ガールズちゃんねる

久しぶりに印鑑登録証を出したら粉々に砕けていた!なぜこんな事態が…その理由に驚き

89コメント2019/05/30(木) 22:33

  • 1. 匿名 2019/05/14(火) 22:11:46 





    ・なぜ印鑑登録証のような重要書類を環境に優しくしてしまったのか…
    ・私のいる自治体もやらかしました。当時,表面が割れ始めてすぐに替えてもらいに行ったんだけど,使ってるそばから生分解とかどんなんだよと思った
    ・環境に優しい、人に優しくない

    +293

    -3

  • 2. 匿名 2019/05/14(火) 22:12:33 

    本当にこんなになるの?

    +108

    -3

  • 3. 匿名 2019/05/14(火) 22:12:39 

    指に刺さりそう

    +40

    -0

  • 4. 匿名 2019/05/14(火) 22:12:57 

    そういえばカードどこやったかな
    確認しようと思ったけどどこに置いたか思い出せない

    +170

    -3

  • 5. 匿名 2019/05/14(火) 22:13:16 

    こんばんは~
    シクトクから来ました!
    アンチガルちゃん見てね~

    +1

    -47

  • 6. 匿名 2019/05/14(火) 22:13:17 

    うちのは大丈夫だった!横浜市。

    +25

    -3

  • 7. 匿名 2019/05/14(火) 22:13:27 

    ちょっと難しくて分からない

    +3

    -15

  • 8. 匿名 2019/05/14(火) 22:13:34 

    印鑑登録証ってなに?

    +14

    -61

  • 9. 匿名 2019/05/14(火) 22:13:40 

    私の印鑑登録証は
    割れるやつじゃないな

    +115

    -1

  • 10. 匿名 2019/05/14(火) 22:14:18 

    役所で印鑑登録の仕事してた
    生分解性プラスチックっていう素材でできていて数年たつと粉々になるって後々わかったんだよね
    うちの自治体は生分解性プラスチックのカード発行した人には案内の通知出してたよ

    +150

    -1

  • 11. 匿名 2019/05/14(火) 22:14:22 

    不法投棄したり頻繁に変えたりするものでもないんだから
    環境にやさしい素材である必要性がそんなに無いような

    +273

    -0

  • 12. 匿名 2019/05/14(火) 22:14:36 

    うちのはラミネートやで

    +72

    -1

  • 13. 匿名 2019/05/14(火) 22:14:51 

    うちは引っ越したから自動抹消(^-^)v

    +5

    -1

  • 14. 匿名 2019/05/14(火) 22:15:05 

    >>11
    これにつきる

    +63

    -4

  • 15. 匿名 2019/05/14(火) 22:15:14 

    >>8
    『この印鑑を実印として登録します』と、
    市役所へ提出し証明証を発行してもらうものです。

    +44

    -1

  • 16. 匿名 2019/05/14(火) 22:15:30 

    うちのは2009年のだから大丈夫かな

    +7

    -0

  • 17. 匿名 2019/05/14(火) 22:15:41 

    こういうのって誰がやろうって言いだすんだろう
    ちょっと考えたらまずいってわかりそうなものなのに…
    そして誰も止めないのだろうか

    +106

    -1

  • 18. 匿名 2019/05/14(火) 22:16:30 

    有効期限がないからクレジットカードみたいに定期的に交換しないもんね

    +112

    -0

  • 19. 匿名 2019/05/14(火) 22:17:00 

    叔母が過去に印鑑カード作ってきて次の日財布から取り出したらもうポロポロ割れてきてて窓口にもう1度行って作り直す羽目になったらしい
    この素材のカード持ってる人には回収のお知らせハガキ出して再発行しなきゃ駄目な案件だと思うけど当時から窓口に来た人しか対応してないみたい

    +84

    -0

  • 20. 匿名 2019/05/14(火) 22:17:12 

    >>5
    はよ帰れや腐れババア

    +8

    -1

  • 21. 匿名 2019/05/14(火) 22:17:51 

    あ、私のその頃のやつだ!
    粉々になるかなー。
    わくわく。

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2019/05/14(火) 22:18:06 

    おおお 小林大吾さんのツイートじゃないですか
    ガルちゃんで小林大吾ソースのトピが立つとは…
    いいミュージシャンですよ

    +4

    -3

  • 23. 匿名 2019/05/14(火) 22:18:48 

    「環境にやさしいんです!」

    いや、そうなんだけどちょっとズレてるよね・・・

    +56

    -0

  • 24. 匿名 2019/05/14(火) 22:18:53 

    使い場所を間違えてるけど、環境に優しいことは証明されたね。

    +55

    -0

  • 25. 匿名 2019/05/14(火) 22:21:00 

    さすがお役所仕事w

    ちょっと考えりゃ生分解性素材なんてあり得ないのはわかるだろーが

    +28

    -6

  • 26. 匿名 2019/05/14(火) 22:21:26 

    私もなってます、、、
    でも、ほとんど証明書出さないから
    そのまま放置( •᷄⌓•᷅ )
    かえるべき?

    +6

    -3

  • 27. 匿名 2019/05/14(火) 22:22:57 

    普通のプラスチックも日光に晒してると風化っていうの?ボロボロになるよ。バケツとか
    日に当てなくてもボロボロになるのすごいねー

    +68

    -0

  • 28. 匿名 2019/05/14(火) 22:24:21 

    >>27
    劣化ね

    +12

    -0

  • 29. 匿名 2019/05/14(火) 22:24:38 

    分解しちゃったら全然証明にならないじゃん

    +14

    -1

  • 30. 匿名 2019/05/14(火) 22:26:08 

    結婚したとき作って、約12年後に使おうとしたらボロボロに崩れた。

    窓口があいてる時間だったから持って行ったら「あぁ」みたいな感じで取り替えてくれたけど、そういうことだったのか!

    機械に入れてから崩れたら機械壊れないのかなー。

    +54

    -0

  • 31. 匿名 2019/05/14(火) 22:26:21 

    >>26
    たしか本人確認さえ出来れば印鑑は解除して新しいのに出来たと思うけども

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2019/05/14(火) 22:27:29 

    他のカードもいつかなるのかとビクビクしてたけど、役所のだけなのねー。

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2019/05/14(火) 22:28:45 

    >>24
    ちょっと待って、なぜバラバラになったら環境に優しいの?
    バラバラになったら、今問題になっているマイクロプラスチックになるだけじゃない。
    きちんと回収して再利用してこそ、環境に優しいといえるんじゃない?

    +16

    -5

  • 34. 匿名 2019/05/14(火) 22:29:30 

    私のは多分1999年発行
    ギリ大丈夫なのか?

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2019/05/14(火) 22:30:43 

    エコエコうるさいお役所仕事・・・
    再生紙マーク入りの名刺しか受け付けないことになって
    役人も業者も、今ある名刺廃棄して新しく印刷した
    数年後、古紙パルプの偽装がバレた

    お役所仕事は21世紀になっても変わらないね

    +28

    -0

  • 36. 匿名 2019/05/14(火) 22:33:01 

    >>33
    バラバラになるだけじゃなくて完全に分解されて自然に還る

    +28

    -0

  • 37. 匿名 2019/05/14(火) 22:33:59 

    今度はプラスチックストロー禁止でしょ?
    災害用に買ってあるフォークとか粉々になったら困るな

    +23

    -0

  • 38. 匿名 2019/05/14(火) 23:03:53 

    何年か前にパラパラに割れました。
    粉々までではなかったけど、交換してもらった。
    けど再発行に手間がかかった記憶があります。

    +3

    -1

  • 39. 匿名 2019/05/14(火) 23:09:29 

    >>33
    なんで待たないとなの?

    +1

    -4

  • 40. 匿名 2019/05/14(火) 23:20:06 

    真面目な話
    環境を考えたんじゃなくて、それ作ってるメーカーとの癒着でしょw
    じゃなきゃこんな、すぐダメだろってわかることはしないと思うわ

    +35

    -0

  • 41. 匿名 2019/05/14(火) 23:21:35 

    >>39
    その人には「待たねーよ」と言ってあげるのがお約束やで

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2019/05/14(火) 23:25:56 

    神奈川県厚木市もそうでした!
    夫婦二人分交換しました
    案内も何もなくてネットで調べようともしなかったからすごく不安になった
    案内くらい出してほしかった

    +5

    -1

  • 43. 匿名 2019/05/14(火) 23:48:46 

    数日前に片付けしてたらボロボロになっててびっくりしてたんだけど、これだったんだ…
    廃棄するものだったからいいんだけど、触るとベタベタしてたしハサミで切っても刃にくっついたりして大変だった。

    +9

    -1

  • 44. 匿名 2019/05/15(水) 02:30:11 

    植木鉢もこの成分のプラスチックだったみたいで。。。一年半くらいしてすべてこうなった。買ったときに確認しなかった私が悪いけど
    全部こうなったから困った

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2019/05/15(水) 02:37:19 

    話が少しそれるけど、レシートも感熱紙のやつだと確定申告の時に消えかけてる時がある。あれ困るわ。

    +23

    -0

  • 46. 匿名 2019/05/15(水) 06:25:03 

    >>27
    室内干し専用にしてるピンチも壊れるよ。
    食器系はプラスチック避けてる。

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2019/05/15(水) 07:24:17 

    うちのも金庫の中に二十年入れてたらこうなってた!

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2019/05/15(水) 09:42:10 

    行政って率先してエコとか取り入れるけど結果無駄が多くてね。
    手間とか人件費とか考えないよね。所詮税金だからね。
    配りもしないちらしたくさん印刷したりどれだけの無駄してることか。廃棄するからエコじゃない。

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2019/05/15(水) 09:43:20 

    >>17
    奨励されたらとりあえずのっかかるのが役場。
    後々のことや無駄なんて考えていない。

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2019/05/15(水) 09:44:24 

    >>19
    次の日?二年くらいはいけるんだよこれ。二年近いの渡されたんだね。

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2019/05/15(水) 09:45:33 

    >>33
    プラスチックじゃない
    土に返る素材だから

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2019/05/15(水) 09:46:41 

    スーパーやコンビニやお菓子のふくろをこれにすればダメなのかな
    ペットボトルとかさストローも

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2019/05/15(水) 09:49:09 

    うちのプランターがこれ。
    ポロポロしてきたら土に戻る。
    使い勝手いい。ごみにならないし。

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2019/05/15(水) 21:49:00 

    トウモロコシの芯とかで作られてるっていうのは聞いたことがある。
    知人の印鑑証明がボロボロになった話を聞いてふーんと思っていたら、自分の印鑑証明もボロボロになってた。
    知人と私は別の県住まいです。

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2019/05/15(水) 22:50:00 

    確認したら大丈夫だった。

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2019/05/15(水) 23:07:52 

    まいまいの馬出たらギャハギャハ笑うやつ全ッッ然面白くないから

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2019/05/16(木) 00:03:28 

    ルベンルーアもパトリックも強いよな
    毎日毎日投稿し続けてるのにインスタの闇に呑まれている様子がない
    強烈で揺るがない自己愛を持ってるって普通じゃない

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2019/05/16(木) 18:20:21 

    可愛い人当たった😍

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2019/05/19(日) 22:20:36 

    眠いなー何もしたくない

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2019/05/20(月) 20:34:49 

    花瓶今どこにいるんだろう

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2019/05/21(火) 20:51:01 

    パトリックがいつまでSNSやるのかわからないけど(というか私たちの世代より下がSNS世代だから50年後のSNSなんて予想もつかない)できればずっと追っていきたいと今は思っている

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2019/05/22(水) 11:35:46 

    パトの家 特定した💗(≧∀≦)💓

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2019/05/23(木) 07:40:27 

    しかしこれからもベッドでの半裸の映像とか垂れ流してくれるんだったら恋愛事情とかどうでもいいな

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2019/05/23(木) 20:22:42 

    花瓶 思ってたよりずっと軽い!

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2019/05/23(木) 21:34:30 

    セラミックって軽いんだ

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2019/05/24(金) 18:46:04  ID:RfJs2wCbMa 

    ふぃ〜〜〜〜

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2019/05/25(土) 09:44:42 

    ふぃー

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2019/05/25(土) 23:03:13 

    らりほー

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2019/05/27(月) 06:22:11 

    ぬぃー

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2019/05/27(月) 11:19:46 

    くーちゃんがナデナデして…って言ってきたからソウルメイトナデナデした
    甘えてくるなんて珍しいね

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2019/05/27(月) 23:19:32 

    暑いから体に気をつけてね くーちゃん

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2019/05/28(火) 20:18:42 

    20キロとかちょっと受け止めきれない

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2019/05/29(水) 17:37:46 

    くーちゃんて…誰?

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2019/05/29(水) 17:58:37 

    でもなんか 今までのなんだったん て自暴自棄になるのなんか違う気がする
    だってさっきからいろいろスムーズにいかないもん
    「違うそうじゃない」ってことでしょこれ

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2019/05/29(水) 18:03:09 

    え?あの人誰?

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2019/05/29(水) 18:04:19 

    私が好きなのあの人だったっけ?

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2019/05/29(水) 18:06:31 

    私がいるけど私服で必要なもん買ってするっといなくなったやん

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2019/05/29(水) 18:12:58 

    「心の声」とかそんなんなんもなくテレパシーなんてなかったやん

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2019/05/29(水) 18:15:08 

    ていうか光ちゃんもきたし「くーちゃん」も来たね同じ日に ははは

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2019/05/29(水) 18:17:08 

    あの人にとって私「その他大勢」じゃない?
    大丈夫これ?

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2019/05/29(水) 18:19:33 

    こんだけいろいろあったのに絶望感がないんやけど。
    時差で来る感じ?

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2019/05/29(水) 18:22:03 

    え?私やっぱり一人じゃない…
    でもこれって最近感じてたガーディアンズの皆さまなんじゃないの?あれ?

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2019/05/29(水) 18:27:08 

    ( ゚д゚)わかんない

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2019/05/29(水) 20:29:58 

    ( ゚д゚)

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2019/05/30(木) 20:43:01 

    誰?( ˙-˙ )

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2019/05/30(木) 22:29:00 

    やっぱりあの人じゃないんじゃないかな。

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2019/05/30(木) 22:29:30 

    私は一体誰と今まで話してたんだろうね。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2019/05/30(木) 22:30:24 

    あの人誰?

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2019/05/30(木) 22:33:31 

    あの人 昨日 私のこと全然気にしてなかったでしょ。やっぱり。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。