-
1. 匿名 2019/05/14(火) 08:55:49
主はおサイフケータイです。+371
-5
-
2. 匿名 2019/05/14(火) 08:56:25
おサイフケータイ、私もないわ。。+265
-6
-
3. 匿名 2019/05/14(火) 08:56:37
コンパス+148
-3
-
4. 匿名 2019/05/14(火) 08:56:42
コンパス。+65
-3
-
5. 匿名 2019/05/14(火) 08:56:53
テレビ
どうやってみるの?+134
-7
-
6. 匿名 2019/05/14(火) 08:57:02
色々あるんだろうけど、あることすらわかってないもの結構ありそう+215
-0
-
7. 匿名 2019/05/14(火) 08:57:28
iPhoneの「友達を探す」っていう機能+208
-2
-
8. 匿名 2019/05/14(火) 08:57:45
株価
iPhoneだけど最初から入っててたまに触っちゃって慌てて閉じてる+143
-5
-
9. 匿名 2019/05/14(火) 08:57:49
+60
-0
-
10. 匿名 2019/05/14(火) 08:58:17
デザリング、何のことやら全くわからない+205
-13
-
11. 匿名 2019/05/14(火) 08:59:06
>>7
スマホ亡くした時大活躍しました。私と同じケースの人が間違って持って帰ってしまっててGPSでうろうろしてるのが見えたので追いかけて返してもらいましたw+66
-3
-
12. 匿名 2019/05/14(火) 08:59:13
何があるかすら把握していない+125
-2
-
13. 匿名 2019/05/14(火) 08:59:45
ありすぎて+89
-0
-
14. 匿名 2019/05/14(火) 09:00:04
>>10
デザリングは簡単に言うと
自分の携帯の通信量を使用して
wi-fiみたいに飛ばす機能。+68
-11
-
15. 匿名 2019/05/14(火) 09:00:04
元から入ってる健康系のアプリ+118
-2
-
16. 匿名 2019/05/14(火) 09:00:52
多分 9割以上+118
-0
-
17. 匿名 2019/05/14(火) 09:00:55
>>11
iPhoneを探すと同じ使い方ができるってことですね+7
-0
-
18. 匿名 2019/05/14(火) 09:00:57
>>10
これさ、調べても分からないんだけど
上のアイコンにマークが出てきて消えないの
Bluetooth最近使ったからそのせい?+1
-5
-
19. 匿名 2019/05/14(火) 09:01:03
おばちゃんはPCでやる方が慣れてることが多くて、老眼だし、PCでできることってスマホだともっとラクなのかもしれないと思いつつ、知らないまま機能の持ち腐れしてると思う。+23
-2
-
20. 匿名 2019/05/14(火) 09:01:52
Game Center+57
-0
-
21. 匿名 2019/05/14(火) 09:02:29
>>18
なんのスマホ使ってるの?+2
-0
-
22. 匿名 2019/05/14(火) 09:04:01
>>14
横で申し訳ないんだけど、
ずっとアイコン出てるって事は
私のたった2Gの通信料を外で奪われるって事?
家ではワイハイだから+0
-15
-
23. 匿名 2019/05/14(火) 09:04:42
>>21
GALAXYだよ+1
-13
-
24. 匿名 2019/05/14(火) 09:05:35
AQUOSのエモパー
いわゆるAI機能なんだけど位置情報をオンにしとかないといけないのが嫌で使ってない+58
-0
-
25. 匿名 2019/05/14(火) 09:05:52
音声入力+74
-3
-
26. 匿名 2019/05/14(火) 09:06:09
友達を探す、iPhoneを探す
っていうオレンジ色のやつ+26
-0
-
27. 匿名 2019/05/14(火) 09:07:43
このトピ見て何使ってないかなぁ?ってアイコン見たら「計測」っていうのがあった+11
-0
-
28. 匿名 2019/05/14(火) 09:08:40
機能ではないんだけど、Facebook。
最初から入ってて消したくても消せない。Facebookに登録してないし、これからもやるつもりないのに。
すごく邪魔。+138
-1
-
29. 匿名 2019/05/14(火) 09:08:43
友達を探すは毎日使うわ!+3
-8
-
30. 匿名 2019/05/14(火) 09:09:51
携帯にやたら詳しい人が神に見える
旦那がそうだったら良かったのに
+33
-0
-
31. 匿名 2019/05/14(火) 09:09:53
>>22
何の携帯使ってるの?+1
-0
-
32. 匿名 2019/05/14(火) 09:10:16
横ですが最近スマホデビューしたばかりです・・・。
頭金って払いましたか?+1
-17
-
33. 匿名 2019/05/14(火) 09:10:17
>>18
Androidなら設定→ネットワークとインターネット→テザリング→OFF
で設定をOFFに出来るよ。+8
-1
-
34. 匿名 2019/05/14(火) 09:11:03
>>25
外では使えないよね~+4
-2
-
35. 匿名 2019/05/14(火) 09:11:12
ヒント+9
-0
-
36. 匿名 2019/05/14(火) 09:11:47
入ってるアプリほとんど使ってない
使い方も知らない+27
-1
-
37. 匿名 2019/05/14(火) 09:11:49
GPS+1
-1
-
38. 匿名 2019/05/14(火) 09:12:52
>>22
接続するにはパスワード打たないと登録出来ないです
だから盗まれる事は基本的になし
+11
-0
-
39. 匿名 2019/05/14(火) 09:13:14
使ってないアプリなら沢山ある。+33
-0
-
40. 匿名 2019/05/14(火) 09:14:12
>>32
頭金という名の手数料、説明なくてタチ悪いですよね、ネットで自分で申し込めば頭金も手数料もかからない+21
-0
-
41. 匿名 2019/05/14(火) 09:14:31
画面ミラーリングってなんですか?
+49
-1
-
42. 匿名 2019/05/14(火) 09:16:22
>>22
デザリング(電波の共有)を設定したら、あなたの携帯に表示されるIDとパスワードをwi-fi設定している携帯が、YouTubeやネットを使用すれば、その2Gを分けて貰ってる状態になる。
勝手に垂れ流してる事はないと思うけど、彼やご主人など第三者が勝手に設定してる場合もあるから、あなたの機種に沿った操作方法で確認してみて。
家でwi-fiを繋いでるならデザリングにはなってないと思うけど。。。ちなみに固定wi-fiと同じで、近くにないと電波は受け取れないよ。+9
-0
-
43. 匿名 2019/05/14(火) 09:16:38
むしろ、ラインと地図、写真、タイマー、ネットくらいしか使わない+18
-0
-
44. 匿名 2019/05/14(火) 09:20:27
>>33
ありがとう。
でも今確認したけどオフになってる。
車で音楽聴く時Bluetoothでにしたんだよね、それからずっと上のアイコンでそれが出るようになったんだ。再起動すれば消えるんだけど、毎回出るから気持ち悪くて。
+4
-0
-
45. 匿名 2019/05/14(火) 09:21:53
>>42
ありがとう。
外じゃやっぱり困るな。なんてったって2Gだからさ…+0
-0
-
46. 匿名 2019/05/14(火) 09:22:07
>>14
マイナスがついてるのは
その説明でも難しいからマイナスがついてるのかな?+6
-0
-
47. 匿名 2019/05/14(火) 09:22:14
スマホもきっちりした紙の説明書つけてほしいね。
うすいクイックスタートガイドしか、ついてなかった+52
-1
-
48. 匿名 2019/05/14(火) 09:24:21
>>7
私はアプリ?ごと削除したった+3
-1
-
49. 匿名 2019/05/14(火) 09:24:49
ゲーム系
+3
-0
-
50. 匿名 2019/05/14(火) 09:25:25
コンパスは便利よ
目的地まで歩いているときに地下鉄の出口が交差点のときとか海外でネットが繋がってないときとか方位が分かるとたどり着けたりする+12
-0
-
51. 匿名 2019/05/14(火) 09:25:53
ボイスメモ+2
-1
-
52. 匿名 2019/05/14(火) 09:26:00
使わないて言うか、分からないアプリがたくさん入ってて、邪魔だからアンインストールしちゃいたいけど、消して万が一、何かに影響が出たらどうしよう?!…と謎の不安で消せない…+63
-0
-
53. 匿名 2019/05/14(火) 09:28:37
Androidだけどプリインストールされてるアプリで使わないのは全部削除して、削除できないやつは強制停止にしてある
ドックの中も毎日使うアプリのみ表示させて、あとは非表示にしてあるからすっきり
本当、要らない機能やアプリが多過ぎるよね
スマホもパソコンみたいにBTOで自分好みに組ませてほしい+29
-1
-
54. 匿名 2019/05/14(火) 09:28:38
みんながよく言う、スクショやったことない。やり方すら知らない。+2
-3
-
55. 匿名 2019/05/14(火) 09:28:42
消えない+8
-0
-
56. 匿名 2019/05/14(火) 09:31:44
色々使ってない…年齢と共に使わない機能が増えた+3
-0
-
57. 匿名 2019/05/14(火) 09:40:13
アプリがいっぱい入ってて、要らないから消したいけど、どれを消したら良いのかもわからない。+14
-0
-
58. 匿名 2019/05/14(火) 09:42:03
>>55
Android
ステータスバー
アイコンを非表示にできない
などの検索ワードでググってみてください+7
-0
-
59. 匿名 2019/05/14(火) 09:43:24
>>54
スクショは機種名で検索すればすぐ分かると思うよ
簡単に出来る機能だよ+12
-0
-
60. 匿名 2019/05/14(火) 09:47:26
>>14
説明してもらっても分からない+8
-0
-
61. 匿名 2019/05/14(火) 09:47:52
>>46
なんか違うからじゃない?
スマホをルーター代わりにして、Wi-Fiを拾ってパソコンなど他のデバイスを繋げるんだと思う。
そもそもデザリングじゃなくてテザリングだし。+5
-0
-
62. 匿名 2019/05/14(火) 09:50:47
>>55
Bluetoothのアイコンだから、Bluetoothをオフにしないと消えないと思う。
テザリングじゃないよ。+16
-1
-
63. 匿名 2019/05/14(火) 09:51:21
iPhoneのこれ+19
-2
-
64. 匿名 2019/05/14(火) 09:51:40
>>7
これ最初から入ってるアプリだよね?
たまに密かに旦那の位置情報見てる。
旦那は携帯に最初から入ってるよく分からんアプリは興味ないらしく放ったらかしだから、内緒で位置情報オンの設定にして飲み会って言われた日とか私が実家に帰ってる日とか、帰るよコールの後位置確認してご飯の出来上がり調節してる。+5
-0
-
65. 匿名 2019/05/14(火) 09:56:47
>>62
そうなの?
スライドさせるとテザリング~て出てくるから、その機能がオンになってると思ってた!
確かにBluetooth使ってから出るからそれか!
ありがとう。
でもBluetoothは車から出たらオフしてるんだけどな。+2
-0
-
66. 匿名 2019/05/14(火) 10:02:47
Androidだけどコンパスないな…+8
-0
-
67. 匿名 2019/05/14(火) 10:06:04
>>10
家 Wi-Fi専用iPad とiPhone持ってたとして、契約してるiPhoneの電波使って外出先でiPad使えるようにする機能じゃなかった?Wi-FiなくてもiPhoneの4G使ってiPad繋がるようにできるから旅行先とかで使えて便利。+3
-0
-
68. 匿名 2019/05/14(火) 10:09:22
熊本地震の時 スマホの、緊急地震速報のお知らせとアラームにはびっくりしました。突然夜中にそれも二回。私の所 北九州市は地震とか縁の無いところ何で。そんな機能あったんですね。+5
-0
-
69. 匿名 2019/05/14(火) 10:11:20
>>65
テザリングもBluetoothを使うことがあるので、どちらかがオンになっているのかもしれないです。
常時オンとか、手動でオンとか設定が色々あると思うので、スマホの設定を調べてみるといいかも。+5
-0
-
70. 匿名 2019/05/14(火) 10:17:16
sirl+4
-0
-
71. 匿名 2019/05/14(火) 10:18:39
Siriかw間違えた+3
-0
-
72. 匿名 2019/05/14(火) 10:21:12
>>69
ありがとう。
やはり車でBluetoothで音楽からの原因だわ。
自動になってると思うの。音楽アプリ入れてて、車に乗ればそのアプリをオンすればすぐ音楽流れるから。
手動にすれば、Bluetoothをオフすれば消えそうだね。やってみる!+0
-0
-
73. 匿名 2019/05/14(火) 10:27:47
みんなが語っていることの半分くらいよくわからない私…+25
-0
-
74. 匿名 2019/05/14(火) 10:42:18
デザリングってwi-fiテザリングのことかな?+3
-0
-
75. 匿名 2019/05/14(火) 10:46:18
テザリングはwifiでも有線でも出来るよ
スマホをルーター代わりにするってこと+8
-1
-
76. 匿名 2019/05/14(火) 10:49:42
スマホを使いこなせる人がうらやま、、+9
-0
-
77. 匿名 2019/05/14(火) 10:54:20
>>52
ググったら解決するものや生活習慣や性格的に使わないもの(私の場合株価等)、半年~年単位で使わなかったものは消しました
本当に無くなったら困るのって片手で数えられるくらいかも?
むしろ大半のアプリや機能要らないから本体代安くして!+5
-0
-
78. 匿名 2019/05/14(火) 10:56:13
OKGoogle!+3
-1
-
79. 匿名 2019/05/14(火) 11:13:06
多分、半分以上はあると思う
使わないアプリもあるし+5
-0
-
80. 匿名 2019/05/14(火) 11:15:22
え?
>>55はBluetoothじゃなくてUSBのアイコンだと思うけど。
>>55さん、そのアイコンはもう消えましたか?+12
-0
-
81. 匿名 2019/05/14(火) 11:27:25
みんなチョットしたことでもショップに行って聞いたりする?+1
-4
-
82. 匿名 2019/05/14(火) 11:30:48
MVNO(格安SIM)なので自分で検索して調べて解決!+1
-0
-
83. 匿名 2019/05/14(火) 11:41:29
ドコモなので151に電話して分からないことは聞くよ
ショップ店員は今一解ってなかったりする人もいるしね+6
-0
-
84. 匿名 2019/05/14(火) 11:42:21
音声入力
電話以外でスマホに話しかけるの苦手で+5
-0
-
85. 匿名 2019/05/14(火) 11:49:21
>>80
はっ!再起動させて消しちゃった
ありがとう。
そうだったの?!USBなんで差してないよ
えー、なんでだろう
+3
-0
-
86. 匿名 2019/05/14(火) 12:01:11
>>85
昔、充電器挿したらそのマーク出たことあったけど、>>55のスクショは充電中じゃないもんね。
よくわらかない(笑)!+0
-0
-
87. 匿名 2019/05/14(火) 12:10:13
>>80
あっ!確かにそうだね。
すみません。
ありがとう。+1
-0
-
88. 匿名 2019/05/14(火) 12:20:45
>>85
Bluetoothでテザリングしようとしているのかな。
ペアリングしてなければ大丈夫だと思うけど、どちらの設定も手動が無難だと思う。
テザリングされると、そのアイコンが出るはずだから。
スマホとWi-Fiが合わさったアイコン。+1
-0
-
89. 匿名 2019/05/14(火) 12:22:35
テザリングボタン押してもなんにも反応しないしどうにもこうにもよくわからない😅+2
-1
-
90. 匿名 2019/05/14(火) 12:23:48
>>86
あのマークが出たのはBluetooth機能使ってからなのは確かなんだよね。でも消費が凄いから車で充電しながらしてる!
試しに今充電しながらBluetoothをオンしてたんだけど、マークは出ない…接続する車内でないからか?
今車ないから乗った時にやってみるー!+2
-0
-
91. 匿名 2019/05/14(火) 12:31:27
>>88
そうそう車でペアリングして音楽聴いてからなんだよ。
Bluetoothはオフ、意味ないだろうけどGPSもオフしたり。
スライドさせて、説明が出てるじゃん?それの消去ボタン押しても消えない。
唯一の方法は再起動のみなんだよね。
+0
-0
-
92. 匿名 2019/05/14(火) 13:29:55
おサイフケータイ、今後も絶対使わないからアンインストールしちゃった+6
-0
-
93. 匿名 2019/05/14(火) 15:10:32
>>3 日本人はあんまり使わないけど
世界で見たらこイスラム教徒はコンパス必須だよね+1
-0
-
94. 匿名 2019/05/14(火) 17:32:43
Siri+4
-0
-
95. 匿名 2019/05/14(火) 18:00:33
おばあちゃんで、初めてのスマホみたいな本を買ったけど、読んでも理解できない
息子に聞くと、ググれと怒られる
必要なことだけ、よくわからないまま使っている+5
-0
-
96. 匿名 2019/05/14(火) 18:15:17
>>89
契約していなければ何も起こらないと思うよ。+0
-0
-
97. 匿名 2019/05/14(火) 18:39:58
よく間違えてる人いるんだけどね、デザリングじゃないよ!!テザリングだよ! デザリングはまた違う意味があります!
私も間違えて使ってて職場の若い子と話してたらやたらテザリングのテザのテを強調されててもしや私間違えて使ってる!?と検索してみたら間違えてました(T_T)
ちょこちょこ間違えて使ってる方がみえるのでお知らせしてみました!+2
-0
-
98. 匿名 2019/05/14(火) 19:34:54
>>3
コンパス意外と使える!
道に迷って地図上では確かに北なんだけど
道が入り組んでてわからん時とか?
意外と使える!私が方向音痴なだけなのか笑+0
-0
-
99. 匿名 2019/05/14(火) 20:11:07
>>96
ドコモの回線だとかってに出来るもんだと思ってたけど。
BluetoothとWi-Fiのテザリングの違いもわからない😅+0
-0
-
100. 匿名 2019/05/14(火) 21:35:32
ほとんど使ってない。
いらないの多いから安くしてー!
必要な人はショップにてオプションで一個いくらとかでいれたらいいのに。+6
-0
-
101. 匿名 2019/05/15(水) 00:52:48
へいしり!+3
-0
-
102. 匿名 2019/05/15(水) 03:46:46
>>7
さがしたくない+2
-0
-
103. 匿名 2019/05/15(水) 03:49:06
>>100
同感
見栄っ張り用があってもいいけど、必要ない人も沢山居るから+0
-0
-
104. 匿名 2019/05/15(水) 21:47:01
計測
ボイスメモ
Wallet
リマインダー
ヘルスケア
など
コンパスは恵方巻きを食べるときに使った+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する