-
1. 匿名 2019/05/14(火) 08:36:07
顔のコンプレックス、気にせずに受け入れられるようになったのは何歳ぐらいですか?きっかけなどもあれば是非教えてください。
主は18なのですが、顔にコンプレックスの部分があって毎日そこを気にしてばかりで疲れます…実際そのコンプレックスの部分を指摘?されたこともあり、すごく引きずっています…早く気にせず受け入れられるようになりたいです…+86
-0
-
2. 匿名 2019/05/14(火) 08:36:59
30代
もう諦めた
お金あったら整形したかったなぁ+100
-2
-
3. 匿名 2019/05/14(火) 08:37:21
+122
-3
-
4. 匿名 2019/05/14(火) 08:37:37
今アラフォーだけど消えないよね
かと言って、整形する勇気もない+99
-1
-
5. 匿名 2019/05/14(火) 08:37:40
加齢。
コンプレックスに加えて
しわやたるみ
元々のコンプレックスを上回った+125
-0
-
6. 匿名 2019/05/14(火) 08:37:56
18でガルちゃんなんかやってちゃだめだよ
時間の無駄+100
-7
-
7. 匿名 2019/05/14(火) 08:38:04
二重まぶたにしたい+11
-1
-
8. 匿名 2019/05/14(火) 08:38:31
30代になったら色々な所が崩れてきたので、もはやどうでもいい境地になったよ。+41
-0
-
9. 匿名 2019/05/14(火) 08:38:33
結婚してからかな。
+6
-1
-
10. 匿名 2019/05/14(火) 08:38:49
気になるよね。わかるわ。
私も顔にコンプレックスあるよ。
メイクを努力しても たかが知れてるよね。+41
-0
-
11. 匿名 2019/05/14(火) 08:39:42
まだ受け入れてない。誤魔化すの頑張ってる。+31
-1
-
12. 匿名 2019/05/14(火) 08:39:43
メイクが上手になった20代からです
+4
-0
-
13. 匿名 2019/05/14(火) 08:39:50
コンプレックスの部位と程度によるかな…
メイクでどうにかできるレベルだったら
研究して気にしなくするっていう手があるけど
骨格とかだったら厳しいかも+25
-0
-
14. 匿名 2019/05/14(火) 08:39:54
1人暮らしして通勤電車に乗った頃から+2
-0
-
15. 匿名 2019/05/14(火) 08:39:57
鼻かな
まじで洗濯挟みして寝てた
マシになったと思われる
まあ改善するようにやれる努力をすれば納得するしかないし+38
-0
-
16. 匿名 2019/05/14(火) 08:40:11
美人じゃないけどコンプレックスと言うほどの物がなかった。
一重だしヒゲはえるけどね笑+40
-1
-
17. 匿名 2019/05/14(火) 08:40:24
18ならさっさと整形しちゃう。だって人生で一番イイ時期がこれからなんだから。+36
-11
-
18. 匿名 2019/05/14(火) 08:40:34
10代の頃は憧れの芸能人みたいになりたかったけど、自分を分析したら自分磨きが楽しくなった!自分に何が似合うか、どうゆう路線にしたら輝けるか!+15
-1
-
19. 匿名 2019/05/14(火) 08:40:57
私も18とかの頃はいろいろ悩んでたけど、20代半ばくらいになるとパーツに関しては諦めついて、少なくとも肌だけはって思うようになったよ。スキンケアに力入れるようになってから、10代の頃と悩み変わった気がする。+23
-1
-
20. 匿名 2019/05/14(火) 08:41:14
>>5
たしかに日に日に上回った笑
顔だけじゃなく他のコンプレックスも出てきた
昔より鼻が大きくなってるし、、何で?+4
-0
-
21. 匿名 2019/05/14(火) 08:41:27
他人から指摘されてるのはデカイ
忘れたころに頭の中で蘇ってくる+45
-0
-
22. 匿名 2019/05/14(火) 08:41:27
18歳なんて悩んで当たり前の頃だよね
あと10年は容姿気になると思うな。女子だもん。みんな多かれ少なかれ気になるよね+64
-1
-
23. 匿名 2019/05/14(火) 08:41:31
36歳。結婚してるけど今だ受け入れられない。
病気かも。自己肯定感ほしいわ+28
-1
-
24. 匿名 2019/05/14(火) 08:42:06
まだ10代でしょ
誰にだってコンプレックスはあるからさ
まあ程度によっては整形もあり
やるなら若いうににやっときな+20
-2
-
25. 匿名 2019/05/14(火) 08:42:34
写真撮るのがトラウマレベル
証明写真が年々・・・+14
-0
-
26. 匿名 2019/05/14(火) 08:42:36
クレーター肌。若い頃はそれなりにしたけど効果なし。受け入れられるようになったのは働きだしてから。外見よりもやっぱり仕事ができれば重宝される。+23
-0
-
27. 匿名 2019/05/14(火) 08:42:43
シジミ目がコンプレックス
細くて幅があればアイプチなんかで大きい目になれるんだろうけど、パッチリ二重のシジミ
天童よしみさんにそっくり
40超えたらどうでもよくなったよ
肌のくすみや髪の老化と他が負けじと主張してきたらか分散されたんだろう…+27
-1
-
28. 匿名 2019/05/14(火) 08:43:09
肌や鼻、まぁ色々あるよ。40前だけど諦めたね。コンプレックスひとつもない人なんていないのでは?
みんな完璧な理想像の見た目になったら怖いよ。まぁ今は整形だらけのそんな時代に突入してるから生きづらいんだけどね。+7
-0
-
29. 匿名 2019/05/14(火) 08:43:13
先日、10歳の娘が自分の顔でコンプレックスがあるって泣いて訴えてきた
私から見たら別に普通なんだけど、まぁ確かに夫に似てるし女子には嫌なのかもしれない
だから18になったらお金出してあげるからそれまでは明るく気にせず居て、
高校の放課後とかメイク出来るようになったらして、がんばろって言った。
そのうち二重になるかもだしね。
目じゃなくてもまぁ賛成したと思う+9
-8
-
30. 匿名 2019/05/14(火) 08:44:00
整形のメンテナンスが金額的にもキツいだろうし、そもそも怖いしやってないだけ
受け入れてないわ!笑+7
-2
-
31. 匿名 2019/05/14(火) 08:45:18
30ぐらいでどうでも良くなったよ
誰も見てないしね+6
-4
-
32. 匿名 2019/05/14(火) 08:45:44
10代ならこれからメイクを覚えてカバー出来るようになる、
うまくメイクができた日は気持ちも上がる!+7
-0
-
33. 匿名 2019/05/14(火) 08:45:50
ちょっと鼻につくかもしれないけど、整形したい部位は特にない。
生まれつきパッチリ二重の大きい目、まあ鼻と口の形も普通。
ただ、イチゴ鼻だけが…。
これに何年悩まされているんだろう…。
何やっても治らないから、アップで顔見られるのが嫌。+17
-0
-
34. 匿名 2019/05/14(火) 08:46:41
目と眉が離れていて
眉山の筋肉が発達していて盛り上がってる
角度が鋭いへの字眉
ガルちゃんの眉の位置が違うだけでこんなに印象が違うみたいなトピあって
位置や形を何とかしていけれど、筋肉があって剃っても抜いても
筋肉の影があっておかしくなるだけでなんともならない
以前は前髪で隠していたけれど、前髪も年々薄くなって眉が隠せない
整形という方法はなくて解決できないコンプレックスです
+16
-0
-
35. 匿名 2019/05/14(火) 08:46:58
18でアイプチするようになって自分の顔がやっと好きになって25で整形しました。
元の顔は受け入れられませんでした。+4
-2
-
36. 匿名 2019/05/14(火) 08:47:22
特にパーツに難がある訳じゃないのにブス。
完全に配置と輪郭の問題なのでどうしようもない。
辛い。+5
-0
-
37. 匿名 2019/05/14(火) 08:47:37
私は24歳くらいからかな?
あまり気にならなくなりました
あと、人の外観を指摘するような人間は関わらない方が良い+20
-0
-
38. 匿名 2019/05/14(火) 08:48:19
受け入れてなんかいないよ。諦めてるだけ。
加齢と共に、シミ、シワ、弛み、くすみ、目の周りの窪み等々、持って産まれたコンプレックスに様々なオプションが加わっていく。+28
-0
-
39. 匿名 2019/05/14(火) 08:48:27
私も18才。自分に自信がある人が輝いて見える。
コンプレックス沢山ある。+9
-0
-
40. 匿名 2019/05/14(火) 08:48:43
子供が産まれて子育てし出したら自分の外見のコンプレックなんて全く気にならなくなった。気にするなら子供の事だけ。
会社勤めをしていた頃に飲み会に参加していた辺りまでは大顔コンプレックが気になっていたなぁ…今思うと余計な悩みに囚われて無駄な時間費やしていたと思うわ。+1
-1
-
41. 匿名 2019/05/14(火) 08:48:55
だいたいの事はお金で解決する
私は肌。どれだけお金使っても直らなかった
諦めたって言うか、まあ酷くならないように手入れしてるくらい
+29
-0
-
42. 匿名 2019/05/14(火) 08:50:49
眉毛と目が離れてる
でも美人みたい
だから気にしてないw+3
-3
-
43. 匿名 2019/05/14(火) 08:50:52
>>34
ボトックスは?
意識しておでこの力抜くだけでも全然違うよ。
私おでこのシワ減ったし、目と眉近くなった。
+3
-0
-
44. 匿名 2019/05/14(火) 08:51:35
結婚して幸せな生活してれば受け入れられたんだろうけど、夫に裏切られ自信をなくしたので余計にコンプレックス感じるようになりました。+6
-0
-
45. 匿名 2019/05/14(火) 08:51:51
34歳、全体的に下がってきて、元々のコンプレックスだった下ぶくれが更に酷くなってきた😓
写真を見るたび溜息が出る・・・+13
-0
-
46. 匿名 2019/05/14(火) 08:52:25
>>1
慰めにしかならないかもだけど、アラフォーの私から見たら若いってだけで可愛いよ。
自分も若い頃は、年齢なりきのコンプレックス抱えてたけど、今その頃の写真見れば大した悩みじゃなかったなって思う。
もうさ、人生も折り返し地点に近づくと、シワ、シミ、たるみ、発狂したくなるレベルで劣化するから。
+27
-0
-
47. 匿名 2019/05/14(火) 08:56:21
>>34
整形できなかったっけ?
筋肉の不必要な?発達してるとこはボトックスでなんとかできると思ってた+3
-1
-
48. 匿名 2019/05/14(火) 08:58:16
何か他のことで自信をつけてみたらどうかな?
私の場合は彼氏が出来たり、仕事が上手くいき始めて自分に自信が持てるようになったら気にならなくなったよ+5
-0
-
49. 匿名 2019/05/14(火) 09:02:43
丸顔、歯並びガタガタ、鼻は低く目は一重な私でもかわいいと言ってくれる人に出会えて結婚できたことかな。
さすがに歯並びは矯正中だけど。
私も主さんくらいの年齢の頃は自分の顔が嫌で嫌で仕方なかったけど、大人になるにつれて髪型とメイクでそれなりにするしかないと自然と受け入れられるようになったかな。
あとは性格が良かったり、愛嬌あるだけで顔関係なく可愛く見えるからね。+6
-0
-
50. 匿名 2019/05/14(火) 09:03:30
この掲示板に普通の女性はいないので、あまり参考にならないですよ
お母さんと話してみてはいかがですか?家族や恋人からの愛情によって顔面への拘りはかなり薄らぎます
あと顔面よりも日本人は特に相手の目よりも口元を見ていますので、歯列矯正をすることで印象はかなり変わりますよ+5
-7
-
51. 匿名 2019/05/14(火) 09:04:13
実は思春期以前から顔にはコンプレックスそんなにない
他人から見たらこいつブスだなーと思われてるかもしれないけどね笑
顔にはないし何か言われても気にならないけど子供の頃の生活のせいで別のコンプレックスが酷い+4
-0
-
52. 匿名 2019/05/14(火) 09:04:44
>>50
失礼じゃない?
このトピはまともに答えてる人多いと思うけど+12
-0
-
53. 匿名 2019/05/14(火) 09:05:11
小顔ブームが続く中、頭長くておでこ広くて顔デカイから身長162センチで5頭身なのがずっとコンプレックスだったけど、もうこればっかりはしょうがないと20代半ばになる頃に諦めがついて、どうしたらマシに見えるようにカバーできるかを考えるようになった+7
-0
-
54. 匿名 2019/05/14(火) 09:07:08
腫れぼったい一重瞼でいじめっ子から「寝るな!目開けろ!」とかよく言われたよ
姑には「整形したら?金出してやろうか?」とまで言われたし
通りすがりの赤の他人に「ブ~ス!」って言われた事もある
他にも前歯が斜めとか、コンプレックスだらけ
でも、不思議なことに友達や家族や夫はそんな不細工な私でも「かわいいよ」って言ってくれたりする
きれいごとだって思うかもしれないけど、他人のコンプレックスをあげつらうような人とは付き合わなくて良いし
外見より内面や表情の方が大事なんだよね
私も自分以外の人の容姿をバカにする発言は絶対にしない+19
-0
-
55. 匿名 2019/05/14(火) 09:12:29
古い
なんというか 顔の作りが古くて
しっかりしている。
抜け感とか出そうとするとモッサくなる。+5
-0
-
56. 匿名 2019/05/14(火) 09:13:47
鼻の毛穴
若い時に、鼻パックとかで角栓をガンガン抜いてたら、毛穴がパックリ開いたままで元に戻らなくなった…
人の鼻を眺めては、私の鼻と交換してくれないかなぁって思ってる。+11
-0
-
57. 匿名 2019/05/14(火) 09:15:52
31歳。
年齢と言うより、子供産んでデブになり、家事育児で自分磨きを放棄したあたりから。
諦めた。
最近子育てに余裕が出てきてまた自分磨き始めたけれど、コンプレックスがまずデブ。
昔の悩みは可愛い物だったよ。
おそらく痩せてからまた浮上してくる。+1
-0
-
58. 匿名 2019/05/14(火) 09:17:48
>>54
なんと優しいお義母さん!
私なら遠慮なく出してもらう。+3
-2
-
59. 匿名 2019/05/14(火) 09:25:31
+1
-1
-
60. 匿名 2019/05/14(火) 09:37:34
無くならないね。日に日に増してるよ。もしここがもっとこうだったらとかばっか考える。化粧が上手になればなるほどすっぴんの酷さを実感して嫌になる。+3
-0
-
61. 匿名 2019/05/14(火) 09:40:31
整形した。悩み続ける位なら絶対やった方がいい。ちなみに20年近く経つけど別にお直しとかしなくても崩れてない。+4
-5
-
62. 匿名 2019/05/14(火) 09:43:38
>>1
20後半、子供も生まれてシングルになって男とかめんどくさい。と思い始めてから気にしなくなりました。元々男の視線を気にしてるつもりはなかったけど、本能なのか性格なのか気にしてる部分があったのでしょうね。今は35になりましたが見た目に対するコンプレックスは感じなくなりました。+3
-0
-
63. 匿名 2019/05/14(火) 09:54:21
ダイエットをして見た目を褒められることが増えてからかな
昔は顔のパーツもだけど、体型にもコンプレックスがあった
でも整形するにしても痩せてからの方がいいってネットに書いてあったから、まずは痩せてからと思って本気のダイエットに取り組んだよ
maxから30キロ近く痩せて、それからは褒められることが増えて、顔面のコンプレックスのことはあまり気にならなくなって結局整形はしてない
もし主に他にも気になる部分があって少しの努力で改善できる程度なら、そっちをまずは矯正?してみるといいかもしれない
整形するにもお金がかかるだろうから、「お金を貯めるまではこっちを何とかする!」くらいの気持ちでね+2
-0
-
64. 匿名 2019/05/14(火) 10:02:14
10代はちょっとでもニキビが出来ると触ったり潰したりして、余計に酷くしてた。気にし過ぎると良くないね。+2
-0
-
65. 匿名 2019/05/14(火) 10:05:29
あなたのブスはどこから?
私は骨から+14
-1
-
66. 匿名 2019/05/14(火) 10:11:53
>>50
>>44
愛されてるとか関係ないのよ
自己満足できるかって事だからそれとこれとは別+3
-0
-
67. 匿名 2019/05/14(火) 10:12:22
>>65
パクリはやめなさいw+4
-1
-
68. 匿名 2019/05/14(火) 10:16:33
受け入れてない。
けどもう土台は二の次になりつつある。
パーツが、配置が、じゃなく
もうシワ、たるみとかアンチエイジングに移行。
肌綺麗ならいいや、たるみななければいいや、といった感じになった。
年取ったんだなぁ…(-_-)+7
-0
-
69. 匿名 2019/05/14(火) 10:20:49
社会人になってから。
学生時代ほど外見について笑ったりする人が居なくなった。
そして初めて彼氏が出来たらこんなコンプレックスあっても好きになってくれるんだ!って受け入れられた。
因みにコンプレックスはしゃくれた顎。整形できるものならしたかったな。+3
-0
-
70. 匿名 2019/05/14(火) 10:34:26
主さんはどこがコンプレックスなのかな?
わたしはいま、28だけど10歳くらいから23くらいまでは毎日整形したい!って思ってたよ。
わたしは頬骨と鼻が低いのがコンプレックスで毎日のように整形で検索してたけど骨を削って鼻にシリコンいれるってやっぱ怖いし1回しちゃったらまたしたくなるんじゃないかとか、メンテが必要になるし老後が怖いなと思って結局しなかったけど。
南原さんとか、片桐はいりとか言われてきたから髪で一生懸命顔を隠してきたけどある日、チャームポイントにしようって思ったんだよねwてか、わたしの顔のパーツのことなんかみんなどうでもいいよねみたいなw
悩んでるのがアホらしくなってブスでもいいじゃないか!こんなに頬骨出てるのも珍しいでしょ、個性的な顔でしょって思うようになったら鼻が低いのも頬骨も全然気にならなくなりいまは髪もまとめれるしベリーショートにもできたしノーズシャドウもやめたし夫に頬骨って呼ばれてるけど笑ってうるせーって返せるようになったよw
整形して変われたら自信もついて明るくなれるかもしれないけどわたしみたいな考えもあるよ✌🏻️+11
-0
-
71. 匿名 2019/05/14(火) 10:51:22
10代、20代は容姿が1番な考えだもんね。
30代になった今は清潔感を1番に考えて、目が小さいとかエラがはってる自分の容姿はとりあえずどうでもよくなった笑+11
-0
-
72. 匿名 2019/05/14(火) 11:25:39
20代後半かな。
ずっと丸顔なのが嫌で嫌で、通販で変な器具買ったり、マジで整形費用を貯めていた高校〜大学時代。
でも丸顔をむしろ可愛い、丸顔が好きと言ってくれる人に出会い、ずっとコンプレックスだったものが自分の長所なのかも?と思い始めたよ。
男の人も好みはそれぞれだから 自分が嫌いな部位でもその部位を好きだと思ってくれる人は必ずいるはずだよ。+4
-0
-
73. 匿名 2019/05/14(火) 12:09:43
28です。
アイプチで二重にしなくなった。子供の頃は整形したかったけど、今は自分の顔好き。+3
-0
-
74. 匿名 2019/05/14(火) 12:18:11
>>4
んー、自害www+0
-0
-
75. 匿名 2019/05/14(火) 12:18:51
>>6
18以上ならやってもいいという風潮+1
-0
-
76. 匿名 2019/05/14(火) 12:21:44
30くらいから受け入れられるようになった。+2
-0
-
77. 匿名 2019/05/14(火) 13:04:37
主のイメージ的には、前向きにキラキラと受け入れられるようになるには?ってイメージだろうけど、残念ながらそういうカンジではない。
マジでどうでもよくなるってカンジ。
美人は美人、ブスはブスとかさ、世の理不尽に若いと愕然とするんだよね。
けど、おばさんになって人生経験重ねて、それどころじゃない色々な理不尽や不条理を経験して、自分なりに噛み砕いていくと、理不尽慣れしてくる。ガチ。
永遠のものは何一つないなって、無常を見聞きして、実感してくるのも大きい。
美は儚い。
主はまだ若いから、気になる時には思いっきり気にするのもまた一つの経験だと思うよ。+8
-0
-
78. 匿名 2019/05/14(火) 13:09:05
私も17歳の時に、顔のある部分にすごくコンプレックスを持ち、毎日整形のことを考え鏡を見る時間が増えたり、両親に八つ当たりしたりと、ちょっと醜形恐怖症になりかけました
で、美容整形クリニックに相談に行ったのですが失敗が怖くて、悩みに悩んだ結果、そこのコンプレックスをカバーするために自分の見た目の気に入っている部分は生かそうと決めました。
例えば肌が綺麗な方ならもっと綺麗にしたり、
唇をプルプル綺麗にしたり、
アイメイクに力を入れたり、
誤魔化しづらいと言われる鼻も、変わらないからといってメイクをしないよりはマシになる気がします。
他の部分で頑張ると、自然と気にならなくなりますし、内面からも少しずつ明るくなってきました( ^ω^ )
でも、どうしても気になる、このままではやっていけないというのであれば、リスクに責任を持てるなら整形も考えても良いと思います。
長々と失礼しました
by 24の女+6
-0
-
79. 匿名 2019/05/14(火) 13:09:20
メイクでごまかす!!+1
-0
-
80. 匿名 2019/05/14(火) 13:19:20
面長、広い肩幅、出っ歯、コンプレックス酷くて外に出たくないときもあったけど旦那と結婚して受け入れられた。
周りがどう思おうが、生涯の伴侶が「可愛い」言ってくれてんだからまーいっかって。+6
-0
-
81. 匿名 2019/05/14(火) 13:34:03
>>65
私は遺伝子から。
祖父に生き写しなんだよね、お爺ちゃんのことは大好きだったけどさw+4
-0
-
82. 匿名 2019/05/14(火) 13:38:00
私も10代から20代中盤までものすごくコンプレックスありました。
やっぱり夫と出会ってこの顔のままでかわいいかわいいって言ってもらえたことがすごく大きいと思う。(実際はブス寄りなのはわかってるけど)
自分一人だったら顔のコンプレックスからずっと逃れられなかったと思う。+3
-0
-
83. 匿名 2019/05/14(火) 13:40:06
いーなー……
旦那さんからかわいいって思われてたら、確かに他人にどう言われようと堂々とできる気がする。
素敵な伴侶を見つけられた方が羨ましいです。自分は顔のコンプレックスのせいで恋愛もうまくいきません。+9
-0
-
84. 匿名 2019/05/14(火) 13:49:55
主です。
すごく丸い団子鼻と、歪んだような口元がコンプレックスです…+5
-1
-
85. 匿名 2019/05/14(火) 14:05:36
私も顔に自信ないよ。
名前+ブスって黒板に書かれて笑われた時あるし
みんなに陰口で言われるレベル。
ブスが多いって言うけど私から見れば可愛い人の方が多いんだよな。みんな可愛い。
けど、何もしないまま年だけすぎたらやっとけばよかったな。ってまだ全然若い方だけど思うことあったし(ツインテールとか三つ編みとかw)
自分の好きな格好してやりたいことやって若い時にしか出来ないメイクとファッション沢山やろうと思うwブスだけど。
若くなくなったら出来ることは少なくなるよ!一緒やりたいこと楽しも!+2
-0
-
86. 匿名 2019/05/14(火) 14:07:31
>>84
団子鼻くらいマシだと思ってしまうよこっちは!
私なんて上向き豚鼻、出っ歯、鼻筋すらない
ともさかりえさん並の顎の歪み+顔のパーツ位置も誰が見てもズレてるくらい。
+4
-0
-
87. 匿名 2019/05/14(火) 14:14:15
顔の流行も時代とともに変わるじゃない?
自分が中高の頃って、あゆとかが流行ってて派手顔が持て囃されてたし、薄顔の自分はすごいコンプレックスだったけど、ここ数年はナチュナルな顔や化粧が流行ってるから急にモテだしてびっくりした。
当時、悩んでたけど、目を整形したりしなくてよかったと思ってるよ。+2
-0
-
88. 匿名 2019/05/14(火) 15:01:44
匿名なんだから、コンプレックスの箇所、言ったほうが、有意義なコメント貰えると思うんだけど。+2
-0
-
89. 匿名 2019/05/14(火) 15:06:32
顔の大きさがコンプレックス。
リアルにキンタロー。よりデカいんじゃないかと思ってる。骨削るとか怖くてできない…+4
-0
-
90. 匿名 2019/05/14(火) 15:19:12
鼻が低いことがコンプレックスです。ですが、最近丸みのついたショートボブにしたら、あまり鼻が目立たなくなりました。
顔面だけ見るのではなく、頭全体のシルエットで、後頭部に丸みが出たのが良かったみたい。
顔のパーツに気になる部分があっても、髪形や、姿勢などでもある程度カバーできたりしますよ。
他人は意外と、パーツよりも全体のシルエットや雰囲気で人を見ています。+4
-0
-
91. 匿名 2019/05/14(火) 15:36:29
顔に大量にあったほくろが受け入れられなかったので
23歳で一気に全部取りました。
ほくろがないだけで肌がきれいになって満足しましたが
加齢で頬がこけたせいか最近は顎がシャクレてきて気になる。
さすがに削るのは怖いから顎に暗めのファンデ塗る(笑)+1
-0
-
92. 匿名 2019/05/14(火) 16:17:12
>>3
たまにはマトモな事言うじゃないのw+4
-0
-
93. 匿名 2019/05/14(火) 16:36:29
顔にコンプレックスないような人はガルちゃんしないと思う+1
-0
-
94. 匿名 2019/05/14(火) 17:50:05
自分の顔は好きだけど、その顔がめちゃくちゃデカいのがコンプレックスですw
KKのこと笑えねンだわ+3
-0
-
95. 匿名 2019/05/14(火) 18:02:08
誰でもコンプレックスあるよね。
私は頬のクレーター。他人から指摘されたこともあるけど、思いやりのない人だから無視するよう心がけた。
26歳で現夫にコンプレックスを打ち明けて、受け入れてもらえた時から自分でも受け入れるように心がけたよ。
30歳を過ぎた今でも全く気にならないといえば嘘になるけど、体型維持や髪の手入れに命かけてるから自信あるかな。
あとは街中で人をみると顔よりも体型や姿勢、仕草の方が気になる。年を重ねると余計に感じると思うよ。+4
-0
-
96. 匿名 2019/05/14(火) 18:38:00
40代。
ババアになってやっと諦めた。
どーせもうババアだし、、って。+1
-0
-
97. 匿名 2019/05/14(火) 18:53:52
どこのパーツ?目は自力でなんとか頑張れるけど、上向いた豚っ鼻と出っ歯歯茎買いは整形しかない!+2
-0
-
98. 匿名 2019/05/14(火) 20:39:23
>>34
眼瞼下垂じゃない?
病気だから保険で治るよ。+0
-0
-
99. 匿名 2019/05/14(火) 21:55:08
>>3
両さん、優しいな…。確か映画の撮影か何かで特殊メイクで巨漢に変身した麗子に言ったんだよね。
いつもチヤホヤされていた麗子が途端に冷たくされても、正体を知らないのに両さんだけは優しかったんだよね。
こんな人間になりたい。
+0
-0
-
100. 匿名 2019/05/14(火) 21:58:47
顔のパーツじゃないけど、老いがコンプレックス。
瞼がくぼむ、くすむ。シミができる。頬がたるむ。口角が下がる。
抗いたいような、受け入れたいような。
でもお陰で美容やメイクに目覚めて、毎日楽しい(笑)老けたけど。+0
-0
-
101. 匿名 2019/05/14(火) 22:03:39
20歳前後は一番気になるよね
私はダイエットやメイクの試行錯誤を繰り返して
23くらいから楽になったよ+0
-0
-
102. 匿名 2019/05/14(火) 22:48:40
>>1
私も学生時代から気にしてて
周りに言われることもあったよ。
10年以上悩んできたから解消したいと思い整形したけど失敗され元より酷くなったよ。
私みたいに失敗したら地獄だから、今の顔を受け入れる事が一番だと思います。+2
-0
-
103. 匿名 2019/05/14(火) 22:49:20
おでこに、水疱瘡の痕が2つあります。
幸いにも、眉毛より上なので、前髪で隠して生活しています。
アラフォーですが、ボーナスが出るたびに、高須クリニックに行くか悩みますが、最近は、加齢による目袋が気になりはじめ、脱脂が気になってきました。
パーフェクトなの顔って難しいですよね…
でも、前のコメントにもある通り、笑顔でいることが、一番、コンプレックスが隠せるような気はします。+1
-0
-
104. 匿名 2019/05/15(水) 01:25:59
主さん、18才ならこれからどんどん顔が変わりますからあまり気にしないことです。
私が18の頃は顔もパンパンで瞼も腫ぼったい芋姉ちゃんでしたが、都会で働くようになったら顔つきが変わりましたよ。
+2
-0
-
105. 匿名 2019/05/26(日) 08:54:31
もう、気にするのやめたけど、ふと鏡をみると愕然とする時があるよ…
私の場合イボ?脂肪?顔のこめかみ、リンパ付近にたくさんある…化粧でも消えない、もうやだ+0
-0
-
106. 匿名 2019/06/09(日) 00:40:22
顔にあるほくろがコンプレックス
でもいつか除去する+0
-0
-
107. 匿名 2019/06/10(月) 00:33:55
かれこれ20年以上
眉上の筋肉の部分の眉を抜いたり剃ってたりして
剃り跡が青くなってて、コンシーラーでも隠せきれずに、青くてカッコ悪くて コンプレックスだったの。
今になり、眉上の眉毛を生やすようにしたら
すっぴんでも青くなくてコンプレックス解消。
簡単な事だった。
でも、加齢とたるみで目の下のクマが酷くて
あと汗管腫があるから、目の下が汚らしい。
この2つはすごくコンプレックス。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する