ガールズちゃんねる

アラフォー独身女性にしか分からないことPart6

3430コメント2019/06/04(火) 14:31

  • 3001. 匿名 2019/05/14(火) 02:09:16 

    >>2997
    いやーーー
    どういう感じで兄弟は言ってたんだろうね
    冗談半分? でもそんな姪を怖がらせる位なんて…
    ちとひどい…
    (普通なら、姪の事を可愛がってる様だし「◯◯おばちゃんと暮らせるの嬉しい🎵」だよね)

    +7

    -3

  • 3002. 匿名 2019/05/14(火) 02:16:08 

    月曜日から夜更かしの多田さん整形しない方が好き。

    +1

    -2

  • 3003. 匿名 2019/05/14(火) 02:21:14 

    >>5799
    私のまわりで38歳以上で結婚した女性の場合、旦那が年下だと子供がいる人が多い
    旦那が年上は、ほとんどできてない

    +25

    -1

  • 3004. 匿名 2019/05/14(火) 02:29:31 

    >>2985
    年下でもアラフォー同士なら何とも思わない
    オッサンだもの

    +4

    -0

  • 3005. 匿名 2019/05/14(火) 02:32:02 

    >>2985
    こないだのバレンタインで20そこそこの後輩男が何故かチョコを配り歩いてて、それ貰ったアラフォー独身女の同僚が
    本命かなぁ〜?w
    って言ってて冗談て分かってても痛かった。
    ちなみに彼女は年下の色白イケメンが好きだそうでww

    +8

    -3

  • 3006. 匿名 2019/05/14(火) 02:33:29 

    年下可愛いよねぇ
    私32歳だけど25歳と付き合ってる

    +13

    -8

  • 3007. 匿名 2019/05/14(火) 02:39:07 

    一回り年下とつきあってたけど、結局最後に選んだのは9歳年上。

    +9

    -1

  • 3008. 匿名 2019/05/14(火) 02:44:49 

    >>2954
    華原朋美は今年45歳だよ

    +24

    -0

  • 3009. 匿名 2019/05/14(火) 02:49:10 

    >>3007
    >>3006だけど逆だわ。
    若い時は年上しか無理だったけど、今は年下ばかり。年上で惹かれる男は既婚者になるしね。

    他トピで宇多田やスピードのヒロがかなり年上と付き合った反動であんなに年下と結婚したんだろうねと言われてたけど、わかる気がした。

    +11

    -0

  • 3010. 匿名 2019/05/14(火) 03:17:52 

    >>504
    女はそういうのが損だよね。
    男だって高齢になれば妊娠に影響あるのに
    女の方が
    結婚”できない”
    子供”できない”
    言われやすいしね…

    人それぞれ色々あるのに 簡単に、結婚しないの?
    子供欲しくないの?
    一人で寂しくない?
    って返答に疲れる時がある

    +6

    -0

  • 3011. 匿名 2019/05/14(火) 03:21:36 

    結婚生活が幸せな人もいる
    それは分かるけど
    無理矢理愛してもない人と結婚したら
    生まれてきた子ってどういう存在になるの?

    +11

    -4

  • 3012. 匿名 2019/05/14(火) 03:21:51 

    あったまきた、妊娠してやるぁ〜‼︎

    +7

    -4

  • 3013. 匿名 2019/05/14(火) 03:27:44 

    いい大人が
    他人を下に見たりするのって
    恥ずかしいよ
    俗にまみれてるなあ

    +5

    -3

  • 3014. 匿名 2019/05/14(火) 03:31:26 

    結婚結婚って言う人ってモテないか
    浅ましい人が多い
    自分がしたかったらすればいいだけで
    他人にとやかく言うほど
    頭良いわけでも無いのに・・・
    それとも子供産む位しか能がないのかな

    +7

    -13

  • 3015. 匿名 2019/05/14(火) 03:37:01 

    >>349
    そこは住むと彼氏ができる部屋だったりして・・・。次空室になったら引越しだ!

    +5

    -0

  • 3016. 匿名 2019/05/14(火) 03:44:49 

    アラフォーなんてっていう女の人って
    まわりはどんなアラフォーが多いのか
    気になる、見た目とか

    +3

    -0

  • 3017. 匿名 2019/05/14(火) 04:14:50 

    >>2834
    海外移住しては?

    +0

    -0

  • 3018. 匿名 2019/05/14(火) 04:16:14 

    >>3014
    一番大事な能ですよ。

    +29

    -4

  • 3019. 匿名 2019/05/14(火) 04:20:08 

    重い性格なおさないと無理だ

    +4

    -0

  • 3020. 匿名 2019/05/14(火) 04:42:07 

    >>3009
    結婚したの11年前。31の時。
    何人かとつきあってきたけど、別格と思えるほど大切な人で、トントン拍子だった。

    +4

    -1

  • 3021. 匿名 2019/05/14(火) 05:18:34 

    >>3014
    人を悪く言うような性格だから結婚出来ないんだと思うよ

    +14

    -2

  • 3022. 匿名 2019/05/14(火) 05:48:42 

    大学の友人が、20代半ばでハイスぺ士業と結婚。
    結婚相手は、進学校御三家から超一流大学へ進学。
    披露宴と2次会に呼ばれた。
    「2次会に来る彼の友人は、独身ハイスぺや独身士業の人ばかりだから、是非おいでよ。」
    と言われたんだけど、披露宴だけ参加して、なんとなく2次会には行かなかった。

    でも…今考えると、せっかくのチャンスだったのに勿体ないことをしたかも。
    後で、友人に「何で来なかったの?紹介しようと思っていたのに…」と言われた。

    +30

    -1

  • 3023. 匿名 2019/05/14(火) 05:59:39 

    >>2985
    男性が年下年下言うのは気持ち悪くないの?
    不思議な理屈だな〜

    +4

    -1

  • 3024. 匿名 2019/05/14(火) 06:01:20 

    >>3021
    でもあなたみたいな性格でも結婚できるんでしょ?

    +5

    -5

  • 3025. 匿名 2019/05/14(火) 06:02:14 

    >>3023
    1分以内にマイナスついててウケるw

    +1

    -0

  • 3026. 匿名 2019/05/14(火) 06:07:26 

    >>2953
    横だけどなんで邪魔なの?
    あなたみたいにアラフォーでもないのにアラフォートピに入り浸ってる人より人に迷惑かけてないと思うが

    +7

    -0

  • 3027. 匿名 2019/05/14(火) 06:08:39 

    >>2965
    なぜこうも人はブーメランをしてしまうのか

    +3

    -0

  • 3028. 匿名 2019/05/14(火) 06:09:39 

    >>2965
    >>2953
    そんなに一人で死ぬのが嫌なの?寂しいの?

    +1

    -0

  • 3029. 匿名 2019/05/14(火) 06:11:42 

    >>2988
    既婚なだけでマウントとる人間腐る程いるけどやっぱ全員不幸なんだなw

    +9

    -0

  • 3030. 匿名 2019/05/14(火) 06:13:35 

    >>2978
    後押しって罪になるの知らないの?

    +3

    -0

  • 3031. 匿名 2019/05/14(火) 06:17:06 

    がるちゃんが生きがいになってくる

    +9

    -2

  • 3032. 匿名 2019/05/14(火) 06:17:35 

    早く男に相手にされなくなって欲しい
    アラフィフまで耐えなきゃいけないのかな

    +1

    -0

  • 3033. 匿名 2019/05/14(火) 06:30:25 

    >>2997
    そうやって最後の砦の甥や姪からも
    親戚中からも嫌われて
    生きながら孤独になるのも自業自得だわ。

    普段の行いをみんな見てるんだよ。
    あんたの老後?んなもん知らん!
    今までネットでも小さい時から子供嫌いと高齢独身婆から叩かれ意地悪されてるんだし、
    サッサとクタバレだわ。

    お前は一生誰からも愛されない
    ざまあみろ!

    +2

    -11

  • 3034. 匿名 2019/05/14(火) 06:33:55 

    アラフォーのおばさんなんか男から相手にされるわけないじゃん
    顔もシワシワのおばさんなんか汚いだけ
    会社であってもウワッてなる

    +5

    -12

  • 3035. 匿名 2019/05/14(火) 06:34:52 

    >>3014
    自分に言い訳しないと自分を保てないバカって
    総じて誰からも選ばれない。
    カネ?ボケたらんなもん移民に取られるよ。
    身内いないんだっけ?嫌われてみんな離れちゃったんだっけ?
    御愁傷様〜!笑
    因果応報ってやつさ

    +2

    -5

  • 3036. 匿名 2019/05/14(火) 06:36:21 

    あーこのトピ楽しくて仕方ねーわ
    今まで悪い事してきた高齢独婆の
    阿鼻叫喚!聞いてスカッとしたー!

    +6

    -15

  • 3037. 匿名 2019/05/14(火) 06:52:06 

    >>3032
    安心しなよ
    今までもこれからも
    あんたは男から相手にされてない

    +2

    -2

  • 3038. 匿名 2019/05/14(火) 06:53:02 

    私アラフォー非正規なんだけど、昨年派遣で半年働いた職場へ
    また働きに行ったのね。
    で、昨日同じチームのパートさんたちが話があるって集められて
    派遣は蚊帳の外。「何だろう気になる~」って仕事しながら言ったら、
    昨年結婚したアラサー女性社員の妊娠報告でした。
    昨年は結婚報告を聞いて、今年は妊娠報告。
    在籍期間中に聞けるとは思わなかったな~
    来年また来たら、育休中で子供が見られるんだろうかw

    +1

    -1

  • 3039. 匿名 2019/05/14(火) 06:54:20 

    >>3029
    既婚なだけ?
    いや、その既婚ですらあんたはステージに立てないんだろ?笑
    誰からも選ばれないババアが笑える

    +2

    -6

  • 3040. 匿名 2019/05/14(火) 07:00:43 

    アラフォー独身以外書きこまないでほしい
    頭おかしいのがいてるけど

    +20

    -1

  • 3041. 匿名 2019/05/14(火) 07:21:39 

    金がほしい。

    +6

    -1

  • 3042. 匿名 2019/05/14(火) 07:23:34 

    >>2533
    うーん、子育てしてたら自由に動けないと思う

    +7

    -1

  • 3043. 匿名 2019/05/14(火) 07:23:38 

    >>3021
    こんなトピまで乗り込んできて独身貶すような人が既婚なのはどういうこと

    +10

    -0

  • 3044. 匿名 2019/05/14(火) 07:23:59 

    >>3039
    これ男?w

    +3

    -1

  • 3045. 匿名 2019/05/14(火) 07:25:13 

    オススメ
    アラフォー独身女性にしか分からないことPart6

    +0

    -0

  • 3046. 匿名 2019/05/14(火) 07:25:19 

    >>3042
    誰かと暮らしたら影響受けるから独身が一番自由だし完結しててシンプル
    考え方変えたら、一番楽しいと思うわ

    +5

    -0

  • 3047. 匿名 2019/05/14(火) 07:27:20 

    >>3036
    なにこれ、恋愛したことない男じゃない?

    +6

    -1

  • 3048. 匿名 2019/05/14(火) 07:27:23 

    >>3043 同じ独身でもそう思ったから書いただけ

    +1

    -1

  • 3049. 匿名 2019/05/14(火) 07:28:33 

    >>3047
    女だよー。
    高みの見物〜!楽しい

    +2

    -12

  • 3050. 匿名 2019/05/14(火) 07:28:38 

    結婚できない男が女に絡んできてる
    社会でもネットでも邪魔にしかなれない人

    +6

    -0

  • 3051. 匿名 2019/05/14(火) 07:28:47 

    >>3047
    独身が全員男を弄んだとでも思ってるのかな
    八つ当たりするところが違う
    しかも同年代の男だったらキモいし
    年下の世代でも頭おかしい

    +4

    -0

  • 3052. 匿名 2019/05/14(火) 07:29:48 

    >>3047
    悪い事してきた???
    不倫でもされたんか???
    闇深いコメント

    +1

    -1

  • 3053. 匿名 2019/05/14(火) 07:30:12 

    >>3049
    頭おかしいね

    +11

    -0

  • 3054. 匿名 2019/05/14(火) 07:33:14 

    変なコメントは同一人物が何回も書き込んでるっぽいよね
    暇な人だね

    +19

    -0

  • 3055. 匿名 2019/05/14(火) 07:35:10 

    結婚なんて宝くじ当てるより簡単

    +7

    -5

  • 3056. 匿名 2019/05/14(火) 07:35:38 

    >>3053
    よっぽど鬱憤が溜まってんだろうな
    可愛そうに

    +7

    -0

  • 3057. 匿名 2019/05/14(火) 07:36:45 

    >>3053
    女ならさらに頭おかしい!
    哀れむレベル

    +9

    -0

  • 3058. 匿名 2019/05/14(火) 07:36:53 

    アラフォーでもモテる人はモテるし、
    若くてもモテない人はモテない
    独身=モテないわけではない
    全てひっくるめてアラフォーババアなんて誰にも相手されない!とか言うのがおかしい

    +16

    -7

  • 3059. 匿名 2019/05/14(火) 07:37:45 

    宝くじ一等の当たる確率は、落雷に遭って死ぬ可能性より低いそうです

    +11

    -0

  • 3060. 匿名 2019/05/14(火) 07:37:56 

    >>3055

    自動販売機でジュース買うくらい簡単
    その気があれば買える
    売り切れてたらちょっと歩けば買える

    +0

    -2

  • 3061. 匿名 2019/05/14(火) 07:39:42 

    アラフォー独身が結婚しないのは選んでるからだよ
    自ら言うけど
    だから、あなたの旦那さんとでは結婚したくない
    って人に煽られても何とも思わない

    +7

    -3

  • 3062. 匿名 2019/05/14(火) 07:42:54 

    煽りもセンスがないと寒いな

    +9

    -0

  • 3063. 匿名 2019/05/14(火) 07:46:58 

    別に結婚してる人が全員羨ましいとか思わない
    もちろん 素敵な夫婦!と憧れる人もいる
    でも こんな人と結婚するくらいなら自由な独身でいいやって思う男もたくさんいる

    +17

    -2

  • 3064. 匿名 2019/05/14(火) 07:49:46 

    優しい旦那さんと結婚した専業主婦は羨ましいのかな。
    子なしだと羨ましくないのかな。

    +6

    -1

  • 3065. 匿名 2019/05/14(火) 07:51:02 

    >>3063
    男はアタリハズレがあるからね~

    +5

    -4

  • 3066. 匿名 2019/05/14(火) 07:55:38 

    >>3065
    男はって、女も当たり外れあるよ

    +21

    -1

  • 3067. 匿名 2019/05/14(火) 07:59:39 

    >>3064
    羨ましいって思考自体気持ち悪い
    ちなみに優しい旦那さんは理想だけど、専業主婦はやりたくない、無理
    子なしとか人の勝手じゃない?
    自分の価値観で想像しすぎ

    +7

    -1

  • 3068. 匿名 2019/05/14(火) 08:01:53 

    >>3067
    いや、私が子なしだから言っただけだよ

    +0

    -3

  • 3069. 匿名 2019/05/14(火) 08:03:19 


    馴れ初めを教えてください
    馴れ初めを教えてください
    馴れ初めを教えてくださいgirlschannel.net

    馴れ初めを教えてください彼氏いない歴=年齢の20歳です。 職場に同世代の男の人が少なく、 彼氏が欲しいのに全く出会いがないです 皆さんは今の彼氏、旦那とどこで出会いましたか?皆さんの馴れ初めが聞きたいです



    けっこういろんな所で出会ってるね

    +4

    -0

  • 3070. 匿名 2019/05/14(火) 08:11:27 

    職場のアラ還おっさん、40代くらいでバツ2なって、娘や孫にも一切会えずに今後確実に独居老人。

    再婚はしてないけど同年代のパートナーの女性がいて、自分が死んだ後のことお願いまでしてたくせに、最近ちょっとした喧嘩で自分から謝れないまま、そのパートナーも去っていったよ。
    もったいないよね。ちょっと謝ったり素直になったり相手に感謝すれば、一応面倒見てくれる人がいたのにさ。

    結婚してないから人柄に問題あるとかは思わない。結婚歴あっても人柄に問題ある人は確実にいる。このアラ還おっさんを考えると、理想を下げてまで誰とでも結婚すりゃいいってもんでもない。恋愛結婚関係なく、良きパートナーが欲しいとは思う。

    +7

    -0

  • 3071. 匿名 2019/05/14(火) 08:11:32 

    結婚相談所とかのCM観て、まず あんな男性登録してないだろうと冷静に分析してしまう

    +15

    -0

  • 3072. 匿名 2019/05/14(火) 08:12:54 

    >>3068
    それも含めて
    子なしだと羨ましくないなんて何で思うのか謎

    +7

    -1

  • 3073. 匿名 2019/05/14(火) 08:15:06 

    >>3072
    自分で優劣つけてるからでしょーね
    子持ち専業主婦>子なし既婚>独身
    とか
    こっちからしたら、自分がどれだけ好きな事してるかが基準だわ
    アホらし〜

    +8

    -1

  • 3074. 匿名 2019/05/14(火) 08:18:15 

    >>3070
    良きパートナーっていっても、60歳も過ぎたおっさん図々しくなるからな
    知り合いのおっさんがお泊まりで一人暮らしの女の人の家に行ってるらしいけど
    料理して寝床作って待っておくの女じゃん
    面倒でしかないわと思ってしまう

    +6

    -2

  • 3075. 匿名 2019/05/14(火) 08:18:37 

    アラフォーでも 36と44では、話が変わってくる

    +15

    -3

  • 3076. 匿名 2019/05/14(火) 08:19:26 

    仕事行かなくて平気?みんな

    +8

    -0

  • 3077. 匿名 2019/05/14(火) 08:21:30 

    >>3074
    それは良きパートナーじゃない
    都合のいいパートナー

    +6

    -1

  • 3078. 匿名 2019/05/14(火) 08:22:17 

    女は可愛げ

    +8

    -0

  • 3079. 匿名 2019/05/14(火) 08:22:24 

    36と44
    たいして変わらないような。
    26と34では違う感じするから30越えるか越えないかが大きいかも。

    +4

    -15

  • 3080. 匿名 2019/05/14(火) 08:24:44 

    32歳まで20代の仲間ってとこかな
    でも36から44まではあっという間ー

    +10

    -2

  • 3081. 匿名 2019/05/14(火) 08:25:59 

    性格ブスに年齢は関係ないと思う。
    対象外だから。

    +4

    -1

  • 3082. 匿名 2019/05/14(火) 08:27:29 

    アラフォー独身で仕事も非正規とかは正直ヤバすぎる。
    独身でも管理職とか稼いでる人は憧れる要素あるけど。

    +11

    -4

  • 3083. 匿名 2019/05/14(火) 08:28:37 

    私を看取るのは誰になるんだろう
    孤独死が頭によぎる…
    死後数週間とか…

    +2

    -0

  • 3084. 匿名 2019/05/14(火) 08:29:28 

    >>3044
    何でもすぐ男認定するのも

    +1

    -1

  • 3085. 匿名 2019/05/14(火) 08:31:58 

    >>3084
    認定してないよ、?ついてるから
    疑問形だよ

    +2

    -2

  • 3086. 匿名 2019/05/14(火) 08:33:24 

    事情はあるにせよ、40年近く生きてて結婚もできない、稼ぎも普通以下、容姿も普通以下って人はご愁傷様としか言えない。今までに何か変えようとか思わなかったのか。。

    +8

    -4

  • 3087. 匿名 2019/05/14(火) 08:36:14 

    誰か一緒に住もうよ

    +3

    -3

  • 3088. 匿名 2019/05/14(火) 08:37:05 

    >>3068

    ねえねえ私羨ましい?って
    子なし人生でほぼ子持ちの既婚の中では劣等感と妬みでしんどいんですね
    そんな人生羨ましくないよ、安心して

    +3

    -3

  • 3089. 匿名 2019/05/14(火) 08:39:48 

    >>3088
    まあまあ、劣等感感じてここに出てきたんでしょ

    +2

    -3

  • 3090. 匿名 2019/05/14(火) 08:40:49 

    番茶も出花とはよく言ったもので、なぜそういう一番美しいころに自分を売り出しておかなかったのかが疑問

    +3

    -1

  • 3091. 匿名 2019/05/14(火) 08:41:23 

    子なしって面倒だよね
    この前子なしのおばあちゃんと話してて、私が独身だって知って
    私より上手がおった!
    ってテンション上がってたよ

    +7

    -5

  • 3092. 匿名 2019/05/14(火) 08:42:00 

    >>3090
    売り物じゃないからな
    娼婦か

    +4

    -0

  • 3093. 匿名 2019/05/14(火) 08:42:00 

    子供可愛いけど、育てるには向かない。
    うるさいの苦手。

    +6

    -0

  • 3094. 匿名 2019/05/14(火) 08:43:53 

    >>3091
    私も独身だけど子無しを批判しようとは思わないよ
    そう言う所がいけないんじゃないの?

    +12

    -1

  • 3095. 匿名 2019/05/14(火) 08:45:17 

    事情はあるにせよ、40年近く生きてて結婚もできない、稼ぎも普通以下、容姿も普通以下って人はご愁傷様としか言えない。今までに何か変えようとか思わなかったのか。。

    +5

    -6

  • 3096. 匿名 2019/05/14(火) 08:54:11 

    性格ブスが致命傷。
    あとはかすり傷程度の欠点だと思うよ。
    性格いい人はいいご縁に巡りあえると信じてる。

    +3

    -1

  • 3097. 匿名 2019/05/14(火) 08:57:02 

    >>3057
    横だけど結婚できない女よりマシ

    +4

    -5

  • 3098. 匿名 2019/05/14(火) 08:58:21 

    >>3094
    別に子供のいない人を見下したり憐れんでるわけでなく
    独身の皆さん、子供いないけど専業主婦で優しい旦那様がいる私羨ましい?とか
    私より上手(惨めな)やつおったか!(喜)みたいな
    あさましさが嫌がられてるんだよ

    +8

    -0

  • 3099. 匿名 2019/05/14(火) 09:00:26 

    >>3097 結婚できない女の方があなたより数倍マシ
    貴女は人間として腐ってるもの

    +5

    -2

  • 3100. 匿名 2019/05/14(火) 09:04:30 

    トピのびるねー

    +5

    -0

  • 3101. 匿名 2019/05/14(火) 09:04:50 

    >>2938
    女医だしこの人肌もキレイだよ

    +7

    -0

  • 3102. 匿名 2019/05/14(火) 09:08:21 

    結婚 諦めてる➕
    諦めてない➖

    +8

    -3

  • 3103. 匿名 2019/05/14(火) 09:10:26 

    こんな男と結婚するなら独身のほうがマシ!

    男の部分を女に入れ替えたのが今の自分の立場なのにまだ選べる立場だと思ってる人がいて痛いわ

    っても前の方で非正規やハゲたおっさんにも相手にされないとあったけどとーすりゃいいのかね

    +6

    -0

  • 3104. 匿名 2019/05/14(火) 09:10:55 

    >>3102
    もとから結婚願望がない

    +5

    -0

  • 3105. 匿名 2019/05/14(火) 09:16:25 

    独身の人(親の介護もしたことない)って幼稚だと思う。誰かに合わせるとか知らないし環境も変わらずにきてるからかと分析。考え方とかアドバイスとかも歪んでたり的外れというか…幼稚なんだよね。聞いてあげるけど。
    どこかで、そりゃ貰われんかったわなと思ってしまう。
    いくらお金稼いでても悲壮感(こちらも無意識に同情してる)は共通。
    私もそう思われる日がくるのかと思うと…
    絶対に結婚するぞ!

    +20

    -5

  • 3106. 匿名 2019/05/14(火) 09:19:28 

    アラフォー男性が年下を狙うのは一斉非難するのに、自分達が年下狙うことは何とも思わない。それが女。

    +14

    -1

  • 3107. 匿名 2019/05/14(火) 09:20:01 

    男も30代後半非正規ともなれば、年上でも結婚してくれる女性いたら御の字って感じじゃないのかなー
    結婚願望がある人は多いと思う。

    でも、子供ができないんなら結婚する意味ないとか思うのかな。
    そこ行くと、もっと年若い男性は、意外と子供のこと気にせずに年上女性と結婚したりするけど。

    +1

    -5

  • 3108. 匿名 2019/05/14(火) 09:22:53 

    >>3058
    少なくともここにモテるアラフォーはいない。
    モテるアラフォーで結婚を敢えてしないという女性がそんなにいるとでも?
    アラフォーのモテるはほぼ勘違いだよ。
    一般人はいくら化粧や洋服で若作りしても肌や歯が汚い。

    +15

    -2

  • 3109. 匿名 2019/05/14(火) 09:22:55 

    既婚の友達にめっちゃ気遣われてるのわかる。

    +11

    -0

  • 3110. 匿名 2019/05/14(火) 09:24:30 

    >>3107
    男女ともに自分が若い時は相手の年齢あまり気にしないからね
    そして自分がおじさんおばさんになると若い異性が眩しく見え始める

    +8

    -0

  • 3111. 匿名 2019/05/14(火) 09:25:45 

    アラフォーで非正規もしくは低収入は底辺レベルだよね?特別美人以外は。結婚と仕事については今まで変わろうと思えば変えられたのに、何もしてこなかったツケ。

    +9

    -2

  • 3112. 匿名 2019/05/14(火) 09:26:27 

    今「絶対若い子と結婚する!」と息巻いてるアラフォーおっさんも若い頃は普通に年上と付き合ってたりする
    男女ともに年齢上がれば上がるほど「年上はなし」率が増える。いや男性の方がだいぶ顕著か

    +13

    -0

  • 3113. 匿名 2019/05/14(火) 09:27:03 

    あー、
    この流れは主婦が増えてきた感じだね

    +10

    -2

  • 3114. 匿名 2019/05/14(火) 09:28:44 

    アラフォー独身なら産休育休とかでキャリアストップしてないんだから都心なら年収600あればまぁ普通じゃない?年収400いかないとか終わってる。

    +3

    -7

  • 3115. 匿名 2019/05/14(火) 09:28:48 

    友人が紹介話があるたび「言い寄られてる」みたいな言い方するのが謎。でもまだ独身だけど…。
    今風に言うマウントかな。イタイけどね。
    だからアラフォー独女はって言われるんだよー
    イタイもの。

    +14

    -1

  • 3116. 匿名 2019/05/14(火) 09:30:25 

    >>3105 確かに。私も難ありアラフォー独身だけど、自分が二十歳過ぎに実家出て、県外あちこちに移り住んでたから、相手が一度も実家から出たことのない人は、嫌かな。自分の子とを棚にあげてしまうけど、結婚出来ないのも仕方無いと思う。

    +4

    -4

  • 3117. 匿名 2019/05/14(火) 09:31:08 

    会社の先輩でアラフォー独身が、いろんな人を見てきたけど体の相性は大事とか飲み会で言ってて、正直気持ち悪いと思った。

    +26

    -0

  • 3118. 匿名 2019/05/14(火) 09:31:31 

    >>3112
    普通、年とったら、老けた相手も受け入れられるようになるもんだと思ってたわー。

    18才の時は5才以上上はありえないおっさんに見えたけど、アラサーごろには10才差まではいけるかな、ってなってたし。

    40になったら50、60は受け入れたほうが逆にいい人見つかるんじゃないのって気がするし、そのくらいならいやじゃないって気もするけどな。
    鏡みたら、自分もどう見てもオバサンなんだから。ぴちぴちの若い子の隣で、お母さんみたいになってるほうが嫌じゃない?

    +14

    -0

  • 3119. 匿名 2019/05/14(火) 09:31:38 

    逆ナンでもなんでも、ガツガツ行けば結婚できる。
    幸せのためならがむしゃらになるくらいじゃないと結婚できない。
    アラフォーで売れ残ってる人たちの中には、そういうがむしゃらに生きてきた人を馬鹿にしてる人たちもいて、そういう性格が婚期を遅らせてることに気がつかない。

    +22

    -1

  • 3120. 匿名 2019/05/14(火) 09:34:00 

    >>2227
    読んでて目頭が熱くなった
    幸せになって

    +15

    -1

  • 3121. 匿名 2019/05/14(火) 09:37:22 

    >>3119
    結婚したいという願望だけで
    相談所にも登録してなければ
    婚活パーティーも行ったことない人のほうが
    むしろ多くてびっくりする。
    シンデレラかてお城に出掛けなければ王子と出会えなかったのにね。
    何もしない夢見る夢子ちゃんのアラフォー多すぎ

    +18

    -1

  • 3122. 匿名 2019/05/14(火) 09:39:17 

    >>3121
    で、積極的だよね〜
    とな小バカにした感じで言ってきて殺意。

    +9

    -0

  • 3123. 匿名 2019/05/14(火) 09:41:38 

    まぁ結婚願望バリバリあるのにいまだに「自然な出会いがいい」とか言ってるアラフォーはアホかと思う
    結婚はどっちでもいい。いい人がいれば結婚したいな程度ならそれでもいいだろうけど

    +16

    -1

  • 3124. 匿名 2019/05/14(火) 09:47:33 

    >>3118
    若い子と結婚願望あったり実際に結婚するおじさんおばさんは良くも悪くも図々しいのよ
    ガルでもよく「うちは旦那が12歳下だけど旦那は老け顔だし私が美容気使ってるから違和感ないよー」とか言われてるじゃん。そう思ってるのは自分だけで周囲から見れば普通に年の差婚夫婦だってわかる
    社交辞令で「お似合いですー」「若く見えますー」って言うけどね

    +16

    -1

  • 3125. 匿名 2019/05/14(火) 09:52:44 

    >>3094
    属性で比べる子なしってこと
    自分がいけないから結婚できないと思ってるのね

    +0

    -0

  • 3126. 匿名 2019/05/14(火) 09:53:19 

    >>3124
    恋愛結婚かもしれないし当人たちが幸せなら
    外野がどうこう言うことではないような…
    聞き苦しいよ

    +5

    -2

  • 3127. 匿名 2019/05/14(火) 09:53:57 

    >>3124
    40歳で50.60受け入れれるわけないじゃんw

    +4

    -3

  • 3128. 匿名 2019/05/14(火) 09:54:28 

    アラフォーやアラフィフになると、卑屈になる
    それが顔にも出るよ
    自分が何故結婚出来ないのか考えたことあるよね?
    ここで言ってるのは強がりにしか聞こえなく、かわいそうに感じるよ
    同時に自分は結婚が出来て良かったと再確認
    少なくも良い年して独身より既婚のほうがいいでしょう
    独身なんて職場でも後ろ指さされるでしょうし、完全NGワードだよね

    あー!スッキリした!

    +6

    -7

  • 3129. 匿名 2019/05/14(火) 09:55:34 

    >>3121
    むしろ普通じゃない?
    無理して結婚していい事ないっしょ

    +5

    -5

  • 3130. 匿名 2019/05/14(火) 09:56:19 

    >>3128

    スッキリするために言ってるんだ
    どんな顔か想像つくわ

    +10

    -2

  • 3131. 匿名 2019/05/14(火) 09:57:08 

    >>3130
    3128やばいね。どんな職場だよー

    +6

    -1

  • 3132. 匿名 2019/05/14(火) 09:58:05 

    >>3129
    うわぁ自然に出会いたい人ここにもいた!

    +3

    -1

  • 3133. 匿名 2019/05/14(火) 09:58:20 

    独身をけなしてマウント取ってスッキリしてるような結婚生活は嫌でーす。
    めっちゃ不幸そうw

    +11

    -4

  • 3134. 匿名 2019/05/14(火) 09:58:23 

    >>3127
    それでジジイババアに鼻息荒く狙われても若い子は迷惑なんじゃない?
    たまに異性慣れしてない若い子がジジイババアに引っかかるけど数年後には後悔してる子多い。まぁ根っからの枯れ専や熟女専や甘ったれなら別だけど

    +4

    -0

  • 3135. 匿名 2019/05/14(火) 09:58:47 

    自然に出会えるのって若いうちだけじゃない?

    +7

    -1

  • 3136. 匿名 2019/05/14(火) 10:00:10 

    >>3135
    出会える人は出会えるよ
    でもそういう人は大抵若い時からおばさんになるまで出会いが途切れない社交的な人

    +12

    -0

  • 3137. 匿名 2019/05/14(火) 10:00:11 

    >>3132
    夢見る夢子ちゃんとか言ってる方が頭悪いわ
    結婚なんてどっちでもいいってことでしょ
    わざわざ、犬猫みたいにお見合いして結婚する必要ないでしょ、人間なんだから

    +8

    -3

  • 3138. 匿名 2019/05/14(火) 10:00:41 

    私は年上好きだから、旦那は狙い目だった。
    9歳差。

    +2

    -4

  • 3139. 匿名 2019/05/14(火) 10:01:34 

    クソ性格悪い既婚があばれてる、笑う
    トピタイトル無視か

    +8

    -3

  • 3140. 匿名 2019/05/14(火) 10:03:06 

    37歳の時に39歳の男で無理だったわー
    ギリ同級生
    男は化粧も、日焼け止めもしてないから見た目の劣化早いからなぁ
    生理的に無理だから仕方ない

    +3

    -10

  • 3141. 匿名 2019/05/14(火) 10:04:30 

    >>3136
    これ
    年食っても自然に出会える人は大体がずっとアクティブで人好きで若い時から今に至るまで出会いが多い
    一匹狼こそ至高!1人行動最高!友達なんて作る必要ない!な典型的ガル民なアラフォーに自然な出会いがある可能性は低い

    +10

    -0

  • 3142. 匿名 2019/05/14(火) 10:04:57 

    >>3137
    アラフォー独女を地でいってるタイプ発見!
    人間様らしいけどすっごく負け犬っぽい。

    +12

    -1

  • 3143. 匿名 2019/05/14(火) 10:09:09 

    素直さ・明るさ・優しさのないタイプは売れ残る

    +7

    -0

  • 3144. 匿名 2019/05/14(火) 10:10:15 

    >>3101
    え笑
    夫、何してる人なん
    まあ女医だしね
    才能に惹かれたんだろう

    +1

    -0

  • 3145. 匿名 2019/05/14(火) 10:11:14 

    >>3142
    結婚したことだけが誇りの人に言われたくない!

    +2

    -8

  • 3146. 匿名 2019/05/14(火) 10:11:48 

    >>3143
    売れ残らなくてよかったね
    自分が売り物って考えてるなんて可愛そう

    +1

    -1

  • 3147. 匿名 2019/05/14(火) 10:12:34 

    結婚してるのに働きもせずこんなトピに入り浸るなんて、幸薄そう

    +3

    -5

  • 3148. 匿名 2019/05/14(火) 10:14:29 

    酒飲みで明るいガハハ系の友達は確かに出会い途切れない。居酒屋とかでいつのまにか見知らぬ男と仲良くなってる

    婚活トピとか見てても若くなさそうな人が「アプリでの出会いは危険!」「車に乗るのは危険!」とか色々言ってるし確かに危険な面はあるけど、なんにでも警戒心バリバリな人は彼氏もできにくそうだなと思う
    出会いが多い子や彼氏途切れない子ってある程度ゆるさのある子だわ。危機意識はある程度は持った方がいいけど持ちすぎなおばさんは良くない

    +9

    -1

  • 3149. 匿名 2019/05/14(火) 10:14:48 

    >>3140
    痛いわー
    鏡見たことある?スマホの写真は補正だよ。
    仕事帰りの電車の窓に映る自分の顔見てからいいなよ。

    +7

    -0

  • 3150. 匿名 2019/05/14(火) 10:15:34 

    既婚はもっと余裕をもってほしい
    独身には勝ってるんだよ、勝ち組だと思っていいんだよ

    +10

    -2

  • 3151. 匿名 2019/05/14(火) 10:17:10 

    >>3145
    おお怖。えらい噛み付いてくるわね。
    ストレス溜まってるのね。
    間違えられて嬉しいけど残念ながら私も貴女と同じで結婚してないのよ。頑張らなきゃね。

    +7

    -1

  • 3152. 匿名 2019/05/14(火) 10:17:18 

    >>3148
    若い子は危機意識バリバリぐらいで丁度いいけど、アラサー超えたら男見る目はある程度養われてるし少しはゆるめた方がいい

    +9

    -0

  • 3153. 匿名 2019/05/14(火) 10:17:30 

    >>3147
    働かなくてもいい生活してるからだよ

    +6

    -0

  • 3154. 匿名 2019/05/14(火) 10:19:08 

    >>3140
    学生の頃、バーでバイトしてた時の常連客のキモ男を思い出したわ。
    自分30代なのに、25才以上は女として見れないとか言ってんの。
    20才のバイト店員に本気恋してて、キモかった。

    同じ匂いがするおばさん多いね。

    +11

    -0

  • 3155. 匿名 2019/05/14(火) 10:19:15 

    同級生は腹のほうが気になった
    好きだった人も洋梨になってた

    +1

    -0

  • 3156. 匿名 2019/05/14(火) 10:21:34 

    >>3149
    釣り糸に掛かった魚🐟みたいなコメいらん

    +1

    -0

  • 3157. 匿名 2019/05/14(火) 10:22:42 

    >>3154
    そっちの男の方が明らかに気持ち悪いわ
    頭の中が男だね

    +1

    -1

  • 3158. 匿名 2019/05/14(火) 10:23:18 

    >>3153
    能力あったら社会がほっておかないけどね

    +1

    -0

  • 3159. 匿名 2019/05/14(火) 10:24:20 

    好きな人の容姿が変わろうが気持ちは変わらない
    気にしてるのって気持ちがないってことでしょ

    +4

    -0

  • 3160. 匿名 2019/05/14(火) 10:24:46 

    >>3151
    あ、婚活がっついてるタイプ?
    頑張ってね。
    でもアラフォーなら婚活ビジネスより自力の方がいい人いそうじゃん

    +2

    -4

  • 3161. 匿名 2019/05/14(火) 10:25:29 

    >>3159
    初めて会った時に、余りにもおじさんなら好きになりようがないってのは分かるけど

    +5

    -0

  • 3162. 匿名 2019/05/14(火) 10:25:55 

    自己肯定感高すぎるおじさん、おばさんは痛いよ。。
    だいたい、40過ぎて容姿しかすがるものないって痛すぎる。
    独身既婚関係なく、恋愛脳だとちょっと痛く見える。

    +14

    -0

  • 3163. 匿名 2019/05/14(火) 10:26:07 

    腹と頭とシワがやばくなる
    男は

    +1

    -2

  • 3164. 匿名 2019/05/14(火) 10:26:25 

    同学年は知識ひけらかしてくるのが無理、少しボケかかってきてる人の方が話しやすい

    +1

    -0

  • 3165. 匿名 2019/05/14(火) 10:26:59 

    そりゃ容姿の前に何やってる人かだけど、容姿へんだと生理的に無理でしょ

    +5

    -0

  • 3166. 匿名 2019/05/14(火) 10:27:26 

    >>3164
    w
    70歳くらいかな

    +2

    -0

  • 3167. 匿名 2019/05/14(火) 10:27:32 

    いやいや女も、アラフォー以降は腹肉、腕肉ヤバいですよ。
    めっちゃ美容に金かけてる人でも、隠しきれないタルミやシワがでてくる。

    +13

    -0

  • 3168. 匿名 2019/05/14(火) 10:30:51 

    私も数年前まで同じこといってた。
    年だけとってきて毎日何のために生きてるのか仕事してるのか・・・
    でもまさかの40後半で同じ年の男性と結婚しました。
    この年で結婚する人やはりそうそういない
    まわりにもいない。私のあとに結婚した友人もいない。
    でも40前半とかは結婚も妊娠もたまに聞く。

    50前で結婚とかいないだろって私も思ってたけど、私がした。
    世間の確率は低くても可能性は自分で作ればいい!

    結婚したらしたで、すぐ子なし夫婦の老後の事とか考えるけどねw

    +13

    -1

  • 3169. 匿名 2019/05/14(火) 10:31:15 

    お互い様なのに、シワやシミやお腹叩いてて笑う

    +8

    -0

  • 3170. 匿名 2019/05/14(火) 10:31:45 

    >>3150
    知ってる
    独女には哀れみしかないよ
    さすがに自分の友人には直接は言わないけど

    +4

    -4

  • 3171. 匿名 2019/05/14(火) 10:34:13 

    >>3170
    イヤイヤ、独身だからって哀れみはないよ。
    ふつうに仕事して、綺麗にして輝いてる女性は眩しいよ。
    趣味に生きてる人も素敵

    +9

    -2

  • 3172. 匿名 2019/05/14(火) 10:34:49 

    肌の手入れぜんぜんしないな
    すっぴんで海外旅行は普通

    +0

    -1

  • 3173. 匿名 2019/05/14(火) 10:35:20 

    >>3171
    普通の事が出来ない独女はみじめですね

    +3

    -2

  • 3174. 匿名 2019/05/14(火) 10:38:44 

    見初められて結婚が一番羨ましいな
    容姿端麗に限るけどねw

    +7

    -0

  • 3175. 匿名 2019/05/14(火) 10:40:25 

    アラフォー独身女って「アラフォー独身男より小綺麗な人多い!アラフォー独身男は最悪!」とか言ってるけど逆も同じこと思ってるのよ
    アラフォー独身女は小綺麗にしててもそもそも年いってる上に非正規実家暮らしとスペック最悪な人が多い。そして男から見た最高値は20代の可愛い子だからいくら小綺麗にしててもシワやたるみや髪の艶は全然違うしがっかり感は拭えない

    お互いが同年代を最悪!最悪!言い合ってるからどうしようもない

    +14

    -0

  • 3176. 匿名 2019/05/14(火) 10:41:48 

    そうそう、おっさんおばさんは結婚とか無視して若い子みて癒されればいいのよ、その方が健康

    +6

    -0

  • 3177. 匿名 2019/05/14(火) 10:44:33 

    >>3176
    いやそっちのが不健康でしょ

    おじさんおばさんで結婚するのが平和だし、周りからも最も祝福されるんだよ。

    +3

    -0

  • 3178. 匿名 2019/05/14(火) 10:45:17 

    金払ってでも無理

    +2

    -0

  • 3179. 匿名 2019/05/14(火) 10:46:22 

    >>3175
    こういうこと言われて「非正規実家暮らしの何が悪いの?家事が出来ればいいでしょ」ってレスにプラスたくさんついてた
    家事できたって年増で非正規実家暮らしはスペック悪いのは事実でしょ…年増男が「ハゲでコミュ障で何が悪いの?年収高ければいいでしょ」って言ってるのと同じで引いた

    +12

    -0

  • 3180. 匿名 2019/05/14(火) 10:48:40 

    結婚だけが…とか言ってる人いるけど
    結婚だけだわ。
    趣味が…って言ってる人いるけど趣味と生活は別。

    私の場合、仕事まで、ディーラーなんで若い子需要。
    居場所がない…
    早かれ遅かれ、仕事でもお荷物になる日は来るよ。
    私は早かったのが幸いだったかもしれない。(気づけたから…)

    +7

    -0

  • 3181. 匿名 2019/05/14(火) 10:49:02 

    >>3179
    非正規実家暮らしはまあよくあるマイナスポイントとしても、そこに年増が加わるとマイナスが倍加する

    +11

    -0

  • 3182. 匿名 2019/05/14(火) 10:49:58 

    今日も9時起きで即効ゲーム、楽に逃げすぎてんね、やばいわ

    +2

    -1

  • 3183. 匿名 2019/05/14(火) 10:53:41 

    休日に予定組んで動くけど、月曜の今になってほぼ忘れてる、旅行する意味が果たしてあるのかわからなくなってる

    +3

    -0

  • 3184. 匿名 2019/05/14(火) 10:56:50 

    >>3173
    普通って結婚じゃなくて、子育てとか仕事とか自分が頑張りたいことやってるっかってとこだよねー
    既婚でも独身でもゴロゴロ寝てるだけで子育ても仕事もしてない人は人としてダメだと思う

    +5

    -4

  • 3185. 匿名 2019/05/14(火) 10:57:01 

    多様化してる価値観が却って私を苦しめた…気がする…
    女の幸せは結婚!ともっと分かりやすく言ってくれてたほうが良かった。

    +3

    -0

  • 3186. 匿名 2019/05/14(火) 10:57:26 

    >>3184
    このトピそう言う人ばっかりでは

    +1

    -0

  • 3187. 匿名 2019/05/14(火) 10:57:57 

    >>3185
    だから女の幸せは結婚じゃないよ

    +3

    -2

  • 3188. 匿名 2019/05/14(火) 10:59:39 

    能力がない人は結婚して安心した方がいいってことでしょ

    +5

    -3

  • 3189. 匿名 2019/05/14(火) 11:00:38 

    >>3187
    幸せは結婚だけじゃなく
    “結婚ありき”だと思う

    +5

    -1

  • 3190. 匿名 2019/05/14(火) 11:00:49 

    >>3172
    美容皮膚科で年間20万ほど使ってるー
    でもまあ、気休め

    +1

    -1

  • 3191. 匿名 2019/05/14(火) 11:01:21 

    >>3189
    頭固いなぁ

    +1

    -1

  • 3192. 匿名 2019/05/14(火) 11:01:52 

    離婚大変そう
    みんな必死でするよね

    +0

    -4

  • 3193. 匿名 2019/05/14(火) 11:02:11 

    >>3188
    能力ある人が平日の午前中にここにくるわけ?

    +2

    -0

  • 3194. 匿名 2019/05/14(火) 11:02:22 

    このトピの参加者
    ◎仕事も干されそうで結婚に逃げ込んだアラフォー◎とりあえず仕事してるけどやる気の出ない私
    の二人?

    +0

    -7

  • 3195. 匿名 2019/05/14(火) 11:03:24 

    >>3193
    とりあえず自分は能力ないの認めてるんだね

    +1

    -0

  • 3196. 匿名 2019/05/14(火) 11:06:39 

    イライラ主婦が来ちゃったのかな

    +2

    -0

  • 3197. 匿名 2019/05/14(火) 11:08:06 

    イライラ主婦にケツ叩いてもらいたい
    仕事しろと言ってくれる主婦ほしい

    +5

    -1

  • 3198. 匿名 2019/05/14(火) 11:08:10 

    若い子や既婚に「独身自由で羨ましい」とか言われるのってキャリアウーマン、趣味も仕事も美容も充実してます!って独身だけど
    そんな独身は一握りなのが現実

    +12

    -0

  • 3199. 匿名 2019/05/14(火) 11:08:57 

    >>3139
    昨日死ね死ねって暴言吐いててヤバさを指摘されてそこは素直に受け入れたものの悔しくなって自分でおさめることができなくてなんとかやり返ししたいんだよ
    誰かを落とさないと自分の自我を保てないんだろうね

    +3

    -0

  • 3200. 匿名 2019/05/14(火) 11:09:24 

    相手を見つけて子供を作るって、本能的な欲求でもあるしどうしたって大きいよ
    今はそれを誤魔化せる手段が多いだけな気がする

    +6

    -1

  • 3201. 匿名 2019/05/14(火) 11:09:39 

    能力あっても働かない人いるよ
    旦那さんが奥さんに専業を希望した人とかね
    あと金持ち

    +14

    -0

  • 3202. 匿名 2019/05/14(火) 11:12:30 

    >>3114
    マイナス多いってことはみんな年収低いんだねー。

    +1

    -0

  • 3203. 匿名 2019/05/14(火) 11:15:18 

    ぬるぽ

    +0

    -0

  • 3204. 匿名 2019/05/14(火) 11:15:47 

    ここは能力もない暇な専業主婦か、低収入しかこないよ

    +0

    -3

  • 3205. 匿名 2019/05/14(火) 11:18:10 

    パンダ触りたい

    +6

    -0

  • 3206. 匿名 2019/05/14(火) 11:18:50 

    職場のアラフィフ、知人のアラ還(共に独女、お互いは面識なし)
    口グセが、「フランスなんて(もっと寛容)」
    「(血の繋がりだけではない)新しい家族の創造を」

    こういうこと言う人いませんか?

    これ言い出したら終いやなと思ってる私

    +23

    -2

  • 3207. 匿名 2019/05/14(火) 11:20:36 

    >>3160
    アラフォーで自力か…(失笑)

    +6

    -1

  • 3208. 匿名 2019/05/14(火) 11:21:29 

    今後独身はどんどん増える!子供持たない人も増える!ってガルでは言われてるけど本当かな?
    確かに若い男は結婚願望ない子多いけど、若い女の子は早いうちから20代での結婚出産に向けて動いてる子多いよ
    憧れるようなアラサーアラフォー独身やDINKSだらけならこんなことにはなってない。みんな反面教師にしてる

    +12

    -4

  • 3209. 匿名 2019/05/14(火) 11:21:46 

    >>3206
    あたしソレかも
    血統主義なんて貴族だけでやってきたことじゃん
    今は普通民まで貴族化させてる

    +1

    -4

  • 3210. 匿名 2019/05/14(火) 11:25:35 

    アラフォーにもなると、独身女性とか子なしの既婚女性のほうが優しい人多いんだわ。

    人の痛みが分かるのかもね。

    人生、なんでもかんでもうまく行ったアラフォーの傲岸不遜ぶりはすごいよ。

    とても友達にはなれないレベル。

    +16

    -11

  • 3211. 匿名 2019/05/14(火) 11:26:11 

    若い子にはうまくやってほしいね

    +5

    -1

  • 3212. 匿名 2019/05/14(火) 11:26:56 

    >>3208
    まあ、割合としては増えると思う。

    みんな結婚にも子供にも理想が高くなってるし、でもあまりにも理想が高くなりすぎるとあぶれる(理想を選択できないから何も選択しない)人も多くなるから。

    +4

    -0

  • 3213. 匿名 2019/05/14(火) 11:31:50 

    精子バンクはやくやってほしい
    母子手当すんごい厚くしてー

    +2

    -11

  • 3214. 匿名 2019/05/14(火) 11:32:29 

    LGBTとか身体の不自由な人とか、いわゆるマイノリティの幸せを描くドラマ増えてる
    オリンピックの影響もあるだろうけど、多様化を受け入れる下地をつくってるんだろうね
    色んな形の幸せを模索していく社会になるといいね
    みんなが幸せに対して前向きになれることを望む

    +8

    -1

  • 3215. 匿名 2019/05/14(火) 11:32:35 

    独女はほとんど働いてるから、朝は過疎ってるね。

    +6

    -0

  • 3216. 匿名 2019/05/14(火) 11:32:36 

    もともとを20代後半女性が使ったアラサー(もうちょっとで30歳、おばちゃん)という自虐めいた言葉をもじったアラフォーは本来の使い方なら40代前半は含まない
    アラフォーだから一緒よ!とか言ってるけど38歳と43歳では全然違うことを本人が一番感じていると思う

    +17

    -2

  • 3217. 匿名 2019/05/14(火) 11:41:27 

    >>3215
    それは独身女だけじゃないよ
    既婚の友達はみんな午前中家事で潰れるって言ってた

    +0

    -0

  • 3218. 匿名 2019/05/14(火) 11:44:56 

    >>3128性格悪いな
    あなたこそ顔に出てるだろうね

    +3

    -0

  • 3219. 匿名 2019/05/14(火) 11:48:30 

    >>3201
    そう思いたいだけじゃん
    実際能力ないから専業主婦なんでしょ
    趣味も極めたら誰かに仕事として頼まれるからな

    +1

    -5

  • 3220. 匿名 2019/05/14(火) 11:50:14 

    >>3207
    自分ができないからってーw

    +0

    -0

  • 3221. 匿名 2019/05/14(火) 11:50:51 

    なんか自分が高みに立ってるつもりの人、見苦しいよ

    +5

    -0

  • 3222. 匿名 2019/05/14(火) 11:55:30 

    もうそろそろアラフォー独女がやってくるよ

    +3

    -0

  • 3223. 匿名 2019/05/14(火) 12:07:30 

    専業主婦馬鹿にしてる独身女は流石に痛々しい
    やった事ないのに文句言うなよ

    +20

    -0

  • 3224. 匿名 2019/05/14(火) 12:11:54 

    子なし専業主婦は楽そうだなって思ってるけど世の中の大半の人がそれは思ってない?
    介護があるなら別だけどさ

    +5

    -1

  • 3225. 匿名 2019/05/14(火) 12:14:35 

    最近妹(既婚、子2人)にまで独身イジられなくなった。
    というか、生きてる世界が違いすぎて共通点がなくなったなと思ってる…悲しい。

    +14

    -0

  • 3226. 匿名 2019/05/14(火) 12:16:01 

    >>3225
    環境がかわるからね

    +2

    -0

  • 3227. 匿名 2019/05/14(火) 12:18:01 

    >>62
    あなたは優しい人ですね(^^)d

    +1

    -0

  • 3228. 匿名 2019/05/14(火) 12:18:20 

    >>3085
    大人気ないから笑
    だから結婚できねーんだよ

    +3

    -2

  • 3229. 匿名 2019/05/14(火) 12:25:16 

    皆それぞれ家庭の事情だってあるのに、わざわざ嫌味な事を言いにきてる人には不快に感じた人の念が届いてる
    スッキリしたつもりだろうけど、距離や匿名は関係無く届く
    自分又は自分の身の回りの人に害が及ぶ
    身バレしなければ何を言っても許されると思ってるならそれは間違い

    +10

    -1

  • 3230. 匿名 2019/05/14(火) 12:28:48 

    アラサーの頃はまだマウンティングもあった
    アラフォーになるとほぼない。そして「ど、独身いいじゃん!自由だし!仕事バリバリな女性ってカッコイー!」みたいな無理矢理な気遣いだらけになる

    仕事バリバリもなにもただのしがない事務だわ…

    +22

    -0

  • 3231. 匿名 2019/05/14(火) 12:32:27 

    >>3223
    ?やりたくないww

    +0

    -0

  • 3232. 匿名 2019/05/14(火) 12:33:46 

    >>3228
    男じゃないみたいだけどガラ悪

    +3

    -1

  • 3233. 匿名 2019/05/14(火) 12:42:42 

    結婚なんてここにいるチンピラみたいなドキュンだってできるんでしょ
    何結婚でマウント取ってんのさ

    +2

    -7

  • 3234. 匿名 2019/05/14(火) 12:43:08 

    >>3232
    もう黙れ笑

    +3

    -3

  • 3235. 匿名 2019/05/14(火) 12:44:38 

    ここの数多いコメント、全部読めてないけど同じような状況の人がたくさんいると思うだけで励まされる!

    +4

    -0

  • 3236. 匿名 2019/05/14(火) 12:47:25 

    みんなマウントマウント怖いね
    本当の友達いないんだろな
    結婚だけが幸せじゃない世の中だし
    自分が満たされてれば既婚者に対しても
    何も思わないよ

    +8

    -0

  • 3237. 匿名 2019/05/14(火) 12:50:59 

    >>3210
    優しい独身女性もたくさんいるけど、
    私の周りは優しい既婚者多いよー。
    さすが育児という理不尽に耐えただけあって
    寛容な人が多いなと感心する

    +17

    -3

  • 3238. 匿名 2019/05/14(火) 12:52:36 

    30歳になってから行った美容院で、アンケートみたいなのに、年代のところの「30代」に丸つけるのが
    「何か嫌だな~、でも仕方ないか。」
    って丸つけた時の事を急に思い出した。
    懐かしい…

    +8

    -1

  • 3239. 匿名 2019/05/14(火) 12:53:35 

    >>3230
    そうだね、40すぎると腫れ物扱いだよね(笑)
    聞かれる内が花!
    ここはアラフォーといっても35くらいの若目なアラフォーが多いみたいだね!
    マウントとられるなんて若い証拠!笑

    +8

    -0

  • 3240. 匿名 2019/05/14(火) 12:56:23 

    昨日の鶴瓶の家族に乾杯で桃李が横須賀に行ったんだけど、公園で3~4歳の子どもを遊ばせてた幼稚園のママ友がみんな若くて…。
    20代半ば~30代のキレイな時に旦那も子どももいて幸せなんだろうな~と思ったよ。

    +9

    -1

  • 3241. 匿名 2019/05/14(火) 12:58:36 

    >>3238
    この類、生年月日も聞いといて更にマルつけさせようとするところって意地悪としか思えないときあるよ(笑)

    +3

    -0

  • 3242. 匿名 2019/05/14(火) 13:00:47 

    >>3240
    こういうシーンに家族でいるときに出くわしたら本当消えたくなるよ

    +7

    -0

  • 3243. 匿名 2019/05/14(火) 13:05:47 

    大正・昭和・平成・令和    年   月   日

    +4

    -0

  • 3244. 匿名 2019/05/14(火) 13:08:02 

    何かここは年取った既婚の集まり?
    年齢でしかものを考えられないのかな

    +5

    -0

  • 3245. 匿名 2019/05/14(火) 13:13:07 

    >>2929
    ラリパッパwww

    +4

    -0

  • 3246. 匿名 2019/05/14(火) 13:21:44 

    思わず、かっぱえびせん
    が やめられない とまらない。
    で、なんば言いよっとー?

    +0

    -1

  • 3247. 匿名 2019/05/14(火) 13:23:22 

    >>3245
    お笑いやってない阿佐ヶ谷姉妹みたいなだな
    こんな人もいるんだなぁ

    +2

    -0

  • 3248. 匿名 2019/05/14(火) 13:39:19 

    >>3229
    あなたの考え気持ち悪いよ
    念って?????
    そんなもん頼るからいつまでも結婚できないのよ

    +2

    -3

  • 3249. 匿名 2019/05/14(火) 13:47:51 

    >>3248
    確かに意味わかんない事言ってるけどあなたの最後の文章も余計

    +3

    -0

  • 3250. 匿名 2019/05/14(火) 13:49:53 

    大正・昭和・平成・令和    年   月   日

    +0

    -0

  • 3251. 匿名 2019/05/14(火) 13:54:00 

    >>3244
    そうは言っても
    アラフォーだと子育てしながら自分と同じだけ働く既婚女性も多いから
    年齢を気にしない方が無理

    +1

    -1

  • 3252. 匿名 2019/05/14(火) 13:56:35 

    結婚願望があるアラフォーがより刺さるのってどっち?

    プラス→夫婦バリバリ共働きで世帯年収1000万超え。2人で高級レストランや海外旅行に気兼ねなく行き満喫する夫婦
    マイナス→旦那そこそこエリートで年収850万、妻は専業、男女の子供に恵まれ休日は遊園地や公園でワイワイ楽しむ家族

    +4

    -16

  • 3253. 匿名 2019/05/14(火) 13:57:40 

    >>3248
    匿名サイトだからって言っていいこと悪いことがあるよってことを筆者さんは少なからず仰っしゃりたいのだと理解していますが、
    あなたの解釈がすごいね。これが気持ち悪いに繋がるあたり。

    +7

    -1

  • 3254. 匿名 2019/05/14(火) 14:02:18 

    >>3237
    そこそこうまく行った人はずーっとマウンティングの土俵を降りられないのよ。
    それこそおばあちゃんになっても、ずーっとマウンティング合戦やってる。

    そういうの降りざるを得なかった、スネに傷持つ人の方が、精神的には大人が多い。
    深い感じで優しい。

    +8

    -1

  • 3255. 匿名 2019/05/14(火) 14:13:31 

    1年で100万、10年で1000万
    50年で5000万か…。

    ひとりで生きていくに必要なお金の概

    +0

    -0

  • 3256. 匿名 2019/05/14(火) 14:36:39 

    アラフォー独身だけがコメント出来ればいいのにな

    +10

    -2

  • 3257. 匿名 2019/05/14(火) 14:38:59 

    >>3208
    反面教師にしたからって、計画通り、思い通りにはいかないのが人生だけどね。

    +1

    -4

  • 3258. 匿名 2019/05/14(火) 14:39:31 

    アラフィフやアラ還独までコメントして注意されても開き直ってるし

    +10

    -1

  • 3259. 匿名 2019/05/14(火) 14:40:12 

    既婚者なのに書き込みしに来てる人は暇なんだろうな

    +8

    -0

  • 3260. 匿名 2019/05/14(火) 14:42:58 

    暇じゃなきゃガルちゃんなんかやらないでしょ

    +5

    -1

  • 3261. 匿名 2019/05/14(火) 14:44:42 

    王子様はお姫様しか迎えにこないんだな

    +9

    -3

  • 3262. 匿名 2019/05/14(火) 14:49:58 

    >>3210
    それぞれじゃない?

    私の回りは、職場も友人も、子供ありの既婚の方が思いやりあるし、相手の気持ちや状況を想像できる人が多い。
    独り者は、まず自分を守ることしか考えないのが多いわ。

    違うね。

    +14

    -3

  • 3263. 匿名 2019/05/14(火) 15:07:54 

    40後半の知り合いが、子供いる人と入籍した。
    紹介で1年くらい交際して結婚。
    幸せそうで本当に良かった!
    マイペースだけど、人に悪意を持ったりしないプラス思考の人だから、結婚したんだと思う。
    飛び込む勇気!

    +10

    -2

  • 3264. 匿名 2019/05/14(火) 15:11:09 

    >>3262
    もうアラフォーだから、周囲がほとんど既婚者てのもあるけど、呆れるような人間性の女性は既婚者がほぼ100パーセントだったよ。
    子持ちも少なくない。

    +3

    -7

  • 3265. 匿名 2019/05/14(火) 15:17:44 

    >>3264
    それぞれだね。

    +5

    -0

  • 3266. 匿名 2019/05/14(火) 15:19:29 

    性格のいい人は結婚できる。
    性格ブスは無理。

    +13

    -2

  • 3267. 匿名 2019/05/14(火) 15:21:33 

    見た目も性格もブスだから40過ぎても結婚できないんでしょ。

    +7

    -5

  • 3268. 匿名 2019/05/14(火) 15:22:44 

    見た目ブスでも性格良ければ結婚できる。
    けっこう知ってる。

    +12

    -0

  • 3269. 匿名 2019/05/14(火) 15:23:14 

    >>58

    37~41

    歳上はアラウンドに含んで貰えない。

    +4

    -0

  • 3270. 匿名 2019/05/14(火) 15:26:21 

    結婚してからも結婚生活継続できる夫婦円満な人は、性格良い人

    +8

    -0

  • 3271. 匿名 2019/05/14(火) 15:31:53 

    >>3268
    じゃあ高齢独はみんな性格も悪いんだね

    +6

    -1

  • 3272. 匿名 2019/05/14(火) 15:34:57 

    >>3271
    まだ巡り逢えていないだけじゃない?
    早く出逢える人ばかりじゃないから
    人によって時期が違うでしょ

    +0

    -2

  • 3273. 匿名 2019/05/14(火) 15:35:57 

    なんだか不動産に似てるな。

    +0

    -0

  • 3274. 匿名 2019/05/14(火) 15:36:50 

    >>3272
    どこで出会うかわかんないもんね

    +0

    -3

  • 3275. 匿名 2019/05/14(火) 15:38:44 

    >>3274
    うん

    +0

    -1

  • 3276. 匿名 2019/05/14(火) 15:44:35 

    まぁ子どもは無理だろうし、もうそんなに生き急ぐ理由もないよね40なら
    あとはできるだけ穏やかにゆったりと過ごせればいいのでは
    確率的にはごくわずかとはいえ、結婚だってあり得ない話でもない

    +3

    -0

  • 3277. 匿名 2019/05/14(火) 15:45:08 

    >>3271
    実際、やっぱりね…って人ばかりよ。

    +11

    -0

  • 3278. 匿名 2019/05/14(火) 15:55:10 

    性格の悪い人ばかりじゃないよ
    マイナス思考になっていたり、元々の性格が控えめだったりして縁遠くなっている人もいる

    +2

    -2

  • 3279. 匿名 2019/05/14(火) 16:04:02 

    いい人もいるけど、くせのある人が多いのは確か>アラフォー独身
    アラフォー既婚はもはや既婚者がほとんどだからいい人もくせのある人もいるって感じ

    +20

    -1

  • 3280. 匿名 2019/05/14(火) 16:07:13 

    >>3279
    >アラフォー既婚はもはや既婚者がほとんどだから

    ちょっと意味がわかんない

    +4

    -1

  • 3281. 匿名 2019/05/14(火) 16:07:42 

    そうかなー
    アラフォー独身、数は少ないけどいい人多いよ。
    既婚者のほうがクセ強くない?
    数が多いから既婚者は、とは断定できないけれど。

    +1

    -10

  • 3282. 匿名 2019/05/14(火) 16:10:33 

    既婚は後から旦那に不満が出てくるタイプが多いんだよね
    そうじゃない人もいるけど
    文句ばっかり言ってる人はクセ強めかな

    +0

    -0

  • 3283. 匿名 2019/05/14(火) 16:10:38 

    既婚はどうって断定しにくい
    だってアラフォーの年齢まで行くともう既婚者だらけだもの。そりゃあれだけ数いれば色んな人がいるわって感じ
    アラサーあたりならまだ独身者と既婚者半々ぐらいだから傾向もわかりそうだけど

    +13

    -0

  • 3284. 匿名 2019/05/14(火) 16:11:42 

    ブスでも性悪でも既婚者は居る
    ブスで性悪だから結婚できなかった人もいる
    なんの問題のないのにただ縁やタイミングが合わず結果独身の人も居る
    そんなの本当に人それぞれだよね

    +6

    -0

  • 3285. 匿名 2019/05/14(火) 16:12:04 

    うん。大学の仲よかった友達数十人のうちもう独身は私含めて3人しかいないわ
    アラサーまではまだ独身仲間がそこそこいた

    +1

    -0

  • 3286. 匿名 2019/05/14(火) 16:16:54 

    >>3279
    お局が40すぎて一言われたら十言い返すようなヒステリーに進化してて
    みんな内心誰でもいいから早く結婚してほしいと切に願っている。無理だろうけど。

    +15

    -0

  • 3287. 匿名 2019/05/14(火) 16:17:04 

    結婚できない人の特徴なら言える自信がある
    顰蹙ものだからやめとくけど

    +4

    -0

  • 3288. 匿名 2019/05/14(火) 16:19:07 

    >>3284
    ほんとそれだとおもう

    +3

    -0

  • 3289. 匿名 2019/05/14(火) 16:19:24 

    >>3009
    若い時は年上男に憧れるけど、20代後半や特に30歳以降で同年代か年下へと変わるね。
    アラフォーのかなり上なんてただの爺さんだもの。

    +3

    -3

  • 3290. 匿名 2019/05/14(火) 16:22:30 

    アラフォーでも年下と結婚できると思ってる人って、余程自信があるんだね。
    年上を爺さん呼ばわりするほど。
    自分はプレ婆さんなのに。

    +8

    -0

  • 3291. 匿名 2019/05/14(火) 16:28:45 

    >>3290
    私はアラフォーで結婚して旦那は4歳年下だよ

    +2

    -2

  • 3292. 匿名 2019/05/14(火) 16:29:44 

    >>3286
    それプレ更年期なんじゃない?
    うちのお局はアラフォー既婚子なしだけど、中年の危機?てくらいおかしくなってて、取り引き先の若い男子に色目使ったり、若い女子いじめたり、マジで変。
    選択子なしの人だけど。

    +2

    -3

  • 3293. 匿名 2019/05/14(火) 16:30:41 

    良縁を掴むのは至難の技かもね
    結婚して豹変する男もいるし
    見る目がないと失敗する
    そういう意味でも、若いときの苦労は買ってでもしろというのかもしれない

    +1

    -0

  • 3294. 匿名 2019/05/14(火) 16:30:57 

    どのトピにもいる売れ残りガルjji

    +3

    -0

  • 3295. 匿名 2019/05/14(火) 16:31:32 

    若いときは歳上、年齢行くと歳下ってそりゃそうだよ
    男も女も、20代が一番魅力的に感じる人が多いって事

    +5

    -2

  • 3296. 匿名 2019/05/14(火) 16:31:51 

    私はアラフォーで結婚して旦那は4歳年下だよ ドヤ

    +6

    -0

  • 3297. 匿名 2019/05/14(火) 16:33:45 

    アラフォーで20年上の経営者と結婚した人、羽振り良くて羨ましいよ。
    100万くらいのものならポンと買ってもらえるみたい。
    経済的不安がゼロなのはいいよね。

    +9

    -0

  • 3298. 匿名 2019/05/14(火) 16:35:08 

    私31歳の彼氏は24歳
    35歳以上の男は無理。がんばろ♪

    +1

    -0

  • 3299. 匿名 2019/05/14(火) 16:36:16 

    >>3286
    いるいるw
    だから売れ残るんだよを体現しちゃってるやつね

    +4

    -0

  • 3300. 匿名 2019/05/14(火) 16:36:55 

    >>3298
    で?

    +1

    -0

  • 3301. 匿名 2019/05/14(火) 16:37:05 

    >>3259
    ここに書き込んでる時点で既婚者も独身も暇だと思うよ

    +6

    -1

  • 3302. 匿名 2019/05/14(火) 16:37:39 

    >>3297
    接触一切無しですぐに死んでくれるならいいね!

    +0

    -2

  • 3303. 匿名 2019/05/14(火) 16:38:40 

    私は断然年上好み
    年上の落ち着きと包容力がたまらない

    +4

    -0

  • 3304. 匿名 2019/05/14(火) 16:39:35 

    私は28歳で結婚してる。
    30過ぎて独身にならなくて良かった。

    +12

    -10

  • 3305. 匿名 2019/05/14(火) 16:39:49 

    >>3300
    >>3298の彼は売れない劇団員かなんかで、3298が養ってあげてるんだよ、きっと。

    最近の、彼が若ければ自慢できるっていう風潮がわけわかめ。

    +4

    -1

  • 3306. 匿名 2019/05/14(火) 16:40:20 

    あからさまにマウントすると怒られるよ

    +5

    -0

  • 3307. 匿名 2019/05/14(火) 16:41:24 

    >>3305
    なるほど解説有難う

    +2

    -1

  • 3308. 匿名 2019/05/14(火) 16:44:36 

    私は自信満々なタイプじゃないから年下嫌だな
    老けたときに差が歴然

    +8

    -0

  • 3309. 匿名 2019/05/14(火) 16:44:47 

    >>3304は釣りだろうけど、リアルにこれ言った友人がいたなあ。(縁切ったから元友人、だけど…)

    結婚も旦那も子供も、なんなら友人も、マウンティングの道具としてしか見てない人だった。

    +9

    -1

  • 3310. 匿名 2019/05/14(火) 16:51:39 

    >>3309
    事実を言ったらなんで釣りになるの?
    無職?30過ぎて売れ残ってかわいそうな人

    +4

    -8

  • 3311. 匿名 2019/05/14(火) 16:54:20 

    若いときに結婚してお互い喧嘩しながらも人として成長するっていうのもありかもしれないけど、年いってから結婚して穏やかに暮らすっていうのもありだと思う。人として成熟してたらね。

    +10

    -0

  • 3312. 匿名 2019/05/14(火) 16:55:10 

    マウントメスゴリラが暴れております

    +8

    -2

  • 3313. 匿名 2019/05/14(火) 16:55:28 

    無理して結婚しなくてもいいと思うけどねー

    いいことばかりじゃないし。

    +7

    -1

  • 3314. 匿名 2019/05/14(火) 16:56:13 

    40過ぎても20年上や子持ち男性となら結婚できるらしいよ!頑張って!

    +9

    -2

  • 3315. 匿名 2019/05/14(火) 16:56:32 

    余り者同士でくっつけって言う案の奴いるけど
    それは本当に難しい話だよね
    それが婚カツパーティーだからさ

    +9

    -0

  • 3316. 匿名 2019/05/14(火) 16:58:10 

    友達いなそうな既婚者多いね。
    バイトかもしれないけど…
    バイトは落ちた過疎トピにはこないか。

    +2

    -5

  • 3317. 匿名 2019/05/14(火) 16:59:34 

    本当に、子持ちや20年上でも、いい人ならいいと思うけど…
    ネットでバカにされたくないとか言ってたら、大事なものを失ってしまいそう。

    +1

    -3

  • 3318. 匿名 2019/05/14(火) 17:00:19 

    >>3303
    私も本当は少し年上で探したけど、結果的に見た目無理なのばかりで年下と結婚したわ。

    +2

    -1

  • 3319. 匿名 2019/05/14(火) 17:01:13 

    どんだけ稼いでるイケメンでも40過ぎて独身だと気味悪い変な奴に思えてくるよね
    女もいくら綺麗で稼いでても40過ぎてると寂しいかわいそうな女に見える オハマさんも周り埋めて孤独にならないよう必死に見える

    +10

    -1

  • 3320. 匿名 2019/05/14(火) 17:02:46 

    年齢よりも裕福さかなあ。

    7才下のお金ない男性と結婚した人より、12才上の金持ち社長と結婚した人の方が羨ましくはあるよ。

    +13

    -1

  • 3321. 匿名 2019/05/14(火) 17:05:35 

    好みのタイプと結婚した人が最強。

    +22

    -0

  • 3322. 匿名 2019/05/14(火) 17:07:11 

    このまま独り身だったら、人様に迷惑をかけない死に方を
    考えている。腐乱死体で発見なんて迷惑極まりないですよね。
    死んだらすぐ焼いてもらえる環境でないといけない。

    +1

    -0

  • 3323. 匿名 2019/05/14(火) 17:08:45 

    >>3305
    なんで劇団員にしないと都合わるいの?
    私の彼は銀行員
    24歳にみえないほど大人

    +1

    -1

  • 3324. 匿名 2019/05/14(火) 17:10:31 

    40歳以降で結婚する人は男女ともに同年代より5歳以上年下が多いらしいね
    まぁ40歳以降の結婚率がそもそも低いけど、その低い中でも結婚出来るのは年取ってもそれなりにモテる人が多いから年上、同年代、年下の選択肢なら年下になるんだと思う

    婚活でアラフォー男女同士が「同年代はロクなのがいない!クソジジイ(クソババア)ばっか!」とか言い合ってるしね

    +7

    -0

  • 3325. 匿名 2019/05/14(火) 17:11:18 

    >>3323
    じゃあそのうち同年代の子に目が向いて捨てられそうね

    +4

    -0

  • 3326. 匿名 2019/05/14(火) 17:13:53 

    >>3325
    しかし、たまにいるよね。
    6才も7才も上の女、しかも美人でもキャリアウーマンでもない女に惚れる男。
    せめて2、3個上でマシな女性いるだろうに、なんでそこいくのか謎。

    +4

    -0

  • 3327. 匿名 2019/05/14(火) 17:15:04 

    >3318
    私の旦那も少し下
    アラフォーにもなると見た目普通なのがいないから年上求めても下になるんだよね
    もちろん下から選ばれればだけど、いくら金あってもキスできない容姿は無理だった

    +4

    -1

  • 3328. 匿名 2019/05/14(火) 17:15:35 

    木嶋佳苗的魔力があるのかもね

    +1

    -2

  • 3329. 匿名 2019/05/14(火) 17:18:06 

    >>3325
    そういうあなたが捨てられるのでは?

    +0

    -1

  • 3330. 匿名 2019/05/14(火) 17:18:10 

    >>3326
    女慣れしてない男
    甘えた気質な男

    前者は同年代の女を知らないし女慣れしてないから年上の余裕を持った接し方にころっと行く
    後者は単純にお母さん的な年上女性が楽だと思ってる

    末永く上手く行きやすいのは意外と後者。前者は結婚して妻で女慣れして自信がつくと、同年代や年下が眩しく見え始めることが多い

    +4

    -1

  • 3331. 匿名 2019/05/14(火) 17:21:11 

    >>3319
    まず男と女を一緒にするな(笑)
    男は30から
    女は30過ぎたら売れ残り
    アラフォー独身女性にしか分からないことPart6

    +7

    -1

  • 3332. 匿名 2019/05/14(火) 17:21:51 

    男って基本的に若い女性好きじゃない?
    でも7才とか9才とか年上の女性に行く人、最近珍しくない。
    女性は相応に年取ってる外見の女性なんだよね。
    肌も年齢なりにシワシワでさ。
    でも若い男性側が甲斐甲斐しく尽くして、家事とかもして、本当に謎なんだよね。

    +6

    -2

  • 3333. 匿名 2019/05/14(火) 17:22:57 

    >>3332
    それが続けばいいけどね
    男女ともに5歳以上の年の差からどんどん離婚率が上がる

    +4

    -0

  • 3334. 匿名 2019/05/14(火) 17:23:18 

    30代男も40代男も30過ぎのババアは求めてないから残念
    アラフォー独身女性にしか分からないことPart6

    +0

    -2

  • 3335. 匿名 2019/05/14(火) 17:24:44 

    若い男は自分が若いから相手の年齢あまり気にしないのよ
    若い女もどう見てもおっさんな男にガチ恋してる子たまにいるじゃん。それと同じ

    そして自分がおじさんおばさんになったとき相手が爺さん婆さんになってるのを見て我に返る

    +9

    -0

  • 3336. 匿名 2019/05/14(火) 17:26:10 

    ババアが年下年下とかいい加減にしろよ(笑)

    結婚相談所は、
    30代女は50代
    40代女は60代

    が相場な
    32歳女性です。結婚相談所50歳以上の人ばかり紹介されます : 恋愛・結婚・離婚 : 発言小町 : 読売新聞
    32歳女性です。結婚相談所50歳以上の人ばかり紹介されます : 恋愛・結婚・離婚 : 発言小町 : 読売新聞okspe.yomiuri.co.jp

    32歳女性です。結婚相談所50歳以上の人ばかり紹介されます : 恋愛・結婚・離婚 : 発言小町 : 読売新聞ホーム>恋愛・結婚・離婚使い方・発言小町「総合案内所」新しいトピを作成★恋愛の悩みにアドバイス 恋活小町★全て話題男女子供働くひと健康美学ぶ口コミ男性発...

    +7

    -2

  • 3337. 匿名 2019/05/14(火) 17:26:51 

    私31相手40の時に結婚したけど、私の方からガツガツ行った。一緒にいてすごく幸せだったから。

    +6

    -0

  • 3338. 匿名 2019/05/14(火) 17:27:00 

    若いうちは年上と、年取ったら若いのと

    って昔彼氏が読んでたメンズファッション誌に書いてあったなそういえば…

    +2

    -5

  • 3339. 匿名 2019/05/14(火) 17:30:03 

    >>3338
    女性誌にもかいてあるよ

    若い時は年上と
    年とったら年下と~みたいなね
    平野綾も言ってた

    +1

    -4

  • 3340. 匿名 2019/05/14(火) 17:31:52 

    幸せなら年関係ないね。
    二人で決めることだから。

    +4

    -0

  • 3341. 匿名 2019/05/14(火) 17:39:20 

    45以上とかでもし結婚するなら、そうだねやはり若い男性とのほうがいいよ。
    女性側の一方的な希望だけどね。
    結構年上と結婚するのなら、逆にもうしなくてもいいんじゃないかって思う・・・
    定年も近くなってくるし、病気も出てきたりするし、
    両方に親がいたら介護とかも出てくる年だし・・
    逆に1人のほうが自分親の子とだけ考えられるし時間もとれるし。

    50前後になったらもう結婚するのがいいか謎になってくると思うよ
    実際そのあたりで結婚した私の意見でしたw

    +3

    -5

  • 3342. 匿名 2019/05/14(火) 17:49:44 

    トピタイ読めない老眼がはりきってるね。

    +5

    -1

  • 3343. 匿名 2019/05/14(火) 17:53:22 

    ここ男性混ざってる??

    +5

    -0

  • 3344. 匿名 2019/05/14(火) 17:55:05 

    なんで女性の掲示板に日中から男が書きこんでるんだろう??
    同じ女で同世代だとけなしたりはしないよねぇ・・・

    +7

    -3

  • 3345. 匿名 2019/05/14(火) 18:02:06 

    >>3344
    男もいるかもしれないけど、女の敵は女だよ…甘いな

    +3

    -2

  • 3346. 匿名 2019/05/14(火) 18:02:28 

    同世代でも非正規独身は正直見下してる

    +2

    -0

  • 3347. 匿名 2019/05/14(火) 18:04:20 

    ここをみて悲しくなってる方へ!

    長いので興味ない方は飛ばしてください!

    出会いのタイミングなんて人それぞれなので、このトピをみて落ち込んでおブスになってる暇があったら、今すぐがるちゃんの楽しいトピに移動したり、出会いの場へ出かけたり、自分が楽しめることを!

    以前、こういう系のトピを見て心ない言葉の数々に落ち込んで、ネットとかあまりしないタイプの憧れの女性にがるちゃんのことやトピのことを話したら、「あまり気にしない方がいい、どんな人が書き込んでるかわかんないよ?相手は主婦やアラフォーのふりした暇な中学生とかかもよ!」みたいなこと言われて、いっさいみるのをやめました!

    そしたら、必要以上に自分を卑下することもなくなり表情も明るくなったのか、当時、私もアラフォーでしたが素敵な出会いがあり、幸せにしとります!

    +20

    -3

  • 3348. 匿名 2019/05/14(火) 18:04:46 

    40代はまだしも、30代〜40ぐらいまでの男性はまずは20代希望する。まれに30代同士での結婚は会社内とか友人の紹介。
    年齢で圧倒的に損するのは女性。だから年齢の価値見極めないと選ぶこともできなくなる。20代では恋愛対象としてあり得ないような異性にすら相手にされない。

    +4

    -3

  • 3349. 匿名 2019/05/14(火) 18:07:01 

    >>3341
    45以上で若い男性との結婚…笑

    +7

    -1

  • 3350. 匿名 2019/05/14(火) 18:11:59 

    若い年下女性と結婚したい。とアラフォー男性が言ったら女性から大批判されるよね。女性は女性に甘いのか。不思議。

    +7

    -3

  • 3351. 匿名 2019/05/14(火) 18:14:28 

    >>3349
    若い男性ってどこまでを範疇に入れてるか気になるよね
    まさか20代入ってる?w

    +2

    -0

  • 3352. 匿名 2019/05/14(火) 18:14:37 

    >>3350
    アラフォーじゃなくて更に上世代がコメントしてるみたい
    もう現実見る能力すらなさそうだからスルーしてるんだよ

    +15

    -2

  • 3353. 匿名 2019/05/14(火) 18:14:57 

    >>3348
    んなこたーない笑

    +5

    -1

  • 3354. 匿名 2019/05/14(火) 18:15:05 

    >>3350
    ガルだと批判されてない?年下おばさん痛いって

    +2

    -0

  • 3355. 匿名 2019/05/14(火) 18:15:23 

    妥協できない人は、諦めなくてもいいけど、一人で生きていく覚悟をもって仕事頑張ろう!

    +13

    -1

  • 3356. 匿名 2019/05/14(火) 18:23:16 

    >>3353
    婚活市場はアラフォーで溢れてるのに、40歳の結婚率1%未満。

    +22

    -0

  • 3357. 匿名 2019/05/14(火) 18:30:19 

    読んでみたけどアラフォー女性てやっぱ悲観的な人多いんだね。
    会社の上司とかは若々しくて輝いてる気がするけど、管理職だし仕事があるからかな。
    お金もないというのは悲惨かも。。

    +30

    -0

  • 3358. 匿名 2019/05/14(火) 18:31:24 

    何かもうおきまりの流れだねw
    ジジイは嫌、若い男と結婚しました、ってのが現れて
    ババアは結婚ムリみたいなデータ貼り付けるのが出てきて
    運営が燃料投下してるとしか思えないくらいパターン化してる

    +37

    -0

  • 3359. 匿名 2019/05/14(火) 18:36:46 

    婚活トピでもやたら「年下男性いいよ」と言うアラフォー女性たちいるけど、20代の婚活女性から見たらアラフォーたちが狙ってる層は年上男性なんだよなー。

    年下が良くなったんじゃなくて女性全体が魅力的に思う男性たちの年齢は一緒ってことであって、自分たちがその男性たちの年齢追い越しちゃったってだけなのにやたら年上男性下げの声が大きい。

    +24

    -0

  • 3360. 匿名 2019/05/14(火) 19:02:11 

    いままで見たトピの中でダントツ内容が闇だった

    +16

    -3

  • 3361. 匿名 2019/05/14(火) 20:03:44 

    >>260
    >既婚パート勤務の女性の性悪さって凄まじい

    性悪さ、あれは一体何なんだろうな、怖いよ
    真面目で気の優しいパートさん入っても辞めてしまうんだよ
    残るのは性悪な人だけ…あーあ…

    +23

    -3

  • 3362. 匿名 2019/05/14(火) 20:12:50 

    昔、アラウンド40っていう 天海祐希のドラマがあったけど、美人で医者ならアラフォー独身でも全然かわいそうじゃないよね、今思えば

    +48

    -1

  • 3363. 匿名 2019/05/14(火) 20:20:51 

    >>2729
    気にしすぎだよ。
    あなたはまだ選択の岐路にいる。

    +8

    -0

  • 3364. 匿名 2019/05/14(火) 20:23:16 

    >>3331
    私アラサーだけど、あなたアラサースレにもよく現れる売れ残りガル男だね。
    オッサンは年下女性と結婚するアラサーアラフォーが許せないみたいだけど
    現実をみて自分の心配をした方がいいよ!

    一般人の男も35過ぎると殆ど結婚できないし、現実はこの有り様で40過ぎると検索すらされないの。
    アラフォー独身女性にしか分からないことPart6

    +6

    -2

  • 3365. 匿名 2019/05/14(火) 20:29:32 

    変な荒らし男には黙って通報押しちゃおうね笑

    当分アク禁食らってサヨナラだわ〜

    +8

    -1

  • 3366. 匿名 2019/05/14(火) 20:30:23 

    >>3361
    確かに…、富貴さん若い子の悪口ばっかり言ってるから

    +3

    -4

  • 3367. 匿名 2019/05/14(火) 20:30:38 

    40代以上だとバツイチでまわってくる人もいるね。借金や酒癖悪いなどは論外だけどそうでないならあたってみるのも悪くはないかも。

    +4

    -4

  • 3368. 匿名 2019/05/14(火) 20:43:57 

    「クソみてえな人生」と思う夜
    50代男性の言葉

    ――今は幸せだと思いますか?

    山下:まあ幸せなんじゃないですか。ライターや編集の仕事をしていますが、やりがいは大きいです。
    仕事で幸せを感じられるので、死ぬまで働きたい。でも、おれももう50歳なので、いつまで仕事の依頼が来るか分からない。
    それが唯一の不安材料ですね。仕事がなくなったら、人生が真っ暗になりますよ。

    ――ずっと独身でも構わないですか?
    山下:はい。結婚はしてもいいし、しなくてもいい。そもそも、できないだろうなという気持ちが強いです。そのことを悲観するつもりはありません。
    でも、たまにふと「クソみてえな人生だったな」と思うことはあります。いい歳して結婚せず、子供も作らず、好きなことをやってフラフラ生きているだけ。
    社会の役に立っているわけでもないし、「しょうもねえ人生だったな」ってね。

    子供の頃にイメージしていた50代って、こんなんじゃなかったなあ。もっとちゃんとした大人になれると思っていました。
    同級生の友達の子供はもう大学生になっているんですが、それに比べると、自分はますます社会不適合感が出てきたような気がします。

    それでも自分の人生が後悔にまみれているとは思わないし、将来を悲観してもいません。絶望感や孤独感で胸が潰れそうになることもありますが、
    ごくまれに、の話です。ひとりで好きなことをやって、そこそこ楽しく暮らしていく生き方が自分には合っているので、不満はないですね。あきらめはありますが(笑)。
    取材を終えて

    取材中、「しょうがない」という言葉を繰り返していたことが、とても印象に残りました。シングルライフの現状に大満足ではないが、
    ひとりの良さも分かっているし、現実的にはひとりでいることを受け入れざるを得ない。そんな心境なのかもしれません。

    ひとりでいることに対して「しょうがない」と言うなら、「じゃあ結婚したら?」と思うのですが、そのエネルギーや労力を考えると、
    そうまでして変えたいとは思わないようです。今の自分を受け入れているとも言えますが、どこか将来を諦めているようにも見え、
    月並みな言葉ですが”人生の悲哀”を感じました。50歳という年齢も、関係しているのかもしれません。

    一方、ダイビングの趣味を持ち、仕事を生きがいに人生を楽しんでいるようにも見えます。家庭を持っている人から見たら
    、羨ましい面もあるでしょう。はたして、山下さんは幸福と言えるのかどうか、私には分かりませんでした。

    +10

    -0

  • 3369. 匿名 2019/05/14(火) 20:49:29 

    >>3341
    データみると34歳以降の女性は年下と結婚する割合が高くなる。40過ぎると年上よりも年下と結婚する割合が上回ってる。
    まあ、たしかに34歳以降になれば結婚向きのいい年上男性は既婚者だし年上だと親の介護問題もあるから選べる女性は年下と結婚してるね。
    私は既婚で最近友人2人が結婚して結婚パーティーに行ったけど、保育士39の相手はタメで事務員42の相手は8歳年下だった。事務員の方はお腹に赤ちゃんいるとか…そんなでした。

    確かに50歳ぐらいになればもう独身の方がいいと思うわ。

    +7

    -0

  • 3370. 匿名 2019/05/14(火) 21:20:27 

    >>3367

    基本的にバツ1やバツ2がほとんどだと思う。
    アラフォーだと30後半も入るから申し訳ないけど、
    40代以上だと未婚男性はもう視野に入れずに、
    バツ1や死別とかを受け入れられるか?がキーになってくると思うなぁ・・・

    子持はやっぱでもハードル高いので、まずは×1子なしにエリア広げたら
    同世代前後もいたりするしね。
    もう未婚に拘るとずっと出来ない気がするので・・

    周りでも40代で結婚した人ほぼバツイチか死別の男性だよ。
    未婚男性はう~んって人がもう多くなる世代だからね…

    +6

    -0

  • 3371. 匿名 2019/05/14(火) 21:43:24 

    >>3370
    ん?30代後半も入るから申し訳ない?(笑)
    婚活でも30過ぎたらアラフォーと同じくくり
    残念ながら女は30過ぎたら終わってますわ
    アラフォー独身女性にしか分からないことPart6

    +8

    -10

  • 3372. 匿名 2019/05/14(火) 21:57:13 

    女は29歳までに結婚しないとね…

    +6

    -10

  • 3373. 匿名 2019/05/14(火) 22:37:34 

    >>3371
    ガキは早く寝なさい

    +9

    -2

  • 3374. 匿名 2019/05/14(火) 22:38:52 

    毒親の影響で結婚願望がなかった。
    憎んでいたからこいつらの遺伝子は
    絶対残さないと思っていたし
    結婚に夢も希望もなかった。
    今は憎しみから解放されて結婚してみたいけど
    気がつけばアラフォー。

    +14

    -1

  • 3375. 匿名 2019/05/14(火) 22:48:49 

    確かにバツ1以上OK、10歳以上年上OKならアラフォーでも割と簡単に相手見つかりそうだが
    大体の人は同世代の初婚狙いが多いよね

    +8

    -1

  • 3376. 匿名 2019/05/14(火) 22:51:04 

    クソ野郎栗原勇一郎と結婚して
    一緒に我が子を殺める所まで身を落としたその妻
    を見るとここの人達が勝ち組に見えて来るぐらいだ

    +10

    -2

  • 3377. 匿名 2019/05/14(火) 22:56:46 

    アラフォー独身だからこのトピのぞいた一般人を傷つけるコメ書き込む人何?
    無差別殺人のメンタルだよね
    サイコパス!

    +5

    -3

  • 3378. 匿名 2019/05/14(火) 22:57:12 

    >>3376
    だれそれ

    +4

    -4

  • 3379. 匿名 2019/05/14(火) 23:19:26 

    >>571
    よく読め。
    電話番号とライン教えたってあるだろ。
    ラインだけが連絡方法ではない。

    +0

    -0

  • 3380. 匿名 2019/05/14(火) 23:29:24 

    >>3375
    バツイチとかだったら結構同世代や年下とかもいるよ
    でも初婚で・・・と条件つけるとほんといない。
    凄い年上の未婚と同世代のバツイチだったら
    私はバツイチのほうがいいかなぁ
    勿論子供いない人でね。
    それでだめならまた条件変えていくしかないw

    +5

    -1

  • 3381. 匿名 2019/05/14(火) 23:40:27 

    >>3376
    すんごい下に見られてるんだね。
    子殺しの殺人鬼よりマシって言われてるみたい…

    +5

    -1

  • 3382. 匿名 2019/05/15(水) 00:08:57 

    >>3380
    私がアラフォー独身だったら、相手は親権ありの子持ちの若い男がいいな。
    もう子供産めないってか産む元気もないし、でも子供はいてほしいから・・・
    そして子供はできれば男の子、小さい子がいい。

    +2

    -10

  • 3383. 匿名 2019/05/15(水) 00:22:33 

    休日にショッピングモールに行くとみじめな人だと指さされるような気がして、平日の仕事帰りに行く。
    被害妄想だと自分で分かってる。

    +24

    -1

  • 3384. 匿名 2019/05/15(水) 00:31:23 

    独身というと一瞬気の毒そうな顔をされるが今は普通だよねって感じで気遣われる

    +12

    -0

  • 3385. 匿名 2019/05/15(水) 01:08:38 

    >>620

    うん、20代からも告白される。
    私37歳バツイチ。
    結婚してから本当は女性が好きなことに気づいた。
    元旦那にも理解してもらって円満離婚。
    親兄弟以外にはカミングアウトしてない。

    好きな人には振り向いてもらえないのわかっているから今は仕事を頑張ってる。
    男性を恋愛対象として見ずに一切気構えずに自然体で接するからか「余裕がある大人の女性」と良く言われるし、年に1度のペースで職場や、仕事繋がりの20代独身男性に告白される。

    そう考えると年齢がいってても余裕がある大人の女性だと思わせたら勝機はあるかもよ?
    決して上から目線で言っているつもりはなく分析結果として。

    +5

    -6

  • 3386. 匿名 2019/05/15(水) 01:19:07 

    >>3385です。
    連投でごめんなさい。

    私は決して美人ではないです。
    スタイルも良くないです、固太りって感じです。
    唯一、誇れるとするならもう自分には仕事しか残ってないから仕事に活かせそうな事は積極的に勉強するし、得た知識は会社に還元しようと若い世代にも伝える。
    若い子たちが伸び伸びと良い仕事できるように極力サポートするようにしている。

    多分そういう面で余裕があると思ってもらえているのかもしれない。

    +4

    -5

  • 3387. 匿名 2019/05/15(水) 03:29:02 

    婚約指輪もらいたいなぁ

    +6

    -0

  • 3388. 匿名 2019/05/15(水) 07:34:40 

    >>3352
    共感出来ないのはそのせいですね。
    バブル世代や田舎の年寄りみたいなコメントも目に付いて違和感。

    +10

    -0

  • 3389. 匿名 2019/05/15(水) 11:27:25 

    >>57
    これ本当にウザイ
    職場で既婚グループが、独身見下してことあるごとに言ってる

    +4

    -1

  • 3390. 匿名 2019/05/15(水) 11:51:45 

    つかガールはせいぜい25くらいまでだと思います。ガールズと聞いてやってきた僕のやるせない気持ちも考えてください。

    +0

    -6

  • 3391. 匿名 2019/05/15(水) 13:40:23 

    今年42歳
    もうこのまま一生1人
    孤独死なんだろうなと思ってる。
    早く死にたい。毎日死にたいと思ってる。

    +13

    -1

  • 3392. 匿名 2019/05/15(水) 14:19:53 

    やっぱり子どもだね
    受け継ぐ存在があればこそ未来を感じられる
    老いの中にも充足感があり希望がある


    +18

    -3

  • 3393. 匿名 2019/05/15(水) 15:10:26 

    >>3390
    じゃこんなアラフォートピこないでよ

    +3

    -3

  • 3394. 匿名 2019/05/15(水) 22:15:36 

    60代の父母が元気でいてくれることは嬉しい。そして90代の祖父母もまだまだ元気。……正直、介護が怖い。家族は好きだけど、結婚に適齢期があるように、死にも適齢期があると思う。

    +3

    -1

  • 3395. 匿名 2019/05/15(水) 22:20:01 

    >>3381
    栗原や松永みたいなサイコ殺人鬼と結婚するよりは独身の方が断然ましでしょう

    +3

    -2

  • 3396. 匿名 2019/05/15(水) 22:22:36 

    65の独身伯母の愚痴をいつも聞かされてて
    私にしか話す人いないんだなと思って聞いてるけど
    独身が幼稚と言われるのは我慢せずに生きてきてるからだと思ってしまう。怒りの沸点が低いというか、母とは全然違うから。
    でも、伯母はいいよ、私に言えるから
    私(一人っ子)の話は誰が聞いてくれるんだろうと思うとやるせなくなる 他人なんて絶対相手にしてくれないと思うから

    +18

    -0

  • 3397. 匿名 2019/05/15(水) 22:26:00 

    ガルちゃんにやっぱりアラフォー多いことがわかった。

    +5

    -0

  • 3398. 匿名 2019/05/15(水) 22:32:31 

    母親と2人きりで暮らしてる50超えの上司、顔には不安と書いてある。
    けど、それを隠すようなツンケンした態度と理不尽な言葉。
    ピンヒールをカツカツいわして。
    嫌いを通り越してかわいそうになってきてる。
    けど、不幸が移りそうで仕事も変わりたいけどそれも出来ないし…不幸って移ると思う。別に上司のせいにするわけじゃないけどさー

    +8

    -0

  • 3399. 匿名 2019/05/15(水) 22:47:36 

    アラフォーといっても35歳と44歳ではかなり違うわけだが、このあたりが人生最後の大きな分岐点て感じはあるね


    +9

    -2

  • 3400. 匿名 2019/05/16(木) 09:59:21 

    >>3399
    30代か40代かが最後の分岐点かな。男女共に30後半で結婚していく人は普通にいるけど、それ以上はそのまま残ってる。

    +8

    -2

  • 3401. 匿名 2019/05/16(木) 21:36:42 

    アラ還独女が「愛なんて…」と鼻で笑ってて失笑した。
    女の幸せは愛し愛されることと相場は決まってんだな。
    だってそれがなかったら子孫繁栄はもとより世の中のほとんどの小説や映画作品(=娯楽)も無いわけで。

    +16

    -4

  • 3402. 匿名 2019/05/16(木) 21:41:31 

    海外旅行行きまくり上司(独身)も全然羨ましくない。
    誰と行ったかも聞けないし、ブランドバッグも靴もアクセサリーもまったく羨ましくない。飲みに行ってもプライベートも聞けないし会話に気を遣う。

    +33

    -1

  • 3403. 匿名 2019/05/16(木) 22:18:37 

    最近、先輩42歳が45歳の人と恋愛結婚した!母親にお念仏のように結婚はしなさいと言い続けられてたそうだから、
    やはり言霊ってあるなと思ったし諦めたらそこで終わりだよね。あと、言ってもらえるうちが華というか、そういう存在は鬱陶しいときもあるけれどありがたいよね。羨ましいものは羨ましいと言えること、素直でいたいものです。

    +29

    -0

  • 3404. 匿名 2019/05/16(木) 22:24:46 

    年賀状しんどい
    でも、来なくなる人もいるのも悲しい。
    出産の報告もインスタで知る。色々複雑な気分

    +9

    -0

  • 3405. 匿名 2019/05/17(金) 17:24:33 

    高齢独女がやたらと海外に行きたがるのって、もはや楽しいとかより逃げなんだよね、独りぼっちの人生から目をそらせるための非日常

    +27

    -5

  • 3406. 匿名 2019/05/17(金) 20:46:23 

    >>3405
    たまには優越感も味わいたいだろうしね…
    行ったって言ったら必ず羨ましがられるもんね

    +9

    -0

  • 3407. 匿名 2019/05/17(金) 21:29:40 

    >>3335
    おっさんがいけるなら爺さんもいけるんじゃないのか??w
    おっさんてのがいくつぐらいなのかわからんけど

    +2

    -1

  • 3408. 匿名 2019/05/18(土) 00:33:31 

    >>3405
    海外旅行とか旅行全般したくないんだけど少数派なのかな
    おうちサイコーなのになんで高い金出してどこかに行きたがるんだろうと常日頃から疑問に思っている

    +9

    -3

  • 3409. 匿名 2019/05/18(土) 00:48:54 

    >>3401
    愛などなくとも凄い楽しく生きていけるわ他人の親切で飯三杯喰える

    +5

    -3

  • 3410. 匿名 2019/05/18(土) 10:35:22 

    >>3409
    他人の親切も愛情でしょ?愛情って恋愛とか情愛とかだけじゃないよね。

    +8

    -1

  • 3411. 匿名 2019/05/18(土) 15:42:31 

    35歳友人が生保レディになった。
    いろいろ出掛けた先で出会いがあると息巻いているけど、どうなの。
    せいぜい不倫とかのイメージしかないけど。

    +10

    -1

  • 3412. 匿名 2019/05/18(土) 20:03:48 

    >>3409
    気を遣ってもらってるんじゃないの

    +3

    -0

  • 3413. 匿名 2019/05/18(土) 20:04:07 

    >>3410
    了解了解ー

    +0

    -3

  • 3414. 匿名 2019/05/18(土) 21:47:21 

    旦那12歳下、元カレ10歳下、元々カレ11歳下。
    現在41歳。
    年上が好きなのに自分がいいと思うのは既婚者で寄ってくるのは年下。
    まさか年下と結婚するなんて考えてもなかったわ。

    +3

    -9

  • 3415. 匿名 2019/05/20(月) 01:30:42 

    年越しを一緒に過ごす人が両親しかいなくて
    海外旅行に行く

    国内はしんどすぎる
    悲しさが倍増する
    GWより正月がキツイ

    +6

    -0

  • 3416. 匿名 2019/05/20(月) 10:17:50 

    小学生の時に30歳の担任の女の先生に
    「なんで結婚しないの?できないの?」なんて言ってた私、40歳。
    ごめんなさい。

    +28

    -2

  • 3417. 匿名 2019/05/21(火) 17:09:38 

    1人で死ぬのは別に平気だけど
    死ぬまでの入院、中途半端に
    治って働くとか働けるのかが
    不安です。
    とにかく健康でいる事が
    生きがいです。

    +5

    -0

  • 3418. 匿名 2019/05/21(火) 17:54:47 

    1人で死ぬのは別に平気だけど
    死ぬまでの入院、中途半端に
    治って働くとか働けるのかが
    不安です。
    とにかく健康でいる事が
    生きがいです。

    +0

    -0

  • 3419. 匿名 2019/05/22(水) 13:46:35 

    >>3416
    今のアラフォーが小学生の時だと30歳って結婚してて当たり前みたいな風潮だったからね
    今じゃ30どころか40過ぎて独身が珍しくない

    +7

    -1

  • 3420. 匿名 2019/05/23(木) 02:02:03 

    たぶんもう10年もしたら高齢独身も普通に社会的地位を得てると思うんだよな…
    古い価値観持ってる人々がまだ生き残ってるから辛い

    +2

    -1

  • 3421. 匿名 2019/05/23(木) 08:24:20 

    >>3419
    いや珍しいよ…
    東京だけど周りにほんの数人しかいない
    全員変わり者

    +7

    -2

  • 3422. 匿名 2019/05/23(木) 21:08:52 

    ティーンはアラフォーシングルを難ありと判断するそうです。

    +5

    -0

  • 3423. 匿名 2019/05/26(日) 12:35:20 

    >>3422
    そりゃ、ティーンはそうでしょう

    ティーンの時なんて、アラサーや25歳くらいでも、すごいおばさんと認識してる子いるじゃない

    +2

    -1

  • 3424. 匿名 2019/05/26(日) 16:13:20 

    >>3133
    不幸な結婚してる人もいるけど、結局離婚しないのって働くよりマシだからじゃないの
    私達独身女性みたいに自分で自分を食わせなきゃいけないのが嫌だから離婚しないんだよ
    共働き夫婦はどこもすんなり離婚してるし

    +2

    -0

  • 3425. 匿名 2019/05/27(月) 02:47:50 

    私は理由があって(子を望まない)独りを選んできたんだけどね。理由を知らない周りは何でも言ってくる。
    世間一般でいう普通に生きられたら良かったな。学校卒業→就職→30までに結婚→子供1~2人産む。学校卒業→就職はできたんだけどね。此処の人達も結婚願望あるなし関係なく、そう思ってる人がいるんじゃないかな? まだ結婚して子供をもって一人前という風潮が強いからね。真面目に生きていても「あの人結婚してないから」でチャラにされた事ない? 「一人で生きていくのは大変だから結婚に逃げました」と言える人が羨ましい。普通に生きられないのは辛いよね。

    +1

    -5

  • 3426. 匿名 2019/06/03(月) 01:07:23 

    顔とか身長とか年収とか年齢とかそんなのどうてもいい。
    ただ私を愛してくれて必要としてくれる相手がほしい。
    誰かに愛され、必要とされるって本当に幸せ。
    1人で楽しかったことも、好きな人と一緒だともっともっと楽しくなる。

    そこから一生この人と一緒にいたい、この人と家族を作りたい、だから結婚する…




    とか思ってたらあっというまにアラフォー♩♩

    +2

    -0

  • 3427. 匿名 2019/06/03(月) 02:01:47 

    太るまで食べる事に抵抗がなくなる。

    +3

    -0

  • 3428. 匿名 2019/06/03(月) 19:49:54 

    このトピに答え出てるよね
    アラフォー独身女性にしか分からないことPart6
    アラフォー独身女性にしか分からないことPart6girlschannel.net

    アラフォー独身女性にしか分からないことPart6老後に対する不安がどんどん増していく

    +0

    -0

  • 3429. 匿名 2019/06/03(月) 19:50:47 

    ↑トピ違い失礼しました!

    +0

    -0

  • 3430. 匿名 2019/06/04(火) 14:31:09 

    39歳
    長いこと婚活してたけど、まったくうまくいかずもうやめた。
    職場では独身であることで腫れもの扱い。
    居づらくて転職の繰り返し。だけどどこの職場も腫れもの扱い。
    まだまだ世間の目は厳しい。

    幸い、資格職だから転職してもすぐ正社員で見つかる。
    一人でも細々なら生きていける。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード