-
1. 匿名 2019/05/06(月) 23:06:42
昭和50年代に女子の憧れを誘ったポシェット。コロンとしたフォルムが人気で、当時新品で10万円で売られていたが、同店では同額の値を付けている。
「状態が良くて古いものほど価値が高く、値が下がらない。一方、同じような復刻版新品が二十数万円するので、若い人にも手が届きやすいといえます」と青木さん。世界的な人気で流通量が減少。値段はさらに上がる見込みという。
なぜ今、オールドグッチなのか? 「女性がダイヤモンドなどの宝飾品を身に着けなくなった現代、バッグは品格を高めてくれる一番のオシャレのアクセントになった。他のブランドに比べて飛び抜けてデザインが多彩で、集める楽しさもある」と青木さん。
+148
-16
-
3. 匿名 2019/05/06(月) 23:07:42
若い子の間でグッチ流行ってるよね
スニーカーとか多い+313
-8
-
4. 匿名 2019/05/06(月) 23:07:46
グッチ裕三良かったね+93
-11
-
5. 匿名 2019/05/06(月) 23:07:51
バーバリーの主張強いな…+358
-4
-
6. 匿名 2019/05/06(月) 23:08:38
ただ持てばいいものでもない
季節とか服装とかにもあわせてコーディネートした方がいい人いっぱいいますよね+116
-6
-
7. 匿名 2019/05/06(月) 23:08:47
昔、母親が好きで家にあったな〜
今見てもかわいい+186
-4
-
8. 匿名 2019/05/06(月) 23:08:48
古くてもやっぱり
「腐っても鯛」なんだね〜
私は興味ないけどさ+314
-5
-
9. 匿名 2019/05/06(月) 23:08:56
GGマーモントのショルダーバッグ買ったけど、使いやすくて重宝してる+31
-2
-
10. 匿名 2019/05/06(月) 23:09:06
手前の人の着こなしはそれでいいの?+161
-8
-
11. 匿名 2019/05/06(月) 23:09:39
この帽子嫌い![「昭和の憧れ」オールドグッチが人気 個性豊かな創業家デザインに魅了]()
+360
-20
-
12. 匿名 2019/05/06(月) 23:09:47
最近のグッチはお浜とコーキに汚染されてそうだし。+221
-5
-
13. 匿名 2019/05/06(月) 23:10:46
最近ちょっと迷走気味なグッチ+119
-1
-
14. 匿名 2019/05/06(月) 23:10:51
The GUCCIって感じのデザイン。
最近若い子が持ってるから
ブランド価値が下がってるイメージ。+232
-11
-
15. 匿名 2019/05/06(月) 23:10:59
オールドコーチのほうが好きだな+205
-21
-
16. 匿名 2019/05/06(月) 23:11:28
若い人って値段が高いもの持ってさえいればお洒落なんだと思い込んでるよね。
だから買った人の中で値段以外を見れてる人が何割いるのか……+20
-30
-
17. 匿名 2019/05/06(月) 23:11:50
今はどのブランドも値上がりして20万でも新しいのなら小さいのか、かなりカジュアルダウンしたものしか買えないしヴィンテージって言うと聞こえがいいし新しいものは買えない人がこういうの買うイメージ。
少なくても私の周りの古着好きとかはその日暮らし系が殆ど。
本当に好きでっていうのは一人しかいないなぁ。+19
-16
-
18. 匿名 2019/05/06(月) 23:11:56
![「昭和の憧れ」オールドグッチが人気 個性豊かな創業家デザインに魅了]()
+47
-94
-
19. 匿名 2019/05/06(月) 23:11:59
グッチの良さがあまり分からない+96
-15
-
20. 匿名 2019/05/06(月) 23:12:35
オールドじゃないのが欲しい![「昭和の憧れ」オールドグッチが人気 個性豊かな創業家デザインに魅了]()
+269
-34
-
21. 匿名 2019/05/06(月) 23:12:40
おばぁちゃんに貰ったんかっていう様なくたびれたGUCCI持ってる若い子多いな~
オールドグッチとはいい言い方だね。+149
-2
-
22. 匿名 2019/05/06(月) 23:13:34
>>15
私も。
オールドコーチの方がシンプルで頑丈で好き。
一見、コーチってわからないしね。
かなり分厚い皮だから重いのがネックだけど。+184
-8
-
23. 匿名 2019/05/06(月) 23:13:47
平成初期の微妙に古いオールドヴィトンなら何個かあるんだけど
それがブームになるのはまだ先かしら?+12
-2
-
24. 匿名 2019/05/06(月) 23:14:08
>>15
オールドコーチもかわいいよね!![「昭和の憧れ」オールドグッチが人気 個性豊かな創業家デザインに魅了]()
+413
-17
-
25. 匿名 2019/05/06(月) 23:14:17
ババくさい+30
-13
-
26. 匿名 2019/05/06(月) 23:14:53
重そう+9
-5
-
27. 匿名 2019/05/06(月) 23:15:25
オールドグッチあるんだけど、バッグ内裏地が粉吹いててどうしたらいいんだろう?+48
-2
-
28. 匿名 2019/05/06(月) 23:16:23
最近のグッチが迷走気味だから?
+234
-2
-
29. 匿名 2019/05/06(月) 23:17:45
オールドGUCCIもヴィトンのモノグラムもそうなんだけど、バッグ単体でみると素敵なんだけど
いかんせん柄物だから洋服とコーデしにくいんだよね。
無地の服に合わせてバッグをアクセントにするか、
チェックとか柄物の服に合わせて70’s風にするか。+167
-2
-
30. 匿名 2019/05/06(月) 23:20:58
今のグッチよりオールドグッチのがかわええな+42
-2
-
31. 匿名 2019/05/06(月) 23:21:36
オールドグッチって10年に1度くらいで流行ってる気がする。オールドなだけに古臭くて私はあんまり好きじゃないなー。グッチ好きだったけど近年のグッチの迷走振りに購買意欲がなくなりました。+89
-1
-
32. 匿名 2019/05/06(月) 23:22:18
オールドCOACHも可愛いよ!
今のCOACH!って感じの安っぽさがない。+130
-6
-
33. 匿名 2019/05/06(月) 23:23:28
下品に見える+8
-7
-
34. 匿名 2019/05/06(月) 23:25:22
店のHPに本物と偽物の見分け方とか詳しく載ってて、グッチに対する愛を感じる。
+107
-3
-
35. 匿名 2019/05/06(月) 23:25:50
義母の形見でオールドグッチ沢山あって、捨てようと思ってたけど、また流行ってくれるなら使おうかな…
特にトピ画のおばさんが持ってる青い系の沢山ある…+85
-3
-
36. 匿名 2019/05/06(月) 23:25:57
>>16
なにその偏見
おばさんの濁った目で見るとそうなるんだー+24
-5
-
37. 匿名 2019/05/06(月) 23:27:04
個人的に昔からGUCCIが好きだったけどな
でも売りにいくと安いんだよね
+56
-3
-
38. 匿名 2019/05/06(月) 23:29:16
私は55年生まれだわ+18
-0
-
39. 匿名 2019/05/06(月) 23:31:53
オールドコーチ、メルカリで買ったけどマジで重くて速攻売った+15
-2
-
40. 匿名 2019/05/06(月) 23:32:53
なんかパリッツヤッとしてる上品なほうが素敵だと思う+15
-0
-
41. 匿名 2019/05/06(月) 23:34:27
今のグッチって、すげーサブカル臭するよね。
目立つけど、飽きたら絶対身につけないなって思う。+127
-5
-
42. 匿名 2019/05/06(月) 23:37:38
グッチって何か胡散臭い詐欺師みたいな身なりだけ良い格好しいの男が持ってるイメージ強くて好きじゃない。
デザインも微妙。+6
-7
-
43. 匿名 2019/05/06(月) 23:38:17
私32歳なんだけどさ、もう感覚がババアってことなのかな。。
昔からずっとずっと全然グッチのデザイン可愛いと思えなしGGのバッグとかクソダサいと思うんだけど。
他のブランドのコーチやヴィトンと同じようにロゴがバーーーンって出てるのになぜグッチだけがオシャレなの…??+25
-19
-
44. 匿名 2019/05/06(月) 23:39:49
最近のGUCCIはチンピラ臭いんだよね
昔の方が落ち着いてて良いと思う+134
-3
-
45. 匿名 2019/05/06(月) 23:44:07
Amazonに偽物たくさん![「昭和の憧れ」オールドグッチが人気 個性豊かな創業家デザインに魅了]()
+106
-1
-
46. 匿名 2019/05/06(月) 23:44:39
オールドだと中がボロボロだったりするから
メルカリとかで買う際は気をつけて。
個人的にはニューラインでオールドグッチに似てるやつ
を買うのがおすすめだけど。+18
-1
-
47. 匿名 2019/05/06(月) 23:46:36
こんな感じの最近のやつも可愛いよ![「昭和の憧れ」オールドグッチが人気 個性豊かな創業家デザインに魅了]()
+227
-4
-
48. 匿名 2019/05/06(月) 23:46:36
ブランド柄の何が可愛いのか謎
ハートやストライプやチェックやレースとかのが可愛い
何なら無地のが可愛い…+6
-18
-
49. 匿名 2019/05/06(月) 23:49:28
私、今年40だけど22歳位の時流行ったよ。
持ってないけど。+56
-1
-
50. 匿名 2019/05/06(月) 23:49:55
Tシャツの中心にGUCCIってデカく書いてるロゴT着てイカついデブの男が調子こいて歩いてんの見た
デブ着るとだせー+38
-2
-
51. 匿名 2019/05/06(月) 23:52:54
>>45
よく見たらGじゃないw
でもちょっとかわいい+26
-1
-
52. 匿名 2019/05/06(月) 23:57:10
お母さんのお古のトート、メルカリで叩き売りしちゃった…+7
-1
-
53. 匿名 2019/05/06(月) 23:57:21
>>21
おばあちゃんから貰った物を大事にする若い子なら好感度高い+23
-0
-
54. 匿名 2019/05/07(火) 00:00:17
ヒップバッグ流行ったよね![「昭和の憧れ」オールドグッチが人気 個性豊かな創業家デザインに魅了]()
+53
-2
-
55. 匿名 2019/05/07(火) 00:00:38
>>4
この間の令和関連NHK料理番組は面白かった+7
-0
-
56. 匿名 2019/05/07(火) 00:12:32
何年か前にヴィンテージのブランド品が流行り、その流れなのかGUCCIやDiorが昔流行った懐かしいデザインのバッグや財布を再販し、雑誌やインスタに載せまくったから人気なだけで、その時代への憧れではないんじゃない?+3
-0
-
57. 匿名 2019/05/07(火) 00:16:15
>>54
今はこの画像のようにショルダーみたく斜めがけにして持つのが流行りなんだよね。
ウェストポーチがまた流行る日が来るとはw
![「昭和の憧れ」オールドグッチが人気 個性豊かな創業家デザインに魅了]()
+22
-1
-
58. 匿名 2019/05/07(火) 00:19:35
グッチ持っただけで品格?
薄っぺらい品格!w+31
-2
-
59. 匿名 2019/05/07(火) 00:22:33
一気に流行ると一気に古いダサいってなりそう。+17
-0
-
60. 匿名 2019/05/07(火) 00:26:38
成り金YouTuberたちがデカデカとロゴの入ったの着ててなんかダサい。+9
-0
-
61. 匿名 2019/05/07(火) 00:48:55
>>28
現在売り上げ絶好調なのに迷走ですって+2
-0
-
62. 匿名 2019/05/07(火) 00:52:11
今野グッチのデザイナー
彼が手がけて売り上げ右肩上がり![「昭和の憧れ」オールドグッチが人気 個性豊かな創業家デザインに魅了]()
+35
-0
-
63. 匿名 2019/05/07(火) 01:22:43
そう言えば最近またバンブーバッグ流行ってるね。+6
-1
-
64. 匿名 2019/05/07(火) 01:27:58
古いものの良さがわかる自分って風潮、ダサいわー
最近の意識高いカフェで古本置いてたりするの、ゾッとする。+5
-14
-
65. 匿名 2019/05/07(火) 01:28:16
むしろ最近が中国向けなのか派手でダサい感じだから良かった頃に回帰してるんじゃないの?![「昭和の憧れ」オールドグッチが人気 個性豊かな創業家デザインに魅了]()
+41
-1
-
66. 匿名 2019/05/07(火) 01:40:08
近所のメンヘラおばさんの鞄がグッチばかりだからグッチおばさんて呼ばれている
その人はオシャレでもなんでもなくただの太ったおばさんだから全然似合ってない+3
-1
-
67. 匿名 2019/05/07(火) 01:41:42
個性的なファッションだね![「昭和の憧れ」オールドグッチが人気 個性豊かな創業家デザインに魅了]()
+37
-1
-
68. 匿名 2019/05/07(火) 01:57:06
ものはいいんだろうけどダサく感じられる
金髪グラサンのおじさんのイメージ+8
-2
-
69. 匿名 2019/05/07(火) 01:58:23
>>65
オールドグッチ流行らせてるのが今のデザイナーなんだよ。昔のグッチのオマージュ沢山取り入れてる。
突き抜けたデザイン多いのも戦略。凄いPRになるしね。
全世界共通、富豪って奇抜なデザイン好む人多いから当たってるんだと思う。
海外でもダサい象徴のクリスマスニットもミケーレだと本当に可愛い。
本国イタリア行くとグッチのショーウィンドウ足がつい止まるくらいカッコいいよー。。+27
-4
-
70. 匿名 2019/05/07(火) 02:00:48
![「昭和の憧れ」オールドグッチが人気 個性豊かな創業家デザインに魅了]()
+8
-0
-
71. 匿名 2019/05/07(火) 02:12:36
ガラが好きじゃない
+13
-0
-
72. 匿名 2019/05/07(火) 02:16:27
オールドグッチ、オールドセリーヌは苦手。
+6
-2
-
73. 匿名 2019/05/07(火) 03:44:13
バッグがレトロだからファッションもレトロだね…
可愛いとは思うけど買えるなら新作の方が欲しいわ+1
-0
-
74. 匿名 2019/05/07(火) 05:15:40
>>62
グッチを着こなすにはヒゲとロン毛が必要なのね。+3
-0
-
75. 匿名 2019/05/07(火) 05:17:32
>>67
柄に柄を合わせちゃうびじゅチューンの歌を思い出した+1
-0
-
76. 匿名 2019/05/07(火) 05:28:25
昔も今もGUCCIのデザインのよさがわからない。+5
-4
-
77. 匿名 2019/05/07(火) 06:08:21
若者がドンキできる買ってるイメージ+6
-1
-
78. 匿名 2019/05/07(火) 06:24:19
現行のものより、オールドGUCCIとか、セリーヌとかもマカダム柄とかに惹かれてしまう。
落ち着いてて品がある感じ。+6
-1
-
79. 匿名 2019/05/07(火) 07:35:52
20代の女性でグッチを持ってるよりもフルラを持ってる女性の方が品が良い
30歳過ぎてグッチは痛い
同じ柄物ならロエベを買うかなぁ〜
+5
-16
-
80. 匿名 2019/05/07(火) 08:18:51
>>54
おばさんだからまだ最近のことのように感じる+2
-2
-
81. 匿名 2019/05/07(火) 08:19:38
>>79
フルラとグッチは同列ではなくない?+13
-0
-
82. 匿名 2019/05/07(火) 09:03:07
>>69
そうなんだ〜
詳しい方、ありがとう。
20年くらい前かな、
NHKで「GUCCI帝国の崩壊」てNHKスペシャルやってて、創業者一族が追いやられてLVHMに買収されるドキュメンタリー番組があった。
先祖代々の墓で泣き崩れたり、職人の時代は終わったと嘆き悲しむ場面でもらい泣きして、
当時は若くてそれまでハイブランドなんて全く興味が無かったけれど、
なぜハイブランドの価格が高いのか、
材料費、手作業による行程、全てにおいて熟練の職人やスペシャリスト関わっている、その仕事代とプライド代なんだ、と目からウロコだった。
それから無理して買い求める事は出来ないけれど、
ハイブランドはお気に入りを一つ、丁寧に買い求めるようにしてる。
+27
-1
-
83. 匿名 2019/05/07(火) 09:37:33
34歳だけど、昔からずっとグッチ一筋。
壊れないから10年以上使ってる。+2
-0
-
84. 匿名 2019/05/07(火) 09:50:26
昨日地元のファッションビルで
10歳くらいの男の子がグッチの帽子かぶってたけど子供用もあるんだ。
+3
-0
-
85. 匿名 2019/05/07(火) 10:01:00
>>50
最近のGUCCIはDQN臭がするSupremeと同じ匂い+13
-0
-
86. 匿名 2019/05/07(火) 15:10:06
こんなこと言ったら元も子もないんだけど、ブランドって持つ人によってイメージが大きく変わると思う。
昔は品のある凛とした人が持ってたから欲しくなったけど、今は老若男女問わず誰でも持ってる感じ。
それこそヤンキーとかでも。
若い子でも似合ってたら、素敵だなぁって思えるけど、ブランドのバッグ以外を見ると洋服とかその人の雰囲気と合ってる人って少ない気がする。
お洒落な人ってブランド品持っててもいやらしく見えないくらい、その人とブランドが馴染んでる人なんだろうな。+2
-0
-
87. 匿名 2019/05/07(火) 19:55:32
KENZOのロゴ入りトレーナーが流行ったあたりから一見ダサくて派手→新しくてかっこいい、みたいな流れを感じる。+4
-0
-
88. 匿名 2019/05/07(火) 21:56:59
>>28
たんぽぽ 川村さんに見えた+2
-0
-
89. 匿名 2019/05/07(火) 22:50:12
アラフォーです
GUCCIのバンブートートすごい流行ってましたよね?+3
-0
-
90. 匿名 2019/05/08(水) 17:16:08
>>29
男性でグッチの柄のトートとバーバリーのシャツ合わせてて、その人は似合ってた。でも普通は難しいよね。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する















創業家がデザインしていた1980年代以前の製品が「オールドグッチ」として区別され、人気を集めている。