-
1. 匿名 2019/05/14(火) 10:38:14
よくスキンケアブランドの店頭などで肌質を調べる機械がありますが、ああいうのって当たってるんでしょうか?
水分量、油分量、ハリ弾力、シミシワなどが数値や年齢で出るものです。わたしは電気屋で買った肌質チェッカーを使ってますがこれも信用して良いものなのか(^_^;)+3
-3
-
2. 匿名 2019/05/14(火) 10:39:35
してない。+67
-0
-
3. 匿名 2019/05/14(火) 10:39:58
歳相応だった+7
-1
-
4. 匿名 2019/05/14(火) 10:40:00
たまに化粧落とすの忘れて寝たりするからボロボロだと思ったら
実年齢より若かった。
どうなんですかね。+33
-2
-
5. 匿名 2019/05/14(火) 10:40:12
+15
-4
-
6. 匿名 2019/05/14(火) 10:40:44
水分・油分量は当たってると思う
ただそれと若く見えるかはまた別物+60
-0
-
7. 匿名 2019/05/14(火) 10:41:02
私も持ってます。
ハリとかはぶっちゃけ良くわからないんで
水分量と油分量の確認用に使ってます。
スキンケア重くしたり軽くしたりするようになったから肌の調子は良いよ。+8
-0
-
8. 匿名 2019/05/14(火) 10:42:49
スキンケアめちゃめちゃな時に限って良い結果になるから信用出来ない、、+37
-0
-
9. 匿名 2019/05/14(火) 10:45:57
正確だとおもうよ。
寝不足の日とかは水分量すくないし+6
-4
-
10. 匿名 2019/05/14(火) 10:46:24
できません!
ガンガン日焼けした直後の乾燥肌にオイルたっぷり塗って、美容液さがしてたらチェックされた。とても潤いがあって羨ましい言われた。+35
-0
-
11. 匿名 2019/05/14(火) 10:46:25
なんで信用してないのに買ったの?+2
-0
-
12. 匿名 2019/05/14(火) 10:47:31
>>5
面白くない+1
-0
-
13. 匿名 2019/05/14(火) 10:48:10
見た感じの肌が綺麗なら数値なんてどうでもいいわ+49
-1
-
14. 匿名 2019/05/14(火) 10:51:48
乾燥してるって言われるけど自覚はない。真に受けてると何だかんだと買わされそう。+2
-0
-
15. 匿名 2019/05/14(火) 10:54:28
してない
そりゃクリームや化粧水塗ったばかりの時は水分量多くなるし、そうじゃない時は乾燥肌になるわと思う+24
-0
-
16. 匿名 2019/05/14(火) 11:02:05
>>10
オイルの効果が出てて当たってるんじゃ…?+8
-1
-
17. 匿名 2019/05/14(火) 11:04:03
ちょうどこれ買おうか悩んでたんだよねー超オイリー肌から30代になって乾燥オイリーになったからスキンケアの加減がわからなくて…化粧品売り場に相談に行くとそれこそ色々買わされるし+2
-0
-
18. 匿名 2019/05/14(火) 11:13:59
測る場所の気温湿度でも変わるし本人の体調にも左右される
毎日同じ条件で測るならわかるけどただ一回では信用できない+10
-1
-
19. 匿名 2019/05/14(火) 11:18:17
>>11
主です!
買ったときは疑ってなかったので(^_^;
+2
-0
-
20. 匿名 2019/05/14(火) 11:19:58
主です。
わたしはクレンジング、洗顔、ティッシュで水気を拭ったあとの肌で肌質チェッカーを使ってるんですが、何もつけてない状態なら水分油分量くらいは信用できますかね?(^_^;)+9
-1
-
21. 匿名 2019/05/14(火) 11:28:25
家でできるやつ買って自分の肌計測した後子供の肌計測してまたすぐ自分の計測したら子供の時だけバランスいい結果だったから信じちゃった!
スキンケア塗った直後の計測はいいけど時間たって測ると水分より油分量あがってくるからそれなりに測れてると思ってる+10
-0
-
22. 匿名 2019/05/14(火) 12:35:59
アルビオン
クレドポー
sk2
この三店舗で定期的に見てもらってる。
アルビオンとsk2は
朝メイクしてからの時間を自分の中で考慮して診断結果聞いてる。
クレドは丁寧に半頬メイク落としてやってくれるから
1番信憑性高く感じるけど、
時間に余裕がない時は見てもらわない。
+3
-0
-
23. 匿名 2019/05/14(火) 12:50:38
タイムリー!!
先日、SK-IIで無料の肌診断やってもらいました。
37歳だけど、診断では肌年齢が29歳、スコアも86%でめちゃくちゃ良かった。
でもメイクした上から測ってたし、それで分かるのかな?と疑問。
私より年上の友人も実年齢より若い診断だったけど
、私の結果よりは良くなかったから、ある程度は信じていいのかも。+3
-6
-
24. 匿名 2019/05/14(火) 12:55:08
当てにはならない
例えばワセリンなんか保湿力あるけど水を通さないから水分率は本来より低く出るらしい+3
-0
-
25. 匿名 2019/05/14(火) 13:20:16
信用してない!あれ当てる角度とかでデータ変わるよね。乾燥肌だし、つや、ハリも無いのに、BAにはかってもらうといつも良い結果。これはもう、継続して買ってくださいって言う為の営業でしょって思ってる。+4
-0
-
26. 匿名 2019/05/14(火) 13:42:23
HiMirrorと一緒に使うHiSkinという肌チェッカーを使ってます
水分量とメラニンの測定してくれて参考になる
寝起きに測ってます+0
-0
-
27. 匿名 2019/05/14(火) 13:55:14
まるまる1年仕事ある日は毎日(=週5)メイクしたまま寝落ち、すっぴんなのは朝風呂からメイクし直しまでの数分だけ!の生活送ってた。
スマホアプリで調べたら実年齢+9歳で、絶対悲惨な結果になると思いながら勇気を出してSK-IIの肌年齢診断やったら-3歳だったから信用していいのかわからん!+4
-0
-
28. 匿名 2019/05/14(火) 14:50:25
>>24
そうなんだ
私のスキンチェッカーだとワセリン塗ると、急に水分量が減って油分が増えるからなんでかと思ってたけどそういうことね
>>25
私の持ってるのでは角度を変えても同じ数値が出ますよ+2
-0
-
29. 匿名 2019/05/14(火) 19:09:41
>>23
SK-II、汚肌のアラフォーの知人が26歳って出てたから、信憑性に欠けると思う。
+8
-0
-
30. 匿名 2019/05/14(火) 19:12:10
SK-IIは、他トピでも若く出るって書かれてたよね。
メイクの上から測っても、あてにならないと思う。
資生堂は、メイク落としてしばらく経ってから、測られたと思う。
そっちのほうがまだ、正確な数値が出そう。
+7
-0
-
31. 匿名 2019/05/14(火) 22:26:12
>>5
チェッカーズ、かわいい(笑)!+0
-0
-
32. 匿名 2019/05/15(水) 09:25:57
BAやってたけどスキンケアチェッカーは大手のレンタルしてたから多分それなりに精度はあったと思う。
自社で立派なの作ってるところはどのアイテムに誘導するとか忖度あると思っちゃうけどね。
顧客じゃない人が測りに来て100点満点だったらもう話すことなくなっちゃうし。+3
-0
-
33. 匿名 2019/05/15(水) 23:36:02
良い結果は信じる!笑
悪い結果は信じない!
あと肌測定器を当てる位置にもよると思うなぁ
余談だけどSK2のやつは商品買わせるためのエセ結果じゃないかと思ってる
アラサーだけどいつやっても肌年齢が19歳でありえないと思ってる、そしてシミのトコだけ結果が悪い
同級生の友達も肌年齢は19歳で乾燥だけ結果悪いって言ってたから
お客様アラサーなのに肌年齢お若いですね、あとはシミ対策だけですよ!この商品いかがですか?みたいに弱点突いてくるパターンだと思ってる+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する