ガールズちゃんねる

山椒好きな方

86コメント2019/05/10(金) 20:49

  • 1. 匿名 2019/05/09(木) 14:55:54 

    最近山椒に激ハマリしてます!
    山椒好きな方、何に山椒をかけますか?
    あと、どこの山椒が美味しいなどありましたら教えていただきたいです

    +29

    -1

  • 2. 匿名 2019/05/09(木) 14:56:14 

    麻婆豆腐

    +70

    -0

  • 3. 匿名 2019/05/09(木) 14:56:32 

    ウナギ

    +65

    -1

  • 4. 匿名 2019/05/09(木) 14:56:59 

    ウナギには必ずかけないとね!

    +65

    -2

  • 5. 匿名 2019/05/09(木) 14:57:00 

    とんこつラーメン

    +3

    -1

  • 6. 匿名 2019/05/09(木) 14:57:03 

    ラーメンに山椒入ってるとマジうまい!

    +9

    -1

  • 7. 匿名 2019/05/09(木) 14:57:28 

    きらい

    +1

    -18

  • 8. 匿名 2019/05/09(木) 14:57:44 

    ちりめん山椒大好き
    中華なら花椒がいい

    +80

    -1

  • 9. 匿名 2019/05/09(木) 14:57:48 

    ちょっと前までたけのこご飯にかけてた。和風の炊き込み系なら全部美味しい気がする。

    +27

    -0

  • 10. 匿名 2019/05/09(木) 14:57:53 

    お蕎麦も美味しいよね
    柚子と山椒かけるの好き

    +20

    -0

  • 11. 匿名 2019/05/09(木) 14:58:12 

    山椒たっぷり大好きなおかきです!
    山椒好きな方

    +41

    -1

  • 12. 匿名 2019/05/09(木) 14:58:13 

    味は好きなのに、どうしてもビリビリヒリヒリするのが苦手です(;_;)

    +4

    -2

  • 13. 匿名 2019/05/09(木) 14:58:51 

    山椒好きな方

    +28

    -0

  • 14. 匿名 2019/05/09(木) 14:58:53 

    山椒、いまいち使い方が分からなくて有り余ってるから、ここ勉強になる

    +10

    -0

  • 15. 匿名 2019/05/09(木) 14:59:05 

    鰻に山椒って本当美味しいね!
    最初に山椒を合わせた人凄いわ笑

    +61

    -0

  • 16. 匿名 2019/05/09(木) 14:59:10 

    鶏の照り焼き
    あとみそ汁

    +22

    -0

  • 17. 匿名 2019/05/09(木) 14:59:16 

    主は意外なところが聞きたいんでしょ?
    だったらバニラアイスにかけてもアクセントになって美味しいよ

    +16

    -1

  • 18. 匿名 2019/05/09(木) 14:59:35 

    粉になってると好きだけど実そのままのは苦手

    +0

    -4

  • 19. 匿名 2019/05/09(木) 15:00:01 

    美味しいよねー
    牛丼とか豚丼とかしょうが焼き丼とかにちょっとかけたり
    あと麻婆豆腐に山椒とタバスコをちょっとかけるのが好きです(チーズもいれる)
    麻婆豆腐の素を使った皿うどんに同じようにしても美味しい

    +6

    -0

  • 20. 匿名 2019/05/09(木) 15:00:16 

    山椒の葉を佃煮にすると保存効くし美味しいです。炊き込みご飯にちょっと添えると風味豊かで絶品。
    もちろん白米にも◎

    +17

    -0

  • 21. 匿名 2019/05/09(木) 15:00:46 

    餃子にニンニクの代わりに山椒入れるとおいしいよ

    +21

    -0

  • 22. 匿名 2019/05/09(木) 15:00:58 

    ウナギはそうそう食べるものじゃないけど、
    あんな感じのちょっと甘辛い味のものには良く合うよ。

    肉じゃがとかも大人の味になる

    +14

    -0

  • 23. 匿名 2019/05/09(木) 15:01:03 

    豚汁に七味の代わりに山椒でも合うよ!

    +22

    -0

  • 24. 匿名 2019/05/09(木) 15:01:47 

    庭に山椒がはえてるので、この時期は新芽をつんでしゃぶしゃぶと一緒に食べてます。ビリビリがたまらない!

    +16

    -0

  • 25. 匿名 2019/05/09(木) 15:02:01 

    担々麺

    +8

    -0

  • 26. 匿名 2019/05/09(木) 15:02:16 

    唐揚げの隠し味に山椒をほんの少し入れるだけで美味しくなるよ

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2019/05/09(木) 15:02:25 

    山椒大好き!花椒も大好き!!
    卵焼きに入れたり、焼き鳥つくね親子丼など、
    鶏料理には結構使ってる!

    +11

    -0

  • 28. 匿名 2019/05/09(木) 15:02:28 

    家の敷地内にあるから採って煮て食べてる。結構美味しい。

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2019/05/09(木) 15:05:13 

    自宅に生えてます( ̄ー ̄)
    山椒好きな方

    +43

    -0

  • 30. 匿名 2019/05/09(木) 15:05:19 

    たんたんめん❤️

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2019/05/09(木) 15:06:24 

    四川麻婆豆腐に山椒かけてビリビリくるのが好き!

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2019/05/09(木) 15:06:26 

    隠し味に山椒いれると美味しい。
    焼き鳥のタレとかトンテキのタレに山椒を入れる。
    うなぎのタレもそうだけど甘いタレに合うね!!
    中華系は花椒〜たまらん〜

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2019/05/09(木) 15:06:31 

    山椒、早く取らないとアゲハ蝶に乗っ取られるよね

    +17

    -0

  • 34. 匿名 2019/05/09(木) 15:06:55 

    カレーに入れても美味しいよ
    スパイスから作ったやつね

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2019/05/09(木) 15:06:55 

    魚肉ソーセージ

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2019/05/09(木) 15:07:04 

    和歌山のぶどう山椒が美味しい

    タプナードにして 薬味として使ってます。

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2019/05/09(木) 15:07:29 

    親子丼

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2019/05/09(木) 15:07:47 

    山椒大好き
    香草系が好きだからかな

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2019/05/09(木) 15:08:05 

    何でもかけると言うか
    生はおろしたり刻んだりします
    いろんな料理に合わせます
    大阪に住んでますから
    和歌山県に買いに行きます

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2019/05/09(木) 15:09:13 

    道の駅とかで売ってる実山椒買ってきて
    あく抜きはほどほどに
    30分も茹でずに上げるのがいい
    ピリピリが残ってるのほど好き

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2019/05/09(木) 15:09:51 

    実山椒を牛すじと煮る
    すごくおいしい

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2019/05/09(木) 15:10:30 

    山椒美味しいですよね!

    私は和歌山の粉山椒を取り寄せてます!全然味が違う!ちっちゃい瓶で800円くらいするけど、そんなに使うものでもないしね

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2019/05/09(木) 15:10:38 

    塩唐揚げ作る時に山椒まぶします。ピリッとして美味しいですよ

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2019/05/09(木) 15:11:30 

    美山のルビーっていう赤い山椒がめっちゃ美味しくてハマった
    写真貼りたかったんだけどデカすぎたので、URL貼っときます
    美山のルビー|完熟赤山椒|内儀家|かみや|おばんざい|焼き鳥|居酒屋
    美山のルビー|完熟赤山椒|内儀家|かみや|おばんざい|焼き鳥|居酒屋kamiyakyoto.wixsite.com

    内儀家(かみや)オリジナル商品である京都・美山産の完熟赤山椒『美山のルビー』は素晴らしい芳香と清々しいピリっとする刺激が味わえる薬味の最高峰です。是非お試しください。

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2019/05/09(木) 15:12:36 

    チーズリゾットに黒胡椒代わりにかけるの好き

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2019/05/09(木) 15:13:14 

    山椒(さんしょう?)(゜゜)♡
    うな重には欠かせないとオモオ。
    山椒好きな方

    +3

    -1

  • 47. 匿名 2019/05/09(木) 15:13:29 

    なんにでも合うよ
    七味がなんにでも合うのと一緒

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2019/05/09(木) 15:13:44 

    焼き鳥には山椒
    東京には七味しか置いてないよね
    関西には山椒あったのに
    大好きな焼き鳥の味が消えちゃうくらい山椒かけて
    舌をしびらせて食べます
    玉子丼にも、山椒

    +13

    -0

  • 49. 匿名 2019/05/09(木) 15:24:14 

    旦那が山椒が大好き。

    ふりかけ替わりに毎日山椒。
    お味噌汁にも山椒。
    醤油ラーメンや、うどんやら蕎麦にも山椒。
    「おかずが無い」って言ったら、ご飯に山椒とお醤油を垂らし、生卵を掛けて食べる。

    業務用スーパーにいけば、お弁当に付いてくるような小袋入りの山椒を買います。
    理由は「お弁当に便利」「使い切りだから新鮮さが保てる」との事です。

    食べない日がないくらい、本当に大好き。

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2019/05/09(木) 15:28:50 

    鰻は高いし、娘が嫌いなので茄子を蒲焼にして、
    山椒振って食べます。
    山椒好きな方

    +22

    -0

  • 51. 匿名 2019/05/09(木) 15:32:24 

    関西出汁のうどんや魚介の天ぷらにかけると美味しい

    スーパーで買える山椒は、ハウスの山椒よりS&Bの山椒の方が好き

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2019/05/09(木) 15:33:20 

    なか卯のテイクアウトで山椒の小袋がつかなくなって地味に哀しい。

    親子丼にかけるの好きだった。

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2019/05/09(木) 15:34:32 

    ガルちゃんで知ったんだけど、買ったらご飯がすすみました。

    桃屋
    さあさあ生七味とうがらし 山椒はピリリ結構なお味

    長い名前の瓶詰めです。
    冷や奴にかけるのも美味でした。

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2019/05/09(木) 15:34:57 

    緑の生の山椒の実を噛んで、口の中が「フンガー」って痺れるあの感覚が好き。

    もちろん乾燥させた状態のものも大好きだけど。

    よくヨーロッパのショコラティエがプラリネに山椒を使うけど、珍しくて引き寄せられちゃうのかな?

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2019/05/09(木) 15:45:52 

    山椒好きな人は陳麻家の陳麻飯(麻婆丼)好きだと思う。

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2019/05/09(木) 15:53:43 

    うちに山椒の木があるけどどうすればいいの?
    実と葉っぱ、何かオススメありますか?

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2019/05/09(木) 15:58:04 

    山椒の木が家にある人や育ててる人に聞きたいんですが、簡単に育てられますか?
    家で作れるのなら作りたい

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2019/05/09(木) 15:58:05 

    >>56
    甘味噌に葉っぱ(新芽)のみじん切りか擂粉木でつぶしたの入れる

    田楽やおにぎりに塗って焼きおにぎりにすると美味しいよ

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2019/05/09(木) 16:00:08 

    >>56
    佃煮やオイル漬けとかつくっておくと便利ですよ。検索するとレシピでてきますのでお好みで。

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2019/05/09(木) 16:01:10 

    引っ越した先の隣の人が山椒の木を育ててた。
    毎年、取れたての山椒の実で「ちりめん山椒」をお裾分けしてくれて幸せです。
    春には葉を貰い「タケノコの木の芽和え」も作ります。
    もし一軒家を買ったら、庭に山椒の木を植えるのが夢です。

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2019/05/09(木) 16:06:45 

    唐揚げ作るときにつけダレに入れてます。にんにくと山椒で下味つけるとすごく美味しいですよ

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2019/05/09(木) 16:07:38 

    カレーうどんやカレーそばにかけると絶品!

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2019/05/09(木) 16:21:01 

    最近汁なし担々麺に花椒を振りまくってます。
    山椒って唐辛子みたいな“舌が痛くなる辛さ”じゃなくて、ビリビリした後スーっとする感覚すごくいいですよね!

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2019/05/09(木) 16:23:00 

    山椒の葉はちらし寿司に欠かせない。おまじないのように両方の手の平でパンッて叩くと香りが立つような気がする。

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2019/05/09(木) 16:25:20 

    >>56うらやましい
    うちは虫がつくからか義父に引っこ抜かれてしまった…スーパーで葉っぱ買うと高いのに。
    この時期は、タケノコご飯に乗せると何ランクも美味しくなりますよ!
    お蕎麦やそうめんでも良いです

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2019/05/09(木) 16:48:59 

    自宅に生えてるので木の芽和えたけのこにしてます

    くっせー匂いするんだわ

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2019/05/09(木) 17:00:03 

    ハウスのミルで挽く山椒が好きだけど、売ってるところが少ない。

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2019/05/09(木) 17:02:45 

    納豆にかけるとおいしいと聞いたので試してみたいと思ってます

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2019/05/09(木) 17:38:47 

    実山椒はアク抜きして少し炒ってから、醤油のビンに入れるだけで山椒醤油の出来上がり★
    卵かけご飯や焼き魚にかけると凄く美味しいよー!

    麻婆豆腐に実ごと入れて食べてもビリビリして最高。
    我が家はアク抜きして良く水気を切ってから冷凍しておくよ(^^)

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2019/05/09(木) 18:12:02 

    好きだけど、小瓶の買い置きしても、すぐ風味が飛んでしまい、次使う時使えない。

    冷凍しないとダメなのかな?

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2019/05/09(木) 18:17:51 

    数年前、山椒のたねっていう柿の種にはまってたんだけど、会社がなくなったらしく寂しいです。
    山椒好きな方

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2019/05/09(木) 18:26:58 

    >>71
    美味しそう!
    食べたかった、残念

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2019/05/09(木) 18:35:46 

    大人になってから山椒の美味しさに目覚めました。
    家に結構大きな木があるので、木の芽味噌にしたり飾りにしたり
    有難く色々使わせてもらってましたが、てっぽう虫にやられて突然枯れました
    アゲハの幼虫の為に挿し木にしたのが幸い成長してきたので
    これを自分の為に、大きく育てようと思ってます。
    産卵の為にたくさん飛んできてるアゲハよ、ごめん!

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2019/05/09(木) 18:36:45 

    >>72
    71ですが、ネットで見てたら、越後製菓がその商品を引き継ぎ販売してるらしいです。

    うちの近所のスーパーでは見ないけど。

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2019/05/09(木) 18:43:05 

    山椒の木には、揚羽蝶の幼虫がグロイよね。

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2019/05/09(木) 18:54:06 

    粉山椒の小瓶でも使わないときは冷凍庫に入れて!
    GABANの粒山椒をミル(安いミルで大丈夫)で挽く。挽きたてはやはり香りが違うよ。冷凍庫保存が基本ですね

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2019/05/09(木) 19:16:50 

    鯖の水煮缶に、ごま油と山椒をかけると美味しい。

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2019/05/09(木) 19:52:16 

    シーアンのナスの山椒揚げ大好き!!

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2019/05/09(木) 20:05:19 

    山椒大好き❤何でもかけるから卓上に出しっぱ。
    でも山椒の効能知らないし、そもそも毎日食べていいのかな^_^;

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2019/05/09(木) 20:44:53 

    たこ焼きを作るとき、
    たこ焼き1個につき実山椒2~3粒ずつ入れると大人味になります。
    市販のたこ焼きに粉山椒でもいいかも。

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2019/05/09(木) 22:08:42 

    >>44
    この京都のお店知ってる!
    山椒使ったメニューがたくさんあってずっと舌しびれてた(笑)
    でも、山椒好きな人は行ってみてほしい!!

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2019/05/09(木) 22:16:08 

    乾燥した実を買ってミルに入れ、ジップロックして冷凍してる。
    ミルしたらすぐ冷凍室にしまう。
    香りが全然違う。
    油っこい料理に合うので、角煮とかによく使います。
    京都の「七味家総本舗」の乾燥実山椒を買ってます。
    山椒好きな方

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2019/05/09(木) 22:54:07 

    山椒大好きです!
    くるまやラーメンの台湾ラーメン、山椒多めで注文します!
    あー、食べたいー!!

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2019/05/10(金) 01:02:40 

    太宰治は焼き鳥にタップリ山椒をかけて食べるのが好きだった、
    というエピソードに影響されて焼き鳥に山椒をかけてます。

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2019/05/10(金) 05:27:58 

    粉山椒は勿論、葉山椒も好き。全国的には馴染みないと思うけど福島県会津若松の郷土料理にしんの山椒漬がめっちゃ好きでこれが食べたくてしょっちゅう足を運んでる。私の中ではあくまでも主役はニシンではなく山椒です。
    山椒好きな方

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2019/05/10(金) 20:49:06 

    >>50
    美味しそ~
    山椒の香りもはえそうだね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード