も出来るし真面目で優しいけど、家庭がある自分から見たらドン引き、残念でしかない。+13
-1
-
151. 匿名 2019/05/16(木) 16:31:35
仕事できても人間性がダメだからアウト。+9
-2
-
152. 匿名 2019/05/16(木) 16:32:16
うちの職場で不倫してた人は男も女も解雇されてたなあ+13
-0
-
153. 匿名 2019/05/16(木) 16:35:04
不倫してて仕事できる人に会ったことがない+7
-1
-
154. 匿名 2019/05/16(木) 16:37:58
>>1
不貞行為(肉体関係)があればドン引きだけど、そこまで知ることもなければ知りたいとも思わない
だけど、さすがにいい大人が密会だけってこともないだろうとは思う
不貞行為は法的にも離婚事由としても認められてるし、他人のこととはいえ不快に思うのは別におかしい感性じゃないと思うよ
ましてや自慢げに話すことでもないからね+6
-0
-
155. 匿名 2019/05/16(木) 16:39:59
夫婦の状態にもいろいろあるので一概には言えない。どちらかといえば、他人の不倫を毎日楽しそうに噂話ににしている人の方が見下してしまう。+6
-0
-
156. 匿名 2019/05/16(木) 16:40:38
イタリアやフランスは人は私物化できないこで仕事さえよけりゃ不倫は個の人生で尊重するという感じだそう
私は日本人なので無理
政治家とか教師がまっとうなこと話してて人にこうしましょうとか、こういう大人になろうとか
大切な人を大切にしてないのに言うな!と思ってしまう
+7
-1
-
157. 匿名 2019/05/16(木) 16:42:12
どうでもいい
人は人
自分がしなきゃいいだけの話
他人のことあれこれ口出してジャッジする人の方が
不倫する人より面倒なので距離おきたい
+12
-0
-
158. 匿名 2019/05/16(木) 16:42:47
仕事できて子煩悩でクライアントには絶大なる信頼を得てセクションの皆にも。。
でも不倫してる人、いるのでなんとも。。
奥さんのことは分からないけど仕事できても不倫してる人、嫌だけど不倫以外は尊敬+3
-0
-
159. 匿名 2019/05/16(木) 16:44:31
社内不倫を注意しない上司の場合、ああ上司も不倫相手の一人なんだなって解釈してる
そのくらい不倫する人は相手をかえて繰り返してるから+7
-2
-
160. 匿名 2019/05/16(木) 16:46:04
弁護士とか医者が不倫してたら嫌だな
でもお金あってステイタス…とか考えたら
しそうだわ。
お金なくて廃れた人もモテるはモテるけど
当然仕事はできてほしい
でも、不倫未経験て数割しかいないんでしょ?
多くの人が経験者。だから、それ思ったら
身近な仕事できる人や友人にもいるのかもね
知りたくない+3
-0
-
161. 匿名 2019/05/16(木) 16:47:16
昔は政治家イコールほとんどが不倫してたらしいから
国動かす人でさえ、、+1
-0
-
162. 匿名 2019/05/16(木) 16:49:31
本人に直接物申すことはないけど、かといって個人の自由みたいな達観もできない
芸能人ならチャンネル変えるし身近な人なら完全に存在を無視する
不倫してたってわかっただけで、何を発しても所詮「欲望>倫理観」な人でしょってなる
+3
-1
-
163. 匿名 2019/05/16(木) 16:51:01
でも実際職場にいかにもデキてる人達(だいたい上司と若い人)がいたら働きにくいもんだよ
奥さん元職場にいた人だったり+9
-0
-
164. 匿名 2019/05/16(木) 16:52:15
浮気や不倫できるのは、相手を思う気持ちがないからだと思う。
どんなに優れていても。+11
-0
-
165. 匿名 2019/05/16(木) 16:54:57
>>159
そんな事まで義務にされたら上司もたまったもんじゃないわ
部下にプライベートも管理して欲しいなんて言われたら甘えんなって言うね
知るかと
アットホームな中小零細だとそこまで口出すの?知らないけど理解不能+2
-0
-
166. 匿名 2019/05/16(木) 16:55:02
仕事しっかりやってるんなら無関係な立場だから叩く気はないな。いろいろと内々の事情があるんだろうから家庭内で解決してくださいって感じ。本業もまともにできてないのにふざけたことやってるヤツは消えて欲しいから叩いてるだけ。+0
-0
-
167. 匿名 2019/05/16(木) 16:56:25
どうでもいい一択
みんな他人のことに関心ありすぎ+5
-0
-
168. 匿名 2019/05/16(木) 16:58:59
不倫って普通は隠すよね。不倫した事ある人沢山いるよ。
不倫が許されてるように見えるのは、自分達も不倫してたから不問にするだけ。
不倫擁護派は不倫経験ありの可能性大だよ。+6
-3
-
169. 匿名 2019/05/16(木) 17:06:19
他人だから何とも思わない。むしろ不倫されたのに離婚しない人の方が不思議だな。+4
-0
-
170. 匿名 2019/05/16(木) 17:06:29
そりゃ仕事とプライベートは別
仕事中は尊敬しても人としては軽蔑します
山田孝之も俳優としては好きだしバラエティも面白いから好きだけど隠し子騒動あるので人としてはきらいでファンにはならない
まっけんゆーに至っては実力もないのにごり押しで顔もオカマみたいなキョトン顔がキモ過ぎてチャンネル変えるくらい嫌い+3
-0
-
171. 匿名 2019/05/16(木) 17:08:40
不倫している同僚は男に媚びて楽な仕事を割り振られている場合もあるからな+2
-0
-
172. 匿名 2019/05/16(木) 17:13:45
役者や歌手は不倫1回くらいした方が演技・歌に深みが出そう。+0
-1
-
173. 匿名 2019/05/16(木) 17:14:05
ウッチャンは叩かれず奥さんが叩かれる
これはウッチャンが仕事できるからだと思う+1
-1
-
174. 匿名 2019/05/16(木) 17:20:54
人の不倫に「不問」とか、何様なのかと思う。よっぽど暇なのかな?+3
-2
-
175. 匿名 2019/05/16(木) 17:23:47
芸能人の不倫叩きは
元々嫌いだったアンチが不倫ネタを使って攻撃してるだけのケースも多いからなー
結局、情報源って週刊誌とかネット記事しかないのに悪い情報はすぐ信じるガル民+1
-0
-
176. 匿名 2019/05/16(木) 17:24:09
無関係の他人の不倫はどうでもいい
仕事ちゃんとしてればいいよ+3
-2
-
177. 匿名 2019/05/16(木) 17:43:40
仕事できても不倫してる時点で人としてゴミ屑だなって見下しちゃう
でも仕事上は普通に接するけど+5
-1
-
178. 匿名 2019/05/16(木) 17:44:12
判断材料にはなるよね。
同じくらいに仕事ができる人がいたら、不倫してないほうを評価するわ。+5
-0
-
179. 匿名 2019/05/16(木) 17:46:28
>>167
そういうけどさ、社内不倫してる同僚とその部下がいたら気持ち悪いよ?
身近にいないからそう言えるんだよ+6
-0
-
180. 匿名 2019/05/16(木) 17:47:49
社内不倫は最悪。
どんなに仕事できて評価されたとしても、上司とそういう関係だから に見えてしまうし、
実際、好きだったら贔屓するだろうし。
ほんとやりにくい。
不倫したけりゃ、よそでやれ!
+15
-0
-
182. 匿名 2019/05/16(木) 18:09:26
男のばら蒔き本能理解してる女は
旦那に稼ぎがあることを条件に許すよね+2
-0
-
183. 匿名 2019/05/16(木) 18:10:27
仕事ができようが不倫は偏見もたれるよ。知人で不倫出産した人がいるけどそんな人に非常識だ普通じゃないモラルだなんだ言われたけどお前にだけは言われたくないって思ったもん。じゃあ胸張れる人生送ってきた?非常識なことなかった?って聞いたらないって言ってた。否定したら子供を否定することになるから正当化してるんだろうな+5
-0
-
184. 匿名 2019/05/16(木) 18:12:25
職場転々として来たアラフォーですが
職場不倫なんかどこ行ってもあったよ
今の職場でも5人はいるよ
同じ部署だけでも
どうでもいい+1
-0
-
185. 匿名 2019/05/16(木) 18:12:36
感情ゼロではないけど、別にいい
人によっては、え?あの人が?!くらいは思うかも
仕事できるけど、不倫する
仕事できないけど、不倫しない
圧倒的後者!
ま、しない人が大半だと信じたいけど+0
-0
-
186. 匿名 2019/05/16(木) 18:13:53
男ってキホン馬鹿だけど、あの女軽いよwwとかあいつとヤったwwとか男グループで情報共有して楽しんでたりするからそこは怖いなって思う。
特に男だけの職場飲み会とかね、言いたい放題だよ。
実際職場で不倫繰り返してる女の子、ネタにされちゃってるし。+7
-0
-
187. 匿名 2019/05/16(木) 18:15:48
>>153
大半の社長は不倫してるのに?+0
-1
-
188. 匿名 2019/05/16(木) 18:17:32
不倫どころか人をひき殺しても逮捕されない飯塚幸三もいるよ+0
-0
-
189. 匿名 2019/05/16(木) 18:24:03
職場によるよね。
私の元夫と友達(既婚)が職場不倫した時は1人ずつ上司に呼ばれて辞職するように促されたよ。
職場結婚だったから妊娠8ヶ月で退職するまで私もその職場だったので、上司から直接連絡いただいた。
「〇〇さんには申し訳ないけど」と言われた。
離婚するにしても旦那無職じゃ養育費無しだから。
今働いてる会社は社長が不倫は絶対許せないって人なので、見つかった人はいられなくなるだろうな。
解雇は簡単にできないけど、辞めるように持っていくことになる。
+4
-0
-
190. 匿名 2019/05/16(木) 18:32:26
大手の社長とか普通に愛人に子供産ませてるけど
仕事辞めてないよ?不買運動でも起こすの?+0
-0
-
191. 匿名 2019/05/16(木) 18:32:59
アウト一択と断言する+1
-0
-
193. 匿名 2019/05/16(木) 18:41:16
不倫はよくないけどみんな最近不倫叩きがひどすぎる。自分だって完璧な人間じゃないし、魔がさすことだってあるんじゃないかな。1回は許すかなぁ・・・
すぐに些細なことでカリカリしすぎ。+1
-7
-
194. 匿名 2019/05/16(木) 18:51:38
>>190
経営者は処分する側だから、経営者の不倫の話しても意味なくない?
経営者が堂々不倫してるような会社は処分ないでしょ。
ただ、不倫してるって会社に電話やFAXがあったり、騒ぎになったりしたら、その騒ぎを起こした人に何らかの処置は取るのが普通。
ちょっとしたことなら呼び出して口頭注意くらいだけどね。
妻か不倫相手が乗り込んでってなると辞職に追い込まれることもある。
あとは職場に居ずらくなって辞めるか、気にせずいられるかによる。+0
-0
-
195. 匿名 2019/05/16(木) 18:52:14
>>193
不倫って些細なの?+2
-0
-
196. 匿名 2019/05/16(木) 18:52:31
正直バレなければいいと思う。色んな恋愛あったら豊かになるし、テクニックも上がるしね。とにかく黙っていれば大丈夫です。+1
-2
-
197. 匿名 2019/05/16(木) 19:02:16
ぶっちゃけ会社によるよね。
私の勤務先に近い会社で不倫から略奪婚した夫婦は社内的にはお咎め無しだけど、同僚からは総スカン食らってると噂に聞いてる。
私が昔勤めて会社で既婚男性が未婚事務員に手を出したけどお咎めなし。
女性の方はその後結婚したけど、嫁ぎ先が某新興宗教でかなり苦労してるらしい。
何となく、社会的にお咎め無い方が不幸になってる気がする。+0
-0
-
198. 匿名 2019/05/16(木) 19:03:18
スポーツ選手は、不倫しようが何しようが、ファンが気にしてなさそう。結果出せば、何をしても構わないみたいな感じで。この辺は、芸能人と違う。+0
-0
-
199. 匿名 2019/05/16(木) 19:03:52
>>193
不倫擁護はいらないから+1
-1
-
200. 匿名 2019/05/16(木) 19:38:46
>>172
芸の肥やしだよね。汚いこと知ってるくらいじゃないと深みはでない。+0
-0
-
201. 匿名 2019/05/16(木) 19:40:43
>>193
なんか不倫くらいで叩く人って人生楽しい事なんもないんだな〜って感じ。
自分の配偶者取られたわけでもないのにね。+5
-5
-
202. 匿名 2019/05/16(木) 19:43:06
私は不倫してる人は嫌だなと思うけれど、自分には関係ないないからいいという人もいるね。
いじめやパワハラなどで他人を平気で傷つける人だと、自分と関係なくても、ほとんどの人は拒否反応を示すはずなのに不思議だなと思う。+4
-0
-
203. 匿名 2019/05/16(木) 19:48:10
不倫は興奮するのよ。経験ない人かわいそうだわ…+1
-7
-
204. 匿名 2019/05/16(木) 19:50:12
私の会社は結構大きな企業なんだけど、不倫された妻から「お宅の社員に◯◯さんっていますよね?うちの夫と不倫してます。そんな倫理観の低い社員を雇ってて、それでいいんですか⁈」って感じの連絡がくることがあります。
いいんです。仕事に支障なく、それなりに業績あげてれば。その社員には特に事情を聞いたりしません。+7
-4
-
205. 匿名 2019/05/16(木) 19:52:09
正直迷惑
不倫してる人がいるってわかったら職場の雰囲気めちゃくちゃ悪くなるもん+9
-0
-
206. 匿名 2019/05/16(木) 19:54:13
>>204
奥さん旦那の給料で生きてきたんだからそんな電話できる立場じゃ無いよな…+5
-7
-
207. 匿名 2019/05/16(木) 19:55:35
社内不倫してるやつで
公平でどんなひとにも好かれていい人間なんているの?
たいていは天狗になっちゃってる場合多いし、
ウソに酔ってるんで、
横領してる場合が多いから調査はいったりしますよ?
スポクラなんか客商売なんで、
ふたりで目配せしちゃってバレバレの雰囲気醸し出してるんで、
片方が速攻で移動になったって話を
他の掲示板で見たことある。
+2
-2
-
208. 匿名 2019/05/16(木) 19:56:42
ここは不倫擁護が多い民度の低いクソビッチの集まるトピですか?+5
-2
-
209. 匿名 2019/05/16(木) 20:01:20
仕事できても不倫してたら軽蔑する
仕事できるからでチャラにはならない
嘘吐きだろうし
あと不倫する人は基本仕事できてない+6
-0
-
210. 匿名 2019/05/16(木) 20:03:24
不倫が迷惑じゃないなんて思ってる人いるの?
不倫が職場にバレたらまともな会社だと解雇になるんだよ?
解雇になってその穴は誰が埋めるの?
解雇にならない会社なんて安月給な底辺会社でしょ+6
-0
-
211. 匿名 2019/05/16(木) 20:10:14
芸能人だと嫌悪感と好感度下がる
友人だと友人の性格による
職場だと迷惑
職場不倫が一番タチが悪い+2
-0
-
212. 匿名 2019/05/16(木) 20:10:46
不倫擁護多いのはやっぱりガル民が不倫してるから?ww.+4
-0
-
213. 匿名 2019/05/16(木) 20:16:44
まぁ尊敬はできないでしょうね。ただそれだけです。
+3
-0
-
214. 匿名 2019/05/16(木) 20:23:54
>>205
これすっごい噂になるもんね
あと前にも書いてる人いるけど社内不倫はどちらかが左遷される+3
-0
-
215. 匿名 2019/05/16(木) 20:24:40
仕事できても無理
迷惑だし不倫してる時点で性格悪いクズだし、だらしない人間で気持ち悪いもん+2
-0
-
216. 匿名 2019/05/16(木) 20:25:18
会社で不倫なんてする人いるの?w
自分はだらしない人間です!って恥晒してるようなもんじゃんw+3
-0
-
217. 匿名 2019/05/16(木) 20:27:03
新入社員で早速上司と不倫して会社の方にバレて移動になった奴がいる
本当に迷惑だった
不倫は自分には関係ないとかここで言ってる人は、そういう経験したことない頭お花畑なのね
普通は会社での不倫は迷惑なんだよ+5
-0
-
218. 匿名 2019/05/16(木) 20:28:46
不倫からの略奪婚した職場の上司の結婚式に呼ばれたことがある
不倫略奪婚の結婚式とかクソだよ
何が幸せになりますだよ
きっしょいわぁ+3
-0
-
219. 匿名 2019/05/16(木) 20:29:51
芸能人の不倫は軽蔑する
周りだと口聞きたくない+0
-0
-
220. 匿名 2019/05/16(木) 20:31:34
>>157
迷惑かかるから人は人じゃ済まないんだよなぁ
>>157みたいに緩い頭してる人との方が関わりたくない+0
-0
-
221. 匿名 2019/05/16(木) 20:31:58
ガルちゃんだけだよ
こんなに不倫擁護してるの+0
-0
-
222. 匿名 2019/05/16(木) 20:35:34
許す許さんは奥さん次第だけど、死んだ上司の葬式に不倫相手(スナックのママ)来てて、ドン引きしたな。よくも娘の前に出てこれるもんだ。
死んだら聖人になるわけではないからな。普通に軽蔑〜+5
-0
-
223. 匿名 2019/05/16(木) 20:42:27
不倫はダメだし迷惑だよ
他人に興味があろうがなかろうがそれは変わらない
叩くか叩かないかと良し悪しは別+0
-0
-
224. 匿名 2019/05/16(木) 20:43:36
仕事が本当に出来て誠実な人間は、不倫なんて非道なことをする余裕はないと思う。
単純に暇で利己主義なんだと思うけどなー。+4
-0
-
225. 匿名 2019/05/16(木) 20:52:42
業界でも超優秀で有名な技術職の人が不倫持ちかけてきたよ
学生時代非モテのコンプレックスこじらせた男は女をとどめておこうとする+0
-0
-
226. 匿名 2019/05/16(木) 20:55:12
バレたら泣くのは本人だけ。
相手男からは、弄ぶだけ弄ばれて捨てられて
相手妻からは、慰謝料請求されて
夫婦は一挙両得で、夫婦円満に。+3
-0
-
227. 匿名 2019/05/16(木) 21:03:47
不倫される嫁や旦那もだいたい目くそ鼻くそ
似たもの同士だよ。認めたくなくて正義を振りかざしてるけど周りは失笑もの+0
-0
-
228. 匿名 2019/05/16(木) 21:05:14
富豪で家庭も疎かにしないのなら文句は言わない+0
-0
-
229. 匿名 2019/05/16(木) 21:07:47
>>228
上から目線の嫁は不要+0
-0
-
230. 匿名 2019/05/16(木) 21:15:10
不倫はしてないけど、言い寄ってきてた男のことが好きになってしまって離婚する気あるのか聞いたらしばらくゴニョゴニョ言ってたけど要約するとないってことだったから縁切った
その後新しい縁に恵まれることもなくアラフォー突入
人生で男と付き合ったこと三ヶ月しかないし、このまま一生独身の気配がぷんぷんしてる
がるちゃんで「結婚してくれない男と別れたら優しい夫に恵まれて幸せです。あの時別れてよかった!」みたいな体験談はたくさん見るけど、悪縁断ったところでどうせ一生独りなら、絶縁してよかったことなんて何かあったんだろうか+1
-1
-
231. 匿名 2019/05/16(木) 21:20:51
隠れて勝手にやってるぶんにはいいけど同期の男子にダブル不倫に誘われて本当に辞めたくなった。
子供産んで遅れをとってるから向こうが立場上なので、同期とはいえセクハラじゃないのって感じ。
ジロジロ見てくるしもう顔も見たくないけど職場一緒で辛い...昔はあんな気持ち悪い人じゃなかったと思うんだけど。+1
-0
-
232. 匿名 2019/05/16(木) 21:22:42
職場で不倫する人は他多数と不倫するよね
こじれるし迷惑+6
-0
-
233. 匿名 2019/05/16(木) 21:24:21
>>224
これ不倫してる時点で仕事は出来てないw+1
-0
-
234. 匿名 2019/05/16(木) 21:29:00
不倫してるって時点でキモいから無理
仕事ができる出来ない関係ない+0
-0
-
235. 匿名 2019/05/16(木) 21:30:02
>>204
迷惑な夫婦
やっぱ不倫はクソだな+0
-0
-
237. 匿名 2019/05/16(木) 22:22:10
前いた職場では
男は見逃され女は辞めてったな。
どんなにできる女でも。
あとは上司と不倫してる女が
忖度されてパートから社員になったけど
サボりまくりでブーイングだった+2
-0
-
238. 匿名 2019/05/16(木) 22:38:52
お笑いの伊達
+0
-0
-
239. 匿名 2019/05/16(木) 22:50:08
ビートたけし+0
-0
-
240. 匿名 2019/05/16(木) 22:50:40
>>210
ホントそれ!
職場にいる社内不倫カップルが
別に迷惑かけてないからいいでしょ?って言ってるんだけど
会社にバレたら急な解雇や急な社内異動になって、結果多大なる迷惑をかけるんだよ!って思う。
+5
-0
-
241. 匿名 2019/05/16(木) 23:01:43
安月給で濃き使われる
理由は辞めないのわかっているから
+1
-0
-
243. 匿名 2019/05/17(金) 00:34:46
だめ!絶対!+0
-0
-
244. 匿名 2019/05/17(金) 00:36:47
正直言って不倫してる上司いたけど
性格にしても仕事にしても口だけ立派な事言うけど
たいして仕事出来なかった
誤魔化すのとゴマスリだけ上手かった+0
-0
-
245. 匿名 2019/05/17(金) 00:46:52
不倫してるのに仕事できるって矛盾してない?
仕事できる人は嘘吐くこともしないでしょ?
不倫する人の仕事信用できる?
私はできないな
音楽とかの芸術はまた別だけど+1
-2
-
246. 匿名 2019/05/17(金) 02:02:33
不倫してても仕事できる人たくさん知ってる。自分がその人の不倫によって迷惑かけられる立場(つまり身内)だったり、不倫されちゃってる夫や妻の友達じゃなければ、まったく関係ない。
英雄色を好むじゃないけど、めちゃくちゃ頭よくて人当たりもよく、仕事でどんどん結果出してるよ。逆に、恋愛関係真面目あるいは、おそらく恋愛経験なしって人で、まじでコミュ力なかったり仕事できないやつの方が迷惑!
もちろん、全員がそうだとは言わないけど。+2
-0
-
247. 匿名 2019/05/17(金) 02:26:17
>>204
大きい割りにはレベルの低そうな会社だな
社内風紀乱れまくってそう笑+1
-0
-
248. 匿名 2019/05/17(金) 02:51:51
仕事できれば不倫してもいいっておかしくない?
不倫したいなら結婚しなければいいのに+0
-0
-
249. 匿名 2019/05/17(金) 03:13:44
>>248
結婚する時に不倫したいとは思わないのでは?+1
-1
-
250. 匿名 2019/05/17(金) 03:19:42
>>247
社内風紀ってどーでもよくないですか?
+1
-1
-
251. 匿名 2019/05/17(金) 03:57:33
会社は相乗効果であり節度(不倫の時点でないけど)を守っていれば黙認しているらしいよ。しかもアンケート結果はほぼ大手企業だった。
なんか納得。+3
-1
-
252. 匿名 2019/05/17(金) 04:12:13
そもそも会社の人がどんな恋愛しているかなんて全く興味が無い。どうでもよい。+3
-0
-
253. 匿名 2019/05/17(金) 04:15:16
周りに影響なければね
うちはありまくって男が飛ばされた+6
-0
-
254. 匿名 2019/05/17(金) 06:59:12
上司と不倫してたら何かしら優遇されるから周りはすごく迷惑です。+7
-1
-
255. 匿名 2019/05/17(金) 07:20:33
敵がいなければ不問。
敵が現れて、大昔の不倫で失脚。+2
-1
-
256. 匿名 2019/05/17(金) 07:24:46
一緒に働くのが我慢ならないんだったら、
社会的に抹殺すればいい
やり方は分かってるよね?+5
-0
-
257. 匿名 2019/05/17(金) 07:36:54
当事者が判断すること。
会社の人が不倫してようが関係ないね。仕事に関係なければどうでもいい。
不倫から癒着とか優遇とかあれば困るけど、実害ないし。
他人の不倫になんでそんなに熱くなれるのかが不思議。+3
-0
-
258. 匿名 2019/05/17(金) 09:23:57
不問っていうか、職場でしょ?そりゃ当事者でない限りプライベートのことなど「私には関係ない」
芸能界についてはあれは良く言えば野心家の、悪く言えばメンヘラヤリチンの巣窟だもの、特殊区域の話を一般に当てはめて貰っては困る
もちろん不倫をする人は嫌な人だと内心思ってるし、プライベートで仲良くなる気は更々ないけど、やめなと言って聞く正確なら元より不倫してないでしょ
痛い目見て懲りなきゃ理解しないんだから放っておくほかにない(情があるなら目が覚めて更生した時に友情で迎えれば良い)し、人によっては一生更生しないんだから首突っ込まないのが一番自分の被害が少なくベストってだけ+2
-0
-
259. 匿名 2019/05/17(金) 11:31:42
>>23
そう思う。
ベッキーとかを執拗に叩いてる人たちは不倫された女性なんじゃないかなと。
自分の経験と重ね合わせて恨みをぶつけてるとしか思えないテンション。+5
-2
-
260. 匿名 2019/05/17(金) 12:07:32
誰だろうと、モラルに反する事をしたら人として尊敬出来なくなる。+2
-0
-
261. 匿名 2019/05/17(金) 12:46:00
社内不倫で後輩も不倫相手もクビがとびました+2
-0
-
263. 匿名 2019/05/17(金) 13:13:55
>>262 宣伝だよね?w+1
-0
-
264. 匿名 2019/05/17(金) 13:20:42
芸能人は別にどうでもいいけど、やっぱ人として幻滅するよね。
だからといって叩くまではいかないけど…
身近な人も同じ。
そんな人間なんや…って引く。
仕事以外で関わりたくないと思うけど、ちゃんと仕事するなら別にいいかな?+1
-0
-
265. 匿名 2019/05/17(金) 13:44:09
社内不倫かつ部署同じとか、うんざりで容認できん。
大阪のお前だよ。+1
-0
-
266. 匿名 2019/05/17(金) 13:59:37
>>30
と、「助けて」と泣きつかれたから助けたのに、さんざん大騒ぎした後に離婚が成立したら音信不通になって、「あの時はありがとう」の一言ももらえない「便利に使われた感が満載」の巻き込まれた側の人間もね。+3
-0
-
267. 匿名 2019/05/17(金) 14:18:50
過去に友人の何人かから不倫してると相談された事もあれば、悪びれる事なく楽しそうに話してくる子もいた。うち一人は旦那が仕事中に黒人にのめり込んで小さい息子を連れて三人で会っている話を浮かれてしていた。別の友人はお腹に赤ちゃんが出来たのにまだ不倫相手と会っていて旦那さんにバレてお腹の子が誰の子が分からないと責められたと旦那さんを邪魔もの扱いしていたけど今後不倫相手と会わない事を条件に旦那さんから許してもらえた。20代前半から妻子ある人と不倫をし始めて30過ぎてもいまだに関係を続けて独身でいる人もいれば、ずっと奥さんと離婚調停中だった不倫相手と何年も粘って別れた後に結婚した人もいる。
自分は不倫する気力がないからしないけど旦那がして私にバレたら許せないだろうな。子供がある程度大きくなるまでは別れず形式だけ一緒にいて大きくなったら別れるかな。+0
-0
-
268. 匿名 2019/05/17(金) 14:21:33
>>259
不倫されたことないけど、人の家庭を壊すっていうことに関して全くいいイメージ持たない。人間性を疑うし嫌悪感が出てきて、テレビでは観たくないなぁ。自分とはいくら関係ないとはいえ、その人の笑顔の裏に泣いてる家族が思い浮かんでしまって無理だった。+2
-0
-
269. 匿名 2019/05/17(金) 14:27:53
>>266
これ実体験であった。あれだけ夜中でも関係なく話を聞いて、一人でいられなさそうな時は一緒に住んだりしてたのに、上手くいった途端連絡返ってこない上に私の結婚式の時には当日ドタキャンまでされた。後で知ったんだけど、不倫相手だった人と旅行行ってたらしい。なんだかなぁと思ってしまった。+0
-0
-
270. 匿名 2019/05/17(金) 16:49:44
宮迫博之とかテレビ出てるの許せる?
芸人がギャグにしていじって笑いにしてますが、私は彼を見ると、なんだかなぁとモヤモヤした気持ちになります。
許せる+
許せない-+0
-0
-
271. 匿名 2019/05/17(金) 16:56:25
>>22
松ちゃんばかりCMあるじゃん。2人でもいいのに。解りやすいと思ったな。+1
-0
-
272. 匿名 2019/05/17(金) 18:52:29
芸能人は別世界だからよくわかんないけど、仕事と不倫は別だと思う。周りが不倫したくせにーってその人バカにしてたとしても、やっぱり仕事できる人は頼られてるよ。不倫したくせにーってバカにしてる人達が逆に仕事できない。口だけ達者。そこしか弱みにつけ込む場所がないんだと思う。人としてどうかってなると不倫は悪い事だから軽蔑されてて当然だけど、プライベートなんて自分には関係ないし、仕事に対しては真面目だから頼りになる。周りのおばさん達は悪口言ってる暇あったらもっと努力してその人超えてくれよ!!と日々思いながら働います。+1
-0
-
273. 匿名 2019/05/18(土) 13:29:08
>>270
元々好きじゃないけど、わたしには関係ないから不倫してようがどうでもいい+0
-0
-
274. 匿名 2019/05/18(土) 13:31:17
>>204
信じられない世の中だなー
さすがにクレームきたら注意なりするだろうに+1
-0
-
275. 匿名 2019/05/18(土) 13:33:00
>>207
嫌われてるというより陰で馬鹿にされてる+1
-0
-
276. 匿名 2019/05/18(土) 13:38:08
>>210
うちの職場は異動だけだね
普通の感覚なら不倫は恥ずかしいことだから居づらくなって辞めると思うんだけど、うちの不倫してバレて異動になった男女は未だに付き合ってるし働いてる
なんなら女の方は他の男に色目使ってるよ
不倫するひとってマトモじゃないひとがするんだなとあらためて思った+0
-0
-
277. 匿名 2019/05/18(土) 20:01:20
誰だって愛されたいもの、仕方ない+0
-2
-
278. 匿名 2019/05/18(土) 21:04:07
新たな恋がしたいなら離婚するしかないね+0
-0
-
279. 匿名 2019/05/18(土) 23:00:39
>>250
ん?ごめん横だけど、どういうことでしょう?
社内風紀どうでもいいというのは社会人の発言ではないよね?
社会が背負う責任って理解できますか?
不倫するような人間を雇うという会社からしたらものすごく人事的にアウトな案件なんだよね。
貴方が予想だにしていない不特定多数にダメージくらわすってことですよ。+2
-0
-
280. 匿名 2019/05/18(土) 23:07:16
不倫が起きやすい会社の特徴6つ。うちめっちゃ該当してるんやけど。。。【経験者が語る】W不倫が起きる会社・職場の特徴!及ぼす影響と対策を解説 - ダブル不倫の教科書kongairenai.net私は職場上司とのW不倫経験者。自信を持って言いますが、不倫が起きやすい会社や職場には特徴があります。 その特徴、不倫が与える悪影響と対策をまとめました。困っている人、未然に防ぎたい経営者は必見です。
+0
-0
-
281. 匿名 2019/05/19(日) 22:45:32
不倫してる奴が仲良しだったら言わないけど、嫌いな奴だったらバラしちゃうよ〜♪+1
-0
-
282. 匿名 2019/05/30(木) 06:58:53
社内不倫は本当に勘弁してほしい
周りが気をつかう
仕事できる人でも社内不倫がバレると信用できなくなる
あー、真面目なフリしてるけどどうせ裏切るんだろうなあって+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する