-
1. 匿名 2019/05/12(日) 17:02:27
麦茶やジュースなどを飲む度に新しいグラスを使い、洗い場にどんどん置いていく
グラスが無くなるとマグカップや湯飲みを使い出して意地でも洗わない
ちょっと洗えば済むのになぜしない!
腹立つわ~+524
-1
-
2. 匿名 2019/05/12(日) 17:03:34
生理前でイライラしてんじゃない?
空気読めない姉はしゃべんな+3
-102
-
3. 匿名 2019/05/12(日) 17:03:39
+353
-6
-
4. 匿名 2019/05/12(日) 17:03:57
+3
-12
-
5. 匿名 2019/05/12(日) 17:03:58
母の何聞いても「わたし分からな――――――いい!!」
60歳過ぎてこの言動本当に腹立ちます。+254
-2
-
6. 匿名 2019/05/12(日) 17:04:20
何を言ってもお金が無いと言われる+100
-2
-
7. 匿名 2019/05/12(日) 17:04:28
>>1
めちゃくちゃ分かる〜!
うちは1日1コップにした+212
-3
-
8. 匿名 2019/05/12(日) 17:04:55
トイレットペーパー残り1回転分だけ残して出るなや+423
-1
-
9. 匿名 2019/05/12(日) 17:05:22
母親が同時進行で一つ一つをかたずけられない人。
メイク途中でキャビネット棚引き出しが開けっ放し、開いたファンデ机の上置きっぱなしで
野菜の水新いを台所でし始め、途中で庭に出て網戸開けっ放しでほおっておく etc
それに怒ると逆切れ。マジでむかつく。+147
-0
-
10. 匿名 2019/05/12(日) 17:05:48
ご馳走したりプレゼントしたら「ラッキー♪」という母。
別に良いけどなんか腹立つ。+201
-3
-
11. 匿名 2019/05/12(日) 17:06:36
トイレットペーパー使いきっても絶対補充しない。
+204
-1
-
12. 匿名 2019/05/12(日) 17:06:51
>>7
衛生面大丈夫?+8
-28
-
13. 匿名 2019/05/12(日) 17:06:57
作ってある麦茶、ほんのすこーしだけ残ったまま冷蔵庫戻す+361
-1
-
14. 匿名 2019/05/12(日) 17:07:17
家で映画を観てるとき横で茶々をいれる
真剣なシーンなのにふざけだり面白くない突っ込みいれたり
その下らない茶々を映画を観るたびに思い出すから凄くむかつく+101
-1
-
15. 匿名 2019/05/12(日) 17:07:23
うちの夫。必ず
え?って聞き返す。もう癖になってる。聞こえてるのに。
腹立つからもう言わない。そしたら聞こえてるから答えてくる。うっとおしい。+323
-2
-
16. 匿名 2019/05/12(日) 17:07:40
トイレットペーパー替えてくれるのはありがたいんだけど、芯をトイレの床にほったらかしてくのはやめて!
捨てて!!+289
-1
-
17. 匿名 2019/05/12(日) 17:07:46
洗面台に髪の毛を落としてもキレイにしない
次に使う人が不快になるから使ったらその都度キレイにしてほしい
「誰かが掃除してくれるから自分はやらなくてもいいや」って考えが垣間見えるとイラッとする+208
-0
-
18. 匿名 2019/05/12(日) 17:07:54
「これアイロンしておいて」「俺の靴下どこ?」「美容室予約しておいて」
30手前になっても実家暮らしの兄の発言(家に金も入れない、家事しない)
これに対して母は、「お母さんがしっかり言わなかったせいよね…」で毎回終わらす+208
-0
-
19. 匿名 2019/05/12(日) 17:08:26
洗濯機回しだしてから洗濯物をかごに入れられる。+174
-2
-
20. 匿名 2019/05/12(日) 17:08:26
便座上げっぱなし+69
-0
-
21. 匿名 2019/05/12(日) 17:08:29
夜遅くに「明日、お弁当必要だから」とサラリという我が子
握り飯だけ持たせてやろうか?+223
-5
-
22. 匿名 2019/05/12(日) 17:08:39
>>1
洗い物担当はそもそも誰なの?
専業なら家事の範疇だから頑張って+3
-44
-
23. 匿名 2019/05/12(日) 17:08:45
里帰り出産予定の姉。
里帰りする前からワガママ&両親に文句ばっかり。
里帰りしなきゃいいのに。誰も頼んでないのに…+101
-1
-
24. 匿名 2019/05/12(日) 17:08:49
都合のいいときだけ家族愛を押し売りしてくる母親。お前なんかいなきゃ良かったって言ってたじゃん。+22
-1
-
25. 匿名 2019/05/12(日) 17:08:59
脱いだ靴をそろえない+61
-1
-
26. 匿名 2019/05/12(日) 17:09:11
弟がごみの分別せずに出してくる。燃えるものと燃えないものの区別もつかないのか。+23
-0
-
27. 匿名 2019/05/12(日) 17:09:29
洗面台を綺麗に掃除した後、髭剃りをする夫+101
-0
-
28. 匿名 2019/05/12(日) 17:09:31
夜洗い物も終わってキッチンピカピカにして寝たのに翌朝シンクにコップがおかれてある。
コップひとつぐらい洗ってくれ。+200
-1
-
29. 匿名 2019/05/12(日) 17:09:35
>>21
お母さん、お金だけ渡してくれてもいいよ+11
-5
-
30. 匿名 2019/05/12(日) 17:09:43
病院に連れて行って欲しい時だけ頼ってくる
あとはほぼ放置なのに
タクシーで行け!甘えるな+11
-1
-
31. 匿名 2019/05/12(日) 17:10:03
ビール飲んだ後の空き缶を絶対捨てない。+94
-0
-
32. 匿名 2019/05/12(日) 17:11:13
さんま御殿みたいなトピ名だなー+19
-0
-
33. 匿名 2019/05/12(日) 17:11:36
>>28
これ、超わかる+31
-0
-
34. 匿名 2019/05/12(日) 17:11:37
出したら出しっぱなし
開けたら開けっぱなし
イラッ+103
-0
-
35. 匿名 2019/05/12(日) 17:14:27
靴下とか出したあと、引き出しがちょっとあいたまま。
毎日そう。
大丈夫か?+67
-0
-
36. 匿名 2019/05/12(日) 17:14:53
あんな病気したくせに。
拒食症で入院。
確かに迷惑かけた。
社会復帰して頑張ってるのに休日に出掛けたり、ちょっとした物を買ったりする度言われる。
だからあまり会いたくない。電話もしないし出たくない。+51
-6
-
37. 匿名 2019/05/12(日) 17:15:17
>>1我が家飲んだ麦茶空のまま冷蔵庫に入ってる時ある。
本当に腹たつ。+105
-0
-
38. 匿名 2019/05/12(日) 17:15:17
親子(夫と息子)揃って裸でパン1+20
-2
-
39. 匿名 2019/05/12(日) 17:15:18
>>1
ごめん主さん私それだわ笑
毎回新しいコップ使ってる
でも実家でもそうだったし結婚した旦那もそうだからイラついたこと今までなかったわ
洗うの私だけど特に苦じゃないんだよね+8
-36
-
40. 匿名 2019/05/12(日) 17:16:16
お菓子の袋やアイスの空箱を
そのまま冷蔵庫とかに入れっぱなしの時。
最後の人捨てろよ+156
-0
-
41. 匿名 2019/05/12(日) 17:17:12
それぞれ自分専用のコップ使ってるよ
ドリンク代えるときは自分ですすいで
また使ってるよ(マグもそれぞれ自分専用)
1日が終わり最終的にそのコップの責任者も個々だよ(洗うのも)
まぁ、必要性以上にコップは買わない事だよ
コップがやたら多い事がだらしなさに繋がる+42
-2
-
42. 匿名 2019/05/12(日) 17:17:55
めったに言わない仕事の愚痴を、ちょっと聞いて欲しいだけなのに、聞いた途端「だったら辞めて他さがせ」とすぐ言う母親…
他のことでも、いつもこんな感じなので何の相談も出来ません
+99
-3
-
43. 匿名 2019/05/12(日) 17:17:59
>>15
わかる。それじわじわムカつく。
会社でもやってたら変なあだ名付いてると思う+18
-0
-
44. 匿名 2019/05/12(日) 17:20:55
ペットボトルのジュースを最後誰も飲みきらない。
+37
-0
-
45. 匿名 2019/05/12(日) 17:21:48
燃えるごみとビニールごみ、ちゃんと分けずにすてるな!!
破砕を燃えるごみに入れるな!!
シンクはビールの空き缶のゴミ箱違うぞ!!+13
-0
-
46. 匿名 2019/05/12(日) 17:21:58
テレビつけっぱなしで寝る→私が気付いて消す→その音で起きて「見てるから」と言ってまたテレビをつける→数分後いびきが聞こえてくる。
結局寝落ちするんだから本当にやめてほしい。毎回私がテレビ消しにいくのも面倒だし、地味にイライラします。+140
-1
-
47. 匿名 2019/05/12(日) 17:24:30
頼んでない買い物が多くてイライラする。
牛乳まだあるのに2本追加とか、冷蔵庫のスペース取るし、日持ちしないから勘弁してほしい。+41
-1
-
48. 匿名 2019/05/12(日) 17:24:42
夜ご飯最後に仕事から帰って酒飲みながらゆっくり食べる旦那。
片付けてから寝てねと言ってるのに朝のテーブルには醤油やらマヨネーズが置いてある。
冷蔵庫に入れろよ‼️+101
-0
-
49. 匿名 2019/05/12(日) 17:27:00
常にテレビが何となくつけっぱなし。見ないなら消して!うるさい!+72
-0
-
50. 匿名 2019/05/12(日) 17:28:25
お風呂の後、ドアを閉めて換気扇をつけておけばいいのに、ドア全開で洗面所が湿気る。+19
-2
-
51. 匿名 2019/05/12(日) 17:29:58
>>37
アイスクリームの箱、空なのにそのまま冷凍庫に放置+40
-0
-
52. 匿名 2019/05/12(日) 17:30:07
人がごはん食べてる時なども気にせずリビングにきて歯磨きを始めるダンナ・・・・
はみがき粉のにおいプンプンするし、シャカシャカうるさい。
歯みがきしながらテレビ見てたり、口から垂れそうなのにその状態で話しかけてきたり、テレビ見て笑ったり…
子供が真似するから注意したけど、ムッとされました………
育ちが悪いんだなぁーと思います
ちなみにリングで歯磨きOKなケースは幼児期の子供の仕上げのとき
あと、家の間取りで洗面所がない場合だと思う
+26
-9
-
53. 匿名 2019/05/12(日) 17:32:21
パスタをすすって食べる。音立てないで!+23
-5
-
54. 匿名 2019/05/12(日) 17:32:52
食べきれないものを人に押し付けようとする。黙って残せ!+2
-2
-
55. 匿名 2019/05/12(日) 17:32:57
>>40
なんだまだ残ってたのか、それじゃたーべよって中を見て空だった時の絶望感。+63
-0
-
56. 匿名 2019/05/12(日) 17:33:43
>>3
ごめん、これやる。
だってマックのポテトってちょっとでも冷めると美味しくないんだもん。+12
-13
-
57. 匿名 2019/05/12(日) 17:34:14
人の食事中に悪びれもせずゲップ+37
-1
-
58. 匿名 2019/05/12(日) 17:34:27
麦茶のボトルに1センチくらい残してティーパックや水を意地でも補充しないこと!!
ボトル持ち上げた時、それだとむっかつくー!!!!!+40
-2
-
59. 匿名 2019/05/12(日) 17:36:14
父親が喋り続ける。
テレビ見てても、ご飯食べてても。
基本的に文句言ってて気分悪い。+22
-1
-
60. 匿名 2019/05/12(日) 17:36:24
トイレットペーパー10センチ残して放置
いや、もう替えといてよ。+54
-0
-
61. 匿名 2019/05/12(日) 17:37:06
外食先でいつも私(次女)が使いっぱ。
必ず手前の席に座り、
注文を始め、全て私がお店の人と取り次がされる。+7
-0
-
62. 匿名 2019/05/12(日) 17:37:55
>>3
これやるときは絶対回りの皆もアツアツ食べれるよう分けたり勧めたりしてる
自分だけ食べ出せば、空気読めない性格と軽蔑してしまう+20
-0
-
63. 匿名 2019/05/12(日) 17:39:16
爪先、ペン先でテーブルをカチカチ。
すーっごくイライラする!!+3
-0
-
64. 匿名 2019/05/12(日) 17:40:04
美味しいお菓子は全部1人で食べてしまう父
みんなで食べる用だから残してと何度言っても食べてしまう
無能なのかな?って思ってる+33
-0
-
65. 匿名 2019/05/12(日) 17:40:41
手は絶対出さないくせに口だけは出しまくり。
おまけに付け焼き刃の知識だけで、さも自分はその分野に精通してますみたいな空気を出してくる。
そしてそこを指摘するとめちゃくちゃキレる。
うちのモラハラクソ実父のことです。
今ではほぼ縁切り状態だけど、人をイラつかせる天才だと思ってる。
+37
-0
-
66. 匿名 2019/05/12(日) 17:41:10
人に道案内させるクセに、気になるものかあると声も掛けずに勝手に立ち寄る。
もう置いていくよ!+9
-0
-
67. 匿名 2019/05/12(日) 17:41:26
「あんたはいつ嫁にいくの?」「もらってくれる人がいればすぐにでもいっていいよ」こんな娘に育てたのはあなたですよ!なので母に「よくそんなのでお嫁にもらってくれたよね?父に感謝したら?」といつも言い返してます。+19
-3
-
68. 匿名 2019/05/12(日) 17:41:45
子供時代、誕生日も子供の日もクリスマスもしてもらったことない私に、母が母の日だから〜と電話してくる。
なぜ自分は子供の誕生日も祝ったことないのに、母の日をしてもらえると思ったのか。
むしろ結婚して家出て子供育てている私に毎月お金借りているのにこれ以上なにをしてほしいのか。
本当イラつく。
+58
-0
-
69. 匿名 2019/05/12(日) 17:49:26
無神経な姉の発言。子供の愚痴。
私の方があんたより大変感がいつも伝わってくる。時々イラつく+4
-0
-
70. 匿名 2019/05/12(日) 17:50:39
家に居るときの旦那パンツだけ(トランクス)
ちん毛が落ちるって言えば、落ちないよ
落ちてんだよ!+21
-0
-
71. 匿名 2019/05/12(日) 17:54:35
腹へったー!+1
-0
-
72. 匿名 2019/05/12(日) 17:56:40
>>27
すっごいわかる
私がめっちゃイライラしてるのわかってからは自分で掃除してるけど水使いすぎ、髭残りすぎ
+5
-2
-
73. 匿名 2019/05/12(日) 17:57:16
うちの父親、自分が寝る前に部屋に母を呼びつけて「カーテン閉めてくれ」
…はぁ?お前の部屋だろうが!しかもカーテンはお前の目の前だろ!頭おかしい…
+65
-0
-
74. 匿名 2019/05/12(日) 17:59:12
食べ終わってもテーブルに自分の食器置きっぱなし。
せめてシンクに持っていけ+29
-0
-
75. 匿名 2019/05/12(日) 18:02:18
食事の最後のお茶で、口うがいされるのが
すごく不愉快。
洗面所でやって。+23
-0
-
76. 匿名 2019/05/12(日) 18:06:58
昼食など各自で摂る時、兄が自分の使った食器を洗わない。洗ってって言うと自分の使った分しか洗わない…めっちゃ腹立つ+19
-1
-
77. 匿名 2019/05/12(日) 18:06:59
孫の顔がみたいってしつこく言う母親+5
-1
-
78. 匿名 2019/05/12(日) 18:09:18
「チャンネル変えて」
「ねぇ、音大きくない?」
「もう消していいよ」
自分でリモコン操作しろや
+34
-0
-
79. 匿名 2019/05/12(日) 18:13:06
一日中リビングでスマホ→タブレット→テレビでネットアニメを繰り返す夫…
頼む、どっか行ってくれ鬱陶しい…+17
-0
-
80. 匿名 2019/05/12(日) 18:14:00
毎回歯磨き粉を大量につける旦那。
そして口の中で消化できなかった分の歯磨き粉の塊が毎回流しに落ちてる。
だったら少し量減らせ!歯磨き粉の無くなりが早いんじゃ!って地味にイラッとする(笑)+23
-0
-
81. 匿名 2019/05/12(日) 18:15:14
ご飯食べてる時に旦那が隣で鼻をかむ。
黙って箸を置きます。気持ち悪い…+15
-2
-
82. 匿名 2019/05/12(日) 18:21:04
ダイエット頑張ってる私の目の前でお菓子ばりぼりジュースグビグビ!殺意沸くわ💢+6
-11
-
83. 匿名 2019/05/12(日) 18:21:36
姉がクチャラー+15
-0
-
84. 匿名 2019/05/12(日) 18:22:57
旦那。寝相悪いのに布団の横に飲み物置き去りにして寝る。コップ蹴り飛ばして布団周りビシャビシャにする+13
-1
-
85. 匿名 2019/05/12(日) 18:23:08
仕事から帰ってきて、足を洗わずにトイレにこもるうちの旦那。本当はスリッパ共有したくない。+9
-0
-
86. 匿名 2019/05/12(日) 18:25:07
お菓子を食べて手についたクズをその辺で適当に払われるのが嫌!
ちやんと拭くなり、お皿かシンクの上などにして欲しい。+21
-0
-
87. 匿名 2019/05/12(日) 18:33:06
自分(父)が寝ててトイレに行く時は足音させず無音で歩くのに
私が寝てる時は足音を立ててスリッパ音を出して必ず毎日起こされる
完全にわざとですごく感じ悪いし、本当嫌い
+12
-1
-
88. 匿名 2019/05/12(日) 18:37:02
母と料理中、母がかなりの時間冷凍庫の整理整頓をしていること。結局私がほとんど調理することになる
コンロも3つあるのに、言わないと1つしか使わないし、ずっと鍋にかかりきり。同時進行でやってほしい+11
-1
-
89. 匿名 2019/05/12(日) 18:45:44
鼻かんだって鼻水なんかほとんど出てないのに、箱ティッシュから三回もティッシュ引き出して重ねてから鼻かんでる旦那に腹が立つよ。ティッシュ勿体ない。+19
-0
-
90. 匿名 2019/05/12(日) 18:46:33
このトピ読んでたら
ごめんなさいってなる
私のことだーってのが大量+5
-12
-
91. 匿名 2019/05/12(日) 18:47:25
>>57 それうちの旦那と同じ。
しかも特大のやつを出す。気持ち悪いし外食の時恥ずかしいからあまり外には食べに行かないようにしてる。+8
-0
-
92. 匿名 2019/05/12(日) 18:53:19
たまにだけど母親がピノコみたいな話し方すること
呂律が回ってないんじゃなくて意識的にね
もうね、きっつい笑+22
-0
-
93. 匿名 2019/05/12(日) 18:53:59
>>77
うちの親も似た感じ。
もう娘は高1なのに、◯◯ちゃんの顔見たい・遊びに来なよ・しばらく来てないなあ…とかたまに電話すると言われるけど、娘だって友達と出掛けたりするし私も平日はパートしてるから土日はのんびりしてたいんだよ。片道一時間半も運転したくないわ(旦那は基本、平日休み)。
4歳の保育園児の甥と一緒にすんなと言いたい。+10
-0
-
94. 匿名 2019/05/12(日) 18:56:47
スーパーで買い物頼むと
頼んでない物を幾つも買ってくる
「余計なもの買ってこないでよ」
「うん、分かった」
で、頼むとやっぱり買ってくる
+22
-0
-
95. 匿名 2019/05/12(日) 18:58:56
私の鏡台の上にたまに旦那がコップや自分の物を置いたりしてる(帰ってきて車のキーをバーンと
置いたり)…
私にとっては大切な神聖な場所(結婚の時親に買って貰った)
一時的にでももの置き場にするな
今は置けないように工夫してる+24
-0
-
96. 匿名 2019/05/12(日) 19:03:20
>>94
お子さんじゃなくて旦那さんですよね?
例えばどんなもの買ってくるんですか?+2
-0
-
97. 匿名 2019/05/12(日) 19:15:49
>>7
うちも1日1コップ
そんな制限してるのうちだけかと思ってた+4
-2
-
98. 匿名 2019/05/12(日) 19:16:08
>>96
調味料とか食材とか色々
安くもないし、買ってきたの誰が作るんだ?ってなる
とにかく目について「お?」っとなったら買ってきちゃう
今週末も100円ショップで突っ張り棒みたいなの頼んだら
1000円位余計な色々なもの買ってきた
+7
-0
-
99. 匿名 2019/05/12(日) 19:18:53
旦那がエビフライのしっぽをお皿の端ではなく、
テーブルの上に放置する………何でだ
+26
-0
-
100. 匿名 2019/05/12(日) 19:26:08
母の「女って激しいから」とか「なにもない家庭なんてない」っていう言い訳
+8
-0
-
101. 匿名 2019/05/12(日) 19:41:50
>>99
うちもそれしてます…何回言ってもなおらない。
「どうせ拭くんだからいいじゃん!」ってなおす気ないんだろな+10
-0
-
102. 匿名 2019/05/12(日) 19:43:24
>>98
それはちょっと困りますね。
飲み物かとかお菓子とかその場でさっと食べてなくなるものならまだ良いですけど、食材や調味料はちょっと…
やたらに捨てるわけにもいかないし。+3
-0
-
103. 匿名 2019/05/12(日) 19:43:56
同居のクソ姑、私が洗って水切りかごに入れっぱなしの食器、絶っっっ対片付けない!もちろんウッカリ洗い忘れて流しに置きっ放しの食器も。パート午後からなんだから昼飯食べたついでに洗ってくれてもいいのに。私はババアが置きっぱの食器「急いでたのかな」て洗って拭いて片付けんのに。自分がやったら負けみたいに意地でも片付けやがらない。なんなの、あのババア。少しの思いやりもないわけ?だから同居って嫌なんだよ。風呂入ってる時に来た電話も風呂場まで持ってきてホント迷惑。「今、風呂に入ってる」て一言言えばいいじゃん。デリカシーなさすぎ。+29
-1
-
104. 匿名 2019/05/12(日) 19:45:45
>>15
積み重なると腹立つよね
私もたまにイラっとする+4
-0
-
105. 匿名 2019/05/12(日) 19:54:33
>>46 うちは試行錯誤の結果
消すんじゃなくてタイマーオフにしてる。消す気配で起きるんだと思う。試してみて!+13
-0
-
106. 匿名 2019/05/12(日) 19:57:45
今日母の日で珍しく料理してくれた旦那。
食後シンクガチャガチャ。
使ったら洗ってよ~
嬉しかった気持ちが抹消された。+9
-0
-
107. 匿名 2019/05/12(日) 20:00:08
>>95
私のスペースに乗せないで。置かないで。と頼む
↓
繰り返す
絶対マーキングだと思ってる+9
-0
-
108. 匿名 2019/05/12(日) 20:04:46
うちは
コップの裏にイニシャル書いて
1個しか使わせない。+5
-1
-
109. 匿名 2019/05/12(日) 20:06:45
彼氏と別れたの?って聞いてくる親。
別れてないんだけど、何かイライラする。
あと、母の彼氏が聞いてくるのか私の事や彼氏のことを電話で母がベラベラ喋るのが気持ち悪い。
何してるとかお前に関係ないし。+6
-0
-
110. 匿名 2019/05/12(日) 20:17:48
母の日のプレゼントをねだってくる母親+0
-0
-
111. 匿名 2019/05/12(日) 20:21:53
自分が母になってから痛感してる
独身の時は私もコップ何個も使ってた(笑)お母さん何も文句言わなかったけどイラッとしてたのかなぁ…+14
-0
-
112. 匿名 2019/05/12(日) 20:22:33
お菓子とかの箱を潰さずそのままゴミ箱に捨てるな!+28
-0
-
113. 匿名 2019/05/12(日) 20:24:10
私が家にいる間、2人の子の世話、炊事洗濯全てやってるのに、旦那は自分のコップに氷をつぎにいく&自分の着替えで俺してやったり感を出す
いやそれ自分のことだからね?!そんくらいで疲れんな+9
-0
-
114. 匿名 2019/05/12(日) 20:25:29
>>16うちもそう!何故あとひと手間ができないのだろうね+4
-0
-
115. 匿名 2019/05/12(日) 20:28:15
掃除機かけた直後に旦那に風呂入られる
風呂場もすね毛やら色んな毛だらけだし、部屋も毛だらけ。むしろ髪わしゃわしゃして毛を撒き散らす。殺意わく笑+15
-0
-
116. 匿名 2019/05/12(日) 20:31:27
>>46それ私か笑!
うちも旦那テレビつけっぱなしで寝落ち→消すと『見てたのに〜』→私「あーそう」つけっぱなしで寝る→翌朝つけっぱなし(T_T)
自動オフタイマー機能が欲しいな+5
-0
-
117. 匿名 2019/05/12(日) 20:34:06
>>48
わかります。私も片付けてくれるというから旦那に瓶タイプのふりかけ渡して寝たら、翌朝出しっ放しのふりかけを先に起きた2歳児がシャンシャン部屋中に振りまいてた( ̄◇ ̄;)
おちおち寝てられやしない…+11
-0
-
118. 匿名 2019/05/12(日) 20:35:23
また、仕事から帰ってきて臭い足のまんまトイレにこもってる!!!
洗ってからトイレ行けよ、もしくは会社で済ましてこい!!
安全靴で蒸れてるのか知らんけど、リビングに流れ込んでくる残り香が本当にキッツい。+15
-0
-
119. 匿名 2019/05/12(日) 20:37:08
>>70トランクスは絶対落ちてると思う〜
うちもそれでイラついてから旦那にはボクサータイプしか買わなくなった
それでも落ちてるけど(T ^ T)+7
-0
-
120. 匿名 2019/05/12(日) 20:41:04
実家なんだけど、食べ終わった後の食器に祖母が爪楊枝で取った歯のカスとか床に落ちてる髪の毛を入れるのがムカつく
いや、洗うんだけど、食器に入れるのってどうなの?+18
-0
-
121. 匿名 2019/05/12(日) 20:49:29
汚い話でごめんだけど、旦那が人間ドック行ってきてバリウム飲んでくるんだけど毎年病院でウ○コ済ませてこないのがイライラする。
家庭用トイレだと流れないから病院でもどっか店の水流強いトイレでしてきてって言っるのに家じゃないと落ち着いてできないとか言いやがる。テメーの真っ白ウ○コ割り箸で突き崩して流してるの私なんだけど!!もーやだーきったない!+16
-0
-
122. 匿名 2019/05/12(日) 21:16:25
炊飯器から直接ご飯食べる母親
やめてって何度も言ったのにやめてくれなかった+10
-0
-
123. 匿名 2019/05/12(日) 21:29:51
何回言ってもドアをバタンバタン大きな音を立てて閉める
びっくりするしめっちゃ響くからやめてほしい
取っ手をひねって閉めればバタンバタン言わねーんだよ!+9
-0
-
124. 匿名 2019/05/12(日) 21:33:53
>>56
なぜ運転手の口に運んであげないの?
自分だけ食べるのはあさましい。+9
-0
-
125. 匿名 2019/05/12(日) 21:47:43
お昼ご飯、うどんかチャーハン出来そうだけど。
って旦那に尋ねたら
うどん“で”いいよ。
この“で” が気に入らない
なんか妥協してあげたみたいな。
うどん“が”いい。ならいいのに。
誰かわかるひと居ないかな+55
-2
-
126. 匿名 2019/05/12(日) 21:48:21
私の母は毒母で、何か頼む時に「◯◯しておいて」とかじゃなくて「じゃあ◯◯すれば?」って言う。
例 「じゃあお皿洗っておけば?」って。
ムカつきすぎる。+23
-0
-
127. 匿名 2019/05/12(日) 22:05:09
アパートに住んでいるんですが、リビングとトイレのドアを開けっ放しでトイレすることです
特にうんこしてる時とかしている音が聞こえてくるし、臭いもしてくるのでホントにヤダ+7
-1
-
128. 匿名 2019/05/12(日) 22:29:17
>>122
ひぃぃ…
直接って、お箸ですくって?
それは無理かも…+6
-0
-
129. 匿名 2019/05/12(日) 22:36:37
>>121
わかる。すぐに綺麗にしたいからブラシでゴシコシしちゃうんだけどまた戻ってきちゃう。
嫌だけど暫く放置したら徐々に消えたよ。
もうバリウムじゃなくて胃カメラにして貰う。本人もその方があとあと楽なんじゃ?下剤飲むとすごくお腹痛くなるみたいだし。+4
-0
-
130. 匿名 2019/05/12(日) 22:39:42
麦茶の件とか空のアイスの箱やお菓子の袋放置とかあるあるでメチャクチャ共感!
家族の~ってタイトルだけど原因作ってるのは殆ど男だよね。+7
-1
-
131. 匿名 2019/05/12(日) 22:41:14
>>49これすごくわかる!! 義父はテレビつけたままコンビニとか行くからほんと理解できない。うるさい+12
-0
-
132. 匿名 2019/05/12(日) 22:55:59
>>125
毎回言い直させてます。
因みに、私「(具合悪いのに家事してる)体調悪いわ〜」
夫「(寝っ転がてる)俺もあちこち痛いんだよね
〜」
私「俺 “は” “は” ね!」
夫「俺はあちこち痛い…」
「も」って言われるより「は」の方が何倍もまし+9
-0
-
133. 匿名 2019/05/12(日) 22:59:38
旦那の語尾がいつも「〜〜でしょ」って私が知ってる前提みたいな言い方してくるのが地味にイライラする。
私「出張いつまで?」
旦那「火曜まででしょ」みたいな。
だから知らねーっつーの!初耳だっつーの!毎度これ繰り返されたら頭はたきたくなる。+19
-0
-
134. 匿名 2019/05/12(日) 23:00:36
テレビ番組で
中華の巨匠が中華鍋で勢いよく鍋ふって調理してるのをダンナが真似してウチの台所でも同じようにカッコつけて勢い良く鍋ふるもんだから、壁に飛び散ってる・・・・
ウチは中華の厨房じゃない
壁拭け!と思う
そして鍋も自分で洗え+10
-0
-
135. 匿名 2019/05/12(日) 23:08:16
フードコートで食べたいものがバラバラになり、旦那の食事を先に行ってもらい、戻ってきたらこども達と一緒に違う店舗に買いに行き、最後の最後に私が選んできたお昼を冗談半分で、食べ終わった旦那が食べようとして本気で嫌がったら、逆ギレ。
その後、揉めるも何も一人で怒って、車の鍵渡されて歩いて帰って行った。10キロ以上あるのに。
途中で拾わなかったら本気で帰ってたのかな。
こども達が母の日に何かしらしたくて企んでショッピングモールに来てたのに買えずに旦那を探しに行くはめに。+19
-0
-
136. 匿名 2019/05/12(日) 23:33:35
凄く阿呆らしい事だけど
確認行為がムカつく。
親戚の家族で子供が親の病院に付き添わない。とかうちの家族ではそれが批判の話で自分の話に同意して欲しいかの様に確認して、自分の思っていた返事をしないと異常に避難してくる事。
何で親戚だけど他の家族間に口を出して私が怒られなきゃいけないんだよ。
それにその人にも事情はあるんだから、無理な事もあるんだろうとも思う+1
-1
-
137. 匿名 2019/05/12(日) 23:53:01
「あとでやろうと思ってたのに」
なぜそこで一言ありがとうと言えない?+8
-0
-
138. 匿名 2019/05/13(月) 00:38:27
自分が最後にお茶飲んだくせにお茶無かったら「お茶ないのかよハァ」と言ってくれる。
地味にかなり腹立つ。+9
-0
-
139. 匿名 2019/05/13(月) 01:08:14
父がくちゃらー。
いつも食事中はイライラしてる+6
-0
-
140. 匿名 2019/05/13(月) 02:01:51
その時にならないと食べたいものが・・・というくせに、
休みの日には昼ご飯は?と言ってくる。
何が食べたい?と聞いても、何があるかわからん。
そらそうだ、買いだめしても無駄になるから冷蔵庫スカスカで何もないよー
自分で買って来い!+5
-0
-
141. 匿名 2019/05/13(月) 04:50:41
使ったティッシュを当たり前にその場に放置。
どういう育ち方したんだ。+0
-0
-
142. 匿名 2019/05/13(月) 05:15:24
月曜日パートなのに、旦那のくそイビキのせいで全然眠れなかった。なんなのコイツ。
言動というか、年を重ねるごとにイビキがひどくなってきてイライラするよ。
しかも腹が立つことに、旦那は休みなんだよ今日。+9
-0
-
143. 匿名 2019/05/13(月) 06:09:57
>>135
主役であるあなたに嫉妬してるんだよ
ガキみたいな男ほっとけばいいのに
最初から子供達とあなただけで行けばよかったね+5
-0
-
144. 匿名 2019/05/13(月) 09:16:28
>>135
これ地味に、なの?
モラハラじゃん。こどもの教育にも悪すぎる。
すぐに離婚はないけど話し合って無理なら考えたほうが良い物件では?+4
-0
-
145. 匿名 2019/05/13(月) 10:33:56
ここでは定番だけど、電子レンジで調理することを「チンして」だな
そう言われたら無視する、だって嫌いだから+1
-0
-
146. 匿名 2019/05/13(月) 10:35:53
同じ言葉を繰り返して言う親、他の国から来ていて学校にも通ったことがないとはいえイラっとする
+1
-0
-
147. 匿名 2019/05/13(月) 13:11:42
>>1
GWの義弟と甥がそうだった。
ペットボトルの山。気がきかないどころか、気遣いも何もない!+0
-0
-
148. 匿名 2019/05/13(月) 14:36:11
聞いてきたくせに「ふーん」
聞くな+0
-0
-
149. 匿名 2019/05/13(月) 14:59:38
うちの子供
学校から帰ってきて制服脱いだら階段付近もしくはリビングに放置
自分の部屋に持って上がれよ!+0
-0
-
150. 匿名 2019/05/13(月) 15:09:28
テーブルの上が散らかってて物が置けなくなったら仏壇の上に置き始める実母
まずテーブル片付けようよ+0
-0
-
151. 匿名 2019/05/13(月) 15:12:54
ゲップ
まじ勘弁+2
-0
-
152. 匿名 2019/05/13(月) 15:37:02
散々バカにする発言しておいて自分がされたら逆ギレ&説教してくるバカ妹。
一切関わりをやめることにした。
+3
-0
-
153. 匿名 2019/05/13(月) 15:43:46
おかずこれだけ?
じゃあ食わんでよろしい+3
-0
-
154. 匿名 2019/05/13(月) 15:45:20
旦那、出した物を片づけない
いつも何かを探してる。時間と労力の無駄でほんと腹が立つ。+2
-0
-
155. 匿名 2019/05/13(月) 16:52:09
トイレットペーパーを一度に半ロールくらい使う家族がいて、ほぼ毎回補充してる。そのくせ使いきらずにチョロっと紙が残った状態で放置し、使った本人は補充しない。もし補充されてないと舌打ちと物音バンバンたてて不機嫌アピールのようなことをするので常にストックを多めに置いている。+4
-0
-
156. 匿名 2019/05/13(月) 16:57:56
夫がゲームしてる時話し掛けたら、
ちょっと今話し掛けないで!と。
しばらくしてから、さっきの話なんだったの?
話す気なくす。+4
-0
-
157. 匿名 2019/05/13(月) 17:10:44
私がお金を出して当たり前という考え方が染み付いてる。
外食しても一切出そうとしない。
なんで親でも長男でもなく私が出さなければいけないのかな。
一番お金持ってるからって強制される覚えはないからもう会わないようにした+6
-0
-
158. 匿名 2019/05/15(水) 22:57:23
新聞読んだあと毎回テーブルの上置きっ放し。
しかも、ぐちゃぐちゃで。
腹立つわ
誰が片付けてると思ってんだよ!!!+3
-0
-
159. 匿名 2019/05/17(金) 19:31:04
地味ってわけでもないけど、、
親父が幼稚。かなり些細なことだけど
学校のアルバムで私の顔を見て何この顔(笑)
飼い猫がうるさくて、うるさいなぁ、、と言ったらもっと鳴けー
居間の戸を閉めたら隣の台所にいた親父が戸を開ける(それで別の部屋に移動)他いろいろ
人が怒ったり反応されると嬉しいみたい。ちゃんとしてるとこもあるけど幼稚なとこさえなければって感じ。あとしょうもない嘘つくし自分に都合が良い
結婚出来たのマジで運が良かっただけ+1
-0
-
160. 匿名 2019/05/19(日) 16:33:54
>>1
めっちゃわかる!いい年して実家にいる弟がまさにそれ!家出たことないし家事しないからわからないんだよね。思いやりもなくたった五万家に入れてるくらいでデカイ態度。+1
-0
-
161. 匿名 2019/05/19(日) 16:40:11
三角コーナーにサランラップ捨てる!水切れないだろーが!ラップでも卵の殻入ってるとこにラーメン汁捨てるから水たまって汚い!言っても直らないからイライラする!+1
-0
-
162. 匿名 2019/05/19(日) 16:52:21
旅行行ったときの話で、食べるのがめっちゃ遅い姉。仕方ないから待つけど、歩くのめっちゃ早くてそうゆう時はペース合わせてくれない!どこどこ行きたいって言った割にはナビ入れたりスマホで営業時間調べたり全然してくれない!道がわからなくて着くのに手間取ってると、もういいよ、無理そうだし。←はぁ?ふざけんな!!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する