-
1. 匿名 2019/05/12(日) 13:47:17
私は普段、youtubeで自衛隊公式チャンネルを見たり、自衛隊グッズを購入したりしています
自衛隊さんのことを知れば知るほど、本当に頭の下がる思いです
日本を守って下さっている自衛隊について、どんな事でもいいので皆さんとお話がしたいです!
画像も大歓迎です!
よろしくお願いします
+336
-4
-
2. 匿名 2019/05/12(日) 13:48:53
公式チャンネル知らなかった‼+236
-0
-
3. 匿名 2019/05/12(日) 13:49:16
旦那が自衛官って自慢しまくりのヤスヨ見てる~??笑+13
-71
-
4. 匿名 2019/05/12(日) 13:49:18
有事の際に先頭に立って行動してくれてありがとう+374
-0
-
5. 匿名 2019/05/12(日) 13:49:19
陸 海 空 どれも好き+301
-0
-
6. 匿名 2019/05/12(日) 13:49:23
パンクした立ち往生してたら車輪変えてくださった方々に感謝してます+249
-2
-
7. 匿名 2019/05/12(日) 13:50:00
+279
-1
-
8. 匿名 2019/05/12(日) 13:50:03
優しい+234
-1
-
9. 匿名 2019/05/12(日) 13:50:05
自衛官あおり運転、高速道で女性の車を止めるgirlschannel.net自衛官あおり運転、高速道で女性の車を止める自衛官あおり運転、高速道で女性の車を止める : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 兵庫県三木市の山陽道で1・4キロにわたってあおり運転を繰り返したとして、兵庫県警は10日、陸上自衛隊三軒屋駐屯地(岡山市北区...
生後3カ月の長女を抱き締め肋骨折ったか、自衛官の男を逮捕girlschannel.net生後3カ月の長女を抱き締め肋骨折ったか、自衛官の男を逮捕 長女には古いけがもあり、男は「泣きやまない時に何度かやった」と説明しているという。 男は妻と幼い長男、長女の4人暮らし。26日夜、長女の異変に気付いた妻が119番し、病院で骨折と診断された...
「下着ではなくズボン」 ちら見え、自衛官募集ポスターに批判girlschannel.net「下着ではなくズボン」 ちら見え、自衛官募集ポスターに批判 2月ごろからツイッターなどネット上で「セクハラだ」「感覚が狂っている」などの批判が上がるようになった。同本部にも苦情が届いているという。 京都新聞の取材に、同本部は「アニメの既存の図...
+9
-222
-
10. 匿名 2019/05/12(日) 13:50:33
感謝しているのにたまに自衛隊をコケ下ろすトピが立ったりもしますよね+228
-3
-
11. 匿名 2019/05/12(日) 13:50:57
+4
-302
-
12. 匿名 2019/05/12(日) 13:51:00
もうね感謝しかない
いつもありがとうございます+327
-1
-
13. 匿名 2019/05/12(日) 13:51:08
パリ祭の先頭に日章旗+484
-2
-
14. 匿名 2019/05/12(日) 13:51:14
カッコいいってこういうの?+2
-149
-
15. 匿名 2019/05/12(日) 13:51:18
はっきり言って良いイメージは無いかな
誰でもなれるし、ヤンチャ系のもいっぱいいる+15
-183
-
16. 匿名 2019/05/12(日) 13:51:25
ナイナイの お見合いで自衛官を見ると本当にカッコイイなーって思う+270
-11
-
17. 匿名 2019/05/12(日) 13:51:29
息子が大学卒業後に自衛隊を目指しています+348
-11
-
18. 匿名 2019/05/12(日) 13:51:32
ここ数日自衛隊であろうヘリが毎日のように家の真上とんでてうるさい+6
-98
-
19. 匿名 2019/05/12(日) 13:51:58
こきおろす…+5
-47
-
20. 匿名 2019/05/12(日) 13:52:00
ナイナイのお見合い大作戦の自衛隊の会の時にも自慢してたよねー!!!+165
-3
-
21. 匿名 2019/05/12(日) 13:52:23
定年退職したけど、父親が陸自だった。+281
-2
-
22. 匿名 2019/05/12(日) 13:52:24
この間、深夜に防衛大のイジメを特集してたけど、想像以上に最低だったよ。もう恐いぐらいの+34
-35
-
23. 匿名 2019/05/12(日) 13:52:59
元自衛官のDQNおおいよね+18
-74
-
24. 匿名 2019/05/12(日) 13:53:22
アンチ自衛隊が湧いてますね、何かあったら助けを求める類の人でなしだと思う+313
-2
-
25. 匿名 2019/05/12(日) 13:53:29
震災の時、お世話になりました
瓦礫と冷たい水の中を笑顔で励ましながら誘導してくれたよ
ぬかるみに足を取られて倒れそうになった時にしっかり支えてくれて本当に心強かった
あの時の自衛官の方本当にありがとうございました+479
-2
-
26. 匿名 2019/05/12(日) 13:53:58
岐阜基地のお土産に 緑水庵のコレ+144
-0
-
27. 匿名 2019/05/12(日) 13:54:04
東日本大震災の時だったかな?
お父さんが自衛隊の人で秒で出動したのを娘さんがTwitterであげてたやつ。あれは感動した
「こんな時に撮影する娘」とか「自衛隊ならそれが普通」とか散々言ってる人もいたけど、純粋に感動した+412
-1
-
28. 匿名 2019/05/12(日) 13:54:33
やってる仕事は凄いと思うけど、プライベートは結構ひどいよ+12
-67
-
29. 匿名 2019/05/12(日) 13:54:40
在日の日本下げは無視で!+310
-2
-
30. 匿名 2019/05/12(日) 13:54:56
自衛隊にいい人いるかも知れないけど、日本を守ってもらって感謝もしてる
でも、悪いイメージもある、イジメはあるよね+199
-8
-
31. 匿名 2019/05/12(日) 13:55:23
三宅ゆかりさをを筆頭に、音楽隊の演奏や歌がうますぎて、よくユーチューブで見ています!+56
-2
-
32. 匿名 2019/05/12(日) 13:56:00
日本も今に徴兵制度になるのかな
+3
-51
-
33. 匿名 2019/05/12(日) 13:56:30
>>9これ自衛官じゃなくてもそこあたりの会社員だって沢山いるよ。たまたま自衛官だからニュースになってしまう+196
-1
-
34. 匿名 2019/05/12(日) 13:57:27
災害時、自衛隊なくして復興はない。
本当に自衛隊の方には感謝です。+347
-2
-
35. 匿名 2019/05/12(日) 13:57:27
>>24アンチに限って非常時には我先に助けてもらおうとする+250
-1
-
36. 匿名 2019/05/12(日) 13:57:46
いい人もたくさんいるけど、悪い話もよく聞く。
あと、組織が独特だからか、体育会系のノリで飲み会や街中で騒いでいるのも見かけますよ。
一部の人だろうけどね。+134
-8
-
37. 匿名 2019/05/12(日) 13:58:09
東日本の震災の時に何十時間も経ってから、救出された赤ちゃん。 この男性の優しい笑顔が素敵です。+568
-0
-
38. 匿名 2019/05/12(日) 13:58:10
+6
-12
-
39. 匿名 2019/05/12(日) 13:58:26
主、軍服トピにもいらっしゃった方かな+31
-0
-
40. 匿名 2019/05/12(日) 13:58:44
東日本大震災のときに津波に巻き込まれ自宅で孤立した際に助けてもらいました。周りは海水あがってて海そのものだしいつ助かるかも分からなかったから本当に神からの救いの手だと思った。+370
-0
-
41. 匿名 2019/05/12(日) 13:58:51
>>13
ガル民が大嫌いなフランスじゃん
そんなところに行くとか自衛隊はバカなの?+0
-68
-
42. 匿名 2019/05/12(日) 13:58:54
強くて優しい自衛隊さん
鳥さんもそれを知っているから、頭に止まったのかな?+499
-3
-
43. 匿名 2019/05/12(日) 13:58:55
知り合いでいたんだけどホモに襲われたし
いじめが酷くて耐えきれなくてそいつの頭にデカい石を
もう少しで落とすとこだったらしい
+6
-57
-
44. 匿名 2019/05/12(日) 13:59:17
なんでアンチが沸いてるの?きちんとタイトル読んだ方が+198
-3
-
45. 匿名 2019/05/12(日) 13:59:34
自衛隊ってものすごく優秀なんですよね。
日本のルールかなんかで航空演習(?)の時も実弾は2発までしか使えないのに、その2発を的中させて、共同演習した米軍を震え上がらせたとか。
+338
-3
-
46. 匿名 2019/05/12(日) 14:00:00
主人が自衛官。
東日本大震災の翌日、すぐに災害派遣に向かいました。
行方不明者を探して、遺体を引き上げたりしたそうです。食事は被災者が1番なので、自衛隊員は乾パンをよく食べていたそうです。
昔は赤飯の缶詰が腹もちが良くて出てたのですが、苦情もあり無くなったそうです。
日頃からの訓練もそうだけど、災害派遣の時にとっさに動ける自衛隊員は尊敬します。
正直なところ、自衛隊に反対している人は、支援を受けないでほしいです。+685
-12
-
47. 匿名 2019/05/12(日) 14:00:06
震災の時、非番だった自衛隊の人が、津波にのまれたけど流されてきた木に掴まって、さらに近くを流されてた人を数人救助した話は凄いと思いました。+460
-1
-
48. 匿名 2019/05/12(日) 14:00:14
イジメは本当に酷い
特に海はやばい+7
-29
-
49. 匿名 2019/05/12(日) 14:00:26
海上自衛隊 レシピサイト
和食
洋食
中華
スイーツ
カレー
ジャンルがおかしい+167
-2
-
50. 匿名 2019/05/12(日) 14:00:56
>>17
防大以外の一般の大学からの一般入隊なら高卒の上司とか年下に命令されるのが常だからくさらないように伝えてあげて
+107
-6
-
51. 匿名 2019/05/12(日) 14:01:05
空飛ぶ広報室見てから自衛隊の見方変わった
彼らのお陰で平和な日本があるんだね
命がけで働いててカッコいい+205
-0
-
52. 匿名 2019/05/12(日) 14:01:11
>>48自衛官ってムキムキなイメージだけど海の船乗りは案外ぽっちゃり多い。特におじさん+85
-0
-
53. 匿名 2019/05/12(日) 14:01:35
自衛隊が叩かれるのをみたくないから、こういうトピをガルちゃんにたてないでほしかった。+46
-6
-
54. 匿名 2019/05/12(日) 14:01:57
>>39
はい、軍服トピにいました
トピ申請はじめてしましたが承認されて嬉しい
こちらでもよろしくお願いします+111
-1
-
55. 匿名 2019/05/12(日) 14:02:25
歯くいしばれってビンタされるイメージ+2
-31
-
56. 匿名 2019/05/12(日) 14:02:51
主さんご主人が自衛官なの?+6
-0
-
57. 匿名 2019/05/12(日) 14:03:09
+40
-4
-
58. 匿名 2019/05/12(日) 14:03:20
わいせつ事件多いよねー。不祥事たらけ。まかせられんよ。+3
-94
-
59. 匿名 2019/05/12(日) 14:03:39
従兄弟二人が陸上自衛官
東日本大震災の時には二人とも自ら手を上げて被災地に行った
私の側をひっついて離れない甘えん坊な従兄弟達だったけど、頼もしく立派な自衛官になってて熊本地震の時にも被災地に二人とも行ってた
体壊さないよう頑張って欲しいな+268
-0
-
60. 匿名 2019/05/12(日) 14:04:10
トピタイ読めないアホは通報で+96
-0
-
61. 匿名 2019/05/12(日) 14:04:19
>>58
じゃあさっさと韓国に帰れば?
+178
-1
-
62. 匿名 2019/05/12(日) 14:04:27
友達が大学卒業して空自のパイロットになった
防衛大じゃなくて、普通の大学卒業してから行けるようになったの最近らしい+175
-3
-
63. 匿名 2019/05/12(日) 14:05:03
トピズレだけど 旅客機とか民間ヘリのパイロットに出身者が多い。後は 長距離トラックの運転手。在職時に資格取得して 民間へ。+114
-0
-
64. 匿名 2019/05/12(日) 14:05:47
2016年、フィリピンのドゥテルテ大統領が来日された際の儀仗隊による栄誉礼
「大国の日本がここまでやってくれるなんて 」
「日本人は国で差別をしない」
「まさか日本でフィリピンの国歌を聴けるとは」
とフィリピンでは感謝と感動の嵐だったそうです+294
-0
-
65. 匿名 2019/05/12(日) 14:06:14
+63
-1
-
66. 匿名 2019/05/12(日) 14:07:02
旦那が海上自衛隊
緊急出航が多いです
でも迷彩服着て艦に乗って出航していく姿は本当にかっこいい。
海外出航は期間が半年なので寂しいです(笑)
+254
-4
-
67. 匿名 2019/05/12(日) 14:07:35
私陸自の駐屯地がある所に住んでるから
悪い話もたくさん知ってるけど
それはその人個人の問題だよね
会社員だって団体職員だって変な人も悪い人もいる
自衛官として職務を遂行している時はかっこいいし頭が下がるよ
友達のお父さんやお兄さんも同級生にも自衛官たくさんいる+222
-1
-
68. 匿名 2019/05/12(日) 14:07:46
特別儀仗隊+238
-1
-
69. 匿名 2019/05/12(日) 14:08:07
+163
-0
-
70. 匿名 2019/05/12(日) 14:09:15
>>4
政府の発表では、これまで「有事」はありませんよ。+27
-1
-
71. 匿名 2019/05/12(日) 14:09:30
>>61あんたと自衛官がチョンなんやろ+1
-52
-
74. 匿名 2019/05/12(日) 14:12:57
>>71
やろとか言ってる時点で察し。
人の役に立った事ないくせに口だけは立派だな。+11
-4
-
78. 匿名 2019/05/12(日) 14:16:22
空飛ぶ広報室っていうドラマみて、空自のイメージ変わった。
難しいかもしれないけど、自衛がモデルのドラマがあってもいいような気がする。+139
-0
-
79. 匿名 2019/05/12(日) 14:16:43
今年4月に就任された、山崎幸二 第6代統合幕僚長
陸海空自衛隊の最高位の方+191
-0
-
80. 匿名 2019/05/12(日) 14:17:00
こないだも軍服好きな人トピとか第三次世界大戦トピとかたってたけど軍事系とか5chでよくないかわざわざガルちゃんで…+5
-14
-
81. 匿名 2019/05/12(日) 14:17:35
ガルオッサントピ+0
-34
-
82. 匿名 2019/05/12(日) 14:18:37
220人を率いる海自護衛艦の艦長さん。
中国の海洋進出を牽制し、北朝鮮によるミサイル実験を警戒するなどの任務にあたられています。+286
-1
-
83. 匿名 2019/05/12(日) 14:18:43
>>76
やっぱ海上自衛隊ヤバイね
ストレス凄そうだもん+4
-37
-
84. 匿名 2019/05/12(日) 14:18:43
去年に記念行事祭があっから行ったんだけど、目の前で自衛隊反対デモが行われてて怖かった。
デモをしてる人は自然災害が起こった時一切自衛隊の支援を受けないつもりなんだろうか。
こう言う人達が災害派遣された自衛官を苦しめてるんだろうなあ。+271
-0
-
85. 匿名 2019/05/12(日) 14:18:55
ゴキブリホイホイじゃん。
バカチョン湧き過ぎ+68
-3
-
86. 匿名 2019/05/12(日) 14:19:21
+113
-2
-
87. 匿名 2019/05/12(日) 14:19:41
+119
-1
-
88. 匿名 2019/05/12(日) 14:21:54
52年ぶりに変更された陸自 特別儀仗隊の制服
コシノジュンコさん監修
ネクタイとブレザーから詰襟に変更+208
-2
-
89. 匿名 2019/05/12(日) 14:22:45
特別儀仗隊の新制服
白が夏服、青二つが冬服+159
-1
-
90. 匿名 2019/05/12(日) 14:24:34
「空飛ぶ広報室」の最終回にもあった話だけど、
ブルーインパルスは普段松島基地にあるんだけど、震災の時たまたま福岡で訓練してて、災害を逃れられたんだよね。
いつものように松島基地に置いてあったら、津波で流されてたらしい。
本当に奇跡的に残った戦闘機。
ブルーインパルスのパイロットは、バスや電車を乗り継いで松島基地まで戻って来て、災害援助にあたったらしい。
そして、復興が進んで、ブルーインパルスが帰還した時には、特別な展示飛行が行われて、力強く飛ぶ姿で被災者を勇気づけたらしい。
+236
-0
-
91. 匿名 2019/05/12(日) 14:25:20
自衛隊じゃないけど良い写真+241
-3
-
92. 匿名 2019/05/12(日) 14:27:00
観閲式、観艦式、火力演習の動画を見ることがあるよ。
敬礼してしまったりします。+82
-0
-
93. 匿名 2019/05/12(日) 14:28:18
海上自衛隊+174
-1
-
94. 匿名 2019/05/12(日) 14:29:45
>>3
大丈夫だよ
旦那どうせ風俗とか不倫とかしてるだろうからw+1
-74
-
95. 匿名 2019/05/12(日) 14:31:39
この前ブルーインパルスが小牧に来てて初めて生で見たけど本当に圧巻で感動した!
自衛隊のみなさんがいてくれるから日本の平和が守られている。感謝しかないです。
もっと予算つけてほしい!
+192
-0
-
96. 匿名 2019/05/12(日) 14:32:14
岩手県からの撤収に伴う感謝式で、
花束を贈呈される自衛隊の方々+202
-0
-
97. 匿名 2019/05/12(日) 14:32:33
パワハラ、セクハラ、隠蔽のイメージしかない+1
-69
-
98. 匿名 2019/05/12(日) 14:34:32
>>95
ホントにそう思います。
知り合いが陸自だけど、私達が知らない間にいろんな活躍をしている。
詳しくは書けないけど。
横だけど儀仗隊ってカッコイいいよね。
詰襟の服になったんだね。昔の海軍みたいでいいね。+161
-0
-
99. 匿名 2019/05/12(日) 14:35:02
アンチのみんなタイトル読もうよ。
日本語わからないの?
父が定年まで海自一筋、叔父は定年まで陸自一筋、夫は空自だから親族で陸・海・空自衛官が揃ってます。
アンチの人には判らないでしょうけど、彼らがいることで今日も平和に暮らせるわけで。
印象なのは、学生時代に一人でドライブ中に脱輪して困ってた時に、訓練場へ向かっていた陸自の方々が助けてくれたこと。
真夏日で暑いなか、素早く救出してくれて「熱中症になりますから」って自分たちが持っていた水をくれました。救出後も車の点検までしてくれて。
車両に書かれた番号や部隊名から叔父にどこの駐屯地のなんという部隊なのか聞き、秋の創立記念祭にお礼をいいに行きました。
「国民の皆様を日常でも助けるのが自衛官の仕事ですから」って笑って言ってたのがカッコよく見えました!+275
-4
-
100. 匿名 2019/05/12(日) 14:36:16
>>94お前の旦那もな
旦那いないか(笑)+3
-3
-
101. 匿名 2019/05/12(日) 14:40:35
茨城県常総市で川が決壊したとき、出動したのは自衛隊だけではなかったけど、ヘリが助けに行く順番が絶妙だったとネットで見た。どの家が先に流されそうか短時間で正確に判断していたらしい。あと、子供を助けるときは怖がらないようにすごく明るくニコニコ接していたというのも感銘を受けた。+205
-0
-
102. 匿名 2019/05/12(日) 14:49:41
>>41
最近のガル民のフランス叩きは在日の仕業だと思ってる
フランスと日本の関係を悪くしたい輩がいる+39
-2
-
103. 匿名 2019/05/12(日) 14:52:43
岩手県からの撤収に伴う感謝式で、
花束を贈呈される自衛隊の方々+70
-0
-
104. 匿名 2019/05/12(日) 14:52:50
昨日入間基地であったランウェイウォークに参加した時の画像です。
暑いなか大変だったと思うのですがどの隊員さんたちも笑顔で優しく、無料の手作りカレーも美味しかったです。
沢山の飛行機や、鼓笛隊や和太鼓の演奏や救助犬のデモンストレーションまで見れました。
+73
-0
-
105. 匿名 2019/05/12(日) 14:57:01
託児所を訪問されてクリスマス会を行う自衛隊の方々。
隊員による手品やプレゼントに、園児たちは大盛り上がりだったそうです。+149
-0
-
106. 匿名 2019/05/12(日) 14:57:30
104ですが画像はり忘れました+104
-0
-
107. 匿名 2019/05/12(日) 14:59:18
トピズレだったらごめんなさい
自衛隊硫黄島関連の怖い話に詳しい方いませんか?
硫黄島から飛び立つ輸送機か何かが不調があったが硫黄島の英霊に守られて無事に帰り着いたって話があったと思うんです
ひょっとしたら「良かった、迎えに来てくれた」と輸送機?に英霊たちが乗っていたという話と混ざっているかもしれないです+68
-5
-
108. 匿名 2019/05/12(日) 15:01:38
先月、岩手に復興で行っている旦那に上空に飛来した自衛隊のジェット機に手を振ると旋回し羽根を振ってくれたそうです。
旦那はパイロットさんから復興頑張って下さいと言われたようで喜んでいました。+140
-0
-
109. 匿名 2019/05/12(日) 15:03:19
親戚が被災地でボランティアしてた
自衛官の方達がいて心強かったと思う+139
-0
-
110. 匿名 2019/05/12(日) 15:07:58
危険な任務なんだからもっとお給料あげてほしいなぁ+140
-1
-
111. 匿名 2019/05/12(日) 15:12:50
夫が自衛官だけど、近くにいると幻想抱けないなと思う
いろんな意味で+19
-19
-
112. 匿名 2019/05/12(日) 15:19:57
>>90
訓練ではなく、3月12日(震災の翌日)に行われる九州新幹線の開通式で飛ぶ予定だったんですよ!+65
-0
-
113. 匿名 2019/05/12(日) 15:26:04
知り合いに自衛官いるけど、待ち合わせすると必ず30分前に現地にいるww
こっちが早めに着いても絶対にもういるw+199
-1
-
114. 匿名 2019/05/12(日) 15:26:56
>>111
そりゃそうでしょ。四六時中自衛官な訳じゃないんだから。仕事以外は普通の人ですよ。+93
-0
-
115. 匿名 2019/05/12(日) 15:38:11
海上自衛隊
海上自衛隊の旗である旭日旗も美しい+183
-0
-
116. 匿名 2019/05/12(日) 15:42:40
+208
-0
-
117. 匿名 2019/05/12(日) 15:46:37
被災地で自衛隊に助けられた猫ちゃん。
よかったね。+228
-0
-
118. 匿名 2019/05/12(日) 15:52:16
主人の相棒
F-15J 戦闘機
無事に帰ってきてくれるだけ。たったそれだけで嬉しい+187
-9
-
119. 匿名 2019/05/12(日) 15:53:20
御嶽山の火山被害で派遣された松本駐屯地の第13普通科連隊。
標高3000メートル付近での活動は高山病や低酸素症が起こるが彼らはびくともしませんでした。
なぜなら彼らは山岳レンジャーと呼ばれ、敵国のテロ集団が山間部にこもって破壊工作をする危険が高いので、50キロの装備で何日も飲まず食わずで睡眠も取らない極限状態で訓練するからだそうです。
事に臨んでは危険を顧みず。日頃のたゆまぬ訓練がいざという時に発揮されるわけです。+214
-0
-
120. 匿名 2019/05/12(日) 15:54:03
GWに横須賀で軍港巡りしてきました!
生で潜水艦見られて感動しました!
たまーに海上自衛隊の方が船の上にいて手を振ってくれたり♬
私は有川浩先生の本を読んで自衛隊好きになりました!+102
-0
-
121. 匿名 2019/05/12(日) 15:58:39
>>46
私は身近に自衛隊員がいないので感謝のキモチをつたえられません。ここも自衛隊員さん見てくれたら嬉しいです。あなたの旦那さんにも日々お疲れ様ですとお伝えください。
赤飯は腹持ちがいいという利点もあるのにそんなクレーム言う人いるんですね。
そもそも自衛隊が赤飯缶詰めを食べていたことすら知りませんでしたが、腹持ちがいいという利点があるのにそんな細かなクレームする人間がいることに驚き。そういう人物の器の小ささに驚愕しました。
是非とも支援を受けないように災害時などは首から支援拒否の看板を下げていてほしいです。
そういう人間を助けている間に他に助けられる命があるかもしれませんからねw+188
-0
-
122. 匿名 2019/05/12(日) 16:02:14
知人に第一空挺団出身の人がいる!
あの人たちは自衛隊の中でもエリート中のエリートらしい
恐らく生身では最強なのでは…と言われている+116
-1
-
123. 匿名 2019/05/12(日) 16:14:22
自衛隊の良い話と言えばこの感謝デモ。
こんなことってある?
マスコミや国会でも非難の的になることが多いけど、自衛隊はなんら恥じることはしていません。
むしろ誇りに思います。前代未聞!自衛隊への感謝デモとは?【イラク・サマワにて】 | 日本と中国の真実に迫る!ameblo.jp前代未聞!自衛隊への感謝デモとは?【イラク・サマワにて】 | 日本と中国の真実に迫る!前代未聞!自衛隊への感謝デモとは?【イラク・サマワにて】 | 日本と中国の真実に迫る!HomeAmebloホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログAmeba新規登録(無料)日本と中国の...
+119
-0
-
124. 匿名 2019/05/12(日) 16:14:28
徴兵令がとか書いてる人がいたが、無知すぎるわ
現在の戦争は素人が戦地に行っても邪魔になるだけ+110
-0
-
125. 匿名 2019/05/12(日) 16:14:56
親族に定年までいた人、途中退職した人数人いる。父も結婚前陸上にいたから缶詰が段ボールに沢山あったな。+22
-0
-
126. 匿名 2019/05/12(日) 16:15:18
>>122
第一空挺団!
自衛隊の精鋭 レンジャー部隊ですよね?
すごいなんて言う言葉では表せないほど凄いですよね、語彙を持ち合わせてなくてしっくりくる言葉がみつからない。。
レンジャー部隊の訓練の様子を動画ではじめて拝見したときは、勝手に涙がでていた。
悲しいとかではなく、とにかく感動して、直接お礼を伝えたい気持ちになった。+94
-2
-
127. 匿名 2019/05/12(日) 16:18:44
いつも日本を守ってくれてありがとう!+107
-1
-
128. 匿名 2019/05/12(日) 16:21:10
入間基地のヘリか戦闘機が墜落した死亡事故。早く脱出する事はできたのに、そうすると街中に墜落する事になってしまうから、自分の命と引き換えに川の方までどうにか持って行った。パラシュートも低空過ぎて開かないとわかっていても整備士の整備に落ち度がないって証明の為にパラシュート脱出をおこなった。
それでも当時TVで安全面で今で言う炎上だったんだよ。+169
-1
-
129. 匿名 2019/05/12(日) 16:22:15
昨日乗用車3台が事故してて、そのうちの2台が動かなくなって道を塞いでたんだけど丁度通りかかった自衛隊の皆さんが車を押したり、警察官が来るまで交通整理してたよ。マジ助かった。+110
-0
-
130. 匿名 2019/05/12(日) 16:24:46
防衛大以下の一般職の人は変な人が多い気がします。+1
-28
-
131. 匿名 2019/05/12(日) 16:29:52
海上自衛隊の大晦日と新年のご挨拶のTwitter画像です。
レーダー照射事件で大変だったときにも素晴らしいご挨拶をしていて感動した。
「いつも自衛隊にご理解をいただきありがとうございます。
自衛隊は24時間体制で任務にあたっています。
安心して新年をお迎えください。」
と言うような内容だった+176
-1
-
132. 匿名 2019/05/12(日) 16:31:05
本当かどうかは知らないけど、アメリカ軍との雪山での合同演習での話。
それぞれ別ルートで合流地点まで移動するという訓練で、レスキュー隊も出動出来ないほどの悪天候の中アメリカ軍は死者が出てしまい、自衛隊も大変なことになっているだろうと合流地点へ向かうと、雪合戦をしてアメリカ軍を待つ陸自の姿があったそうです。+123
-1
-
133. 匿名 2019/05/12(日) 16:33:52
+95
-0
-
134. 匿名 2019/05/12(日) 16:34:12
すれ違う自衛隊の車列に敬礼すると、の動画で自衛隊の方が書き込んでいたんだけど
上官から制服で外出する時、おちょくられてると分かっていても相手が敬礼したら敬礼で返せ
それが礼儀だと教わったと書かれていて本当に頼もしく誇らしく思ったよ
+85
-0
-
135. 匿名 2019/05/12(日) 16:35:01
+110
-0
-
136. 匿名 2019/05/12(日) 16:36:06
ロシア(旧ソ連)空軍の有名な言葉。
「日本の空自に対処する場合は、三機であたれ」+98
-0
-
137. 匿名 2019/05/12(日) 16:37:22
いつも日本を守ってくださってありがとうございます。自衛官のご家族にもお礼を言いたいです。+132
-0
-
138. 匿名 2019/05/12(日) 16:42:06
昨年6月の大阪地震で災害派遣を行う自衛隊
夜遅くまで活動する姿に、感謝の声が溢れたそうです+128
-0
-
139. 匿名 2019/05/12(日) 16:42:36
ある披露宴、新郎が海自の方でした。同僚上司達は制服で出席。
披露宴も御披楽喜に近づき、新郎のおじいさんの挨拶がありました。
一通りの祝いの言葉の後に、
「自分は海軍にいた。孫が艦に乗っている事を誇りに思う。
自分達の世代の不甲斐なさのせいで今の海上勤務の方達には苦労を
掛けていると思う。」
たとたどしくですが話されました。
同僚達は知らなかったらしく酔っ払っていたのが、段々背筋が伸びていき
神妙に聞き入っていました。挨拶が終わり高砂の席の一人が
「何に乗っておられたのだ」
と尋ねると、新郎は小声で
「大和です」
それを聞いた海自組一同すっ転ぶような勢いで立ち上がり、イスが倒れる
のも無視して、直立不動で敬礼を送りました。
おじいさんも見事な答礼を返されました。
私はその後は仕事になりませんでした。
ウェイトレスの女の子達は不思議そうな顔をしておりましたが。+192
-2
-
140. 匿名 2019/05/12(日) 16:46:38
>>126
知り合いの旦那、レンジャーだよ。
ただただすごい。+84
-1
-
141. 匿名 2019/05/12(日) 16:48:38
すばらしい救助活動に頭が下がる思いでいっぱい。自衛隊員に感謝したいです。+75
-1
-
142. 匿名 2019/05/12(日) 16:52:55
父が13年前に陸上自衛隊を退官しました。
たくさんの自衛官の方達に囲まれて退官した姿は格好良かったです。
+119
-0
-
143. 匿名 2019/05/12(日) 16:56:12
>>128
20年前の「13秒後のベイルアウト」と言われている事故ですよね。ベテラン2名が殉職された...
夫が空自パイロットなので、この件に関して結婚前に話し合ったことがあります。
「否定的な人がたくさんいるけど、もし自分が同じ状況になれば同じように住宅地を避けて、最後にベイルアウトする。自衛官が職務中に国民を死なすことなんて出来ないし、脱出装置担当の整備さんに脱出装置は正常でしたって行動で示して強く責任を感じないでほしいし、機体担当の整備さんにも本当にギリギリまでコントロール出来たってことも伝えたいから」って夫は言ってました。
+171
-1
-
144. 匿名 2019/05/12(日) 16:57:32
自衛隊員の結婚式に出席した事ある。
自衛隊員は式を挙げる本人も招待客も制服?で出席するんだね。
上司の方も同僚の方も凄くカッコ良かったよ。
貴重な体験でした。
+122
-0
-
145. 匿名 2019/05/12(日) 17:00:02
>>131
鳥肌たった。
カッコいい!!!+81
-0
-
146. 匿名 2019/05/12(日) 17:04:31
隣の町に基地があるからよく自衛隊の車が通るんだけど、仕事中(保育士です)、園庭で遊んでる時に信号待ちしてるのが見えて、子ども達が喜んで手を振ると必ずバイバイしてれる(^^)+80
-0
-
147. 匿名 2019/05/12(日) 17:06:11
子供の頃からほぼ毎日ブルーインパルスを見ています
通学通勤の途中、暗い気持ちで俯いて歩いていると轟音が鳴り響き、見上げると真っ青な空にブルーインパルスの曲芸!
清々しい気持ちになり、日本の空を守って下さっている自衛官を誇りに思います+121
-1
-
148. 匿名 2019/05/12(日) 17:19:04
自衛隊のイベントによく行きます!
駐屯地の解放、ブルーインパルス、護衛艦の内部見学とか。個人的にも、自宅が水害にあっていて、お世話になっているので、尊敬と感謝しかありません。しかもカッコイイ。+80
-0
-
149. 匿名 2019/05/12(日) 17:20:28
マスコミや野党に叩かれることが多いけど、実際はとても社会貢献や国際貢献をしているし、女性からも「心身ともに鍛えている所がかっこいい」と結構高いと思う。+90
-0
-
150. 匿名 2019/05/12(日) 17:32:31
>>5
第二次世界大戦のとき、日本陸軍には「朝鮮半島出身者」の志願者も受付してたんだよね
そしたら希望者が殺到して直ぐに締めきるはめに
逆に「日本海軍」は「朝鮮半島出身者お断り」したんだよね
だから、海外では日本軍といっても、「陸軍」と「海軍」の評価が全く違うのよね
+64
-0
-
151. 匿名 2019/05/12(日) 17:36:48
>>149
在日に乗っ取られた日本のマスゴミは、絶対に自衛隊のいい話を報道しないよね
それでいて少し不祥事があると嬉々として報道しまくる
日本人に愛国心や誇りを持たせないようにしてる
ネットがこれだけ普及したからもうムダなのにね+133
-1
-
152. 匿名 2019/05/12(日) 17:37:18
護衛艦126 はまゆき の一般公開に行ったのが10年くらい前。最近、あの船どこにいるのかなと、検索したら、退役と。しかも、最期は射撃訓練の的になって、海に沈んでいると知って、少しうるうるしました…。最期まで日本に尽くしてくれてありがとう。あなたの勇姿は、ずっと忘れないよ。+84
-1
-
153. 匿名 2019/05/12(日) 17:37:47
自衛隊の年間予算 5000億円
医療費の年間予算 43兆円
+116
-1
-
154. 匿名 2019/05/12(日) 17:38:44
海上自衛隊艦艇「かしま」に英国の豪華客船「クイーン・エリザベス二世」が接触事故を起こした後の話も素敵だよね+72
-1
-
155. 匿名 2019/05/12(日) 17:43:22
自衛隊を見ていると、私も頑張らなきゃと背筋がシャンっとなる
明日からまた一週間がんばろ+38
-4
-
156. 匿名 2019/05/12(日) 17:44:24
+34
-4
-
157. 匿名 2019/05/12(日) 17:48:21
東日本大震災でも、自衛隊は貧乏なので、高速道路使えなかったね
隊員は外で一日中作業してるのに、勤務終了後も自宅に戻らず被災地で外で雑魚寝
野党が政権とってたときは、自衛隊が被災地支援に向かうのを許可するのを渋ってたし
日本の民主時代に政治家が「自衛隊はいらない」って予算削減したからあれで自衛隊の高速道路使用不可、食事削減されて粗末になったり本当に自衛隊の人に申し訳ないと思ったよ+165
-1
-
158. 匿名 2019/05/12(日) 17:50:36
いまアラフォーの私。高校生のときはなんの知識もなくて知らなかったけど、自衛隊に入りたかったな。+56
-3
-
159. 匿名 2019/05/12(日) 17:51:01
東郷平八郎 元帥海軍大将+100
-1
-
160. 匿名 2019/05/12(日) 17:52:20
さすがとしか言いようがない当直勤務中に…海上自衛隊3人が“職場セックス”で懲戒処分|日刊ゲンダイDIGITALwww.nikkan-gendai.com海上自衛隊の隊員3人が勤務中に職場でセックスをしていたとして懲戒処分された。海上自衛隊下総航空基地隊(千葉県柏市)が4日明らかにした。 処分されたのは勤務中に当時同隊所属だった50代の男性1等海曹と同隊の20代の女性海士長、それに30代の男性2...
+2
-59
-
161. 匿名 2019/05/12(日) 17:59:55
阪神淡路大震災の時はイージス艦がありえない速度で被災地へ向かって米軍をドン引きさせる
不発弾処理の成功率100%。しかも信管を抜く作業が出来るのは世界中で自衛隊だけ
自衛隊のこと知らないからちょっと調べてみたんだけど、事実なら凄すぎる。かっこいい!+146
-2
-
162. 匿名 2019/05/12(日) 18:06:22
そりゃ反日勢力はあらゆる手段で自衛隊を貶めようとするさ。
純血・混血含め、国防動員法がある国の血を引いてる連中がほとんどなんだから
自衛隊は近い将来交戦する相手でしかない。
自衛隊の装備や自衛官の姿を見ると「絶対的な味方」って感じがしてホッとする。
実際は帰化人やヤバイ思想持ちの「草」も紛れ込んでるから
100%信用できるわけじゃないんだけどね。
+11
-7
-
163. 匿名 2019/05/12(日) 18:09:57
【え】NHK、全国のレーダー情報や軍事機密を大量に撮影し海外放映、自衛隊の抗議を無視しずっと続けていたwwwwwwwwwww
【え】NHK、全国のレーダー情報や軍事機密を大量に撮影し海外放映、自衛隊の抗議を無視しずっと続けていたwwwwwwwwwww | もえるあじあ(・∀・)www.moeruasia.net190: や~ね◆lkCv8YgjVw19/05/09(木)19:38:57 ID:7eJ.3m.joNHKが尖閣諸島を空撮し中華政府に献上してた事実が発覚←自衛隊からクレーム来るもなお続けてた模様
101. もえるななしさん2019年05月11日 16:19:14ID:Q2NzE3NDk▼このコメントへ返信
ネット受信料徴収とか、NHK暴走の真犯人はこいつらじゃないの
↓
〈自民党情報通信戦略調査会
「放送法の改正に関する小委員会」(佐藤勉委員長※)〉
(さとう つとむ、1952年6月20日 – )
※衆議院議員 麻生派
委員会第一次提言
「1.NHKの受信料支払い義務化については、総務省として具体的な制度設計を行うとともに、強制徴収や罰則、マイナンバーの活用など、支払率の向上に資する制度・仕組みについても併せて検討すること。」
支払いを義務化して、罰則も設けるらしいぞ。他にも馬鹿なこといっぱい書いてある。一度自民が出してるPDF読んで見ろ!
でも、この委員会の政治家がどこの誰かは、委員長以外不明。
反対活動してる人たちが、委員名簿公開しろって、何度言っても無視してるってさw+37
-1
-
164. 匿名 2019/05/12(日) 18:13:39
ツイッターで他のユーザー?に「お前ら銃撃ったことあるの?殺すぞ!」って発言してた元海自のママさん鍵垢になっちゃったんだね
やめててもあまりそういうこと言わない方がいいよね+6
-9
-
165. 匿名 2019/05/12(日) 18:16:19
+159
-1
-
166. 匿名 2019/05/12(日) 18:20:50
墜落したF35Aの機密ガー!とか言ってるけど
南朝鮮に2機納入済みならとっくにバレバレじゃね?
飛行時間3200時間のファントムライダーを失ったことが
ただ、ただ悲しい+18
-1
-
167. 匿名 2019/05/12(日) 18:31:45
>>45
昭和のときは、自衛隊になりたい人は家族の学歴、職業と経歴、家族の病歴、車の運転事故違反歴、親戚の犯罪歴、身内に犯罪者が入れば不可
自衛隊に入隊したい人は、とにかく徹底的に調べられてた
平成になって、「アジア移民」が増えて自衛隊の奥さんが中国やKoreaとかめちゃくちゃ増えたんだよね
だから、自衛隊の守秘義務が漏洩しまくってるって心配されてる
外国人が自衛隊に入隊するときに、親や親戚の国籍を調査したり犯罪履歴、親が外国人だと祖国の警察の協力がないと自衛隊で調査できない
最近、自衛隊の墜落事故が多かったり隊員の素行が悪い噂もこういう原因が大いにあるとおもうわ
+96
-2
-
168. 匿名 2019/05/12(日) 18:32:39
うちの兄が自衛官です!
今年30になりますが正月に実家に帰ると結婚を急かされるのが悩みだそうですが、本人は東日本大震災時救援で上官が奥さん亡くしてるのに救援している姿を見て、俺にはきっと耐えれないだろうし結婚はしないと言っていました。本当に大変な仕事だろうし兄を尊敬しています。+155
-2
-
169. 匿名 2019/05/12(日) 18:40:31
>>29
うん、さすがに9は通報押した。空気読めないよね。
異論はあってもいいけど、悪意ありすぎ。+5
-7
-
170. 匿名 2019/05/12(日) 18:46:53
>>169
悪意があるかどうかはわからないけど、これも現実だよ+2
-3
-
171. 匿名 2019/05/12(日) 18:47:38
>>159
東郷さんオーラがすごい!
原宿にある東郷神社はよく参拝に行きます
若い頃の東郷さんもすてきだと思う
+81
-1
-
172. 匿名 2019/05/12(日) 18:53:32
>>158
私も同じ気持ちです。
自衛隊員になりたかった。
自衛隊のおかげで私たちは平和に暮らせている。という現実を、日本はもっと子どもたちに教えるべきだと思います。+92
-1
-
173. 匿名 2019/05/12(日) 19:07:32
自衛隊のかたにはいつも感謝しています。
もちろん支えていらっしゃるご家族を含めて感謝です。ありがとうございます。+65
-1
-
174. 匿名 2019/05/12(日) 19:10:29
自衛隊の公式チャンネルかな?ブルーインパルスの動画でエルレガーデンのサラマンダーって曲がBGMになってる動画。あれ好きでたまに見る。元々サラマンダーを検索してて辿り着いた動画なんだけど、めちゃくちゃ曲と合っててかっこいい。+24
-2
-
175. 匿名 2019/05/12(日) 19:13:01
子供のころ夏休みに田舎に遊びに行くと、
親戚の家にチューブに入った柑橘味のペーストがあって
それをトーストやパンケーキにつけて食べるのが好きだった
大人になってからあれは自衛隊の官給品だと知った
自衛官の叔父が私のために食べずに取っててくれたんだよね
叔父は退官して数年後ガンで亡くなってしまった
あの味は一生忘れないだろうな+90
-2
-
176. 匿名 2019/05/12(日) 19:16:12
息子が入隊してからは、自衛隊関係のニュースや特集を見る度になぜか涙腺がゆるみます。
すべての自衛官の皆さんが無事に毎日を過ごされることを日々願っています。+124
-2
-
177. 匿名 2019/05/12(日) 19:17:26
>>174
へえ!それちょっと見てきます!
+3
-2
-
178. 匿名 2019/05/12(日) 19:30:33
>>169
いい話、かっこいい画像トピだものね。
荒らしってどのトピにも出るのか…さもしいね( .. )+7
-2
-
179. 匿名 2019/05/12(日) 19:40:05
>>13
>>7
去年の革命記念日(パリ祭)ですね!
偶然にもこの時パリにいました!朝ホテルでライブ中継を見ていたら(見に行きたかったけど人混みが大変なので諦めた)、突然日本の自衛隊が現れてびっくりしました。毎年同盟国が交代で招待される様ですね。
この時西日本の水害で日本を離れられなかった安倍さんの代わりに河野外相がマクロン大統領と一緒に式典に出席している様子も映っていました。
パリの青い空の下、シャンゼリゼ大通りに翩翻と翻る旭日旗はとても美しく、誇らしい気持ちになりました。
+58
-1
-
180. 匿名 2019/05/12(日) 19:49:17
でも共産党系の人が世の中にいるから家族が自衛官とは言いづらいよ。
やっぱり入隊していない人よりキリッときちんとしてるんだよね。
よく飲み会でだらしない系のも見るけど、一部ではないのと思う。有事の時頼らないなら何言っても全然いいと思う。貫いてほしい。+11
-3
-
181. 匿名 2019/05/12(日) 19:56:18
+74
-2
-
182. 匿名 2019/05/12(日) 19:59:22
ブルーインパルス、一度でいいから生で見たい!感動だろうなあ+106
-1
-
183. 匿名 2019/05/12(日) 20:00:56
もともと物知らずからくる自衛隊穏健的否定派でしたが
イラクなど派遣された先の逸話などYouTubeで見たことをきっかけに目覚め(?)ました
もっと若かったら自衛隊入隊に志願してたかも
でもその時点で二十歳越えてたので断念、応援するに留まってます
基地が近くにある人はイベント気軽にいけていいなぁと思います
飛行機の音とか問題はあるけど
訓練しなくちゃ有事の際困るし
なにより残念なことに日本の周りはポーランドはじめとする東欧諸国ほど過酷ではないにしろヤクザ国家に囲まれてますし+37
-1
-
184. 匿名 2019/05/12(日) 20:01:13
自衛隊の人も大変だと思うけど嫁も大変だよ
何かあったら旦那さん号令かかって一緒にいてくれないし、子供や家を守ってるんでしょ?
離婚話いっぱい聞くけどね。あんたはあんときおらんかったとかで+45
-10
-
185. 匿名 2019/05/12(日) 20:08:17
>>184
それを承知で結婚してるんだから文句言うのはお門違い
仮に嫁の出産に立ち会いたいからって急患放置する医者がいたら大問題だろ?
不満なら別れるしかねえよ+100
-2
-
186. 匿名 2019/05/12(日) 20:21:44
普段なかなか目にすることが出来ないけれど、航空機整備員の方々にも感謝したいです。+101
-1
-
187. 匿名 2019/05/12(日) 20:23:46
航空機整備員
敬礼!+69
-2
-
188. 匿名 2019/05/12(日) 20:28:09
航空自衛隊のアクロバット飛行隊 ブルーインパルス+83
-1
-
189. 匿名 2019/05/12(日) 20:34:34
>>91
神風特攻隊の最期の朝の写真ですね
全員死亡
+54
-7
-
190. 匿名 2019/05/12(日) 20:41:40
>>175
オレンジスプレッドだな!
うちの夫は予備自だぜ!ちょっと禿げてきているけど迷彩服着ると格好いいんだ!+29
-3
-
191. 匿名 2019/05/12(日) 20:47:25
はっきり言って航空自衛隊百里基地(茨城県小美玉市)近くの住民はジェット機の騒音問題で怒り心頭です💢😡💢+1
-40
-
192. 匿名 2019/05/12(日) 20:47:56
大海原を進む護衛艦+80
-1
-
193. 匿名 2019/05/12(日) 20:48:08
>>139
ヤマトって本土から沖縄に向かう途中で攻撃されたんだよね
荷物に「沖縄の女性のための化粧水や小物」という項目もあって涙出た
+103
-2
-
194. 匿名 2019/05/12(日) 20:49:13
富士山を背景に飛行するUH-1+75
-1
-
195. 匿名 2019/05/12(日) 20:49:40
>>167
言いたかないけどあっち系だろうなって隊員結構いるよね
そういう地域で生まれ育ったんで見分けには結構自信ある+5
-5
-
196. 匿名 2019/05/12(日) 20:50:40
電灯艦飾+57
-1
-
197. 匿名 2019/05/12(日) 20:53:44
>>15
誰でもなれるかもしれないけど続けるのは大変+26
-1
-
198. 匿名 2019/05/12(日) 20:55:11
陸上自衛隊
輸送ヘリコプターから降着し展開する隊員+56
-1
-
199. 匿名 2019/05/12(日) 21:00:36
>>191
はあ?ファントムの爆音最高じゃん
空港近くで生まれ育ったがJ79の咆哮はご褒美だよ+38
-3
-
200. 匿名 2019/05/12(日) 21:03:02
自衛隊は日本国内では軍隊と認められていませんが、外国では軍隊と認めています 自衛隊の実力は世界第7位の軍事力を保有しています 第1位から第6位は核ミサイルを保有している国です 核ミサイルを保有していない軍隊では世界第1位の軍事力を保有しています+96
-1
-
201. 匿名 2019/05/12(日) 21:17:50
陸上自衛隊の総合火力演習 降下訓練+54
-1
-
202. 匿名 2019/05/12(日) 21:19:33
誘導されるF-2戦闘機+49
-1
-
203. 匿名 2019/05/12(日) 21:25:31
空母いぶき+65
-1
-
204. 匿名 2019/05/12(日) 21:28:44
身内に海自と陸自がいたけど、陸自の人は使命感が他の隊より強いと思った
あと国レベルの災害があったら何を犠牲にしてでも仕事だからと災害派遣など行くけど、国の予算でまず公務員の給料が減らされる…あんまりだよ
国を命がけで守って貰ってるんだからそこは削らないであげてほしい+105
-1
-
205. 匿名 2019/05/12(日) 21:28:49
朝の通勤時に車とバイクの接触事故を見たんだけど、この時近くの駐屯地に通勤する自衛官が
交通整備したり手当てしたりしてたよ。
感激しました。
何年か前に大きな地震があった県です。
+62
-1
-
206. 匿名 2019/05/12(日) 21:31:50
>>203空母いぶき+56
-2
-
207. 匿名 2019/05/12(日) 21:32:37
自衛隊に感謝や応援の気持ちを伝えたい人、防衛省にメールしてみてね!きっと第一線で命を懸けて日本を守ってくれている自衛隊員に伝わると思う。応援の声は彼らの力になるからね。+73
-1
-
208. 匿名 2019/05/12(日) 21:36:27
>>206 護衛艦いずもにF-35Bを搭載する計画が進んでいますが、リアル空母いぶきですね+18
-1
-
209. 匿名 2019/05/12(日) 21:38:51
>>194
後継機のプロトタイプが納入されたね
ニンジャもアパッチもトラブルだらけだし
無事に開発完了してほしい+3
-1
-
210. 匿名 2019/05/12(日) 21:39:12
>>189
鹿児島の知覧での特攻隊ですよね!
戦時中で志願しての特攻とはいえ、自分の命がもうすぐなくなるとわかっていて、この笑顔は出ないな…と見る度に思います。+53
-3
-
211. 匿名 2019/05/12(日) 21:45:22
>>204
諸枠の根源財務省がな…
国内に背後から撃ってくる奴らが多すぎる
防衛費韓国に負けてるってヤバすぎだろ+3
-1
-
212. 匿名 2019/05/12(日) 21:56:56
土地柄転校生のお父さんはほとんど自衛隊で、官舎も近所にあったので子どもの頃から身近な存在でした。地域行事で力仕事とか率先してくれるお父さんが多かったし、運動会ではめちゃくちゃ活躍していました。うちのお父さんみたいにお腹出てないし足速いしいいなーって思ってた笑
+67
-1
-
213. 匿名 2019/05/12(日) 22:01:17
彼氏が自衛官です
愛国心が元々強くなかったのに愛国心が強くなり
戦争時代の英霊がうんぬん 熱く語られました。
逞しくなり、自衛官になってもらって良かったです。+74
-2
-
214. 匿名 2019/05/12(日) 22:01:55
お隣さんが自衛隊。
初めて見たときは普通に迷彩の着て帰ってくるのにびっくり。
奥さんもとてもしっかりしていて精神的に強いといい印象です。
+83
-1
-
215. 匿名 2019/05/12(日) 22:02:01
>>191
住宅防音工事に補助金出てるよ。
周辺外の家では実費だけど、それに対して補助金が出るから工事すればいいんじゃないの?
それに百里基地は首都防空の要なんだけど。+19
-1
-
216. 匿名 2019/05/12(日) 22:02:13
空母いぶき、リアルすぎますよね。川口かいじさん凄い。中国なら本当にやりかねない。
+25
-2
-
217. 匿名 2019/05/12(日) 22:04:03
護衛艦いずも(ヘリ空母)+38
-1
-
218. 匿名 2019/05/12(日) 22:05:04
>>217護衛艦いずも(ヘリ空母)+35
-1
-
219. 匿名 2019/05/12(日) 22:06:30
>>218 F-35B+23
-1
-
220. 匿名 2019/05/12(日) 22:09:01
>>160
タクシーの中でイチモツ出して女性に
迫った初鹿議員はノーカンですか?
そうですか。
+4
-6
-
221. 匿名 2019/05/12(日) 22:12:21
いずもの一般公開の時に自衛官の方とお話しさせていただいたが
F35B導入については何も知りません聞いてませんの1点張りだった
ミリヲタの間でも妄想乙ですまされてたのがまさか本当になるとはね+9
-1
-
222. 匿名 2019/05/12(日) 22:14:59
>>214
息子の保育園に迷彩服でお迎えに来るお母さんがいるよ〜!カッコいい!+78
-1
-
223. 匿名 2019/05/12(日) 22:17:03
水面の氷を割りながら進む船、海上自衛隊の砕氷艦 (さいひょうせん)「しらせ」+50
-1
-
224. 匿名 2019/05/12(日) 22:19:58
出会い系してるけど、海自の人ふたりに声かけられた+0
-21
-
225. 匿名 2019/05/12(日) 22:25:57
航空自衛隊 米軍との共同訓練+45
-1
-
226. 匿名 2019/05/12(日) 22:27:58
鬼怒川が決壊したとき
常総市に来てくれた自衛隊の方々は
水に浸かってびしょ濡れになった服のまま
市役所の屋上で寝泊まりしていたと聞きました。
訓練されていると分かっていてもすごいなぁ。+85
-1
-
227. 匿名 2019/05/12(日) 22:29:58
国産ステルス戦闘機 心神+39
-1
-
228. 匿名 2019/05/12(日) 22:35:09
>>223 南極観測 砕氷船しらせは、残念ですが予算の関係で運航を中止するそうです+2
-2
-
229. 匿名 2019/05/12(日) 22:36:41
+91
-2
-
230. 匿名 2019/05/12(日) 22:43:23
元彼が海自です。一度海に出るといつ帰ってくるのかどこにいるのかわからないし、なかなか連絡もとれなくて辛かった。そういう仕事だと事前に聞いていたけど、何も知らずにただ待つだけは想像以上にしんどくて私には無理だった。海自の奥さんほんとに尊敬する。+75
-2
-
231. 匿名 2019/05/12(日) 22:50:12
>>2
自衛隊公式チャンネルの動画はどれも素晴らしいですよ。
人生勉強にもなるように思います。
自衛隊の動画を見てから地上波を見ると、いかに現在のテレビが低俗で下品かよく分かります。+14
-1
-
232. 匿名 2019/05/12(日) 22:50:22
マイナスを押している人がいますが、自衛隊が嫌いなら、このトピに来ないでください💢😡💢+86
-5
-
233. 匿名 2019/05/12(日) 22:50:43
>>119
様は、山岳部隊の事だよ。
山岳戦や、雪中戦を得意とする部隊。
海外だと、
仏陸軍、「第27山岳歩兵師団(通称、アルペン猟兵)」
独陸軍、「独、第23山岳猟兵師団(通称、山岳猟兵)」
墺陸軍、「墺、第6山岳猟兵師団(通称、同じく山岳猟兵)」
伊陸軍、「アルピーノ(イタリア語で高所を指す)部隊と言う。
米軍第、10山岳師団
露軍、第34自動車化狙撃旅団、他
※独陸軍の山岳猟兵のワッペンはア、ルプスの高山に咲く花、エーデルワイスがモチーフ。
で、
日本のは、北海道の冬季戦技遊撃レンジャー習志野の空挺レンジャーと並んで有名なレンジャー。
ちなみに前身は、帝国陸軍の山岳部隊として、名を馳せた松本第50歩兵部隊。
山岳部隊だから、御嶽噴火災害に引っ張り出されただけ、山のスぺシャリストだし。
欧州ではアスプスとか複数の国々にまたがってるし、実際に、イタリアのアルピー二部隊は
第一次大戦で戦果を挙げているし、米軍の第10山岳部隊は、戦争が時始まると真っ先に投入される部隊の一つ。
でも、日本では山岳戦や雪中戦となる有事は、実際、起こりにくいし、過去には山岳訓練等を止めていた時もある位、認知度が低い。
+4
-1
-
234. 匿名 2019/05/12(日) 22:51:02
インドとの軍事演習中にヨガでリフレッシュしてる+52
-1
-
235. 匿名 2019/05/12(日) 22:55:00
今のテレビは下品極まりないです 特に女芸人がゲス下品です 直ぐケツを出すなと言いたいです+17
-0
-
236. 匿名 2019/05/12(日) 23:00:12
みんな詳しいなぁ。勉強になります。私も自衛隊の画像探してみます+27
-0
-
237. 匿名 2019/05/12(日) 23:00:30
婚約中の彼が陸上自衛官。
正直チャラいイメージが未だ拭いきれないけど、規則正しい集団生活を送ったりバディを組んで辛い経験を積んできているため仲間思いの人が多い印象を受けています。あの団結力はすごいなと思います。隊の中には技術系オタク、ミリオタ、アイドルオタ、なんとなく入ってきた人、本気で日本の防衛のことを考えている人、各国の軍歌沢山歌える人、デザイン業から転職してきた人、筋肉オタクと多種多様な人がいるので彼の話を聞いていると本当に楽しそうです。自衛官は皆お堅いイメージでしたが本当にごく普通の人たちなんだよなぁと思いました。しかしいざ仕事となるとキリッとするのでかっこいいですよね。尊敬します。+57
-3
-
238. 匿名 2019/05/12(日) 23:01:30
こういう女性自衛官がいたら、敵兵が全員逃げていきます+2
-32
-
239. 匿名 2019/05/12(日) 23:02:39
確かに、自衛隊にも闇の部分はある。
イジメ、体罰、それによる自殺・・・。
これは、旧帝国陸海軍からの悪しき伝統。
護衛艦の乗員自殺&パワハラとかで、検索すると、結構出て来る。
ちなみに同じドクトリンの韓国軍も同じで、イジメ、体罰、それらによる自殺がある。
でも、でも、だからって「自衛隊」いならいとはならない。
天下の米軍も、イラクのアブグレイブ捕虜収容所で、イラク人捕虜を虐待していたじゃん。
それが、良いとは決して言わないけど、軍隊はそんなもん位の感覚でいた方が良い。
自分が白でも、上官が黒と言えば、黒になるのが軍隊。
マジで自衛隊を無くしたら、日本の国防はどうなるんだよw
もっと考えてからコメントした方が良い。
+3
-0
-
240. 匿名 2019/05/12(日) 23:03:04
+65
-2
-
241. 匿名 2019/05/12(日) 23:06:32
自衛隊をテーマにした作品でもフィクションはどうも食指が動かん
アニメもドラマも映画も興味ないし、空飛ぶ広報室は1話で脱落しちゃった
やっぱドキュメンタリーが一番だな+2
-5
-
242. 匿名 2019/05/12(日) 23:09:22
妹の彼氏が空挺団だったかな、すごいんだね+26
-0
-
243. 匿名 2019/05/12(日) 23:19:21
コマツ、軽機動車モデルチェンジしないんだよね。
いよいよ、日の丸防衛装備品産業も下火なぁ。
火力戦闘車のトラックもドイツ製なんでしょう。
「防衛産業=儲からないが」ド定番になってしまった。+0
-2
-
244. 匿名 2019/05/12(日) 23:20:39
自衛隊の最終兵器+1
-38
-
245. 匿名 2019/05/12(日) 23:27:19
>>235
え?今ってテレビで女芸人がお尻をだしてるの?信じられない…
何年もテレビ見てないけど、更に下品になってるんだね。
お笑い芸人がひとの容姿をバカにして笑いをとるのが心底気持ち悪かった。+5
-1
-
246. 匿名 2019/05/12(日) 23:27:39
航空学生の聖地・喫茶「エトワル」
コーンフレークで嵩増しなし・アイスとフルーツと生クリームだけの贅沢なパフェ
https://tabelog.com/yamaguchi/A3501/A350102/35000818/dtlphotolst/1/smp2/#
こういうのが食べたいんだよ+1
-1
-
247. 匿名 2019/05/12(日) 23:33:33
陸上自衛隊のジープはパジェロですが、生産中止になるそうです+3
-2
-
248. 匿名 2019/05/12(日) 23:35:22
>>243
法律も変わったし、海外に売ればいんじゃねW
74とか順次なん退役だし、アフリカに売れるだろう。
後は護衛艦とかも。
解体する位なら、売るのが得策。
US2も、複数の国が、購入に興味を持っているみたいだし、新明和が、消防艇、旅客機、多目的型と色んな要素があると、色んなパターンで海外に売り込む検討をしてるみたいだし。
まぁ、防衛省としても納入のコストが下がるのは良い事。
あれ、税金だし。
空自のF2も、陸自の89もコスト高すぎて、あんまり配備できなっかたし。
89なんて、アメさんのブラッドレーに劣らない性能なのに・・・。
+0
-2
-
249. 匿名 2019/05/12(日) 23:36:38
>>244
いい加減ウザいよ。+29
-0
-
250. 匿名 2019/05/12(日) 23:37:58
>>243
JNAAMをイギリスと共同開発してるから…(震え声)
上手くいけばF-35運用国すべてがお得意さんになるかもよ?+2
-0
-
251. 匿名 2019/05/12(日) 23:45:07
>>248
89式はイギリスのウォーリアやドイツのマルダ―よりも良い性能なんだよね。
どうしてこうなってしまったのか。+0
-0
-
252. 匿名 2019/05/12(日) 23:45:09
旦那には言えないけど、自衛官と結婚したかった。問答無用で男らしくカッコいい。ミーハーかも、すみません。+47
-1
-
253. 匿名 2019/05/12(日) 23:49:15
X-2かわいいよX-2
+19
-0
-
254. 匿名 2019/05/12(日) 23:53:02
>>248
ナナヨン好きだったW
キュウマルや、ヒトマルよりも好き気だった。
後期の色々ついていて、ごちゃごちゃしてる時が特に好きだった。
後続の2車種はセンスがないW
瀬能は格段に上がったけど。+6
-0
-
255. 匿名 2019/05/13(月) 00:07:50
陸上自衛隊 74式戦車+7
-0
-
256. 匿名 2019/05/13(月) 00:10:22
海上自衛隊 夕陽とヘリコプター+17
-0
-
257. 匿名 2019/05/13(月) 00:13:17
ブルーインパルス展示飛行+38
-0
-
258. 匿名 2019/05/13(月) 00:16:24
米海軍 無人ステルス戦闘攻撃機+20
-1
-
259. 匿名 2019/05/13(月) 00:17:56
>>248
これか?
輪装155mmりゅう弾砲。
現有のFH70の後継。
砲身は、99式自走115mmりゅう弾砲からの転用。
多分配備される日も近いだろうし、楽しみ。
北欧のアーチャー、仏のカエサル、チョコのダナ等々と比較したいわ。
やっぱ兵器かっこいい。
夫には引かれるケドW+11
-0
-
260. 匿名 2019/05/13(月) 00:18:02
陸上自衛隊の駐屯地の近くに住んでいます。年に1回、公開訓練が行われるので見に行っています。突入前に索敵でバイクを走らせて、敵からの弾を避けながら走る姿や、ヘリコプターから降下して相方同士でリロード中のカバーをしながら攻撃をして前線を上げていく姿は本当にかっこいいし、こうして国民のために万が一に備えてくれているのが心強いです。+38
-0
-
261. 匿名 2019/05/13(月) 00:28:12
トピずれになるかもしれませんが、書かせて下さい。
日本の未来を憂い、最後まで憲法9条改正を訴えていた、50年前の三島由紀夫さん生涯最後のインタビューです。
「私はこれからの日本に大して希望をつなぐことができない。
このまま行ったら『日本』はなくなってしまうのではないかという感を日ましに深くする。
日本はなくなって、その代わりに、無機的な、からっぽな、ニュートラルな、中間色の、富裕な、抜目がない、或る経済的大国が極東の一角に残るのであろう。
それでもいいと思っている人たちと、私は口をきく気にもなれなくなっているのである。」+50
-0
-
262. 匿名 2019/05/13(月) 00:28:13
米空軍 反重力戦闘機 TR-3B+7
-0
-
263. 匿名 2019/05/13(月) 00:48:04
以前、軍隊式で実況するトピも書いたけど、
「1番管魚雷戦用意,1番管魚雷戦よし,1番管発射始め,1番発射始めよし,1番管次に撃つ,発射用よーい,てぇ(命令中に魚雷装填や、バルブの開閉を行う)」
元サブマリナーの従姉より聞いた。
+9
-0
-
264. 匿名 2019/05/13(月) 00:55:09
米海軍 無人ステルス戦闘攻撃機+8
-0
-
265. 匿名 2019/05/13(月) 00:55:48
トピずれですが1位のトピの勢いとか危機を感じる+4
-0
-
266. 匿名 2019/05/13(月) 01:02:47
>>119
投稿者ではありませんが、補足です。
この時、御嶽山に派遣されたのは山岳レンジャー隊員だけではありません。
それでも1人も欠けることなく長期に渡る任務を終えています。
しかし、この任務に関わった隊員のその後メンタル面のフォローは大変だったと聞いています。
+27
-0
-
267. 匿名 2019/05/13(月) 01:04:30
>>265
皇室関連トピのひどさは目に余るよね
クラウドワークスで秋篠宮sageの工作バイト募集してるし
愛子様を天皇にしようキャンペーン激化しそう+17
-0
-
268. 匿名 2019/05/13(月) 01:10:36
主人が自衛官ですが自宅ではわたしの部下(笑)なので、ヘラヘラしてますが。
いつもいつも演習、警衛、当直でいないし
転勤についてきて心細いのに主人はいなくて。
余裕がなく喧嘩をしてしまってたけど
主人の仕事を改めて認識したというか。
支えるために一緒にいたつもりだったのに、
いつの間にか、わたしのこと心配させてばかりだったことに気づかされました!
ありがとうございます+46
-8
-
269. 匿名 2019/05/13(月) 01:11:05
>>175
それ、本当は一緒に配られる乾パンにつけて食べるものだよ〜。
元女性自衛官より。+46
-0
-
270. 匿名 2019/05/13(月) 01:18:16
ある日、なんか爆音が聞こえてきたと思ったら
OH-6Dを先頭にUH-1Jがv字になって
最後尾にチヌークの大編隊が飛んできた
写真か動画でも撮れば良かったんだろうけど
肉眼で見たかったから結局何もしなかったよ
目と耳のいい保養になったわ
+10
-1
-
271. 匿名 2019/05/13(月) 01:21:18
カッコいいと思ってられるほど他人事じゃないなぁ…
従兄弟が、兄弟で自衛官。
兄が空で弟は陸。
航空機トラブルやあらゆる自衛隊関連のニュースが流れる度に従兄弟の名前は出ませんようにと祈るしかない。
有事が来ないことを願ってます。+51
-0
-
272. 匿名 2019/05/13(月) 01:22:04
+24
-0
-
273. 匿名 2019/05/13(月) 01:22:54
米軍 反重力戦闘機TR-3B(地球型UFO)+4
-0
-
274. 匿名 2019/05/13(月) 01:25:38
>>269
ミリ飯は売れないんだよね。
転売するのは各国御法度。
だから、各自持ち帰る。
カン飯美味しかったですか?+7
-2
-
275. 匿名 2019/05/13(月) 01:26:54
>>273
いい加減辞めたら?
米軍はパートナーではあるけど、トピずれ+23
-1
-
276. 匿名 2019/05/13(月) 01:32:18
なんでマイナスされてるんだろう。
自衛隊のことならなんでもいいのに。+5
-1
-
277. 匿名 2019/05/13(月) 01:32:48
あきづきかっこいいなぁ。+21
-0
-
278. 匿名 2019/05/13(月) 01:39:43
沖縄タイムス記者「ドローン飛ばして自衛隊の基地撮影したら警察呼ばれた」
キチガイですわ
自衛隊国内に敵大杉沖縄タイムス記者「ドローン飛ばして自衛隊の基地撮影したら警察呼ばれた」 | 保守速報hosyusokuhou.jp1: (^ェ^) ★2019/05/12(日) 14:49:19.87 ID:QaMfUfUL9「自衛官が来る。機体を戻そう」。沖縄タイムス写真部の伊禮健部長(当時)が耳打ちした。金城健太記者は小型無…
+45
-0
-
279. 匿名 2019/05/13(月) 01:41:57
弟が海上自衛隊員です。このキューピーストラップを御守りとして鍵につけていつも持ち歩いています。
露・中・韓・北の敵国に囲まれている日本を懸命に守ろうとしている弟を誇りに思います。+54
-0
-
280. 匿名 2019/05/13(月) 02:02:33
自衛官は現役が花です 退職したら元自衛官というだけで何の感心も持たれません+2
-10
-
281. 匿名 2019/05/13(月) 02:11:13
自衛隊の新隊員は保険屋さんの格好の餌食になります 自衛隊の新隊員は自衛隊のことをまだ知らないので、保険屋さんはそこにつけ込んで勧誘してきます ひどい時は多数の保険に入る場合があります+18
-2
-
282. 匿名 2019/05/13(月) 02:11:55
自衛隊が被災地でお風呂を設営するときに「○○の湯」と掲げるのって良いなぁと思う
一度お世話になったんだけど、見た瞬間にちょっと和んだ+45
-0
-
283. 匿名 2019/05/13(月) 02:17:26
徳之島に旅行に行った際に、慰霊碑にお祈りを致しました。
11年前「救急輸送要請あり。直ちに出動せよ。」一人の女性の容体が急変した、との入電が那覇駐屯地に入り、陸上自衛隊、第1混成団、第101飛行隊の建村善知一佐率いるクルー4人で、CH47JAヘリに搭乗し急患の待つ徳之島へ。
濃い霧が広がり1回目の着陸は失敗、「もう一度試みる」と着陸に挑み続け、地上管制官に、近くの徳之島空港の着陸要請まで出し、最後まで最善を尽くした。
「ありがとう」地上管制官への、この言葉が最後だった。
ヘリは、徳之島空港に向かう途中の天城岳山頂付近に墜落し、建村善知一等陸佐、坂口弘一2等陸佐、岩永浩一陸曹長、藤永真司陸曹長の4人が殉職。
自衛隊の災害派遣で、一番多いのは急患の輸送との事。
本当にいつもお疲れ様です、そして、改めて、ご冥福をお祈り申し上げます。+43
-1
-
284. 匿名 2019/05/13(月) 02:19:41
>>280
へらっぱはね。
海将クラスだと、たまに解説でTVに出れる。
海の香田さんとか。+0
-3
-
285. 匿名 2019/05/13(月) 02:23:19
チャイコフスキーの序曲「1812年」 を演奏する時に実際に大砲を使えるという…
動画で見たことはあるけど実際に間近で聞いてみたいなー+2
-1
-
286. 匿名 2019/05/13(月) 02:29:38
>>107
日本軍が戦って亡くなった海外の戦地に、毎年「天皇陛下が慰問」に訪問していたんだよね
それが、2000年代に入ってから少しずつ「亡くなった日本軍の霊」が現地で復活しだしたという
現地の人の目撃証言
2007年~からは日本軍の霊が各地で復活しだし
続々と目撃情報が増えてるらしく行進しながら日本軍同士が合流して増えていってるそうです。
もちろん、日本の沖縄もそうです。
日本各地で武士や戦士、兵隊の霊魂が眠りから覚めているという
宜保愛子さんがいてくれたらとおもう
+28
-0
-
287. 匿名 2019/05/13(月) 02:36:16
>>278
選挙の日の沖縄の新聞記事の速報の文字が「日本語じゃなかった」って沖縄の人が驚いてたよね、そういえば、、
沖縄の新聞はまず外国語で書いて、のちに日本語に直して発表してるっぽいわ
+6
-1
-
288. 匿名 2019/05/13(月) 02:37:45
自衛隊で取得した運転免許以外の免許はクソの役にも立ちません 何故なら紹介された就職先で、運転免許以外の免許は使う場面が無いし、ペーパー免許(実技が出来ない)で即戦力になりません+1
-9
-
289. 匿名 2019/05/13(月) 02:42:42
航空祭に行くのが楽しみです。 そこで出会う隊員さん達みんなカッコ良い。外見だけでなく、中身もね。ブルーインパルスパイロットさん達のサイン会では、凄く気をつかって笑顔で話してくれます。こちらがなんか緊張してても、察して話題をふってくださったり、これから飛ぶのに。その余裕と平常心を保てるところに惚れてしまいます。機体を整備してる方や展示機体を警備してる方皆さんもカッコ良い。私も今18 ぐらいなら自衛隊目指したいよ。
+33
-0
-
290. 匿名 2019/05/13(月) 02:45:57
>>267
なにがなんでも「女系天皇を認めさせる」ってテレビのごり押しが異常だよね
+25
-0
-
291. 匿名 2019/05/13(月) 02:50:26
>>286 特に硫黄島は旧日本軍の兵隊が多数戦死していて、兵隊が幽霊となり夜中寝ていると「起床、起床」と大きい声で起こされるそうです 外を見ると真昼のように明るく、幽霊が消えると外は元の暗さに戻るそうです また行進の靴音が夜中聞こえるそうです+12
-1
-
292. 匿名 2019/05/13(月) 02:56:26
武山駐屯地に有った旧体育館は、朝鮮戦争で戦死した米軍兵士の死体安置所であったため米軍兵士の幽霊が出たそうです+4
-1
-
293. 匿名 2019/05/13(月) 03:00:01
自衛隊の演習場は、戦国時代の戦場が多く演習場の宿舎で寝ていると枕元に落武者が立っていたそうです+4
-1
-
294. 匿名 2019/05/13(月) 03:02:46
>>293それは北富士演習場の梨ヶ原厰舎ですね+2
-1
-
295. 匿名 2019/05/13(月) 03:07:49
陸上自衛隊では、演習場の宿舎に寝ていると夜中枕元に落武者の幽霊や旧日本軍の兵隊の幽霊が立っている話しはよく聞きました+2
-2
-
296. 匿名 2019/05/13(月) 03:10:44
被災したとき自衛隊に世話になったよ。
何万人もいるから中にはおかしな行動する奴もいるけど、9割以上の人は真面目に訓練してるんだから足を引っ張る報道はおかしいと思う。
自衛隊けなす人は誰に助けてもらうつもりなんだろうね?+41
-0
-
297. 匿名 2019/05/13(月) 03:15:05
2007年、能登半島地震
隊員との会話に和む一時+32
-0
-
298. 匿名 2019/05/13(月) 03:18:43
能登半島地震
一人でも多くの人へと御結びをこしらえる自衛隊の方々+37
-0
-
299. 匿名 2019/05/13(月) 03:23:09
>>289
航空祭行かれるんですね、いいですね♪
私もこれからは自衛隊のイベントに参加して、もっと自衛隊のことを知りたいです+17
-0
-
300. 匿名 2019/05/13(月) 03:24:29
>>281
これは確かに。
保険屋には気をつけるよう注意喚起すべきだよ。+14
-1
-
301. 匿名 2019/05/13(月) 03:26:32
能登半島地震
住民の方々から花束を贈呈される自衛隊員+35
-1
-
302. 匿名 2019/05/13(月) 03:29:19
能登半島地震
住民の方々から「ありがとう」の言葉を受け帰隊する自衛隊+31
-1
-
303. 匿名 2019/05/13(月) 03:31:24
>>1
靖国神社で眠る霊 日本陸軍中尉 渡辺研一
(昭和20年5月27日 沖縄本島喜屋武にて戦死 栃木県出身 東京大学卒 29歳)
沖縄の戦陣より妻へ
今の私は強くあらねばなりません。
寂しい、悲しいというような感情を振り捨てて与えられた使命に進まなければならぬ立場にあるのです。
ただ一切をわすれて戦って戦って戦い抜きたいと思います。
南海の一孤島に朽ち果てる身とは考えずに、祖国の周囲に屍のとりでを築くつもりで居ります。
何時かはあなたたちの上に平和の日がおとづれて来ることと思います。
その日になって私の身を以てつくしたいささかの苦労を思いやって下されば私達は、それで本望です。
愛する日本、その国に住む愛する人々、その為に吾等は死んで行くのだと考えることは真実愉しいものです。
運命があなたにとっての良き夫たることを許さなかった私としては、そう考えることによって、あなたへの幾分の義務を果たし得たような安らかささへ覚えます。
一度戦端が開かれれば、一切tの手段をつくし最善の道を歩むつもりです。
万一の事があったさい、たとえ 一切の状況が不明でもあなたの夫はこのような気持ちで死んで行った事だけは、そうして最後まで、あなたの幸福を祈って居た事丈は、終生覚えていていただきたいと思います。
御機嫌よう。
昭和20年2月10日
+42
-1
-
304. 匿名 2019/05/13(月) 03:41:33
陸上自衛隊の特別勤務で警衛勤務(駐屯地等の警備)があるんですが、その中で弾薬庫勤務は動哨中に実弾(5発)を携行するよう義務づけられ、過去に何件か小銃に実弾を込め自殺した人がいます+1
-9
-
305. 匿名 2019/05/13(月) 03:50:27
ゾンビ自衛隊+1
-25
-
306. 匿名 2019/05/13(月) 04:22:32
最後の日記 海軍大尉 市島保男命
神風特別攻撃隊 第五昭和隊
昭和20年4月29日 沖縄県東南方海上にて戦死
早稲田大学第二高等学院生 東京都出身 23歳
ただ命を待つだけの軽い気持ちである。
隣の室で「誰か故郷を想はざる」をオルガンで弾いている者がある。
平和な南国の雰囲気である。
徒然なるままにれんげ摘みに出かけたが、今は捧げる人もなし。
梨の花とともに包み、僅かに思い出をしのぶ。
夕闇の中を入浴に行く。
隣の室では酒を飲んで騒いでいるが、それもまたよし。
俺は死するまで静かな気持ちでいたい。
人間は死するまで精進し続けるべきだ。
ましてや大和魂を代表するわれわれ特攻隊員である。
その名に恥じない行動を最後まで堅持したい。
俺は、自己の人生は、人間が歩み得る最も美しい道の一つを歩んできたと信じている。
精神も肉体も父母から受けたままで美しく生き抜けたのは、神の大いなる愛と私を囲んでいた人々の美しい愛情のおかげであった。
今かぎりなく美しい祖国に、わが清き生命を捧げ得ることに大きな誇りと喜びを感ずる。
+14
-2
-
307. 匿名 2019/05/13(月) 05:05:15
被災者にきれいな水を運び、自分たちは泥水で顔を洗う自衛官たち+72
-1
-
308. 匿名 2019/05/13(月) 06:08:24
機動戦闘車+16
-1
-
309. 匿名 2019/05/13(月) 06:15:30
高等工科学校のドリル部。ファンシードリル大好きです。+15
-1
-
310. 匿名 2019/05/13(月) 07:06:19
>>307
ここまでされると心苦しいです。
水が限られてるとわかりますけど、感染症もあるかもしれないし、綺麗な水で顔洗ってほしいです。+69
-1
-
311. 匿名 2019/05/13(月) 07:28:43
トピずれになっちゃうかな
年に一度ある航空ショーが毎年楽しみです。
戦闘機や装甲車に乗って記念撮影できたり
軍服を試着できたり色んな体験ができます。
自衛官の方みんなニコニコしていて
子供にも優しいし大人にも丁寧に説明してくれる。
ブルーインパルスも展示されていてもう圧巻。
今年もすごい楽しみ!+29
-1
-
312. 匿名 2019/05/13(月) 08:36:02
>>131
海上自衛隊、2018年大晦日のご挨拶+55
-1
-
313. 匿名 2019/05/13(月) 09:25:35
>>50高卒の上司の何がいけないの?高卒の自衛隊ディスってるよね?+8
-2
-
314. 匿名 2019/05/13(月) 09:51:15
日本の国防の為に働いていただいて感謝しかありません。
以前ブルーインパルスの飛行演習を見て感動しました!
カッコいい! いつか航空祭に行ってみたいなぁ…+25
-1
-
315. 匿名 2019/05/13(月) 10:13:39
水戸ちゃん+28
-1
-
316. 匿名 2019/05/13(月) 10:16:48
海軍カレー
美味しそう(*´∀`*)
日本でカレーライスが普及したルーツといわれるそうです。旧日本海軍の糧食に由来するとのこと。+29
-1
-
317. 匿名 2019/05/13(月) 10:19:28
>>88
ブレザーもかっこいいけど詰め襟はもっとかっこいい
いつも日本を守ってくださってありがとうございます!
+27
-1
-
318. 匿名 2019/05/13(月) 10:37:57
>>232
そうそう、そしてなにか災害に巻き込まれた時助けてもらわないでね。助けに来ても断ってね。+10
-2
-
319. 匿名 2019/05/13(月) 10:39:06
+38
-1
-
320. 匿名 2019/05/13(月) 10:51:20
被災地から撤収する際、子どものお見送りに敬礼で返す自衛隊員
+48
-1
-
321. 匿名 2019/05/13(月) 10:58:02
被災地でお風呂を用意する自衛隊員+36
-1
-
322. 匿名 2019/05/13(月) 11:04:43
>>321
お風呂の続きの画像です。被災者へメッセージを送る自衛隊員。+40
-1
-
323. 匿名 2019/05/13(月) 11:16:08
防衛大学校の漫画読んでいます。
面白い。
全然知識なかったけど、防衛大学校って頭良くないと入れないのね。
いつか開校記念祭の棒倒し見に行きたいです。
+27
-1
-
324. 匿名 2019/05/13(月) 11:17:57
海上自衛官+3
-17
-
325. 匿名 2019/05/13(月) 11:20:31
>>281
>>300
ほんと、これを先に知ってたらなあと思う。
今年息子が入隊したんだけど、着隊前に広報官に保険の事を聞いたら、入ったら良いのがあるからって言われて、自衛官は訓練とかあるし、それに伴う怪我とかなら保険金が下りなくても困るしと思って、それまで入っていた共済を解約した。
着隊して10日後くらいの入隊式で、「一応おすすめされたのを皆で入ったけど、これでいいのか分からないから見て。」とものすごい数のパンフレットを渡された。家で見てみたら、保障がかなり重複してて毎月1万超えてるのでびっくり。
私から見て必要と思うものを選んだら複数でも5000円くらいなので再提出させようと思ったけど、日々訓練や身の回りのことで疲れきってて、もうこのままでいいよ…みんなもだしと。18歳で毎月1万も掛け金の複数の保険はいらない。未婚だし親が受け取りの多額すぎる死亡保険はいらないと思うんだけど。
結婚してから手厚くすればいいと思う。
おすすめの組み合わせプランを出されたら、今まで保険や共済について無知の子達はそれがベストなんだと思いますよね。訓練でヘトヘトになってもらった給料から1万も内容が重複した保険金を払わせるなんて、正直、腹が立ってます。
未成年の隊員には、親に相談できるように、親に会う入隊式後の申込みにするなど改善してほしいです。
+28
-2
-
326. 匿名 2019/05/13(月) 11:20:54
>>321
お風呂!!
私も阪神大震災の時、被災していたから入ったことある。
このお風呂にどれだけ癒されたか。
ありがとうございます。+26
-1
-
327. 匿名 2019/05/13(月) 11:26:33
自衛隊ってヒーローだね。
もう何もかもが凄過ぎて。
日本のお守りに敬意を表します。+37
-1
-
328. 匿名 2019/05/13(月) 11:40:01
旦那が海上自衛官です。
危険な任務が怖くないか聞いたことがあるのですが、助けを待つ国民がいるなら怖くないと言っていました。
自衛隊反対の人も関係なく助けるよと言ってます。
+47
-1
-
329. 匿名 2019/05/13(月) 11:48:32
>>317
全身白の夏服は、
白地に赤のラインで日の丸をイメージしたそうです🇯🇵
+10
-1
-
330. 匿名 2019/05/13(月) 11:54:56
新入隊員の頃は走り込みで足の爪が割れるって聞いた
脱落する人も多いんだってね+7
-1
-
331. 匿名 2019/05/13(月) 12:10:11
なにやら自衛隊がすごいものを出してきたよー!!
と被災した子供たちを笑顔にする自衛隊。これに心を奪われないちびっ子はいない♪+56
-2
-
332. 匿名 2019/05/13(月) 12:16:42
>>324
引き締まってるな〜絶対私よりウエスト細い+11
-2
-
333. 匿名 2019/05/13(月) 12:41:14
別のスレで拾って気に入ったので保存してました。
頼もしく安心して暮らせる気がします(´∀`*)+49
-3
-
334. 匿名 2019/05/13(月) 12:41:20
航空ショー大好きで毎年 行ってます。ただ自衛隊の奥さんで旦那、今日のショーの危険手当で40万貰えるー!とかブルーインパルスの人は何百万貰えるー!って自慢してきてシラケる。お前の旦那ブルーインパルス乗ってないやん!+0
-12
-
335. 匿名 2019/05/13(月) 12:45:47
災害の時自衛隊の人は冷たい缶詰の食事なんですよね。
大変な救助活動をしてくれてるからこそ温かいご飯を食べてほしいです。
自衛隊批判する人は災害があっても救助断れよ。+31
-1
-
336. 匿名 2019/05/13(月) 12:47:36
>>333
その画像は素敵だけど、
安倍さんはいいや、もう見たくない。
野党と同じぐらい見たくないかも。+1
-16
-
337. 匿名 2019/05/13(月) 12:54:32
日本のためにと常に最前線、一番危ない所で守ってくれている自衛隊の方々には感謝しかありません
写真や映像を見てかっこいい!って思っているけど、
一人一人に大事な家族や家があるのに、国の命令を最優先に動いてくれているんだよね+12
-1
-
338. 匿名 2019/05/13(月) 13:13:49
ちょっと違うけど以前ねぶた祭りに行ったとき。
自衛隊の皆さんもねぶたにハネトとして参加してて、近くに隊員の方々が来た時子供が面白がって敬礼して見せたらそれに気付いた自衛隊の方がまだ気付いてない仲間に知らせてまで子供に向かって皆んなでしっかり敬礼してくれて子供喜んでたな。
また皆んなで声出しあって本気で楽しそうに飛んでる皆さんの笑顔も良かった。
祭り終盤、ハネトの衣装着たまま自衛隊のトラックに横並びで乗ってる隊員さんの姿もレアで良かったw
そこでも子供が敬礼したら仕返してくれて子供大はしゃぎ。
+21
-1
-
339. 匿名 2019/05/13(月) 13:15:33
吉田茂が防衛大で生徒に言った言葉が泣けるんだよなぁ
「君達は自衛隊在職中決して国民から感謝されたり、歓迎されることなく自衛隊を終るかもしれない。
きっと非難とか誹謗ばかりの一生かもしれない。(途中略)
しかし、自衛隊が国民から歓迎され、ちやほやされる事態とは外国から攻撃されて国家存亡の時とか、災害派遣の時とか国民が困窮し国家が混乱に直面している時だけなのだ。
言葉を変えれば君達が日蔭者である時のほうが、国民や日本は幸せなのだ。(以下略)」
本当に自衛隊の方々、その方々のご家族にも感謝伝えたい+55
-1
-
340. 匿名 2019/05/13(月) 13:51:18
74式戦車に住んでいるスズメ ♪( ´θ`)
戦車で子育て中のスズメ Tree sparrows' nest in the tank (HD) - YouTubem.youtube.com駐屯地に展示してある74式戦車や61式戦車などの砲身で子育て中のスズメ Passer montanus 展示航空機に乗ったり写真を撮ったりしている見学者が少なくなった瞬間を狙って、親スズメがエサを運んでいました 案内係の方達が、子供等が低い所にあるスズメの巣に手を伸ば...
+19
-1
-
341. 匿名 2019/05/13(月) 13:53:00
>>9自衛官に怨みでもあるの?25万人もいれば中には変な人だっているよ。+9
-1
-
342. 匿名 2019/05/13(月) 14:39:14
自衛隊さん、不遇な扱い多いですよね。
トイレペーパーでさえ好きに使えなかったなんて…自衛隊の“トイレットペーパー自腹問題”が、感動の結末を迎える | 日刊SPA! nikkan-spa.jp「自衛隊ができない50のこと45」「トイレットペーパーを自費購入させているのか?」と国会で質問された!そろそろ年の瀬となってまいりました。日刊SPA!のこの連載でも何度もレポートしてきました「トイレ…
+25
-1
-
343. 匿名 2019/05/13(月) 14:43:17
アンチもいるだろうけど、百田尚樹の「カエルの楽園」という寓話風にしているけど、現状の日本をテーマにした小説があるんだけど、自衛隊がモデルなんだろうなっていう強いカエルが出てくるんだよね。こういう風に日本を守ってくれているのかと思うと泣けるよ。+4
-2
-
344. 匿名 2019/05/13(月) 14:49:20
>>336
自衛隊員が海外で軍隊と名乗れないことを馬鹿にされる現状を知ってるかい?
貴方の嫌いな安倍首相こそが現状を変えようと骨を折ってくれてるんだけどね
私は首相の入隊の祝辞を毎年楽しみにしてる
自衛隊への敬意を感じられる内容なのよ+31
-2
-
345. 匿名 2019/05/13(月) 14:53:30
自衛隊の保険は団体保険で十分だと思います 死亡時5,000万円出ます+7
-2
-
346. 匿名 2019/05/13(月) 14:55:00
ネットで有名な浅見友里さん+1
-7
-
347. 匿名 2019/05/13(月) 14:58:38
海外では自衛隊を軍隊と見ています
軍事力は世界第7位ですから+20
-1
-
348. 匿名 2019/05/13(月) 15:03:50
>>344
私も安倍総理支持です。
あの韓国海軍レーダー照射問題の時、現防衛大臣は映像公開を躊躇したけど、総理が押し切ってくれたという話も聞いたことあります。
自衛隊の人は胸のすく思いだったのではないでしょうか。
レーダー照射って銃口を向けられて引き金に指をかけられている状態。そんなギリギリの状況で日本を守ってくれている。そしてそういう危険な場面って今までたくさんあったんだろうし、その度に闇に葬り去られてたのではないかなとこの事件を通して考えさせられました。+31
-2
-
349. 匿名 2019/05/13(月) 15:05:20
>>346米軍兵士と不倫SEXをして子供が出来てしまいおろした人ですね
朝霞駐屯地では有名です+4
-5
-
350. 匿名 2019/05/13(月) 15:13:58
>>349アナルも貫通したそうですね 外人のチ〇ポは大きくて痛かったそうです+3
-5
-
351. 匿名 2019/05/13(月) 16:50:55
岡山地本の萌えキャラ+6
-2
-
352. 匿名 2019/05/13(月) 17:22:50
水戸ちゃん+2
-5
-
353. 匿名 2019/05/13(月) 17:58:46
>>254
90式・10式
「いや、センスが無いなんて言わないで下さいよ… 」
色々と調べていたら↓のフランスの戦車が74式にそっくり
Main Battle Tank AMX - 30www.enemyforces.netMain Battle Tank AMX - 30Main Battle TankAMX - 30 Crew4Dimensions and weight Total weight in combat order 36 t Overall length 9500 mm Chassis length 6600mmOverall width 3100 mm Overall he...
+3
-2
-
354. 匿名 2019/05/13(月) 18:08:53
+28
-1
-
355. 匿名 2019/05/13(月) 19:42:18
うちの主人も自衛官ですが、飲みに行ってる時に自衛官とわかると酔っ払いから「税金泥棒」と言われたりするそうです。
だから震災の後、仕事から帰宅中に同じマンションの方からエレベーターで「いつもありがとうございます」と言葉をいただいた時はビックリしてました。
ここのトピのみんなのコメント見たら感動すると思います!私も嫁として嬉しいです。ありがとうございます!+42
-1
-
356. 匿名 2019/05/13(月) 20:26:40
>>344
日本を守って下さっていたF35の自衛官が行方不明中だった先月、桜の会を開いていたことはどう思う?
移民受け入れ
水道民営化
種子法廃止
こんな政策するひとを私はもう支持出来ないわ。でも支持する政党はひとそれぞれだからね。私は与党にも野党にも期待を持てない、ただそれだけ。+1
-6
-
357. 匿名 2019/05/13(月) 20:38:10
そんなこと言われてもねえ
うちの選挙区自民しか入れようがないもん
日本第一党は候補者立ててないし
維新はヘイトスピーチ禁止条例推進・女系天皇容認だし+0
-5
-
358. 匿名 2019/05/13(月) 20:40:29
>>334
航空祭の展示飛行やブルーのアクロには手当なんて出ないゾ+9
-1
-
359. 匿名 2019/05/13(月) 21:05:09
海上自衛隊+27
-1
-
360. 匿名 2019/05/13(月) 21:09:22
F-2戦闘機ジュニア+14
-1
-
361. 匿名 2019/05/13(月) 21:12:19
>>334
それは全部ウソ!
そんな金額は貰えませんよ。
夫が空自パイロットなのでそこら辺は知ってますけど、展示飛行でウン十万とかないです。
職務手当はありますけど、職務内容と支給金額が釣り合わないのが現状ですよ。
一番の防空最前線のスクランブル任務でもウン十万も貰えませんから。
夫の部隊の先輩でブルー上がりの人がいますけど、危険手当でウン百万なんて聞いたことないです。
+27
-1
-
362. 匿名 2019/05/13(月) 21:34:43
熊本地震における災害派遣活動中の自衛隊員宛に、子供たちからお手紙が届いたそうです。感動しました。+28
-1
-
363. 匿名 2019/05/13(月) 21:35:18
F-2戦闘機ジュニア+20
-1
-
364. 匿名 2019/05/13(月) 21:36:43
>>362
2枚目のお手紙です。+20
-1
-
365. 匿名 2019/05/13(月) 21:39:16
去年かな。
自衛隊のお仕事のスペシャル番組やってたよね。
見てて涙が出たよ。
直接お礼を言える機会がないのが本当に残念だけど感謝してます。
ここを見てる女性自衛官の方、自衛官の奥様、いつも日本のためにありがとうございます。+37
-1
-
366. 匿名 2019/05/13(月) 21:39:22
>>107
転載・リンク禁止なのでここには直接載せられないけど
「心霊ちょっと良い話 -戦争にまつわる話篇」で検索してみるといいよ+1
-3
-
367. 匿名 2019/05/13(月) 21:56:56
>>359
ちょっとトピずれしますが日の丸や旭日旗ピンバッジ探してら、旭日旗のワッペン見つけたんだけど
ジーパンとかに着けるのって若い方から見たらダサいかな。
ジャケットのなら様になるけどジーパンに着けるの悩むんだけど。
ここは自衛隊の奥様居るんですね。日本の為に有難う御座います。尊敬します。+6
-1
-
368. 匿名 2019/05/13(月) 22:05:17
ウクライナの留学生ナザレンコ・アンドリー氏(24)
「日本で憲法改正に反対する方々の主張は、ウクライナが犯した過ちと非常に似ている」
「1991年、ウクライナがソ連から独立したとき、核兵器と100万人の軍隊があった。維持費がかかり、隣国に警戒されるとして、核兵器をすべて譲り、軍隊を20万人に縮小した」
「ウクライナ人の多くも、『隣国に侵略されることは非現実的だ』と考えていた。今、平和ボケしていた時期を振り返ると、『戦争が一切起きない』と考えさせることも敵の戦術の1つだった」
「日本の自称平和主義者を、ウクライナの前線に連れて行きたい。戦火で燃え尽きた村の廃虚、ミサイルが落ちている中で学校の地下に隠れる子供たち、戦没者のお墓を見せて聞きたい。『貴方が望んでいる日本の未来はこれなのか?』と」
「憲法が改正されない日本の状況を隣国はどう受け止めるか? 『日本人は武力攻撃したら、押し付けられたルールに従う』『日本の領土を奪っても、国民を拉致しても、ミサイルを飛ばしても、国際条約を破ってもまったく動かない』と。こう思われることこそ、戦争を招く」「沖縄は第2のクリミア」ウクライナ留学生が“護憲派”を一刀両断! 「抑止力を無くして平和を得た国はない」 「公開憲法フォーラム」講演に注目集まる (1/3ページ) - zakzakwww.google.com衆院憲法審査会は9日、憲法改正を問う国民投票時の政党CM規制について、民放連幹部を参考人招致し、意見聴取する。与党幹部の舌禍や、左派野党の「欠席戦術」もあり、審…
+15
-1
-
369. 匿名 2019/05/13(月) 22:29:10
ちょうど元自衛官のお笑い芸人のトッカグンのYouTubeにはまってる。
世界の携帯糧食が面白くて。+0
-6
-
370. 匿名 2019/05/13(月) 22:49:41
>>367
Gパンにつけるのダサくないと思うよ♪
後ろポケットに小さめのワッペンをさりげなくとかならお洒落な気がする
私は日の丸と旭日旗のピアスをよくつけるよ〜+4
-1
-
371. 匿名 2019/05/13(月) 22:50:45
空母いぶきに支那資本が入ってるってマジ?
原作は支那と戦う話なのにどこかわからん謎の国家に変更
しかも日本人が支那に助けられるシーンがあるとか
これが本当なら自衛隊が協力しなくて正解だわ
ドン引きだよ+3
-4
-
372. 匿名 2019/05/13(月) 23:03:26
自衛官というと嫁が支えているように思われがちだけど、親も結構大変なんだよね。
採用にあたっては、身体検査をパスできるように食事や体調など試験のかなり前から気を遣う。薬を飲めば血液検査でひっかかってもいけないから、風邪もひかせられない。
大変な思いをしながら親子でつかんだ合格、採用通知。
入隊してからは厳しい訓練が分かるから、安全だけを教えてきた我が子が危険なことに立ち向かっていたり、辛そうな様子に、思わず涙が出ることも…。
入隊前、入隊後しばらくは親が支え、その後は息子を理解してくれるお嫁さんにバトンタッチできたらいいな、と思っています。
+16
-3
-
373. 匿名 2019/05/13(月) 23:38:18
>>367
基本の赤白でない色のワッペンとかどうでしょう?+10
-2
-
374. 匿名 2019/05/14(火) 00:27:45
自衛隊員の保険は、総務部厚生課の常駐保険屋さんの紹介する保険で十分です 外部から勧誘にくる保険屋さんは掛け捨て保険がほとんどです 外部から来る保険屋さんは、新隊員の事情は考えていません 自分の成績しか考えていないのです 私も現役時代に騙されました ちなみに常駐保険屋さんは障害保険や自動車保険も扱っています+10
-2
-
375. 匿名 2019/05/14(火) 00:36:51
>>374 常駐保険屋さんは自衛官のOBが多いんです 保険の相談も気軽に話せます+2
-2
-
376. 匿名 2019/05/14(火) 06:49:06
海上自衛隊の護衛艦と花火。+26
-1
-
377. 匿名 2019/05/14(火) 11:11:31
空母いぶき5月24日(金)から映画上映+4
-9
-
378. 匿名 2019/05/14(火) 13:04:37
自衛隊風呂。
ご飯やお風呂のことまで支えてくれる自衛隊。本当にありがたい。+21
-1
-
379. 匿名 2019/05/14(火) 13:19:27
温かい食事を素早く届けてくれた自衛隊。
炊き出しに使っているクーラーボックスは、官品では無くて部隊が自腹で準備したものだそうです。こういう必要な装備品ぐらいちゃんと官給品を支給してあげてよ。+29
-1
-
380. 匿名 2019/05/14(火) 13:22:10
権利ばかり主張して普段反自衛隊なのに、食事を貰ったり風呂に入浴させてもらうことを当然の権利だと威張っている反日左翼と、素直に感謝する5歳児どっちが人間らしいか「上等」な人なのか解るね。+28
-1
-
381. 匿名 2019/05/14(火) 14:26:00
>>371
はっきりしないけど自衛隊が協力しないのは珍しいからあり得る。
シンゴジラ全面協力してたし。+7
-2
-
382. 匿名 2019/05/14(火) 14:27:40
>>373
すみません昨日はお返事出来なくて。しかも色違いなら遠慮なくつけれます。
もう1人の方もお返事有難う御座います。+4
-2
-
383. 匿名 2019/05/14(火) 14:32:32
>>303
有難う御座います。他にも勲章だらけの我が家。日の丸は個人名があるので控えますが。
ここの方は英霊を敬って下さってるので。+18
-2
-
384. 匿名 2019/05/14(火) 15:22:06
>>189
特攻隊の方に対して
「全員死亡」ではなく、
「散華された」と書いてね+21
-1
-
385. 匿名 2019/05/14(火) 16:27:56
>>377
「空母いぶき」の上映楽しみです。
佐藤浩市さんの発言が炎上しているけど、もう異常だね。
安倍総理の名を出したわけでもないのに、揶揄した!許せない!三流役者だ!と皆で寄ってたかって罵詈雑言を浴びせて安倍総理を必死に擁護する。
理解不能だわ。
+2
-12
-
386. 匿名 2019/05/14(火) 17:05:13
>>97
まじで?
日本を守ってくれる自衛隊にそんなイメージしか持ってないなんて、知識乏しすぎないですか?www+8
-1
-
387. 匿名 2019/05/14(火) 17:07:46
684:名無しさん@おーぷん:19/05/13(月)23:40:01 ID:597.9y.s9 ×
中国様に忖度したようです
山口多聞 @7O9Ai4cgdHyvAeL
試写会を見た人の話では、もうそんなレベルではなく、
映画自体がグダグダで、原作では敵である中国に日本が助けられる話になっているそうです。
佐藤浩市はむしろ日本人に「この映画は見ちゃダメだ」と暗に言っているのかも。
原作は中国の侵略に憲法に縛られた自衛隊が窮屈な戦いを強いられつつも撃退する話なのに。
中国が映画のスポンサーかも?
687:名無しさん@おーぷん:19/05/14(火)03:31:58 ID:LQl.cu.gv ×
>>686
自衛隊の撮影協力ナシだって言うんだから、どんだけ~って事だよな。
(自衛隊が撮影に協力しなかったのではなく、多分監督が打診すらしなかったと思われ)+2
-1
-
388. 匿名 2019/05/14(火) 17:27:14
>>211
防衛費負けててもこの精度だから逆に恐れ入るわ
日本って研究関連にかんしてもそうだけど予算削りはしても必要まで増やさないことで有名
その中で世界に名だたる研究者を排出してるしや自衛隊がいるのだから畏ろしい
他の国の立場で考えるとこの国なにドSなの怖いってなる+2
-1
-
389. 匿名 2019/05/14(火) 17:42:56
特別儀仗隊+23
-1
-
390. 匿名 2019/05/14(火) 17:57:45
ワックです+1
-8
-
391. 匿名 2019/05/14(火) 18:08:42
>>349
衛生の2曹は朝霞の恥です
米兵とのリベンジポルノをばら蒔かれただけでなく
部隊の上官や空自パイロットとも不倫セックスに溺れたビッチです+1
-6
-
392. 匿名 2019/05/14(火) 18:11:10
>>383
貴重なお写真ありがとうございます。+6
-2
-
393. 匿名 2019/05/14(火) 18:13:53
同じ人だと思うけど、不倫なんちゃらとか言ってる人いい加減やめて欲しい。+6
-1
-
394. 匿名 2019/05/14(火) 18:15:46
>>304
誰何?
誰何?
誰何?
バーン!+0
-4
-
395. 匿名 2019/05/14(火) 18:56:07
自衛隊になるとイジメがあるかもよ、保険のことでも色々大変だよ。
と在日が必死になって自衛隊下げをしてるけど、
そもそも自衛官の家族は、自衛隊の保険事情をこういう場でペラペラ話さないから。+5
-2
-
396. 匿名 2019/05/14(火) 19:47:01
誰ですか❗+0
-2
-
397. 匿名 2019/05/14(火) 19:55:23
昭和57年 当時のブルーインパルス+18
-1
-
398. 匿名 2019/05/14(火) 20:05:16
昭和49年、小豆島台風大災害にて
捜索活動、復旧作業を終え、住民に感謝され撤収する自衛隊+12
-1
-
399. 匿名 2019/05/14(火) 22:00:33
+15
-0
-
400. 匿名 2019/05/14(火) 22:01:11
+16
-0
-
401. 匿名 2019/05/14(火) 22:04:43
ブルーインパルスジュニア+19
-0
-
402. 匿名 2019/05/14(火) 22:52:34
今週末は静浜航空祭です+8
-0
-
403. 匿名 2019/05/15(水) 01:20:41
ワックです+1
-11
-
404. 匿名 2019/05/15(水) 01:53:17
ワックでもいいけど、他人を載せんなや+13
-2
-
405. 匿名 2019/05/15(水) 03:32:22
在日の自作自演のコメントが酷いね
自衛隊をここまで貶めるなんて許されない
+10
-0
-
406. 匿名 2019/05/15(水) 05:33:37
海上自衛隊+14
-0
-
407. 匿名 2019/05/15(水) 05:34:31
昭和の海上自衛隊+16
-0
-
408. 匿名 2019/05/15(水) 05:50:07 ID:k7zFzKRR5B
救難最後の砦
「航空救難団」通称、メディックと呼ばれる方々+13
-0
-
409. 匿名 2019/05/15(水) 06:33:42
>>403この女のハレンチ動画で世界中の男が勃起してます+3
-0
-
410. 匿名 2019/05/15(水) 11:34:31
>>355
税金泥棒? それは酷いわ。命懸けで災害救助やイラクとか大変過ぎるのに。
旦那さんに税金泥棒とか今どき言う人は反日か在日だと伝えて下さい。
離党防衛も自衛隊が居るから感謝してる日本人多いよ。+17
-0
-
411. 匿名 2019/05/15(水) 11:49:53
自衛官に税金泥棒は当てはまりません
何故なら税金以上の仕事をしてるからです+21
-0
-
412. 匿名 2019/05/15(水) 13:00:58
>>410
>>411
私も日頃の仕事に対する姿勢、有事の際の活動を見て尊敬してるので、それを聞いた時は悲しいといいますか腹が立ちましたね…
ありがとうございます!+6
-0
-
413. 匿名 2019/05/16(木) 17:12:25
災害派遣現場+15
-0
-
414. 匿名 2019/05/21(火) 09:41:36
>>371
映画の空母いぶきに支那資本が入っているのは
本当の話。
だから、原作無視の内容になっている。+1
-0
-
415. 匿名 2019/05/24(金) 15:03:10
>>408
へぇ初めて知った+0
-0
-
416. 匿名 2019/05/25(土) 01:03:53
>>279
私も、高等工科学校バージョンのキューピー持ってます!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する