-
1. 匿名 2019/05/11(土) 12:59:37
動物が人を助けたり他の動物を救うニュースに心が温かくなります
雨にぬれたシマウマの赤ちゃんに近づいたキリンが雨宿りさせてあげている画像です
そういうニュースをいろいろ教えてください
+571
-0
-
2. 匿名 2019/05/11(土) 13:01:33
>>1
(●´ω`●)+258
-1
-
3. 匿名 2019/05/11(土) 13:01:52
下のワンちゃん
熟睡出来ないよね、これでは。+433
-0
-
4. 匿名 2019/05/11(土) 13:01:56
+391
-1
-
5. 匿名 2019/05/11(土) 13:02:04
>>1
可愛すぎ!+207
-1
-
6. 匿名 2019/05/11(土) 13:02:56
+277
-28
-
7. 匿名 2019/05/11(土) 13:03:01
キリンとオカピ+298
-2
-
8. 匿名 2019/05/11(土) 13:03:20
自分の子供だからちょっと違うかな?+425
-0
-
9. 匿名 2019/05/11(土) 13:03:30
+460
-2
-
10. 匿名 2019/05/11(土) 13:03:46
親を事故で亡くしたキツネを大切に育てるコリーのわんちゃん。+461
-0
-
11. 匿名 2019/05/11(土) 13:03:51
庭で遊んでた男の子が野良犬に襲われたとき、飼い猫がすごいスピードで家から飛び出して犬を追い払ったのをニュースで見た。勇敢なにゃんこですごいなって思った‼️+293
-0
-
12. 匿名 2019/05/11(土) 13:04:02
+523
-7
-
13. 匿名 2019/05/11(土) 13:04:23
+391
-2
-
14. 匿名 2019/05/11(土) 13:04:32
>>6
ヤキモチ可愛すぎる(笑)+180
-3
-
15. 匿名 2019/05/11(土) 13:04:58
ニュースな動物ならコレ+317
-1
-
16. 匿名 2019/05/11(土) 13:05:36
ついさっき、イルカが海に落ちたスマホを届けに来てくれた、みたいなトピ見た。
賢くて優しい!+193
-0
-
17. 匿名 2019/05/11(土) 13:05:45
>>4
これ好き+34
-0
-
18. 匿名 2019/05/11(土) 13:07:38
シンシンとシャンシャン+226
-0
-
19. 匿名 2019/05/11(土) 13:07:42
>>12
最後の嬉しそうなワンちゃんの笑顔たまらないわ。+282
-0
-
20. 匿名 2019/05/11(土) 13:08:26
+386
-0
-
21. 匿名 2019/05/11(土) 13:08:58
+379
-0
-
22. 匿名 2019/05/11(土) 13:09:49
ニュースな動物 拾い画ですが+314
-1
-
23. 匿名 2019/05/11(土) 13:09:49
+327
-2
-
24. 匿名 2019/05/11(土) 13:09:59
>>12
ちゃんと目を見て訴えてる
しつけをしたい飼い主さんがつい笑ってしまうところもいいね+236
-0
-
25. 匿名 2019/05/11(土) 13:10:27
映画の名犬ラッシーとかマリリンに逢いたいが好きです。+21
-0
-
26. 匿名 2019/05/11(土) 13:11:02
最近のニュースで迷子になった男の子が熊が助けてくれたって証言したのあったよね?
本当かどうかはわからないけど、確かに熊が出る地域で夜の山の気温が下がるから小さい男の子が生き延びる為には何者かが手助けした可能性はあるとか+150
-1
-
27. 匿名 2019/05/11(土) 13:11:12
仲良し😁🎵+287
-4
-
28. 匿名 2019/05/11(土) 13:12:57
+332
-2
-
29. 匿名 2019/05/11(土) 13:12:59
+318
-1
-
30. 匿名 2019/05/11(土) 13:13:53
+34
-123
-
31. 匿名 2019/05/11(土) 13:14:02
>>12
めっちゃ可愛いし優しいし賢いんだけど、飼い主がムカつく+16
-72
-
32. 匿名 2019/05/11(土) 13:14:13
+232
-2
-
33. 匿名 2019/05/11(土) 13:14:59
+227
-20
-
34. 匿名 2019/05/11(土) 13:16:30
+242
-0
-
35. 匿名 2019/05/11(土) 13:16:49
+200
-1
-
36. 匿名 2019/05/11(土) 13:16:51
+278
-2
-
37. 匿名 2019/05/11(土) 13:17:20
+300
-0
-
38. 匿名 2019/05/11(土) 13:18:21
我が家の新参ネコ、古株ネコの喧嘩に加勢するも仲間であるはずの古株にぶっ叩かれる+58
-0
-
39. 匿名 2019/05/11(土) 13:19:29
+231
-0
-
40. 匿名 2019/05/11(土) 13:21:11
+221
-0
-
41. 匿名 2019/05/11(土) 13:23:30
+240
-0
-
42. 匿名 2019/05/11(土) 13:23:38
動物はホント癒される~(*^^*)
可愛いね!+139
-0
-
43. 匿名 2019/05/11(土) 13:23:41
乗馬上手なその猫はルイという名の6歳のオスで、馬の調教師である女性の家に引き取られるやいなや、大きな体の馬たちと即座に信頼関係を結び、コメットという馬と大親友になった。
それからというもの、意気投合した彼らは人間抜きで散歩を始めるようになり、周囲の人が二度見するおとぎ話のような光景が繰り広げられているという。+229
-1
-
44. 匿名 2019/05/11(土) 13:24:22
+275
-1
-
45. 匿名 2019/05/11(土) 13:24:41
+204
-1
-
46. 匿名 2019/05/11(土) 13:27:00
>>15
ちょっととけてるね+62
-1
-
47. 匿名 2019/05/11(土) 13:29:51
ニュージーランドの絶滅危惧種の飛べないオウム、カカポ増えるってニュース見たよ!+11
-0
-
48. 匿名 2019/05/11(土) 13:30:45
干し草のプレゼント
+342
-0
-
49. 匿名 2019/05/11(土) 13:31:20
+116
-14
-
50. 匿名 2019/05/11(土) 13:32:21
>>12
お母さんわんこかな?すっごい優しい+27
-1
-
51. 匿名 2019/05/11(土) 13:37:12
30それはホッコリ来ないし可哀想!
+24
-0
-
52. 匿名 2019/05/11(土) 13:38:01
>>28
手繋いだー!可愛い!+53
-1
-
53. 匿名 2019/05/11(土) 13:39:47
どれもこれもかわいいーーーー!!
癒されるーーーー(*´ω`*)+33
-4
-
54. 匿名 2019/05/11(土) 13:42:09
>>33
合成じゃ+33
-0
-
55. 匿名 2019/05/11(土) 13:42:56
+165
-1
-
56. 匿名 2019/05/11(土) 13:43:45
>>35
これ、アデリーペンギンがエンペラーペンギンの赤ちゃん助けてるのかな+38
-0
-
57. 匿名 2019/05/11(土) 13:43:55
+217
-2
-
58. 匿名 2019/05/11(土) 13:46:42
+307
-0
-
59. 匿名 2019/05/11(土) 13:46:46
なんか涙が出てきた+78
-1
-
60. 匿名 2019/05/11(土) 13:47:04
>>6
えっ?これほっこりする?
飼い主クソ過ぎない?
わざとぬいぐるみ構って嫉妬させて
犬が暴力的になっちゃってるじゃん
+139
-10
-
61. 匿名 2019/05/11(土) 13:48:13
>
何もせずにそのまま寝てしまうと潮の流れの影響で遠くに流されてしまう危険性があります。
そんな危険を防ぐ時に使うのが水中に生えている便利なアイテム『コンブ』。
これを巻き付けて寝る事でラッコたちは潮に流されることなく安心して眠りにつくことが出来るのです。
コンブにくるまって寝る習性があるラッコたちですが、肝心のコンブが水族館にはありません。
「このままでは流されてしまう!」(実際には流されないけど)
と焦ったラッコたちが考えた結果が『仲間と手をつなぐ』という行動につながったという訳なんですね。
可愛い+218
-0
-
62. 匿名 2019/05/11(土) 13:50:49
>>1
キリンさん、脚長くて優雅な雰囲気でめっちゃスタイルええな(´・ω・`)+79
-0
-
63. 匿名 2019/05/11(土) 13:51:10
+201
-1
-
64. 匿名 2019/05/11(土) 13:51:25
+184
-1
-
65. 匿名 2019/05/11(土) 13:53:49
合成ばっかりでしらけるわ+3
-33
-
66. 匿名 2019/05/11(土) 13:54:14
+160
-8
-
67. 匿名 2019/05/11(土) 13:55:51
+196
-0
-
68. 匿名 2019/05/11(土) 13:56:09
>>58
これ、偶然じゃなくて意図的に助けたのかな。+72
-0
-
69. 匿名 2019/05/11(土) 13:58:43
+108
-0
-
70. 匿名 2019/05/11(土) 14:01:50
+114
-2
-
71. 匿名 2019/05/11(土) 14:05:44
>>26それカンガルーだよ。+3
-2
-
72. 匿名 2019/05/11(土) 14:10:39
ほっこり♨️+157
-1
-
73. 匿名 2019/05/11(土) 14:12:58
消防士さん、ありがとう+239
-1
-
74. 匿名 2019/05/11(土) 14:22:09
飼い主さんもムキムキになってるような?w+223
-3
-
75. 匿名 2019/05/11(土) 14:28:37
運ばれていく仲間を心配する虎+241
-1
-
76. 匿名 2019/05/11(土) 14:36:04
>>74
自分も鍛えないと、大きくなる愛犬を抱っこできないからかな。愛されてるね+88
-0
-
77. 匿名 2019/05/11(土) 14:36:54
>>3
うちのネコもこれやるよー!下になるのはじいちゃんだけどね。
じいちゃん頑固でネコ飼うのも反対してたくせに、「チャッピーはオレんとこでないと寝ないんだ」とか威張ってて可愛い。+87
-2
-
78. 匿名 2019/05/11(土) 14:55:33
+149
-1
-
79. 匿名 2019/05/11(土) 14:56:14
>>78
馬のまなざしがなんてやさしいの+77
-0
-
80. 匿名 2019/05/11(土) 15:25:00
+65
-1
-
81. 匿名 2019/05/11(土) 15:31:16
>>12
歳取ったせいかこういうの見ると涙が…+52
-3
-
82. 匿名 2019/05/11(土) 15:46:00
水の桶からマーモットを救出+123
-0
-
83. 匿名 2019/05/11(土) 15:58:53
>>81
同じく…
だめだ、泣ける…+38
-4
-
84. 匿名 2019/05/11(土) 16:44:15
>>77
メロメロやないか~+14
-0
-
85. 匿名 2019/05/11(土) 16:59:03
+141
-0
-
86. 匿名 2019/05/11(土) 17:08:38
人間みたいに野生の摂理から外れてて安全なところにいる者が他の動物助けるのとは違うよな…
自然で生きてる動物は、基本自分の子供でも何でもない他の動物助けてもメリットないやん。助けてお腹が膨れる(本能が満たされる)わけでもないし
でも助けたりするんだね。そこが深いというか、純粋に感動させられる+54
-1
-
87. 匿名 2019/05/11(土) 17:15:28
>>66
ちょっと考えてしまってドキドキする…+16
-0
-
88. 匿名 2019/05/11(土) 17:18:14
>>68
他にも亀のこういう映像たまに見ることあるけど、やっぱり助けにいってる気がする+71
-0
-
89. 匿名 2019/05/11(土) 17:24:16
+110
-1
-
90. 匿名 2019/05/11(土) 17:39:13
>>89
孤独同士、孤独の人を放っておけないのはどの動物も一緒かな+6
-0
-
91. 匿名 2019/05/11(土) 18:29:04
>>86
たまに「動物に心があるわけない」とかいう考えの人いるけど、
このトピに挙げられるような事柄見ても、やっぱり考えは変わらないんだろうかね…+53
-0
-
92. 匿名 2019/05/11(土) 18:53:35
>>27
ヤラセ感丸出しでどっちもかわいそうに見える。
こんなん100%人が乗せたでしょ。+8
-2
-
93. 匿名 2019/05/11(土) 18:54:35
譲ってあげるやさしさ
こんなことなかなか出来ない
+8
-0
-
94. 匿名 2019/05/11(土) 18:56:02
トナカイのまくら
うらやましい・・+91
-1
-
95. 匿名 2019/05/11(土) 21:39:20
寝起き🤗+41
-2
-
96. 匿名 2019/05/11(土) 22:09:39
>>9
アール君とエルちゃんだ‼+2
-0
-
97. 匿名 2019/05/11(土) 23:24:49
これ・・・ホンモノ??
虎の表情が好きなんだけど!+73
-0
-
98. 匿名 2019/05/12(日) 00:28:14
おやすみ〜+49
-0
-
99. 匿名 2019/05/12(日) 00:36:26
>>97
なんとなく本物な気がしないけど、いい絵だなぁと思う。+10
-0
-
100. 匿名 2019/05/12(日) 01:24:12
>>99
横だけど、ケビン・リチャードソンて動物の学者さん。>>97ほど良いカットじゃなくても様々な肉食獣と戯れる画像いっぱいある。もちろん学者さんだからこそ、研究でたくさん触れ合うし場合によってトラブルのあった動物の治療したりもするみたいだよ。
+69
-0
-
101. 匿名 2019/05/12(日) 09:37:00
>>4
動画だと写真を撮ろうとしている岩合さんに子猫がよじ登っていくところから見られるんだよね
ほんっとかわいい+12
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する