ガールズちゃんねる

結婚願望のない男性が多くないですか?

3324コメント2019/05/26(日) 03:25

  • 3001. 匿名 2019/05/12(日) 22:25:12 

    70歳代の婆さんは大概相手が亡くなったら元気そう。相手が生きてると愚直が多い。
    金があれば1人の方がいいでしょ男も女も。
    子供や孫だって金がなければあまり会いにこないみたいだし。
    最近は未婚女も未婚男も男はそんな見下したりしてない。
    共稼ぎの女も未婚女を羨ましいと思う事もあるし。
    他人の目を気にして結婚はしない方がよい。

    +8

    -1

  • 3002. 匿名 2019/05/12(日) 22:25:17 

    女40=男60って感じなのかな??
    男、女が異性との結婚を嫌がる年齢。
    ここまで読んできての感想。

    +1

    -2

  • 3003. 匿名 2019/05/12(日) 22:25:55 

    >>3000
    あなたも自慢げに語ればいい。

    +1

    -0

  • 3004. 匿名 2019/05/12(日) 22:26:40 

    スマホ代、車の保険代、税金、消費税、物価の上昇、NHK、年金、社会保険、家賃…
    こんなに払うものが多いのに
    結婚できるわけない

    +5

    -0

  • 3005. 匿名 2019/05/12(日) 22:26:56 

    >>2996
    うちの義父母もそんな感じだよ。義父なんか50代で勝手にリタイアして、義母が働いて家事もやってる。うちの子供達はなんでお爺ちゃんは働かないの?フェアじゃないとか言い出すようになっちゃったし

    +3

    -0

  • 3006. 匿名 2019/05/12(日) 22:27:40 

    そうは言っても結婚していない男性の不幸感は突出していて、平均寿命も10年ぐらい短いんだよね。
    これは体調管理をしてくれる奥さん子供がいないから不摂生をしてしまうっていうのもあるんだけど、不幸過ぎて自殺してしまう人もいるから…ってのが怖い。
    結局結婚しても余り幸せではない。けど、結婚しないともっと幸せではないってことなんだよね。
    でもネット界隈では結婚するとこんなに不幸になるんだよ〜みたいな誘導がやたら多いように思うんだけどなんなんだろう

    +11

    -5

  • 3007. 匿名 2019/05/12(日) 22:27:58 

    がるちゃん見てたら、私が男でも結婚願望なくなるw

    +21

    -5

  • 3008. 匿名 2019/05/12(日) 22:28:40 

    >>3002
    いや、男も40はきついっしょw
    こういう勘違いが高齢童貞を生み出してそう

    +6

    -1

  • 3009. 匿名 2019/05/12(日) 22:29:02 

    >>2739
    すごい、
    イラストやってこんなイラストまで作っちゃったの?

    +0

    -0

  • 3010. 匿名 2019/05/12(日) 22:29:22 

    結婚する気がないとまだまだ駄目な奴扱いされる世の中だからね
    とらあえず、出来ないんです~とアピって誤魔化しとく
    30以下の男で本当に結婚したい人なんか少数だよ

    +7

    -0

  • 3011. 匿名 2019/05/12(日) 22:29:27 

    底辺の周りには底辺しか居ないことがよく分かる。

    +9

    -0

  • 3012. 匿名 2019/05/12(日) 22:29:27 

    どんだけ毒吐いても好きな男女には優しくなるもんよ。

    +9

    -0

  • 3013. 匿名 2019/05/12(日) 22:30:11 

    >>2959
    アジア人なら大卒でもまだ勝負になるけど、ロシアや東欧の美人が日本の大学に大量に留学して来たらちょっと勝負にならんと思うわ。

    幸いまだ北米の景気がいいから日本には来ないけど、日本に夢見てるスラブ系なんて腐るほどいるしなあ。

    +2

    -0

  • 3014. 匿名 2019/05/12(日) 22:30:25 

    よくデータとか未婚率何パーセントとか詳しいなw
    全然しらなかったよ。

    +5

    -0

  • 3015. 匿名 2019/05/12(日) 22:31:02 

    私は年下という、一点の理想だけに集中して婚活してたら結婚できたよ
    ラッキーなことに?年収も顔も性格も理想的

    +3

    -2

  • 3016. 匿名 2019/05/12(日) 22:31:24 

    底辺ってどんな人の事言ってるの?
    底辺底辺簡単に言ってるけどw

    +1

    -0

  • 3017. 匿名 2019/05/12(日) 22:32:15 

    ネットのデータはアテになりません

    +4

    -0

  • 3018. 匿名 2019/05/12(日) 22:32:48 

    ブスは悲惨です

    +8

    -0

  • 3019. 匿名 2019/05/12(日) 22:32:51 

    男は40歳すぎると性欲が無くなって一人のほうが気楽になるみたいだよ
    同世代の男も3人に1人(30%)は結婚してないし
    残りの半分くらいは嫁にATM扱いされてて結婚悲惨だし

    残りの人も子供の学費とかでヒーヒー言っていて
    実は男にとって結婚ってごく一部の限られた人の贅沢であるんだなって気付かされるみたい。

    車がなくても幸せなように
    嫁がいなくても幸せっていう人が増えてくるよ

    30代で必死に結婚したがる男の人はもう少し考え直したほうがいいよ

    +16

    -3

  • 3020. 匿名 2019/05/12(日) 22:33:31 

    >>3014
    グラフとか表とか、画像を持ってるのかね?
    さっと出してくるよね。

    +0

    -0

  • 3021. 匿名 2019/05/12(日) 22:33:31 

    40で未婚は男女ともに何かある
    出会いがないとかそういうのじゃない何かが

    +6

    -5

  • 3022. 匿名 2019/05/12(日) 22:33:36 

    よく高齢出産が問題になるけど、モーツアルトやピカソなど天才は高齢の母親から生まれることが多いよ。モーツアルトは母親37歳の時だったかな?

    +5

    -0

  • 3023. 匿名 2019/05/12(日) 22:33:57 

    >>3018
    自分の事だね
    そんなに卑下するなよ

    +1

    -0

  • 3024. 匿名 2019/05/12(日) 22:34:44 

    >>3023
    私は既婚で男にも不自由してません。

    +0

    -0

  • 3025. 匿名 2019/05/12(日) 22:34:48 

    >>3016
    底辺は底辺だよ。
    なにか心当たりでも?

    +0

    -0

  • 3026. 匿名 2019/05/12(日) 22:35:40 

    >>3025
    でも金持ちでもクソ旦那なら気持ち的には底辺だよ

    +0

    -0

  • 3027. 匿名 2019/05/12(日) 22:35:45 

    >>3014
    ググりなよ。ネット使えるでしょ?w
    このトピでも所々に「そんな気がする」とかの書き込みあるけど、
    ググるだけで出てくる各種統計のが信憑性あるわ。

    +3

    -3

  • 3028. 匿名 2019/05/12(日) 22:35:54 

    >>3006
    結婚していない男の方が少数なのにね。なんだか結婚していない男は偉いみたいな流れに持ち込もうとするしつこいおっさんが必ずいるこういうトピ。おっさんどもはバカに見えるから客観性を養って欲しい(笑)

    +7

    -2

  • 3029. 匿名 2019/05/12(日) 22:36:02 

    >>2962
    流れのコメント読んだけど、二人ともいい加減にしなよ。
    最終的にすごいみっともない「バーカバーカ」みたいに髪の毛引っ張り合ってる女の喧嘩になってんじゃん(笑)。
    こんな低レベルな女とは結婚したくないよ。

    で、最初のコメントした方、自慢してません!と言ってたわりに、ワタシ男に困ってないから!とか支離滅裂(笑)。続きやりたいなら、二人で場外に出てって〜。

    +1

    -1

  • 3030. 匿名 2019/05/12(日) 22:36:12 

    >>3022
    私母親37のときの子供だから天才ってことか

    昔の時代で37で産む、は凄いね

    +6

    -0

  • 3031. 匿名 2019/05/12(日) 22:36:28 

    40歳以上の既婚女性は旦那さんのことをATMとしか思ってないらしいよ

    子供に入れ込んじゃってるんだって

    +4

    -1

  • 3032. 匿名 2019/05/12(日) 22:36:32 

    >>3027
    いや、調べる必要が全くないんだよね。
    なぜなら結婚してるから

    +0

    -2

  • 3033. 匿名 2019/05/12(日) 22:36:50 

    息子と娘がいますが二人には 別に結婚しなくてもいいよ。って言ってます。
    だけど就職だけはちゃんとしなさい。とも言ってます。

    息子には専業主婦になりたがり小遣いも決められ、休みには家事育児しろ。実家依存の女性が来たら嫌だし、

    娘には共働きは当然。家事育児は女がやるものと思う男性が来ても嫌だ。

    結婚はバクチだと思うから迂闊に結婚しなさいとは言えん。

    旦那は娘、息子には結婚して欲しいらしいけど、
    母は強くは進めない。

    二人が幸せならばそれで良い。

    +8

    -4

  • 3034. 匿名 2019/05/12(日) 22:37:01 

    ガルちゃんでコメントしながら負けじとグラフやらなんやらググって貼りつけるの想像したら何か哀れになってきた

    +0

    -0

  • 3035. 匿名 2019/05/12(日) 22:37:10 

    >>3019
    性欲がなくなってきた時独身なのが一番悲惨なんだよ
    今まで取っ替え引っ替え彼女や風俗で性欲を満たしたいがために結婚しなかったのが、歳を取るとそういった願望も気力もなく虚しさだけが残る
    同年代は子育てを楽しんでて、家族のために辛い仕事も責任感を持って頑張れる。

    +3

    -6

  • 3036. 匿名 2019/05/12(日) 22:37:36 

    >>3001
    男女問わず未婚で見下されるのってブスだけだよ。

    未婚が地雷とか言ってもクセが無い人間なんていないのはみんな痛いほどわかってるから、フリーライダーへ無理矢理因縁つけてるようなものがほとんど。

    だから、ブスは男女問わず若いうちに結婚した方がいい。

    +2

    -0

  • 3037. 匿名 2019/05/12(日) 22:38:08 

    主は何歳だろ。わたし40代だけど、経済力ありそうな同級生(男子)ほとんど結婚して子供いるよ。

    +5

    -3

  • 3038. 匿名 2019/05/12(日) 22:38:41 

    育児嫌がるって何?

    +0

    -0

  • 3039. 匿名 2019/05/12(日) 22:38:55 

    >>3032
    結婚まだだけど何でググってまでここに貼りつけるのか分からない
    不思議ー

    +0

    -0

  • 3040. 匿名 2019/05/12(日) 22:38:56 

    >>3032
    そうですか。
    論点が全く違ったようですね。

    +3

    -0

  • 3041. 匿名 2019/05/12(日) 22:39:13 

    こんなことでいちいちググってんのか。
    ご苦労なこった。

    +4

    -0

  • 3042. 匿名 2019/05/12(日) 22:39:52 

    >>3038
    いやも何も人生設計に子育てと言う文字がないw

    +0

    -0

  • 3043. 匿名 2019/05/12(日) 22:39:56 

    美人が結婚したくないなら、あー仕事や趣味に夢中なのかと思うがブスなら負け惜しみと思われるw

    +2

    -0

  • 3044. 匿名 2019/05/12(日) 22:40:15 

    >>3035
    そういう絵に描いたような理想の家庭っていうのは崩壊してるんだよ

    女性は若い頃遊びまくって結婚した旦那は条件で選んだ妥協の産物だから

    そんな家庭が幸せなわけない。
    男だってバカじゃない限り結婚が失敗だったって気づいて生きてるんだyお。

    +0

    -0

  • 3045. 匿名 2019/05/12(日) 22:40:41 

    >>3022
    モーツァルトとピカソってなぜよりによってそんなキチガイしかいないのかとw
    キチガイだからこそ奏でられるメロディとか描ける世界があるんだろうな。

    +2

    -0

  • 3046. 匿名 2019/05/12(日) 22:41:18 

    >>3013
    日本に夢見てるスラブ系は居ても、日本の男性と結婚することを夢見るスラブ系は多くなさそうだな…やっぱり白人女性が黄色人と結婚するのは色々と妥協すべきことがありそう。男性的魅力にも乏しいイメージを持たれているし

    +5

    -0

  • 3047. 匿名 2019/05/12(日) 22:41:34 

    横だけど、「ググってまで」という程ググるのってメンドイ?(笑)
    あー、PCじゃなくスマホからですか?なら納得。

    +3

    -0

  • 3048. 匿名 2019/05/12(日) 22:42:07 

    男は年収が高くなればなるほど独身率が低い
    →結婚にメリットがあるから
    女は年収が高くなればなるほど独身率が高い
    →結婚にメリットがないから

    +6

    -5

  • 3049. 匿名 2019/05/12(日) 22:42:11 

    >>3022
    天才とかってプラスに働く障害みたいなもんだもんね
    高齢出産を非推奨してるけど、未成年で産んだ子供に賢そうなのが全くいないし、医者が顔だけで選んだ若い嫁が産む医者二世って大体残念なんだよな

    +3

    -0

  • 3050. 匿名 2019/05/12(日) 22:42:29 

    >>2912の妬みが酷い!!
    美女が全員謙虚と思わないで!!
    性格悪い美女なんて沢山いるし芸能界を見てごらんよ!!
    引きずり下ろしたり悪態ついたりマジ半端ないから!!

    +0

    -0

  • 3051. 匿名 2019/05/12(日) 22:43:01 

    付き合う人によるとおもいます。

    間近の人達見てたら本当にそう思う
    彼女と5年付き合って彼女の方もその親もいつ結婚?いつ??っていう感じだったんだけど、そのプレッシャー?なのか別れて直ぐ付き合った女性と翌月入籍してたり
    そんな人達何人も見てきたけど、結局付き合う女の人次第なんだなって思いました。
    私もその長年付き合ってた彼にフラれて新しい彼女と直ぐ結婚された元彼女なんですけどね笑
    男って強気で迫ると逃げちゃう、、

    +6

    -0

  • 3052. 匿名 2019/05/12(日) 22:43:04 

    >>3047
    淡々とコメしてるだけでググる必要がないって事

    +0

    -0

  • 3053. 匿名 2019/05/12(日) 22:43:48 

    >>3048
    独身率じゃなくて独身の数でデータ出して欲しいわ。稼ぐ人なんて一握りなんだし。

    +1

    -0

  • 3054. 匿名 2019/05/12(日) 22:44:02 

    >>3048
    美人は除外

    +1

    -0

  • 3055. 匿名 2019/05/12(日) 22:44:09 

    >>3025
    そんな適当なの?

    +0

    -0

  • 3056. 匿名 2019/05/12(日) 22:44:25 

    >>3051
    いや単純にその程度だったんじゃね

    +1

    -1

  • 3057. 匿名 2019/05/12(日) 22:44:35 

    >>3035辛い仕事を責任感を持って頑張ってるのに嫁に邪険に扱われる人が一番悲惨
    そりゃ結婚したくないわ

    +7

    -2

  • 3058. 匿名 2019/05/12(日) 22:44:40 

    >>3054
    それな

    +1

    -0

  • 3059. 匿名 2019/05/12(日) 22:45:06 

    離婚率35%で50代の離婚が急増してるから、安定しててもこれからはどうなるか分からないよ

    +9

    -0

  • 3060. 匿名 2019/05/12(日) 22:45:12 

    >>3048
    男に結婚にメリットが有るのなら
    年収が低い人でも独身率が低くなるのじゃないの?
    女が男を金で選んでるって結果だろ

    +6

    -1

  • 3061. 匿名 2019/05/12(日) 22:45:38 

    このマンガを読むとガル民ですら
    草食系のDTのままがマシじゃね?
    って思っちゃうよね
    結婚願望のない男性が多くないですか?

    +8

    -1

  • 3062. 匿名 2019/05/12(日) 22:46:11 

    結婚を迫ったことないわ

    +1

    -0

  • 3063. 匿名 2019/05/12(日) 22:46:29 

    >>2998
    独身で何かあっても自己責任で済むしね
    配偶者子供を不幸に巻き込むくらいなら安全の為に独りを選ぶって考えも増えてると思う

    +2

    -1

  • 3064. 匿名 2019/05/12(日) 22:46:48 

    >>3061
    好きな男にこんな態度とらないよ。

    +5

    -5

  • 3065. 匿名 2019/05/12(日) 22:46:51 

    >>3033
    うちは息子と結婚してくれる人ならどんな人でも感謝する。
    娘と結婚してくれる男性にも感謝だわ

    +3

    -3

  • 3066. 匿名 2019/05/12(日) 22:47:04 

    >>3047
    ものによる。
    ググる価値の無いくだらないものを無駄にググるのは面倒でしかない。

    +0

    -0

  • 3067. 匿名 2019/05/12(日) 22:47:19 

    専門職で責任ある立場での仕事の人は40歳で独身とか普通にいるでしょ。
    仕事と恋愛をうまく両立できないだけの普通の人。
    専業主婦で社会の事に疎いだけの人の意見にはあまり振り回されない方がよい。
    誰にも評価されないから、自分より下を見つけて安心したいだけ。

    +2

    -0

  • 3068. 匿名 2019/05/12(日) 22:47:23 

    ブスの結婚しない?出来ない言い訳酷いなw

    +6

    -0

  • 3069. 匿名 2019/05/12(日) 22:47:38 

    若くて素直で可愛いうちにさっさと結婚しないと、より好みしてるうちにイイ男はどんどん他の女に持ってかれるよ。

    +3

    -1

  • 3070. 匿名 2019/05/12(日) 22:47:39 

    >>2748
    そもそも女性の給料自体が低いってこともあると思う
    長く勤めていても男性のように昇給していかないとか一般職ゆえに給料が低いとか

    +3

    -0

  • 3071. 匿名 2019/05/12(日) 22:47:56 

    色々考えた上で、独身でも良いって結論なんだろうね。
    結婚したいと思われない日本の女性が増えたともとれるし、草食男が多いともとれる。

    +0

    -0

  • 3072. 匿名 2019/05/12(日) 22:48:02 

    誰が何と言おうと婚活は圧倒的な女余りなんだよね

    +8

    -5

  • 3073. 匿名 2019/05/12(日) 22:48:13 

    >>3029
    初めは自慢してなかったんじゃねーの?
    よく分かんねーけど
    とりあ言い合い終わってんだから今更いちいちほじくんのやめなー

    +0

    -0

  • 3074. 匿名 2019/05/12(日) 22:48:45 

    だって結婚するだけの価値がある男がいないし。
    皆汚いし臭いじゃん。

    +2

    -2

  • 3075. 匿名 2019/05/12(日) 22:48:59 

    何度も言う。貴女には興味ないけど一応結婚願望はありますよ。

    +7

    -0

  • 3076. 匿名 2019/05/12(日) 22:49:17 

    >>3008
    それは女の意見。
    男は20代30代は結婚回避、40くらいに結婚すればいいと思ってる。
    男側からしたら女側が60の男が無理と思うのと同じくらいなのが、40以上の女性なのでは??

    そりゃ私だって、38歳以上のおじさんなんて嫌〜

    +4

    -3

  • 3077. 匿名 2019/05/12(日) 22:49:17 

    >>3073
    最後の文章支離滅裂とか書いて見下してるからブスの仲間か自演だろ

    +0

    -0

  • 3078. 匿名 2019/05/12(日) 22:49:29 

    >>3048
    女にとって結婚にメリットが無いなら、収入に関わらず結婚しなければいいじゃん。

    +8

    -0

  • 3079. 匿名 2019/05/12(日) 22:50:54 

    ブスめんどくせぇなー
    ディスってる暇あったら女磨きして旦那見つけろよ
    醜すぎだろ

    +8

    -0

  • 3080. 匿名 2019/05/12(日) 22:51:15 

    損得で考える相手とは結婚できないよ。この人ってのが現れたらトントン拍子だから。

    +5

    -0

  • 3081. 匿名 2019/05/12(日) 22:51:19 

    >>2824
    25歳です。専業主婦になりたいと言ってる子は多いです。母親世代も専業主婦の時代なので20代の専業主婦願望は高いとめざましでも取り上げてました!

    +2

    -0

  • 3082. 匿名 2019/05/12(日) 22:51:26 

    >>3079
    大賛成。ブスども

    +3

    -0

  • 3083. 匿名 2019/05/12(日) 22:51:57 

    正直本心から結婚したい訳でもなし
    女として子供を産まないと負け組になるのが嫌なだけ
    デキ婚したようなゴミ底辺に
    未婚小梨と見下されて勝ち誇ったような態度をされるのが許せないから
    それだけの為に結婚したい訳であり
    ならショボい貧乏な男を敢えて選ぶ必要性も無い訳で

    +4

    -4

  • 3084. 匿名 2019/05/12(日) 22:52:19 

    モテない童貞は可哀想

    +3

    -1

  • 3085. 匿名 2019/05/12(日) 22:52:21 

    こういう自分の周りだけの話かもしれないのに「男性ってこう」「女性って〜」と断定すんなよ

    人によるしか言えない

    +4

    -1

  • 3086. 匿名 2019/05/12(日) 22:52:22 

    結婚も子供もメリット、デメリットではない。

    +2

    -3

  • 3087. 匿名 2019/05/12(日) 22:52:44 

    外見にはこだわりませんが、若いイケメン限定です

    +0

    -1

  • 3088. 匿名 2019/05/12(日) 22:52:51 

    性欲は金があれば好みの女を買えるし
    AVも充実してるからいいよね
    1人に絞るメリットなんてあるかな?
    子供を作れるくらいか
    人によっちゃそれもメリットでないだろうな
    これからは風俗業に落ちた同性を叩きのめしてみては?

    +2

    -1

  • 3089. 匿名 2019/05/12(日) 22:53:01 

    >>3083
    あーハイハイw

    +0

    -0

  • 3090. 匿名 2019/05/12(日) 22:53:12 

    >>2877
    いえ、独身です。2人は初日からアプローチされて、残り4人は自分の貯金額や将来のことぺらぺら喋ってきた。もちろん体目当てもいたと思う。そーゆう人には『別の人紹介しましょうか』『ヒョロい男に抱かれたくない』とハッキリ言った。
    女舐めてるから、惚れさせて振ってやったわ。

    +0

    -1

  • 3091. 匿名 2019/05/12(日) 22:53:14 

    この人いいな!って相手が身近にいないのに、結婚願望なんて出てくるわけない。

    +0

    -0

  • 3092. 匿名 2019/05/12(日) 22:53:14 

    >>3087
    www

    +1

    -0

  • 3093. 匿名 2019/05/12(日) 22:53:37 

    ブスしか言えないのかよ
    ブスってコメントしてる奴同一なんじゃねえの?
    ブスって外見のこと言う奴って大概自分もブス

    +0

    -4

  • 3094. 匿名 2019/05/12(日) 22:53:48 

    >>3076
    女側は、35歳以上の男が無理。

    +3

    -1

  • 3095. 匿名 2019/05/12(日) 22:53:52 

    テレビとか出てる凄腕仲介人おばさんは口をそろえて女性が悪いって言ってるけどね

    +0

    -0

  • 3096. 匿名 2019/05/12(日) 22:53:59 

    >>3072
    このコメントを100万回見たけど、女は婚活なんてしなくても結婚してるからいいんだよ。女性向けサイトで女性にマウンティングしてダサい

    +4

    -5

  • 3097. 匿名 2019/05/12(日) 22:54:18 

    >>3093
    ブス乙

    +2

    -0

  • 3098. 匿名 2019/05/12(日) 22:54:26 

    >>3056その程度で五年も六年も待たされてたら溜まったもんじゃないよねw

    +1

    -0

  • 3099. 匿名 2019/05/12(日) 22:54:30 

    普通に女嫌いな男が増えてるだけだと思う
    実際の女って男が思ってる程綺麗じゃない、普通に臭いし
    性格も根性悪い人多い。

    +16

    -2

  • 3100. 匿名 2019/05/12(日) 22:54:51 

    >>3072
    じゃあ何で男性の方が料金高いの?
    女は無料のとこもあるよねー

    +3

    -5

  • 3101. 匿名 2019/05/12(日) 22:54:52 

    >>3083拗らせすぎwww

    +8

    -0

  • 3102. 匿名 2019/05/12(日) 22:55:25 

    >>3093
    なら、あなたもブスってことじゃん。

    +0

    -0

  • 3103. 匿名 2019/05/12(日) 22:55:32 

    相手によるわwww

    +0

    -0

  • 3104. 匿名 2019/05/12(日) 22:55:32 

    >>3079
    独身喪男が既婚女性様に向かって何言ってるんだ

    +3

    -2

  • 3105. 匿名 2019/05/12(日) 22:55:51 

    >>3097
    かなりブス救いようのないブス乙

    +0

    -0

  • 3106. 匿名 2019/05/12(日) 22:55:52 

    >>3088
    そういう性欲至上主義の男が結婚してもゴミな遺伝子しか残せないから、ちょうど淘汰されていいと思う

    +4

    -1

  • 3107. 匿名 2019/05/12(日) 22:56:07 

    モテない男のやっかみ程見苦しいものはないね 笑

    +6

    -4

  • 3108. 匿名 2019/05/12(日) 22:56:08 

    ブス言われてキレるのは図星だからw

    +4

    -0

  • 3109. 匿名 2019/05/12(日) 22:56:24 

    男も女と一緒で、自分の子供がほしいって思う人が減ってきてるのかも。やっぱ金銭面での不安が大きいよね。

    +8

    -0

  • 3110. 匿名 2019/05/12(日) 22:56:36 

    >>3053
    年収が高くなるのって国内企業だと基本的に勤続年数を要するから、雇われで年収が高い女性が高齢未婚であるのはほぼ必然なんだよ。
    その年まで結婚できなかったという事実しかないだけでさ。

    そもそも雇われで高収入な女性のほとんどは高学歴が多いわけで、高学歴が未婚が多いかと言われたら、そんなことは全然ないわけでさ。

    結局、高学歴で仕事もできるけど高望みをしてしまったブスが高収入女性は未婚率が高いという事象を生み出してしまってる。
    結婚してしまうとキャリアの転換が起こるから総合職でバリバリとはいかないために良くて横ばい、大抵は給料が下がるしね。低い給料である程度習熟した人間を雇えるから企業も引き続き雇い入れるわけでさ。

    +0

    -2

  • 3111. 匿名 2019/05/12(日) 22:57:02 

    >>3006
    長生きってそんなに大事かな?
    男性の平均年齢より10年位早くで亡くなってもいいと思う人もいると思う。
    今は下手に病院行くと足腰悪いまま、不健康なまま長生きさせられるから寿命が長いだけ!
    ストレス貯めないで人生全うする方がいい。

    +4

    -0

  • 3112. 匿名 2019/05/12(日) 22:57:13 

    IKKOに惹かれてトピ開いたら
    ゴミ ブス で溢れかえっててわろた

    +9

    -0

  • 3113. 匿名 2019/05/12(日) 22:57:15 

    >>3098
    待たされたって、自分の意思は無いのかよ。

    +2

    -0

  • 3114. 匿名 2019/05/12(日) 22:57:22 

    >>3102
    生まれてこのかた一回もブスだなんて言ったことねえわ!ブスが!

    +3

    -0

  • 3115. 匿名 2019/05/12(日) 22:57:27 

    別に専業主婦発言良くない?
    実際結婚して専業主婦になった人いたけど、暇過ぎて死にそうになったから、バイトしてるって人結構見てきたよ。その時になったら、また考え方も生き方も変わるから。

    +10

    -0

  • 3116. 匿名 2019/05/12(日) 22:57:58 

    たまに来てみれば時間がゴミのようだ
    ウォーキング中止する始末
    ゴミ拾いして財布無くした感じ
    危険な遊びだよ
    お前らほどほどにな

    +2

    -1

  • 3117. 匿名 2019/05/12(日) 22:58:03 

    >>3114
    言っとるがなwぶす

    +1

    -0

  • 3118. 匿名 2019/05/12(日) 22:58:06 

    これが答え>>559

    +0

    -1

  • 3119. 匿名 2019/05/12(日) 22:58:24 

    もっと荒れそうな予感、、

    +0

    -0

  • 3120. 匿名 2019/05/12(日) 22:58:42 

    自分の意思で結婚しない男はかなり少数
    多数は出来ない男

    その自覚ない男は痛々しい

    +3

    -12

  • 3121. 匿名 2019/05/12(日) 22:59:22 

    >>3100
    何度も言うが結婚相談所は男女同額か女性の方が高い

    +4

    -4

  • 3122. 匿名 2019/05/12(日) 22:59:50 

    よく考えたら、ブスを養うってただの罰ゲームじゃん。

    +9

    -0

  • 3123. 匿名 2019/05/12(日) 22:59:54 

    結婚出来ない時点で自分の価値を知ろうか

    +5

    -0

  • 3124. 匿名 2019/05/12(日) 23:00:15 

    拗らせてるというか、病んでるといったほうが正しいのか
    そういう人多いな~
    ネットのやりすぎで考え方が極端すぎ
    5chと同じだな

    +3

    -0

  • 3125. 匿名 2019/05/12(日) 23:00:17 

    結婚しても、男は高確率で浮気、不倫するしね。男は複数の女性を愛せるように出来てるんだ!キリッ!!みたいな理由でさ。

    結婚が幸せではないよ。

    +3

    -5

  • 3126. 匿名 2019/05/12(日) 23:01:00 

    男にメリットないはずなのに時代は変わらず男側からプロポーズだね
    私が男だったら、本当にメリットなかったらプロポーズしない、それ以前に長く付き合わないだけだと思うんだけど

    +6

    -0

  • 3127. 匿名 2019/05/12(日) 23:01:01 

    結婚に向かない人が無理に結婚して不幸な奥さんや子供を増やすより、独身の方が被害は押さえられる!

    日本も一夫多妻制にすればいいんじゃない?
    お金もない社会性もない人は淘汰されて行くのが自然なのかも!

    +5

    -3

  • 3128. 匿名 2019/05/12(日) 23:01:06 

    結婚相談所行く時点で終わってるわ
    終了ー蛍の光

    +5

    -1

  • 3129. 匿名 2019/05/12(日) 23:01:30 

    >>3099
    女がいい匂いとかいう童貞の幻想
    やつら男以上にエグいぐらい、くっさいで
    特にアレ

    +9

    -3

  • 3130. 匿名 2019/05/12(日) 23:01:45 

    >>3121
    え〜っと
    私業者のものだからわかるんですけどね〜

    モテない男って発言も痛いよね〜

    +1

    -1

  • 3131. 匿名 2019/05/12(日) 23:01:45 

    >>3124
    高齢デブス無職ニートフリーター女の掃き溜めみたいなところだよ、がるちゃんは

    +2

    -0

  • 3132. 匿名 2019/05/12(日) 23:02:00 

    男にとって

    結婚とは

    ハイリスク・ノーリターン

    +16

    -1

  • 3133. 匿名 2019/05/12(日) 23:02:23 

    >>3121
    婚活アプリも、男は課金あり、女はタダが多い

    +4

    -1

  • 3134. 匿名 2019/05/12(日) 23:02:24 

    婚活の場に行くと男の半数は付き合ったこともなさそうな奴ばっかり…あれなに?
    病気じゃなくてあれは緊張か引きこもりなのか吃ってる人を数人見た…あれはなに…
    結婚までほど遠くない…?

    +5

    -2

  • 3135. 匿名 2019/05/12(日) 23:02:28 

    >>3093
    よく見なよ
    長文書いてる人もブスって書いてる人もいるし同一ならこんなに早く返信したり長文うったり出来ないから

    +1

    -1

  • 3136. 匿名 2019/05/12(日) 23:02:41 

    >>3128
    それな

    +0

    -0

  • 3137. 匿名 2019/05/12(日) 23:03:12 

    >>3135
    ブスだから分かんないんじゃない?

    +1

    -0

  • 3138. 匿名 2019/05/12(日) 23:03:26 

    >>3134
    婚活行ったんだ?w

    +1

    -0

  • 3139. 匿名 2019/05/12(日) 23:04:14 

    >>3136
    ああいうところは、残りカスの中からマシな残りカスを探すところだからね・・言葉悪いけど

    +0

    -0

  • 3140. 匿名 2019/05/12(日) 23:04:14 

    >>3135
    もうその話題締め切りましたw
    飽きました

    +1

    -1

  • 3141. 匿名 2019/05/12(日) 23:04:20 

    どうでもいいけど既婚女性が独身男性を馬鹿にすればするほど
    独身男性は結婚しなくて良かったと思うだけだと思うw

    +8

    -0

  • 3142. 匿名 2019/05/12(日) 23:04:25 

    男で結婚のメリット何?とかリアルで言ってる人、ことごとく子孫を残すべきではない男だったから「お願いだから結婚して子供残さないで!!人類のために!!」と言おうとしちゃった

    +4

    -3

  • 3143. 匿名 2019/05/12(日) 23:04:27 

    たしかに、浮気する男多すぎ。女が子育てでテンテコマイの時期になぜか浮気する。
    やっぱり子育ては女が一人で頑張りすぎず夫婦で協力したほうがいいね。

    +3

    -0

  • 3144. 匿名 2019/05/12(日) 23:04:46 

    ガルちゃんて、変な男が女性に絡んで暴言吐いてコメント数を伸ばしていくスタイル。他と違って変わっているよね、やっぱりここの変な男達は中高年オヤジバイトなのかな

    +5

    -2

  • 3145. 匿名 2019/05/12(日) 23:05:10 

    養って欲しがる女も10年前に比べてまた増えた。

    +7

    -3

  • 3146. 匿名 2019/05/12(日) 23:07:29 

    >>3051
    それは・・・言っちゃなんだけど、いわゆるセフレだったんだと思う。
    あなたが一方的に彼氏だと思っていただけでね。
    男性と女性の現在お付き合いしてる人がいるという割合の調査があったけど、男性よりも女性の方がだいぶ多くて、どう考えてもセフレや2号が勘違いしてるんだとしか解釈しようがない。

    +0

    -0

  • 3147. 匿名 2019/05/12(日) 23:07:37 

    >>3132
    それでもお前達は少数派〜

    普通の男性は皆結婚している〜

    +2

    -3

  • 3148. 匿名 2019/05/12(日) 23:07:52 

    男の浮気はしょうがない

    だって本能だもの

    みつを

    +1

    -2

  • 3149. 匿名 2019/05/12(日) 23:07:54 

    なんか、ここの人たち、すぐ反応して噛みついてくるな。
    必死すぎて怖いわ。

    +4

    -0

  • 3150. 匿名 2019/05/12(日) 23:08:19 

    >>3145
    どうして金払ってゴミを養う必要があるのかって話だわな

    +2

    -0

  • 3151. 匿名 2019/05/12(日) 23:10:02 

    自分が男なら家族養うために自分が一生懸命働かなきゃいけなくて稼いだお金はお小遣い制なんて嫌だわ。理不尽だと感じる

    +21

    -7

  • 3152. 匿名 2019/05/12(日) 23:10:03 

    >>3124
    現状からどうにか抜け出したい人は、むしろがるちゃんには来ない方がいいのかな?

    +4

    -0

  • 3153. 匿名 2019/05/12(日) 23:10:25 

    なんか男って能力や格が高い人ほど結婚を楽しんでるよな
    ノーベル賞受賞者とかもみんな奥さんに頭が上がらないって感じだし

    +24

    -15

  • 3154. 匿名 2019/05/12(日) 23:10:33 

    自分の親見て結婚したいと思わないだろうなね。

    +3

    -1

  • 3155. 匿名 2019/05/12(日) 23:11:19 

    >>3120

    それはお互い様だから言っちゃダメよ。

    +7

    -0

  • 3156. 匿名 2019/05/12(日) 23:11:59 

    >>1
    ガルおやけどそんなことないで!!!!!!!
    なんならここでみんなにプロポーズしたいくらいや!!!!

    +7

    -5

  • 3157. 匿名 2019/05/12(日) 23:12:25 

    >>3151
    まあ自分が半々の家事と育児をしてればそうだけど、家事も育児も任せっきりで「自由な金もっとよこせ!」とは申し訳なくて言えないと思う

    +5

    -0

  • 3158. 匿名 2019/05/12(日) 23:12:51 

    >>3127
    一夫多妻国家の結婚からあぶれてしまった貧乏男性はどうしているんだろう

    +4

    -0

  • 3159. 匿名 2019/05/12(日) 23:13:13 

    なんだこのトピ
    男が乱入して、売れ残り同士でバトってんの?w

    +5

    -0

  • 3160. 匿名 2019/05/12(日) 23:13:53 

    >>3115
    お互い納得してるなら専業主婦でもいいと思うよ。
    ただ今の世の中は共働き希望の男性が多いってだけでしょ。
    実際地方はバリキャリなんて少ないから、今ても結婚したら非正規や専業になる女性も少なくはない。
    地方の会社って産休育休制度がそんなに整ってないし、旦那が低収入でも子供にお金がかかるまではそこそこ暮らしていける。

    +0

    -0

  • 3161. 匿名 2019/05/12(日) 23:14:41 

    >>3159
    結婚のトピとなると何故か高齢童貞がシュバってくるよ

    +5

    -1

  • 3162. 匿名 2019/05/12(日) 23:14:47 

    >>3149
    孤独死から逃れようと必死なんだろ

    +0

    -1

  • 3163. 匿名 2019/05/12(日) 23:15:04 

    >>3144
    女に弁えろって絡んでくるのに自分の方が場所弁えてないっていう

    +4

    -0

  • 3164. 匿名 2019/05/12(日) 23:15:16 

    >>3156
    他の陰湿なガル男と違いあなたのような明るいタイプなら誰とでも結婚できるよ

    +6

    -3

  • 3165. 匿名 2019/05/12(日) 23:15:36 

    >>3151
    嫁の事が本気で好きなら損得勘定なんてないよ

    +5

    -1

  • 3166. 匿名 2019/05/12(日) 23:15:50 

    まー普通なら一度は自分の子供が欲しい願望に駆られるよね

    人間だもの 笑

    +2

    -4

  • 3167. 匿名 2019/05/12(日) 23:16:04 

    手塩にかけて育てた息子も
    何処とも知れぬ女に
    ・ブサイク
    ・低年収
    ・みすぼらしい
    ・退屈
    ・魅力が無い
    とか言われているんだろうなあ
    母親として心が痛みます
    且つこんな理不尽な目に遭いながらも
    何一つ言わず真面目に働く息子に感謝し尊敬します

    +7

    -11

  • 3168. 匿名 2019/05/12(日) 23:16:13 

    >>3151
    うーん
    私は収入も、ボーナスも含めて全部旦那に渡して任せてるけど不満に感じたことはないな

    +0

    -2

  • 3169. 匿名 2019/05/12(日) 23:16:43 

    親が要介護になったら結婚したくなるんでしょ。

    +5

    -2

  • 3170. 匿名 2019/05/12(日) 23:17:20 

    >>3151
    へー、それ以上の幸せも知らないくせに
    屁理屈だけは一端だね

    +0

    -3

  • 3171. 匿名 2019/05/12(日) 23:17:40 

    >>2933
    あなたみたいに、相手のカネと自分のラクしか考えてない女が多いんだよね。今の彼は少しバカなんじゃないかな。
    たいていはヤリ捨てになると思うよ。

    +0

    -0

  • 3172. 匿名 2019/05/12(日) 23:19:27 

    >>3167
    おっさん乙

    +4

    -3

  • 3173. 匿名 2019/05/12(日) 23:20:55 

    >>3170
    そりゃ私は結婚してないからそれ以上の幸せなんか知らないよ。突っかかってこないで

    +6

    -0

  • 3174. 匿名 2019/05/12(日) 23:21:11 

    結局尽くす女が欲しいんだと思う。絶滅危惧種です。

    +7

    -0

  • 3175. 匿名 2019/05/12(日) 23:21:52 

    男が乱入してるみたいだけど、たぶんその多くは貧乏な人だと思う。まともな男なら、そもそも結婚を選択しないし、こんなところで枯れゆく女の相手なんかしない。

    +7

    -2

  • 3176. 匿名 2019/05/12(日) 23:21:58 

    一時期どこもかしこも「旦那なんてATM」発言が発信されていた時に
    結婚に幻滅した男が量産された。

    +18

    -4

  • 3177. 匿名 2019/05/12(日) 23:22:14 

    >>3169
    そう、おっさん達には親の介護を頑張ってもらいたいね

    +3

    -2

  • 3178. 匿名 2019/05/12(日) 23:22:20 

    普通の人で結婚してない人って痛々しい
    仕事に対しても責任感ない人達ばかり

    +6

    -5

  • 3179. 匿名 2019/05/12(日) 23:23:04 

    >>3178
    がる民…

    +3

    -0

  • 3180. 匿名 2019/05/12(日) 23:23:36 

    まだやってる(^^;

    +2

    -0

  • 3181. 匿名 2019/05/12(日) 23:23:52 

    >>3164
    結婚?おまえが?身の程知らずも大概にしておけよ?

    +0

    -0

  • 3182. 匿名 2019/05/12(日) 23:23:56 

    子育てもしてない子供とは話にならんな 笑笑

    +0

    -0

  • 3183. 匿名 2019/05/12(日) 23:24:01 

    >>3164
    明るいというか、この手のアホしか結婚市場にはいないんだよ。

    +0

    -1

  • 3184. 匿名 2019/05/12(日) 23:24:18 

    アラフィフだけど、会社に入ったころはようやく男女雇用機会均等法が少し前から施行され
    とはいえクリスマスケーキだの言われ大概は自分も含め20代のうちに寿退社していった世代
    だいたい女性の場合、均等法以前はほぼ結婚時点で一旦辞めてる感じだし
    ようやく公務員以外の一般企業でも生え抜き社員の女性役員でも誕生してきた年代かなと思えば
    まだまだだったりするし、これからもさして女性役員は増えて行かないんだろうね

    私自身地味なタイプなので友達も類友で自分からというより相手からを待つタイプの子が
    多いので、この歳でも独身の友達も結構いる
    40ぐらいまでは誰かいい人がいればと言われてきて紹介したりもあったけれど
    結局男女とも互いに積極的に出られないから次はない感じ
    もう今はそういうことも言わないし、いろいろ趣味とか趣味を仕事にできた人もいるし
    楽しく生きている感じでそれはそれで楽しそう

    +8

    -0

  • 3185. 匿名 2019/05/12(日) 23:24:22 

    >>3178
    自己紹介しないでくださいね

    +3

    -1

  • 3186. 匿名 2019/05/12(日) 23:26:28 

    母となった今、我が子に嫁などいりませぬ。
    結婚などして万一でも女の子が産まれたら、それは悪魔だと思ってる。

    +6

    -1

  • 3187. 匿名 2019/05/12(日) 23:26:30 




    とりあえず独身者はあなたの親のあなたに対する愛情の気持ちなんて一生理解できないよ


    親不孝者の自覚持てよ!

    +0

    -5

  • 3188. 匿名 2019/05/12(日) 23:28:01 

    >>3174
    お金持ちで良い生活が出来るなら耐える人はいる
    お金もないのに従順でいろってそりゃ無理だ

    +1

    -0

  • 3189. 匿名 2019/05/12(日) 23:28:54 

    家事全て家の中の配置も全てやる旦那ですけど良いですか?
    私は窮屈で息するのも苦しい気がします

    +2

    -0

  • 3190. 匿名 2019/05/12(日) 23:29:57 

    お互いに蔑むのはやめましょう。
    余計結婚とか女とか男が嫌になるだけのような気がします。

    +3

    -0

  • 3191. 匿名 2019/05/12(日) 23:31:20 

    >>3178
    またそんなセクハラ発言を平気で言う・・・。
    そもそもそんなに独身男性が駄目だというなら
    未婚の女性ぐらい紹介したらどうですか?
    昔の既婚おばさんはそれぐらいの責任感は持った上で独身の批判してましたよね。

    今は無責任な既婚おばさん増えすぎじゃないですか?

    +1

    -0

  • 3192. 匿名 2019/05/12(日) 23:31:38 

    結婚を否定する人は親を否定してんだよね
    能書きたれてないで自分の親に有難うって言えよ

    マジで

    +2

    -2

  • 3193. 匿名 2019/05/12(日) 23:31:39 

    多いかなぁ?そのコミュニティの色によるんじゃないかと思う
    二十代後半から30半ばを過ぎにかけて知り合いの男子たちはチャラ男もイケメンもオタクも浮気性も三枚目もちっとも関係なく続々と結婚したよ、逆に売れ残りのほうも突出してこの属性が残ってるって感じではないや

    お金ないから式あげないし子供も作らないって2人でも入籍したカップルもいる、お金ないから結婚出来ないってのはその男に結婚する気が無いか、あるいは魅力が足りない上に貧乏なわけなので女子を釣れないってことだと思うのよ

    で、相手を捕まえられない人は結婚願望のあるなし以前の問題なので除外して、相手がいるのにぐずぐずしてる人ってのが結婚する気が無い男だと思うんだけど、それは知り合いに1人いるかなぁってくらいで多くはないなぁ

    +1

    -2

  • 3194. 匿名 2019/05/12(日) 23:32:10 

    女は、どこまで行っても遊び道具。
    付き合って別れる、同棲して別れるを繰り返すのがせいぜい。
    女もそういう繰り返しになってるはず。モテてると感じてるかもだけど、たんなる道具扱いになってしまってるのが昨今。レンタル市場化したね。

    +1

    -2

  • 3195. 匿名 2019/05/12(日) 23:32:30 

    これだけ女性が社会進出して働いているのに、奢るのは男だからね。
    そりゃ、あれれおかしいぞぉ~ってなるわ

    +8

    -3

  • 3196. 匿名 2019/05/12(日) 23:32:34 

    ミスマッチ層は結婚とは無縁なのに
    関係ない結婚についてあーだこーだ口を出しすぎ

    不満を言っても自分とは全く関係ないことなんだから、いい加減、現実を見ればいいのに

    +1

    -2

  • 3197. 匿名 2019/05/12(日) 23:33:53 

    >>3195
    別に奢らなくてもいいんだよ?

    +1

    -4

  • 3198. 匿名 2019/05/12(日) 23:34:47 

    だって低学歴低収入低身長だと女様と恋愛しちゃいけないんでしょ?
    そりゃ消極的になるわ

    +6

    -0

  • 3199. 匿名 2019/05/12(日) 23:35:43 

    男で結婚早い人は性欲強そうだ
    性欲弱そうな男はやっぱり独身でいるわ
    なんかゲーム好きなモヤシみたいな人とか

    +2

    -2

  • 3200. 匿名 2019/05/12(日) 23:36:22 

    >>3184
    公務員は女性の管理職ってそこそこいるんだよね。
    民間はこの10年くらいでむしろ後退した気がする。
    部長職どころか課長職等の中間管理職ですらほとんど見かけない。

    +1

    -0

  • 3201. 匿名 2019/05/12(日) 23:37:28 

    うちの会社の若手は結婚願望普通にあるし30過ぎごろには9割結婚願望してるよ。
    みんなその頃には年収高くなるし嫁も社内で同じく、だから。
    結婚して、家買って、子供も生まれて
    お金に余裕あるから日々の生活、趣味も楽しる!
    人生ステップアップして学びも増えて充実楽しい!
    みたいな意識他界系ばかりだよ、、、

    うちの会社、意識高すぎ?

    +6

    -6

  • 3202. 匿名 2019/05/12(日) 23:37:44 

    >>3139
    相談所は、もしかして私つきあったことないしこのままじゃ結婚できないかも?と
    遅くとも25歳までに気が付いて入会すれば、好物件に出会える可能性があるという代物
    それも早めに決めないと拗らせる
    私は23ぐらいで入会してめっちゃ申し込みがあっていろいろな人に会ったけど
    なんか途中で疲れたりして(だけど無料で継続要請がありズルズルと継続)
    医師の人とか東大卒の人などもいたよ
    結局別のルートで結婚をしたけれど…出会いというか人との接し方の勉強にはなったかな

    +6

    -0

  • 3203. 匿名 2019/05/12(日) 23:37:46 

    男女共に売れ残りは身の程知らずで口だけデカいから、てっきり結婚願望は無いのかと思った。

    +7

    -1

  • 3204. 匿名 2019/05/12(日) 23:39:11 

    他界系⇨高い系

    私からしたら、そういう意識高い系のの人たちが、
    自分とは関係ない、他界系だよ。。

    +3

    -0

  • 3205. 匿名 2019/05/12(日) 23:40:17 

    ネットで男に結婚のメリットないってよく見るけどその通りだと思う

    +8

    -0

  • 3206. 匿名 2019/05/12(日) 23:40:28 

    >>3201
    ずいぶん日本語が不自由だな。

    +4

    -0

  • 3207. 匿名 2019/05/12(日) 23:40:37 

    お金が無いの。

    +1

    -0

  • 3208. 匿名 2019/05/12(日) 23:42:19 

    うん、こんな文章を書くくらいだから、
    社内で出世できてないし
    結婚もできてない。

    +4

    -0

  • 3209. 匿名 2019/05/12(日) 23:42:22 

    俺が養ってやるみたいな時代はとっくに終わってるし、終わらせたのは女性の方なんだから仕方ないね。

    +12

    -0

  • 3210. 匿名 2019/05/12(日) 23:42:33 

    >>3176
    私と同級の男が同じこと言ってたww

    +1

    -0

  • 3211. 匿名 2019/05/12(日) 23:43:06 

    結婚ってそんな地獄みたいなもん?w
    フルタイム共働きの新婚だけど、幸せだよ。
    確かに一人の時は気楽だし自由だったけど、味方でいてくれる人がいるって人生の楽しさが全然違う。親身になってくれる友達もいるけど、最後は所詮は他人だしね。
    自分の命かけても良いと思えるくらい大事なのは旦那だけだな。

    +9

    -3

  • 3212. 匿名 2019/05/12(日) 23:43:49 

    >>3169
    そうそう。で奥さんに全て丸投げ~ってこと。そんな理由で口説かれたことありました笑。

    +0

    -0

  • 3213. 匿名 2019/05/12(日) 23:43:59 

    結婚で得する率は女の方がよほど高いもんね。

    +1

    -1

  • 3214. 匿名 2019/05/12(日) 23:44:34 

    これからは女が男を養って男が主婦する時代になればいいと思う。
    そしてガル民のように主婦業しながら時々浮気もされたらいいと思う。

    +6

    -0

  • 3215. 匿名 2019/05/12(日) 23:44:48 

    男性は興味なくしたら見向きもしないからね。
    今は娯楽も多いし何としても女性と付き合いたいっていう男性は少なくなってきてるね。

    +8

    -2

  • 3216. 匿名 2019/05/12(日) 23:45:09 

    >>3205
    お互い様

    +2

    -1

  • 3217. 匿名 2019/05/12(日) 23:46:44 

    >>2824
    平成生まれですが、親世代が専業主婦って人が多いため専業主婦には憧れあるけど、現実問題として共働きしないと生活できないので諦めているって子が多いと思います。
    それでも、せめてフルタイム共働きではなく時短やパートでもいいって言ってくれる相手を探しているって感じですね。
    ただ、実際は若い世代の男性ほど女性にもそれなりの稼ぎを求める人が増えていますね。

    +1

    -1

  • 3218. 匿名 2019/05/12(日) 23:46:56 

    婚活してる男ってこの世にいるの?っていうくらい周りにいないんだけど、隠れてやってるのかな。

    +7

    -0

  • 3219. 匿名 2019/05/12(日) 23:47:09 



    とりあえず独身者は子供

    お疲れした〜

    +1

    -3

  • 3220. 匿名 2019/05/12(日) 23:48:25 

    >>3153
    ノーベル賞受賞者が奥さんに頭あがらないのは、奥さんが好き勝手してても許してくれるくらい尻に敷かれてる人と勘違いしてる言い方だね。頭あがらないくらい奥さんが、ワンオペで頑張って文句も言わず支えてくれたりするからだよ。その辺の旦那に偉そうにしてる主婦と一緒してるんじゃないよ。

    +16

    -1

  • 3221. 匿名 2019/05/12(日) 23:48:38 

    独身者で出世した男見た事無いや 笑

    +4

    -7

  • 3222. 匿名 2019/05/12(日) 23:49:19 

    >>3217
    じゃあ40代か50代と結婚するしかないね。
    セコイ事いわないのは50代だけどね。そのかわり亭主関白タイプも多い。

    +0

    -0

  • 3223. 匿名 2019/05/12(日) 23:49:33 

    >>3219
    ちんぽこさんもご苦労様でした!

    +0

    -0

  • 3224. 匿名 2019/05/12(日) 23:51:54 

    >>3201
    職場にもよると思う
    夫は上場企業で工場勤務で部署的に男性社員で結婚していない人も多いらしく
    積極的に工場内の交流(婚活ではないけれど)イベントの企画を任せてみたりも
    しているようだけど、なかなか上手くいかないなって言ってる
    女性はパートのおばちゃんが多いし、若手男性でも余る状況、若手じゃない人もいるけど
    新人女子はすぐに売れちゃう感じ
    別の勤務地の夫の同期も国立大卒ですごくいい人だけど未だ独身だ
    福利厚生もお給料も決して悪くはないはずなんだけどね…

    +4

    -0

  • 3225. 匿名 2019/05/12(日) 23:51:54 

    >>3151
    最近はそーゆー考えの男性も増えていて、男性側が管理するか、それとも完全にお財布は別ってご家庭も増えてますね。
    特に今の若い世代は共働きが一般的になっているので女性を養うって感覚も薄れてきていますし。

    +1

    -0

  • 3226. 匿名 2019/05/12(日) 23:52:44 

    >>3218
    男性からしたら年収や学歴や資産で結婚されそうで、婚活から女性は敬遠してしまうんじゃないかな。私が男性ならなんか普通の出会いがなかった女性が積極的に品定めしてくる感じが嫌だもん。

    +11

    -2

  • 3227. 匿名 2019/05/12(日) 23:53:07 

    早死にするとはいうけど独身ならいろいろもうそれまでに人生楽しんだでしょ
    長生きしたい理由もなさそう

    +4

    -0

  • 3228. 匿名 2019/05/12(日) 23:55:15 

    >>3226
    ATM化されるの嫌う高収入男性多いから。
    学歴と年収で簡単に釣られる女性が多い婚活になんかわざわざ来ないよね。

    +6

    -0

  • 3229. 匿名 2019/05/12(日) 23:57:12 

    >>3153
    奥さんに頭あがらないのが結婚楽しんでるってのが意味わからん。

    +7

    -1

  • 3230. 匿名 2019/05/12(日) 23:58:06 

    だから私も結婚できないのか!
    ならしょうがないね。時代のせい。

    +2

    -0

  • 3231. 匿名 2019/05/12(日) 23:58:13 

    独身って可哀想…理由は無いけど憐れむ

    +2

    -3

  • 3232. 匿名 2019/05/12(日) 23:59:30 

    結婚願望がないっていうか
    大抵はあなたとは結婚したくないってことでは。

    セックスレスのトピでなんかそんなレスがあって
    実感と一致してるから気になった

    +7

    -0

  • 3233. 匿名 2019/05/13(月) 00:00:14 

    独身者は一生子供

    +2

    -3

  • 3234. 匿名 2019/05/13(月) 00:00:36 

    >>3218
    隠れてやってるよ。言わないのはネタにされるのが嫌だし、自分のそーいうプライベートの話は避けたいでしょ。

    +0

    -2

  • 3235. 匿名 2019/05/13(月) 00:02:49 

    闇を抱えてる男性が多いのよ~。

    +7

    -2

  • 3236. 匿名 2019/05/13(月) 00:03:50 

    結婚したい~って時に出逢いがないのが悲しい。

    +0

    -0

  • 3237. 匿名 2019/05/13(月) 00:04:45 

    始めからATMと思ってるわけじゃないんだけどね
    家事育児一切やらないで外で遊んでばかり産後は放置とかされて、お互い支え合う夫婦でいる理想が打ち砕かれてもう傷つきたくないから、ATMと思えば平気ってなるんだよ

    +4

    -4

  • 3238. 匿名 2019/05/13(月) 00:08:14 

    女は結婚するときは素直で優しく可愛かったりするけど、子供できた日には旦那に対してどんどんキツく図太くなるよ。それは別人に近くなる人もいる。年をとるほどに、可愛げもなくなるし気をつけてねー。見た目だけで選ばず中身みましょう。人生長いよ。

    +7

    -0

  • 3239. 匿名 2019/05/13(月) 00:09:05 

    昨年の婚姻率は過去最低

    +6

    -0

  • 3240. 匿名 2019/05/13(月) 00:09:45 

    求愛をしなくなった生物は滅亡する遺伝子の持ち主。プラスチック系の環境ホルモンにもやられてるしゲームのやりすぎで脳の視床下部に異常が起きていいる。

    +3

    -1

  • 3241. 匿名 2019/05/13(月) 00:12:20 

    年収は低くなりつつあるのに更に増税とか。
    よほど余裕がある収入の男性はいいけど最近の平均年収見ると男性からしたら「共稼ぎして欲しい」と思うよね。
    鬼残業だったけど私、働いてた時年収550くらいあったもん。

    若いうちは独身でもいいと思うけど、親の介護が必要になった時等どうするんだろ?
    介護は実子の責任でお嫁さんは本来介護しなくて良いけど、義理親の家に住んでたりしたら「持ちつ持たれつ」更に情が入るとお嫁さんの負担になるよね。
    もし嫌な義両親でアパート暮らしだったりしたら
    私は介護無理だし拒否。
    色々あってもお嫁さんを可愛がってくれる義両親なら検討の余地はあるけど

    +0

    -0

  • 3242. 匿名 2019/05/13(月) 00:13:15 

    「専業主婦の買い物は夫の許可をもらう?」のトピ見てきたけど、あれ見たら男性は結婚する気失せるだろうね。
    最初からぶっ飛ばしてて笑った。

    +0

    -0

  • 3243. 匿名 2019/05/13(月) 00:15:55 

    人生の終わりにこの人と結婚して良かったって思える人は最高の結婚勝者。

    +5

    -1

  • 3244. 匿名 2019/05/13(月) 00:16:33 

    旦那ATMも本気で言ってるのかね?
    昔に言われていた旦那元気で留守がいいとか、畳と女房は新しいほうがいいの現代版的意味合いで言ってると思いたいよ

    +2

    -1

  • 3245. 匿名 2019/05/13(月) 00:23:59 

    >>648
    普通に家庭持ってる男性が周りには多かったです
    お子さんもいらっしゃいましたし、大切に可愛がってる感じでした

    +0

    -1

  • 3246. 匿名 2019/05/13(月) 00:28:53 

    >>3192
    産んでくれてありがとうと思うよ。
    祖先の人たちも、
    この世に私を誕生させるために
    礎となってくれてありがとうと感謝してるよ。

    +1

    -0

  • 3247. 匿名 2019/05/13(月) 00:30:01 

    >>3133
    結婚相談所以外の婚活は既婚者や遊び目的の男性がたくさんいます。
    アプリとか遊びだからwwww

    +0

    -0

  • 3248. 匿名 2019/05/13(月) 00:33:36 

    >>3200
    もともと公務員の仕事は女性向き。
    いいか悪いか関係なく決められたルールを守るのが仕事。
    よくお役所仕事っていうでしよ。
    あれは女性向きな仕事。
    民間はやっぱり利益だすのが仕事だから、
    それだけじゃダメなんだよね。
    特に日本の女性は向かない。

    +4

    -0

  • 3249. 匿名 2019/05/13(月) 00:39:01 

    >>686
    工場のライン作業なんかの派遣だよ
    今私のしてるパートより給料少なかったよ

    +0

    -2

  • 3250. 匿名 2019/05/13(月) 00:42:06 

    売れ残ってがるちゃんにまで乗り込んできて女叩きしてるジジイって惨めだよな

    ここの書き込みもほとんど男目線の書き込みばっかりだし

    +1

    -6

  • 3251. 匿名 2019/05/13(月) 00:43:47 

    結婚しなくないなら別にいいんだよ。
    超男余り社会到来でこれからの時代男は結婚したくてもできないから。
    恨みを女子に向けなきゃ別にいいんだよね。実際に婚カツしたらオッサン余りすぎて怖いよ

    +8

    -3

  • 3252. 匿名 2019/05/13(月) 00:44:40 

    >>701
    稼ぐ女は結婚できないんじゃなくてしないのでは?

    +3

    -0

  • 3253. 匿名 2019/05/13(月) 00:46:40 

    >>3250
    結婚願望がない男性が焦点なんだから、男目線で語るのが普通では?

    +3

    -0

  • 3254. 匿名 2019/05/13(月) 00:52:03 

    >>3251
    婚活で余ってるのは圧倒的におばさんの方が多いのだけど?

    +13

    -1

  • 3255. 匿名 2019/05/13(月) 00:53:10 

    子ども産んで共働きしてる人って本当凄いと思う。尊敬する。
    仕事して家事して育児してって自分の能力じゃ絶対無理だわ。余裕でキャパ超える。

    +18

    -0

  • 3256. 匿名 2019/05/13(月) 00:54:17 

    >>897
    男に頼る生き方しか選べない人って大変だね。せいぜい捨てられないように頑張って。

    +12

    -0

  • 3257. 匿名 2019/05/13(月) 01:15:25 

    >>3251
    子供を産めない年齢の女はもはやオッサンと同じ土俵で評価される、更に稼ぎも無いならオッサン以下なんだけど…
    気付いてないのかな?どうして女は何も出来なくてもいつまでも特別な価値があると思ってるのか不思議
    これから現実を思い知ればいいよ

    +12

    -4

  • 3258. 匿名 2019/05/13(月) 01:39:17 

    稼ぎもないババァと結婚なんてするわけがない

    +7

    -0

  • 3259. 匿名 2019/05/13(月) 01:40:47  ID:jmeL7aL8Cy 

    私シフトで午後出社のときはショッピングモールで買い物するけど、食事処はどこも主婦層で長蛇の列。
    んで出社すると、旦那さん達はカップ麺とか。実はこの状況知る男の子多そう。

    +7

    -0

  • 3260. 匿名 2019/05/13(月) 01:44:52 

    子供いらないなら男性には必要なさそうね
    40代や50代になって遊び友達があまりいなくなり
    孤独と不安を感じてしたい人は増えそうな気もするけど。
    他の人にとられたくない
    この人しかいないとか思えたら若いうちに結婚するのかもね

    +6

    -0

  • 3261. 匿名 2019/05/13(月) 01:56:58 

    接客業で未婚男性、女性に出会ってきたけど、何かと自分に自信のないタイプも多かったな。優しくて素直な印象。
    出会ってきた中では、女性の方が素直で優しい印象でした。始めはツンツンしてたけど、話すほど解りあえる?感じ。
    男性の方は話してもひねくれた人が多かった。
    プライド高いな~って思いました。男性よ。器を大きくもって、ほしい。

    +4

    -6

  • 3262. 匿名 2019/05/13(月) 02:01:08 

    今時男の結婚したがる人は子供目当てがほとんど。
    だから高齢女の需要は婚活じゃほとんど無いんだよ。
    子供欲しくないのに結婚したがる男が居るとしたら、40過ぎた女なんぞは親の介護か稼ぎをアテにされるくらいがオチ。しかし女は金目当てで介護は真っ平なんだから、そりゃ噛み合わないよね。

    +13

    -0

  • 3263. 匿名 2019/05/13(月) 02:25:01 

    >>923
    テレビの傾向といい、こういった書き込みといい、何かまた国のお偉いさん方がやらかそうとしてるの?
    何を隠してコソコソ動いてるんだか!店に来るそういったカップルは一定数から増えて無いよ

    +1

    -0

  • 3264. 匿名 2019/05/13(月) 02:53:46 

    >>991
    どんなに健康にに気を付けて運動してても更年期で母は寝込んでた
    あんな状態でフルで働くのは難しいと思う

    +2

    -0

  • 3265. 匿名 2019/05/13(月) 03:03:29 

    >>1009
    一度に目にする情報は僅かだけど、それが段々と蓄積される
    そして思考は洗脳されてく

    +0

    -0

  • 3266. 匿名 2019/05/13(月) 03:10:49 

    >>1014
    チョコの味分からないのはうちもだよ(´・ω・)笑
    ややこしくしない為にチョコって書いたけど、旦那チョコ苦手だからその分プレゼントで頑張ってるの
    後はチョコの代わりに普段はおやつに出さない様なお高いシュークリームとかを付けるの
    私も自分のチョコは大好きなお酒の入ったの選ぶよ

    トピズレ申し訳ございませんでした

    +1

    -0

  • 3267. 匿名 2019/05/13(月) 03:14:33 

    伸びたねーーーー
    ガルオと正々堂々と話せるトピ珍しいよね。
    楽しかった。
    またこういうトピ立つといいね。

    +5

    -1

  • 3268. 匿名 2019/05/13(月) 03:31:52 

    男がちゃんと稼げるなら介護要員でもいいけどなー。

    +3

    -1

  • 3269. 匿名 2019/05/13(月) 04:21:29 

    >>1171
    そうなんだ
    ごめんね(´・_・`)反省する

    +0

    -0

  • 3270. 匿名 2019/05/13(月) 04:22:41 

    フェミの要素を隠してる?それでいてフェミを出すんだろ?タチ悪い。ガルちゃんは男に文句言うし寺井校長 ジブリ西村 加藤寛治の件と言い全員女がだめにした 女は殺されろ

    +1

    -1

  • 3271. 匿名 2019/05/13(月) 04:27:41 

    >>401
    女は男を殺したいんだよ。女こそ殺されろや。きかんしゃトーマスの改悪も別にいいとか

    +0

    -0

  • 3272. 匿名 2019/05/13(月) 04:30:34 

    子ども欲しい人は結婚したいのかな
    でも男性は女性よりはリミットに余裕あるから子ども欲しくても3,40代のうちは結婚に焦ってない人多い気がする

    +3

    -1

  • 3273. 匿名 2019/05/13(月) 04:32:34 

    女が男叩いた結果だ バンドマンの男を叩いたり 千円カットでも男叩き 女は死ね 殺されろ 少女漫画衰退いい気味

    +2

    -2

  • 3274. 匿名 2019/05/13(月) 04:40:25 

    女が男を叩いた結果というより、それまで男が必要以上に立てられてきただけ。立てられなきゃ何もできないくせに偉そうな顔してるから。自業自得。

    +5

    -2

  • 3275. 匿名 2019/05/13(月) 04:42:37 

    >>1209
    おはよぉー
    メリットとかデメリットとか?そんなの考えた事無かった
    10年くらい前に旦那24の時に結婚したんだけど、もし理由が在るなら結婚した方がずっと一緒に居れるしすぐ会えるし便利だからかも。わざわざお泊まりも行かなくて良いしずっと一緒に居れるっていうメリットかな?

    +0

    -0

  • 3276. 匿名 2019/05/13(月) 04:47:26 

    70歳まで働ける独身女性はどれくらい出てくるだろう

    それによって年金の額と支給年齢は前後しそう

    +2

    -0

  • 3277. 匿名 2019/05/13(月) 05:12:21 

    おはよ~ポンポコリン~。
    男性も頭でっかちにならずに、単純に生きたらいいのさ。結婚もそんな悪くないさ~。

    +1

    -2

  • 3278. 匿名 2019/05/13(月) 05:18:48 

    25前後で結婚した男は大学中退飲食店勤務のデキ婚だったわ
    30歳前後は大卒で普通の大手企業

    +1

    -0

  • 3279. 匿名 2019/05/13(月) 07:53:23 

    >>2719
    共働きなんて言っても実際はパートの割合が高いんだよ。
    子供がいて正社員なんて中々できないからね。
    そういう計算もあるから低収入男ははじかれる。
    共働き世帯の割合ってどれくらい?共働き率が増えている年代・家族構成
    共働き世帯の割合ってどれくらい?共働き率が増えている年代・家族構成mansionmarket-lab.com

    共働き世帯の割合ってどれくらい?共働き率が増えている年代・家族構成マンションくらし研究所TOPマンション購入マンション売却マンション賃貸引っ越しくらしやすい街くらしAboutPolicyContactTOPくらし 共働き世帯の割合ってどれくらい?共働き率が増えている年代...


    +1

    -0

  • 3280. 匿名 2019/05/13(月) 08:01:40 

    >>3272
    それアラフォーとかの売れ残り昭和爺だけ。

    平成生まれの男は35過ぎると結婚が厳しいこともちゃんと知ってるから29~30で彼女いないと凄く焦ってる。
    特に大手なんて適齢期に結婚するのが普通だし多いから、20代後半でも結婚を考えてるよ。

    +3

    -1

  • 3281. 匿名 2019/05/13(月) 08:23:21 

    >>3076
    同類だと自覚しよう
    40男は検索されないしw
    40歳独身事情!男性は「気持ち悪い」女性は「痛い」イメージ!? - Menjoy! メンジョイ
    40歳独身事情!男性は「気持ち悪い」女性は「痛い」イメージ!? - Menjoy! メンジョイwww.men-joy.jp

    40歳で独身の人って、いったいどんな事情があるんでしょうか……?今回は、40歳を過ぎても独身でいる男女の赤裸々なリアルに徹底的に迫っていきます。

    結婚願望のない男性が多くないですか?

    +1

    -0

  • 3282. 匿名 2019/05/13(月) 08:40:09 

    >>1376
    でもそんなに性格良い人なんていないでしょ?慎ましくしててもいい職業に就いてても頭良くても、自分に不都合なことは見て見ぬ振りしてるよね。自分に嘘つかない人なんて極々僅かだよ
    他人をどうのこうの言う人に限って性格凄く悪いんだよね
    勿論私もね

    +0

    -0

  • 3283. 匿名 2019/05/13(月) 09:01:02 

    >>3057
    それって邪険に扱われるだけのことしてんじゃないの?
    つうかこういうトピで女叩きしてる人って何故か邪険に扱う妻とそれに大人しく従う夫みたいなのを一般像みたいに言うけどそんなこと全然ないよね
    特に専業主婦家庭だと奥さんのが我慢してるケース多いんじゃないの

    +3

    -1

  • 3284. 匿名 2019/05/13(月) 09:09:42 

    結婚勧める専業主婦いるが、ネットで旦那をATMみたいな書き込み見て男が躊躇してるケースもある。

    +4

    -1

  • 3285. 匿名 2019/05/13(月) 09:48:46 

    私40だけど、相手が金持ちなら60過ぎてても全然いける。年寄りの方が早く死んでくれそうじゃん。

    +3

    -2

  • 3286. 匿名 2019/05/13(月) 10:12:52 

    >>3176
    この言葉を多感な時期に見てしまったのだね…(涙)

    +0

    -0

  • 3287. 匿名 2019/05/13(月) 10:15:29 

    したい人はすればいいししたくなきゃしなきゃいいよ。でも、結構願望がある女性と付き合い続けてなあなあにしといて女性がそれなりの歳になってから別れるとかのやめてね。それならはじめから付き合わない!

    +1

    -0

  • 3288. 匿名 2019/05/13(月) 10:51:22 

    >>3284
    ATMほど露骨な言葉ではないけれど、昔から「亭主元気で留守がいい」って言葉もあるからね…

    +4

    -2

  • 3289. 匿名 2019/05/13(月) 11:01:47 

    >>3288畳と女房は新しい方がいい

    +3

    -1

  • 3290. 匿名 2019/05/13(月) 11:21:41 

    >>3288自分は悪くないって言い訳の為に、いちいちアンカーつけてこないでいい。
    ちょっとうっとおしい。

    +1

    -1

  • 3291. 匿名 2019/05/13(月) 12:18:40 

    私の周りは男の方が結婚したいって言ってるよ
    逆に女の方がまだいいかなって言ってる
    もちろんしたいって言ってる女の子もいるけど、いいなと思った人は大体みんな彼女や奥さんがいるって

    +3

    -3

  • 3292. 匿名 2019/05/13(月) 12:24:02 

    率直に言ってものごころついたときから一緒に過ごしてきたわけでもない他人なんかと家族になりたいとは思わん。一方で女性のほうが結婚願望丸出しなのは商業的に煽られてるのと出産=女の勲章だからでしょ。マウントの取り合いしたら子供産んでるってだけでシングルの女はまず勝てない。

    +0

    -0

  • 3293. 匿名 2019/05/13(月) 12:27:01 

    旦那はATMって言ってる女の人の大半は旦那の浮気が発端だよ
    玉の輿狙ってる人ならまだしも、お金さえ入れてくれれば帰ってこなくていいと思って結婚する人なんか全然いないよ

    +6

    -6

  • 3294. 匿名 2019/05/13(月) 12:35:30 

    >>3286
    旦那はATMだと直接的に罵倒したりする女は今のツイッターあたりでも早々いないでしょ。問題なのはそういった男性蔑視しながら旦那は稼いで当たり前的な家父長制を支持する一方で女にも雇用をよこせと言ってみたりガバガバな理論を振り回して自己正当化するバカな女が大量にいること。そしてそれがネットで可視化されたこと。最近はわかりやすくフェミでまとめられてるけど。

    夫の趣味にケチつけてコレクションを処分する妻とか、自分が浮気したのに慰謝料もらえると思ってる妻とか。

    +5

    -1

  • 3295. 匿名 2019/05/13(月) 12:39:37 

    >>3289
    それ単に中古より新品がいいってだけでなんにでもいえることじゃん。

    +1

    -2

  • 3296. 匿名 2019/05/13(月) 12:50:56 

    >>3006
    単純に因果が逆。不幸体質の男だから結婚できないし金ないし早死にもする。運命に愛された幸せな男なら結婚できるし金もあるし長生きもする。

    +1

    -0

  • 3297. 匿名 2019/05/13(月) 13:00:01 

    >>3294
    ここ数日だと男にセクハラ扱いされる可能性と女性の救命とを天秤にかけさせておいてどちらをとっても「男は悪い」ってダブルバインドかます卑劣な女が暴れまわってる。
    結婚願望がどうこうとかATM扱いどうこうより単に女という生き物が避けられてるだけ。

    +5

    -1

  • 3298. 匿名 2019/05/13(月) 13:50:43 

    妻にだけEDになるからね

    +0

    -0

  • 3299. 匿名 2019/05/13(月) 13:51:15 

    >>3283
    女の不満はポイントカードだから日々の積み重ねだろうね。

    +0

    -0

  • 3300. 匿名 2019/05/13(月) 15:54:32 

    >>3296
    そう。
    平均寿命にいたっては、
    短命で結婚する前に亡くなった人まで、
    独身に入れてる。
    そら低いの当たり前で、
    逆にそれ入れても10才しか変わらないという
    恐ろしさ。

    +0

    -0

  • 3301. 匿名 2019/05/13(月) 17:20:53 

    >>3285
    私も40歳既婚者
    42歳旦那でさえ凄く爺に感じるから60代なんて嫌だし親世代だからないな
    最近、年下と結婚した友人がひたすら羨ましいもの

    ただ、60代でもおさわり無しですぐ死んでくれるならいいが、すぐ死なないなら絶対無理
    結婚相談所では、50代60代爺さんが30代40代を希望したりする老人がいるらしいが、会うまでにも至らないという記事を読んだ

    +5

    -2

  • 3302. 匿名 2019/05/13(月) 17:24:35 

    そう言う男はリアルにいる高嶺の花をストーカーしだすからやばい

    +2

    -2

  • 3303. 匿名 2019/05/13(月) 17:33:15 

    >>3280
    それJRとかNTTとかだよね、理系の古い企業は40代で結婚とか普通にあるらしいよ

    +0

    -4

  • 3304. 匿名 2019/05/13(月) 18:57:51 

    昔はね、今は無理なのか

    +0

    -0

  • 3305. 匿名 2019/05/13(月) 21:11:02 

    >>1838
    そうよ(笑)
    子供産んで六、七年は虚デブのままダイエットしなかったよ
    子供が小学生になってからダイエット始めて元の体重に戻した
    元々運動好きだったから楽勝

    +1

    -1

  • 3306. 匿名 2019/05/13(月) 21:18:15 

    >>1853
    ごめん
    田舎子供二人400万でも余裕で遣り繰り出来るΣ(゜Д゜)

    +1

    -0

  • 3307. 匿名 2019/05/13(月) 22:22:13 

    >>3290
    自意識過剰過ぎですわw

    +0

    -0

  • 3308. 匿名 2019/05/14(火) 00:10:50 

    >>3051.
    長年付き合った彼女と別れた後に、付き合った人とあっさり結婚する話はよく聞くよね。
    タイミングが悪かったんじゃない?

    恋愛の脳内麻薬が出ている期間って、3~4年と言われている。
    男性の男友達が次々と結婚し、
    男性が結婚したいと思い始めた時期と脳内麻薬が出ている時期が合致すれば、
    その時付き合ってた彼女と成婚するみたいな。

    +4

    -0

  • 3309. 匿名 2019/05/14(火) 00:29:47 

    >>3153
    ipsでノーベル賞を採った山中教授の奥様は、医師で、奥様がズーと夫の研究と家計を支えたと聞いたよ。

    +4

    -2

  • 3310. 匿名 2019/05/14(火) 00:41:24 

    そう言う人って支えてくれそうな人を見抜くよね

    +0

    -0

  • 3311. 匿名 2019/05/14(火) 00:42:16 

    辻ちゃんとかもどっちかというと旦那を支えてるよね

    +0

    -0

  • 3312. 匿名 2019/05/14(火) 00:44:28 

    支えてくれそうな女をえり好みしてるとモテない男に成り果ててるよね

    +0

    -0

  • 3313. 匿名 2019/05/14(火) 07:20:11 

    >>2495
    外資と自営業の半数以上は老後貧困層だよ

    +1

    -0

  • 3314. 匿名 2019/05/14(火) 15:00:17 

    男の意見や本音を知らなすぎる。
    男も幼稚なのが多い。
    これは平行線になっても致し方ない。

    +1

    -0

  • 3315. 匿名 2019/05/14(火) 15:44:21 

    >>5
    この貞操観念が崩れたのがすべてのバランスが崩れた原因。そんなにやりたいの?
    そうなると、デキ婚でしか結婚に踏み切る手段がなくなる

    +0

    -0

  • 3316. 匿名 2019/05/14(火) 16:11:39 

    こういうSNSの功罪かもね。
    巨大掲示板で色んな人生覗けるようになった。
    今の40代後半から50代以上は、若い頃スマホなんかなかったし。
    親に言われるまま、結婚焦ってたよ昔。

    +5

    -0

  • 3317. 匿名 2019/05/14(火) 20:17:11 

    >>2211
    そういうのしてる人達は一回くらいは結婚してるんじゃない?それ以外の行動力無い人達が生涯未婚とかになるんじゃないかな?

    +0

    -0

  • 3318. 匿名 2019/05/14(火) 20:53:45 

    >>2270可愛いじゃない(笑)うちの旦那も戦隊モノ好きよ
    夏休みとかの長期休暇には子供達と一緒に映画行ってくれるよ。楽しそうよ
    私はその間ゆっくり買い物出来るしね。戦隊モノ好きな男の人結構な割合でいますよ

    +2

    -0

  • 3319. 匿名 2019/05/15(水) 07:59:06 

    つ、結婚とか意味ない意味ない。みんな浮気、不倫してるから

    +0

    -0

  • 3320. 匿名 2019/05/15(水) 13:40:40 

    >>2580
    意識の持ち方一つだと思う
    働かされるって思わないよ
    協力して一緒に子育てしてると思ってる
    旦那にも無理させたくないから下手なローンとかも組まないようにしてる

    +0

    -0

  • 3321. 匿名 2019/05/15(水) 14:02:59 

    >>2640
    一度も書いたこと無いですm(__)m結婚して10年以上経ったけどね

    +0

    -0

  • 3322. 匿名 2019/05/15(水) 17:37:39 

    みんな無理しないでね
    結婚どうしてもしたい人でも、好きな人見つけてからでも結婚遅くないと思う
    好きな人と結婚した方が絶対幸せだと思うよ
    好きになって好きになってもらえて、幸せになってね

    +2

    -0

  • 3323. 匿名 2019/05/15(水) 17:47:16 

    >>3016
    例えば、私は中卒で工場で派遣してた。旦那も年収400万程度子供二人育ててる私みたいな女かな?旦那は7つ下のアラサー
    今私は専業主婦してる。田舎に住んでるからそれで充分暮らしていけるけど、やっぱりガルとかではこれは底辺のスペックなんだよね?
    けど、幸せですm(__)m旦那も好きよ

    +0

    -0

  • 3324. 匿名 2019/05/26(日) 03:25:17 

    昔と比べて結婚自体当たり前じゃなくなってるしね、、

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード