ガールズちゃんねる

助けて!夫が木こりファッション

405コメント2019/05/25(土) 01:43

  • 1. 匿名 2019/05/13(月) 13:04:58 

    32歳の夫がいます。大学生の時に購入したであろうジレをクローゼットの中から見つけだし、最近よく着るようになりました。ネットではダサいとか木こりファッションだとかバカにされていることを知らないようです。夫は気に入っているようですし、夫が1人の時は良いですが私と歩く時はやめてほしいです。傷つけないように言う方法はありますか?
    助けて!夫が木こりファッション

    +739

    -30

  • 2. 匿名 2019/05/13(月) 13:06:06 

    斧忘れてない?って聞く

    +3419

    -18

  • 3. 匿名 2019/05/13(月) 13:06:15 

    新しい服買ってやれば?もしくは流行終わったって教えるか。

    +1172

    -9

  • 4. 匿名 2019/05/13(月) 13:06:20 

    こっそり破いておく。
    「破れてるから着るのやめなー」って。

    +1291

    -39

  • 5. 匿名 2019/05/13(月) 13:06:26 

    トピ画くらいイケメンだったらOK

    +1159

    -42

  • 6. 匿名 2019/05/13(月) 13:06:33 

    着てほしい服をプレゼントする
    今はこれが流行ってるんだってー似合いそうだよね!と言って誘導する

    +802

    -1

  • 7. 匿名 2019/05/13(月) 13:06:50 

    うちの夫も着てるよ

    +301

    -31

  • 8. 匿名 2019/05/13(月) 13:06:51 

    どの辺がキコリなのかわからない。

    +1114

    -31

  • 9. 匿名 2019/05/13(月) 13:06:54 

    ジレはまたブームくるよ。多分三、四年後

    +601

    -18

  • 10. 匿名 2019/05/13(月) 13:07:02 

    スタイルにもよる。一緒に服買いに行くしかないんじゃない?

    +333

    -1

  • 11. 匿名 2019/05/13(月) 13:07:04 

    金の斧
    銀の斧
    どっちが似合う?

    +862

    -5

  • 12. 匿名 2019/05/13(月) 13:07:17 

    時代遅れの木こりファッションだよ
    って正直に言う。

    +722

    -7

  • 13. 匿名 2019/05/13(月) 13:07:20 

    >>1
    ネットに毒されすぎ
    普通の人はなんも思ってない

    +1156

    -48

  • 14. 匿名 2019/05/13(月) 13:07:25 

    その位べつにいいじゃん

    +352

    -18

  • 15. 匿名 2019/05/13(月) 13:07:29  ID:XsY1pYd6je 

    木こりファッションって言われてるの?w
    スーツ脱いだ時のシャツにもそういうの?
    あれ割りと好きなんだけど

    +1147

    -19

  • 16. 匿名 2019/05/13(月) 13:07:32 

    裏起毛のなら家で私が着てる

    +137

    -4

  • 17. 匿名 2019/05/13(月) 13:07:48 

    わたし、流行に疎いから変じゃないと思っちゃった。

    +770

    -18

  • 18. 匿名 2019/05/13(月) 13:07:50 

    男が女のファッションを否定したら批判するガル民

    +98

    -8

  • 19. 匿名 2019/05/13(月) 13:07:51 

    ネットで木こりって言われてるよって言ってあげたらよくない?そんなに傷つくかな?

    +111

    -9

  • 20. 匿名 2019/05/13(月) 13:08:01 

    へいへいほー

    +238

    -3

  • 21. 匿名 2019/05/13(月) 13:08:01 

    帽子もセットで完成!

    +114

    -4

  • 22. 匿名 2019/05/13(月) 13:08:02 

    >>2
    やめて(笑)ツボった

    +852

    -11

  • 23. 匿名 2019/05/13(月) 13:08:17 

    最近こういうの流行ってるんだってー!
    こんな服かっこいいよね。似合うんじゃない?
    などと他のをオススメしよう。

    +27

    -2

  • 24. 匿名 2019/05/13(月) 13:08:34 

    エアコンの設定温度を少し上げて体感温度を上げる環境を作る
    もうすぐ、蒸し暑くなるし、真夏を過ぎたあたりで、
    こっそり捨てるか隠してしらばっくれて来年を迎える。

    北風と太陽作戦。

    +93

    -4

  • 25. 匿名 2019/05/13(月) 13:08:45 

    浮気するわ!

    +5

    -22

  • 26. 匿名 2019/05/13(月) 13:08:46 

    主のお悩みからの二番で笑った😂

    +687

    -3

  • 27. 匿名 2019/05/13(月) 13:08:48 

    粋がった木こりは嫌だけど
    優しい木こりなら好き

    +484

    -0

  • 28. 匿名 2019/05/13(月) 13:08:54 

    +368

    -5

  • 29. 匿名 2019/05/13(月) 13:08:54 

    32歳で流行最先端ファッションっていうのも何のステータスにもならないし
    本人が好きなの着ればいいんじゃない?

    +254

    -8

  • 30. 匿名 2019/05/13(月) 13:08:55 

    助けて!夫が木こりファッション

    +374

    -0

  • 31. 匿名 2019/05/13(月) 13:09:07 

    頭に巻くタオルは白が似合うよ!とアドバイスしてあげて
    助けて!夫が木こりファッション

    +483

    -3

  • 32. 匿名 2019/05/13(月) 13:09:30 

    隠す

    +24

    -0

  • 33. 匿名 2019/05/13(月) 13:09:31 

    ラジカセ持たせて『与作は~木を切る~ヘイヘイホ~』を流しとく

    助けて!夫が木こりファッション

    +245

    -3

  • 34. 匿名 2019/05/13(月) 13:09:43 

    もう少ししたら暑くなって着なくなるよ。
    待てないなら、この週末でも「暑そうだからの脱いだら?」って言おう。
    その間に存在を忘れてもらうか「洗濯失敗しちゃった、ごめんね…」作戦だ。

    +246

    -5

  • 35. 匿名 2019/05/13(月) 13:09:52 

    私の彼氏も前にダサい格好した時、
    『私の友達が◯◯(彼氏)見かけたらしいんだけど、めっちゃダサくてキモいって言ってたよ。私はその格好好きなんだけどね。。』
    って嘘ついたら辞めたよ。(実際友達は彼氏に遭遇していない

    +209

    -126

  • 36. 匿名 2019/05/13(月) 13:09:54 

    木こりって。。🤣

    +107

    -3

  • 37. 匿名 2019/05/13(月) 13:10:14 

    手が滑ったフリをしてジレに醤油をぶちまけてみる

    +186

    -6

  • 38. 匿名 2019/05/13(月) 13:10:21 

    そんなに変?
    男の人の服の流行よくわからないからな
    ただ大学生の時と体型違うだろうからぱっつんぱっつんになってたりとかなら嫌だ

    +280

    -5

  • 39. 匿名 2019/05/13(月) 13:10:27 

    不覚にも笑った……。
    表現が秀逸だよ。

    釣り人みたいベストきられるよりはましだと思ってください。

    +402

    -6

  • 40. 匿名 2019/05/13(月) 13:10:47 

    他人のふりをする。

    +6

    -4

  • 41. 匿名 2019/05/13(月) 13:10:57 

    「それ15年くらい前に流行ったやつだよね。
    時代に合わないファッションの人って、自分の一番良かった時代を引きずってるよね。
    過去じゃなくて前を向いて生きなよ。」

    +175

    -13

  • 42. 匿名 2019/05/13(月) 13:10:58 

    なんで急に大学生の頃の服を出してきたんだろね?普通にそこを聞いてみれば?何でまたそういう服着たくなったの?って

    +264

    -1

  • 43. 匿名 2019/05/13(月) 13:11:02 

    もはやネタトピ

    +77

    -4

  • 44. 匿名 2019/05/13(月) 13:11:05 

    うちの旦那もダサくて…昔のヤンキーがきてるようなセットアップとかだったから結婚してから数えきれない程服のプレゼントしたよ!笑
    服に無頓着だっただけで今ではオシャレ楽しんでるよ!

    +221

    -3

  • 45. 匿名 2019/05/13(月) 13:11:07 

    10年くらい前に流行ったよね。

    あれ着てたら痩せて見えるよね!とぽっちゃり仲間の友達と話してたら次会った時二人とも木こりファッションで笑った。

    +176

    -1

  • 46. 匿名 2019/05/13(月) 13:11:21 

    オシャレな木こりになっらいいじゃないの?

    +55

    -3

  • 47. 匿名 2019/05/13(月) 13:11:27 

    私なんてファーのジレ着てたら「マタギ」って言われたよ。

    +457

    -2

  • 48. 匿名 2019/05/13(月) 13:11:27 

    >>35
    それ彼氏も傷つくし、友達もイメージ悪くなるし
    あなた以外だれも得してないよ…

    +443

    -1

  • 49. 匿名 2019/05/13(月) 13:11:46 

    夫、32才、木こり。

    +245

    -0

  • 50. 匿名 2019/05/13(月) 13:12:14 

    声優の男性に多いよね木こりスタイル

    +125

    -1

  • 51. 匿名 2019/05/13(月) 13:12:19 

    昨日、弟(26)が木こりファッションでした。
    子ども達と買い物途中に私が貧血起こしてしまい(母子家庭)、迎えに来てくれたので
    「それどうしたん(゜ロ゜)」とは言えず。
    散髪したての髪型にたぶんかっこいいと考えて合わせてたんだけど、中のTシャツ+ボディバッグだけの方が絶対良い。

    今度、お礼ってことで服を買おうかと思います。

    +176

    -1

  • 52. 匿名 2019/05/13(月) 13:12:23 

    携帯かパソコンで、木こりと書かれてるページを開いて置いといたら?

    +24

    -0

  • 53. 匿名 2019/05/13(月) 13:12:31 

    ダサい旦那選手権したい
    助けて!夫が木こりファッション

    +225

    -0

  • 54. 匿名 2019/05/13(月) 13:12:39 

    え?
    これジレっつうかベストじゃないの?

    +124

    -1

  • 55. 匿名 2019/05/13(月) 13:13:21 

    かわいいけどね
    助けて!夫が木こりファッション

    +108

    -2

  • 56. 匿名 2019/05/13(月) 13:13:34 

    >>20
    くだんないけど笑っちゃったw

    私20代だけど、別にダサいと思わないなー
    それにアクセサリージャラジャラ付けてたらちょっとダサいけど

    似合ってたらいいんじゃない?

    +36

    -2

  • 57. 匿名 2019/05/13(月) 13:13:40 

    助けて!夫が木こりファッション

    +42

    -0

  • 58. 匿名 2019/05/13(月) 13:13:59 

    >>55美味しそう

    +15

    -1

  • 59. 匿名 2019/05/13(月) 13:14:11 

    >>1
    どの辺りが木こりなのかも知らないし分からないわw

    主もサラッと
     私と一緒の時は着ないで~
     ネットでみた木こりファッションがよぎっちゃうからさ
     一人の時は好きにして~
    そのまんま言えばいいんじゃないの

    +125

    -2

  • 60. 匿名 2019/05/13(月) 13:14:46 

    スーツの中に着るものとバーテンダーが着るもの、男の声優が着てるものは同じ?

    +51

    -1

  • 61. 匿名 2019/05/13(月) 13:14:49 

    男の人のファッションは、そこまで流行り廃りないから好きにさせておく。
    一緒に歩くのが嫌なら正直に話す。
    今日はキコリスタイルで出かけるの?斧持ってく?って言えば察するでしょう。

    +139

    -1

  • 62. 匿名 2019/05/13(月) 13:14:59 

    その服よりこういう服の方が似合ってるしかっこいい!て言うかなぁ

    +23

    -1

  • 63. 匿名 2019/05/13(月) 13:15:02 

    ダメなの?と思った私にも問題があるのか

    +112

    -4

  • 64. 匿名 2019/05/13(月) 13:15:06 

    DQNが着てるようなサテン生地のオラオラ輩系の木こりはなしだけど
    >>1みたいな大人しめ木こりはあり

    +144

    -5

  • 65. 匿名 2019/05/13(月) 13:15:13 

    木こりからの斧忘れてない?で我慢できず噴いたw

    +253

    -0

  • 66. 匿名 2019/05/13(月) 13:15:32 

    いいじゃん。
    好きなもの着させたら。
    自分が旦那からファッションについてギャーギャー言われたら嫌だから自分も言わない。

    +32

    -2

  • 67. 匿名 2019/05/13(月) 13:15:43 

    マジレスすると

    他人の風体を異常に気にする輩ほど

    自分の顔や体型に自身がない。

    よほどでもないかぎり好きなもん

    きたらいいじゃん。

    +98

    -11

  • 68. 匿名 2019/05/13(月) 13:15:58 

    別になんとも思わないよ
    人のファッションに興味ない

    +51

    -3

  • 69. 匿名 2019/05/13(月) 13:16:26 

    >>57夏目漱石?

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2019/05/13(月) 13:17:47 

    うちの旦那も!
    木こりファッションとは違いますが。
    今から20年近く前に流行った、上の方にノルディック柄が入ったオフショルダーのダウンをいまだに着たがりまして。
    去年はついに「…あのさー。言い難いこと言うけど、そのダウン痛いよ。ウチらがギャル時代に流行った格好だよね? 1人の時にならいいけどねぇ…」
    って言っちゃいました。
    すると本人も「…確かに、数年前から来てる人いないよな」って、ショックを受けながらも着なくなりました。

    そうゆう人には「ダサい」ってハッキリ言わないと分からないよ。
    太ってる人が「まだ大丈夫」って言い切るのと同じ感覚なのかなぁ?
    自分に自信がある人が多いから、誰かに指摘されて気付かせないと。
    プライドを折るわけじゃないけどね。
    助けて!夫が木こりファッション

    +21

    -35

  • 71. 匿名 2019/05/13(月) 13:17:49 

    オシャレ好きで金使うよりマシ

    +38

    -5

  • 72. 匿名 2019/05/13(月) 13:18:04 

    最近見ないね。
    きこりファッションって言うんだw

    +27

    -0

  • 73. 匿名 2019/05/13(月) 13:18:11 

    木こりならいいじゃん。
    ウチなんて自衛隊だよ。

    +227

    -1

  • 74. 匿名 2019/05/13(月) 13:18:14 

    まだマシ。
    うちのゆるゆるの長袖カットソーの上にぴちぴちの半袖Tシャツ着ようとするよ

    +55

    -0

  • 75. 匿名 2019/05/13(月) 13:18:28 

    中肉中背で上下ムチムチの服よりましって思えばいいんじゃないかな?
    近くにいるとキツいよ

    +19

    -0

  • 76. 匿名 2019/05/13(月) 13:18:29 

    ファーだとマタギ風だね
    助けて!夫が木こりファッション

    +184

    -1

  • 77. 匿名 2019/05/13(月) 13:18:45 

    ホスト系やヤクザ系ファッションよりはマシだと自分を納得させる。

    +96

    -2

  • 78. 匿名 2019/05/13(月) 13:19:12 

    ちょうど昨日ショッピングモールからの帰り、旦那とも話してたんだけど、
    やっぱりダサいと思う格好してたら、つらくても奥さんから指摘するしかないよね。
    家族しか指摘出来る人居ないもん。

    私なら、前に流行ってたね。って前に ってとこを強調するかなぁ

    +105

    -0

  • 79. 匿名 2019/05/13(月) 13:19:27 

     
    助けて!夫が木こりファッション

    +42

    -0

  • 80. 匿名 2019/05/13(月) 13:19:45 

    >>74>>75
    ぴちぴち&むちむち笑

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2019/05/13(月) 13:19:57 

    「ヘンだから着ないでくれ」というマイナスなことだけ言うより、「こっちのほうが似合うよ」とか「これを着たあなたがカッコいい」みたいに前向きな方がいいよね

    主が旦那さまに似合うと思う服をプレゼントしたり、一緒に買いに行ってみては?

    +89

    -3

  • 82. 匿名 2019/05/13(月) 13:20:35 

    宮迫とかの感じ?
    Vネックにベストとジャケットにデニムとか
    首太短いのにネックレスするなよって思ってしまう。

    +134

    -0

  • 83. 匿名 2019/05/13(月) 13:21:28 

    うちなんて38歳でヒステリックグラマーだよw
    18歳の時に買った服らしい。

    +189

    -0

  • 84. 匿名 2019/05/13(月) 13:21:49 

    >>55
    かわいいし、木こりだけど、ジレは着てなくてウケる笑

    +96

    -0

  • 85. 匿名 2019/05/13(月) 13:21:50 

    私はハッキリ言ってるよ。もうそれダサイから着るのやめてって。
    うちの旦那はセンスに自信がない人だから、服はいつも私が選ばされる。
    めんどくさいけど。
    一緒に歩く時に恥ずかしいもんね。

    +37

    -0

  • 86. 匿名 2019/05/13(月) 13:21:58 

    最近こういうの流行ってるの?
    おしゃれに気を使ってる風のイケメンが着て彼女らしき女の子といて二度見した
    もったいないし彼女可哀想って他人ながら思った

    時代は木こりじゃなくて釣り人だな
    助けて!夫が木こりファッション

    +196

    -2

  • 87. 匿名 2019/05/13(月) 13:22:00 

    木こり ファッションで検索すると
    大学生が対象の記事とかならヒットするけど、
    それも2015年とかのもの。
    旦那さん30超えてるなら、別に大学生からどう思われようがよくない?

    +22

    -3

  • 88. 匿名 2019/05/13(月) 13:22:36 

    カメラとベレー帽でも渡しとけ
    助けて!夫が木こりファッション

    +196

    -1

  • 89. 匿名 2019/05/13(月) 13:22:39 

    31歳だけど、大学の時にそれ着てる人大量にいたよねw
    ネットでそれ着てる人きこりって言ってたのも覚えてる。
    やっぱり大学生の時の格好は似合わないと教えてあげるのはどうでしょうか。

    +119

    -0

  • 90. 匿名 2019/05/13(月) 13:22:46 

    70だけど、主さんの旦那さんのファッションおかしくないし、むしろ普通だよ。
    ウチの旦那、このダウンだよ?
    今どき、見たことないでしょ?
    普段はアジアン系で違和感なくお洒落してるのに、何故か冬だけとんちんかんな格好なのよね。

    このベストに比べたら何ともない。

    +6

    -5

  • 91. 匿名 2019/05/13(月) 13:23:02 

    UNIQLOでオレンジのベスト買って着てた時は職場の人にマーティって呼ばれてたらしい(笑)
    助けて!夫が木こりファッション

    +209

    -3

  • 92. 匿名 2019/05/13(月) 13:23:32 

    うちの母親もよくバカにしてたけど母親の選ぶ服も微妙だったよ。

    +12

    -0

  • 93. 匿名 2019/05/13(月) 13:23:50 

    銀の斧か

    金の斧か…。


    どっち⁈

    +17

    -1

  • 94. 匿名 2019/05/13(月) 13:24:34 

    ホタルノヒカリ2で向井理がよく着てたイメージ
    だから、9年前ファッション?

    助けて!夫が木こりファッション

    +208

    -0

  • 95. 匿名 2019/05/13(月) 13:24:58 

    だって夫さん木こりじゃん

    +20

    -2

  • 96. 匿名 2019/05/13(月) 13:25:34 

    >>70
    この画像のダウンなら、マーガレットハウエルとかをお洒落に着こなしてる人に似合いそう!

    +18

    -0

  • 97. 匿名 2019/05/13(月) 13:26:05 

    リッチマンプアウーマンってドラマで小栗旬がこんな感じのよく着てた気がする、これは木こりスタイル?
    助けて!夫が木こりファッション

    +172

    -0

  • 98. 匿名 2019/05/13(月) 13:26:13 

    木こりの年収次第だな

    +128

    -2

  • 99. 匿名 2019/05/13(月) 13:26:27 

    >>18
    でも自分は男の服も女の服も批判する

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2019/05/13(月) 13:27:49 

    助けても何も

    なぜ、あんた以外旦那を見ないのに

    恥ずかしがるわけ?

    誰も見てやしないし、気にもしてないよ。

    +9

    -16

  • 101. 匿名 2019/05/13(月) 13:28:04 

    >>86全く同じの持ってた(笑)

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2019/05/13(月) 13:28:10 

    ちょっと
    トピタイだけで吹き出したの初めてだわ
    主、初体験をありがとう

    +120

    -0

  • 103. 匿名 2019/05/13(月) 13:28:13 

    いっそのこと本物の木こりになれば万事オールOK!

    +33

    -0

  • 104. 匿名 2019/05/13(月) 13:28:16 

    定番のものやリバイバルのものでも、流行った当時のものをそのまま着てるとやっぱり違和感あるよ

    +38

    -0

  • 105. 匿名 2019/05/13(月) 13:28:53 

    木こりファッションの男って
    木こりとは名ばかりで
    ヒョロガリばっかり
    助けて!夫が木こりファッション

    +134

    -1

  • 106. 匿名 2019/05/13(月) 13:29:46 

    ださいところがかわいいと思う。私なら

    +27

    -2

  • 107. 匿名 2019/05/13(月) 13:29:55 

    木こりとか童話みたい
    発想が古臭いと言うか

    +3

    -18

  • 108. 匿名 2019/05/13(月) 13:30:16 

    せっかくだから、帽子と斧をプレゼントしてあげたら?
    「これで完璧!きこりファッション完成だね。」
    って言ってあげたら気付くかも。

    +30

    -2

  • 109. 匿名 2019/05/13(月) 13:30:44 

    >>1
    主のご主人こういうクッションに座ったら益々木こりに見えそう(笑)
    助けて!夫が木こりファッション

    +198

    -0

  • 110. 匿名 2019/05/13(月) 13:31:08 

    >>105
    カッコいいじゃないの!
    コレならアリだわ。

    +64

    -1

  • 111. 匿名 2019/05/13(月) 13:31:28 

    ジェロニモって呼ぶ。
    たまにいるよね。そういう人、

    +18

    -0

  • 112. 匿名 2019/05/13(月) 13:31:41 

    みんな遊びすぎ!笑

    +109

    -0

  • 113. 匿名 2019/05/13(月) 13:31:46 

    何ならうちにある特大プーさんのぬいぐるみも贈呈するわ

    +17

    -0

  • 114. 匿名 2019/05/13(月) 13:31:51 

    >>100
    自分のモチベーションの問題だよ。

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2019/05/13(月) 13:31:54 

    >>109
    じゃあ家の中も森風に模様替えしなくちゃ

    +104

    -0

  • 116. 匿名 2019/05/13(月) 13:31:57 

    要は似合ってるか否かだよね。
    似合ってたらシャレオツに見える人もいるし。
    センス無いならちょっと言ってあげた方が良いと思う。

    +20

    -1

  • 117. 匿名 2019/05/13(月) 13:32:22 

    ベスト着てる人見ると、へいマスターって言いたくなってしまう

    +18

    -1

  • 118. 匿名 2019/05/13(月) 13:32:35 

    ここのみんな面白すぎてお腹痛い

    +78

    -3

  • 119. 匿名 2019/05/13(月) 13:32:42 

    似合うなら着させておいていいと思うけど…

    +37

    -1

  • 120. 匿名 2019/05/13(月) 13:32:50 

    助けて!夫が木こりファッション

    +88

    -1

  • 121. 匿名 2019/05/13(月) 13:33:00 

    向井理とか着てるよね

    +53

    -0

  • 122. 匿名 2019/05/13(月) 13:33:06 

    テーマソングは与作で

    +36

    -1

  • 123. 匿名 2019/05/13(月) 13:33:21 

    平成の時代にマタギファッションと言われた
    ファーベストのほうが酷いと思う

    +136

    -1

  • 124. 匿名 2019/05/13(月) 13:33:53 

    >>109
    ニトリで売ってました!

    +20

    -0

  • 125. 匿名 2019/05/13(月) 13:34:11 

    せんぜん変じゃないと思う。
    定番品だし。

    +16

    -5

  • 126. 匿名 2019/05/13(月) 13:34:40 

    あなた金のオノと銀のオノ、今日はどっちにする?と聞いてみたら?

    +45

    -0

  • 127. 匿名 2019/05/13(月) 13:35:35 

    フジテレビの軽部さん意識?と聞いてみたらいい

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2019/05/13(月) 13:36:08 

    宮迫、去年の時点でこのファッションだよw
    助けて!夫が木こりファッション

    +182

    -3

  • 129. 匿名 2019/05/13(月) 13:36:12 

    きこりファッション。。
    面白いな。。
    人によってはちょっとおじちゃんくさいかな。

    +23

    -0

  • 130. 匿名 2019/05/13(月) 13:37:14 

    >>126
    なぜだろう、下ネタに見えた(笑)

    +23

    -1

  • 131. 匿名 2019/05/13(月) 13:37:22 

    うちの旦那も着てるわ、でもおじさんだから木こりというより村人A。

    +109

    -0

  • 132. 匿名 2019/05/13(月) 13:39:51 

    あはははは!夫さん木こりだって!
    助けて!夫が木こりファッション

    +94

    -4

  • 133. 匿名 2019/05/13(月) 13:40:17 

    >>86
    旅行の小物ポーチがわりにいいかも

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2019/05/13(月) 13:44:54 

    助けなきゃいけないのは旦那さんのほうだよ!
    熊よけの鈴を持たせてあげて!
    助けて!夫が木こりファッション

    +88

    -0

  • 135. 匿名 2019/05/13(月) 13:45:23 

    >>20

    わろたwww

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2019/05/13(月) 13:51:14 

    嫁も村娘みたいな服を一緒に着る。
    助けて!夫が木こりファッション

    +159

    -0

  • 137. 匿名 2019/05/13(月) 13:57:48 

    主の思いとは逆だけど、みんなのアドバイスで立派な木こりが誕生しそう

    +80

    -0

  • 138. 匿名 2019/05/13(月) 13:57:54 

    夫の衣装ももっと完成度を高めていこう!
    森へ行きましょう。
    助けて!夫が木こりファッション

    +132

    -1

  • 139. 匿名 2019/05/13(月) 14:03:06 

    是非ここに行って欲しい

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2019/05/13(月) 14:03:46 

    >>30
    こっち見んなw

    +25

    -0

  • 141. 匿名 2019/05/13(月) 14:04:49 

    うちはワイシャツに合わせてたから木こりじゃなくてマジシャンだった

    +155

    -0

  • 142. 匿名 2019/05/13(月) 14:05:26 

    >>47
    ごめん、ツボに入りすぎておなか痛い(笑)
    人前で見てなくてよかった。

    +32

    -0

  • 143. 匿名 2019/05/13(月) 14:06:15 

    139です。画像アップできなかったので再投稿
    ここに行って欲しい
    助けて!夫が木こりファッション

    +61

    -0

  • 144. 匿名 2019/05/13(月) 14:07:42 

    >>70のダウン可愛いと思うけど…
    ノルディック柄って定番じゃない?
    カウチンセーターみたいに毎年見るよ

    +65

    -1

  • 145. 匿名 2019/05/13(月) 14:09:00 

    女も前にファーのベスト流行ってたけど完全にマタギだった

    +21

    -0

  • 146. 匿名 2019/05/13(月) 14:09:05 

    あご髭生やしてパイプ燻らせれば
    助けて!夫が木こりファッション

    +111

    -1

  • 147. 匿名 2019/05/13(月) 14:12:04 

    今年31歳
    流行ってる時も女受け最悪だったよねw

    +41

    -1

  • 148. 匿名 2019/05/13(月) 14:16:28 

    >>146
    オンジの完成

    +50

    -0

  • 149. 匿名 2019/05/13(月) 14:18:21 

    こっちの路線もある。
    助けて!夫が木こりファッション

    +127

    -0

  • 150. 匿名 2019/05/13(月) 14:20:38 

    >>83
    それは辛いw

    +34

    -0

  • 151. 匿名 2019/05/13(月) 14:20:45 

    ほんと人の多い所に行くと、嘘だろ?みたいな格好の男の人がたくさんいて驚く。何より驚くのは、普通に家族連れ。奥さんもダサかったら仕方ないかなぁとも思うけど、奥さん普通で旦那さんがクソダサだと、なんで言わないの?なんで一緒に歩けるの?って本気で思う。
    うちの旦那、顔は普通だけどスタイルとセンスいいから心から良かった。人の集まる所だと、すごくカッコよく見える。顔はいたって普通だけど。

    +20

    -14

  • 152. 匿名 2019/05/13(月) 14:21:51 

    >>128
    うわ、ださっ!!コイツ超ナルシストだし嫌い

    +97

    -0

  • 153. 匿名 2019/05/13(月) 14:23:59 

    サンバみたいな袖縫いつけちゃえば?そしたらもうサンバのときにしか着られないし

    +39

    -0

  • 154. 匿名 2019/05/13(月) 14:24:28 

    トピ画のモデルの様な着こなしなら全然いいけどな。どんな感じなの?結局は似合うか似合わないかだと思う。来てる本人の「素材」も大いに関係してくるよね。同じ服でも着る人で変わるもんな

    +20

    -1

  • 155. 匿名 2019/05/13(月) 14:26:38 

    「今日のファッションのテーマは木こりかぁ」って面と向かって言ってみる。

    +85

    -0

  • 156. 匿名 2019/05/13(月) 14:27:12 

    私の夫も実家で昔着てたいい服見つけたと言って帰って来たら主さんと同じく上は木こりファッション、下は漁師ファッションでした。おしりにカモメ飛んでて夫のセンスを疑った。
    助けて!夫が木こりファッション

    +127

    -4

  • 157. 匿名 2019/05/13(月) 14:36:26 

    家族みんなで。
    助けて!夫が木こりファッション

    +134

    -1

  • 158. 匿名 2019/05/13(月) 14:37:31 

    助けて!夫が木こりファッション

    +87

    -0

  • 159. 匿名 2019/05/13(月) 14:38:18 

    バイト先でこういうのを着ている人がいたよ。
    たぶん場外馬券場とかで見かけるオジサンに影響されたんだと思うけど。
    お洒落ジレならまだマシよ。

    +117

    -1

  • 160. 匿名 2019/05/13(月) 14:39:36 

    >>97

    この小栗さんの衣装

    すごく好きだけど、古いの?!

    ふつうにオシャレだと思ってた。

    +53

    -10

  • 161. 匿名 2019/05/13(月) 14:50:10 

    キコリファッションじゃなくて申し訳ないんだけど....
    男性のネックレスってどう思う?
    彼氏がつけてて、似合ってないんだけど、なんて言ったら傷つけないか、アドバイスください!

    +57

    -1

  • 162. 匿名 2019/05/13(月) 14:53:40 

    うちの弟も35で妻子持ちなのに、18の時にしてたような格好している…年相応の格好したらと思うけど、お嫁さんの手前何も言えません

    +60

    -0

  • 163. 匿名 2019/05/13(月) 14:54:23 

    >>161
    私も夫が金のネックレスつけてデートに着た時は驚愕した。男性のアクセサリーはちゃらちゃらして見えるから嫌いって言って外してもらったよw

    +72

    -0

  • 164. 匿名 2019/05/13(月) 14:55:53 

    このトピ見せる

    解決

    +50

    -0

  • 165. 匿名 2019/05/13(月) 14:58:26 

    うちの夫のノースリーブつなぎ見せてあげたいw
    家で着てるけど凄くダサい!

    +49

    -0

  • 166. 匿名 2019/05/13(月) 14:59:07 

    木こりをバカにするな!

    木こりは、こんな格好してない!

    +57

    -0

  • 167. 匿名 2019/05/13(月) 14:59:25 

    夫の母さんが、夫にネックレス買ってきたことがあるよ。
    中田翔みたいだった。
    助けて!夫が木こりファッション

    +145

    -0

  • 168. 匿名 2019/05/13(月) 14:59:49 

    ブーツカットにトンガリ靴が好き。
    最近売ってないと嘆いている笑

    +86

    -1

  • 169. 匿名 2019/05/13(月) 15:05:58 

    >>163
    ありがとう!
    金色のネックレスはさすがに笑ったよ!
    似合ってればいいんだけど、全然似合ってないんだよ💦
    チャラついて見えるからやめてって言ってみる!

    +33

    -0

  • 170. 匿名 2019/05/13(月) 15:11:36 

    傷つけないで注意

    多少傷つけて改善

    +37

    -0

  • 171. 匿名 2019/05/13(月) 15:12:32 

    >>162
    家族連れのお父さんでこの人オシャレだなって思う人ほとんどいない。
    オシャレじゃなくてもシンプルに服を着ていればそれで良いのに若い頃の服をそのまま着てたりするとものすごくダサいよね。
    30代後半や40代くらいで腰パンしてるお父さんとかたまに見る。

    +86

    -0

  • 172. 匿名 2019/05/13(月) 15:21:48 

    >>156
    エビスのジーパン、一時流行ったよね。
    当時もダサいと思ってた。
    何が良かったんだろ?

    +69

    -1

  • 173. 匿名 2019/05/13(月) 15:25:21 

    >>171
    幼稚園の運動会など行くと、オシャレなお父さんは細身でシュッとしたパンツにシンプルなシャツって感じ。
    女と同じで体型がポイントなんだろうな。うちは私も夫も腹出てる。

    +77

    -0

  • 174. 匿名 2019/05/13(月) 15:26:24 

    >>9
    こないよw

    +0

    -2

  • 175. 匿名 2019/05/13(月) 15:32:10 

    主様が、赤ずきんちゃんの格好すればちょうどいい。


    ダメか。

    +42

    -1

  • 176. 匿名 2019/05/13(月) 15:34:40 

    うちの旦那は玄関マットみたいな模様の服着るよ。

    +79

    -0

  • 177. 匿名 2019/05/13(月) 15:44:54 

    うちなんかロン毛だよ。
    50も近いんだから菅田将暉みたいな髪型やめて欲しい。

    +87

    -0

  • 178. 匿名 2019/05/13(月) 16:02:56 

    夫はベジータ頭のアラフォーなのにお兄系のブーツカットとトンガリブーツから脱却出来ない。すごくやだ。

    +30

    -0

  • 179. 匿名 2019/05/13(月) 16:07:17 

    あ、あの人木こりだ…!なんて街歩いてて思わない
    大丈夫大丈夫

    +63

    -1

  • 180. 匿名 2019/05/13(月) 16:11:32 

    ジレならまだいいよ。
    うちの旦那けっこうなおじさんなのに、長袖Tシャツの上に半袖Tシャツを着るんだよ。

    +100

    -3

  • 181. 匿名 2019/05/13(月) 16:21:10 

    YOU、木こりになっちゃいなよ

    +26

    -0

  • 182. 匿名 2019/05/13(月) 16:22:07 

    >>161

    雷堕ちるよ

    +9

    -0

  • 183. 匿名 2019/05/13(月) 16:30:38 

    うちの旦那も10年前くらいのヨレヨレの突飛なブランド服をいまだに大事に着てるから事あるごとに服をプレゼントしてシンプルでこぎれいな感じに変えていったら気に入ったみたいで今はシーズンの予算もらって私が服を揃えてる。

    +42

    -0

  • 184. 匿名 2019/05/13(月) 16:35:35 

    Tシャツだとたまに乳首浮いてる男の人が居るからジレで隠せて良いのでは?
    男の人の服の流行なんてよく分からないけど、清潔感があれば良いよ

    +51

    -1

  • 185. 匿名 2019/05/13(月) 16:45:26 

    ごめんうちの旦那34で23、24くらいのときよく着てて今でも着てる(笑)私おかしいとか思わなかった!しかも木こりの意味がわからなくてもこりファッションて何?!と思わずトピ開いてしまいました…恥

    +28

    -2

  • 186. 匿名 2019/05/13(月) 16:47:03 

    >>180
    肌寒いときうちの子(三歳)がそんな格好してます

    +49

    -0

  • 187. 匿名 2019/05/13(月) 17:00:39 

    別れた方が良い。木こりにロクな奴はいない。

    +11

    -3

  • 188. 匿名 2019/05/13(月) 17:05:48 

    >>128
    宮迫っていつ見ても木こりだよね
    他のオシャレが分からないけど、オシャレしたいからとりあえずこれ着とけって感じ

    +55

    -1

  • 189. 匿名 2019/05/13(月) 17:18:12 

    わざわざ旦那気に入ってるならほっとけばいいよ
    旦那に金かけるなら自分の服買いな

    +28

    -1

  • 190. 匿名 2019/05/13(月) 17:22:08 

    >>2
    グッとこらえて
    ファーのマタギさんで
    変な声出たww

    +24

    -0

  • 191. 匿名 2019/05/13(月) 17:41:07 

    みんな面白すぎる
    ありがとう

    +60

    -0

  • 192. 匿名 2019/05/13(月) 17:44:45 

    よくナオト・インティライミが着てたイメージ。

    +83

    -0

  • 193. 匿名 2019/05/13(月) 17:46:04 

    >>2
    噴いたww

    +9

    -0

  • 194. 匿名 2019/05/13(月) 17:48:48 

    >>176
    玄関マットw

    +45

    -0

  • 195. 匿名 2019/05/13(月) 17:49:21 

    >>187
    山男じゃないんだからww

    +13

    -0

  • 196. 匿名 2019/05/13(月) 17:50:01 

    助けて!夫が木こりファッション

    +39

    -0

  • 197. 匿名 2019/05/13(月) 17:50:20 

    このお弁当おいしいんだって。
    助けて!夫が木こりファッション

    +54

    -0

  • 198. 匿名 2019/05/13(月) 17:54:42 

    オフショルダーのダウン…???????

    +29

    -0

  • 199. 匿名 2019/05/13(月) 17:59:52 

    ん〜でもビームスとかだと去年の冬も今年の春夏も普通にメンズのジレ売ってたから
    流行りとかじゃなくてもう定番なんじゃない?
    主がいない所で着てもらうか。

    +13

    -4

  • 200. 匿名 2019/05/13(月) 18:14:59 

    まって!
    彼氏35歳で、ヒステリック大好きの木こりファッションなんだけど…😂笑
    洋服大好きで、ウキウキしながらいっぱいジレ買ってるよ…
    似合ってるから何も思わなかったけど、今度木こりってバカにされてるって教えようかな😅

    +44

    -7

  • 201. 匿名 2019/05/13(月) 18:22:21 

    いわゆるアイドルみたいな髪型との組み合わせが古いのでは?あとボトムスとの合わせかたも。

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2019/05/13(月) 18:33:25 

    うちなんか和柄好きで困ってるよ。
    本人はすごく気に入ってるからやめてほしいと言えない。

    +71

    -1

  • 203. 匿名 2019/05/13(月) 18:56:31 

    >>180
    今でもたまに見かけるけど、服のダサ系とかで止めた方がいいファッションの部類に入っている

    +9

    -0

  • 204. 匿名 2019/05/13(月) 18:58:35 

    3ピースで着るなら問題ない

    +101

    -1

  • 205. 匿名 2019/05/13(月) 19:01:01 

    >>203
    連休一緒に出かけたとき泣きそうになったよ。暑い時は簡単に半袖Tシャツを脱げるから便利なんだって。
    一応それ変だよと小声で言ってみたんだけど…

    +44

    -0

  • 206. 匿名 2019/05/13(月) 19:12:48 

    旦那が木こりファッションではないんだけど…
    大学生の時に買ったであろうフード付きのTシャツを着てて、
    それが似合ってない
    前にもう年取ったし(現在35歳)やっぱり年齢と共に似合うファッションも変わってくるよね〜
    あんまり今は似合ってないかな〜
    と、やんわり言ったんだけど気に入ってるみたいでいまだによく着る

    価値観の違いと思って諦めるしかないかな〜?
    人の意見聞かないタイプって事だもんな…
    自分の気が弱くて、変だからもう着ないでと言う程の勇気が無い…

    +25

    -0

  • 207. 匿名 2019/05/13(月) 19:17:32 

    うちも気に入って着てたけど、
    娘に「おじいちゃんみたいな服」って言われて着てない。

    +48

    -1

  • 208. 匿名 2019/05/13(月) 19:19:54 

    ホタルノヒカリで向井理も毎話毎話ベスト着てなかった?

    +28

    -1

  • 209. 匿名 2019/05/13(月) 19:20:38 

    >>199
    それキメキメのドレススタイルの綺麗目系じゃないかな

    +8

    -1

  • 210. 匿名 2019/05/13(月) 19:25:49 

    うちの旦那は、サバゲー用のなんかポケットが沢山ついてるベストを普段から着てるから、それよりはマシだと思ってしまった。

    +47

    -0

  • 211. 匿名 2019/05/13(月) 19:28:27 

    >>91
    わろす

    +9

    -0

  • 212. 匿名 2019/05/13(月) 19:31:00 

    自分が見慣れないものを相手が着てると、ハッとすることはある。
    でも私も決してセンス(色彩感覚なし)は良くないから、センスがいい人になら黙って似合うものをプレゼントしてほしいかも。
    それか一緒に選んでほしい。

    +6

    -0

  • 213. 匿名 2019/05/13(月) 19:37:11 

    >>208
    ホタルノヒカリは10年以上前のドラマじゃない?
    その頃の流行りだよ

    +53

    -1

  • 214. 匿名 2019/05/13(月) 19:37:55 

    >>197
    この、オノみたいなのカワイイ〜
    どこのお弁当?

    +38

    -1

  • 215. 匿名 2019/05/13(月) 19:40:52 

    古いというより若作りな感じがする
    流行った時だって大学生のファッションだったし
    そういう意味ではナシかな

    +23

    -0

  • 216. 匿名 2019/05/13(月) 20:01:45 

    >>214
    大分県日田市のきこりめし弁当ですよ。人気みたいです。

    +29

    -0

  • 217. 匿名 2019/05/13(月) 20:11:01 

    うちの旦那は36歳ですが昔からデニムが好きでデニムにはかなりのこだわりがあります。
    ディースクエアードが好きで独身時代に買ったデニムを履いているのですが足がサッカーをずっとやっていたので太めなのにピッチピチのスキニーデニムを履きます。脚も短く似合っていません。息子の幼稚園の運動会の時、周りのパパたちはジャージやゆったりめのパンツなのに一人でピッチピチのスキニーを履きローライズやスキニーの動きにくさを気にして息子と競技している姿がホームビデオにうつっています。
    歳と共に似合わなくなっているのに自分では似合っていると思っていて、一緒にいるこっちが恥ずかしくなります…

    +57

    -0

  • 218. 匿名 2019/05/13(月) 20:26:44 

    木こりってどういうことだと思って開いたら…
    みんなのコメント面白すぎて
    改めてトピタイみて吹き出したわ

    +51

    -1

  • 219. 匿名 2019/05/13(月) 20:28:07 

    これ着てる男でおしゃれな奴見たことない。

    +23

    -0

  • 220. 匿名 2019/05/13(月) 20:37:34 

    櫻井翔がよく着てるイメージ

    +46

    -0

  • 221. 匿名 2019/05/13(月) 21:12:13 

    >>149
    こっちの路線もある。
    助けて!夫が木こりファッション

    +60

    -0

  • 222. 匿名 2019/05/13(月) 21:15:46 

    うぜー
    自分の好きなの着て何が悪いのか。
    そんなに人の目ばかり気になるのか。
    自分の着ているものが流行に沿っているとして、それはそれを流行らせたい人たちの思惑に踊らされてるんだけどな。

    +1

    -23

  • 223. 匿名 2019/05/13(月) 21:29:58 

    まだマシと言ってる奥さんたちの旦那さんファッション写真見たい笑

    一体どんなの着てるの笑

    +57

    -0

  • 224. 匿名 2019/05/13(月) 21:34:09 

    それ凄い昔の流行りだから今着てるとダサいと思うって正直に言う。
    今更>>1みたいなの着てる時点で元々がダサい人だから家族くらいは本当のこと教えてあげた方が良いと思う。

    +9

    -0

  • 225. 匿名 2019/05/13(月) 21:35:39 

    私も疑問だったから思わずコメしちゃう!長文ごめんね。
    トピ画くらいのものならまだマシな方で、うちの旦那も、どんな人なら着こなせるんだろ、、ってくらいよくわからないベスト?のような物を前買ってきて、こないだお出かけのときにそれ着て行こうとしたから思わず『おじいちゃんみたいだね』って言っちゃったよ。
    アウトレットに買い物行く日でそれと一緒に歩く勇気は私にはなかった(泣)マジ今日知り合いに会ったら最悪!って思って。
    ファッションセンス皆無のくせになんでこんな癖のあるものばっかり選ぶんだろ、、

    +29

    -1

  • 226. 匿名 2019/05/13(月) 21:36:13 

    夫ソロ活動の時はいいけど、家族でお出かけはわざわざダサくしなくていいよって感じ。今時、ジレ着てるのなんて二次元のキャラクターくらいだよ。

    +44

    -2

  • 227. 匿名 2019/05/13(月) 21:43:08 

    >>223
    奥さんは何も言わないのかな・・って夫婦を見かけるけどそういう風じゃないのかな

    +6

    -0

  • 228. 匿名 2019/05/13(月) 21:44:41 

    こういうの着ちゃう人って流行り(カッコイイものの概念)が学生時代からアップデートされてないよね。
    決して自分のポリシーがある訳ではなくシンプルに時代遅れのダサい人っていうね。
    UNIQLOで無難な服を揃えて、そっと渡す。そして「そのチョッキは本当にダサい」と正直に伝える。

    +39

    -0

  • 229. 匿名 2019/05/13(月) 21:49:24 

    ジレは流石に注意できるけど、ウチの夫は画像みたいな凄い時代遅れでダサいんだけど注意し難いダサさで本人はイケてるつもりだからタチが悪い。

    +78

    -4

  • 230. 匿名 2019/05/13(月) 21:59:04 

    >>229
    この手のサイト見ると笑っちゃう
    モデルさんどんな気持ちで用意された衣装着てるんだろう

    +45

    -1

  • 231. 匿名 2019/05/13(月) 22:00:26 

    所々にある面白いコメントに笑い、オシッコちびりそうになる

    +19

    -0

  • 232. 匿名 2019/05/13(月) 22:11:51 

    10年くらい前に大学生がよく着てたよね?って言う

    結構グサッとこないかな?

    +28

    -1

  • 233. 匿名 2019/05/13(月) 22:12:33 

    >>157
    森ガールをめざして沼ガールになってた
    自分の黒歴史を思い出した
    山ガールさんもいたなあ

    +10

    -0

  • 234. 匿名 2019/05/13(月) 22:32:50 

    元彼がこんな感じだったけど、私は無理すぎた。
    それとなーく言ってみたけど、ムスッとしてた。
    ダサいよね……
    助けて!夫が木こりファッション

    +69

    -6

  • 235. 匿名 2019/05/13(月) 22:34:35 

    あり派が結構多くてビビる
    個人的にはやっぱりダサいと思います…

    +26

    -1

  • 236. 匿名 2019/05/13(月) 22:37:29 

    >>4
    自分がされたら嫌じゃないのか…

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2019/05/13(月) 22:51:50 

    木こり、木こり言ってるけど、実際木こりってこんな
    服かな?wwww

    +9

    -0

  • 238. 匿名 2019/05/13(月) 22:59:24 

    前にモコモコのジレが流行った時は、マタギって言われてた 笑笑

    +8

    -0

  • 239. 匿名 2019/05/13(月) 22:59:55 

    それをガクトがきてみろ
    菅田将暉や竹野内豊がきてみろ
    あら不思議めっちゃオシャレ

    多分素材ですよね
    まあ一般人だからいいんですよ
    でもきっと実物見たらオシャレだと思います
    私きこりファオシャレだと思いますよ

    +9

    -16

  • 240. 匿名 2019/05/13(月) 23:00:56 

    ヤバいみんな私の笑いのツボ的確に突いてくる笑

    +24

    -0

  • 241. 匿名 2019/05/13(月) 23:01:27 

    >>236うちなんかエグザイルをダサくした感じのスカジャンきてますよ ヤンキー臭プンプン 離れて歩いてます
    まだ頭の良さそうなきこりの方がオシャレ

    +55

    -0

  • 242. 匿名 2019/05/13(月) 23:01:51 

    着てほしくない服はシレッと捨てる。新しい服買いに行けば古い服のことは忘れるからそのタイミングで。

    +1

    -2

  • 243. 匿名 2019/05/13(月) 23:02:47 

    ネタトピじゃないはずなのにおもしろいコメばっかり!
    >>33さんの画像もなかなか笑

    +5

    -1

  • 244. 匿名 2019/05/13(月) 23:03:26 

    ぶっちゃけ、子供の学校にくるお父さんダサすぎな人ばかり
    1人だけキムタクみたいな人いたけどそれ以外ダサすぎ
    いいんですよ それでだってもうパパだもん独身イケイケとは違うから

    +34

    -1

  • 245. 匿名 2019/05/13(月) 23:04:32 

    >>215たしかに時代遅れ感は否めない

    +3

    -1

  • 246. 匿名 2019/05/13(月) 23:05:32 

    >>33ごめん うちの旦那それだ笑笑

    +13

    -1

  • 247. 匿名 2019/05/13(月) 23:18:45 

    絶対○○君に似合うと思って買っちゃったって言って買った服をプレゼントする。
    着たらべた褒めするとその服装ヘビロテするよ。

    +4

    -0

  • 248. 匿名 2019/05/13(月) 23:18:52 

    背が高ければ似合うよ

    +7

    -2

  • 249. 匿名 2019/05/13(月) 23:21:55 

    ジレ(ベスト)を着こなしてる人は現代でもいるんだと思うけど、ダサい人は素材感やサイジングが合ってないんじゃないかな?

    +22

    -2

  • 250. 匿名 2019/05/13(月) 23:21:56 

    >>180
    同じ学校の保護者さんかしら…
    毎回そのスタイルでお見掛けします

    かなり昔に流行ったよね

    +27

    -0

  • 251. 匿名 2019/05/13(月) 23:35:03 

    うちの旦那、和柄の刺繍で家紋みたいのついたジーンズ履いてる。+刺青みたいなシャツ。
    子供にも超不評なのに、「子供用も女性用もあるんだよ。買ってあげようか?」とすすめてくる。
    絶対に嫌だ。

    +73

    -0

  • 252. 匿名 2019/05/13(月) 23:41:22 

    出会った頃の旦那がそういう格好してて、バーテンみたいな格好した人と言われてたのを思い出したw
    今はおかしな格好しないように、服買うときは必ずついていってる。

    +29

    -0

  • 253. 匿名 2019/05/13(月) 23:41:49 

    >>251同じです 若い時もそんなん流行ってた?って感じですよね
    もう15年くらい着ているらしいです

    +8

    -0

  • 254. 匿名 2019/05/13(月) 23:43:10 

    へぇ〜木こりファッションか(笑)
    覚えておこうっと!

    +6

    -0

  • 255. 匿名 2019/05/13(月) 23:56:43 

    >>234
    脱いだ方が絶対いい
    ついでにネックレスも取れ

    +13

    -0

  • 256. 匿名 2019/05/14(火) 00:21:19 

    これよりは木こりの方がマシだと思う!

    18歳の時、初デートで彼が着てきたのがダンロップのポロシャツとデニムパンツだった。
    ダンロップって、50代以上の男性がよく着てる気がする。
    助けて!夫が木こりファッション

    +88

    -1

  • 257. 匿名 2019/05/14(火) 00:32:46 

    「たすけて」に笑った
    ほほえましい悩みだね

    +20

    -0

  • 258. 匿名 2019/05/14(火) 00:51:35 

    >>256おお衝撃

    +43

    -1

  • 259. 匿名 2019/05/14(火) 00:55:56 

    木こりってダメな職業なん?恥ずかしいの?

    +5

    -14

  • 260. 匿名 2019/05/14(火) 01:14:57 

    白ポロシャツで乳首透けたままデートに来た人いた
    木こり風でも中身が大事だと思おう

    +17

    -1

  • 261. 匿名 2019/05/14(火) 01:25:56 

    >>259ウケ狙いなのにマイナス食らってる笑

    +3

    -3

  • 262. 匿名 2019/05/14(火) 01:28:33 

    >>256
    これうちのお父さん!(70代)

    +48

    -1

  • 263. 匿名 2019/05/14(火) 01:30:03 

    どんな服でも普段おしゃれな人が着るといいのかな?って思える不思議。

    +5

    -0

  • 264. 匿名 2019/05/14(火) 01:33:10 

    ハッキリと木こりだからやめなよ、って言ってあげなきゃ。注意してくれる人がいるのは今の世の中大事だよ!

    +13

    -0

  • 265. 匿名 2019/05/14(火) 01:44:03 

    >>262

    ダンロップって、年配のお父さんファッションだよね!

    初デートの彼は私と同じく18歳でした。
    それまで制服姿しか見たことなかったので、初めての私服に衝撃を受けました。


    ダンロップの彼じゃなくて、木こりの彼の方が良かったなー(笑)

    +46

    -1

  • 266. 匿名 2019/05/14(火) 01:44:53 

    木こりみたいとか、ダサいって言っちゃうと旦那さんよけいに意地になっちゃって着続ける可能性ない?

    こっちの方が似合ってる~!すごいシャキッとしてる感じ、かっこいい!って持ち上げて他の服を着せる作戦でどうですか

    +28

    -0

  • 267. 匿名 2019/05/14(火) 01:47:24 

    昔喪女板でダンロップの靴履いてる喪男が喪女に説教されてた

    +20

    -0

  • 268. 匿名 2019/05/14(火) 02:20:11 

    一周まわって流行りだせば何とかなるのにね

    +3

    -0

  • 269. 匿名 2019/05/14(火) 02:21:48 

    木こりまだマシ。
    うちはズボン以外はライブグッズを身に纏ってる。
    Tシャツにパーカー、バッグ。
    どこへ行くにもそれ。
    V系バンドだからいつも真っ黒。
    季節感なんて皆無。

    +31

    -0

  • 270. 匿名 2019/05/14(火) 02:27:25 

    30過ぎると男女問わず如実に素材の差が出ると思う。

    服でスタイルを、髪で顔をカバー出来なくなってくる。

    +10

    -0

  • 271. 匿名 2019/05/14(火) 02:29:55 

    木こりがダメっていうよりも、顔とスタイルが良くないと何を着てもダメだということに気付かされる年頃。

    +25

    -0

  • 272. 匿名 2019/05/14(火) 02:33:37 

    >>256
    父(60代)の作業をする服だわ。

    +15

    -1

  • 273. 匿名 2019/05/14(火) 02:33:59 

    みんなの旦那衆もなかなか濃いね

    +22

    -0

  • 274. 匿名 2019/05/14(火) 02:53:06 

    旬のイケメンでも着こなせない服があるんだもん。歳を重ねた一般人は無難にTシャツとGパンで良いよ。

    +36

    -2

  • 275. 匿名 2019/05/14(火) 03:37:01 

    >>274
    この服はミッチーなら正解なのに

    +46

    -0

  • 276. 匿名 2019/05/14(火) 04:18:27 

    嫌いじゃない

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2019/05/14(火) 04:59:21 

    >>2弟子入りしたい、笑いのセンス!!!!

    +9

    -0

  • 278. 匿名 2019/05/14(火) 05:00:15 

    昔ゲーセンによく行ってた時、黒いベスト、ネクタイ、ハット、眼鏡みたいな男の人よく見たんだけどわかる人いる?
    なんかそれ思い出した…

    +17

    -0

  • 279. 匿名 2019/05/14(火) 05:18:15 

    でもさ、オッサンのファッションなんて
    通りすがりの人にはどうでも良いことだよね
    その隣にいるオバサンのことも誰も認識してないと思うからw

    +20

    -2

  • 280. 匿名 2019/05/14(火) 05:27:01 

    ジレ的な物ってオシャレできているのとは違うのでは?
    乳首隠しや体温調節(背中は温めて脇は涼しくしたい)とかで

    +9

    -1

  • 281. 匿名 2019/05/14(火) 05:31:38 

    >>70
    義父(60代)が冬に着てるわ

    +10

    -1

  • 282. 匿名 2019/05/14(火) 06:17:20 

    >>179
    今日からそう見ちゃうよ!

    +6

    -0

  • 283. 匿名 2019/05/14(火) 06:26:42 

    これ、ダサいの?
    ヤンキー風の格好より全然好感を持てる。

    +6

    -1

  • 284. 匿名 2019/05/14(火) 06:31:05 

    うちの夫のクローゼットにもあるから朝から笑ったw大学生の時のだと思う。当時フラボアをよく着ていたみたいで、あの若干個性的なデザインのtシャツやシャツがある。ダサいから捨てたいのだけど、本人は掃除に使うとずっと残してるw現在34歳。

    +19

    -0

  • 285. 匿名 2019/05/14(火) 06:33:53 

    モテなくていいのでは?勘違いしてた方が。

    +3

    -0

  • 286. 匿名 2019/05/14(火) 07:00:01 

    >>55
    着てないじゃん!
    本家きこりが着てないじゃん!

    +32

    -0

  • 287. 匿名 2019/05/14(火) 07:05:46 

    そもそもキコリ(林業のおっさん)はこんな服は来てない
    作業着だよ
    昔の人も着ていないと思う
    着ているのはヨーロッパのスイスかオーストリアあたりの人達

    +27

    -0

  • 288. 匿名 2019/05/14(火) 07:07:59 

    UFOキャッチャーで緑のキノコ(マリオ風味)のを獲ったんだけど、いつまでもえんじいろみたいなサロペット着てる旦那に明日からこれ使えば1UPするよ、って渡したら着なくなったよ。斧型のバッグを探して使わせるか、トンガリ帽子渡すのはどうか。

    +24

    -0

  • 289. 匿名 2019/05/14(火) 07:08:39 

    ここ見てジレは乳首隠しの為に必要なのかと納得した
    男の人ってスーツのシャツの下くらいしかアンダーシャツ着ないもんね
    ジレ着てるのは大人の男のマナーだと思えば良くない?主さんの旦那さん、マナーあるぅ

    +30

    -1

  • 290. 匿名 2019/05/14(火) 07:43:03 

    >>256
    わろす

    +5

    -0

  • 291. 匿名 2019/05/14(火) 07:47:05 

    うちの旦那は杉ちゃんみたいなデニムのベスト気に入ってますが、主さんと同じく学生時代無かったものなのでめちゃくちゃダサいので正直にださいからやめて!と言いました。笑い話みたいにしたおかげで不機嫌にならず着なくなりましたが捨てようとすると怒ります😂

    +16

    -0

  • 292. 匿名 2019/05/14(火) 07:51:44 

    私の友達の彼氏も、Gジャンにジーンズを合わせてハンチング被ってたからあだ名はビキンだったよ。

    +41

    -0

  • 293. 匿名 2019/05/14(火) 08:17:25 

    >>256
    実家の父が畑仕事するときの服だわ。

    +11

    -0

  • 294. 匿名 2019/05/14(火) 08:37:59 

    このトピめっちゃおもろい!笑
    木こり!笑

    +26

    -0

  • 295. 匿名 2019/05/14(火) 08:49:36 

    >>256
    私看護師だけど患者さん(おじいちゃん)ダンロップ率高いよw

    +35

    -0

  • 296. 匿名 2019/05/14(火) 09:01:40 

    木こりトピお気に入り登録したよ

    +15

    -0

  • 297. 匿名 2019/05/14(火) 09:08:15 

    >>291
    えー着ないなら捨てれば良いのにね
    さてはまだスギちゃんに
    なる気だな

    +12

    -1

  • 298. 匿名 2019/05/14(火) 09:12:51 

    トピ画みたいな感じなら別にダサいとか思わない
    そもそも昔は皆んながこぞって似た格好をしてたから変だったんだと思う

    +6

    -2

  • 299. 匿名 2019/05/14(火) 09:15:43 

    ダンロップの18歳は、お父さんから借りてデートにのぞんだのかな?おばさんから見ると初々しいけど、同級生の女の子には受け止められない衝撃だね。

    +29

    -0

  • 300. 匿名 2019/05/14(火) 09:17:24 

    何でもないものを無理やり陥れようとしていて変なトピ

    +2

    -3

  • 301. 匿名 2019/05/14(火) 09:17:47 

    >>256
    ダンロップ、どこで購入したんだろう?
    大昔のイメージだけど、継続販売されてることにびっくり!

    +22

    -0

  • 302. 匿名 2019/05/14(火) 09:21:36 

    自分のセンスにも自信がないから、大人の男のファッションもよく分からない。
    夫もなんなら私服はジャージで生きていけるタイプなので。
    とりあえずUNIQLOで買っとけば、そんなにひどいことにはならないだろうと思っている。

    +7

    -0

  • 303. 匿名 2019/05/14(火) 09:22:49 

    うちなんて未だに田舎のエグザイルみたいな服着てるよ…
    金色文字のやつね

    +29

    -1

  • 304. 匿名 2019/05/14(火) 09:23:13 

    うちの夫は、 Vネックが異常に好き。
    襟付きシャツの下にVネックTシャツ着て、Vをチラ見させて「オシャレだろう?」って感じ出すの、
    やめてくれ。
    なんだよ、首近辺のVって。

    +30

    -0

  • 305. 匿名 2019/05/14(火) 09:28:17 

    ジレに流行り廃れは無いし、アローズでも毎年新作が出てるから至って普通に感じる。

    +4

    -7

  • 306. 匿名 2019/05/14(火) 09:28:17 

    斧忘れてない?が
    何故か、ふかわりょうの声で脳内再生されたw

    +44

    -0

  • 307. 匿名 2019/05/14(火) 09:29:33 

    >>304
    うちの旦那もv好き
    でもインナーとしてシャツでしょ?全然いいいじゃん
    うちなんか丸襟のちょっと高さのある黒インナーの上にvネック着るからほんとやめろと言っても聞かないよ。
    何がしたいんか全く理解できませんもん。
    なんのためのvなんだか

    +32

    -1

  • 308. 匿名 2019/05/14(火) 09:56:57 

    >>307
    なるほど、丸の上にもVを出す。よっぽどのV好きですね。
    うちの夫は下着のVを見せるために、襟を開襟シャツみたいにグイッと開いちゃうので、
    襟の形がグチャグチャになるし、襟元のボタンも開けすぎ。顔まわりだらしなくて本当にイヤ。

    +16

    -0

  • 309. 匿名 2019/05/14(火) 09:59:37 

    >>306
    斧忘れてない?

    斧忘れてない?

    +27

    -0

  • 310. 匿名 2019/05/14(火) 10:05:47 

    >>229
    このモデルさん、背が高くてシュッとしてるけど、この格好で足が凄く短く見える。元々長くなさそうだし。

    +9

    -0

  • 311. 匿名 2019/05/14(火) 10:14:00 

    >>5
    トピ画がイケメンとは思わないけど(好みの基準が高いほうなのであしからず)

    全てはそれ
    木こりファッションだけじゃなく世の中の全て!
    イケメンだと、......まぁいいか
    になる

    +5

    -1

  • 312. 匿名 2019/05/14(火) 10:17:45 

    家の旦那さんが最近は何着てるのかも知らないわ
    木こりファッションしてるかも!(笑
    もっと関心持ってあげよう
    ごめんよぅ~

    +5

    -4

  • 313. 匿名 2019/05/14(火) 10:19:23 

    きこりってよりマタギじゃない?

    +8

    -0

  • 314. 匿名 2019/05/14(火) 10:35:11 

    >>313
    もはやこのコメもふかわで再生されるwww

    +16

    -0

  • 315. 匿名 2019/05/14(火) 10:49:05 

    きこり風ハットも一緒にどうぞ
    助けて!夫が木こりファッション

    +22

    -1

  • 316. 匿名 2019/05/14(火) 10:55:20 

    木こりファッションがどうこうより、学生時代の服を引っ張りだしてきたことに私なら引っかかる。急にお洒落しようとしてるみたいで、もしかして女?って勘ぐってしまう。

    +6

    -0

  • 317. 匿名 2019/05/14(火) 10:56:30 

    そういえば、当時の若い男のジレ率が高い時代ってあったね
    でも冷静になると不景気なのに流行に振り回されるのってバカらしいよね
    主さんの旦那さんはリサイクル魂がある人なんだよ

    +9

    -1

  • 318. 匿名 2019/05/14(火) 11:00:35 

    旦那、きこりじゃない?
    助けて!夫が木こりファッション

    +50

    -0

  • 319. 匿名 2019/05/14(火) 11:01:31 

    >>305
    アローズにジレとか最近売ってないよ〜
    そして、ベスト系はお洒落じゃない人には難易度高い
    助けて!夫が木こりファッション

    +20

    -0

  • 320. 匿名 2019/05/14(火) 11:01:48 

    >>316
    ハイジかな

    +4

    -0

  • 321. 匿名 2019/05/14(火) 11:04:25 

    >>319
    変わった服もオシャレで着てます感のある菅田将暉と、ロッチ中岡(ファンの人ごめん!)に着せた画を想像してみるといいよ。
    中岡はちゃんときこりになれる。

    +20

    -0

  • 322. 匿名 2019/05/14(火) 11:05:12 

    >>316
    浮気失敗しそうだね。

    +14

    -0

  • 323. 匿名 2019/05/14(火) 11:14:24 

    ダサい服着るなっていう妻に限って服を買うお金を出してあげなかったりする
    主は大丈夫?

    +3

    -1

  • 324. 匿名 2019/05/14(火) 11:14:38 

    >>319
    東出くんあたりが着てそう

    +7

    -0

  • 325. 匿名 2019/05/14(火) 11:37:12 

    ダサいヤツほど変にこだわり持っていて自分はオシャレと思ってる
    なぜそれを買ったんだって思うようなアイテムばかり買う
    こっちの方が良いと思うと言っても俺はこれがいいんだと聞かない

    うちの主人です

    ダサいと中学生の娘にはっきり言われたらもうお前らとは出掛けん!とへそ曲げ
    一年以上一緒に出掛けてない
    ガルちゃんでは評判悪いパンツの裾の折り返しにチェックとか泥棒柄とかのやつ愛用
    プラスはっきり紫の編み目の荒いきこりべすと
    一年中ニット帽

    まじださい


    +29

    -0

  • 326. 匿名 2019/05/14(火) 11:41:00 

    「おじいちゃんのチョッキみたいね」と優しく言ってあげるといいかな?

    +5

    -0

  • 327. 匿名 2019/05/14(火) 11:50:00 

    >>173
    うちは私の夫も腹出てるかと思ったら、私も夫もかい🤣

    +15

    -0

  • 328. 匿名 2019/05/14(火) 11:59:13 

    不潔じゃなければいい、ちゃんと洗濯してあげて

    +5

    -1

  • 329. 匿名 2019/05/14(火) 11:59:48 

    お!
    今日もヘイヘイホールックだね☆
    って毎回声掛ける。

    +11

    -0

  • 330. 匿名 2019/05/14(火) 12:03:43 

    わざと破く。

    +5

    -0

  • 331. 匿名 2019/05/14(火) 12:04:05 

    体型とかにもよるのかな~、トピ画クラスのモデル(?)みたいな人なら許されそうだけど、ずんぐり体型で不精ひげとかならモロに木こり感が出そう(笑)

    +4

    -1

  • 332. 匿名 2019/05/14(火) 12:05:27 

    >>251
    矢野・兵動みたいなやつよね?(笑)

    +4

    -0

  • 333. 匿名 2019/05/14(火) 12:05:56 

    ないね
    助けて!夫が木こりファッション

    +32

    -1

  • 334. 匿名 2019/05/14(火) 12:06:21 

    >>256
    そうかな?遠目普通のポロシャツじゃん。
    きこりは遠目もきこりだよ?

    +5

    -1

  • 335. 匿名 2019/05/14(火) 12:06:27 

    109のメンズ館に売ってそう
    助けて!夫が木こりファッション

    +20

    -0

  • 336. 匿名 2019/05/14(火) 12:06:59 

    若作りってか時代遅れ感すごい
    助けて!夫が木こりファッション

    +30

    -1

  • 337. 匿名 2019/05/14(火) 12:12:29 

    ダウンベストはありなの?

    +2

    -0

  • 338. 匿名 2019/05/14(火) 12:13:02 

    >>2がいきなり秀逸過ぎてそれ以下のレスを読む気が失せたw

    +7

    -0

  • 339. 匿名 2019/05/14(火) 12:17:31 

    >>303
    それで外出るの?
    家中だけならまあ…

    +4

    -0

  • 340. 匿名 2019/05/14(火) 12:18:14 

    うちの旦那さんもおんなじ〜
    私は今まで周りに木こりがいなかったので、結婚したときに見つけて衝撃だったのを思い出しました。
    センスが壊滅的にダサくて、スタイルがモデル並みにいいのにプラマイ0、むしろマイ。
    今は私が買ってきて、この組み合わせがいいよと言うとそのままのローテーションで着てる…
    着回せないから…

    最初は私のセンスを疑ってたけど、他の人に褒められたらしく、それからは文句言わなくなりました。

    +5

    -3

  • 341. 匿名 2019/05/14(火) 12:19:02 

    コブクロも木こりそう。

    +8

    -0

  • 342. 匿名 2019/05/14(火) 12:19:32 

    ダサい男の人って何で和柄が好きなんでしょ
    うちの旦那も和柄のTシャツかってきたから黙ってすてといとわ
    気が付いてないから黙ってるw

    +18

    -1

  • 343. 匿名 2019/05/14(火) 12:20:45 

    フレッドペリーはいいけどダンロップはないわw

    +9

    -0

  • 344. 匿名 2019/05/14(火) 12:21:57 

    >>341
    でかいほうはロング木こりで小さいほうはトピ画みたいなショート木こりだねw

    +9

    -0

  • 345. 匿名 2019/05/14(火) 12:22:08 

    インティライミも木こりっぽい

    +9

    -0

  • 346. 匿名 2019/05/14(火) 12:23:09 

    >>312
    旦那さんはやめよう!

    +6

    -2

  • 347. 匿名 2019/05/14(火) 12:24:23 

    >>319
    真ん中のやつ上州屋で売ってそう
    釣り人

    +2

    -1

  • 348. 匿名 2019/05/14(火) 12:26:18 

    マジシャンとかビギンとかおもしろかったよw

    関西の田舎なんだけど、イオンとかホームセンターに行くとかつみ・さゆりのかつみみたいな格好の30代後半〜50代っぽい男性がまだいる。

    +15

    -0

  • 349. 匿名 2019/05/14(火) 12:37:13 

    スラッとした長身イケメンしかオシャレに着こなせないよね。
    だいぶ昔のイメージだから確かに今一緒に歩くのは恥ずかしいなぁ。

    +8

    -0

  • 350. 匿名 2019/05/14(火) 12:37:20 

    >>1
    私も良くタトゥータイツ履くんだけど別に男のために履いてるわけじゃ無いから。 | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    私も良くタトゥータイツ履くんだけど別に男のために履いてるわけじゃ無いから。 | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。


    がる民の平均的思想は「お前のために着てないから好きな服着せろ!だが、お前は私のために私の好みの服を着ろ!!」

    +8

    -0

  • 351. 匿名 2019/05/14(火) 12:41:28 

    +2

    -4

  • 352. 匿名 2019/05/14(火) 12:43:46 

    >>351
    ガル民が超絶ダサいのか旦那が単にダサいだけなのかのどっちか
    それか住んでる地域で浮くだけか...こんなの原宿に行けばゴロゴロいるよ

    +6

    -2

  • 353. 匿名 2019/05/14(火) 12:46:05 

    今年の衣替えでついに捨てさせることに成功したよ!
    取り出したとき「それもう流行ってないよ」「ださい」と単刀直入に言った
    毎年これ着てるのがすごい嫌だった〜

    +2

    -0

  • 354. 匿名 2019/05/14(火) 12:46:50 

    >>329
    助けて!夫が木こりファッション

    +9

    -0

  • 355. 匿名 2019/05/14(火) 12:56:34 

    主さんは旦那さんにうまく伝えることができたかな

    +4

    -0

  • 356. 匿名 2019/05/14(火) 13:00:37 

    >>301
    スーパー衣料コーナーとか通販でまだ売ってるよ

    +8

    -0

  • 357. 匿名 2019/05/14(火) 13:03:26 

    世間体考えると結局着たい服は着れずに皆と同じような服になるんだよね
    ファッションは自由度がなくて面白くない

    +1

    -1

  • 358. 匿名 2019/05/14(火) 13:04:13 

    >>354
    斧忘れてない?

    斧忘れてない?

    +13

    -0

  • 359. 匿名 2019/05/14(火) 13:06:08 

    笑ったw
    ちょうど流行ったよね、アラサー同年代かしら

    +14

    -0

  • 360. 匿名 2019/05/14(火) 13:06:48 

    >>2
    すぐ吹いたwwwwありがとう!

    +6

    -0

  • 361. 匿名 2019/05/14(火) 13:08:56 

    >>354
    wwwww

    +4

    -0

  • 362. 匿名 2019/05/14(火) 13:16:35 

    >>354
    これはきこりというより
    腐ったジョニー・デップ

    +32

    -0

  • 363. 匿名 2019/05/14(火) 13:24:16 

    うちはジャージにジーンズなんだけど
    ジャージやめて欲しい😭
    高いジャージジャケット?らしい。
    全然理解出来ないーーー

    +7

    -0

  • 364. 匿名 2019/05/14(火) 13:25:42 

    今日もキコっているね〜と言う

    +16

    -0

  • 365. 匿名 2019/05/14(火) 13:27:19 

    >>318
    確かにふかわで再生されるわ〜笑
    からのこれにやまれましたわ!!
    涙出て鳥肌立つくらい笑ったwww

    +6

    -0

  • 366. 匿名 2019/05/14(火) 13:27:25 

    才能が無い人は何を着てもダサい

    以上

    +3

    -0

  • 367. 匿名 2019/05/14(火) 13:36:42 

    >ネットではダサいとか木こりファッションだとかバカにされていることを知らないようです。

    自分の意見は無くネットに踊らされてる人の典型だね

    +3

    -3

  • 368. 匿名 2019/05/14(火) 13:56:23 

    世間では釣りキチ(フィッシングベスト)が流行ってるから、キコリ、それもう古いよって言ってあげてください。
    助けて!夫が木こりファッション

    +8

    -0

  • 369. 匿名 2019/05/14(火) 13:58:06 

    相棒のカイト(成宮)は似合ってたけど一般人は難しい
    助けて!夫が木こりファッション

    +6

    -0

  • 370. 匿名 2019/05/14(火) 14:02:07 


    やけにジレアゲの人いるけど、主さんの旦那さんには似合ってないんだろうから(ごめん)トピたてたんだろうし、実際スタイルに左右される洋服ってあるよね
    まあ、全て>>2にもってかれたけどw
    コーヒー吹いた一人です

    +9

    -0

  • 371. 匿名 2019/05/14(火) 14:14:50 

    342さん!325です
    わかります…
    今、令和って書いてあるよくわからない和柄Tヘビロテしてる

    令和Tかなめこってキャラクターがうにょうにょいる Tシャツヘビロテしててもう勘弁してほしい

    +6

    -0

  • 372. 匿名 2019/05/14(火) 14:22:39 

    >>301
    ゴルフウェアではなく?!

    +5

    -0

  • 373. 匿名 2019/05/14(火) 14:57:17 

    >>334

    こっちは雑誌を読んだりして流行を研究してお洒落に気合い入れて初デートに臨んだのに…

    ダンロップポロシャツを着た18歳の青年に寄り添って楽しく会話して歩けますか?
    さすがにポロシャツの裾はデニムパンツの外に出してありましたが。

    +9

    -0

  • 374. 匿名 2019/05/14(火) 15:01:59 

    >>372
    うん、普通の街中でのデートに着てきたからかなりびっくり。
    しかも彼との初デートだったからインパクトがすごすぎて。

    木こりのが良かったなぁ。

    +4

    -0

  • 375. 匿名 2019/05/14(火) 15:05:55 

    うちのは野良ザエルみたいな格好してる。
    恥ずかしいけど私も旦那の好みの格好はしないからファッションに口は出してない。

    +4

    -1

  • 376. 匿名 2019/05/14(火) 15:06:43 

    >>295

    やっぱりダンロップを日常着にするのはおじいちゃんだよねー。
    ゴルフウェアとして、ゴルフ場で着用するのは若い人でもアリだと思う。

    +7

    -0

  • 377. 匿名 2019/05/14(火) 15:12:36 

    >>299

    うーん、お父さんの借り物ではなさそうだったよ。
    彼は白いダンロップポロシャツを着用していました。
    特にゴルフやテニスはやっていない人でした。
    どこで買ったのかは不明。

    +11

    -0

  • 378. 匿名 2019/05/14(火) 15:14:56 

    >>343
    ダンロップポロシャツを着るくらいなら、ロゴ無しの無地のポロシャツがいいよね。

    +8

    -0

  • 379. 匿名 2019/05/14(火) 15:24:33 

    ダンロップしかも白かよ…
    かーちゃんが克ってきたのを着てるんじゃないの

    +13

    -0

  • 380. 匿名 2019/05/14(火) 15:39:43 

    >>319
    ど真ん中に釣り人

    +3

    -0

  • 381. 匿名 2019/05/14(火) 15:40:29 

    >>320
    釣り人というよりノッポさんかな

    +3

    -0

  • 382. 匿名 2019/05/14(火) 15:47:14 

    >>351
    このベストって私服に合わせるのじゃなくてフォーマルなスタイルに合わせるのだよ。

    +4

    -0

  • 383. 匿名 2019/05/14(火) 15:48:10 

    >>369
    3ピースで着るからアリなんだよ。

    +12

    -1

  • 384. 匿名 2019/05/14(火) 15:50:24 

    シャツとネクタイと合わせてるタイプを持ち出してる人がいるけど、それは別だと思う。

    +4

    -0

  • 385. 匿名 2019/05/14(火) 16:14:52 

    >>383
    ドラマ内だと
    ボトムスはデニムだしジャケット着てないときもあるのよ
    でも似合ってんの

    +1

    -1

  • 386. 匿名 2019/05/14(火) 17:38:13 

    私、一時期長袖Tシャツの上にアロハシャツ、古着のオーバーサイズのリーバイス、スニーカー、スカジャンばっかり着てた事があって、スカジャンもアロハも沢山持ってて、金魚柄だの虎だの風神雷神だの桜だの着てたんだけど、友達にさまぁ~ず三村の真似?って言われて目が覚めた。なんであんな格好してたんだろう。恥ずかしい黒歴史(泣)

    +7

    -0

  • 387. 匿名 2019/05/14(火) 17:38:27 

    ダサい夫について語るトピを申請したけどたたないなぁ。ここにいる人と語りたかった。

    私の夫もボーダーのロンtにボーダーのカーディガンを重ねてきてた。今は改善されたけど、当時は本気で悩んだな。

    +8

    -0

  • 388. 匿名 2019/05/14(火) 18:16:57 

    ダサい夫か〜
    アラフィフで夫はさらに5歳上
    未だにワイシャツにカーディガンをはおろうとする
    いわゆるプロディーサー巻き
    身長はあるけどずんぐりむっくりの小太り体型だから息苦しそうで
    傷つけないように言葉を選らんでなんとか止めさる
    若いガルちゃんは全く知らないよねw

    +2

    -0

  • 389. 匿名 2019/05/14(火) 18:51:36 

    なんかミッチーならギリありで、他の人はどんなにイケメンでもカジュアルな私服にジレはなし。

    +2

    -0

  • 390. 匿名 2019/05/14(火) 18:58:00 

    >>284
    30代のフラボアは又吉くらい雰囲気漂ってないと厳しいね

    +2

    -0

  • 391. 匿名 2019/05/14(火) 19:25:14 

    >>333口を閉じろ口を。

    と思ったけど右手に刺青入ってるやん。

    +2

    -0

  • 392. 匿名 2019/05/14(火) 20:10:48 

    うちの旦那も付き合いたての頃ダサくて衝撃を受けた
    ある日は黄色いTシャツ、次のデートでは赤いTシャツ、またある日は青いTシャツ着てきた時に思わず信号機か!!って突っ込んだ思い出…

    +6

    -0

  • 393. 匿名 2019/05/14(火) 20:21:23 

    うちなんか、チャックの上にチャックだよ。
    わかってもらえるかな?スタンドカラーで胸から上の部分がチャックのトレーナーみたいなの。
    それを重ね着だよ?開けても開けてもチャック。タケノコかと思うよ。
    一緒に出かける時は一枚剥いでる。

    +23

    -0

  • 394. 匿名 2019/05/14(火) 21:01:37 

    すごいダサいキャップ被るのが本当に嫌。

    +4

    -0

  • 395. 匿名 2019/05/14(火) 21:39:23 

    >>325
    チェックは100歩譲ってまだ分かるとして、泥棒柄!!!???
    唐草模様のことだよね?
    あれがジーンズの裾にチラチラしてんの!?衝撃!!!
    もはや旦那さんじゃなくて企画・デザイン・販売した人の罪じゃない!?
    お前らは何を考えているんだと問い詰めたい!!!


    でもめっちゃ笑ったからお礼言いたいw

    +6

    -0

  • 396. 匿名 2019/05/14(火) 22:06:31 

    乳首透けルックの旦那さんって結構多いんだな・・・

    まだうちの夫はインナーシャツ着てくれるだけよかったという謎の安心感をこのトピで得るとはw

    +8

    -0

  • 397. 匿名 2019/05/15(水) 08:36:54 

    トピタイにわらった

    +2

    -0

  • 398. 匿名 2019/05/15(水) 09:35:13 

    >>388
    石田純一ってことですよね

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2019/05/15(水) 13:59:40 

    >>28
    ワロタ

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2019/05/15(水) 15:08:44 

    >>286
    五・七・五のツッコミ吹いたw

    +2

    -0

  • 401. 匿名 2019/05/15(水) 15:24:43 

    >>2
    >>306
    >>309
    >>318

    最高かよ!!!w

    +6

    -0

  • 402. 匿名 2019/05/16(木) 01:09:27 

    え、わたし普段着がキコリだわ!変なの?
    キコリにデニム…

    +0

    -0

  • 403. 匿名 2019/05/16(木) 10:04:18 

    うちのはジャスコで買った服を愛用してたけど
    褒めまくってたらデパートで素敵なのを買うようになったよ
    樵ファッションは数年前に丸の内線で松潤がしてるの見かけた

    +1

    -0

  • 404. 匿名 2019/05/16(木) 10:08:45 

    >>377
    恐らくホームセンターかと
    運動靴や服が置いてあった気がする

    +1

    -0

  • 405. 匿名 2019/05/25(土) 01:43:06 

    そんなに木こり要素ある?
    普通にオシャレでいいんじゃないかな

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード