-
1. 匿名 2014/10/08(水) 12:31:59
昔、チャーリーとチョコレート工場の映画を観て、こんなチョコレート工場があったら行ってみたいなぁ、と思ってました!甘いいい匂いがしそうだし☆
みんなが働いてみたい、入ってみたい工場はどんな工場ですか?
因みに私はこの間たまたま見かけた、ハチミツ工場に入ってみたいです。いい匂いがしそう♡+44
-3
-
2. 匿名 2014/10/08(水) 12:34:28
わらべや+6
-11
-
3. 匿名 2014/10/08(水) 12:35:12
伊勢神宮の本当の内部機密+50
-4
-
4. 匿名 2014/10/08(水) 12:35:17
お菓子の工場がいい!
よく知らないけどタダで食べられそうだから(笑)+67
-5
-
5. 匿名 2014/10/08(水) 12:35:29
チャーリーとチョコレート工場いいですよね!
私の場合、ビールが好きなのでビール工場かな?出典:saito-art.com
+53
-2
-
6. 匿名 2014/10/08(水) 12:35:52
クロネコヤマト+10
-6
-
7. 匿名 2014/10/08(水) 12:36:52
製鉄所+7
-4
-
8. 匿名 2014/10/08(水) 12:36:54
小学生のころ見学に行ったけど、パン工場!
パンが大好きなので、あの焼きたてパンの香りを毎日かげると幸せです!+59
-3
-
9. 匿名 2014/10/08(水) 12:37:01
amazon+19
-1
-
10. 匿名 2014/10/08(水) 12:37:17
アマゾンの倉庫。
+48
-4
-
11. 匿名 2014/10/08(水) 12:38:07
化粧品!アイシャドウ作るとことか見てみたい!+53
-1
-
12. 匿名 2014/10/08(水) 12:38:17
ヤマト+7
-4
-
13. 匿名 2014/10/08(水) 12:38:47
私もお菓子工場かな
ちびまる子ちゃんで、お菓子工場に社会化見学に行って迷子になった話思い出したw+27
-2
-
14. 匿名 2014/10/08(水) 12:38:55
近くのビール工場は時間制限あるけど、飲み放題だったよ!+11
-1
-
15. 匿名 2014/10/08(水) 12:39:12
こういう消ゴム作ってる工場(笑)
+84
-2
-
16. 匿名 2014/10/08(水) 12:39:42
食べ物ではない工場がいいな
ストローとかゴム製品とか日用品とか
材料を見て
「何ができるんだろう?」と思いながら見学できるとこ+17
-1
-
17. 匿名 2014/10/08(水) 12:40:47
本当の工場じゃないけどディズニーランドのピザ屋さんの中の工場^ ^
楽しそう+23
-2
-
18. 匿名 2014/10/08(水) 12:41:24
パンとかケーキを作る工場がいい
出来立てをつまみ食いしてみたい(*^^*)+19
-4
-
19. 匿名 2014/10/08(水) 12:42:22
コンドーム作る工場。見学してみたい+28
-7
-
20. 匿名 2014/10/08(水) 12:42:35
某有名な神社で巫女さんの対応みてガッカリ。
一応神の使いなんだから自覚してほしい。
きっと中の人間関係はニンゲンらしいんだろうなと思った。+22
-1
-
21. 匿名 2014/10/08(水) 12:43:04
常石造船!
船作ってる所見たいです。+10
-1
-
22. 匿名 2014/10/08(水) 12:44:16
小学校の時、瓶の牛乳工場見学に行きました!
1人1本見学記念に飲んでいいって言われたんですが、牛乳足りなくなって
コーヒー牛乳になってた子が羨ましかったw+39
-0
-
23. 匿名 2014/10/08(水) 12:44:53
任天堂とかのゲーム屋さん!
未発売の商品のためし遊びしたいです+13
-2
-
24. 匿名 2014/10/08(水) 12:45:44
飲食の工場で仕事したことあるけど、現実は夢みたいじゃないよー;
機械の音はうるさいし。。+31
-0
-
25. 匿名 2014/10/08(水) 12:46:09
工場じゃないけど漫画家さんの仕事が見たいです!売れっ子になると人によっては主要キャラしか先生は描かないと聞いたので、どこまでを手がけてるのか気になる(^^)
+11
-1
-
26. 匿名 2014/10/08(水) 12:46:14
食品関係の製造ラインで働いていました。
正直、ニオイがきつかったです....
衛星管理も厳しく、化粧ダメでした...
ただ、当社の製品を安く購入することができたのは良かったです。+20
-0
-
27. 匿名 2014/10/08(水) 12:46:37
実際に働いてる人達から、アホかよそんなラクじゃねーし甘くねー!とか言われそう+60
-0
-
28. 匿名 2014/10/08(水) 12:48:17
国会+3
-2
-
29. 匿名 2014/10/08(水) 12:48:32
造幣局とか印刷局で働いてみたい。
日本の貨幣や紙幣、どうやって作ってるのかな。
特に透かし。+29
-0
-
30. 匿名 2014/10/08(水) 12:49:38
トピ主さん、蜂蜜工場で働いていた事ありますよ。
たしかに工場内はハチミツの香りがこれでもかというくらい漂っていました。+16
-0
-
31. 匿名 2014/10/08(水) 12:51:25
しろくま!+6
-1
-
32. 匿名 2014/10/08(水) 12:52:19
食品サンプル作るところ!
働いてみたいと言うより体験してみたいです(o^^o)+50
-1
-
33. 匿名 2014/10/08(水) 12:56:00
中国の食品工場、、みたいような恐いようなヽ(´o`;+16
-1
-
34. 匿名 2014/10/08(水) 12:57:40
ガリガリくんの工場+14
-1
-
35. 匿名 2014/10/08(水) 12:57:41
確かにこんな工場で働いてみたいね
+34
-1
-
36. 匿名 2014/10/08(水) 12:59:16
マカロニの工場
いろんな形あるから
作ってるところ見てみたい!+10
-0
-
37. 匿名 2014/10/08(水) 13:03:39
何かの製造過程にも興味があるのですが、何よりも ものすごく賢いロボットの動きを見るのが大好きです。車の溶接ロボットとか小さいパーツを組み立てるロボット、色別に瓶に詰めるロボットなど。
このロボット開発した人たちはとてつもなく賢いんだろうなあと、文系の私は憧れます。+9
-0
-
38. 匿名 2014/10/08(水) 13:04:30
製品になった食品は美味しそうな匂いがするけど
製造段階では量が量だけに、強烈です。+8
-0
-
39. 匿名 2014/10/08(水) 13:06:41
11さん
化粧品工場で働いてました!
化粧品は基本的に全部機械が勝手にやってくれますよ。
アイシャドウは簡単に説明すると、銀のお皿を型にはめて、ベルトに流すと、ドロドロした液体状の製品(バルク)を注入して、その先に紙を何度かに渡って押し当ててくれます。
出てきた製品を、検査員が厳しくチェックして、今度は銀のお皿に付いてるバルクを拭き取り、乾燥機で乾かして完成です。
ちなみにドラッグストアで売ってるようなチープなコスメは検査が甘いです。
多少のムラもパス。
反対に美容部員がいるような高いコスメはチェックがかなり厳しいです。
それと、頻繁にメーカーさんの監査が来たり、当たり前だけど衛生面がかなり厳しいです。+27
-0
-
40. 匿名 2014/10/08(水) 13:21:44
39さま。
資生堂とカネボウの工場は同じと伺いましたが本当でしょうか。+8
-2
-
41. 匿名 2014/10/08(水) 13:22:50
コーヒー豆の工場。
単に豆の香りがすごーく好きってだけです。+9
-1
-
42. 匿名 2014/10/08(水) 13:23:05
たまに最寄駅からアマゾン行きのバスが出てるのを見る
用がないから乗らないけど、内心は興味津々+10
-0
-
43. 匿名 2014/10/08(水) 13:24:55
ピノ!+8
-1
-
44. 匿名 2014/10/08(水) 13:31:19
食品とかだと今はロボットが作業している工場もあるって聞いた。
そういう工場みてみたい。+2
-0
-
45. 匿名 2014/10/08(水) 13:32:14
チョコレート工場で働いてたことあるけど、
家に帰ると自分から甘い匂いがしてましたw+24
-0
-
46. 匿名 2014/10/08(水) 13:33:15
ウンパルンパいるかな?+9
-0
-
47. 匿名 2014/10/08(水) 13:47:58
沼津のリコー+1
-2
-
48. 匿名 2014/10/08(水) 13:57:51
浜松のうなぎパイの工場で働いてみたい+6
-0
-
49. 匿名 2014/10/08(水) 13:58:03
ドモホルンリンクルの工場で一滴一滴見ときたい+19
-0
-
50. 匿名 2014/10/08(水) 14:10:00
+15
-0
-
51. 匿名 2014/10/08(水) 14:53:30
おもちゃを作る工場!
開発か工場か忘れましたが、ガンダムのおもちゃ関係の人が、ガンダムの服が制服なのかみんな来てました。本当に楽しんで働けるっていいなって思ったので。+7
-0
-
52. 匿名 2014/10/08(水) 15:28:40
静岡のガンプラ工場゜+.(◕ฺ ∀◕ฺ )゜+.+5
-0
-
53. 匿名 2014/10/08(水) 16:04:35
仕事でいろいろな会社や工場を見学する機会があります。
日本酒、ビール、かまぼこ、煎餅、化学調味料、カメラレンズ、税務大学校、葬祭場やホテルのバックヤードなどなど。
10年以上前には原発も見学に行き、帰りにお土産ももらえました。
一番楽しかったのは、かまぼこ工場でちくわを作る体験をしたことです。
今一番行ってみたいのは崎陽軒です。
+3
-0
-
54. 匿名 2014/10/08(水) 16:07:28
パン工場はクリスマスケーキ作る時期だけ、
バイトを募集するので入れますよ(^^)短期っていうのもわたしは気に入ってる。+1
-0
-
55. 匿名 2014/10/08(水) 17:47:22
芳香剤の工場でバイトしていたけど、家に帰ったら
「いい匂いすぎて臭い!」と言われた。
風呂場に強制連行されました。+3
-0
-
56. 名前無し 2014/10/08(水) 18:14:13
よっちゃんを作ってる工場+1
-0
-
57. 匿名 2014/10/08(水) 19:10:07
おやつカンパニーはどうですか?
一度行ったのですが楽しかったですよ~
工場見学のご案内|おやつカンパニー(-^〇^-)/www.oyatsu.co.jpおやつカンパニーの工場見学をご案内しています。「ベビースターラーメン」をどうやって作っているか、みんなの目で確かめに行こう!
+0
-0
-
58. 匿名 2014/10/08(水) 19:26:17
資生堂とカネボウの工場は別ですよ!+1
-0
-
59. 匿名 2014/10/08(水) 21:06:26
様々な工場で働きましたが、中は見ない方がいいです。
そして甘くないですよ〜
願望だけでとどめた方がいいです。+6
-0
-
60. 匿名 2014/10/08(水) 21:51:46
40
資生堂の工場で働いた事ありますけど、資生堂の製品しか作ってませんよ。+1
-0
-
61. 匿名 2014/10/08(水) 21:53:37
本当工場なんて見学でちょこっと入るくらいがいいよ。実際働いたら「何でこんなに作らなきゃいけないんだ!」とか思いながらただただライン作業するだけなんだから。+4
-0
-
62. 匿名 2014/10/08(水) 21:59:32
56
よっちゃんイカは´д` ;
お風呂入っても臭いが取れなくて
身体中酸っぱいですよ+0
-0
-
63. 匿名 2014/10/08(水) 22:01:28
ダウニーの倉庫まじやばい!+0
-0
-
64. 匿名 2014/10/08(水) 22:12:30
人聞きだけど、アデランスの工場が面白いって。機械から長い髪の毛がビヨーンと出てくるらしい!+0
-0
-
65. 匿名 2014/10/09(木) 03:17:20
食品の工場。添加物とかあんなものやこんなものドバーっと入れてくとこ見たら食べられなくなりそう。+0
-0
-
66. 匿名 2014/10/11(土) 16:20:04
目元しか見えないから、男の人みんなかっこよく見える…+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する