-
1. 匿名 2019/05/09(木) 21:23:35
1歳3ヶ月 子供の母です。
習い事は子供が何かやりたい!と自分で選択出来るようになってからと思い3歳、若しくはそれ以降と思っていたのですが色々な経緯があり幼児教室にでも通わせてみようかなと思いました。
色々ホームページなども見てみましたが、実際に通われている方のお話、良い点悪い点、変化した部分など教えて頂きたいです。宜しくお願いします。
尚、早期の幼児教育の是非につきましてはトピズレですのでご遠慮願います。+50
-1
-
2. 匿名 2019/05/09(木) 21:25:12
見栄っ張り教育ママ+36
-60
-
3. 匿名 2019/05/09(木) 21:25:40
他のママに勝ちたい願望+25
-49
-
4. 匿名 2019/05/09(木) 21:26:16
ママ達のマウンティングすごいよ
+123
-26
-
5. 匿名 2019/05/09(木) 21:26:25
ピアノはどうでしょう。
私は子どもの頃から習わせてもらいましたが、やっていて良かったです。
趣味にもなるし、生活に楽しみが増えました。+46
-17
-
6. 匿名 2019/05/09(木) 21:26:29
スクールとかいってインスタあげてる人いるけど
自慢してるようにしか見えない・・・+23
-18
-
7. 匿名 2019/05/09(木) 21:26:34
子供の為というより自分の為って感じ+99
-17
-
8. 匿名 2019/05/09(木) 21:26:35
年少からめばえやってます!
先生によりけりだと思いますが...
親が作れそうで作れない、教えてあげられそうで教えられない事沢山あるので頭の体操には凄くいいと思います!
地頭よくなります!+76
-11
-
9. 匿名 2019/05/09(木) 21:27:32
公園でたっぷり遊ばせてあげてくれ。+136
-11
-
10. 匿名 2019/05/09(木) 21:27:36
プレーパーク体験行ったけど、月謝の割にたいしたことやってないなと思ってやめました。+23
-1
-
11. 匿名 2019/05/09(木) 21:27:44
+12
-0
-
12. 匿名 2019/05/09(木) 21:27:44
お母さんがいっぱい遊んであげる方がよっぽど子どもさんは嬉しいと思う。+121
-15
-
13. 匿名 2019/05/09(木) 21:27:51
保育園通ってないから私もなにかやらせたい+18
-0
-
14. 匿名 2019/05/09(木) 21:28:01
プレに行っていなかったので、2歳から幼児教室や音楽教室に入れました。楽しんで通ってくれていたので何よりだったし毎日なんの予定もない3歳までの自宅保育の期間でしたから、多少ハリが出て良かったです。お金はかかりますけどね月に2万くらいですが。+71
-3
-
15. 匿名 2019/05/09(木) 21:28:06
教室って名前だけど教育を期待するもんではない。
親子の気分転換や時間潰しとしては良いと思うよ。+131
-0
-
16. 匿名 2019/05/09(木) 21:29:08
ずっと子どもと2人だけでいるの耐えられない。爆発寸前で習い事させたよ。その間だけでも他に注意を向けてくれるからホッとできる。+151
-2
-
17. 匿名 2019/05/09(木) 21:30:16
うちは一歳半から親子で一緒にやる英会話教室に通ってます。英語というよりはリトミックに近い感じかな?
毎日ダラダラ過ごしていたので、週一回でもキチンと朝から行動する日があった方が子供の為ってより自分の為に通っていた感じです。
+99
-2
-
18. 匿名 2019/05/09(木) 21:30:25
>>10です
ベビーパークの間違いでした
失礼しました。
+13
-0
-
19. 匿名 2019/05/09(木) 21:30:36
子どもが1歳半です
うちはベビーパーク通ってます
七田式の教室も体験行きましたが、うちの子はベビーパークのが合っていました
幼児教室通っているから賢くなるわけじゃなくて、家でどう過ごすかを教えてもらえるのでそれを家で実践しないといけません
私はあまり熱心じゃないので家ではそこそこです
近所の支援センターが微妙だったので週に1回幼児教室で楽しく過ごせるので通っている感じですね
子どもも楽しそうなのでもうしばらく通ってみます+78
-0
-
20. 匿名 2019/05/09(木) 21:30:47
身体を鍛える意味で幼稚園からスイミング習って6年目です!
インフルエンザが流行っても何故か移りません。
スイミングのおかげかどうか分かんないけどね。+38
-1
-
21. 匿名 2019/05/09(木) 21:31:02
幼児教育では無いですが英語や手遊びやリトミックなどの育児サークル通ってましたがずっと走りまわってたので行くたび注意ばっかりして疲れました
子どもに合うか試すのがいいかもですね!+22
-0
-
22. 匿名 2019/05/09(木) 21:31:03
毎朝、課題をやる習慣ができて何だかんだ軌道に乗ってよかった。それやではちょっと大変だったけど。+4
-1
-
23. 匿名 2019/05/09(木) 21:31:12
家や公園で一緒になって遊ぶだけで充分だと思います。
まわりがいろいろやってると焦りますが、まわりと同じではなく、その子に合った方法をブレずに貫けるかどうかだと思います。
幼児教育が向いてる子、毎日遊んで学ぶ子、やる気になると急にハマる子、いろいろです。
まわりに流されない強い気持ちが大切だと思いました。+16
-20
-
24. 匿名 2019/05/09(木) 21:31:23
月謝2万円なら2万円分1ヶ月に何回か水族館行ったり遠出したりした方がいいのかね?+12
-24
-
25. 匿名 2019/05/09(木) 21:31:27
行ってて良かったよ
うちは個人の教室だったけどね
先生も凄く良い人で、外遊びも同じくらい大事だから毎日公園でたっぷり遊ばせてあげて下さいって何回も言われた
今、小学生だけど優等生だよ
私立小学校で周りの子達も優秀だけどね+43
-5
-
26. 匿名 2019/05/09(木) 21:33:29
幼稚園入園前に一年程通わせました。
通わせてよかった事といえば母子分離できるようになった、という事くらいかな。
その後の学習能力などには良くも悪くも影響しないと思います。
月謝が負担でなければ育児の気分転換で通ったりするのはありだと思います。+47
-0
-
27. 匿名 2019/05/09(木) 21:33:50
ガルちゃんじゃなくてインターエデュとかの方がいいんじゃない?
幼児教室の良い点あげても叩かれるだけだし、情報集まらないよ(>_<)+14
-1
-
28. 匿名 2019/05/09(木) 21:34:06
うち英会話体操に3歳の頃通ってたけどお金の無駄だったわ
公園でお友達と沢山遊ばせて、本屋で公文のドリルでも買って家庭学習するくらいでいいと思う+5
-7
-
29. 匿名 2019/05/09(木) 21:34:08
4歳前から英語させていますが、凄いスピードで文法覚えてくるし、発音も外人みたいにとても綺麗です。
今から初めてよかったです。
見張りとか言う人って狭い世間で生活してる人なのかな?
子供の将来の架け橋が習い物だったりしますよ。+41
-32
-
30. 匿名 2019/05/09(木) 21:34:21
支援センターが遠くてなかなか行けず、自宅近くの公園に行っても同年代の子となかなか出会えないので幼児教室に通ってます。
少し同年代の子とのかかわりが欲しかったので良かったです。
まぁ週一で1時間程度だけど気分転換にはなるかな。
家ではできないことも教室ではさせてもらえるし。
特に大きな期待とかはしてません。
楽しく通えてればそれが一番。+53
-0
-
31. 匿名 2019/05/09(木) 21:34:55
うちの子は発達障害の傾向があって、小学校に入ったときに少しでも苦労しないよう個人教室に通わせてますね。
先生がすごく理解してくれる方で通わせて良かったです。
その子の性格と先生の相性がいいかはすごく大事だと思います。+37
-0
-
32. 匿名 2019/05/09(木) 21:35:01
>>16
私も似た感じ。特に下の子が活発で大変で、幼児時教、母子分離のところと母子一緒にのところと2ヶ所行ってます。
幼児教室のあと、さらにその足で公園です。
買い物や、家事、上の子のお迎えや習い事の送り迎えもあるから、仕事してるときより動きまくって、夜はへとへと。。+7
-0
-
33. 匿名 2019/05/09(木) 21:35:52
遊ぶだけで充分だとか言ってた私の友達の子供は勉強出来ない子ばかりだよ
小学生になってから焦って勉強させてるみたいだけど土台が違うんだよね
+47
-7
-
34. 匿名 2019/05/09(木) 21:36:07
ママたちの、うちの子凄いでしょ!アピールが苦痛でしかない。+9
-9
-
35. 匿名 2019/05/09(木) 21:36:32
>>4
うちのところは全くないよ。
習い事のママとそんなに話さないし。+8
-0
-
36. 匿名 2019/05/09(木) 21:36:55
月齢によると思いますが、ウチは1歳半から大手の幼児教室通っています。
一人っ子というのと、発達が早く、もう母親だけでなく、周りの子供達と遊びたがるようになっていたからです。
週1回、ほんの少しの時間ですが、同年代の子供と一緒に過ごすことで、一緒に遊んで、譲り合いや我慢、順番を待つなどのことを理解するようになりました。
今は3歳ですが、幼稚園年少までまだ1年弱ありますので、このまま続けていく予定です。
特にデメリットは感じません。
月謝はたしかに高額ですが、得るものが大きいです。
地域柄、幼稚園はお受験しないと入れないような都心ですので、周りのご家庭のほとんどがどこかしらお教室には通っています。
ご家庭の教育方針や、地域柄もあると思うので、一概に良し悪しは言えないかと思います。+30
-5
-
37. 匿名 2019/05/09(木) 21:37:00
幼児教室と他の習い事を混同してる人がいるね+40
-0
-
38. 匿名 2019/05/09(木) 21:37:05
めばえ教室に2歳半から半年通ったけど、うちには合わなかった。
言葉遅くて刺激になればと思ったけど、走り回るわ教材ぐちゃぐちゃにするわで、他のお子さん達に申し訳なくなって辞めた。幼稚園に入園したらそういった行動はしないので、課題させられるのが嫌だったんだと思う。
他の子達は1歳代から続けてるせいか落ち着いていたから、まだ自我が強くないうちから始めた方がいいのかもね。+25
-0
-
39. 匿名 2019/05/09(木) 21:39:37
自由が丘に用事があって行ったら久保田カヨ子の幼児教室があって綺麗な格好したママがベビーカーでゾロゾロと入って行ってたよ。その日は英語だったみたい。
アブアブ言っている赤ちゃんに週一英語教室は効果あるのかなーって気になった。+45
-6
-
40. 匿名 2019/05/09(木) 21:39:55
>>29自分で日常会話の中で覚えさせられない能力が何を言っても滑稽よ。見栄っ張りさん。+8
-4
-
41. 匿名 2019/05/09(木) 21:40:24
ドラキッズに満1歳から入りました。
暇していたので個人的には楽しく過ごせました。
たまたまかもしれませんが、いい人たちばかりで、途中で辞めたり、授業時間がずれてもお母さん同士で会ったりしています。
効果の程はわかりませんが、ひらがなや数字に興味を持つきっかけにはなったと思います。+33
-0
-
42. 匿名 2019/05/09(木) 21:40:42
小さいうちは親が色々やらせてあげて
嫌だって言ったら辞めさせてあげればいいと思う+20
-0
-
43. 匿名 2019/05/09(木) 21:40:56
>>39英語が出来ない夫婦・家系ってそうやるしか無いからじゃない+3
-0
-
44. 匿名 2019/05/09(木) 21:42:57
>>39
教育って言うよりはママ達の気分転換だと思うよ。
その年齢でお勉強‼️って内容でもないし。
遊び中心の習い事なんだよ。
英語に親しむ程度なら別に何も問題ないですしね。
お受験!って意気込んでるママ達はもっと評判の良い個人塾よ。+39
-1
-
45. 匿名 2019/05/09(木) 21:44:10
>>29
なんか色々おかしいね
4歳が文法?インターでもそんなことしないよ+54
-1
-
46. 匿名 2019/05/09(木) 21:44:10
地域がら、何人か友達が幼児教室いってる。
中でも、幼児教室の有名どころに各年代に合わせて通わせてる友達いるけど、子供はうーーーん。。。っていう感じだよ。
正直地頭は鍛えられるものではなく、遺伝だと思う。+4
-7
-
47. 匿名 2019/05/09(木) 21:44:51
ママのマウンティングに疲れて止めた
どうして女ってあんなにも競争したがるのか?
幸せなんて人それぞれなのにね
だから、がるちゃんで本音吐き出した方が気が楽+4
-3
-
48. 匿名 2019/05/09(木) 21:46:11
>>45だから、見栄っ張りだから・・・+13
-0
-
49. 匿名 2019/05/09(木) 21:48:58
とにかく気になった所を端から見学、体験に行った方が良いと思う!
本格的に何かを極めたいのか、親子が楽しく遊べるのが目的か行ってみないと本当にわからない+8
-0
-
50. 匿名 2019/05/09(木) 21:49:00
都心部、大手の幼児教室に6ヶ月から通っています。
お勉強させたくてという訳ではなく、毎日ただ暇だったので、気分転換になればと思って通い始めました。
実際の内容もお勉強‼️というよりは、生活の基本的なこと、色や形、数など、母親でも教育できる内容ですが、毎日ずーっと付き合ってあげられるタイプではないので、お教室に通って良かったです。
子供も先生の言うことなら素直に聞いて、よく吸収しています。
もちろん、他の日は毎日公園やレジャー施設などに遊びに行っていますので、勉強づくしではありません。
遊びの中の一つとして考えると良いかと思います。
先生方はやはり教えるのが上手ですよ。
子供の発達に合う内容なので、飽きるということもありませんし。
幼稚園に入る前なら、少し同年代の子供と遊ぶ良い機会なのでは?+11
-0
-
51. 匿名 2019/05/09(木) 21:49:14
そんな事より遊んであげてって言う人たち、1、2歳の習い事なんてせいぜい週2で40分ずつとかですよ。習い事の時間差っ引いても、公園なんて死ぬほどいける。疲れるほど遊べるんです。。+78
-0
-
52. 匿名 2019/05/09(木) 21:49:44
満1歳からミキハウスのキッズパルに通わせてるよ
他のママさんも良い人ばかりで、今4歳だけど子供たちは1歳の時から一緒だからすごく仲良い。
先生も母親として先輩の人たちなので、気軽に相談できる。
教育という面では、3歳頃からひらがな読めるようになったし、家にずっといるよりは良かったかなと思ってるよ。
母子分離も3歳からだったので、幼稚園に入る時もわりとスムーズだった。
週一で1時間程度なら気分転換になって良いんじゃないかな?+29
-1
-
53. 匿名 2019/05/09(木) 21:51:23
お受験に繋がる大手の講習会、全国規模個別指導塾の体験へ行ったことがあります。
正直、支援センターのプログラムに通い、自宅や公園で家族がしっかり関われば、4歳くらいまでは必要ないかなーと感じました。
あと、幼稚園のプレ保育は、しっかり見てもらえるので、意外とリーズナブル。+2
-1
-
54. 匿名 2019/05/09(木) 21:54:48
幼児教室って基本的にお受験する家の子供が通う場所だよね?+0
-11
-
55. 匿名 2019/05/09(木) 21:56:28
マイナス覚悟ですが、
東京在住ですが、毎日習い事でいっぱいです。
月曜スイミング
火曜バレエ
水曜幼児教室
木曜英会話
金曜リトミック
といっても1日1時間程度、他の時間は公園などで遊んで過ごしています。
3歳なので、お昼寝もしなくなり、毎日何して過ごすか憂鬱なんです。
全部午前中に終わってしまいますし、残りの時間が長くて長くて。
土日は遠出して牧場やレジャー施設などに出掛けています。
どれも本気の習い事ではなく、暇な時間潰しの為です。
習い事で疲れることもなく、夜までが長い。
未就園児のお母様方何して過ごしているのか知りたいです。
+58
-3
-
56. 匿名 2019/05/09(木) 21:58:43
>>44
名門狙いのお受験で通わせるのはジャックとか大手が多くない?
特定の学校にコネをもっている個人塾もあるみたいだけど、やっぱり大手のノウハウは強いよ。+8
-0
-
57. 匿名 2019/05/09(木) 21:58:54
6ヶ月からベビーパークに行ってます。
子供の為っていうよりは、マザーリングというお母さんへの育児レクチャーのような時間が毎回20分程あり、それがとても自分に合っていたので続けています。クラスも定員6人と少人数制で、いつも大体4−5人。合う人にはとても良いと思います。習ったことは勿論、歌や体の動かす遊びも簡単に家でできるので、個人的にとても満足してます。
ただし、先生による、というのは大いにあります。
体験は2回ありますが、多分同じ先生。入会後でも本社への電話で別の先生のクラスに出てみることもできます(振替)。少しでも先生に不満や不安などがあれば、そうしてみることをお勧めします。決して安くはない月謝なので、できれば合う先生にみてほしいですもんね。+12
-0
-
58. 匿名 2019/05/09(木) 22:04:35
めばえ教室の1、2歳って何時からですか?+2
-2
-
59. 匿名 2019/05/09(木) 22:06:57
幼児教室のお月謝代を他のレジャーにまわせばいいってコメあるけど、幼児教室通ってるようなご家庭はそれ以上のレジャーにも出掛けてますよ。
それこそ家でダラダラしてる方はいないのでは?
お受験されるなら、それこそ毎日季節の行事や植物など大切にされますし、実体験が子供の理解を深めることから動物園、水族館、植物園には毎週のように行っていますし。
ご近所の公園にも毎日出掛けていると思いますよ。
でも、お勉強感はなくて、子供は遊んでるだけのような雰囲気です。+32
-2
-
60. 匿名 2019/05/09(木) 22:12:23
息子1歳半から幼児教室、2歳から音楽教室に通いました。早期教育としてやらせてはないですが、自分の意思が出来る前からなので親のエゴだとは思ってます。
自分でやる・やらないを選択できる頃にもし「やめたい、行きたくない」となったらすぐ辞めさせようとは思ってました。
そして、音楽教室は辞めましたが幼児教育は楽しく通ってて幼稚園とは違うお友達も出来て楽しそう。
楽しいうちはやらせるつもりです。+3
-0
-
61. 匿名 2019/05/09(木) 22:14:04
私自身めばえ教室に通っていました
うっすら記憶にありますが私は楽しかったです
頭を使って考えたりするのが好きなタイプならいいかもしれません
ただそれがその先の学力に影響するかは微妙です
私が学力並なので(-_- )+6
-0
-
62. 匿名 2019/05/09(木) 22:14:48
こどもの家に通わせてました。(モンテッソーリ教育)早期教育と勘違いされがちだけど、全然違いますよ。こどもの見方が変わったし、母親も一緒に成長させてもらえました。+19
-0
-
63. 匿名 2019/05/09(木) 22:15:43
幼稚園激戦区だったから幼稚園でやってる幼児教室に入っておかないと入園できなかった。
特別なことはしないけど幼稚園には入れたわ。+6
-0
-
64. 匿名 2019/05/09(木) 22:16:20
幼稚園に通うまでの1年間ほっぺんくらぶに2週間に1回通ってました。
通ってたところはたまたまお母さん方がみんな優しくていい方で、帰りにみんなでご飯食べたりして私自身の気分転換にもなりました。何より人見知りだった娘がお友達と楽しく通えていたので通って本当に良かったです。+8
-0
-
65. 匿名 2019/05/09(木) 22:17:06
>>9
自分で言うのもなんだけど、私がアウトドア派だから公園はよく行くよ。
子供とどこの公園いくか話し合ったり、新しい公園行ってみよう!って計画立てたり。雨の日は室内で遊べる所行ったりね。
習い事してると遊ぶ時間なくなるって言いたいのは分かるけど、極端すぎじゃないかな。+19
-0
-
66. 匿名 2019/05/09(木) 22:18:02
英語は早くから習ってます。今、小学生ですがリスニングとスピーキングは後から始めた子より良く出来ている。英語が話せそうな人がいると自ら話しかけに行ってます。+2
-6
-
67. 匿名 2019/05/09(木) 22:20:01
早くに英語や公文、バレエや絵画など片っ端から習わせてましたが5歳の今すべて辞めてしまっています
子どもが習い事大嫌いになってしまった
幼稚園は通うものの外遊び大嫌いな引っ込み思案な女の子です
友達も一人二人しかいません
親はあんまりカリカリせず、身に付けさせようとか元を取ろうとか思わず、お金をどぶに捨てても良いくらいの軽い気持ちのほうがいいと思います
+31
-1
-
68. 匿名 2019/05/09(木) 22:31:42
上のコメにもあるけど幼児教室は子供の習い事全般じゃないからね
英語は英語教室でしょ 公文は公文だから+7
-0
-
69. 匿名 2019/05/09(木) 22:33:17
何にもしないで幼稚園行ってそのまま公立の小学校だと、将来の伸び代少ないかな?+4
-5
-
70. 匿名 2019/05/09(木) 22:34:41
>>29
もしよろしければ具体的にどこで習っていらっしゃるか教えていただけますか??+1
-1
-
71. 匿名 2019/05/09(木) 22:37:34
>>69
そんなことないよ
うちの旦那そんな感じで育ったけど京大出てるし
私は子どもと二人でいる時間を持て余しているから幼児教室通っている
小学校受験させる予定もないよ+18
-1
-
72. 匿名 2019/05/09(木) 22:38:03
子供のタイプによるよ。
内向的な性格か外交的かでも変わる。
ウチは女の子だけど、超活発で、家での遊びなんて1時間もしないで飽きる。
お友達や公園で遊ぶの大好きなタイプ。
そんなの毎日朝から夕方まで付きっきりで付き合ってたら母親か煮詰まるよ。
幼児教室通ってる間だけでも自分の時間が持てて、溜まった家事できるだけで万々歳よ。
子供も体操とかリトミックやってもらえてすごく楽しんでるし。もう外に目が向いているなら通ってみる価値ありますよ。+19
-2
-
73. 匿名 2019/05/09(木) 22:41:00
マウンティングがどうのこうのとか、私が行ってた教室ではなかったけどね
逆に話の合うお母さん達だったから楽しかったよ
色んな情報交換したり、有意義だったわ+16
-0
-
74. 匿名 2019/05/09(木) 22:44:21
>>29
誤字脱字が多過ぎ
お子さんに英語を習わせる前に、あなたがちゃんとした日本語を勉強した方が良いのでは?+11
-0
-
75. 匿名 2019/05/09(木) 22:46:08
プレの年に、幼稚園のプレ週1と大手の幼児教室週1通った。
昼寝がなくなって、毎日1日中遊びに付き合うのが大変で、私が気分転換したかったから。
お金が許せば他の習い事も色々させたかったなぁ。
+20
-0
-
76. 匿名 2019/05/09(木) 22:46:54
ベビーパークの先生が好きでに兄弟共に通っています。効果はのちのち付いてくること。思春期まで出来る限りの事をやってあげて中学生頃からは手を離して行きたいと思い、やれることは全部やりたいとおもい続けています、先生はいつも親身でよく勉強されていて、学び直しで某国立大学の大学院に入り直した方信頼しています!+4
-0
-
77. 匿名 2019/05/09(木) 22:48:51
めばえ教室通ってた。
教材は楽しそうだったし、色々覚えて帰ってきたけど、1時間位小さな部屋で座りっぱなしでお勉強、ちょっと可哀想だった。+5
-0
-
78. 匿名 2019/05/09(木) 23:00:10
こどもクラブに1歳から通いました。
転勤族で縁のない土地での独り育児だったので、教育と言うより親子の関わりかたを親が学ぶ場として通いました。
2人きりで過ごす息苦しさからも逃れられたし、1年程で無理なく母子分離ができ、こどもと離れる時間も持ててリフレッシュできました。
本格的にひらがななど学習が始まる前に転勤になり、辞めました。
先生のお話をきちんと聞く習慣がついたり、自立心がもてたり良い影響があったかなとは思います。
けして安いお月謝ではないですし、そんなことをする必要を感じない家庭も多いとは思いますが、私は通って良かったです。
+5
-0
-
79. 匿名 2019/05/09(木) 23:03:03
今年3歳になる子を、幼稚園入れるために親と離れること、集団生活に慣れさせたくて4月からリトミックの教室に通わせてるけど本人すごい楽しそうだよ〜。
教室でやった歌とか体操を家でずっとやってる+4
-1
-
80. 匿名 2019/05/09(木) 23:10:04
>>71
うちの旦那もオール公立で京大
公文だけはしてたみたいだけど
幼児教育なんて昔はなかったから+5
-3
-
81. 匿名 2019/05/09(木) 23:12:15
転勤族で友達がおらず、娘との遊びもマンネリすぎるので習い事沢山通っています。
ドラキッズに満1歳から2歳になる学年まで、ママ同士のお話も楽しかったし、先生も面白い人で子供は毎週すごく楽しそうでした。
七田式は一歳半から通っています。先生みんなめちゃくちゃ優しくて、教育理念がしっかりしているので子育てのアドバイスなどどの先生に相談しても芯が通っていてブレないので頼もしいです。子供も新しいことをたくさん教えてもらえるので気に入っているみたいです。
娘には七田式の刺激が大きいと感じた頃にドラキッズは辞めました。
なんとなくで満1歳からヤマハのリトミックに通っていますが、歌ったり踊ったり、子供たちそれぞれが楽しそうに音楽に取り組んでてとても可愛いです。
どの習い事もママ友付き合いなどなく、その場で楽しく話す程度なのでしんどくないし、意地悪な人なども居ないので私も娘も習い事大好きです。+9
-0
-
82. 匿名 2019/05/09(木) 23:20:00
うちも2歳から幼児教室行かせてた。
勉強させたいよりも、私が時間つぶしたいからって感じだったな。他にも色々やらせたけどね。
個人的には楽しく通えるならいいと思うけど、無理に通ってまで行かなくてもいいかなって感じかな。
無駄にはならないけど、やらせた方がいいとも思わない。
早期教育が必ずしも良いとは限らないし、結局できる子はいつからやってもできるのよね。
受験とかしないなら、2〜3歳になってから本人が興味ありそうな習い事1〜2個やらせてあげるとかでも十分かなと思う。
幼児期はまず本人が楽しく通えるかってところだね。+6
-0
-
83. 匿名 2019/05/09(木) 23:25:16
1才ならリトミックくらいじゃない?
リトミックはノリノリで楽しんでいる子もいたけど、我が子は反応イマイチだった
3才から大手の知育の幼児教室に通わせたけど、マンツーマン指導だったから他のママと関わることもなく、子供のペースに合わせて指導してもらえてよかった
知育玩具を使って遊びながら数や図形の基礎を学べるので、中学受験の勉強の導入として役に立った+2
-2
-
84. 匿名 2019/05/09(木) 23:30:01
>>55
意識高いね
都内だと毎日習い事やってるのも珍しくはないけど、3才からそれだけ習い事やってるなんて金持ちなんだろうな+11
-1
-
85. 匿名 2019/05/09(木) 23:40:02
娘の幼稚園友達がお絵かき教室行ってるて聞いたけどお絵かきするだけで毎月月謝払うのどうなんだろ…て思う+1
-2
-
86. 匿名 2019/05/09(木) 23:42:30
>>71
どうもありがとうございます!
好きなこと見つけてあげて、何を習うかは
本人の意思に任せても良さそうですね。
+1
-0
-
87. 匿名 2019/05/09(木) 23:42:45
>>55
平日は毎日習い事すごいですね!
今年度3歳の来春年少さんですか?
うちは2月で2歳になった子がいて、習い事は週1です。もう一つ増やそうかなぁとも思いますが、私が負担に感じてしまいそうで迷っています。+3
-0
-
88. 匿名 2019/05/10(金) 00:31:22
2歳前から習わせてました。
姉と弟と同じところに入れたけど、姉は楽しそうだし吸収するのも早かった。
弟は製作が好きみたい。
リトミックがメインだけど家では出来ないことをしてくれるし私は習わせてよかったです。
安いところだよ。月5千円超えるところは気がひける。+2
-1
-
89. 匿名 2019/05/10(金) 00:35:29
来月2歳の娘がいます。
今から幼児教室遅いですか?+3
-1
-
90. 匿名 2019/05/10(金) 00:57:16
同じ幼稚園でめばえ行ってた子が2人優秀。でもめばえ行かせるような高収入&意識高い親だから、という気もする+2
-0
-
91. 匿名 2019/05/10(金) 03:45:57
うちも時間を持て余してて幼児教室週2通ってます。それでも毎日午前中は公園で2時間遊ばせてる。他のお母さん方はどう毎日過ごしてます?毎日公園いるの私だけで暇人かと思われてるのかと...
子供は楽しそうだし、私も息抜きになるし、すごく助かってます。第一子なので育て方や相談にものってくれて、幼稚園入るまでは継続するつもりです。+1
-0
-
92. 匿名 2019/05/10(金) 06:12:16
>>29
あなたの日本語がおかしいです。文法が間違っています。+1
-0
-
93. 匿名 2019/05/10(金) 06:24:32
ミキハウスの幼児教室?に通ってる人いますか?+2
-0
-
94. 匿名 2019/05/10(金) 07:50:07
タイムリーなトピ!
今1歳4ヶ月ですが支援センターも遠く、毎日2人で遊ぶのに限界を感じています。
とりあえず家での遊び方を増やすためにこの4月にこどもちゃれんじぷちに入会してみました。
リトミックかベビーパークの体験に行こうと思っています。
皆さんのコメント参考にさせていただきます。+1
-0
-
95. 匿名 2019/05/10(金) 09:38:50
もう大きくなってますが、主さんのお子さんと同じ頃に学研がやっているほっぺんくらぶに行ってました
地方だしその当時はプレとかなかったので幼稚園入園まで
周囲に子供がいないのと、自分も出身地から離れての子育てだったので、親子共々お友達に慣れたいと思って
ただ当初は早すぎたのか同い年の子がいなかったけど、先輩お母さん達からこの公園は良いとかこの絵本は良いみたいな情報を得られるのは有益でした
ほっぺんは学研がやっているだけに、切ったり貼ったりする教材は良いなぁと思います+1
-0
-
96. 匿名 2019/05/10(金) 09:45:37
七田式、ベビーパーク、ドラキッズの体験行ってきましたが個人的には七田式は教育熱心ママが多くベビーパークは子供というよりママ教育、ドラキッズが子供と遊びながら学びましょうみたいな感じだったので、ドラキッズ通わせることにしました。
+2
-1
-
97. 匿名 2019/05/10(金) 09:50:30
幼児教室とか習い事、ここ見て、やっぱり習わせるのやめよう!って思いました。
どう考えても、この時期にしたこと、その時は理解したように見えてもすぐ忘れる!
なんかお金もったいなくない?
それだったら、本読み聞かせていっぱいコミュニケーションとって、一生物のコミュニケーション能力つけさせてあげたいな。
目線のやり方とか、表情から人の気持ちを推し量るのって、この幼児期までが大切なんだよね。
お金持ちの皆さんが習わせたり幼児教室行ったりしてるのを否定はしてないよ。
ただ、一般の庶民は、この時期に使うお金を中学生高校生の時期に回した方がいいんじゃないかなと思った。
+3
-14
-
98. 匿名 2019/05/10(金) 12:13:17
1歳からドラキッズ行ってますけど成長した姿がわかるから凄いな〜って感心してます。3月産まれで心配しましたがみんなと同じように椅子に座って話も聴けるようになったり、あまり教育熱心じゃなくて楽しむ遊び場みたいな感覚で言ってます。+6
-0
-
99. 匿名 2019/05/10(金) 13:43:33
>>97
なんかマイナスついてるけど、あなたがそう考えて幼児教室を選択しないのは構わないと思うよ。ただ、幼児教室に通うような親は、充分な話み聞かせや対コミュニケーションを蔑ろにはしてない。むしろその重要性を踏まえ実践しつつ、それでも足りない何かを求めて+幼児教室だから+4
-0
-
100. 匿名 2019/05/10(金) 16:00:53
育児本には幼児期の習い事は必要ないと書いてるのがほとんどだから、どうしようか迷ってる。+1
-0
-
101. 匿名 2019/05/10(金) 16:17:01
>>100
幼児教室に行ったら毎週先生が子育てのポイントや子供にしてあげるといいことを教えてくれるし、なんでも相談に乗ってくれたりするから育児本が不要になります。
だから本を売る側書く側は、幼児教室は要らないと言うしかないんじゃないかな。
+3
-0
-
102. 匿名 2019/05/10(金) 16:44:09
2歳7ヵ月〜3歳7ヵ月の一年間、幼児教室通いました。
私も子供もお互いに私の美容院や病院などどうしてもの時以外、離れた事なかったので、幼稚園の前段階として良いかな〜と思い始めました!
近所ではあまり専業主婦は居ない位、共働き家庭ですが、うちも決してお金持ちではなく、中学高校位になったら働こうかな〜って言う感じですが、スイミングなどは別ですが、幼児教室や音楽教室などの未就学児の習い事はびっくりする位お金持ちしかいないですよ。
身バレするので、旦那様方の職業は言えませんが、普通に生活してれば一生関わる事のないような方達ばかりで。
うちの旦那の職業を言えなかった位です…
他の方の言ってる様な、年収格差的なマウンティング?など、他の曜日や他の教室ではあったみたいですが。
私は有難い事に、良い方達に恵まれたのか、お金持ちは余裕があるから平等に見てくれるのか、幼児教室に預けてる1時間にお茶に誘ってもらったり、ランチ会に誘ってもらったり、その他色々誘ってもらったり、とても楽しい一年間を過ごせました。
幼稚園が始まった今も、何回かランチ会に誘ってもらったりしています。
下の子にも行かせたいのですが、今回の様に良い方達に恵まれる保証はないし、考え中です。
教室の内容的には、遊ぶ時は遊ぶ、ちゃんとしなきゃ行けない時はちゃんとする、などメリハリは覚えたかなと思います。
言葉も凄く喋るようになりました。
ひらがなまでは覚えられませんでしたが、数字や物を数えるのは覚えてきました。+2
-1
-
103. 匿名 2019/05/10(金) 18:11:19
>>102
ちなみにどこの教室に通われていましたか?+0
-0
-
104. 匿名 2019/05/10(金) 19:58:01
決めた!
早寝早起き朝ごはんでいこう!
幼稚園行ったら出来ることを2歳までのうちにさせることにあまり意義を感じない…。+0
-0
-
105. 匿名 2019/05/10(金) 20:39:11
>>85
人のことならどうでもよくない?
あと、お絵かき教室を画用紙とクレヨン子どもに渡してただお絵かきさせてるだけって思ってるなら違うと思うけど。
+1
-0
-
106. 匿名 2019/05/10(金) 20:44:00
>>97
幼児教室=忘れる
読み聞かせ=忘れない
なの?
+2
-0
-
107. 匿名 2019/05/10(金) 23:56:17
七田やこどもクラブは赤ちゃんの頃は月謝が5000円くらいで、思ったほど高くないですよ。週一でも、こどものグループに慣れるし、後々、幼稚園での集団行動にもスムーズに入れます。
あと、来ている人達の質が良かったです。子どもは手が出るような子がいないし、お母さん達は派手でなく、他の子が出来ていても妬んだり、ライバル視することなく褒めるような感じの余裕のある感じの人達ばかりでした。
+3
-0
-
108. 匿名 2019/05/11(土) 20:23:23
幼児教室行かせて良かったという人と、そんなの無駄という人とのコメント内容に、何となくだけど教養の壁を感じる。+6
-0
-
109. 匿名 2019/05/13(月) 09:17:21
赤ちゃんラボっていう大学の研究対象になったうちの子ですが、2歳3ヶ月の時に3歳0ヶ月の発達と言われました。
現在3歳ですが、理解力は4歳以上。
生活面もよく成長してる。
お行儀もいいと褒められます。
0歳からの絵本の読み聞かせが功を奏したのかな。
+1
-2
-
110. 匿名 2019/05/20(月) 15:14:20
脳科学的には無意味どころか悪みたい。+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する